忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


任天堂の岩田聡社長が、ルイージ関連、およびニンテンドー3DSソフトなどの最新情報を紹介するWeb番組“Nintendo Direct(ニンテンドー ダイレクト)Luigi special 2”が、本日(2013年4月17日)録画放送された。そのなかで、ルイージデザインのニンテンドー3DS LLと、『マリオ&ルイージRPG4ドリームアドベンチャー』のダウンロード版が書き込まれたSDカードをセットにした『ニンテンドー3DS LLルイージ30周年パック』の発売や、『ヨッシーアイランド』シリーズの最新作をニンテンドー3DS向けに開発中であることなどが発表された。

■ニンテンドー3DS LL ルイージ30周年パック

ルイージデザインのニンテンドー3DS LLと、『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』の
ダウンロード版が書き込まれたSDカードをセットにした『ニンテンドー3DS LL ルイージ30周年パック』が2013年7月18日に発売。価格は不明。

■『マリオパーティ』シリーズ最新作がニンテンドー3DSで今冬登場

ニンテンドー3DS向け『マリオパーティ』シリーズ最新作が今冬発売予定であることが明らかに。
7つのマップそれぞれでルールが異なり、遊び方が大きく変わるという。ARカードを使ったものや新作のパズルゲームを含む、バラエティ豊かな新作ミニゲームを81種類収録。

■『ヨッシーアイランド』シリーズの最新作をニンテンドー3DS向けに開発!

『ヨッシーアイランド』シリーズの最新作がニンテンドー3DS向けに開発中。ふんばりジャンプやヒップドロップ、タマゴ投げなどを駆使する爽快なアクション性はそのままに、新たな仕掛けやニンテンドー3DSの機能を活かした遊びを加え、鋭意開発中とのこと。

■『ドンキーコング リターンズ 3D』の発売日が6月13日に決定

ニンテンドー3DS用ソフト『ドンキーコング リターンズ 3D』の発売日が6月13日に決定。
Wii版からのリメイクにあたり、携帯ゲーム機で気軽に遊べるよう、ゲームバランスを大幅に調整した「ニューモード」を搭載。本編クリア後にプレイできる8つの新コースも追加。

■そのほか

ニンテンドー3DS『マリオゴルフ ワールドツアー』では、ローカルプレイでの対戦のほか、インターネットに接続して、世界中のプレイヤーとも対戦できる。リアルタイムの対戦や、スコアをサーバーにアップし、多人数参加型の大会形式で腕を競うことも可能。また、同作では、『マリオカート7』と同様に、コミュニティ機能を使って、気の合う仲間同士で集まって対戦したり、テーマや参加条件を設定したコミュニティを作ってメンバーを募るなど、多彩なマルチプレイが楽しめる。今夏発売予定。

『New スーパーマリオブラザーズ U』の追加コンテンツ『New スーパールイージ U』が2013年6月配信予定決定。高いジャンプ力など、ルイージならではの操作感で遊べる。全コース残り時間100カウントでスタートし、短いながらも密度の濃いステージ構成に。

さらに、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『マリオ AND ドンキーコング ミニミニカーニバル』が今夏配信予定。道やギミックが置かれたタイルをマップに配置して、ミニマリオ達をゴールまで導く。
ルールの異なる4つのモードに、ステージは合計180種類以上。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201304/18032092.html
http://www.famitsu.com/images/000/032/092/l_516eb63bb4768.jpg
Nintendo Direct Luigi special 2 2013.4.17
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/

拍手[0回]

PR
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 00:14:43.00 ID:jofnQCr0
うおおおおおお

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 00:16:01.51 ID:bIcLG60P
>>1
バカの一つ覚えみたいに、マリオやヨッシーしかないのかよ?

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/18(木) 00:43:52.49 ID:KyM1/t9W
>>3
任天堂ファンはそれを求めてるんだなこれが

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/18(木) 01:44:24.29 ID:vo/zrvBx
バカの一つ覚え
愚かな者は一つの事だけを覚え、それをどんな場合にも得意になって持ち出す。
同じ事を何度も繰り返して言う人を皮肉った言葉。

「バカ」は誰かな?

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 02:39:28.77 ID:vKN0C4Pi
最近のルイージ推しは異常

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 10:49:50.23 ID:kh5jPx+1
スーパードラゴン復活ッ!

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/18(木) 15:02:25.99 ID:rvEhsm90
俺が任天堂に求めるのはFZEROだけだ

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/18(木) 18:14:44.90 ID:SVzWS0PJ
最近緑調子に乗りすぎですz…じゃね?

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/18(木) 21:38:21.20 ID:y5+gTDLR
実写版マリオ
http://www.youtube.com/watch?v=AT2kwydC6Fw


追記を閉じる▲

2012年に発売されたリズムゲーム『初音ミク アンド フューチャースターズ プロジェクト ミライ』の続編が発表! 前作同様、電子の歌姫・初音ミクが、“ねんどろいど”デザインで登場する。
すべてのモードが3D立体視に対応しており、まるでミクたちがその場にいるかのような気分が味わえるぞ。

本作のリズムゲームでは、すべての収録曲に、タッチペンで遊ぶ“タッチモード”と、ボタンで遊ぶ“ボタンモード”が用意されている。楽曲はすべてフルサイズで収録。

2013年4月27、28日に開催される大型イベント“ニコニコ超会議2”に、『初音ミク Projectmirai 2(仮題)』が出展されることが明らかに。世界でどこよりも早く、本作をプレイするチャンスをお見逃しなく!

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201304/18032008.html
http://www.famitsu.com/images/000/032/008/l_516d0e496cd55.jpg
2013.4.18 OPEN
http://miku.sega.jp/mmr/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/18(木) 00:09:17.41 ID:nvPKKMyZ
なんでさっきやってたNintendo Directで発表しなかったのか
映像見れるのを期待してたのに

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 00:09:43.34 ID:p6UPV5aj
なんだと

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 00:11:21.50 ID:jofnQCr0
みくちゃんはおっぱいないよぉ

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 01:03:03.92 ID:+5i9SrdK
1は累計20万本くらい売れたんだっけ?
わりと伸びたね

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 03:17:50.81 ID:11Kfcv0Q
1はとにかく曲が少なすぎなのと
ワンミスしたら続ける意味ないのがマイナスだった

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 04:51:09.44 ID:Mf05DVU3 [1/2]
きたあああああああああああ

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 06:36:14.83 ID:ez66PAE4
>>2
さっきのダイレクトは全世界同時公開(だから日本時間だと23時からの深夜になる)だから
どうしても海外でもアピールできるタイトルが話題のメインになる

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/18(木) 08:12:46.92 ID:nMEnAyed
またダヨーを生み出しただと?

