忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


マーベラスAQLが元ソニーの久夛良木 健氏を社外取締役に迎えると日本経済新聞の報道により明らかになりました。

久夛良木氏といえば、元ソニーCOOでプレイステーションの生みの親であり、現在は自ら創設したITベンチャーのサイバーアイ・エンターテイメントの社長を務めるほか、楽天や角川GHD、ノジマの社外取締役にも就任している人物。

今回の件は、6月末に開催予定の株主総会で正式に決定、マーベラスAQLは海外の事業展開を加速させる狙いがあると思われます。なお、マーベラスAQLの社外取締役就任に伴い、角川GHDの社外取締役は退任する予定。

この件について、編集部がマーベラスAQLに確認したところ、「現時点でお伝えできることはない」との返答でした。

ソースなんだね
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/10/66350.html

拍手[0回]

PR
2 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/10(金) 14:17:44.70 ID:Ci+Un+dy0
まるでシナリオがあるかのような報道

3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/10(金) 14:21:52.09 ID:jlZ7/NjE0
PSとPS2の儲けをCELLの開発と工場にファイナルファンタジー(映画)しちゃった人か

4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 14:22:59.32 ID:IzDkmoyt0
そして太郎がやってきた

5 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 14:23:10.39 ID:uAIPuyg70
無情だな

ソニー、取締役候補にマックの原田社長
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130508/biz13050815590017-n1.htm

8 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 14:30:15.07 ID:8eeuMLzY0
セガ資本に取り込まれたか

9 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 14:32:02.22 ID:CxhNaFwf0
プリキュアある限り安定するだろうから、ソニーよりは楽な仕事になりそうだ。

10 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/10(金) 14:33:50.26 ID:i0UlI1M20
>>1
プリキュア主題歌のシングルの付録DVDをBDにしてください。
地デジでそこそこ高画質の映像に触れられるのにDVDはねーだろ。

11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 14:35:34.98 ID:PtHLi99a0
次期プリキュアは プレイプリキュアだな

18 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/10(金) 15:53:30.30 ID:jaRcR0sn0
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か

19 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 15:57:57.44 ID:wbJL7FzSP
マーベラスAQLってどんな会社?っておもったらブラウザ三国志の会社だったのか。
ソーシャルゲーしかないんだな

20 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 16:18:30.91 ID:fha6M3+a0
>>6
知ってるクセに!(笑)

21 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/10(金) 16:48:34.35 ID:3Wr+qMx+0
これで任天堂ハードからは撤退かな?

牧場物語とかPSハードでは売れないんだが

22 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 16:51:46.99 ID:21ywFp3t0
プレステの父であり、ソニー大赤字の原因の父でもあるな

23 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 16:55:58.22 ID:TX/S5xKn0
こいつなんて雇ったら会社つぶされちゃうよ。

24 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 17:05:46.79 ID:rqFXWqsx0
終わったなw

25 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 17:06:58.19 ID:xXvatE3f0
最近のマーベラスはバグが減ってきた感じだったが
これでまたバグ盛りのマーベラスになりそうだ

26 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 23:10:11.77 ID:mHsPBl+p0
マーベラスオワタ

27 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 00:53:39.95 ID:lmI4PCI60
この機会に牧場物語を任天堂に売ってくれ
初代牧場物語VCでやりたいし

28 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 08:13:25.52 ID:JIorxH2p0
くたたん懐かしいな。


追記を閉じる▲

ソニーは5月9日、2013年度(2014年3月期)のゲーム事業は黒字だった前年度並みの営業利益を確保する見通しを明らかにした。年末商戦向けに据え置き型ゲーム機の新製品「プレイステーション 4」を発売する計画だが、多額の赤字に苦しんだプレイステーション 3と異なり、汎用アーキテクチャを採用するなどして「軽いビジネスモデル」になっているという。

12年度(13年3月期)のゲーム事業売上高は前年度比12%減の7071億円となり、営業利益は黒字を確保したものの、276億円減の17億円にとどまった。PS3ハードとPSPハード/ソフトの販売減が減収につながり、2月に実施したPlayStation Vitaの値下げも利益に響いた。

