×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[京都 7日 ロイター] 任天堂の岩田聡社長は7日、ロイターとのインタビューで、昨年の年末商戦に投入した新型の据置型ゲーム機「WiiU」の販売の状況について、2006年末に投入した据置型ゲーム機「Wii」の当時の年末商戦と比べ、「そこまで爆発的に売れたという状況ではない」と指摘した。
ただ、「順調に売れていると認識している」と述べた。
雑誌出版社のエンターブレイン(東京都千代田区)によると、WiiUの販売台数は、国内発売の12月6日から30日までに63万8339台。2006年12月2日に国内販売を開始したWiiの同年12月末までの日本での販売台数は114万台だった。
岩田社長は「Wiiは今までの機械との違いが一瞬で理解してもらえた。棒状のリモコンを振ってスポーツをするというゲーム機はなかった。今のWiiUの面白さはWiiのときほど一瞬で伝わるわけではなく、魅力の理解には時間がかかる」と述べた。
ただ「じわじわと社会に認知されるチャンスはある」として、1月以降、販売を強化していく意向を示した。2013年3月期のWiiUの販売計画は550万台だが、「この達成の手ごたえを感じるかどうかは、これから2―3週間が勝負になる」と述べた。
<3DSの国内の累計販売は1000万台突破>
(中略)
<円高修正、対ユーロに全面的にメリット>
安倍晋三首相の元で、円高の修正が進んでいることについては「対ユーロについては全面的にメリットがある」と述べ、欧州地域での営業利益や
外貨建て資産の評価にプラスに働くとの期待を示した。
一方で、対ドルについては、期末の外貨建て資産の評価において恩恵を受けるものの、今期の営業利益への影響については「ドル建てでの仕入れを増やしているのであまり影響は出ない」としてプラス要因は少ないとの見方を示した。
同社の下期の想定為替レートは1ドル80円、1ユーロ100円。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90603J20130107
-以上です-
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
ただ、「順調に売れていると認識している」と述べた。
雑誌出版社のエンターブレイン(東京都千代田区)によると、WiiUの販売台数は、国内発売の12月6日から30日までに63万8339台。2006年12月2日に国内販売を開始したWiiの同年12月末までの日本での販売台数は114万台だった。
岩田社長は「Wiiは今までの機械との違いが一瞬で理解してもらえた。棒状のリモコンを振ってスポーツをするというゲーム機はなかった。今のWiiUの面白さはWiiのときほど一瞬で伝わるわけではなく、魅力の理解には時間がかかる」と述べた。
ただ「じわじわと社会に認知されるチャンスはある」として、1月以降、販売を強化していく意向を示した。2013年3月期のWiiUの販売計画は550万台だが、「この達成の手ごたえを感じるかどうかは、これから2―3週間が勝負になる」と述べた。
<3DSの国内の累計販売は1000万台突破>
(中略)
<円高修正、対ユーロに全面的にメリット>
安倍晋三首相の元で、円高の修正が進んでいることについては「対ユーロについては全面的にメリットがある」と述べ、欧州地域での営業利益や
外貨建て資産の評価にプラスに働くとの期待を示した。
一方で、対ドルについては、期末の外貨建て資産の評価において恩恵を受けるものの、今期の営業利益への影響については「ドル建てでの仕入れを増やしているのであまり影響は出ない」としてプラス要因は少ないとの見方を示した。
同社の下期の想定為替レートは1ドル80円、1ユーロ100円。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90603J20130107
-以上です-
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
PR
2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:19:48.34 ID:SjUHgh6I
ソフト発売予定表が寂し過ぎるんだよ
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:22:28.58 ID:D5I+U5S+
(PlayStation Vitaに比べれば)順調
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:23:42.94 ID:5HxXDRO3
国内のゲーム
http://i.imgur.com/k95UD.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/5/f/5f7b4825-s.jpg
海外のゲーム
http://nullpo.vip2ch.com/ga1938.jpg
5 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) [sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:29:36.41 ID:JeM+s2Yo
半年待てば1万円安くなるんですよね?