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/18(木) 08:23:09.70 ID:JFmA3fdq
「ハナガサイタヨー」

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 08:26:31.66 ID:klVG76pZ
次はもうちょいゲーム部分を頑張って欲しいな
ぶっちゃけ1は価値の7割くらいがARライブ

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 09:05:04.97 ID:y9QfvEYv
確か3dS大幅値下げ前の発売だったっけ?
今は普及してるし、以前よりも売れるかもな

ただVOCALOID界隈はもう大ヒットが生まれにくい時代に突入してる。
(中ヒットは多いけど)
ヒット曲が新たに生まれにくいから続編は作りにくくなってくだろうね。

そろそろセガは豊富なミクさんデザインを生かしたリズムゲームとは
別のゲームを開発するべき。

17 名前:なまえないよぉ[] 投稿日:2013/04/18(木) 09:31:48.41 ID:USsu8q06
てかミライは「クレヨンしんちゃん宇宙でアチョー」みたいに冒険ゲーム
に移行しろよ

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 10:40:11.87 ID:Mf05DVU3 [2/2]
買う

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 11:32:47.21 ID:nCNVRhk+
>>9
中の人が「MMRに特に意味はない」って言ってたけど
「mirai2(仮)」状態で本当に意味ないネーミング過ぎてワロタ。

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/18(木) 11:59:31.77 ID:pUWnX7oI
ミクダヨーさん倒さないとリズムゲームで遊べない鬼畜仕様

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 12:58:07.15 ID:YXx8yrkT
ミクさんもあちこちがカネ目当てでたかる方が多くなったからそろそろ終わりかな

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 13:00:58.82 ID:6GrrxyDX
譜面が見にくい
曲がムダに長い
判定が厳しすぎて
タイミング外した時の音が×
クローゼットの解禁条件が不親切

とにかくゲーム部分がクソだった

やった人なら分かると思うけど、
譜面が重なったり、切り替わるときの見にくさが異常

限定版買ったのに、即売ったわ

体験版は絶対やっといたほうがいい
コレクター向け

23 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 18:31:17.67 ID:???
初音ミク Project mirai 2(仮)
http://miku.sega.jp/mirai2/


追記を閉じる▲

米国任天堂社長Reggie Fils-Aime氏は、Games Industry Internationalでの対談の中で、近い将来Wii Uのソフトが大幅に増加していくことを明らかにしました。

Reggie氏は、「Wii Uについて私が言えることはWii Uタイトルの発売ペースは我々が想定していたよりも遅れているということです」と、現在のwiiU用タイトルの深刻なラインナップ不足を認めたうえで、「しかし、E3へ向けて多数のタイトルを準備しています。

Wii Uタイトルの発売ペースは近い将来劇的に改善されていくでしょう」と、この状況を変化させることを約束しています。

Wii Uは発売以降、キラータイトルや独占タイトルの不足といった影響をうけ販売不振に陥っています。
一刻も早くこの問題が解消され、豊富なラインナップが出揃うことを期待したいところです。

http://www.inside-games.jp/article/2013/04/18/65718.html

拍手[0回]

2 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 20:57:22.75 ID:2rJ573I1P
ただちに影響はない

7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:00:21.17 ID:+zZjZLoE0
旧次世代機はいらないです

8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:02:55.70 ID:SPNOobHJT
ふーん

9 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:03:07.97 ID:dr4eSMP/0
PS4やXbox次世代機が出るのに何を悠長なことを言ってるんだ

10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:03:13.86 ID:1ZW+MDOb0
ハードとソフトの五分五分販売方式でめっちゃ美味い思いしたのがWii
任天堂だけはそれで幸せだったが、サードどんびき
そしてハードのイノベーション()という妄想にとりつかれた任天堂は
3DSとWiiUという客もサードも舐めきった馬鹿ハード路線に突き進み
連続大失敗

アンチソニーの俺としてはもう次世代箱を待つしかない

11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:03:16.84 ID:ET0dsGnzO
嘘でもこう言っとかなきゃ終わりが確定しちゃうもんな

12 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:03:17.55 ID:hxM5g4SA0
というか、露骨に年末商戦にタイトル集中させすぎ
俺たちがゲームするのは冬だけじゃないんだぜ

13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:04:58.00 ID:7BNkj0RH0
日本はソシゲー()なんぞに突っ込むサードのせいとはっきり言ってもいいんじゃねえの
かつての大手が情けないこと

14 名前:名無しさん@13周年[Sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:07:27.32 ID:AueRu+8g0
ソフトの入れ替えがウザすぎるんで、
ダウンロード版に注力してください。
旧作もね

15 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:07:44.71 ID:5oK+Gpsf0
まじかよ!
ちょっと糞箱買ってくる!!

16 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:08:27.93 ID:+w7nkzQUi
零の完全新作お願いします

17 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:08:37.56 ID:KHy07atr0
そんなもん
過去のwiiソフトやバーチャルコンソールを
ゲームパッド単独ではプレイできない糞仕様のせいに決まってるだろ
WiiU専用のVCは遅れている上にwii版のタイトルを持っていてもダウンロード有料w

18 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:09:09.36 ID:SUaaA3Qp0
wii fit U早よ出せ。

19 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:09:49.20 ID:+bkDhCDb0
WiiUは捨てて次のハード出した方がいいよ

20 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:09:56.66 ID:K+q9EFX/0
ロクヨン初期の発売ペースは酷かった
内容はミヤホンの職人魂が感じられる名作揃いだったがな

21 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:10:19.81 ID:tZG/Kx320
ハハハ、ノーだ。

22 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:11:34.89 ID:6uYLhlnD0
なんといっても旧機種との互換性が問題なのでは

いままでに買ったソフトが使えるかどうか
そこは重要

23 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:11:49.63 ID:86yeXW430
ラノベはプロが自動生成ソフト使って書いてるらしいが
http : / / up.null-x.me/poverty/img/poverty58871.png
ゲームもコンピュータが自動で作れんもんかね

24 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:14:07.99 ID:I/1ynvfY0
マリオシリーズでてないしな

25 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:14:14.57 ID:Luxmu8bs0
WiiUはネガキャンが酷すぎて思うように売れてないみたいだけど、
実際に所有してみると非常に満足度が高い。ソフトさえ揃えば間違い無く売れる

26 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:15:17.85 ID:g6aRRo3+i
結局、年末またアホみたいに売れまくるのか…

27 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:16:53.63 ID:zQVLuNUd0 [1/2]
別にモンハン3G専用として買ってるから特にラインナップ気にしてない
そして4HDもWIIUで出るだろうからそれだけさっさと出せば文句は無い

28 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:20:00.59 ID:MVI+kKwb0
ゲームパッド要らないから3DSに映像飛ばして遊べるようにしてくれてたら神だったのに
本体もあの邪魔なの無きゃ1万5千円なんでしょ?

