忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


セガは、同社の「セガ3D復刻プロジェクト」の一環として、ニンテンドー3DS向けダウンロード配信専用ゲーム『3D 獣王記』を、2013年5月29日(水)に配信する。価格は600円(税込)。

『3D 獣王記』は、プレイヤーが脅威のパワーを持つ獣人に変身して戦う横スクロール型アクションゲーム。本作は1988年に発売されたメガドライブ版を、携帯ゲーム機に最適化してリメイクしている。

メガドライブ版タイトルの忠実な移植はもちろん、新モード「きまぐれ変身」を追加し、これまで各ステージで固定だった変身する獣戦士の種類がプレイするたびに変化することで、ゲームとしての楽しさの幅がより広がっている。

また、途中セーブ機能によって、プレイ中いつでもセーブ可能となり、より遊びやすく進化している。さらには海外バージョンの収録、ブラウン管テレビの表示を擬似再現した「クラシック」モードなど、本作をより深く楽しめる要素も満載だ。

なお『3D 獣王記』は、3D復刻プロジェクト初の「ローカルプレイ」に対応し、2人同時協力プレイが楽しめる。協力プレイをするには、ソフトがインストールされた3DS本体がそれぞれ必要となるぞ。

ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36383&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1369223302_0.jpg
3D 獣王記
http://archives.sega.jp/3d/juouki/

拍手[0回]

PR
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 15:37:01.93 ID:HOUmGAdZ
また微妙なものをリメイクするなあw

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 15:38:09.53 ID:J4d0ANLX
なぜか寺田憲史を叩くスレに

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 15:40:33.14 ID:xpjP+vu3
獣王記って、当時としてはグラフィックは確かに綺麗だなと思ったけど
ゲーム内容はただパシパシしばく、ポンポン撃つだけでつまらなかったんだが

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 15:41:01.37 ID:pj10WeMU
クマ~かわいいよクマ~

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 15:49:42.94 ID:waOx+csO
くまちゃんのマヌケにかわいいとことか何とも微妙なバカゲーテイストはそこそこ好きだった
EDが劇中劇オチだったゲームって当時ありそうでなかったような

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 15:51:44.16 ID:qcqm9qmx [1/2]
強制スクロールなのがなー

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 15:56:37.69 ID:CiHT28M1
自機はいつもドワーフ兵選んでたわ

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 15:58:43.28 ID:UElgdH1P [1/4]
ED が脱力ものなんだよなぁ

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 15:59:34.92 ID:1IDvXg13
きまぐれ変身について議論を

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 16:00:30.03 ID:UElgdH1P [2/4]
そいや
ラスボスがシュガーラッシュに出てたね

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 16:05:00.26 ID:cdiIrzUq
鮎川まどか

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 16:06:27.16 ID:ZOOBK6Jw
サバンナチャンス?

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 16:17:21.04 ID:mGbhbUsk
何故AC版の移植じゃないんだろ。

いやACとMDどこが違うのかは知らないが。

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 16:20:18.72 ID:C2SKESMt
なつかし~!!!

玉集めて、変身したら体当りする
ひどく頭の悪い(褒め言葉です)ゲームだったよね!

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 16:37:25.17 ID:eugTgbEi
名前のわりにゲームはそこまで・・・って感じだったよなw

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 16:44:32.58 ID:qcqm9qmx [2/2]
でも、この頃のセガ嫌いじゃなかったぜ

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 16:47:17.11 ID:AG8erEIK
「うぇるかむ とぅ ゆあ どぅーんま!」って声真似はとりあえずしたな

19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 17:05:25.58 ID:+HpKVag6
シェフの気まぐれパスタ

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 17:14:14.07 ID://v3XW69
パワーアップしてないのかそれでいい

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 17:23:53.08 ID:1hMvbzc+
新きまぐれオレンジ・ロードに見えたwww

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 18:25:40.67 ID:v3NV/IfM
テッテテーテレレレーレープシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 18:30:03.55 ID:s+pujyGG
3Dアラビアンファイトだせや
飛び出すラマーヤたん需要あるだろ

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 18:33:23.18 ID:3psanZ+p
3D おそ松くんはまだかのう

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 19:00:58.61 ID:UElgdH1P [3/4]
なんだMD版の移植なのか
MD版のほうはエンディングがふつーなんだよね

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 19:04:58.77 ID:h1dxVUoS
スタークルーザー3Dはまだですか?

