忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


セガは本日(2013年3月28日),最新作「サカつく プロサッカークラブをつくろう!」の公式サイトをオープンし,PlayStation 3およびPlayStation Vitaに向けて,2013年内に発売することを明らかにした。

PS2版「サカつく5」から6年を経て,最新作は,HD画質の迫力ある映像を期待できるPlayStation 3でも登場する。今作では「実況アナウンス」が復活するほか,「リアルタイム試合エンジン」を採用したことで,プレイヤーの采配が画面上の選手達にダイレクトに反映され,監督の醍醐味をさらに深く味わえるという。

追って詳細な情報が明らかにされるとのことだが,まずはオープンした公式サイトで基本的なゲーム内容をチェックしておこう。

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/209/G020952/20130328063/
http://www.4gamer.net/games/209/G020952/20130328063/SS/006.jpg
サカつく プロサッカークラブを作ろう!
http://www.sakatsuku.com/2013/

拍手[0回]

PR
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:09:13.30 ID:sK/9upu7
はやくやりたいです

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:12:30.82 ID:mbsObubh
試合がクソだったからなー。
即戦力補強が出来んから、留学させないとまともに使えない使用も変えてほしい。

4 名前: [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:14:52.10 ID:k31Koz5v
期待三割不安四割諦め三割って感じ

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:22:44.05 ID:t2L6JFEj
やっとかよ~三十路過ぎちまったよ…

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 18:30:39.12 ID:QCcFn9px [1/2]
ついに来たか!

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:38:24.27 ID:jE0EpHxI [1/2]
試合シーンいいな、倍速とかも途中中断も自由自在みたいだし

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:38:46.31 ID:32vPVKBt
期待する
購入もする
ただ今回こそは納得いく出来でなかったら
サカつくは二度とやらない

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:43:37.63 ID:n74UfIzs
まずは一緒にやっていく秘書さんの画像を見せてもらわんことには…

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 18:46:02.99 ID:JvWB+Aq2
実況は当然鉄人だよな

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:51:43.35 ID:jE0EpHxI [2/2]
詳細は近日発表っていつだよw
そもそも発売日はいつ頃なのかな、出来れば夏ごろには遊びたい

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:52:07.94 ID:VJcKdHyU
試合シーンなんか紙芝居で十分だから
ロード時間短縮とかサクサク動作にして欲しい

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:52:19.04 ID:M1pBmDZZ
据え置き復活か。

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:58:03.74 ID:G3OqGErC
今でもPSPの奴で遊んでるは
他にやりたいゲームが現れん

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 19:01:23.47 ID:QCcFn9px [2/2]
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
   |  |
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:04:44.89 ID:2lf6/3tl
あのモッサリしたプレーシーンをどうするのか

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:05:59.81 ID:MBj+AKyO
football managerで充分

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:12:49.14 ID:/X9jgtiy
>>15
首長くね?

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:13:20.99 ID:ZIafGhWN
サカつくはシリーズのコアなファンががっつり付いてるから強い

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:16:07.54 ID:EJFUqCry
このためにvita買うか迷うな
ようやく迷うという段階までになった
発売時期によるかな

でもPSPの前作はひたすら飛ばし飛ばし飛ばしだったからなぁ
十分楽しめたけど

21 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:10) [] 投稿日:2013/03/28(木) 19:20:52.08 ID:OtXu6el2
FIFAシリーズだっけ?グックが「大極戦士の能力はもっと高いニダ!」って苦情言いまくって
韓国代表がブラジルやドイツ並の強豪になってゲームバランス崩壊したのわ

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:54:56.05 ID:Yxe5wbIK
PSPのサカつくはバグだらけだったし様子見だな。

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 20:00:30.90 ID:FppOqmaM
試合シーンは改善されんの?
あれだけありえないプレー連発されるとさすがに見る気なくすわ

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 20:05:24.00 ID:38lL3Ewb
ネット対戦出来るなら考える

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 20:22:02.33 ID:N2bbItBJ
ウイタク早く出せよ小波
CLライセンスがあるうちに

27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 20:34:26.55 ID:TdPXMq8p
>>19
それに胡座かいてバグだらけ、しょーもない要素詰め込みやらなんやらも事実だけどな
アナやらタレントやら芸人やらはもう仕方ないとして、試合のお粗末さとかどーにかしてくれないと困る

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 20:35:28.79 ID:ZCnQjeNs
マジでサカつくか楽しみすぎるw

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 20:55:51.66 ID:7ggZf0n0
機能の一部をスマホで共有して
試合を進めるとかそのハイライトだけ見るとかあったら買う
あと、光りプレイ発動、イベント、美人秘書やサッカー部分も重要だが
町づくり発展がかなり楽しかった記憶
サッカーだけに特化しないで欲しいな

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 21:21:14.85 ID:a7jlAPOw
今は日本の選手も海外でやってるのが多いから使うの楽しみだな

31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 21:59:49.46 ID:Og+cknpf
「Aoi」がNHKサッカーのテーマソングになった
サカナクションの女ヲタがサッカーを馬鹿にしてたぞwwwwww


804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 01:57:00.04 ID:NX/mErUg0
ここでさっかーの話やめない?
本当に興味のないもののひとつだ。
さっかー好きなやつってミーハーかDQNか自分の価値観のない空っぽ野郎って印象。
そんなのがサカナクションの音楽に寄ってくるのはちょっとごめんだわ。


【現行スレ】
サカナクション◇36匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1364388078/

32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 22:14:05.93 ID:cB+sLXEh
買うか迷う

33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 22:17:25.14 ID:1bji50E2
これ欲しいわ
もうウイイレもFIFA13もいらない
オンライン対戦がラグくてバグも多いしもう対戦がストレスになる
シュミレーションゲーでラグを味あわなくていいこれがサカゲーの本命になる