29 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:21:07.88 ID:3uPXpK9C0
>>25
ソフトの満足度が高すぎて他のソフト買ってもらえないんじゃないの?

30 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:22:25.69 ID:q7kdEIza0
だから~ ポケモン本編と連動するポケモンソフトを出せばいいんだよ。
ポケモンバトルレボリューションの第六世代版を3DSのX・Yの少し後くらいに出せばいいんだよ。
そうすればWii Uの売上はうなぎ登りだって。

本編と連動しないポケモンスクランブルなんて出しても意味無いからね。

31 名前:タコ星人[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:24:00.74 ID:MZM/JnOk0 [1/2]
任天堂のアホへ

ソフトの数の問題ではないということを、好い加減に気がついたらどうだ?

ヘビーユーザはWiiUには来ないし、もう任天堂マシンに戻って来ない。ライトユーザはすでにもうスマフォゲームに移行済み。こちらも戻ってこん。

期待のガキどもだが、こちらもスマフォゲームに移行済みなので、今更据え置きゲームなんかやらんよ。良くて携帯ゲーム機。

据え置きゲーム機の時代なんかヘビーユーザ以外とっくに終わってんだよwwwwライトユーザにターゲット絞って一時期成功を収めたのに調子に乗っちゃったね。

以前からこうなるって警告されてたはずなのに、突っ走った挙句、サードにも見限られ任天堂の囲い込み商法終焉。
今更出ても、買うのは微妙な購買層だけ。

32 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:24:03.98 ID:bdWUbbFn0
>>1
そもそもハードを発売するときにそれなりのタイトル揃えろよ
そうしないからダメなんだ
ソフトが無いからハードが売れない、ハードが売れないからソフトが出ない
この悪循環じゃねぇか

33 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:28:11.36 ID:1lfJBe4IO
興味はあるけど今のところWiiUでやりたいゲームがない。
任天堂好きだから頑張ってほしいし、魅力的なソフトがドンドン出たら買いますよ。

34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:29:06.90 ID:es7/jTxI0
E3て6月ぐらいだろ?
今準備中てアホだろw
ソフト用意してないのになんで売ったんだよ

35 名前:タコ星人[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:32:09.80 ID:MZM/JnOk0 [2/2]
>>34
岩の勇み足だろ

あれにはマック原田と同じ臭いしかしてない。

36 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:38:14.78 ID:lYLHWj9E0
ねーよ

37 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:39:08.09 ID:JV8rIhzH0
>>23
そのラノベが自動生成で作れるようになったの自体がつい最近なわけだが
しかも自動生成っていっても手直し必須

38 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:39:44.92 ID:6eEqAZQ20
どうしても任天堂ソフトがいいって人以外は今のとこいらないんだよな
他はマルチか後発移植だし

39 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:41:14.06 ID:2xNyH1fn0
>>31
激しく同意

40 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:43:18.55 ID:7mnY2FbJ0
ここでWiiU叩いてもPS4は売れねーぞ

41 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:47:43.34 ID:it1jLhiS0
ゲーム機大戦の動画でWiiUは自爆扱いだろうなw

42 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:47:57.05 ID:TRUrF2aSP
>>3
へー

43 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 21:49:07.28 ID:r+FoPYHF0 [2/2]
サードの有力ソフトはもうWiiUでは出ないことが分かっているけど、
それすら知らないアホな情弱だけでも買い支えてやってくれ。
一応、日本の企業だしな。

44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:51:13.54 ID:xJZbdNCx0
もう空気になってるよなこれ

45 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:53:31.42 ID:49RtpON20
>>1
ゲームの企画するだけの仕事の就職口でも作ったらどうだい?
人生を棒に振って遊んでる奴らは遊びに長けているぞ
でも任天堂じゃゲーム化できないけどな

46 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 22:07:48.31 ID:CR7PGpt50
とにかくゼルダとFE早よ!値下げせんでも買っちゃるけ!

47 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 22:10:49.80 ID:b/mzbymw0
ドラクエ10は100%ゲームパッドだけでやってる あれは便利

48 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 23:08:57.67 ID:gGobNanIP
>>47
それって…スマホでよくねw

49 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 23:11:25.08 ID:xUVF3QXA0
売れない→ハード値下げ→同時にソフトのラインナップ拡充→バカ売れ


視えたわ

50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 23:26:38.12 ID:Pp3oO7M40
そもそもあのゲームパッドが理解出来んのだよな
携帯機に任せりゃいいのに、わざわざ本体につけるほどのもんかね

51 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 23:55:18.67 ID:zQVLuNUd0 [2/2]
あのゲームパット中ったらwiiUである必然性が無いだろ

52 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 00:31:49.14 ID:CJ9mtmx80
>>1
と、思いたいだけの希望的観測でしか無いと思うけどなぁ。
簡単楽しいゲームはしょーもないソーシャルゲームに奪われて、難しいコアなゲームは一般受けしないしどうにもならん。

53 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 00:50:45.92 ID:Kfxn3ZDu0
ゲーム機とは緩慢な自殺である

54 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 00:53:06.51 ID:HjnxO8Ge0
GREE<俺たち、任天堂の倒し方知ってますよキリッ

1%の課金ユーザー相手の詐欺まがいのコンテンツ風情がバカじゃね?

