忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


SCEは、2月に発売されるPS3/PSP用ソフトの低価格版“the Best”シリーズのタイトルを明らかにした。

“PS3 the Best”として発売されるのは、『TOKYO JUNGLE』や『Dragon’s Dogma』などの9タイトル。“PSP the Best”としては『幻想水滸伝 紡がれし百年の時』や『テイルズ オブ ザ ワールドレディアントマイソロジー3』などの8タイトルがラインナップされている。

PS3
2月7日
TOKYO JUNGLE 2,800円/2,200円
METAL GEAR SOLID HD EDITION 3,990円/3,490円
METAL GEAR SOLID PEACE WALKER HD EDITION 3,480円/2,980円

2月14日
Dragon’s Dogma 2,990円

2月21日
ACE COMBAT ASSAULT HORIZON 3,800円/3,600円
聖闘士星矢戦記 3,800円
ドラゴンボールアルティメットブラスト 3,800円
NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2 3,800円
龍が如く OF THE END 2,940円

PSP
2月7日
幻想水滸伝 紡がれし百年の時 2,940円/2,300円

2月21日
テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー3 2,800円/2,500円
テイルズ オブ ファンタジアなりきりダンジョンX 2,800円
トリコ グルメサバイバル! 2,800円/2,800円
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト 2,800円/2,800円

2月28日
ガンダム メモリーズ~戦いの記憶~ 2,800円/2,800円
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 2,800円/2,800円
マクロストライアングルフロンティア 2,800円
(※価格が2つあるものはパッケージ版/DL版)

電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/581/581554/
プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20130110_ps3best.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20130110_pspbest.html

セガは本日(2013年1月10日),PlayStation 3用ソフト「龍が如く OF THE END」「バイナリードメイン」と,PSP用ソフト「クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編」の廉価版を,2月21日に発売すると発表した。価格はいずれも2940円(税込)。龍が如くスタジオの作品を手頃な価格で購入できるので,興味のある人はこの機会にプレイしてみよう。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/581/581412/

拍手[0回]

PR
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/10(木) 16:58:48.42 ID:P4buDe1f
デジモンアドベンチャーは要らんからPS版のデジモンワールド完全移植版早く出せよ

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 17:10:37.88 ID:4jMyWi3U
ギレンはPSP版じゃなくてPS版を頼む

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 17:23:57.14 ID:iaI8DFvO
ドラゴンズドグマもか、早いな。

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 17:28:53.18 ID:Xa0WlWvs
新ギレンはクソゲーだったなー

前作はかなりやった。

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/10(木) 18:07:01.61 ID:beObvF3F
なんでPS3でギレンでないんだよ…
PSP買う気になれんから待ってるのに

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/10(木) 18:10:19.82 ID:1x0Ywl/8
いつまで野望抱いてんだよギレンは
夢を捨てきれない三十代フリーターかよ

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 18:11:31.10 ID:y1n842zV [1/3]
夢を捨てた三十代ニートですが・・・

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 18:22:07.25 ID:9ONtuvSF
>>7
そうか、自分の夢は諦めたから
次の世代に夢を託したんだな
ランドセル寄付して

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 18:36:53.39 ID:IJAnS7wP
ギレンは系譜がピーク

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/10(木) 18:38:14.19 ID:OL5xZoDv
前評判騒がれてたが
トーキョージャングルとドグマはクソゲーすぎ
ベストでも買う気にならんわw
ってかHDエディションとか画像キレイキレイとかどーでもいい移植すんな

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 19:19:11.11 ID:Bb51kUTs [1/4]
ドラゴンズドグマクソゲーなの?
これを機に買おうかと思ったんだが

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 19:24:40.63 ID:y1n842zV [2/3]
>>12
Falloutとかオブリに対していえば、ファストトラベルがない
ハイパー移動ゲー

~終わり~

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 19:28:47.33 ID:Bb51kUTs [2/4]
>>13
そうか
ゼノブレイドスレで「似てるよオススメ」って散々薦めてた奴が居たんだが
確かにそれはうっとうしそうだな

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 19:32:51.90 ID:goyI4Zv5
ドラゴンズドグマは俺も気になってる。
ニコ動の配信みたら背景が綺麗だったし冒険感が味わえそうに思えたけれど(夜以外)

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 19:42:24.49 ID:jiwjnVL4 [1/2]
クソって程じゃないが誉める程でもない

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 19:46:24.51 ID:ypi4pVA+ [1/2]
ドグマはマップが広いだけでいける場所は限られてるし
全部歩いていかないといけないから同じ所を行ったり来たりの作業ゲー

18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/10(木) 20:03:28.27 ID:644eTqzf
マラソンゲーという評価は見かけた事がある

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 20:27:45.29 ID:4l8aqsME
ギレンだけだな

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 20:38:33.15 ID:Bb51kUTs [3/4]
いや待て
新ギレンは多分中古なら2000円しないし
正直2000円でも微妙だぞ
かつて無い程にバランス悪いから

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 20:43:54.10 ID:jiwjnVL4 [2/2]
DLC全部入りなら何とか

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 20:56:32.79 ID:6urZwOI6
ギレンに関しちゃ脅威Vの方がいいだろ?新ギレンやってないけど。

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 21:01:04.86 ID:y1n842zV [3/3]
やってねーなら黙ってろよ

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 21:56:10.88 ID:sZZKrDQ5
新スパロボ
新ギレン

次のバンダイの「新」シリーズが楽しみです。

25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/10(木) 22:12:16.49 ID:kHjPZJg+ [1/2]
the Bestより中古の方が安いんだよね

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/10(木) 22:20:42.90 ID:kHjPZJg+ [2/2]
今調べたら
中古でアクシズV2880円、アクシズ480円、新ギレン1280円、ジオンの系譜1380円

で、面白い順に並び変えてくれ

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 22:43:45.31 ID:Bb51kUTs [4/4]
V≧アクシズ>系譜>元祖SS版ギレン>PS2版ギレン>新ギレン

ただし、系譜やSS版を最高傑作として挙げる人は少なくない

PS2版はかなり独自のシステムが採用されており、癖は強いがこれも好きな人も居る
バランスは悪い為そこを気にする人には好まれない

新ギレンはシステム自体はSS版からの流用、だが、バランスが…
パイロット個人が主人公のシナリオが多数収録されており、逆襲のシャア時代のものもあり
ゲストでユニコーンも登場

28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/10(木) 23:12:16.47 ID:eadPdaLO
ドグマは敵の位置が固定されててオープンワールド感があまりないな

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 23:36:01.87 ID:ByqHe2E7
ドラゴンズドグマってこのあいだ出たばっかじゃん…

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/10(木) 23:43:16.90 ID:ypi4pVA+ [2/2]
ドグマは続編出るからな
確かセーブデータ使えるんじゃなかったっけ?
マップ全部埋まるんかな

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 20:20:31.38 ID:a4DTrQ8B
ギレンはいつまでターン制なんだよ
いまだにターン制なんかやっているのは日本だけだぞ
システムが時代遅れ

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 20:22:37.58 ID:9YjWzh6C
>>30
ドグマは続編って言うより完全版だね

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 20:52:16.11 ID:qZqCrKVY
>>31
え?

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 20:58:29.63 ID:yBq/viAI
エンジン勿体無いから追加版だろ
オブリとかFalloutにおけるDLCとかベガスみたいな


追記を閉じる▲

ゲーム業界向けのニュースサイトGamesIndustry Internationalの記事によると,PlayStation 3の世界累計の出荷台数が7700万台を記録し,Xbox 360の7600万台をわずかながら上回ったとのこと。
これは,北米リサーチ会社IDC(International Data Corporation)が2012年末に発表した最新レポートに基づいたものだ。

PlayStation 3の発売は2006年11月であり,発売時には,前年に発売されたXbox 360が,とくに北米市場で大きな市場をすでに形成していた。したがって,約6年での逆転は一つのマイルストーンだと言えそうだ。2012年11月23日の,いわゆる“ブラックフライデー”と呼ばれるショッピングシーズン初日には,各ショップがPlayStation 3の大幅な値引きセールを展開し,1日で52万5000台もの販売を記録したという。この数字も,今回の結果に大きな影響を及ぼしたはずだ。

GamesIndustry Internationalの記事によると,IDCは昨年末のWii Uに続いて,さまざまな新型ハードが投入されて市場が活気づき,2013年から2014年にかけてパッケージビジネスが息を吹き返すことを予想しているという。ただし,その後はデジタル販売の攻勢にあってパッケージのセールスは低下し,2016年にはデジタル販売が主流になると報告書は続けている。
また,Wii Uは,2016年までに5000万台ほど売れるだろうとIDCは予想しており,「最後の据え置き型ゲーム市場」とも言われる次世代コンシューマ機市場は,少なくとも2016年までは安泰であるというのが,IDCの見解だ。