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 22:18:55.13 ID:r5AnfXSY
PS2以来か。久しぶりだなサカつく
期待してるお

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 22:33:40.39 ID:I4jICUJ8
コナミが今の為体だから野球もセガにやって欲しいんだがな・・・・
ライセンスとパテント独占がトホホすぎる

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 22:35:11.80 ID:mnR5kZUB
PS2ユーロの進化版ならうれしい

37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 00:18:26.87 ID:hp0B7DaV
良くてウイニングイレブンタクティクスの劣化版くらいの出来かなぁ

38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 00:29:25.95 ID:Ukxwy1Fd
この為にVITA版も買うわ、やっぱりサカつくは代替品が無いからなぁ
出来れば同梱版かツインパックみたいなのにも出してくれ

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 01:03:39.87 ID:w+6vE5Ji
さかつく2004とやきゅつく2003を未だにやりつづけ早10年。
やはり帰りつくところはコナミではない。セガ。

40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 01:17:44.28 ID:3GJCf6WG [1/2]
PS3持ってないんだが今買うと損かなあ
PS4が出たらダウンロードで買えるよな多分

41 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 01:20:00.38 ID:3GJCf6WG [2/2]
>>21
それウイイレじゃなかったっけ

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 01:29:17.61 ID:SoJfBld/
試合の臨場感なんて二の次でいいぞ
シミュレーションの面白さを追求してくれ

43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 01:50:05.20 ID:jP48wk4x
経営できるのがいいんだ、あれは。

44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 01:51:49.21 ID:R40HNY/N
秋かな発売(´・ω・`)

45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 01:53:02.98 ID:k3keZmqc
>>36
EURO面白いよなw
試合部分の評価は散々だが猿みたいにハマって未だにたまにやってるわ。
実名選手の数滅茶苦茶多いから各リーグ順番に20年ずつくらいやっても全然飽きないw

46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 02:01:59.59 ID:dLCEnpiD
来年ワールドカップ本大会じゃないの?
でも1年後は長すぎるか・・・

47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 02:06:17.52 ID:4149IU3t
せっかくワールドカップ出場決定に合わせて発表したのにあてが外れたなw

48 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 02:09:53.63 ID:2WPIfTfP
年内かwまぁたぶん買うよ。

49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 02:21:55.60 ID:KHJtHTiD
携帯ゲームなんかでやりたくないからこれは嬉しい
もう二度とやることはないだろうと思っていた

50 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 02:32:06.22 ID:+ojHMbD7
これほど出来の賛否が別れるゲームも珍しい…
久々の新作なんだから前作の不満点は全て解消してて当然だろうな

51 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 02:34:58.07 ID:tVFRvjZc
守備組織が全く機能しないからつまらない
世界トップクラスで固めたDF陣に戦術を叩きこんでもかならず失点するからなぁ

52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 04:52:50.98 ID:jjvT01m1
糞みたいなネトゲばっかりかと思ったがやっと据え置きで出すのか
まあ、あまり売れないだろうけど出してくれて嬉しい

53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 07:26:29.40 ID:bw+gmhUn
前回のワールドカップの頃、攻略スレがただの実況スレになったのは、いい思い出だった。
でも、レジェンド選手は控えめにして欲しい。海外はいいけどw

54 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 09:10:47.79 ID:lFS7CE34
選手がゴネまくるからやらなくなった

55 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 09:32:13.62 ID:c96ru04r
欧州もあるんだね
楽しみだ

56 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 10:18:13.68 ID:1OjEivlL
好きなシリーズだが、前作の小手先の新要素盛り込んで
前作で問題になったバグやゲームバランスの問題を放置したβ版を新作として売りつけたのは忘れてないよ
今回は様子見だな。同じような事やからしてたら、十年以上付き合ってきたこのシリーズともおさらばだ

57 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 10:22:40.83 ID:k793sp6K
とりあえず04を元に作ってくれ

それはそうとタイトルから「Jリーグ」無くなったの?

58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 10:27:26.17 ID:sHYTldgv
>>57
ベースはPSP版です

59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 10:38:40.47 ID:yBKvZf5c
前のヨーロッパのやつは海外でも発売されたらしいね
今回も日本以外のマーケット意識してるんだろうか

60 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 11:46:13.95 ID:+S+eMH7s
海外ではフットボールマネージャーとFIFAマネージャーだろ
サカつく買うやつなんてよっぽどのマニア

61 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 12:17:22.11 ID:dYdOamrH
ウイイレがクソゲーになったから今まで一度もやらなかったがサカつくやってみるわ シュミレーションは苦手だがな

62 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 12:25:46.58 ID:J/szY4hK
買うから「やきゅつく」とダビつく」も出して。

63 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 16:27:24.66 ID:1B8Ht18J [1/2]
ユニフォームはサカつくEUみたいに数年で変えられる方が良いな
あとはライバルチームのホームと名前は好きに決定させて欲しい

64 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 16:30:40.53 ID:1B8Ht18J [2/2]
・・・で、J3はあるのか?