55 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 01:05:58.52 ID:E65wDNxz0
ゲームなんてやってる時代じゃないだろ

56 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 11:01:58.60 ID:jU9n4gMZi
近い将来?そのときにはPS4と箱720が発表されてますますしりすぼみになるだろ

57 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 12:53:36.18 ID:LfriRwQx0
ドリキャスとPS2ぐらい差が付けられそうだな
それでもドリキャスはセガが結構ソフト出してたしモデムでネットにつなげられたが
WiiUに至っては任天堂自身何がしたいのか見えてこない

58 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 22:00:54.64 ID:12TP/5VR0
X箱もPS3もWIIUもPSPもvitaも3DSも持ってるけど、今現在どうぶつの森とモンハンしかやってない
一応他のゲームも買ってはいるけど、長続きするゲームって少ないのよね
長続きするキラーコンテンツあればソフト不足でも客は付くんじゃないかな
Wiiuはスカイプつかいたいけど、カメラはデフォでカット出来ないのかな
音声だけでいいんだが

59 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 00:06:59.03 ID:EMIwCMSq0
>>23
それ、自動生成じゃなくてプロットとか言葉の意味見ながら書けるってだけだろ

60 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 02:01:06.56 ID:Ja/sFnUr0
>>23のそれアフィッカスの釣りだからw
ggrksしてみろ

61 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 04:14:11.45 ID:sT+5D7qRI
そういやソフトが全く出ないなぁ

62 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 04:16:59.62 ID:vj0+wQ4K0
このままじゃソシャゲーに倒される前に自滅しそうだな。

63 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 06:20:46.80 ID:GNHsn2+N0
同じ3万円を出すなら、iPad買うわな。
Wii Uの場合3万円ではなにもできなくて、ゲーム1本5000円。
iPadならゲーム1本100円、200円で、遊びきれないほどのタイトルがあるわけで幼児から大人まで遊べる。

そもそもマリオ以外にWii Uを買う利点がない。

64 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 06:42:26.30 ID:eFKeiKv10
みんなwii持ってんの?
持ってないならwiiU買っても損しないじゃん

wii用ソフトそのまま使えるんだから
リモコンは別売りだけどw

65 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 07:18:36.12 ID:s3xYT4Kd0
>>3
パズドラ作ったの元ハドソン社員だぜ
お前ら倒せんの?w

66 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 10:04:44.13 ID:50ffxoro0
>>32
>そもそもハードを発売するときにそれなりのタイトル揃えろよ
これも何度も言われていることだけどWiiU発売時に

ドラゴンクエスト10HD
モンスターハンター3G
マリオU
任天堂ランド
アサシンクリード3(世界1200万本タイトル)
コール・オブ・デューティ ブラックオプス2(世界2000万本以上?)
バットマン アーカムシティ(世界450万本タイトル)
ニード・フォー・スピード(累計1億本のレースゲーム)

これだけそろっている
これでソフトがないって言われちゃあ何をそろえろって話ですよ

67 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 10:06:46.08 ID:OSWvtERt0
2位じゃ駄目なんですか?

68 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 10:07:51.34 ID:NJiq0gqf0
>>66
セガのAGESシリーズ

69 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 10:08:26.72 ID:vrq+mzGp0
これソフトの問題じゃなくダメでしょ

70 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 10:12:04.15 ID:z+kJc94R0
WiiUのドラクエXは、複アカ操作時にすげー便利だわw

71 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 10:16:29.32 ID:y7ClIgsx0
>>66
中小のソフト会社が淘汰されすぎて、良くわからない会社の無名なゲームがない。

72 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 10:20:20.27 ID:wyaFAZ7N0
>>66
移植ばっかやん。。

73 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 10:38:51.05 ID:aj8JNRSoO
新しいゲーム機の一年目なんて、昔からこんなものじゃないの?

どんなゲーム機でも面白いソフトが出揃うのは三年目ぐらいからだと思うけど…

74 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 15:39:36.24 ID:q+r9pEb80
ゲームを買ったら友達を家に呼べ

75 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 15:54:04.75 ID:cJYjpY050
ぶっちゃけゲームはPCで満足してる。専用ハードは興味すらなくなった。

76 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:13:48.32 ID:hPtN1RKV0
PS3だって最初はソフト不足で苦しんだが、結果的にWiiが先に退場したしな
ゲーム機は数年のスパンで売る商品だからどうなるかはまだ分からんよ

77 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:16:40.76 ID:2HLBWfuT0
なあにVitaも全然ソフトがでねえw

78 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 16:20:30.51 ID:ayVj9wcjP
まじかよ糞箱売ってくる

79 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:21:48.74 ID:NWnzXN6Z0
いつになったらハード統一するんや!
このままだとスマホが統一ハードという悪夢が
現実のものになってしまうで!

80 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 16:25:21.09 ID:u7rb9lCg0
3DSの女神転生には期待してる

81 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:31:30.25 ID:7j47/xv7P
>>66
CoDはWiiU隔離鯖だろ。
他の海外移植タイトルは日本で不発じゃん。

82 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:39:32.10 ID:f+UDNArZ0
いまだにモンハンと30円のゲームしかやってない

83 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/22(月) 16:55:31.13 ID:WxeIAmgU0
>>1
任天堂はまだ売れてないハードへの援護射撃は絶対に怠らないよ
既に釣られた客既に(十分売れたハード)にはそれ以上絶対餌を与えないけれどw

84 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 17:00:47.90 ID:N/qV+lfN0
3DSも発売当初は売れないって言われてたけど結局バカ売れしてんじゃん
親が子供に買ってあげるのは任天堂のゲームなんだから
なんだかんだ言って売れるでしょ
ソニーやマイクロソフトのやつはオタク向けだし、任天堂のと比べる時点でナンセンスだ

85 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 17:03:52.15 ID:YKUEM0VzP
でもさ

お前ら「画面二つもいらねーよwww」→DS大ブーム
お前ら「グラフィックしょぼww。棒リモコンww」→Wii、PS3にダブルスコアな売り上げ台数

なんだし、Wii Uも圧勝するんでねーの?