この67ページにおよぶIDCの報告書「Worldwide Video Game and Entertainment Console Hardware and Packaged Software 2012?2016 Forecast」は,IDCの公式サイトで業界関係者向けに販売されている(価格は4500ドル)。次世代機の投入が噂される現状だが,さらに「OUYA」「Steam Box」(仮称)「Project SHIELD」などの新たなゲームハードも市場参入を予定しており,ゲーム業界が激動の時代を迎えているのは間違いないだろう。

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20130111033/
GamesIndustry International
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-01-09-idc-game-consoles-discs-to-remain-revenue-mainstays-for-years-to-come

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:03:49.52 ID:OYsZIXw7
小売り在庫山積みステーション3

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:06:27.07 ID:MXNTDM9R
世界ではネトゲーが主流なのにガラパゴス日本ではこのざま

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:07:05.12 ID:xv9k3V99
.
 もうPS3のすべての使用を公開して、どんな利用者にもオープンにするべきだろ。
 PS3は分散並列処理の教材としては最高なんだから。

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:09:20.22 ID:3QADrGrh
スカイリムをなんとかせい

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:09:29.50 ID:Qrmt53jF
キムチが湧いてます

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:09:59.99 ID:cQNiZDZL
出荷台数ね・・・

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:12:08.87 ID:OIz1cx35
本当にハードで赤じゃないんなら、割れてるしハードで食えばいい。
ライセンスビジネスはWiiUでは完全に否定されたわけだし。

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:12:21.19 ID:cNzvFeQq
xboxすげーな。

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:12:57.33 ID:oIQvxYfn
またソニーの生産出荷台数詐欺かよ。

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:15:03.60 ID:TjpaR2pm
また出荷数かよ!
で、そん中のどれだけ売れたんだ?

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:18:07.87 ID:d97MqTaP
ああまた痴漢妊娠が爆撃始めるなこりゃ。

ゲハ民市ね

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:20:34.71 ID:FjfNEKsr [1/3]
グローバルだと未だ200万台差
けど本体売りは拮抗してて週間で勝ったり負けたり
http://www.vgchartz.com/
まあ差の%は小さくなっていくね

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:22:05.36 ID:q9wRRIxl
また抜いたのか。何回目かしらんけどおめでとう

ついにPS3世界累計販売数がXbox360を追い抜く
2010/11/08
http://mori7812.blog54.fc2.com/blog-entry-767.html

http://www.industrygamers.com/news/ps3-surpasses-xbox-360-worldwide-report/
PS3が世界累計で360を追い抜く - Report
2011/3/31

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:24:25.67 ID:zq0DIdM2
また、ゲハの醜い争いが…

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:27:12.81 ID:bPrp4mpu [1/2]
出荷かw

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:30:30.71 ID:dkFVQ3lX
ソフトが安い360持ってるけど 映像もきれいだし 大満足なんだが
セインツロウ3rdのフルパケ おわったので 一旦 休憩させ
いまはwiiを安く買って まだやってなかった人気ソフトをはじめたばかり
ファイヤーエンブレムおもろいな ゼノブレイドは買って まだ開けてない
地デジテレビにs端子接続だが あまり画質はよくないな でもおもしろければいいが・・・

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:34:22.84 ID:XO0dvRAs
でもアメリカの場合は出荷数でも、
ほぼ同じ数字で売れているからな。
それだけクリスマス商戦は過激。
1年の売り上げイコールクリスマスだからな。
でも1月あたりにクリスマスでしこたま遊んだ客が、
返品に来るけどな。

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:36:47.07 ID:FjfNEKsr [2/3]
2009 108万本
2010 95万本
2011 61万本
2012 38万本
http://www11.ocn.ne.jp/~taku64/
360は日本でのソフト売りの減少がヤバすぎる、お前ら買うならちゃんと小売りで買え

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:37:04.03 ID:/z3V4Ka3
JVA、2012年11月のビデオソフト売上速報を発表
ソフト全体の売上は前年比76.7%で前年割れ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130108_580928.html

結局BDは市場を築けず、ネット配信が台頭してしまったねw

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:41:25.28 ID:yyNbmSWP [1/2]
>>4
北朝鮮に安価なスパコン作らせたいのね

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:46:43.14 ID:R9L0beMl [1/2]
ゲハ民どもがこんな所まで来てるのかw
1社のハードしか買えない貧乏人なんだろw

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:46:43.22 ID:2bwCbHO5
Xboxより上回るってさ……もう既にXboxをみんなが持っているという発想はできないのか?
そんな売り上げよりもソフト数で競えよ!

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 16:48:40.82 ID:thxsiVRe
Xbox360は日本じゃあまりに売れないから、ソフトもハードも出荷を絞りまくって店頭に出ない→購入者が少なくなる
→さらに出荷を絞る…、というスパイラルに嵌まって久しいからなぁ。

市場に出回らないからかPS3等とのマルチ同タイトルでも中古価格が下がりにくくなる傾向があるくせに、その割に
いざ買い取りになるとゴミ扱いな値段になるなんて事もあるし。
個人的にはそんなに売らないけど、売り買いがローテ化してる奴らには厳しいハードだろうさ。

25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:50:29.87 ID:R9L0beMl [2/2]
マルチの中古は箱がすぐ下がるだろ
だからほとんど中古で箱版買ってるわ

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:56:16.86 ID:VDRta/fy
きたかあああああああああ!
北米では箱が僅差で有利だが欧州じゃあ日本が強いからな。
次はwiiだな。
日本ゲーム復活の始まりだああああああああああああああああ!!!

27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 16:59:09.98 ID:8wHXCcv4
うちのPS3はBDプレイヤーとしてしか使ってないな。

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 17:00:34.01 ID:i2JIXxUF
日本市場を切り捨てた付けがここに来て回ってきたか

29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 17:01:44.43 ID:ndYEmrKz
XboxはMHFがプレイ出来る以外の強みはあるの?

30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 17:02:36.08 ID:bPrp4mpu [2/2]
>>26
また抜いたのか。何回目かしらんけどおめでとう

ついにPS3世界累計販売数がXbox360を追い抜く
2010/11/08
http://mori7812.blog54.fc2.com/blog-entry-767.html

http://www.industrygamers.com/news/ps3-surpasses-xbox-360-worldwide-report/
PS3が世界累計で360を追い抜く - Report
2011/3/31

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 17:03:59.00 ID:FjfNEKsr [3/3]
コピペなのかそれ

32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 17:04:35.17 ID:PM85pLLr
互換出したら軽く倍になるぞクソニー

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 17:07:59.70 ID:1eXgf8nd
ちと時間がかかりすぎだな。
既に今年PS4発表かって言われてるのに・・・。
次世代箱には多分勝てないな。

34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 17:16:06.69 ID:XDBy81gp
PS3のフレームスキップするのやめろよw

ならパソゲーみたいに影を消すとか画像下げる設定とかつくってくれ

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 17:41:17.28 ID:Y6UbhZJ5
やっぱり互換機能が全てだよなぁ
ソフトが出そろってない新ハードを買うのはハードルが高すぎる
vitaのように売れなくて、売れないからソフト開発もゴーサインが出ない、という悪循環になりかねない

36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 17:41:39.98 ID:871tbveK
ソニー製は有る意味"ナマモノ"なので、出荷数の発表でOK。

37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 17:57:47.93 ID:iBoJJcV5
出荷・・・

38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 18:11:25.78 ID:ybCkDTmF
>>35
Wiiと互換性あるWiiUは今一つ人気に火がつかないし互換は売れるための条件の一つに過ぎないのでは?

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 18:12:01.59 ID:sq1+MfI3
>>35
初期型は互換機能付いてたのにお前らが買わないから..

40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 19:03:23.39 ID:hX+Sn2Ci
>>38
WiiUはGCの手持ちソフトが使えないのがダメだ。

41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 19:45:08.23 ID:HLK7YPbd
>>19
360もPS3も欲しいソフト出てくれなきゃ・・・。
両方合わせても9本しかないわ。

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 21:06:26.31 ID:yyNbmSWP [2/2]
ソウルシリーズとアンチャシリーズくらいしかこれってのが無いからな

戦場のヴャルキュリアはキャンバスとか曲とか世界観とか好きだったけどPSPになっちゃったし

ペルソナ4ゴールデンを出してください

43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 21:20:23.58 ID:71Gnnlnz
主にHD DVDのせい

44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 23:58:06.77 ID:w9l5HSrr
結果的にはコンパチを捨てて安売りする方向に軌道修正したのは正解だったとは思うがな
つーか当初の値段が高すぎ
ゲーム機ごときで6万とか誰が買うんだよっていう話

45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/12(土) 01:12:30.46 ID:z5osp8aq
>>40
特にこれといったものあるか?
ps3みたいに2世代前はダウンロード販売でいいんじゃね?