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 20:03:27.55 ID:Zd4BeyAA
メガドライブで持ってるけど
メチャつまんないw

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 21:17:32.88 ID:7S16cQFi [1/2]
クマー

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 21:19:34.50 ID:7S16cQFi [2/2]
それよりアレックスキッドを移植してくれ
アーケード版な

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 22:34:39.94 ID:qRC2RpEN
3DS用のメガドラエミュレーター作ったそうだから、これからもMD版ばかりだろうね。

31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 23:31:16.60 ID:UElgdH1P [4/4]
ゲーム性に関しては
ストレスが溜まる操作性のAC版よりかさくさく動くMD版のほうがいいけど
MD版ってえらい簡単で初プレイでクリアできちゃったりするんだよね
オプションでステージごとに変身する獣をいじれるから
いろいろと遊べはするんだけど

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 23:36:57.80 ID:GC+QsWN4
メガドライブそのものを復刻してくれよw

33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/24(金) 00:26:57.12 ID:JiTXnJHC
獣王剣の謎と勘違いした

34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/24(金) 00:48:30.02 ID:mYCLotMk [1/2]
てっきりヴァーチャレーシングがくると思ってたのに・・・32X版の・・・

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 01:20:40.86 ID:MIJbJOtl
くそなついw

36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/24(金) 06:21:41.16 ID:Lq/qHdn/
先ずは獣王記

37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 08:01:49.46 ID:k3RC/tJ4
ギガドライブ専用ソフト来たね

38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 10:53:14.47 ID:ws07+EQe
ステラアサルトを頼む、ステラアサルトSSも一緒に。

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 16:00:02.53 ID:DM9G68ic
3Dバトルマニアとか出してほしいねぇ

40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/24(金) 19:36:13.62 ID:LIznqYaa
こんなんいいからスーファミのエミュ作れ
ポンコツ堂

41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 20:12:40.89 ID:IDBQaKxJ
それは任天堂に言えよ

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 21:41:48.59 ID:3tj68Wxz
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130515_599091.html
仮想ハードギガドライブを作ったのはいいけどそれで何で獣王記なんだよ
良く言ってネタゲー、悪く言えばクソゲーじゃねーか

43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/24(金) 22:11:32.14 ID:qTD70tti
獣王記やりまーす
テーテテー テテテテーテ ガガーーーーーーーーーーーーー

44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 22:17:12.63 ID:JGM+TSBt
メガドラと一緒に買って
1時間くらいでクリアして絶望した

45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/24(金) 22:20:32.89 ID:mYCLotMk [2/2]
今回の獣王記は買わないな。
せっかくセガ3D復刻プロジェクトは全部買おうと思ったのに。
ソニックであれ?まぁ仕方ないわな、セガと言えばソニックだしって事で買ったけど
ここで獣王記とは流石セガってトコか。

46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 01:06:10.64 ID:uyNeflS2
トージャム&アールを移植した方がいいよ。
ちょっと操作時のレスポンスを改善して、3D化すればかなりいけると思うんだけど。

47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 14:26:38.22 ID:dWUdkHhd
トージャムって3D化する意味あるか?

あと、操作のレスポンスに関しては、なんつーか雰囲気との合致もあるので
単純に改善すれば良いのか、って気もしないでもない
マジレスすると色々な意味で難しいだろ、ありゃあ


追記を閉じる▲

アークシステムワークスは、3DS用ダウンロード専売ソフト『どぎめぎインリョクちゃん』を、5月29日よりニンテンドーeショップで配信する。価格は500円(税込)。

本作は、魔物さえカップルにできるキューピッドの“インリョクちゃん”を操作して、全50面のステージ攻略を目指すアクションゲーム。“キューピッドの矢”を使って敵をすべて無力化させるか、ゴール地点にたどり着くかすればステージクリアだ。本日オープンした公式サイトでは、ゲーム概要の他に、遊び方やテクニックなども紹介されている。