86 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 17:16:42.81 ID:o+5HEe/x0 [1/3]
モンハンとマリオしかやってないけど、そもそもPS3も箱もやる物が無い
3DSもモンハンとどうぶつの森とルイージしかやってないけど、そもそもVITAにやるものが無い
任天堂以外で最後に買ったのってVITAのプロジェクトディーバかな たぶん・・・・

87 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 17:21:16.68 ID:o+5HEe/x0 [2/3]
ゲームの本数少なくてもキラーソフトがあるのと、たくさんゲーム出ててもキラーソフトソフト無いのとじゃ
普通にキラーソフトある方選ぶよなぁ
PS勢にはモンハンが無いのが痛いな マジに買いたいソフトが無い

88 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 17:30:11.56 ID:PJwlsWn90
>>85
PS3とWiiに関して言えば、ソフトの充実度合いは完全に勝敗がついてる
任天堂のゲーム機は任天堂の鉄板タイトルしか売れなくなってるよ

89 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 17:31:49.92 ID:83Kj+8aN0 [1/2]
>>87
そうとも言えんのよね
キラータイトルに興味ない人は絶対に買わないから
「なんかよく分からんけど色々ある」ってゲーム機に流れてしまう

90 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 17:33:50.64 ID:t2MkyZ0wP
このコメントがでると、ハードとしては末期なんだよな・・

91 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 17:37:36.22 ID:83Kj+8aN0 [2/2]
>>90
ぶっちゃけ、箱○もPS3も似たような事は言われてたけどな

92 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 18:13:52.44 ID:QcVgfLxB0
マリオ、ゼルダばかりです。

93 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 18:19:08.66 ID:ltWVGjrK0
>>90
思い込みかも知れんが、ギャルゲーが沢山出るようになると
そのハードは終了が近いって感じする

たぶん巨額の開発費を掛けて作るメーカーが撤退して
ギャルゲみたいに既存のモノを流用したような
安っぽいのを作るメーカーだけになるからなのか

94 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 18:27:59.79 ID:NomlH0Z20
PSPって今でも深夜アニメのゲームが出てるなあ

95 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 20:04:08.63 ID:o+5HEe/x0 [3/3]
>>93
セー○ー

今こそセガの復活を!

96 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 21:09:23.77 ID:uYtK3FZk0
>>93
それはPS2までの話だよ



追記を閉じる▲

http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/366386.jpg

 かつてリサイクルショップで7.99ドルで購入した古びたビデオゲームに思わぬ価値があると知った米国・ノースカロナイナに住む女性が、とりも直さず向かった先は地元の中古ゲームショップ。品物を調べた店主はもちろん驚愕。

 査定の間、普段ならポーカーフェイスを決め込む店主が思わず声をあげてしまったという、その超レアアイテムは1987年発売の北米版ファミコンソフト『Stadium Events』(バンダイ)です。

 『Stadium Events』(ファミリートレーナー)は100メートル走などの競技があるスポーツゲームで、トーナメントモードやオリンピックモードも楽しめるレトロな一品です。
今見ればなおのことシンプルで素朴なゲームですが、ファミコンの北米進出のテスト販売の意味合いもあり出荷数も僅かだったうえに、任天堂が北米での販売権を取得した後、ブランド変更のため在庫は破棄処分されたということでまさに稀少価値の高いレアなゲームになりました。

2010年には未開封の『Stadium Events』が大手オークションサイト「eBay」に出店されてなんと4万1300ドル(約405万円)で落札されました。

その女性が持ち込んだ『Stadium Events』は開封されてあったこともあり、希望買取価格としては7000ドル~1万5000ドル(約68.6万円~約146万円)を見込んでいたということでしたが、その店主の店は昨年11月に開業したばかりということもあって払えるほどの手持ちの現金はなく、泣く泣く断念したということです。それでも一度はこの店にやって来た『Stadium Events』をそのまま返すには未練が残り、女性にお願いして手に持たせて貰い記念写真を撮影したそうです。

中古ゲームソフト店を女性と共に後にしたその『Stadium Events』は、今後すぐにでもeBayオークションに出店されるということです。返す返すも残念な店主ですが「聖杯(貴重な物品)は身近なところにあるという、人々に希望を与える話だね」と語っています。

http://www.inside-games.jp/article/2013/04/20/65769.html

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 12:45:02.66 ID:PsXpw0lk
うちの押入れにもあるわw

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:46:20.57 ID:/wVwKsuH
これ4本持ってたわー持ってたわー

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:51:14.38 ID:y1UyIcjD
朝からドタドタとやってたら親に怒られたなw

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:58:27.82 ID:uhzXbADw
俺の暴れん坊天狗は6000円!

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:03:57.65 ID:g64C9RBJ
日本だとマッスルタッグマッチのゴールドカートリッジが百万くらいするのが
最高値か(ハイスコアコンテストの商品で限定8本、1キャラが自分の好きな
超人と入れ替えられている。モンゴルマン、ブラックホール、ペンタゴンは存在
確認)

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:06:10.88 ID:Ci/zdMOl
そういう希少価値もゲームソフトの売りの一つだったんだけど、
今はそういうの無くなったね。

ネット要素とかはサービス終了してたら使えないし、
冒険しない大手メーカーの寡占状態でレアそのものが無い状態だし。

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:10:55.91 ID:iSG9xGng
子供の頃の思い出がレトロになり、アンティークになって価値が付く。
俺もだいぶ生きてきたな~

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:12:43.60 ID:K87RaRR5 [1/2]
店主のコメントかっけー

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:13:19.25 ID:5OAvkzF4 [1/2]
エミュのせいでソフト価格は大暴落したんだけど、
本物は本物で価値はあると見直されてきてる。

ワゴンで280円で売られてるスーパーマリオブラザーズも
初期ロット、美品、未開封未使用だったら3万円くらいの値段がつく。

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 13:15:10.08 ID:jO8Pk2ww
>「聖杯(貴重な物品)は身近なところにあるという、人々に希望を与える話だね」

アメリカで聖杯戦争と聞いて

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 13:17:52.60 ID:2ZFiU83c
ファミリートレーナー?ファミリーマット?