46 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/12(土) 01:54:43.31 ID:oVwtN3xq
>>12wwwww

47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 03:57:01.27 ID:JCVP6mHT [1/2]
年末アホみたいに売れてたからな、2万セールのせいで。

48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 04:22:35.91 ID:wXJyYupx
謎ブーストしてたのはPS3だったか

2ヶ月弱で700万台を出荷
12/11/16
「プレイステーション 3」全世界累計売上7000万台を達成
http://www.scei.co.jp/corporate/release/121116.html
13/1/9
Worldwide Video Game and Entertainment Console Hardware and Packaged Software 2012–2016 Forecast
http://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS23901313#.UO_8b2_ZZ8H

49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 08:03:10.50 ID:QcqWGXQg [1/2]
みんゴル6のスターターセットでPS3買おうか検討中なんだが、他にお薦めソフトある?
複雑な操作が必要無くて、絵が綺麗で、ネット繋がなくてもそれなりに面白ければ良い。
興味あるのは、アンチャ黄金刀、キャサリン、TOKYO JUNGLE、ドラゴンズドグマ、マクロスFの劇場版Blu-rayとセットの奴とか。

50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 09:37:28.75 ID:dlsVxcjB [1/2]
とりあえずその辺を楽しむだけで半年以上は掛かると思うけど

デモンズソウルは最初慣れるまでは激難で死にまくりだけど、
ボスを倒したときの達成感が他ではなかなか味わえないからやってみてもらいたいゲームではあるかなあ
best版出ててそこそこ安いし

51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 10:30:54.80 ID:J9dgO5Bv
やはり最終的にはソニーか

52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 11:08:27.29 ID:vHwO6/Sw
次世代機戦争が始まって、出すゲーム機が無いジリ貧状態でも
「前世代機が売れてます!」ってアピールすると勝ってる気分になれるよね・・

3年後にWiiUとXBOXが競争していても
「一番販売台数が多いのはPS3!」とか宣伝してるんでしょ? (́・ω・`)

53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 11:21:58.08 ID:dlsVxcjB [2/2]
PS2がまだ世界での販売台数を増やしてるくらいだしね

54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 12:33:28.26 ID:QcqWGXQg [2/2]
>>50
ありがとう。
チェックしてみるわ>デモンズソウル

55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:48:14.20 ID:2PJ6Gm8K
海外でMSのPC買った人にプレゼントとかヤフーのモデムみたいなことまでしたのに

56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 16:36:24.53 ID:NVcWDILT
>>54
もしやってみるなら、予備知識は付属の取扱い説明書とゲーム内のチュートリアルだけにすることをお薦めします

このゲームやった大半の人達はこう言ってます
「記憶を消してまた1から始めたい」

自分もつくづくそう思いますし、後半少しwikiを見てしまったことを凄く後悔しています

57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 17:37:44.46 ID:sqnbQDoI
>>52
WiiUwwww

死んでますやんwwww

58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:25:57.63 ID:fF+oCMrc
>>52
SCEがPS関連の商品の販売数を発表した事などない
全部「これだけ出荷しました!」だ
だから毎回馬鹿にされてるんだがな・・・

59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:31:51.27 ID:JCVP6mHT [2/2]
そら販売数つかんでるのはマーケティング会社と小売で、製造元じゃないだろうし。

ただ、発売直後ならまだしも、発売数年が過ぎたハード、
売れないんじゃ出荷自体されないでしょ、引き受ける流通がいないから。
今なら出荷数=販売数に近い状態だよ。


追記を閉じる▲

ソニーが中古ゲームをブロックする特許を取得したことが明らかになりました。
この特許はプレイステーション部門が取得したもので、ゲームディスクにユーザーカウントを紐づけることにより実現し、すでに他のユーザーに紐づけられている場合はコンソール側でディスクの再生を拒否することができます。

ディスクには、コンソールが読み取り認識するための非接触タグが付けられますが、これにはキャッシュカードなどで採用されているNFC技術と同種のものが使用されるということです。

ゲームをプレイする際は、再生デバイスがゲームの使用条件が記録されている「使用許可タグ」にディスクIDとプレイヤーIDを伝え、そのIDの組み合わせが条件に合っているかを判断します。
なおこの技術は、一時的なソフトウェアの使用許可やユーザー数の制限にも応用でき、オフィス用ソフトウェアや画像、音楽など、ゲーム以外のコンテンツなどにも展開可能だということです。

この技術が次世代コンソールで取り入れられたとしたら、中古ゲーム市場は大きな打撃を受けるかもしれません。
実際に懸念が広がり、米国の最大手ゲームショップGameStopの株価にも影響が出ています。

http://www.inside-games.jp/article/2013/01/12/62884.html

拍手[0回]

4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 13:59:28.61 ID:C28Huhc+ [1/4]
ひあっ?!

5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 13:59:45.09 ID:yU7EmtKK
βになるだけ
くだらん

6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:00:06.39 ID:XjOk77/b
実際の人気に応じて製作者に金が入る仕組みであれば支持できる。
JASRACのような中間搾取が増えるだけの仕組みでは支持できない。

7 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) [sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:00:25.11 ID:RnqnMWjH
これじゃね?

【ゲーム】プレイステーション4に導入の可能性がある「1ハード・1ソフト」プロテクションは本当にゲーム業界を救うのか?[13/01/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357690928/

8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:01:32.50 ID:4UtbpKBZ [1/2]
よく考えたら人のモノを転売している行為で
製作者側に一銭も入らないんだか当然の措置だな

ただ、その技術を特許にするかどうかは別の話だけどな

9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:01:46.45 ID:575Xj0VJ [1/2]
本体買い換えたらソフト全部使えなくなるってこと?

10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:02:11.11 ID:IMhlA/ZF
ハードを買い替えたら終わりw

11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:02:16.03 ID:ogIT3+Jo
プレイ人口が減るだけ

12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:02:19.99 ID:Nv2ivWWJ
これでソフトが売れなくなるな

発売日に買って楽しんですぐ売れるから
ソフト買ってるのに

13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:02:58.57 ID:SARsnSfw [1/2]
マジコン全滅だな

14 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:03:27.56 ID:EwfRX05J
つまり本体のソニータイマーが発動したら
ゲームディスクにもソニータイマーが発動するってことだろ?

15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:03:49.26 ID:4M7YyXK5
ダウンロードを主流にしたいのかな

16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:05:38.92 ID:DBtfsgPS
単にソニー離れが加速するだけの気がする

17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:05:39.63 ID:hPao4XVW
>>8
この事案が拡大解釈出来るとすれば、車は新車のみ販売可能、乗らなくなった車は購入者が保存するか廃棄する事。
中古車として市場に出した場合訴えられますって事になるよ。

18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:05:51.11 ID:7PBJacJv
俺の餓鬼の頃はPSソフトの貸し借りなんて当たり前だったのにな

19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:06:01.64 ID:575Xj0VJ [2/2]
複数ハードあったら、リビング用と自分の部屋用とか
それぞれ別にソフト買わなきゃならんてことにもなる。

20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:06:07.38 ID:BhbGhEpg [1/2]
こんなことになっても、、お前らプレステでゲームしたいの?w
これを機に卒業したら?w

21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:07:01.50 ID:6b9nKP6S [1/3]
一般人までこの事知っててワロタ

22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:07:38.48 ID:wDB+SJSI
ゲーム機が壊れて交換したらどうなるの?_

23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:07:50.37 ID:Z5clCjWs
自分で自分の首絞めてないか?

24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:08:29.17 ID:jcHNXqiO
>>17
車は劣化するし

25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:08:41.77 ID:yL2v67fZ
>>22
修理に出してください

26 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:09:32.16 ID:ruxPMvqr
やってみりゃいいのよ
痛い目を見るのは誰なのかハッキリするし

27 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:10:38.24 ID:sRBRLzwe [1/2]
アホやな
ユーザーが飽きたディスクを回収して
破砕したほうがマシ

28 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:10:53.61 ID:Hn2IsIAq
だったらDL版はどうなるんだ?

29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:11:33.28 ID:ixHwmgTU
でまずその新ハードとやらはちゃんとソフトがでるの?

30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:11:46.36 ID:WTLOqhF4
ソニーの次世代機の前に消費者は新しい物に気付くだろう

31 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:12:23.12 ID:SARsnSfw [2/2]
>>27
飽きたディスクを送れば代わりにプレステネットワークのゲーム値引きとかいいかもね

32 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:12:41.86 ID:NdDL3htR
やって痛い目見ないと分からんわけだな
中古裁判の時と変わらん

33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:13:39.86 ID:CUS5I3Sm
>>13
逆に、認証スキップできる違法ソフト&ハードの天下になるんじゃね?