据え置き型ハード(PS3+PS2)の販売実績は1650万台、携帯型ハード(PSP+Vita)は700万台だった。

今年度はPS4の発売を控えている。PS4の販売台数目標は明らかにしていないが、PS4効果で大幅な増収を見込む。ただPS4投入に伴う研究費や広告宣伝費が増加するため、利益はほぼ12年度並みになる見通しだ。

06年11月に発売されたPS3は「Cell」プロセッサなどチップレベルから作り込んだ、当時としては最先端のハードとし、「4けた億単位の投資を数年間にわたってやった」(加藤優CFO)。
その結果投資の償却負担や製造コストが重くのしかかり、10年度に5年ぶりに黒字転換するまでゲーム事業は多額の赤字に苦しんできた。

PS4ではCPUは米AMD製のx86-64プロセッサ、GPUはRadeonベースとなるなど、PCに近いアーキテクチャを採用している。「チップセットなどは、ソニーの技術や知恵を盛り込んでいるが既存のものを使い、製造はファウンドリー(半導体製造会社)などが技術を持っているので
自らプロセスなどを開発する必要もなく、投資も少なく済む。PS4は軽いビジネスモデルだ」(加藤CFO)という。一方、ソフト開発やマーケティングにはそれなりのコストをかける考えだ。

今年度のPS3出荷見通しは1000万台。携帯型は500万台と、前年度から200万台減にとどまる見通しだ。

ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/09/news122.html
Sony Japan
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/12q4/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:52:26.35 ID:DFCLGOK1
見通しが甘い

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:53:04.70 ID:gih0vBBT [1/2]
楽観的すぎないか?

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:53:11.01 ID:CWlhXfyr
ゲーム専用VAIOって感じだな
どうせならPS1・2のエミュ乗っけたVAIO出してもいいんじゃない

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:53:24.28 ID:ISqR4Kk4
まぁ2年は様子見確定

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:53:55.10 ID:gih0vBBT [2/2]
>>4
てか据え置きVITAにしか見えん

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:56:37.24 ID:Ojswk9+l
AMDかよ

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:59:02.43 ID:a4gfhbxf
位置付けとしては4K再生機だろ

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:59:13.40 ID:YByKZiPV
見通しはいつもこうだw

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 00:04:12.62 ID:wceTSXjF
pspとヴィータのゲーム交互性のあるアダプタとかを作ってください
ヴィータ買っても遊べません・・・・・・

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 00:23:16.84 ID:4cWBKsv8
下位互換完全に捨てたんだからPSの名前も捨てればいいのに

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 00:34:25.96 ID:QaQA6ak6 [1/2]
PS4という名前のデスクトップPCって感じ

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 00:50:38.43 ID:EisMYesY
PS3が金使いすぎだろクタよw

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 00:56:34.90 ID:vyYzioOH
CELLとかいう金食い虫が無いからな

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 01:05:18.13 ID:fD7pfSVQ [1/2]
>>16
金の成る木にもなれないような

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 01:09:28.65 ID:NkN+zkGb
発売もしとらんのに黒字確保の見通しとは鬼が笑う

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 01:09:40.92 ID:pbVqBP6F
ミニゲーム乱発ですね、わかります

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 01:13:27.65 ID:6x0nbNXo [1/2]
Xボックスとどうやって差別化するんかなぁ。

21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 01:15:22.97 ID:DFTov72h
外部からパーツ買って外部組立させるだけだから緻密な原価計算やれば損失なんて出ないわな

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 01:16:02.59 ID:jHNxTXZP
もうPCでいいよ

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 01:16:34.53 ID:fD7pfSVQ [2/2]
>>20
正直このまま性能しか売り無いと厳しいよ
向こうは海外が主流だし海外サードも来やすい何より金が腐るほどある
PS3はブランドで何とか持ったがさてPS4は・・・

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 01:16:35.44 ID:IXdFXA9j
XBoxとPS4、
Intel MacとPC/AT互換機みたいなもんか

25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 01:21:47.60 ID:+XhMqHp7
てことは発売3ヶ月でハックされちゃうのか

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 01:32:18.42 ID:bKxxU62y [1/2]
>>20
XBOXはキネクトにこだわり過ぎてヤバイって噂はある