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:21:16.39 ID:+A07vo8l
・金色のバイナリィランド
・メタルスレイダーグローリー

あと何かあったっけか

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 13:21:29.78 ID:7Hnkpt/x
俺はドラクエの古いやつ(仲間が実はやまたのおろちという驚愕の真実編)持ってるぜ。

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:27:29.14 ID:cE4Bx+eG
ハイパーオリンピックでしょたぶん

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:28:34.50 ID:gxO5qUNR
実家にある燃えろプロ野球
300円くらいの値打ちはあるかな

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:35:13.74 ID:5OAvkzF4 [2/2]
>>15
カセットの色が黒なら300円は付くよ

18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 13:40:12.66 ID:NpfE8Wx6
>>15
ハイパーオリンピックはコナミだったよーな

19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 13:57:35.60 ID:LbMOYipk
手に入らない貴重品だからこそ身近にあったと考えるべき
人生なんてそんなもん

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 14:20:53.12 ID:1efR5TgQ
店主としては、惜しい話だよなあw
珍しい大物取り引きのチャンスが…。

21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 14:37:12.96 ID:PoMEG6t4
店主かっけええ

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 15:44:22.15 ID:u2eo0yBt
カセットにスイッチが付いてるのが家にあったなー
オンにするとバグるやつ
売ったら高値つくんかしら

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 16:25:08.88 ID:wULFrST2
>>4
良識やる親に育ててもらってよかったなw

今じゃ、母親が子どもと電車内で音量出したまま、DSしてる光景もあるというのにw

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 16:55:44.63 ID:lahT3L26
>>14
そんなのあるんだ?

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:06:29.88 ID:/28T7LTj
裏流通していた18禁ファミコンソフトとかって海外で売ったりするとすさまじい価値になるの?

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:25:24.49 ID:qGInLp4+
>>10
ファミコンソフトならクソゲーでも未開封だったりすると高値つきそうだ

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:30:50.21 ID:W1GDu6M0
俺もガキのころDBのカードダスでベジータキラキラ当てて
これは価値上がるぜ!って20年間保管してたんだけど
全然価値上がらないね…カードって…

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 20:24:10.17 ID:9IMq16TP
>>27
仮面ライダーカードの希少なのは結構な値段付いてるみたいだけどね
あと10~20年経過したら、もしかすると…

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 20:36:12.18 ID:iarHKMer
昔に任天堂のゲーム大会に使われたグレーと金色のカセットがすげー値段になっていたな。

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 20:56:27.09 ID:v2w+XIn4
ちなみに、おもちゃ関係だと、経年劣化で駄目になりやすい部品だらけになったから、今のだと10年や20年したら塗装がぐちゃぐちゃになってたり、戦車のキャタピラみたいなのは
プラスチックとゴムが癒着したりしてまともな形で残りにくいと思う。

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 21:10:43.70 ID:K87RaRR5 [2/2]
>>27
ファミコンソフトにもなったナイトガンダム物語のカードダスは、
フルコンプが50万円越えるような物もあるんだぜ

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 22:45:17.47 ID:nxYH1hgQ
>.>30
ゴムパーツだと白くなって、触るとボロボロ崩れるってパターンもあるな。
未開封でもそのままの状態で残らないというw。

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 00:32:05.23 ID:Bg2WP3gA
>>27
正規品はゴミ値だったけど駄菓子やのパチもん臭いDBのカードダスは10万ぐらいで売れてビビったな
落札者香港の人だったけどw

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 14:05:42.25 ID:ijotrCQR
ドンキーコング音楽教室は?

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 16:14:51.43 ID:zbcqUVuX
ロッテのビックリマンシールよりロッチの偽シールの方が今や価値あるよな

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 16:44:54.56 ID:U4dv//mf
>>30
小さい頃買って貰ったデンジタイガーはキャタピラ粉々になったな
ダイデンジンの胸パーツも…


追記を閉じる▲

http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/366359.jpg

藤岡弘氏が扮するせがた三四郎という名物キャラクター、『デイトナUSA』や『ガーディアンヒーロズ』、『NiGHTS』などの名作を生み出してきたことでいまだ記憶に色濃く残る1994年発売のセガハード“セガサターン”ですが、海外フォーラムAssemblerに元セガ従業員を名乗るユーザーが登場し、このセガサターンにネットモデムを搭載したバージョン機“プルート”のプロトタイプと見られる画像を投稿しました。

14年以上前にプロジェクトが進められていたというこのプルートは、セガサターンにインターネットモデムを搭載したバージョンのビルトで、当時は2種類のプロトタイプが製作され、写真に写っている機体は試作機第2号であると元セガ従業員は説明しています。
背面からは確かに“PLUTO 02”の刻印が確認可能。

前面に2つのコントローラー接続、上部にはフリップトップドライブベイ、カートスロット、電源とリセットボタン。両サイドには「エキゾチックな」通気口が存在し、背部はセガサターンと同様ながらネットモデムが搭載。重量は2.8kgとなっており、
元セガ従業員が「これは私が手掛けてきた中で間違いなく最大のコンソール機、ビーストだ」と語るなど、機能的にもサイズ的にもビッグなコンソールとなっていたことが予測されます。

なおこの元セガ従業員であるSuper Magnetic氏(東京在住)は、当時共にセガで働いていたメンバーMonkfish氏に紹介されAssemblerのフォーラムにたどり着いたそうで、Monkfish氏は2人の娘を残し40歳の若さで脳腫瘍によってこの世を去ったとMagnetic氏は語っています。

土星(サターン)から続く冥王星(プルート)として発売が予定されていたのではないかなど、様々な憶測を呼ぶ幻のハード“プルート”。リージョンロックはあるものの現在も動作可能な良好な状態であり、元セガ従業員は売るつもりは全く無いものの、断れないようなオファーが来た時には受け入れてしまうかもと話しています。

http://gs.inside-games.jp/news/402/40245.html

続報
幻のセガ未発売ハード“プルート“をわずか1ドルで購入したという海外ユーザーが登場、実際の起動映像も
http://gs.inside-games.jp/news/402/40286.html

拍手[1回]

4 名前:なまえないよぉ~[hoge] 投稿日:2013/04/20(土) 12:26:45.32 ID:TRUct7Bd [1/2]
いまさらw

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 12:26:54.92 ID:/vsRsSX9
スーパーモナコGP2

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 12:27:18.03 ID:37CKaiDI
SFC全盛期にメガドラ買って、皆がPSでFF7やってるときにSS買った
初めて買ったPCはMe機だ。

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:28:31.47 ID:+A07vo8l [1/2]
惑星から外されたんだろ

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 12:30:04.34 ID:gJShAYVm
売って下さい!
五万円出します!
(´・ω・`)

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:31:48.06 ID:dY52U6Eq
ネオジオみたい

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:32:20.96 ID:EmoF12+0
要するに高値で売りたいんだな

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 12:37:10.98 ID:1VeJpwxs
ネプチューンは?