34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:14:00.10 ID:gcy3WQpE
まずは本体が売れない気するが・・・
壊れたらオジャンじゃね。。

35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:14:11.41 ID:VpE4C/xn
>>10
本体と紐付けじゃなしにユーザーIDと紐付け、ちゃんと>>1嫁よ

36 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:15:01.35 ID:7qNkn8FC
プレステのゲームを買う理由がまた一つ無くなった
市場が小さくなる方へ力を入れてどうすんだろ?
面白いゲームを出すのが先

37 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:15:25.81 ID:hCfmmlRn
ていうかそんなのより過去のソフト全部動かせるハード出してよ

38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:15:48.92 ID:pNil1WqQ
壊れやすいで評判のあるソニーでよくこんなことするな。

2台目の実機でやろうとしたらできないのかwwwwwwwwww

39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:16:06.53 ID:NFJfG1x8
そんな機能付けたら握手券付ソフトにしないと一次販売数も伸びないだろwww

40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:16:15.09 ID:4UtbpKBZ [2/2]
>>17
車の場合はちょんと法律で利益が会社に還元されるとかがあるんじゃない?
だから中古車店ってのがあるんじゃないか?
しかし、こういうソフトや本類はまったくないだろうよ
同じようで同じ事案じゃないと思われる

41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:16:30.27 ID:lcjxgk1r
PCのソフトと同じ、ライセンス許諾の形式になるのか
まあ法的には問題なさそうだが

42 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:17:31.77 ID:KOkpDl6X
ソニーはどんどんとユーザー離れしていくつもりだな

43 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:17:39.49 ID:yAj+KojJ
>>25
最初から大して変わらない任天堂据え置き機はともかく
小型化、省エネ化、静穏化するソニーはどーすんだ

44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:19:26.89 ID:vgRqntxP
こんなの導入したらスマホにしゃぶりつくされるか業界自体が縮小するだけだと思うけど。
俺は新品購入房で中古に売らない派だけどこんなのついたハードは敬遠すると思う。

45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:21:21.75 ID:dO9HJCM3
DL の時代にメディア前提の技術とは・・・ソニーがリークした
情報だったらかなり笑える。

46 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:21:38.90 ID:BhbGhEpg [2/2]
女もゲームも中古はアカンだろw

47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:22:02.80 ID:5zKrcuyW
いらんソフトはゴミ逝きなのか?

48 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:22:22.43 ID:C28Huhc+ [2/4]
まあ、中古というよりも違法コピー対策だろ。
非常に素晴らしい技術だが、今ゲームがうれてないの理由はこれじゃないぞ。
祖こんと子履き違えたらまた大コケするぞ!!!ほんtpにきをつけろよ。
まず初心に帰れ。ものずくりの原点にかえっていい物を作ってくれ!がんばれ。

49 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:22:53.70 ID:iVEdR8lX [1/2]
PS3逝った時の修理代って、本体買い換えと大して変わらん位の価格らしいけど、
それが本当なら今後は修理対応の際に相当ユーザーと揉めるんだろうなあ。
今回の件で本体買い換え出来なくなるとすればだが。

ソニーのサポセンで自殺者出るんじゃね。

50 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:23:05.17 ID:OpJ9q9br
ゲームなんて1年以上してないわwwww

51 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:23:29.35 ID:G37fWFPp
これは盛大にコケる予感。

52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:24:20.93 ID:j1n2Cl5t
電子書籍もそうだけど個人間の貸し借りまで否定する流れは何なんだろうな

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:24:50.24 ID:0RjOMdW0
クソゲー買ってしまっても最悪売れるから買ってたわけだが
もう何一つ買えまへん

54 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:26:13.70 ID:TAEGbUmS
一台につき一枚でもゲーム単価が500円なら出せる範囲
問題なのは簡単に故障するソニーハードで5000~7000円のソフトを買えるかどうか
DLコンテンツは壊れてもIDさえあれば何度でもDLできたけど小売りが死ぬだけの予感しかしない

55 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:26:22.59 ID:WKF/rXxP
その分DL版が大幅に安くなるならいいんだけどね

56 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:26:55.50 ID:HudfDDaB
中古ソフト販売とコミックレンタルで㈱上昇が裁判してたけど、
中古ソフトの争点は中古は一切売るなでメーカーが負けて上昇が勝利
レンタルコミックはレンタルが成立した分だけ料金払えで出版社(?)が勝利(?)
で決着が付いてるんだよね。

中古でもメーカーへ料金払えって争点だったらメーカーが勝ってたかもしれないのに・・・
>>1じゃ自分で自分の首を絞めてるだけの気がする。

57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:27:17.30 ID:rI4F5c3L
中古ゲーム市場だけでなく、日本のゲーム市場が壊滅するって事が理解出来ないのかな。
自分は、中古に売らない利用しないけど、これは明らかにやり過ぎ。
やるならせめて、購入時機器登録、不要になったら機器解除を最低でも出来るようにしないと。
正直、自分ならこんなシステムを新ハードに導入するなら、そのハードには絶対にソフト供給しないよ。

58 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:27:46.58 ID:zZt5iMze [1/11]
何で自分で自分の首しめようとするのかwwwwww

アホ企業wwww

59 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:29:47.85 ID:5aTIVI8k
ユーザーアカウントと紐づけるならハードの買い替えはいいんじゃね?
そんなことより、さっさと全ソフトDL販売しろ。ディスク交換なんて面倒くせーよ。

60 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:30:09.76 ID:2gI2Oy9N
PS3でしか出来ない魅力的な事というのが無かったからPS3は売れなかった
グラフィックでソフトが売れる時代は終わった
PS4は何をウリにするのか…

61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:30:19.22 ID:la15Jo9n [1/4]
PSNアメリカでは、新作ゲームのパッケージ版とDL版同時発売になってるんじゃなかったけ?
最初から DL版を買う事が主流になりそう
そうなると中古どころかTSUTAYA等も死滅するでしょうな

62 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:30:19.45 ID:PWULaIGQ
またrootkit 仕込んで売り出すのか

63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:30:27.74 ID:h2IFruAD
据え置き機のゲーム離れが進行するだけ。

64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:30:58.61 ID:DFzQBiuJ [1/3]
ゲハはプレステ4は出ないって言ってるけど、どう考えても出るでしょ
自転車操業のソニーに撤退戦しかける余力なんてもうないよ
プレステ4はでるよ

ただ現社長はゲーム畑の出らしくプレステびいきのキライがある
年末に都合した1500億の半分近くをゲームにぶっこみやがったし
ゲームのためにソニーつぶす気か

65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:33:00.99 ID:i4yX4Id6
>>1
そのハードを買う層がよっぽどの鍛え抜かれた精鋭だけになってポシャるんじゃねえの

66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:33:03.13 ID:B3UNWiLX
貸し借りすらできなくなるのか

67 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:33:18.22 ID:Z3zbWJkO
あ~ぁ売りたい気持ちは分かるけどこれってユーザーが益々ゲーム購入に
慎重になってソニー自爆な訳だが・・・只でさえvitaちゃん失敗してるのに
痛い会社だ・・・

68 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:33:19.04 ID:qQS9DwBF
ルートキットといい
ソニーは危険な冒険しまくりやな

69 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:33:35.74 ID:DlpGnAxt [1/2]
特許よりも独禁法100条が優先しますからね

70 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:33:53.83 ID:0O7VbE7w [1/6]
こんなひも付きをしたらハードも売れないし終了するだろうなw

71 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:34:13.70 ID:RsO8OIt+ [1/2]
ソニーは本当に学習能力無いなw

72 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:34:39.39 ID:0O7VbE7w [2/6]
>>67 自爆するだろうなw業界ごと撤退しそう

73 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:34:44.35 ID:lM7ZEKMA
ゲームが売れないのは海賊版のせいにしてる大人ってwwwwwwwwwww

ソニーも病気だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:35:52.01 ID:5WvyeMsE [1/7]
ユーザーに優しくない糞ニー

75 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:36:03.38 ID:l/+GbXML
中古なんてやれなくしろ
本もすべてしろ
景気が悪くなった一つの原因だ

76 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:37:11.11 ID:mBfxD30v
本体ぶっ壊れたら終わりじゃん。
友人の家に持って行く事も出来なくなるしなぁ…

その点は対応してくれるのかな

77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:37:48.67 ID:0pqGDDBn
>すでに他のユーザーに紐づけられている場合はコンソール側でディスクの再生を拒否することができます
ハードが故障して買い換えたら、今まで買った全てのソフトも買い直しかよwww

78 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:37:51.59 ID:RsO8OIt+ [2/2]
>>40
そんな法律ねえだろ

79 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:39:25.36 ID:S+8how3S
紐付けがあるのは一部のゲームだけだろ
現時点でも紐付けしてるゲームあるし
それが容易に行いやすくなるだけ

80 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:39:39.16 ID:0O7VbE7w [3/6]
PS4でやったら日本のXBOX市場が息吹き返すからマイクロソフトは手をモミモミしながら待ってるだろうなw

82 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:40:33.66 ID:5WvyeMsE [2/7]
小売業はWiiだけ売ってろっていうお達しでしょうね

小売業界はマジでSONY拒否するくらいの抗議行動やるべきだな

84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:41:30.57 ID:InlHI1kD
>>1
今の中古ゲーム市場はレンタルと変わらない。
不定期レンタルこそが、ゲームソフト購入の真実だ。

ユーザは、数千円を払って、そのゲームソフトをレンタルしている。
そして、レンタルが終了した・ゲームを遊び終えた――と自覚すれば、
ソフトショップにそれを「返却」し、同時に、いくらかの金銭がペイバックされる。

つまりは、形式上は購入という形をとっているが、
中古ゲームソフト商売はレンタルコミック商売に非常に近い。

85 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:41:39.78 ID:4kYZfIXQ [1/2]
>>75
単に買わなくなるだけなんだが...