65 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 16:44:24.64 ID:rdgC4EYa
チームの通算成績とか年度別成績とか残せるようになれば
もっと楽しめるのだが

66 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 17:28:18.69 ID:N9l4GP9n [1/2]
オンライン対戦有りって書いてあるね。vitaとps3でクロスプレイ

リアルタイムを待っていたよ。それなら君が代表監督 とか懐かしい

67 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 17:33:25.03 ID:x3zNz1zy
>>64
年内発売なのにあるわけないだろ
JFLなら可能性あるけど

68 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 18:23:44.86 ID:AXLphupB
× 効果的に使用する事で試合を展開を有利にできます
○ 効果的に使用する事で試合の展開を有利にできます
◎ 効果的に使用する事で試合展開を有利にできます

69 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 18:24:55.11 ID:LOt6iJ/y
やっとワンパターンな紙芝居を辞めるのか
でもセガが作るエンジンなんて期待できないな
ウイイレかFIFAのエンジンでも使わせてもらえ

70 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 19:08:07.53 ID:Gr0kW5PV
楽しみです

71 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 19:15:46.69 ID:sF7LCHUx
>>66
日韓の時に出たのだよな、懐かしい。

72 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 19:55:36.84 ID:quKksN9K [1/2]
これは期待

73 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 20:42:24.02 ID:2Lqz5KdD
絶対買うから面白いの作って欲しい

74 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 20:50:20.38 ID:7i9OU1Xm
据え置きでやれるのがほんと楽しみです
サカつくが来るのずっと待ってたんで

75 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 21:12:03.61 ID:HukyGjUA
シーン制はホントにクソ過ぎた

76 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 21:12:57.08 ID:quKksN9K [2/2]
ジローラモ 「サポーターハ、イライラシテルデショー」

77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 22:40:17.28 ID:N9l4GP9n [2/2]
>>71
あれの唯一のいいとこは日韓入場アンセムが流れるとこだったよな。選手のグラは化け物だった

78 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/30(土) 00:30:52.61 ID:p/Mg7g4T
Wiiとか3DSで出る可能性は無いの?

79 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/30(土) 01:21:20.46 ID:jlStBXQN
PSPで出せよサカつく6の為にPSPを買ったのに

80 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 01:33:07.76 ID:W+T/qCyy
低性能ハードじゃ動かないんだよ

81 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 02:46:13.09 ID:pQ9kzTIf
>>43
俺も基本経営のほうに力を入れて欲しい
試合の模様は3の時くらいで十分だ

82 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/30(土) 03:04:08.77 ID:KQQyD6fd
いっそのことパワプロみたいにデフォルメしたキャラで頼むわ


追記を閉じる▲

バンダイナムコゲームスは、PS3ダウンロード専用ソフトとして『ビビッドレッド・オペレーション-Hyper Intimate Power-』を6月20日にPlayStation Storeにて配信する。価格は通常版が5,500円(税込)、限定版が8,500円(税込)。

本作は、2013年1月より放映中のTVアニメ『ビビッドレッド・オペレーション』を原作とするアクションゲーム。主人公の一色あかねをはじめとする少女たちが友情パワーで正体不明の敵“アローン”と大空を舞台に戦う。大空を翔けるあかねの姿やネイキッドラングを振り回した必殺技など、アニメのさまざまなシチュエーションが再現されている。

同日に配信される限定版は、特定の期間中にだけダウンロードできるもので“ビビっとテンコ盛りパック”という名称になっている。詳しい情報は続報を待とう。

また、本日はPS3ダウンロード専用ソフト『ビビッドレッド・オペレーションあかねとマヨっとオペレーション!』の配信がPlayStation Storeにて開始された。本作は、あかねが大好物のマヨネーズを山盛りになるまでご飯に盛りつけるアクションパズルタイプのミニゲーム。
アナログスティックを回してマヨネーズが空になるまでご飯に盛りつけていけばクリアだ。
価格は300円(税込)。

さらに、『ビビッドレッド・オペレーション あかねとマヨっとオペレーション!』をダウンロードすると『ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power-』用のオリジナル武器“マヨキッドラング”がもらえる連動企画も実施している。あかねにピッタリのデザインに仕上がっているので今のうちに手に入れておこう。

電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/618/618177/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/618/618183/c20130327_bibiddo_06_cs1w1_1280x720.jpg
ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power-
http://vividred-game.channel.or.jp/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 16:14:59.82 ID:bJgiGYJT
これがうまくいったらバンダイがキャラを変えて腐向けを作る気だな
むしろ腐向けにした方が売れそうな気はするんだが

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 16:17:44.80 ID:lsJrRGBR
バッカじゃねーの

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 16:19:29.15 ID:PffKZxXO
もう少し違うひねり方は無かったのか・・・

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 16:20:33.11 ID:Ia6cgg9H
アニメコケた今見ると虚しい限り

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 16:21:40.08 ID:ffDTw21T
またDLかよ 不親切なケツゲーム

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 16:26:20.47 ID:JBwlnAT9
DL版で限定版商法で\8,500・・・さすがバンナムさん、やる事がクズだ。

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 16:48:58.12 ID:32vPVKBt
アニメもいまいちだったし
ダウンロード販売で買う高額クソゲーほど後悔する物は無いから買わない
それよりバンナムの時点で買わない

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 17:43:29.38 ID:S2dIkqZI
限定版は専用武器とか後からDLC買うよりお得とかそんなんかね
バンナムだし

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 18:42:14.48 ID:xoIi4nXH
豪快にコケたよなぁ・・・ストパンは偉大だったな

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:09:14.97 ID:ckLHm375 [1/2]
いや、これはバンナムも被害者だろ
こんなアニメのゲームを売らなきゃいけないなんて。
配信だけなら在庫が出ないのは救いか。

マヨの企画を通してしまったのはアウトだが

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:58:08.51 ID:4MCqn6Fo
ブシロードが金出したんかな
このお尻企画

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 20:53:17.38 ID:jj7bPqXv
ビビパンはもうアニメで腹いっぱいだし、いろいろと六月は面白そうな洋ゲーでるからいいかなww
てかアニメのゲームはだいたいパンナムじゃないか。もっといいゲーム会社はいろいろあると思うんだが・・・
カプコンとかスクエニとか任天堂とか・・・

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 20:59:04.53 ID:510tqiZT
それらのメーカーが版権ゲーなんて作るわけ無いだろ
バンナムは本業玩具メーカーだから、漫画アニメの版権手に入れてるわけだし

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 22:15:23.06 ID:WjSN4+h3
>>2
腐向けと言っても本格的にBLにする手と、
主人公だけは女性で残して乙女アニメにする手と
二通りあるぞ
どっちの場合?