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 12:49:57.91 ID:jO8Pk2ww
>>6
みんながコロコロコミック読んでる時にコミックボンボン読んでて
みんながジャンプ読んでる時にサンデー読んでただろう貴様

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 12:57:46.29 ID:FgNwbopT
だから?とか、いまさら?とか言ってるヤツの人生ってつまんなそうだよね

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 13:08:03.88 ID:xpSugr3o
プロトタイプとか試作機って凄い強そうだよな

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:08:14.54 ID:2l7UK3/N
>>6
1行目の購入ハードの傾向はともかく、PCは買い時を間違えただけにしか見えない

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:09:29.63 ID:mSbGUgzT
ドリカスでも早すぎたっちゅーのに(´・ω・`)

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:13:55.44 ID:YwCfymFX
トレイのフタに重石置いてないといかんのかw

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:16:47.92 ID:JrM/FIcT
せがた三四郎のTシャツなら何枚か持っていますけど何か?w

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 13:28:59.37 ID:HK6ZzDKP
DCのロードス島戦記は名作なんだがな
進化版がシャイニングフォースネオだけど殺伐さがイマイチ

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 13:49:35.48 ID:A2MddS9v
DCでもLANは標準で付いていないのに

22 名前:なまえないよぉ~[hoge] 投稿日:2013/04/20(土) 13:56:33.99 ID:TRUct7Bd [2/2]
>>14
うるせーよバカw

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 14:06:26.65 ID:jcoVJAyc
これは許可無くもってきたなら横領とかになるかな

24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 14:24:22.68 ID:I9BsCWPe
ネオジオにしか見えないw

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 14:24:49.15 ID:u6vgAPHx
大川会長がネット接続を超推進してたからな。

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 14:31:29.75 ID:N/SlGnGB
マイクロソフトと提携してたら・・・

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 14:59:11.41 ID:o6U1dFV1
本体色とロゴから察するに、海外向け仕様だったんだろな

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 15:02:08.92 ID:dFGNpFl3
16bit機を二台つなげたら32bit機や!

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 15:27:10.82 ID:Ip2A0tJB
SSは名機だった

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 15:30:33.68 ID:qGInLp4+
>>6
ちゃんとゲームギアやってたか?
ゲームギアでテレビも見てたか?

31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 15:48:53.06 ID:os40EmJA
だせぇ!

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 16:03:44.27 ID:t1/kdB6w
>>29
迷機の間違いじゃね? ライバル会社の動向で慌ててCPUを増加、
その為にプログラミングは難しくなり、後期にはCPUを一つしか使わないソフトが増加
スプライトに力を入れたが時代は3D全盛期になるのを読みきれなかった
発売当時は49,800円で売るつもりが、それじゃあ高すぎという訳で44,800円にするも
4万円以上のハードは成功しないのジンクスがものの見事に当たり、、、

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 16:19:30.17 ID:d0283iKC
>元セガ従業員は売るつもりは全く無いものの、断れないようなオファーが
>来た時には受け入れてしまうかもと話しています。

コリャ叩くべきだな
要は勤め先からパクッたと自白してる代物について大金詰まれたら売るよって言ってるんだろ?

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 17:07:39.03 ID:50Y1pAUc
サターンかセーブデータがよくぶっ壊れたな…
グランディアのセーブデータ壊れた時は泣きたくなった

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 17:21:45.45 ID:we3v7TZv
未開封新品のセガサターン白2台持ってます
コレクションです 売りません

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 17:37:57.99 ID:irJ5w9N8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4142671.jpg

昔、これを持ってたな

37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 17:47:18.35 ID:VzI9SmM1
幻のとかもういいからセガはさっさとハード出せ。

38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:26:50.13 ID:AtPqcr4H
>>37
セガは懲りたのじゃ

39 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 18:37:42.02 ID:fNtMYOmn
>>37
銀行「やってみろ」

40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:43:46.78 ID:JyQn7r31 [1/2]
>>11
('ω'`)セガネプチューン('ω'`)
ttp://i762.photobucket.com/albums/xx270/memphis343/Neptune%20Project/DSCF8755.jpg


41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:45:44.56 ID:+A07vo8l [2/2]
>>32
PSにFFが出るまではサターンが勝ってただろ

42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 18:47:12.72 ID:wPR47RRX
そういやイカ娘ではなぜかいつもながらやってるゲームがカセット機なのな

43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/20(土) 18:51:20.85 ID:HYzKBGoG
セガサターンで初めてインターネットやったなぁ。
14.4kbpsの速度でワクワクしたのは今でも覚えてる。

44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:51:28.88 ID:KVBeOwdD
サターンの兄弟機のつもりで作ったけど、
ドリキャスの構想ができたからお蔵入りになったやつだろ

45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:58:19.03 ID:JyQn7r31 [2/2]
誰も突っ込んでないが『ガーディアンヒーロズ』じゃなくてガーディアンヒーローズ・・・

スーパー32Xが開発コードネームが「マーズ」
カートリッジベース次世代機Project Jupiter→CDのSaturnとなりJupiter開発中止。
そしてGenesisと32x一体型が「ネプチューン」、そしてスーパー32XCDを用意してた。

火星→木製→土星→海王星→冥王星・・・。
最終形態はドリキャスじゃなくてセガ・ミストレス9なら(ry

46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 19:04:18.84 ID:WGH82e9u
サターンは、コントローラーも良かった記憶。

プレステは、左指の皮に甚大な被害をもたらしたので許さぬ。

47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 19:22:48.19 ID:ittoXOH/
>良好な状態であり、元セガ従業員は売るつもりは全く無いものの、断れないようなオファーが
>来た時には受け入れてしまうかもと話しています。

つまり、高値で売りたいって言ってる訳ねw

48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 19:24:37.15 ID:t+mz/jle
もうプルートは惑星から格下げだし

49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 19:55:25.58 ID:ZwseTFMr
>>36
今も家にあるぞ。

50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 00:17:30.07 ID:+4ayms7w
勤め先の備品を無断で拝借して売るって・・・

たまにだけどヤフオクにデバステ?プレステの開発機材でてるよな
あれはどうやって入手したんだ、たしかCD-RとかDVD-Rが動くんだよな

51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 00:56:18.37 ID:fYF3/7Jv
セガサターンモデムでエロサイトこっそり見たのがなつかしい。

52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 03:16:34.52 ID:XU6JDSXT
>>46
サターンでもNiGHTSで左親指を痛めるぞ……
マルコン買いそびれたのがいかんから仕方ないんだが。