電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/641/641311/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/641/641319/c20130521_inryoku_08_cs1w1_400x240.jpg
どぎめぎインリョクちゃん
http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/inryoku/

拍手[0回]

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 17:31:59.86 ID:znDJ0jEf
50面って懐かしい響きだなw

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 18:19:21.80 ID:w+cH+PLM
どぎめぎプリキュア

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/21(火) 19:43:29.29 ID:fGeIgfDs
どぎめぎ

聴いたときひっかかる言葉にしたかったんなら成功だけどタイトルとしては
言いづらい上に
全然どぎめがない

ときめき!インリョクちゃん
のがわかりやすいし
ゲーム内容をイメージしやすい

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 19:49:05.49 ID:d5v1bgSr
グラが良ければ腐向けの需要もあったろうに
色々と惜しい

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 21:33:54.52 ID:iafq9pP/
どぎめぎのせいでキューピットがギュービッドにみえた

19 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) [] 投稿日:2013/05/23(木) 07:31:33.82 ID:ccj7e7F+
どぎめぎ……?


追記を閉じる▲

9月19日から22日まで幕張メッセで開催される東京ゲームショウが、2013年の会期中に新たにインディーゲームコーナーを新設する。

インディペンデント(独立系)ゲーム開発者の存在感を増すゲーム業界の新しい潮流を捉えたものだ。
現在ゲーム業界では、個人や少人数で開発したアプリがヒットし、ダウンロード数がランキングの上位に食い込んでくることが珍しくなくなっている。スマートフォンやタブレットなど、プラットフォームの広がりがこれを可能にしている。

また、それに伴う機動的な開発体制や資金調達、流通も可能となっている。
ビジネスチャンスが広がりつつある。インディペンデント(独立系)ゲーム開発者をフォーカスすることで、こうした動きを支援する。

*+*+ RBB Today +*+*
http://www.rbbtoday.com/article/2013/05/20/108177.html

拍手[0回]

2 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 67.9 %】 [] 投稿日:2013/05/21(火) 00:32:44.64 ID:QYWa6kap
それをモバグリが儲かるよう余計な手足つけてダメにするとみた。

3 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2013/05/21(火) 01:07:09.89 ID:m7OLvEkj
20年前に、いずれそうなると思っていたが、やっとなんだね
意外と時間がかかったな


追記を閉じる▲

セガは,パズルアドベンチャーゲーム「運命の洞窟 THE CAVE」(PlayStation 3/Wii U)を2013年内に発売することを,5月17日に配信された「Nintendo Direct」で発表した。価格は未定。
CEROレーティングはC(15歳以上対象)となる。

本作は,「Psychonauts」などで知られるゲーム開発者ティム・シェーファー氏率いるDouble Fine Productionsが,クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で資金を集めて制作した作品だ。
プレイヤーは,3人のキャラクターを協力させながら,謎解きと冒険に満ちた地下世界を探検することになる。なお,今回の発表に合わせて,セガのYouTube/ニコニコ動画公式チャンネルでは,デビュートレイラーが公開されている。作品の雰囲気を確認できるので,興味のある人はお見逃しなく。

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/200/G020018/20130520015/
http://www.4gamer.net/games/200/G020018/20130520015/SS/002.jpg
運命の洞窟 THE CAVE
http://cave.sega.jp/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 23:48:43.54 ID:5mQvD+aN
テラリアみたいなの開発してくれ。

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 23:55:44.30 ID:5j9Q8Ta2
リトルビッグプラネットみたいなもんじゃん?

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 00:52:54.56 ID:AXa47/ON
スペランカーだろ

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/21(火) 00:57:45.27 ID:pW+Dvdi2
早くTrine2のローカライズしろよ

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 03:26:58.85 ID:MUosfddX
洞窟物語みたいなもん?