後者の場合男性にも売れる場合がある

ところでプリーティアって乙女アニメだったんだろうか

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 23:12:49.48 ID:owP7/Cf9
マヨラー設定は余計だったな。
キャラの特徴付けにしたってそりゃねーだろ

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 23:25:43.04 ID:a0DldYpk
この手のゲームで限定版パッケージが出ないのって珍しくないのかな
1万ぐらいの価格設定でフィギュアだ資料集だCDドラマだと付けまくる
もんだろうに
最近はそうでもないのかしら

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 23:41:47.29 ID:SOm2VVyu
限定版って何が付いて来るって言うんだ。

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 23:43:01.57 ID:ckLHm375 [2/2]
トマトとマヨネーズじゃね?

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 00:03:14.79 ID:Bwfkc0Hq
にゅるにゅるにゅるにゅる...

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 00:32:24.49 ID:X+z8P+1W
ストパンのちゃんとしたゲーム出ないかなー

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 00:34:33.86 ID:Hb7fy+bp

つづく
  し

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 04:05:33.02 ID:2tE49Sem
>>16
不快なだけなのに毎回推してたよな

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 04:11:10.74 ID:lAXNUs5q
マヨネーズが死ぬほど嫌いな俺にとって
マヨラーとか一生かかっても分かり合えない

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 06:03:57.52 ID:e0FoJe8j
マヨネーズはどうでもよくてそれっぽく見えればヨーグルトでも生クリームでもよかったんだろう
っていう下半身から来る発想は容易に見て取れた

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 06:47:17.70 ID:VK+agjkm
裏ビビッドのあいまいみーはいつゲーム化されますか?

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 08:00:25.70 ID:uyBjIeUb
>>21
STGの360版はそれなりにちゃんとしてる

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 08:10:39.71 ID:hCMGURtK
ダウンロードで限定版って意味わからんのだけどどういう事なの?

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 13:42:56.09 ID:2J9WZLsm
3円なら買ってもいい

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 17:00:14.51 ID:53chS5SO
今年すでにAlian:CMを釣り上げた俺の勘がこのゲームを買えと囁いている。
それはともかくゴールド取れねー。


追記を閉じる▲

●世界に平和が訪れた……はずだった。

 アトラスは、週刊ファミ通2013年4月11日増刊号(3月28日発売)において、ニンテンドー3DS用ソフト『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』を発表した。
記事によると、本作の発売予定時期は2013年夏。
計6ページにわたって、本作の世界観や登場人物、新要素などを紹介している。

 『デビルサバイバー』シリーズは、2009年にニンテンドーDSで発売された『女神異聞録デビルサバイバー』からスタートしたシミュレーションRPG。
コマンドバトルとシミュレーション要素が融合した戦闘システムや、マルチエンディングの物語が特徴で、それらはシリーズ第2作のニンテンドーDS用ソフト『デビルサバイバー2』にも受け継がれた。
そして、ニンテンドー3DSで生まれ変わる本作『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』には、オリジナル版の物語に加え、大ボリュームの新要素も盛り込まれているのだ。

http://www.famitsu.com/images/000/030/933/l_5152a822396b2.jpg
▲本作の新シナリオは、オリジナル版で描かれた、侵略者“セプテントリオン”との戦いに勝利した後の物語。そのボリュームは、なんとRPGまるまる1本分に相当するという。


http://www.famitsu.com/images/000/030/933/l_5152a822509c7.jpg
▲???(声:???)
新シナリオに登場する、鋭い眼差しをした女性キャラクター。名前や詳細は明かされていないが、国防の要となる組織“ジプス”の制服を着ていることから、関係者とも考えられる。

http://www.famitsu.com/news/201303/28030933.html

拍手[0回]

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 13:07:44.12 ID:jIgXwQyi
そんなに売れたのこれ?

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 13:35:10.46 ID:NPpT7mOz
アニメ化するからの完全版商法

5 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 亡霊[] 投稿日:2013/03/28(木) 13:38:13.31 ID:Q+qQLC5X [1/2]
せぷてんとりおん?

ネットに繋がって無いのに、ネットゲームを表現しようとしたアルファシステム?

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 13:40:40.73 ID:XPJy0h+u
シナリオと雰囲気は1の方が本来のメガテンらしくてよかったのに
なんでアニメ化は2なんだよ

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 13:58:20.32 ID:XQ6d4gXu
>>1
おいおい、なんだこの女体化大和は

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 15:23:43.11 ID:7N3kSxs4
そういや大和は主人公好き過ぎだったもんな

>>6
1は、ルート分岐が激しすぎてアニメ化しづらいんじゃない?