27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 01:33:23.00 ID:bKxxU62y [2/2]
>>24
XBOXはX68アーキテクチャーで来るって噂がある、これをやるならソニーが勝利

28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 01:36:38.20 ID:jgsSvAsp
まあXBOXとPS4のwinマルチだろうな。
スペックが高い方が長生き出来るのはPS3と箱◯が証明したしな。
スペック不足とネットワーク機能が弱いと短命なのは、
WiiUが1年以内で証明した。

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 01:39:58.18 ID:fwD7tfea
PS4はこれから10年日本では天下を取って安泰なのが確定している
ライバルのwiiuが失敗
MSのゲーム機は日本では売れない
よって消去法によりPS4の勝利が確約されていてそれは10年は稼働するためだ

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 02:26:24.03 ID:6x0nbNXo [2/2]
>>30
WiiUの失速をWiiUだけの問題と考えるのは、ちょっとまずい気もする。
DSから3DSにかけての好調を見ると、据置マシン全体が地盤沈下している可能性もありそう。
10年選手なら、PSPのほうがまだ可能性はあるんじゃないか。

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 03:00:10.96 ID:D5piEFqT
PS4よりPSVITAの新型を先に出してくれよ

35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 03:11:38.50 ID:QaQA6ak6 [2/2]
Xboxはkinect押しっていう噂もあるし、次の世代は任天堂とMSはギミック重視で、
ソニーだけいつものコントローラー+スペックアップなんじゃないの。
PS3みたいにマルチタイトルが劣化することは無いだろうけど、面白味はあんまり無いね。

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 04:25:17.59 ID:hILP2Vh9
そりゃPS4をたくさん繋げりゃスパコンになる仕様にしとけば、米軍様が大量にお買い上げくださるしな。

37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 04:58:42.08 ID:2a+l0OO0
堂々と次世代機事業の手抜き宣言するんだから笑える 失笑もんだね
今の据え置きハード市場のどこにPS4需要があるんだよ
説明してみろ
新ハード出せば売れたのはPS2まで
パンピーが数万円するゲーム機をポンポン買えるほど景気回復してねーから

VITAで痛い目みてまだわからんのかね

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 05:28:40.94 ID:E7cXFie2
一般層はPS2程度、ゲーム好きでも大多数はPS3程度の性能で十分だし
PS4はターゲットをマニア層に絞った展開にするしかないな 互換性を捨てたなら尚更
だから投資額を減らしたってこともあるんだろうし据え置き型ゲーム機はもはや斜陽の時代

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 08:52:02.05 ID:l14Mnnn/
それでいい。ビシネスモデルで。
失敗も少ないだろうし、最初の初期型から完成度の高いハードになる。
プレイヤーも買いやすい。余計な機能とか乗っけないで、サクサク動くに越したことない。
いまさら、ゲーム機に新しい機能やテレビ録画など要らない

需要層としては、PCゲーはハードル高い(値段も高い、難しい)と言うか層と、スマホ携帯ゲーでは満足できない層を狙う

44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 09:27:27.80 ID:Ni7GzThn
今朝の朝ズバで「sony 5期ぶりの黒字」の話題の時、みのが
「これ、続けて読むと ゴキブリ ですね。」って全国放送で堂々と言ってたな。

45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 10:35:45.65 ID:LTRrp0X3
昔のソニー製品と言えば、箱を開けるだけでワクワクしたものだ。
今は家電売り場で「真っ先にソニー」ではなくなった。
「どうせ横並びだ」そういう感覚。
売上げが幾ら、経常利益が幾らだ、とか、
そういう、バランスシートの問題ウンヌンではなく、
ソニー商品から
「箱を開けるだけでワクワク」の感動が失われた責任の方が大きい。

株主はソニーの取締りを全員クビ!にして、
型破りの男を 新取締役にするべきだと思う。
株主は葛飾駅前でもうろついて、
「こいつになら、ソニーを蘇らせるせることが出来そうだ」
みたいな雰囲気漂う奴を、
両津勘吉を絵に描いたような男を、探して来い!