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/21(火) 10:25:18.32 ID:MGkfM7ty [1/2]
よくわからんが面白そう

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/21(火) 10:26:58.49 ID:MGkfM7ty [2/2]
横スクロールのソニック型ゲームか

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 10:27:21.28 ID:O68yyCUm [1/2]
最初のドラゴンで詰んでやめちまったな

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 10:32:20.22 ID:O68yyCUm [2/2]
>>12
全然違う
特殊アクション違うキャラから三人選んで、
常時切り替えしながら探索するゲーム
アクション性よりパズルで爽快感は薄いし、頭使う

カービィの探索系に近いかも、こっちは頭使わないが


追記を閉じる▲

 Microsoftは北米時間2013年5月21日(日本時間5月22日)にメディア向けの発表会を開催し,次世代Xboxである,Xbox Oneを発表した。
同時に,Xbox One向けのタイトルも明らかになった。発表会に登場した主なタイトルは,以下の通りだ。

「Forza Motorsport 5」(Turn 10 Studios)
「FIFA 14」(EA SPORTS)
「Quantum Break」(Remedy Entertainment)
「Call of Duty: Ghost」(Activision)


Official Call of Duty: Ghosts Behind the Scenes Preview Video


http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130522002/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130522002/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130522002/SS/008.jpg


Forza Motorsport 5: Announce Trailer


http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130522002/SS/016.jpg
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130522002/SS/012.jpg


Quantum Break


http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130522002/SS/017.jpg


 さらに,ローンチから1年以内に15のエクスクルーシブタイトルが発売される予定で,うち8タイトルが新規IPになることが発表されている。

 Call of Duty:Modern Warfareシリーズの最新作となるCall of Duty: Ghostは,アカデミー賞の受賞経験を持つスティーヴン・ギャガン氏によって,新たな物語が描かれるとのこと。
次世代コンシューマ機のために新たなエンジンが開発され,従来作を遙かに上回るグラフィックスが実現されているほか,マルチプレイでは,ダイナミックに変化するマップや,キャラクターの細かいカスタマイズも可能になっている。
 詳しくは,掲載予定の詳報を楽しみにしてほしい。

イベントでは,スティーブン・スピルバーグ氏による「Halo」のテレビシリーズの制作も発表された

http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20130522002/

拍手[0回]

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 09:17:53.28 ID:4FrOMXT9
まあPS4でもでるんですけどね

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 09:28:46.54 ID:MGFy6qzS
テッカテカだなw


ボケぐらいもうちょっと表現しろよ

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 10:03:12.80 ID:ZBO7uiaK
残念ながら日本で売れる要素が無い
安ければ手を出しても良いが

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 10:12:00.69 ID:r9eSsiOo
ps4でかおっかな

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 10:30:42.40 ID:nz8NTMOO
oneじゃなくて∞の方が良かったな

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 10:46:20.77 ID:1PBsCswi
愛称がバツイチってのも残念

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 12:51:42.01 ID:tFZNEbom
ForzaやQBはMSが金を出して作ってるからPS4では永遠に出ないよ

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 13:29:18.11 ID:aNkj5nPB
もうリッジレーサー8とか要らんぞ
てかバンナム締め出してくれ


追記を閉じる▲

 「PS4はまさしく攻めの姿勢でビジネス拡大を目指す」──ソニーの平井一夫社長は5月22日開いた経営方針説明会で、エレクトロニクスのコア事業の1つに位置付けたゲーム事業について説明した。据え置き型ゲーム専用機の将来性を疑問視する声もある中、年末商戦向けに発売を計画する「プレイステーション 4」(PS4)について「専用機でなくてはお届けできない最高のゲーム体験を提供する」と、PS4投入でさらに同事業を拡大させる考えを示した。

 12年度のゲーム事業は7071億円の売上高に対し17億円の営業黒字だった。
13年度はPS4のローンチイヤーとなるが、PS4は汎用アーキテクチャを採用するなどして「軽いビジネスモデル」になっているといい、12年度並みの営業黒字を見込んでいる。

 PS4は主要スペックについて明らかにしているが、本体デザインなどは6月のE3に
合わせて開くカンファレンスで公開されるもようだ。平井社長は「スマートフォンやタブレットでも(ゲーム画面などを)シェアする機能を持ち、PS4を持たないユーザーにもその良さをいち早く知ってもらえるようにする」という。