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 15:58:31.52 ID:NhDz9cy8
1は宗教的理由で無理だろう
メシア教なんかよりずっとキリスト教に近い用語が含まれてるし

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 16:14:18.24 ID:3wyvvxJw
相変わらず絵柄が無理だわ
ちゃんとしたの使えよ

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:26:42.41 ID:gq9FOJA1
>大ボリュームの新要素も盛り込まれているのだ。

むしろ無印2が少な過ぎたんだよ新悪魔とか

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 20:31:02.37 ID:X0S5SAf6
悪魔は1から2倍近くに増えていたから少ないとは感じなかったな。むしろどの悪魔を使うか迷った。
BRでさらに増えるのならもちろん嬉しい

13 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 亡霊[] 投稿日:2013/03/28(木) 22:49:56.82 ID:Q+qQLC5X [2/2]
メガテン好きだけどパソコン版はちょっと

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 23:09:50.87 ID:uTQ041DP
2より1の方が面白かったな
が、まあ多方面で展開するなら2って判断だったのはわからんでもない

16 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) 亡霊[] 投稿日:2013/03/29(金) 08:26:32.55 ID:6YvXyp2c
ゲーム機買いたくないけど、プレイしたいからウインドウズ7対応でくずのはライドウ1~2移植して欲しいなーと思ったり

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 08:46:25.09 ID:w9g9mi9s
完全ににょた大和でワロタ

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 14:56:27.06 ID:KBskSx7z
アトラスの完全版商法にはうんざり


追記を閉じる▲

新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
●少女の想いは、千年の時を超える。

 アトラスは、週刊ファミ通2013年4月11日増刊号(3月28日発売)において、ニンテンドー3DS用ソフト『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』を発表した。
記事によると、本作の発売日は2013年6月27日。
登場人物や物語、ゲームシステムなどに関する情報が、計6ページにわたって掲載されている。

『世界樹の迷宮』シリーズは、モンスターたちが徘徊する迷宮(ダンジョン)を探索し、発見した内容を下画面の地図に記していくRPG。
第1作は2007年に発売され、自由度の高いキャラクター育成システムや、歯応えのあるバトルで好評を博してきた。
そして本作『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』の舞台は、“エトリア”と呼ばれる地方。
シリーズの第1作もここから冒険が始まったが、『新・世界樹の迷宮』と銘打たれた本作では、個性豊かな登場人物たちが、まったく新しい物語をくり広げる。

新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女

http://www.famitsu.com/images/000/030/925/l_5152938e10ab9.jpg
▲主人公(声:鳥海 浩輔)
プレイヤーの分身となる“ハイランダー”の青年

http://www.famitsu.com/images/000/030/925/l_5152939014121.jpg
▲フレドリカ・アーヴィング(声:伊瀬 茉莉也)
未知の遺跡で出会う少女

 小森氏のメッセージから期待するに、第1作をプレイした人が新鮮な気持ちで楽しめるのはもちろん、未経験者にとっても、本作で冒険者デビューを飾るにふさわしい内容となっているようだ。
詳しくは、週刊ファミ通2013年4月11日増刊号(3月28日発売)をチェック!

新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女

http://www.famitsu.com/images/000/030/925/5152939014121.html

新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
アトラス (2013-06-27)
売り上げランキング: 6

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 13:05:20.30 ID:FvwG9MX4
初代のバグ抜きバージョンとか出さないのかな

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 13:07:21.69 ID:WwcAlOFj
これじゃない感

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 13:10:10.74 ID:0UbzEipd
「科捜研の女」的ネ-ミング

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 13:21:10.75 ID:ksLkxAPK
ハゲと創価の共演

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 13:21:36.11 ID:x2wtxgBb
女主人公も用意せんか!初代から女PTオンリーだというのに!

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 13:33:18.44 ID:Q7XNkxwA
はじけるレモンのかほり

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 13:39:22.47 ID:jyJmWrXm
世界樹=D&D
新世界樹=コンプティーク連載TTリプレイのロードス島戦記

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 13:56:32.92 ID:gcPztWFb
ちゃんと挑発ききますか(´・ω・`)?

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 14:00:02.41 ID:oREvKL6t
このシリーズってWizardryライクだと思ってたんだけど、
「プレイヤーの分身」なんてのがいるの?
プレイヤーの立場はもっと客観なものだと思ってたのに。

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 14:02:02.75 ID:XejiJID/
もう属性パズルにもいい加減飽きてきた
コマンドタイプのRPGは世界樹で終わりかな

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 14:07:55.49 ID:W2vSYScB
ドラクエと違いナンバリングにしなかったから許す。

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 14:26:22.56 ID:kLoMCZVJ
誰得?

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 14:57:34.35 ID:QMfrllCh
最初の奴からリメイクしてくれたら3DS買うのに

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 14:57:42.66 ID:/KHjlwz0
>>10
前作まではいなかったよ

毎回キャラメイクを一番の楽しみにしてたのにメンバー固定?
どうなるやら

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 15:16:28.38 ID:4MCqn6Fo
ファミ通みた

しかしなぜかワクテカしなかった。

前回のが途中放り出しになってるからかな

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 15:35:52.76 ID:iRGiadfB
ラスボスまでは楽しめるんだがそっから先のボスは
5ターン毎になんたらガード使わないと即死とか
そんなんばっかりなのが萎える

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 16:15:40.82 ID:3wyvvxJw
声とかいらねーっつの

19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 16:41:26.69 ID:8bfHNiz4
>>17
やらなきゃいいんだよ

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 17:41:13.78 ID:IGQBMk2C
去年発売されたの、まだクリアしてないのに
っていうか、「声」…?
世界樹に声なんていらないだろ

21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 18:52:17.71 ID:oTWPAuV8
>>20
お前世界樹3disってんの?

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:53:37.17 ID:nrOAbW2J
世界樹2で止まってるのに
どんどんあふれてく

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/28(木) 20:35:06.24 ID:fN8FLTrx
執政院のメガネがアーマービーストにぶちかまされる展開を期待。

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 21:31:17.42 ID:ROwGBDqF
ととモノみたいになるのか
どんどん駄作になっていくな

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 23:54:29.13 ID:9YKM5LNE
そろそろバグのない世界樹の迷宮をプレイしたいな。よろしくお願いしますよ
バグ修正パッチでもいいですよ。ね?