87 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:42:36.91 ID:D5zTv0Ut
JPコンシューマ糞ゲーだけの話しだろ。
PCゲーはすでに超デフレでセール待って買えばいいし。
最近糞ニーハードは碌なゲーム出てないから無視でいいし、
SCEとSOEの不買運動の展開で、ユーザを敵に回すだけだろ。

88 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:43:06.49 ID:+IM/pYxN
PS4早くも終了のお知らせ

89 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:43:48.43 ID:0O7VbE7w [4/6]
DL専用のPSPGOの教訓と大失敗を忘れてないのかよwユーザーの何が得するんだよこれw

90 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:44:46.98 ID:RR2tjsqz [1/2]
ユーザーにとってはなんのメリットもないめんどくさくなるだけ

92 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:46:35.64 ID:xeRQLmgr [1/3]
やっぱり企業として寿命なんだろうな。

93 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:47:50.41 ID:zZt5iMze [3/11]
今日本の一般市民がどんだけ貧乏まっしぐらか
まったくわかってないな
これから日本で生き残る企業というのは
乞食相手の商売ということを自覚し実践できる企業だけ

94 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:48:02.55 ID:RR2tjsqz [2/2]
糞ゲーの処分とかどうすんの

95 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:48:06.96 ID:5WvyeMsE [3/7]
Vitaの電池が持たなくなって
買い換えた時に今まで買ったDLソフトとかまた買い直しになるのけ?

96 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:48:34.56 ID:6L0TBe/Z
友人間の貸し借りも出来なくなるのか?

97 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:49:01.02 ID:hUGT2k0/
まあこの先据置機を重宝するのは格ゲーマーくらいになりそうだし
携帯機はDL販売が主流になりそうだしで大した問題じゃないな。

98 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:49:04.13 ID:vjTeRBwM
中古買ってる層は、どうでもいいだろうからなw

俺はニコ生見て買うのがメインだから、新作もどんどん
ネット配信や動画アップしてくれれば検討して買うぞ。
中身見ないで買うってことはしなくなったな。

99 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:49:09.24 ID:8kEQ8vUb [1/6]
トンキンソニーはゲーム業界でもなし、初めから何も売れてないのだから、世界にも通用してないのだから
何も考える必要も作る必要もない、根が無能冷酷根暗 文化芸術に不向き民族 売れない糞ゲーしか作れないから何もする必要なし

ゲーム業界の事はゲームの起源近畿 世界のゲーム文化の中心近畿西日本
ゲーム業界は盟主任天堂&関連企業、近畿のカプコン・・・ 九州のレベルファイブ・・に任していればよい

歴代世界ゲームソフト売り上げTOP20 (最新板)

01 Wii Wiiスポーツ(任天堂)8500万本↑
02 FC スーパーマリオブラザーズ(任天堂)4024万本
03 GB ポケモン赤緑青(任天堂)3137万本
04 GB テトリス(任天堂)3026万本
05 Wii Wiiスポーツリゾート(任天堂)3004万本 ↑
06 NDS nintendogs(任天堂)2925万本↑
07 Wii Wiiフィット(任天堂)2881万本↑
08 Wii マリオカートWii(任天堂)2793万本↑
09 GB ポケモン金銀(任天堂)2610万本
10 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)2506万本↑
11 Wii NEWスーパーマリオブラザーズWii(任天堂)2491万本↑
12 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)2478万本↑
13 Wii はじめてのWii(任天堂)2469万本↑
14 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)2059万本↑
15 NDS マリオカートDS(任天堂)1880万本↑
16 FC ダックハント(任天堂)1841万本
17 NDS ポケモンダイヤモンドパール(任天堂)1839万本↑
18 SFC スーパーマリオワールド(任天堂)2061万本
19 GB スーパーマリオランド(任天堂)1814万本
20 FC スーパーマリオブラザーズ3(任天堂)1728万本

ゼルダの伝説シリーズ(任天堂)9500万本↑ メトロイドシリーズ(任天堂)4500万本

100 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:49:48.11 ID:ioGaevXv
これはゲームオワコンの予感、ますますユーザーいなくなる気がする

101 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:49:56.99 ID:la15Jo9n [2/4]
ソニーはPS3シリーズをネットブラウザとしてしか視てないよ
そして ソーシャルサービスを通じてユーザーを囲い込み 彼等にウェブマネーを使わせる
利用者は毎月の給料から何%かをソニーのウェブマネーに両替する
って事はだよ ソニーにとっては 何もしなくても 毎月○○千万って現金が入ってくる仕組みなんだから
ウェブマネービジネスは絶対に止めたくない

逆算して ネットを通じてどんなサービスを売る事が出来るか? それを考えるはず
特定のアカウントに自分のゲームをコピーするサービスに収益を見込めるなら やるだろ
PSにとって ゲームはサービスの一部でしかない

102 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:50:22.81 ID:q+zNmp42 [1/4]
面白いな。
でも実際は海賊版対策じゃないのこれ。

103 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:50:32.91 ID:ZfHaH55G
PSは好きだけどこれならもう買わないな
でもDS画面が小さくて見づらいから嫌いなんだよな

104 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:51:22.13 ID:Tmg1LE8g
認証IDつきで売れば良いの?

105 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:51:50.74 ID:tCbewm0H
ソニーが発行した新株も最初の株主に紐づけられて、
その株主から株を譲渡された2番目以降の株主は
権利行使できなくなるんですね?
判ります。

106 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:52:19.75 ID:0O7VbE7w [5/6]
アップルがipodでやったことって今までの半値以下で音楽ファイルを売ることに成功したことだからな。
映像資産抱えてるソニーが自社コンテンツの半値以下の販売などできないだろ?成功するとしたら今の小売価格半値ぐらいの
ことやらないと業界構造など変わらない。
見切り発車したら任天堂とマイクロソフトに顧客をほとんど吸収されて事実上TVゲーム業界からは撤退するだろう

107 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:53:25.46 ID:uW408ytP
PS1で売ってたコンパイルのぷよぷよダウンロード販売してよ

108 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:54:23.60 ID:0O7VbE7w [6/6]
>>101 でそんなマニアな客などごく一部で撤退するとw

109 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:55:07.63 ID:AYJsDLqS
自殺ですな^^
他のハードがソニーに追従しないかぎりはw

110 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:55:21.02 ID:5WvyeMsE [4/7]
PSストアにPCエンジンアーカイブあるけど
あのなかにレディファントムがないのはなぜなんだ・・・・

111 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:55:30.42 ID:WMzmUeuJ
売りたくない良ゲーつくりゃいいだけなのに…
糞ゲー売りまくる気満々じゃねーかw

SCEじゃなくてカプコンだけどバイオ6とかなんなのアレ、マジ糞だわー
ああいうの売らずしてどうすんのよ?たたき割れってか

112 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:56:25.99 ID:oVdoQO8X
一定期間(一年くらいとか)中古ソフトを動かなくすればいい。
現在でも評価の高いソフトは中古と廉価版の値段にあまり差がなく、中古を買ったのに
新品が送られてくることも少なくない。
中古ソフトが、まったくメーカーの利益にならないというのは言い過ぎでは?