 平井社長は、ゲームなど「インタラクティブエンターテインメント」の市場は今後も大きくなっていくだろうという。家庭用据え置き機市場について、タブレットの登場などで市場環境が変化しつつあることは認識しつつ、「ホームコンソールは演算能力、描写能力に加え、ポータブルデバイスとの連携ハブ、ベースになるものとして、市場は大きくなっていくと考えている」とみる。
「コンソール単独とは違うビジネスモデル、違う楽しみ方になるだろうが、それをいかに広げていけるかが成長のドライバーになるだろう」と、スマートフォン/タブレットなど各種デバイスとの連携がカギになってくるという考えを示した。

 米Microsoftが発表した、年内に発売する次世代機「Xbox One」も、「ゲームやテレビ、Skypeなど“エンターテインメントのオールインワン”端末」と、STB(セットトップボックス)的な面を強く打ち出している。

■ソフト販売はネットワーク経由へ徐々にシフト

 プレイステーション 3(PS3)は安定した売り上げ・利益を生み出す「キャッシュカウ」(金のなる木)に位置付ける。「PlayStation Vita」は「競争環境が非常に厳しい」(平井社長)が、値下げが販売拡大につながったとして、
今後も拡販施策と人気タイトルの投入で売り上げ拡大・利益確保に努めるとしている。

 PlayStation Networkや音楽配信などを含むネットワーク関連サービスの売上高は12年度に1170億円となり、前年度から1.7倍に拡大。9割をゲームが占めているといい、13年度は売上高を12年度の1.5倍に拡大したい考え。ゲームソフト販売は今後、ディスクメディアからネットワーク経由へと徐々に軸足を移していく方針だ。

 ゲーム事業は2014年度に売上高1兆円・営業利益率2%を目指す。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/22/news123.html

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:06:51.00 ID:VykbbKPG [1/4]
.
 「インテルマシンにして、どうPCやX boxとの差別化をするんだ...」
 と出井以降の社長就任の際には、技術者が説教を小一時間。

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:07:19.78 ID:k6mpSOY4
今までのPSのソフトが全部使えるようだったら購入考えてもいい

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:11:22.90 ID:qMWxQcrF
>>3
だから使えないって

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:14:54.36 ID:VykbbKPG [2/4]
>>4
 Cell チップの脅威のエミュレータを開発中、なんかな?

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:14:56.61 ID:QjMDZ3I+
>>4
つまり買わないって意味じゃないのw

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:17:00.93 ID:VykbbKPG [3/4]
.
 「私は技術はわからないから、経営だけ」
 と言って、ソニーの取締役になり、ダメにしてきた経営者が
 どれだけいたか。

 今、「ソニーの失敗」というと、技術的危機を経営的危機と
 感じなかった経営バカのことを言う、かな?

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:18:23.17 ID:Y/qeil1n
>「専用機でなくてはお届けできない最高のゲーム体験を提供する」

PS3でそれをやって欲しかったよ。BDに興味がないと何の使い道も無かった。

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:19:04.63 ID:jGxgHW8G
ソフト販売がネットワーク経由になったら中間費用が削減されるので
Angry Bards:250円
みたいに超面白いソフトが格安で買えるようになりますか?
あと流通や小売業者は収入が無くなり自殺を余儀なくされますが
どれくらいの太さのロープで首を吊るべきですか?
あるいは何tトラックでソニー本社ビルに突入すればいいですか?

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:21:17.72 ID:3d88k+1c
ソフト販売はネットワーク経由へ徐々にシフトか
もうこの路線で突っ切っちまえよ、据え置き派はおっさん多そうだし
ソフトは携帯機専用、おっきい画面でやりたかったらDLしてね!