46 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 10:42:31.78 ID:3XEVSGA/
のんびりゲーマーだから値下げして2万位になったら買うかも

>>44
みのw

47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:40:56.05 ID:edoDFJe0
ロクにサードパーティーやキラーコンテツを
囲い込もうとしないでどうやって成功する気なんだ

48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 12:29:32.04 ID:zg0plLcw
>>42
いや、それでも何ができるかが重要でゲーム機単体をいきなり買うのはよほど好きなやつしかいない。
互換性が無いせいで、同じタイトルを3でも出すならしばらくは3さえ競合機種になっちゃうわけだし。
3で出さないなら出さないで、3の需要を一旦捨てる形になる。

49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 12:33:20.58 ID:LZJwobCK
>>35
コントローラーにタッチパッドかなんか付くんじゃなかったっけ?

50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 17:17:40.98 ID:hTZadRdp
>>47
世界№1のブリザード囲いこんでるだろう(720は不明)

スクエニ史上最高に稼いだFF11が全盛期で課金60万人
ブリザードのWOWは20倍の課金1200万人だぞ。

ブリザードがロンチにディアブロ3持ってくるならスクエニはFF出さざるを
得ないだろうな。それぐらいのキラーメーカーをソニーは獲得してるんだよ。
GT6がPS3って話はありえるよ。それはPS4にソフトが揃いすぎていて
無理に自社からキラータイトルを出す必要がないからだ

51 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 18:13:02.59 ID:u4mp69Q7
マクドの原田を役員に迎えたいとか言ってた企業だし。

52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 21:56:47.09 ID:XAL7dlkE
>>46
今までにちょくちょく2万でPS3売りにでたぞもちろんが新品
俺の買ったのもヤマダ21000円で数量限定無しだったしな

ゲームはさっぱり買ってないな、映像関連ではかなり動いてるけどね
PS3もPCやネットに繋げてこそ、力をはっきりするって感じ


追記を閉じる▲

ハムスターは、ニンテンドー3DSのバーチャルコンソール向けにファミコンソフト『燃えろ!!プロ野球』を5月15日より配信開始します。

『燃えろ!!プロ野球』は、1987年6月26日にファミコンで発売された野球ゲームです。当時はデフォルメされた選手が登場するゲームが主流だった中、本作はリアルなグラフィックで描かれており、ファミコンながら音声も流れるのが特徴です。

「燃えプロ」と言えば、バントでホームランが打てるが特徴のひとつ。現在はあり得ない、ファミコン時代ならではのはちゃめちゃなゲーム設定でした。3DSバーチャルコンソール版はダウンロードプレイに対応しているので、友達と懐かしみながら遊ぶと盛り上がりそうです。

『燃えろ!!プロ野球』は、5月15日より配信開始で価格は500円(税込)です。

▽動画:GAME ファミコン ジャレコ 燃えろ!!プロ野球 バントでホームラン

▽Yahoo!ニュース(インサイド)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130509-00000028-isd-game

拍手[0回]

7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:17:46.46 ID:LxrxPOV40 [1/3]
何もない当時だからみんなで盛り上がれて楽しかっただけで、
今体験した所で「別に・・・」だろうが。

9 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:18:00.17 ID:6dmzlzmr0
絶対買う。

10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:18:41.01 ID:b584hyqN0
集めてた人のページ大好きだったわ。
棺桶とか作ってただろ

11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:18:53.18 ID:6UJdB/XnP
クロマティだっけ

12 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:19:32.43 ID:MJHJd7kCO
ポンセがバッターボックスに立った瞬間、相方が畜生と呟き、顔を真っ赤にした。

13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:19:34.41 ID:lR5M/1cX0
64のソフトだしてよ

14 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:20:13.56 ID:+oq7XFa0O
次回作は『萌えろ!!プロ野球』で

15 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:20:31.66 ID:bKuSVTZc0
選手名が1988年当時とは全部変更されてるから、似て非なるもの。
VCでダウンロードしたけど1分でやめたわ
このゲーム知ってる人は30代以上だろ、友達と懐かしみながら遊ぶ奴なんていねえ

16 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:21:24.51 ID:M2/bboN/P
ハムスターってなんだよ
ジャルコだったろ潰れたのか?