113 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:57:25.21 ID:WU+INKtg [1/5]
基本的に新作でしか買わないし、店に売る事も無いから個人的には何の問題も無い
中古はゲームソフトの製作会社にもメリット無いし、良いんじゃないかな

114 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:57:53.33 ID:gtfMJ3r5
Dena と gree が歓喜の雄叫び

115 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:58:24.22 ID:8kEQ8vUb [2/6]
世界が認める日本のゲーム、実は任天堂と任天堂が無双している

メタスコア90以上、世界が認めた日本産神ゲー

97 Wii Super Mario Galaxy スーパーマリオギャラクシー
97 Wii Super Mario Galaxy 2 スーパーマリオギャラクシー2
95 Wii The Legend of Zelda: Twilight Princess ゼルダの伝説トワイライトプリンセス
94 3DS The Legend of Zelda: Ocarina of Time 3D ゼルダの伝説時のオカリナ3D
94 PS3 Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriots メタルギアソリッド4
93 Wii Super Smash Bros. Brawl 大乱闘スマッシュブラザースX
93 HDM Street Fighter IV ストリートファイター4
93 Wii The Legend of Zelda: Skyward Sword ゼルダの伝説スカイウォードソード
92 Wii Xenoblade Chronicles ゼノブレイド
92 HDM Super Street Fighter IV スーパーストリートファイター
92 NDS Chrono Trigger クロノトリガー
91 Wii Resident Evil 4: Wii Edition バイオハザードWiiエディション
91 NDS Mario Kart DS マリオカートDS
90 The Legend of Zelda: Phantom Hourglass ゼルダの伝説夢幻の砂時計
90 360 Bayonetta ベヨネッタ
90 3DS Super Mario 3D Land スーパーマリオ3Dランド
90 3DS Pushmo 引ク押ス
90 Wii Okami 大神
90 NDS Mario & Luigi: Bowser's Inside Story マリオ&ルイージRPG3!!!

116 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:59:00.39 ID:xQVQ5Ffe
中古品と同じレベルで値下げしていかないと暴動が起きるぞ

117 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 14:59:53.89 ID:C28Huhc+ [3/4]
完全に違法コピーが駆逐されてダウンロード配信が整備され値段が1本200円とかになればそれは素晴らしいことじゃないか。
昔の手に入らないレアなゲームも簡単に手にはいる。こいつは巣晴らしことじゃあねえのかいっ!!!ええ、どうなんだいっ!!!!!!

118 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 15:00:01.09 ID:EdwPwLxY
プレステ3のソフトは使えるのか?

119 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 15:02:22.28 ID:la15Jo9n [3/4]
ipod以降、アメリカの音楽業界が活気を呈したという気配はないんだよ
無論 日本でもご存知の通り
音楽業界に言わせれば「Appleは音楽が売りたいんじゃなくipodが売りたいんだ」と嘆いている
今は ネット世界の巨人に成るべく覇権争いが 家電・コンテンツ産業を巻き込んで繰り広げられてる

日本人としては 日本のメーカーにその一角を占めて貰うのは やぶさかではないと思うのだが?

120 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:02:56.09 ID:q+zNmp42 [2/4]
流石に紐付けを解除することは出来るんじゃないの?
アカウント乗っ取られたら面倒この上ない

121 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:03:18.85 ID:57OOeoyk
ソフトウェアは劣化に限界があるからなー
いいもの作り続けるなんて土台無理だし

122 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:04:12.62 ID:PfOaiG7S
これやったら
今まで新作を発売と同時に買ってすぐクリアして中古で売ってたゲーマーな人が今まで程は買わなくなる。
今まで↑のような人たちが売った中古を買ってた人が新作を買うようになる。

どっちが多いと思う?

123 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 15:04:58.79 ID:5WvyeMsE [5/7]
ハード買い替えして
いままでおとしてたDLソフトをまた買い直しってなったら訴訟問題にならないのか?

124 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:09:46.59 ID:fpFAfUZD
その前に、ソニーのハードなんて買わないかも

125 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 15:11:25.81 ID:xeRQLmgr [2/3]
ゲームにしても音楽にしてもユーザーが悪いという構図は社員が悪い、経営者は悪くない。国民が悪い負担だけ国民に押し付ける構図にそっくり。
日本人の構造的な欠陥か?

127 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:12:50.44 ID:docwnJ6t [1/2]
BOOKOFF氏ね

128 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/12(土) 15:13:10.11 ID:OrgPfqE1
.
 ソフトを売るときに、
 「中古禁」
 などの分かりやすいパッケージを作らないとね。分からないように売って後で契約書を
 見せられても、そりゃ納得いかないわ。
 ハードを買うのとソフトを買うのは別の行為だからね。

130 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:15:38.21 ID:+Dm5hDSu
レーベルゲートCDで痛い目見たのもう忘れたのか?

131 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:15:42.71 ID:docwnJ6t [2/2]
>>36
これからはちゃんと金を払う人だけを相手にするってことかと。
その結果、市場が縮小しても利益は確実に出る。

132 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:15:58.61 ID:3xufTV/c
>>125
×日本人の構造的な欠陥
◎トンキンの精神的な欠陥

133 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:16:28.89 ID:riu3xAh7 [1/5]
「なぜ、そういう考え方をするのか。そんな数年後ではない。1990年や、2000年でもなく、2010年、2020年にはどうなっているしどうなるべきだから、という考えかたをしないといけない」

ソニーの創業者 井深大の名言より
 

134 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:17:35.80 ID:xkiI9rh6 [1/3]
ハードぶっ壊れたらソフトも全部買い直しとか
どんだけー!!w

135 名前:薔薇乙女 ◆FZhCZEDmr2 [sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:18:39.06 ID:1YGBqdti [1/2]
客を盗人扱いする商売はどれだけ優れたサービスでも流行らない。
これで不利益を被るのはお金を払ってソフトを買う層だけだし

マジコンやModチップを使う層は初めから法もプロテクトも
効果ないわけだからね。

電子機器の時点でどうにか出来ると思っている時点でどうかしているし
そもそも文化というものに対する見識が余りに無さ過ぎる。

136 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 15:19:51.98 ID:VAat/cFw
>>115
まさに過去の栄光だな
しかも平均点は高いのにGOTYはほとんど取れてない


追記を閉じる▲

日本ファルコムはストーリーRPG「英雄伝説 空の軌跡」、「英雄伝説 零の軌跡」、「英雄伝説 碧の軌跡」、「那由多の軌跡」に続くシリーズ最新作「英雄伝説 閃の軌跡」(センノキセキ)をプレイステーション 3およびPlayStation Vita用タイトルとして、2013年度に発売する。

本作は、「英雄伝説空の軌跡」の世界、ゼムリア大陸で同時代の帝国を舞台に壮大なストーリーが描かれる。PS3/PS Vitaで初の「軌跡」シリーズオリジナルタイトルとなる本作では、新たなプラットフォームの特性を活かし、グラフィックス、演出、戦闘システムなどあらゆる面で劇的な進化を遂げているという。

コマンド型バトルがより直感的、スピーディーとなり、絆の力を高めて敵を圧倒できる「戦術リンクシステム」、移動、街中、会話時など、様々な場面でキャラクターボイスが豪華に演出「アクティブボイス」、広大な世界を臨場感豊かに表現できる360度自在のカメラ操作が可能な「360度フリーカメラ」など、システム面の新機能も数々登載される予定。

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121214_578830.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/578/830/f05.jpg
日本ファルコム
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/121214.pdf

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 17:23:41.16 ID:5G2duaWC
画像見ただけでお腹いっぱい

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 17:23:44.03 ID:kJo3bv4s [1/2]
絵も綺麗そうだし、おもしろそうではあるけど
PS3ねぇんだわw

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 17:24:46.93 ID:kJo3bv4s [2/2]
>>2
今時の学園アニメ風の制服だし、絵はたぶん結構好きな奴いんよ

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 17:28:28.29 ID:MMbHNXGZ
今度は帝国編か…
完結の兆しが見えたら買うよ

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 17:32:14.01 ID:IBYxdSPz [1/2]
空はまあまあだったけど
零はストーリーが酷かった
今度は様子見だな

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 17:32:32.13 ID:+iSq5+w7
ファルコムもついにPS3で開発できる技術力がついてきたか

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 17:36:14.02 ID:guFW6aZs
やりたいけどvitaとPS3どっちもねー
てか、これ以外にしたいソフトないから出来そうにないな

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 18:21:00.88 ID:CMC8SstL
帝国で軍学校メインかな?
戦闘システムは順当に進化してるな。
今回も買うか

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 18:38:04.41 ID:finpoN3T
クロスベルどうなったんだよ

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 18:46:31.35 ID:Ygs+8f+G
他の会社のゲームだったらグラフィクしょぼいって言ってたけど
ファルコムであることを考えると感動する

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 18:49:58.38 ID:T+nQoUDU
きたあああああああああああああああああああああああ

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 18:54:25.88 ID:CnEsiTlh
そろそろ零と碧のPC版を・・・

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 18:55:56.48 ID:n0N7clw5
>>3
PS3がなければVitaでプレイすればいいじゃない(マリー

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 19:00:36.78 ID:0rVRl+Oq
ストーリーの冗長さを何とかしてくれ
それ以外は好きなんだけどなぁ

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 19:18:56.36 ID:vEr/KYSJ
>>14
より敷居高いだろw

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 19:20:36.10 ID:Asm+qbwR
碧のラストみたいなのはやめてくれよ

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 19:22:45.17 ID:tE/l2/nA [1/2]
>>16
え?なんで?
どちらもないんだからあまり変わらないだろ。

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 19:53:36.36 ID:foazTzfN
ファルコムがここまで来るのか…

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 19:54:11.64 ID:IBYxdSPz [2/2]
知り合いとはいえ結社に加わろうとする悪人を笑顔で見送るとか
あいつら本当に警官だったのかと

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 20:07:03.09 ID:HzPjInwA
[いいね!] +1

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 20:08:45.89 ID:Gf942GAh
wktk

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 20:42:43.36 ID:SG9QfC0b
どれが何番めか分からんから買うのやめたわ

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 20:44:21.88 ID:hoaeh6Q9
ティータちゃん登場させろよ

25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 20:44:26.24 ID:brRMrjqb
ついにきたか

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 20:48:37.51 ID:Q5kvaeXv
帝国かー、オリビエそんな好きじゃないけど出るんだろうなぁ

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 20:56:15.07 ID:f0lsU0lU
ファルコムは、初代ドラゴンスレイヤーからの付き合い
PS3おめでとうさん!