あ、でもミクみたいな認証引き継ぎとか簡便な

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:27:51.22 ID:EIb84v42
もうゲーム機の時代は終わったはずだけどね。

ポータブルのスマホゲームに勝てるハズもない。

家でだけやるって言う時代ではないからね。

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:28:12.77 ID:j3L7VDZI
PS3はPS2所有者の3分の2以下
PSVITAはPSP所有者の半分以下
口先だけ大きくなったな

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:30:02.44 ID:TZw0kc/R
でもパッケージ販売も無くならない ネット配信には中古市場がないからなw

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:30:50.10 ID:LeCfZ2Fn
専用機?中身ただのミドルPCやん

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:35:19.52 ID:VykbbKPG [4/4]
.
 結局、ARMの天下か。

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/22(水) 23:40:25.51 ID:a+kgUe9t
ハイハイ 互換付けてから来い馬鹿社長

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 00:42:53.98 ID:f60X8b5r [1/2]
なんだかんだで国内も海外もPS4が一番売れるだろうな。
箱もWiiUも両方仲良く終わってるし。

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 00:47:52.76 ID:dBMiR0C1
>>2
インテル入ってない

19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 00:50:48.88 ID:QDoK5XEB
>>17
PS4もWiiUも箱も三者揃って終わりそうなんだが
据え置き自体衰退してる特に国内

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 01:27:11.01 ID:f60X8b5r [2/2]
>>19
都合が悪くなったら全滅論か。見苦しいなぁ。

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 02:06:55.75 ID:Y+rOBEwg
最近のゲームは、ゲームエンジンというミドルウェアを使って
あるい程度高い抽象度でゲームのほとんどを作っているから
PS3、XBOX360用同時発売なんてのが割りと簡単に出来る。

てことは、PS3/PS4用それぞれにプログラムのバイナリを構築することも出来てしまう。
多分、PS4発売当初からしばらくの間は、1つのゲームディスクにPS3用、PS4用両方の
プログラムが同梱されていて、両方で遊べるようになっているんじゃなかろうか。

PS4では、PS4ならではのプレイ動画共有が出来るけど、PS3では出来ないとか、
CGがアンチエイリアスの効いた綺麗な描写になっているとかの+αはあるだろうけど。

セーブデータはPSNアカウント経由で以降出来て、
PS3用でしばらく遊んで、PS4を買ったら続きをPS4でやる、
なんてことも出来たらいいなぁ

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 02:43:46.19 ID:+HpKVag6
今が一番楽しい時かと

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 02:49:31.13 ID:MHtfz6YV
AMD! AMD!

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 02:57:49.13 ID:luJanuUZ
で、PS4が攻めなのは解ったけど、どれが受けなの?
そこんとこ重要なんですが

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 04:02:19.42 ID:zSQzmiy8
PS3で十分だろ。
いい加減内容で勝負しろよ。
FPS好きばっかじゃねえぞ。

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 04:53:10.22 ID:w/1ELE5F
和ゲーなんてPS3どころかPS2で十分ってゲームばっかりなのに
PS4買う意味が無い
もっとも洋ゲーにしても現状ですら開発費高騰で採算合わないとか言ってるのに
これ以上性能上げてもついてこれるところはほとんどないだろうな

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 06:04:57.38 ID:GPob43hz
ゲーム専用機になるの?PS3みたいにBDもDVDも専用機以上に快適に使えて、トルネでTV録画もバッチリなメディアコンソールじゃなくなるの?

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 06:54:46.33 ID:jSRoIXy2
>>27
前世代は「ゲームだけじゃなくて一台でこんなこともできます」てのを売りにしてたけど、多機能という意味じゃ携帯性のあるタブレットやスマホにリードされちゃったからなぁ。
逆に「ゲーム専用機でしかできない」というのをアピールするのは良いかもしれん

29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 07:19:53.63 ID:6RwUHAxB
スマホのゲームなんてたかがしれてるでしょ?