17 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:21:31.58 ID:FIriKWXY0
ホーナー

18 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:21:50.68 ID:LxrxPOV40 [2/3]
そういや燃えプロゲッターズってのもあったな。
意味のない行為も意味を見出すと楽しいのかな。

19 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:23:46.93 ID:4Pfj93d40
ヤギの足が速いのも燃えプロだっけ

20 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:25:04.77 ID:806C4tsg0
パットナムがまんまパットナムだった

21 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:25:05.89 ID:ocw6x6+U0
YG Clubのハラが打率も打点もいいのに
実際に打つとたいしたことないのはある意味リアルだった。

23 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:26:23.59 ID:uxclXtqh0 [1/2]
バグまで移植せんでも。

24 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:27:10.76 ID:MJXFFOyD0
買いそうw

25 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:27:33.28 ID:ILMhFDb70
2009年1月15日、早期経営改善が見込めないことからジャレコの全株式が1円で
ジャレコ・ホールディングから提携先のゲームヤロウに売却され、
ゲームヤロウの完全子会社となった
2012年1月 - バーチャルコンソール向けのライセンスをハムスターに提供

26 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:27:44.86 ID:nJgJOMlvP
同年代のファミスタの出来が良過ぎてなあ。。。
そこそこ面白いのにクソゲーとしか呼ばれないもんな。

31 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:33:10.64 ID:LxrxPOV40 [3/3]
燃えプロはネタとして色々伝説にはなってるけど
唯一評価できるのは打撃音。
あの乾いた音は今でも通用する。

41 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:47:40.32 ID:nU/modCh0
懐かしいな~
ピッチングの時もボールが手を離れる直前に十字キーを下に入れると
やたら打者が空振りしてくれたなぁ

42 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:47:53.77 ID:7UT+v9Mf0
このゲームのおかげで、ファミスタの出来の良さを再確認したな。

45 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:55:26.21 ID:PT1ppO880
500円かぁ。
スパロボUXやファイアーエムブレム覚醒のDLCが、一つで250円~400円しやがるから、
それを考えるとお安い。

46 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:57:01.36 ID:oySr+/w50
はちゃめちゃ()な設定の野球といえば超人ウルトラベースボールとウィズボールだなw

47 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:58:11.12 ID:rIASxr/30
ゲーム設定じゃなくて、バグだろ・・・

48 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:59:15.37 ID:XkYiY67q0
早慶灯台レベルで1500文字司法試験2000文字とか絶対嘘だろ
両方受かってる俺が普通に読んで650文字なんだが

49 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:59:48.18 ID:leAKdXDYO
さんまの名探偵とファミリーボクシングを泣く泣く売り払ってこのクソゲーを買ったのは今では良い思い出

50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 00:00:16.89 ID:wQXFlubD0
これ買うの大変だったんだよな。当時
色々ネタが仕込まれてて面白かった

ゲームとしては、ファミスタがあったので…


追記を閉じる▲

ポケモン,タカラトミーアーツ,マーベラスAQLは本日(2013年5月9日),3社で展開しているキッズ向けアミューズメントマシン「ポケモントレッタ」と連携できるニンテンドー3DS用周辺機器「ポケモントレッタラボ for ニンテンドー3DS」を,8月10日に発売することを発表した。
価格は3800円(税込)。早期購入特典として,「ピチュー」のトレッタが用意される。

ポケモントレッタラボ for ニンテンドー3DS」は,ニンテンドー3DS本体にセットして,「ポケモントレッタ」の配出物「トレッタ」の情報を読み取れるという周辺機器だ。3DS,3DS LL用のトレイが付属するのでどちらの機種にも対応する。“アミューズメントゲームで集めた「トレッタ」を家でも楽しめないか”というコンセプトのもと,生まれた製品だという。