28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 21:16:08.07 ID:wCEemvst
YsシリーズもPS3で出して欲しいな。

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 21:18:30.58 ID:hZJbcArZ
秘密結社シリーズ完結まで軌跡は続くんよ

30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 21:19:04.92 ID:qwF5TBTI
もう飽きた

31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 21:21:03.14 ID:0JuBT4/D
当初はVitaのみだったが、雲行きが怪しくなってきたので、
PS3とのマルチになったって感じなのかな。
まあPSPから鞍替えしたのはよかったね

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 21:28:49.16 ID:gPsSSHSs
>>23
数字じゃないのはどこから始めても大丈夫だよって意味だろ。

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 21:42:19.29 ID:tE/l2/nA [2/2]
まぁ数字があってもどこから始めても割りと問題なかったりするのもあるしな
ガガーブトリロジーとかはハードによって出る順番が違うし

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 21:51:55.30 ID:VBIObHnb
どうせまた続編とか出るんだろ

35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 22:05:01.45 ID:vavYO3eH
キャラ絵見たけど学生か…?

36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 22:05:19.87 ID:lUfPwgay
ヒロインが可愛い予感…これは期待

37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 22:15:54.99 ID:xLCkdXBe
なんかマケナミアを思い出した

38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 22:28:48.38 ID:0tHViId6
まぁこのシリーズは最初からやってないと平気でユーザー置き去りにするけどな

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 22:29:17.52 ID:ALZ87fK7
自称名作RPG

40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 22:45:28.79 ID:Hv+1IbBS
本スレいったら女の子の正面からの画像あったけど相変わらず顔グラうんこだった

41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 22:55:59.90 ID:qTSAmDOj
空の軌跡1作目は白き魔女に匹敵する傑作だがあとは全部ゴミ
ほんとに1作目と同じ人がシナリオ書いてるんか?

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 23:00:11.44 ID:1u8msnut
ファルコムはソニーと沈む道を選んだか…。哀れな…

43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/14(金) 23:19:03.34 ID:jfxYUayX
え?ソニーハードで復活したんだけど(笑)

44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 23:19:33.53 ID:+j7rEQ5W
ナユタが爆死したから慌てて路線修正したのか、予定通りなのか
PS3買わねばならんかなぁ・・・

45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 23:20:38.91 ID:nQHe8h7o
碧のエンディングを解放編として一本でやらせてくれよ

46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 02:49:50.07 ID:d/eabMWu
>>44
予定通りだろうな。ただの繋ぎだ
少なくとも閃はすでに1年ぐらい開発してるんじゃないだろうか

47 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/15(土) 06:46:02.74 ID:2wFHhxaG
空の軌跡
時の軌跡
幻の軌跡
と展開されていくのかと思ったら全くそんなことはなかったでござる

48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 07:17:57.70 ID:jtjFfWkw
10年くらい前はファミコンに毛が生えた程度の2DグラのPCゲームしか作れなかったとこが
だいぶ進化してるな。

49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 07:44:39.17 ID:mfVdAm1I
よーやく帝国の話かよおせえな。
で、こいつは何部作なんだい?

50 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/15(土) 07:51:58.82 ID:tWavQlZa
ソウルブラー無双だった1stとかアースガード無双だった3rdに比べて
戦闘システムは進化してんの??

51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 08:06:58.41 ID:xWfGJDd0
>>50
碧では土壁貫通するヤツが出てきたぞ

52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 08:17:53.95 ID:bePTp7N2
話が長いってまだ幻想シリーズよりはましだろw

53 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/15(土) 11:54:05.06 ID:xhh5vO0S
3Dに呆けてシナリオを蔑ろにしたら許さん

54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 11:58:03.11 ID:xhqqYfK8
3Dの方が高等だとか思ってるやつが痛い

55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 11:58:38.55 ID:zi/hzdW0
今度の主人公はどれだけリア充なのだろうか……

56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 12:32:31.52 ID:eVg/RNMn [1/2]
なんちゃって萌えJRPG。

57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 12:47:58.65 ID:66mfUX57
どうせまた同じ所をグルグル廻って完結しないんだろ?

58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 12:53:35.30 ID:IN40xeEL
まーたゴキ豚専用の豚ゲーRPGか

59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 15:47:12.90 ID:OiQmtUFg
ナユタはともかく、碧とセルセタ要するに新作2本共エンディングが不評だったからな
まぁファルコムはユーザーの不満には誠意見せてくれるから3度目はないと思うけど
今まで出来てた部分が蔑ろになる可能性が高くて不安だ・・・w
あとタイトルごとにメインビジュアル変えたらいいと思う

60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 19:11:29.87 ID:sD9JcUZ1
ようやく、ようやく出るわ。ゼムリア軌跡まってたよ。
で、ティータちゃん再登場マダー?

61 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/15(土) 20:01:42.42 ID:RXqFZfD7
ついに来たな。
3rdまでは発売日にやってたけど、受験のせいで碧やってないから、
はよクリアせなあかんわ。

62 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 20:05:47.44 ID:5Lcgs9bj
みしし

63 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/15(土) 20:09:17.27 ID:5r+9FDk0
ティオちゃん出ないなら……

64 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 23:30:21.66 ID:eVg/RNMn [2/2]
萌えパンツゲーJRPG。

65 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 23:58:45.27 ID:6jBcZpid
しばらくしたら、新品初回限定だって2000円で買えるだろ。

66 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 14:51:49.43 ID:Bbq3rHek
7やってないんだけど、レクター先輩は活躍したの?
してないなら、これで大活躍するのかな

そしてクローゼといい感じになると俺得

67 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 19:58:48.63 ID:XabQ2wv2
>>59
自分の感想を総意として言わないで下さい。

68 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/16(日) 21:09:57.83 ID:GWTVZGCE
・・・・・那由多の意味は?

69 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 23:39:17.67 ID:dkEwwpWc
>>66
主人公らを助けてくれたりはしたが活躍と言うほどではない
クローゼとの会話はあったけどいい感じはもう無理じゃないか?

70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 20:27:59.39 ID:XeJpuh+e
そうか…まあ、軽い感じで話したりしてくれるだけでも嬉しい

71 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 01:47:49.25 ID:Ldu0XLrG
ファルコムは那由多をなかった事にする気だ

72 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/18(火) 21:57:00.53 ID:3oRG3hVV
那由多は俺的には良ゲー。ただ軌跡シリーズの冠使って下手なテコ入れせず
新たなタイトルで出して欲しかった。

73 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/19(水) 10:10:38.81 ID:s+lA4C3K
ビジュアルとかゲームメーカーとして正当な進歩なんだろうけど…
なんだろう、Falcomと同期の古参・懐古厨の俺的にはこれじゃ無い感がハンパない

こんなんでキャラクター劇の細かな表現はできんのかな?
ドットモドキだった時にできてたことができなくなるなんてやめてくれよ

74 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 12:09:39.69 ID:SCnY4lyz
古参だったら新しい挑戦を見守ってやれよ
いつまでもドット絵じゃ食っていけねえんだよ

75 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/20(木) 00:39:27.56 ID:a5kcxykV
ps3にvitaか
ようやく買わずに卒業できるわ
まぁPSPじゃもう限界なんだろうけど

76 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 00:54:26.96 ID:Qbea2QTz
こんなもんいいからイース7をPS3でだせよ

77 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/20(木) 03:24:20.29 ID:0TMZqWSS
>>68
数字の桁

78 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 04:45:27.50 ID:l8l6Qu/L
軌跡も悪くはないんだけど
ガガーブトリロジーみたいな叙情はもう期待できない時代なのか・・・

79 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 05:58:46.14 ID:OV2yHje9
これだけのためにPS3かVita買うか悩むは

80 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 08:35:19.82 ID:L7Dsw5Bl
すでにPS3持ってる俺には問題なし
テイルズも出来るし

81 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/20(木) 10:40:39.53 ID:uDbMA05i
どうせしばらくしたら追加要素有りの完全版とか出すんだろ(笑)

82 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/20(木) 19:12:45.99 ID:7XUy2hL0
結局、3DSでも展開する話はなかったことにするんかな?