でもサターンパッドのUSB接続のを再販しないかな。
ノートPC天板より需要高そうなのにね。

53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 03:45:48.07 ID:o5sZhxvK
>>1
「スーパーマグネチック氏」って名前からすると
もとセガ~もと元気社員とかなんじゃないかと思えてくる
てかこれは守秘義務とかどうなんだ

54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 06:20:57.47 ID:0ez7m1AS
>>51
某有名同人サークルが、
やたらセガサターンでのエロサイトに力を入れていた時期があったな………

55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 11:57:26.63 ID:xMK/27TX
SSは出た頃、そのタイトル数に勢いがあったが、
ポリゴンがグダグダ、フレーム数も15フレームとかね…
鈴木裕がそのうち本気だすとか新興宗教みたいになっちまってて

56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 13:16:32.55 ID:MpdPDofm [1/2]
>>46>>52
SFCのスーパーフォーメーションサッカーにかなうものは無い

57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 13:17:41.58 ID:MpdPDofm [2/2]
>>55
デイトナUSA無印は感覚だけはACだから脳内じゃ綺麗に再生されてた

58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 14:02:05.68 ID:ijotrCQR
おい、ウラノス(天王星)は?


追記を閉じる▲

エレクトロニック・アーツは、サッカーゲームシリーズの最新作「FIFA 14」を今秋発売する。
発表に合わせて公式サイトをオープンし、ゲームの概要を公開した。発売プラットフォームはプレイステーション 3、Xbox 360、PS Vita、PSPなどとしており、他プラットフォームへの展開にも含みを残している。

新フラッグシップタイトルとなる「FIFA 14」では前作に引き続き様々な要素がブラッシュアップされるが、特にポイントとなりそうなのはボールシミュレーションとドリブルの強化となる。

「リアル ボールフィジックス」と呼ばれる新機能により、本物の物理学をボールに反映。
ボールにかかる様々な回転の影響がリアルに反映されるようになり、力強いボール、低い弾道のボール、沈む・曲がるボールが自在に操れるようになるという。

ドリブル面では「プロテクトボール」と呼ばれる新機能で、ディフェンダーとボールホルダーの体のぶつかり合い、ボールを受ける前の駆け引きをよりリアルに描写。肩や手を使ったアクションによって、より実際に近いポジションの奪い合いが再現されるようだ。

さらにダッシュ中にもスピードを保ちながら急激な方向転換を行なえる「スプリントドリブルターン」、スプリント中に様々なボールタッチを行なえる「バリアブルドリブルタッチ」という2つの新機能が登場。これによりメッシのようなトップクラスのドリブラーが持つ卓越したボールコントロールをゲーム内で再現する。

シュートには新しく「ピュアストライク」、「オフバランスシュート」、「ラッシュショット」といったアクションを追加。選手たちが最高のシュートを放つためのより的確な予備動作を取り、ディフェンダーに詰め寄られた状態でも良いシュートを放てるようになる。

「チームメイトインテリジェンス」という新機能ではさらにチームメイトのAIを強化する。
マンツーマンディフェンス時の追尾がより的確になるほか、ポゼッション中のサポートの動き、ディフェンスを欺く動きなど、前作よりもさらに幅広く賢いポジショニングを見せるようになるようだ。

このほかキャリアモードでは「グローバルスカウティングネットワーク」という機能を追加。
独自のスカウト網を構築して自チームに適した新たなタレントを発掘できるようになるという。
また、インターフェイスの刷新により、より簡単でスムーズなプレイを実現するとしている。

オンライン機能も多方面が強化される。人気モードの「FIFA ULTIMATE TEAM」の進化に加え、ソーシャル機能を充実させたオンラインモードを装備。「EA Sports Football Club」には複数の機能拡充や新しい機能の追加が行なわれるとのことだ。

本作のエクゼクティブ・プロデューサーを勤めるDavid Rutter氏は本作について次のようなコメントを寄せている。

「『FIFA 14』は、まさに本物のフットボールの試合をしているようだ。試合をビルドアップするために中盤を通じて争われること、チャンスを創出するために常にある緊張感、そして最高のフィニッシュ。
『FIFA 14』で創りだせるチャンスは興奮するし、素晴らしいゴールは、まさに感動的だ」

GAME Watch(一部略)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130417_596367.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/596/367/05.jpg
FIFA14 ワールドクラスサッカー
http://easports.jp/fifa14/top
EA
http://www.ea.com/jp/news/fifa14-announcement-japan-04172013

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/17(水) 22:14:50.02 ID:+y9x7Y+k
いい加減日本語表記してくれ

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 22:16:26.05 ID:bPMFRZQD
「ワールドカップ」って使えなかったん?

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 22:25:00.60 ID:jTHyWgx8
南米のチームいっぱい入れてくれ
あと操作はボイスコマンドな

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 22:32:58.58 ID:prSsJdap
ウイイレ2013のMLが糞中の糞だからFIFAには頑張ってもらいたい。
個人的に12以降ゲームバランスカスタマイズが細かく出来る点は評価出来る。
それでもウイイレみたいに気軽に漫画みたいなドリブルできんかったから、強化されるなら歓迎したい

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 22:53:41.36 ID:GhCtbBHg
AIの動きなど、こと試合のシミュレーションについてはかなりのレベル。ウイイレなんて遠く及ばない。
ただ所詮EAのゲーム。バグは直さず続編に移植。サーバートラブルで切断は頻繁。ほとんどのモードはそのまま移植で改善なし。

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/17(水) 23:18:33.06 ID:ldsotm58
監督モードがあれば買うんだがなあ

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 23:23:14.07 ID:KBUSHUUr [1/2]
バグとラグを減らせよ
他の追加は後回しにしろ最悪企業EA

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 23:24:50.24 ID:KBUSHUUr [2/2]
>>2
アフリカ大会の時は別に出たから、来年4月くらいにWC版を出す気かも

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 01:29:07.33 ID:KSn2RxCJ
つか日本のクラブと代表も入れてくれよ。

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 06:30:20.70 ID:WkwHthx4
>>10
Jは独占権をコナミが持ってるから無理なはず。
同じ理由でコナミは欧州の独占権をEAに抑えられていて個別契約結んだクラブの名前以外実名で使えない。

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 19:27:39.11 ID:MMq8YyTf
>>11
サカつくって知ってる?


追記を閉じる▲

P R