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 23:56:35.35 ID:B20RPeGB
>>20
>>8みたいなもんだから、別にいいだろ

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 08:32:19.37 ID:o2HoIswI
ととものとかデモンゲイズみたいになっちゃうのかよ
キャラメイク出来ないとか…こんなJRPG()みたいなのは望んでないよ

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 08:58:08.06 ID:JgldSMVS
これでハイランダーの青年をギルドから除名出来たら、感動するんだけどな

29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/29(金) 16:13:44.75 ID:RgJFUW2a
DSで出たウィザードリィの轍は踏まないでほしいが…

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 19:03:58.93 ID:yNrXlwCx
ドラマCDだとレンツスが平田宏美、阿澄佳奈、シリカが斎藤千和だった記憶が


追記を閉じる▲

http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2013/03/hyperkin-retron-5.jpg

レトロゲーム機のROMカートリッジで遊べるマルチ互換機 Hyperkin RetroN シリーズに、大きく進化した新型 RetroN 5 が加わります。
RetroN 5 の 「5」は、規格形状の違う5スロットを搭載することから。

メーカー Hyperkin では、対応機種をファミコンとその海外版 NES、スーパーファミコンと海外版SNES、メガドライブとGENESIS、およびゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスと数えて9機種としています。

(無理に増やした感もありますが、レトロゲーム機は実質的に同じ中身でも市場によりカートリッジの物理形状が違って非互換の場合があり、別にカウントする理由がないわけでもありません)。

RetroN 5 はマルチスロットのほか、いわゆる格安の互換機を大きく凌ぐ多機能も売りです。一部を並べると:
? 純正または互換コントローラ接続端子 計6ポート。
?Bluetooth コントローラ対応
?任意の機種のコントローラとゲームの組合せで遊べる。SFCコントローラでメガドライブ etc。
?システムレベルのボタン設定。Bluetoothコントローラだけでなく、実コントローラのボタンもゲームと独立して入れ替え。
?FXチップなど、互換機やエミュレータで不具合の多い特殊カートリッジへの対応
?ステートセーブ。どの機種のゲームでも、元ゲームのセーブ機能と無関係に人気の瞬間をメモリごと保存・復帰
?オーバークロック。移動中など、リミッターを解除して元ゲーム機より高速に実行して時間の節約。
?アナログAV出力に加えてHDMI出力。720p アップスケーリング (スケーリングモードは詳細不明)
?遊ぶゲームや各種設定、リージョンなどを操作する独自の本体OS

などなど。

レトロゲーム趣味にもいろいろと流派がありますが、実機で実ROMに無二の価値があることは前提としつつ、実ROMと実コントローラで手軽かつ快適に遊ぶソリューションとしてはなかなか手を尽くしています。
メーカーによると発売は今年夏、予価は100ドル以下。

http://japanese.engadget.com/2013/03/25/5-9-retron-5-nes-sfc-md-gba/

拍手[0回]

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:07:56.99 ID:uzfPudgA
>>1
PCエンジンが何故つかなかった

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:10:31.68 ID:kwU33bt4
こういう海賊版ハードって
コントローラーの押した感覚が悪いからゲームが遊びにくいんだよね

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:21:36.55 ID:I2teItA8
このコントローラーって人間工学的な作りをしてない感じ

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 13:23:15.45 ID:g363m7ZJ
GBAってレトロゲーなんだ
俺の中では未だに現役だが

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:25:27.92 ID:H/MnEiQz
任天堂がまともなファミコン本体発売してくれ

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:27:17.16 ID:4Tn8uhm2
CX有野係長が歓喜の涙

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:30:45.13 ID:BATH2Lqa
物理的にROMの吸出し機構があるだけで中身はAndroidとエミュだろ

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:32:08.64 ID:OUp1nUsl
> 予価は100ドル以下
お、おう・・・

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 13:38:20.62 ID:YWx7nGw4
>>3
64も何故つかなかった

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 13:50:34.36 ID:GQQ/l1gI
マスターシステムのソフトが使えない時点でゴミ。

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 13:59:02.34 ID:pMYqxf6g
これは欲しい
ファミコンのHDMI出力の画像みて見たい。
ファミコンRGB改造本体も綺麗に出力出来るが、同じかそれ以上になるかな?

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 14:04:15.20 ID:ZRbcxIYA
こういうのって勝手に作っていいの?
FCはいいけどGBAはそういう権利ってまだあるんでしょ?

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 17:45:24.13 ID:iCqVWc/y
>>12
メガアダプターは?

>>14
GBAができるゲーム機が製造中止だし、メーカーのフォロー打ち切りの時点で出せるようにしてほしい

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 18:00:25.87 ID:lChQ8ubH
中身はただのエミュだろ。

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 18:19:10.19 ID:++1Refr8
エミュレーションはワンチップどころかソフトウェアで出来そうなのばかりだけど
ハードごとにカセットの形状が違った時代だからな

18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 22:07:38.24 ID:GwAXpECu
てかこれは違法品じゃないのか?
2chでキャップがスレたてたら共犯になるんじゃ

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:31:29.72 ID:pIEfDqX5
PCベースのエミュレータだろ。さすがに実機BIOSは使ってないんだろうけど。


追記を閉じる▲

アクティベーションシステムができるという説に裏付けが。

マイクロソフトの次世代Xbox、コードネームDurangoについて、新たなリーク情報です。
それは、次世代Xboxではゲームをハードディスクにインストールしてプレイするようになるという噂、そしてインターネットと常時接続するという噂を裏付けています。