83 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 00:35:57.37 ID:068ekWUN
SDキャラ時代の英雄伝説が好きだったのに等身大になってからはなあ・・・


追記を閉じる▲

カプコンは、長野にある渋温泉旅館組合とのタイアップイベント企画「モンスターハンター×長野信州渋温泉 “モンハン渋の里”で年中狩ろうぜ!」の開催を3月から夏に延期すると発表した。

長野信州渋温泉とはこれまでに2回ほどイベントが実施されてきたが、今回はニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター4」の発売に合わせ3月に開催される予定となっていた。「モンスターハンター4」の発売時期変更に伴い、開催日の調整が行なわれたと言い、発売に合わせ夏の開催予定に変更となった。

渋温泉旅館組合組合長の山田和由氏はリリースにおいて「楽しみにされていたファンの方々には大変申し訳ございませんが、皆様に楽しんでいただけるように、さらにパワーアップした内容で企画製作を進行しておりますので、ご理解のほどお願い申し上げます」とコメントしている。

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130110_581297.html

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:35:11.88 ID:43iuwPLK
中年狩ろうぜ!に見えて恐ろしい事考えるなと思った

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 14:27:37.71 ID:NP8Ei8Nh
確かに中年狩ろうぜに見えるな。剥ぎ取りたい。

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 14:45:45.57 ID:IofIfSNL
中年狩りには最適そうだなw

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 14:48:18.01 ID:zFFnAyYG
渋温泉は九湯巡りだな。
メインストリートが変に観光地化されてなくて雰囲気がいい。
後、今でも小田急の10000系HiSeや前の成田エクスプレス、253系が走ってるのがいい。

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 23:38:21.95 ID:OnNKonlB
年中(4歳児)狩ろうぜ、も充分恐ろしい。

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 02:16:04.20 ID:htBmJlMF
またやるのか!これはまた休みの調整をせねば!!
前々回はソロで、前回は友達と二人で参加したがマジで一日中モンハン尽くしでファンはたまらんぞ
道行く観光客が9割ハンターってのも異常な空間ですごく楽しい 50過ぎであろうおじ様とかもいたし
見ず知らずの女の子に堂々と声をかけられる機会なんてガチヲタの俺にはそう無いからな

そしてまた温泉がいいんだよな 日程見て、秘湯がまた開くならそれにあわせて予約しようっと


追記を閉じる▲

任天堂はニンテンドーeショップにて「3DSダウンロードソフト 2012年人気ランキング」を発表しました。

これは、ニンテンドー3DSのダウンロードソフトを、2012年1月1日から12月31日までのダウンロード数順に紹介しているものです。

トップ人気はやはり『とびだせどうぶつの森』となりました。現在でも週間販売ランキグで1位を飾ることが珍しくない本作。パッケージ版も発売されてはいますが、あまりの売れ行きから供給不足が発生。その裏でダンロードカード販売も好評を博した結果、堂々の1位獲得となりました。一部コアなユーザー向けとされていた「ダウンロード販売」がく一般に認知されることにもなり、本作の人気が裏付けされる結果といえるでしょう。

また、「ポケモン」人気も健在。『全国図鑑Pro』や『ARサーチャー』は本編の世界観を広げるソフトとしての人気もあり、ポケモンシリーズが上位に2作がランクインしています。

加えて、ランキングの中で目立っている『SIMPLE DLシリーズ THE 密室からの脱出』シリーズ。
これは閉鎖空間から様々なアイテムを駆使して脱出を図る謎解きアドベンチャーゲームです。
学校の旧校舎やセレブな豪邸といった様々なシチュエーションが用意されており、壮大な脱出劇を体験できるとあって、シリーズから複数本ラインクインする結果となりました。

他にも「3Dクラシックス」シリーズや「おきらく」シリーズなど定番のダウンロード専売ソフトもランクイン。

しかしながら、今回のランキングではパッケージソフトのダウンロード版が存在感を強くしており、2012年はダウンロード販売における大きなターニングポイントとなった1年と言えそうです。

01位『とびだせ どうぶつの森
02位『ポケモンARサーチャー』
03位『電波人間のRPG』
04位『3Dクラシックス 星のカービィ 夢の泉の物語』
05位『ポケモン全国図鑑Pro』
06位『電波人間のRPG2』
07位『いきものづくりクリエイトーイ』
08位『タッチバトル戦車3D』
09位『引ク押ス』
10位『New スーパーマリオブラザーズ 2
11位『ザ・ローリング・ウエスタン』
12位『SIMPLE DLシリーズ Vol.1 THE 密室からの脱出~不思議なクマドナルバーガー編~』
13位『SIMPLE DLシリーズ Vol.3 THE 密室からの脱出~セレブな豪邸編~』
14位『ラブプラスTOOLS』
15位『ドラゴンクエストX おでかけモシャスdeバトル』
16位『SIMPLE DLシリーズ Vol.2 THE 密室からの脱出~学校の旧校舎編~』
17位『とびだすプリクラ☆キラデコレボリューション』
18位『ぷよぷよ!!ミニバージョン』
19位「おきらくカート3D」
20位『脱出アドベンチャー 旧校舎の少女』
21位『ARC STYLE:さっかー!!3D』
22位『リズムハンター ハーモナイト』
23位『ひらり 桜侍』
24位『おきらくテニス3D』
25位『3Dクラシックス 光神話パルテナの鏡』

iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/11/62848.html

拍手[0回]

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 12:44:43.50 ID:MY45sAGm
ポケモンは本編じゃないんですがそれは・・・

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 12:54:49.42 ID:F95Fk/7s
とび森は最初からDLに力入れてたからなぁ

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:02:40.60 ID:IK7b0pfc
元々売れる見込みを立てられなかったからダウンロード販売に切り替えただけだろ

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:24:07.77 ID:uzOq5pjB
DL版の方が高いのによく買う気になるよな
中古で売れもしないし

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:26:38.53 ID:n075N88D
>>6
ソフトの入れ替え不要だし、何より、部屋に物が増えない。
音楽も本もゲームも何もかもダウンロード主体にして欲しいよ。

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 13:33:04.75 ID:pnda81TP
HOMEメニューにポケモン全国図鑑無料版のアイコンがあるから
やろうとすると現在配信していませんって出てできない
だったら最初からアイコン入れるなよと

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 13:43:29.91 ID:Q6VdgURE
つーか、多人数で集まってる時にロムを何回も入れ換えるとかあり得ない。テンション下がる。

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 14:00:08.71 ID:O96FLQ6+
声優のラジオ聞いてるとこれでもかってくらい「どうぶつの森」の話題がでてくるが
これがそうか

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 14:00:16.81 ID:I3aOD4iK
どう森が一位なのはあまりにもROM版が売ってないからじゃないのか

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 18:24:07.53 ID:wioIMAYA
何気に電波人間が検討してますよぅ

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 18:48:43.42 ID:nhfeoBAs
ツイッターでのステマがすごかったもんな

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 19:16:22.84 ID:BRtYkD8Z
DLカードもパッケージと同じぐらい値引きして売ってくれりゃ買うが現状高すぎて買う気にならん

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/11(金) 21:41:45.96 ID:lg4S7z7s
10人とすれ違ったら、9人の最近遊んだソフトがどうぶつの森だった

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 21:52:26.39 ID:geiwm3fH
>「タッチバトル戦車」
ガルパン効果でランクインか
源文ばりに俺のケツを舐めろ!とかやれるんだろか?

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 02:40:57.33 ID:aP7aa17A
動産価値のないダウンロードソフトに何千円も出すやつはアホ

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 04:02:04.47 ID:DfW0K+Ex
ゲームを売る時の為に空き箱を保管しておく必要がないのがダウンロードの強み

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 08:56:34.31 ID:5ZYrNHr+
GBAや64時代までならともかく今のあのパッケージで箱処分する奴いんの?

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:10:55.14 ID:rk+AS2LC
【3DS】とびだせ どうぶつの森 質問に答えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354027735/

質問はこちらで。

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:55:08.90 ID:zmk+YqjL
ぷよぷよミニバージョン入ってる

あれ良いわ。3DS買ったけど
あればっかやってる。

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/12(土) 22:08:29.25 ID:4pfXkBqB
脱出ゲーム人気だなw


追記を閉じる▲

P R