本機は,トレッタの情報を読み取れる「トレッタスキャナー」と,ダウンロードソフト「ポケモントレッタラボメインシステム」のセットで,後者は本商品に同梱されている二次元コードを使って無料でダウンロードできる。ポケモントレッタラボメインシステムには3つのモードがあり,手持ちのトレッタの情報を表示する,トレッタ同士のタイプ相性をチェックする,本機オリジナルのバトルを楽しむ,といったことが可能。今夏公開の映画で大活躍するポケモン,「ミュウツー」「イーブイ」「ルカリオ」のオリジナル「トレッタ」が同梱されている点も,大きな魅力だろう。

ポケモントレッタラボ for ニンテンドー3DS 初回生産版 (早期購入者特典:ルーキーポケモントレッタ ピチュー 同梱)
ポケモントレッタラボ for ニンテンドー3DS 通常版

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20130509012/
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20130509012/SS/003.jpg
ポケモントレッタラボ
http://www.pokemontretta.com/goods/ds.html

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/09(木) 20:28:42.64 ID:OWzyIzUc
これはIDタグの類?それとも非可視マーカーとか?

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 20:32:01.89 ID:bW/un07M
こういうシステムで仮面ライダーのコレクションアイテムをゲームに使えたらいいのに。
ウィザードリングで変身とか。

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/09(木) 21:37:28.66 ID:9BGV2u5g
昔セガで出したラブベリのカードリーダー付きDSゲームみたいな感じかな
あれは古くなったゴミカードの再利用もできて楽しかった

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:07:04.09 ID:0yPzGLn5
子供が持つには大きそうだw

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 20:09:25.02 ID:ADOH3HS0
>>2
3DS背面カメラで、模様を読み取ってるらしいよ。


追記を閉じる▲

●ヒットタイトルの創出を目指す

 2013年5月9日、KONAMIが、2013年3月期の連結決算(米国基準)を発表した。それによると、売上高及び営業収入は2259億円(前年同期比15.0%減)、営業利益218億7500万円(前年同期比46.6%減)、税引前当期純利益は219億1500万円(前年同期比45.2%減)となった。

  短信によると、「当社グループのデジタルエンタテインメント事業におきましては、『ドラゴンコレクション』をはじめとするソーシャルコンテンツの登録者数が引き続き伸張したほか、ゲームソフトでは、『ウイニングイレブン』(欧米名『Pro Evolution Soccer』)シリーズ及び『メタルギア』シリーズの最新作を発売し、堅調に推移いたしました」とあるものの、遊戯機事業の売上の落ち込みなどが響いた模様だ。

 次期の見通しとしては、ソーシャルコンテンツでは、「今後も拡大が見込まれる市場に経営資源をより一層集中し、さらなるヒットコンテンツを産み出すべく、これまでに培った制作・運営ノウハウや豊富な資産を活かしてラインナップの拡大を進めて」いくとのこと。
ゲームソフトでは、「選択と集中により厳選されたトリプルAタイトルを、当社グループの制作ノウハウを活かしながらグローバルに展開していくとともに、既存コンテンツを活かした制作も進め、ヒットタイトル創出を目指してまいります」としている。
さらに、海外ゲームユーザーのニーズをいち早く取り入れたゲーム制作を進めるため、現地でのゲーム制作体制の強化も積極的に進めていくことも明確にした。

 さらに、短信では主要タイトルにも言及。『メタルギア』シリーズについては、2013年6月に米国ロサンゼルスで開催されるE3 2013などを効果的に活用してプロモーションを行なっていくこと、『ウイニングイレブン』シリーズでは、よりリアルなサッカーゲームを楽しんでもらうために、独自の新しい“サッカー専用ゲームエンジン”の開発にも取り組んでいくことなどが明らかにされている。

 以上の点も踏まえて、2014年3月期の通期連結業績については、売上高及び営業収入2320億円、営業利益270億円、税引前当期純利益260億円、株主に帰属する当期純利益155億円を予想している。

http://www.famitsu.com/news/201305/09033088.html

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 10:43:08.82 ID:E2SAiwrc
ソーシャルの終焉はえーなw

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 10:44:30.05 ID:pBWy9aF3
遊技機が落ち込んだんだから、
パチスロがアボンかな。

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 10:46:00.97 ID:bAG6bREp
アホな新仕様とバグを出して課金者離れちゃったからな

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 10:46:07.07 ID:TGAvIyPg
波があるな
小波があれば大波もあるだろう