この情報はVGleaks発で、The Vergeが伝えたものです。
VGleaksでは、次世代Xboxの開発キット(XDK)のスクリーンショットを複数掲載し、新Xboxには大量のゲームを保存するのに十分な容量のハードドライブがあるようだとレポートしました。
また、光学ドライブを使ったプレイがサポートされなくなるそうです。これは先月米Kotakuが伝えた情報とも一致します。

また、リーク情報にはXboxが「常時オン、常時接続」のコンソールになることも含まれています。
だとするとこれは、中古ゲームを使えないようにするアクティベーションシステムができるという噂を裏付ける情報でもあります。

このリーク情報自体は本物のように見えますが、XDKは去年公開されたものです。なので、現時点では多少変更になっている部分があるかもしれません。

http://www.gizmodo.jp/2013/03/xbox_2.html

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 12:30:05.09 ID:Ru9DJTxw
じゃあインストール後はディスク無しで起動出来るようにしなさい

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 12:32:26.49 ID:Zw76ESL6
もぅ買わないからいいよ

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 12:34:28.62 ID:MVS2K5nQ
家庭用ゲーム機の時代は終わった
繰り返す。
家庭用ゲーム機の時代は終わった

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 12:34:40.41 ID:HA5+oz5q [1/2]
事実上のソフト代値上げになるけどいいのかね

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 12:35:18.79 ID:kwU33bt4
量販店でDL コード買って
DL 販売が主流になっていくのかな

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 12:37:23.63 ID:9l4Y2p/B
中古販売不能にするなら定価を3980円くらいを上限にしないと
最近のクソゲーの多さは酷い

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 12:40:26.33 ID:XsjLQ1O4
>>1
翻訳ミスのサイトじゃね、それ

接続維持したままスリープに近いモード(Wii connect24みたいなの)だよ。
あと、インスコ必須だけど、インスコしてる最中待たなくてもいいのよ、とそういう文面だったと思うが。

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 12:44:35.37 ID:D69+kHXK
>>7
だから、最終的に中古で買取で処分するから、ゲームの価格=店頭小売ー買取見込額
という、
残価付きリースみたいな考えやめろよ。

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 12:51:25.39 ID:09JborA2
steamは安い
つまりはそういうことだ

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 12:54:29.07 ID:n7AD9AO+
まあSteam端末みたいなもんだよね。MSの場合はPCとの連携がキモだろうし。

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 12:54:43.51 ID:CtW22iyG
PS4もネットは実名強制だからどっちも買わない
う~んWiiUはソフトがないし・・・

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:01:37.85 ID:HCM6C+U1
余計売れなくなるSEXbox

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:05:19.79 ID:JRleq8tP
HDDVDが読めないXBOXに価値なんかねぇよ

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 13:11:16.19 ID:u5f05UWQ
ソニー叩いてたバカw

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:11:35.08 ID:RFP4RvfW [1/4]
>>1
誤訳&遅情報で確定なんですけど何故スレを立てた?

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:22:57.47 ID:K6rcIr/k
XboxGoか
日本での失敗例なんてメリケン重視なら関係ないか

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:24:40.41 ID:K1Fb9Gvi
どうせ日本じゃ売れないんだろうな

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:28:27.52 ID:FAD4nRRg
PS4も同じようなこといわれて叩かれてたよねwww
やられたらやり返す、ゲハの宗教戦争はいつまで続くんだろ?

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:30:45.73 ID:RFP4RvfW [2/4]
>>1
>他方で、PS4でのネットワーク・コミュニケーションは「実名制」が基本になる。同様に、実名制SNSであるFacebookとの連携も行なわれる。
>PS4でのネットワークプレイの例。実名でどのようなゲームをプレイしているかが公開され、
>サーニー:ネットゲームなら匿名、という発想は「現在のパラダイム」でのことです。例えば、現在のマルチプレイヤーゲームで「デスマッチ」を
争うのであれば、匿名である方がいいでしょう。しかし「協力」の要素やソーシャルな関係を生かしたコミュニケーションをゲームに持ち込むのであれば、
匿名でない方がいい。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html

ところで
PS4は「実名が基本」らしいよ

全く、次世代機は地獄だぜ~~www

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 13:38:32.55 ID:dW9NZA/1
PS4は事業的にBDを残さないといけなかったが
完全DL移行なら中々面白いことになりそうだな

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 14:04:44.08 ID:M1zD5DjQ
円盤の時代が終わる
アップルストアーのように
各ゲームメーカーごとにストアーがネット上にできる時代に

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 14:14:00.30 ID:FeGBquht
そもそも日本で発売されないかもしれない

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 14:38:02.76 ID:cFZia8Hd
アメリカでは貸しビデオゲーム屋でソフトを借りる人が結構居る。
こりゃ、ソニーやニンテンドーにとっては、
北米市場でシェアが増えるんじゃないかな

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 14:46:50.73 ID:BystWktM
>>23
そうだよな。確か任天堂が中古屋に買うな売るなで訴訟起こして負けたんじゃなかったっけ?
どの道、中古云々より割れを絶対に防ぐ事は出来ないんだからどんどんこう言う風潮になるんじゃない。
ただ、メンテが不可欠である以上、オンに繋いでないとプレイ出来なくなるのだけは止めて欲しいね。
それに、こう言う方針でゲーム機を作るならHDDとかは自分で増設or換装出来るようにしてもらわないと。
箱の純正品以外使えません商法はバカにし過ぎ。
何で普通に売ってる2TBと320GBのHDDが、同じ値段なんだよと言ってやりたいわ。

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 14:47:51.70 ID:2WjuTfpX
……ゲーム機が実名使用でなんか困るか?
エロゲーするわけでなし。
お前らゲームするといちいち報道されるほどの大物なの?