30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 07:52:53.03 ID:YgT8iSSy
FPSはマジ絶滅してほしい
折角映画みたいな臨場感あるステージ演出はあるのにあの視点で台無し
全然人間の肉眼ほどの画角確保出来てないし
第一破壊はロングだってのは実写映画でもお決まりだろうが。クローバーフィールドが一発ネタで終わった意味を考えろ
FPSはマジで速攻酔って二度とゲームやりたくなくなるし
最近の洋ゲーは主人公にカメラ近すぎ。バットマンとかもめっちゃ酔う

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 08:09:08.75 ID:MPL4yz5E [1/2]
>>20
FF7以降PS陣営を引っ張ってきたスクエニの旧スクウェアはもうゴミクズみたいな存在じゃん
どこがPS4を引っ張る?
バンナム?カプコン?
もう洋ゲーをローカライズするしか道はないんじゃね?

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 10:18:06.77 ID:jQha/Lxi
PS3でさえオーバースペックで、
どのゲーム会社もPS2で遊べる程度のゲームしか作れてないのに…

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 10:32:48.23 ID:S36BsoN9
※グラフィック性能はPCの方が何10倍も上です

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 11:25:25.82 ID:Egc4iiil
>>27
PS4も、バツイチも、
出来ること、やろうとすることに
大差はないと思う。
ハードウェアの構成は大体同じなのだから。

今の段階での印象の差は、
発表会で何を重点的にアピールしたか
という差でしかない。

ハードウェア構成が大体同じなら、
ゲームエンジン部分で吸収しないといけない差違が小さくなり、
オーバーヘッドが小さくなり、効率的になって、
結果、製作コストが減る。

あるゲームを独占して得るメリットより、
あるゲームが独占されて販売されないデメリットの方が大きいから、
今の時代、好き好んでハードウェア構成で差をつけようとするのは互いにデメリットでしかない。

何も分かっていないのは任天堂だけだね

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 11:34:17.99 ID:JSIKzxzF
何度でも言う

需要が迷子

36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 11:46:57.84 ID:g8tV9Iew
PS4が左ってことですね。わかります。

37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 12:00:40.07 ID:I3MLJO32 [1/2]
>>30
>カメラ近すぎ

これあるな。
ゲームに限らずとも、漫画なんかでも同様の風潮になってる。
なんか近いんだよな。
迫力重視なんだろうけど、
全体が把握しづらいというか、
パッと見で状況が認識できない漫画とか最悪。

38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 12:02:39.78 ID:fMzXSS1o
日本マクドナルドの経営陣と、ソニー・コンピュータエンタテインメントの経営陣の
どっちが無能か、めちゃイケの学力テストみたいので調査して欲しいw

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 12:03:17.61 ID:I3MLJO32 [2/2]
あと、ワイド画面な。
これ、やっぱダメだろ。
横が広いんじゃなくて縦が狭いわ。
なんでこんなの流行らせたわけ?
テレビの設置面積を考えても不利なだけじゃん。

40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 12:09:26.73 ID:p3Vp099h
PS2の製造再開してくれ…
一番需要があるハードなんだよ…

41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 12:18:17.39 ID:NMVBfw9L
>>40
全面同意

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 12:31:12.72 ID:MPL4yz5E [2/2]
今の技術ならポータブルCDプレイヤーサイズ&HDMI端子付きのPS2が作れそうなんだけど

43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 14:51:45.36 ID:OnkTiEUh
>>39
ゲーム業界やPC業界が画面横縦比16:10を主張したが、
ハリウッドのごり押しで16:9になった為に縦が狭くなった。

44 名前:なまえないよぉ~[sag] 投稿日:2013/05/23(木) 16:39:38.35 ID:8pncJFk3
互換

45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 16:43:29.74 ID:zNtmSkSR
攻めって言うか突撃かけてきたな

46 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/23(木) 18:58:10.13 ID:4xXJAJ1p
PS3より起動が早くなるならBDプレーヤーとして買ってやってもいい

47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 20:07:41.16 ID:waOx+csO
PS3よりソフト開発が楽になってるらしいのが評価できるところか
でもまあ据え置きゲーム専用機は
ターゲットをマニア層に絞った展開にせざるを得なくなって先細りだろうな

48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 20:20:00.07 ID:YK9dx+qo
>>19
STB目指してるから北米では売れると思う。

49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 21:55:18.61 ID:BzgZ7WLr
xboxが勝手に転けてくれたせいで、
PS4に注目が集まってるね。


追記を閉じる▲

P R