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 10:50:16.88 ID:xcq23z1O
随分前から言われていることだが
ゲームなんてもう過去作の焼き直し以外ねぇんだから、売れるわけねぇよ

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 11:00:00.85 ID:lUpZmmxi [1/2]
選択と集中ねぇ
オトメディウスXの出来は明らかに製造工程に問題があるレベルだったんだが
まぁSTGなんて今や数に入らないわな・・・

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:01:28.82 ID:7IJBjN0m
バグが残っている状態で製品として出しちゃうことが多いのは何で?
技術者がいないということですか

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:03:55.96 ID:I8AAjOIE
>>9
ポケモンくんディスってんのかテメェ

冗談はともかく、ある程度は仕方ないだろ…

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:05:24.65 ID:0yPzGLn5
むかしは何故かバグも裏ワザ扱いでガバス貰えてたよなw

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:15:07.12 ID:lUpZmmxi [2/2]
バグならまだしもゲームとして成立してるか怪しい物を世に放ったらいかんよ
ガチで購入者全員から笑顔が消えた

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:19:33.62 ID:8HZOYBx4
一度の決算のために中途半端な品を強行発売した結果がコレだよ
自業自得としか言いようがない

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 11:21:50.44 ID:HpMkXboe
>>9
開発費が足りない、納期がキツい、技術力の低下、企業と労働者の
モラル崩壊、アップデート機能への過度な期待。

結論、ビンボーが悪い。

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 11:22:00.53 ID:PSzXUioJ
グラディウス出そうよグラディウス!
アーケードでグラディウスを操縦してさ
スカイガールズと一緒に戦うの!
で、スカイガールズのケツを追いかけたりしつつ敵を殲滅。


じゃあアレだ、ゴエモンだそう!ゴエゴエ!
サイレントヒル作った奴らをまた集めてゴエモン作ろ!

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 11:26:41.85 ID:HHl+YKWV
>>10
小波である程度なら
ロケットスタジオはまだましってことだな

18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 11:37:45.88 ID:bpC8LJgv
家庭用ではもはやなにも期待出来ないなコナミは

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 12:17:53.39 ID:hpXOvpQE
ザマア
もう客なんか戻んねぇよ

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 12:28:54.94 ID:BIzCCc5L
ラブプラスのソーシャルはどうあがいてもクソ

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 12:44:44.51 ID:8RhylQUC
コナミってまだあったのか

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 13:00:07.00 ID:I4HE2F/G
いつまでたっても新作を作らない自称監督が役員やってるんだろ?

やっぱカプンコみたいに、一度名作を作ったクリエイターは
偉い肩書きだけ与えて現場から追い出すのが正しい

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 13:13:28.06 ID:f2Hl6rNA
アーケードゲームしかやってないからキダドラのせいにしか思えんわ…

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 13:22:27.62 ID:znNhxJ2u
客にバグフィックスさせるからだろ?
しかも直らないし

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 14:05:58.82 ID:llO2UkvV
アーケード駄目
コンソール駄目
ソーシャル駄目

何がしたいの?

27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 14:20:29.86 ID:O/IMLmYS
今のアーケードの子供向け筐体はオレカバトルの一人勝ちだよな
あれはかなりの集金マシーンだ

28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 14:23:41.01 ID:bKxxU62y
>>5
コナミ、ナムコ、カプコンあたりはゲーセン黎明期から生き残ってる強者だから
なんだかんだ言って時代に合わせて形態を変えてきてるんだよね、
お亡くなりになった企業はやっぱなんか時代に合わせて変化が出来なかった

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 14:30:27.85 ID:267LU9Im
早くVirtualArcade向けにサンダークロスを出せ!

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 18:38:47.96 ID:nPvdt6In
音ゲーは強いんだけどな

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 19:09:05.77 ID:PnIrE95Z
なんかもうゲーム会社ってイメージが薄い

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 19:36:21.35 ID:6x0nbNXo
遊戯王はどうなん?