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 14:55:33.87 ID:RFP4RvfW [3/4]
実名は日本は海外と違って実名でほぼ特定されるからね
基地害に目をつけられて検索されたらほぼ終了
特に女性や未成年者はヤバい

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 14:59:42.18 ID:Fd0eH6LX
>>26
中古訴訟を起こして負けたのはPS時のSCE

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 15:17:01.95 ID:1wbxHuFK [1/2]
xbox360を新しいのにしたらDLで買ったゲームを
他のユーザー名でプレイできなくなっただけでも糞なのに
そのシステムを普通のゲームに導入するつもりかよ
本体使ってる人数分買わせようとするな

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 15:19:22.18 ID:RFP4RvfW [4/4]
>>30
本当かと思ってググったら
それ普通にFAQに解決法出てるぞ

箱もPS3も買い換えたり複垢使ったりしてないから俺とは無関係だけど

32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 15:24:40.33 ID:S5konGd/
MSはネットサービスが充実してるから中古禁止でも別にいいわ。
PS4は致命的だけど

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 15:25:28.40 ID:oEF5oJZ+
>>27
お漏らしされたら嫌じゃない、最大の情報漏洩したPSNだし...

34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 15:32:07.80 ID:JW654hbu
最近のハードはネット無くなったら遊べないのか

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 15:33:26.05 ID:Xrlry+op
まず常に誰かと繋がってるって状況がます気持ち悪い
据え置きゲームくらいオフラインで完結させてくれよ

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 15:40:54.32 ID:1wbxHuFK [2/2]
>>31
そうなのか
俺が情弱だったのね

37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 15:50:39.53 ID:4Sec7mw4
かたや、中古ソフトで安く遊びたいプレイヤーの事情
かたや、中古ソフトで安く遊ばれたくないメーカーの事情

主導権はハードを作るメーカーの側にあるが
その代償は、そっぽを向くプレイヤー=売れない、という形で現れる

38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 15:57:44.85 ID:dPP72TaV
日本の小売側も更に面倒くさくなりそうだから(オンライン必須)
新型はヨドバシからも手を引かれそうだなこりゃ
旧型で旧作楽しむハードになりそうだ

39 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 16:26:00.96 ID:cYfoV5HP
ドランゴ引換券

40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 16:42:09.88 ID:X3EOipp6
ってかネット必須ならますます売れなくなるだろうな
ダウンロードだって高速回線じゃないとやってらんないし
ライトユーザがますます離れていく
やっぱソフトはディスクなりカードなりで販売すべき

41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 17:04:12.59 ID:EG+Qa7lI [1/2]
アメリカじゃ1%もいないんじゃねえの
日本も影響微々たる物という気もするが
メールやらないケータイ持ちみたいな

42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 17:13:41.85 ID:RMEw5Uxk
じやあいらない

43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 17:14:59.30 ID:Q9CqY/2P
PCゲームは外国のサイトみると常時セールやっててすごく安い
日本円でせいぜい500円とか1000円とか

44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 17:17:25.59 ID:EG+Qa7lI [2/2]
まあそれならどうでも良いとは思うな
ただこれ、上で言ってる人もいるが、翻訳可笑しい気がするし、そもそもそうできるって言うだけのことであって
やるつもりとか言ってるわけでも、検討してるわけでも何でもないだろ、PCソフトと同じ環境にできるっつうだけで
なんだかミスリード

45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 17:44:58.78 ID:HA5+oz5q [2/2]
>>43
海外のPCゲームを売ってるZooって会社があるんだが
10年前のゲームを平気で7000円くらいでDL販売してるからなあw

46 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 18:45:05.96 ID:dOFVFdz2
互換性潰すとソニーみたいになるよ

47 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 19:06:06.31 ID:mufymZUK
どうぶつのもりとか見てると、買わない買わないと言いつつ狂ったように買いに走るユーザーがいて結局買い支えると予想

48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 19:07:50.33 ID:yNTLpBpp
ユーザーを犯罪者扱いする一方じゃゲーム離れは進むだけだよ

49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 19:10:47.12 ID:CllUdbgf
>>47はマーケティングとかには向いていない。

50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 19:14:00.67 ID:pJ8uad97
steamになるのか

51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 19:46:02.11 ID:+knAKxuv [1/3]
これ店頭のパッケ売りなくなるってこと?

52 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 20:09:26.71 ID:pNmATnmC
>>4
これは訓練ではない!
繰り返す
これは訓練ではない!

53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 20:10:43.10 ID:C7Amic58
これじゃあsteamにわざわざ据え膳するようなもんだな

ていうか海外はゲームレンタルが隆盛してるわけだがどうなんだこれ

54 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/03/26(火) 22:06:14.08 ID:GwAXpECu
>>20
そんなんでサブアカ作り放題のネトゲに勝てる訳がない

55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:18:18.90 ID:iI1EwDyb
衰退する方向にばっかり力入れられても何の意味も無いわ

56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:21:37.70 ID:ghpGIxr5
DL販売のみになるってことか?

57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:22:50.63 ID:+knAKxuv [2/3]
こうなると据え置きでもコンシューマである必要もないよな
PCとの境目が

58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:33:37.99 ID:oyPn/zXh
PCのシムシティみたいな悲劇が頻発したらどうするんだよ

59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:39:14.77 ID:5TF2WrnM
あんまりネットありきに拘るとコアユーザーばっかりになるだろうな

60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:55:53.30 ID:UJiHSbD9
何で3社揃ってクソ仕様やねんw

61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 22:58:46.51 ID:+knAKxuv [3/3]
ニンテン:特殊すぎて普通のゲームが作れない
SONY:潰れそう
箱:ノンコンシューマ
VITA:ノンゲームハード


結局ソーシャルと半端な性能の3DSで延命するメーカー多そう


追記を閉じる▲

P R