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 22:46:42.32 ID:8s8hutPH
音ゲーも曲が消える指に
新曲乱発しすぎて糞譜面だらけのリフレクに
幽霊化してるギタドラに
何がしたいのやら

34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/10(金) 23:27:24.18 ID:fKwS8zk5
音ゲに関しては廃人は安定して金落としてる気がするけどな
確かにゲーム会社よりスポクラのイメージが強くなった

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 23:56:38.05 ID:GYLCGGck
この状況を打破するにはときメモをオンラインゲーム化しかないな!!!11

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 00:51:04.05 ID:5/hgrspv
>>35
ときメモオンラインは1年半でサービス終了したじゃんw

37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/11(土) 00:53:40.12 ID:NUmAgTw9
ギタドラはボタンとかドラムの数が増えてからやってないしなぁ
指もなんか飽きちゃったよ

38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/11(土) 01:14:33.70 ID:xVd5TBrW
パワプロでシナリオを削除する愚行で買うの辞めた。だいぶ前からだけど。

39 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/11(土) 01:38:25.34 ID:WJneoQCp
もう一度通販でブルマでも売る?


追記を閉じる▲

ウェブマネーは、「ニンテンドーeショップ」などでコンテンツを購入する際に利用できる
「ニンテンドープリペイド番号」とニンテンドー3DSや Wii U用ソフトをダウンロードできる
「ダウンロード番号」を、購入できるインターネットショップ「ニンテンドープリペイド番号&
ダウンロード版ソフトショップ」を5月9日にオープンした。

今回オープンしたウェブマネーのサイトは、「ニンテンドープリペイド番号」や「ダウンロード番号」をどのようなデバイスからでも購入することができるサイト。このサイトの優位な点は、ダウンロード版ソフトのダウンロード番号を全商品5%引きで販売している点。たとえば、3DS版「トモダチコレクション新生活」を4,800円のところを4,560円で、Wii U「NewスーパーマリオブラザーズU」を5,985円のところを5,686円で販売している。

ニンテンドーeショップでタイトルを購入する際には、ニンテンドープリペイド番号などから残高を追加し、その残高内で購入する必要がある。またゲームソフトの「ダウンロード番号」を購入し、ニンテンドーeショップからダウンロード番号を入力、ダウンロードするといった手順となる。

同サイトで購入するとすぐに、登録したメールアドレス宛にニンテンドープリペイド番号やダウンロード番号が送信され、ニンテンドーeショップにアクセスして残高の補充やソフトのダウンロードを行なうことができる。支払いはWebMoneyまたはauかんたん決済を利用できる。
また、WebMoneyファンクラブ会員であれば、購入ステップの短縮や購入履歴の閲覧といった付加価値も提供されるほか、今後は会員限定のキャンペーンなども実施される予定だという。

オープンとなった5月9日から5月31日までは「販売開始記念キャンペーン」が開催され、Wii U ベーシックセット(1名)、ニンテンドー3DS LL(ホワイト)(1名)、WebMoney 1,000 POINT(100名)が当たるキャンペーンが実施されている。期間中に同サイトで購入すると自動的にエントリーとなる。

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130509_598726.html
3DS/WiiU ダウンロード版ソフト
http://fanclub.webmoney.jp/category/NINTENDO.html

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 18:31:14.33 ID:7McyzoNO
ウェブマネーに使い道ができたけど・・・任天堂ハードもってない

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 18:51:17.82 ID:IuuoDzdO
これはありがたい

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 18:59:59.33 ID:X3zqxZnf
対応おせえよ

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/09(木) 19:27:31.72 ID:biu/OaDe
これは朗報!!

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/09(木) 20:01:19.65 ID:0Q5kmp+v
あのさぁ…ネットで使うプリペイド系のネットマネーは国主導でなにか一つにまとめてくれないかなぁ

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 20:20:14.65 ID:YByKZiPV
天下り団体がウンタラカンタラ

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/09(木) 23:40:08.67 ID:ZIE9OqIu
国発行の電子通貨とかいろいろとやばいな

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 23:50:50.41 ID:xvWA+dcK
ネトゲだとよく詐欺られる人いるよな

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 03:28:08.93 ID:tHtfMF0O
>>6,>>8
交通系電子マネーと共用化くらいの方がいいかもな


追記を閉じる▲

P R