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:31:52.46 ID:i0dXTbFi
本体のみの売り逃げとしか思えん もとからXBOXに勝つ気ないやろ
完全に消費者なめてんな
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:03:58.84 ID:hJ7ERPJU
どうせ1年以内に値下げすると思われてる。
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:09:36.63 ID:SiN3lF+k [1/2]
株価は正直です
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:10:39.34 ID:kTNY4xdx [1/2]
任天堂信者だけど、任天堂は為替への対応の仕方がド下手糞だと思う
民主党の円高デフレ政策で対ドルで大損こいたからって、
安倍政権下で円高修正中の現在の局面で、ドル建てでの仕入れを増やしているので、変わらないって馬鹿ですか?
単純に連続で裏目ってるだけじゃん
10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:20:43.69 ID:o8E+hQM/
なんだかんだ長引く不況の中で、優良株のことは間違いないよ
そして、海外ゲー厨は話しにならない
マリオシリーズなんて3000万本近く売れてるもんね
11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:28:12.52 ID:IluUZIOu
子供が小学生くらいの人に話を聞くとWiiU欲しがっている子はかなり多いようだ。
逆に大人で関心持ってる奴はあんま見たこと無い。
自分がターゲット層から外れてるみたいだから順調なのかどうか感覚的にはよく分からん。
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:29:32.72 ID:HhWxxaut
>>11
>子供が小学生くらいの人に話を聞くとWiiU欲しがっている子はかなり多いようだ。
iPadを希望してる子のほうが多いぞ
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 10:00:16.33 ID:YpGCTy4y
>子供が小学生くらいの人に話を聞くとWiiU欲しがっている子はかなり多いようだ。
オレが正月に聞いた範囲では
wiiUとかマッタクありえない!だったよ
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 10:46:08.29 ID:kTNY4xdx [2/2]
WiiUはMiiverseでお絵描きできる奴と女子小中学生をリンクするためのものだから
これだけで他のどのゲーム機にも勝ってる
ソシャゲは金の力が物を言うかもしれないが、こっちは絵を描く力で全てが決まる
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 11:48:11.16 ID:rBY+nUaT
そうかそうか
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:49:09.69 ID:HaGWRDXW
でもソーシャルゲーム流行るよりは、WiiUに頑張って欲しい。
なんだかんだいって、全力で面白いゲーム機創ろうな気合は感じるから。
スマホの課金ゲーに未来的な楽しみや、期待は全く感じないし、むしろ廃れて欲しい。
17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:53:44.12 ID:Qu49D9t5
明らかに下方修正せなあかんのに毎回決算発表会まで黙ってないでよ
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 12:15:37.02 ID:vPhGGLVs
名前の間に半角スペースが入る機械は売れない
19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 12:23:19.10 ID:PKIdmJQe
我が家では帰省した子供達に正月は大人気だった。
ジジババも買って良かったと喜んでいたが、いまは全く稼働していない。
俺すらも触っていない。もともとゲームしないけど。
まぁ俺の懐は痛んでないからいいが。
21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 12:57:40.41 ID:Xaahyg78
常に売れ残ってるね。
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 14:57:23.65 ID:SiN3lF+k [2/2]
任天堂最後の据え置き機になるんじゃないの。
次からはMS傘下でがんばれ。
23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 15:48:55.94 ID:BlzMcN/W
ゲーム機の多機能化はいらない
ゲーム機はゲームだけでいいっつうの
24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 18:21:13.15 ID:0Nzh4Y3j
>>5
株価はそれ先読みしてるよな
25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 18:51:43.53 ID:KCULfFHp
ソフトがショボい。
はっきり言って買わなきゃよかった。
26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:53:39.51 ID:Ynv5p5oC
姪が俺の膝の上に乗って一緒にNintendoLandやってた。
って言ったら買う奴増えるのだろうか。
ソフト発売予定表が寂し過ぎるんだよ
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:22:28.58 ID:D5I+U5S+
(PlayStation Vitaに比べれば)順調
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:23:42.94 ID:5HxXDRO3
国内のゲーム
http://i.imgur.com/k95UD.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/5/f/5f7b4825-s.jpg
海外のゲーム
http://nullpo.vip2ch.com/ga1938.jpg
5 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) [sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:29:36.41 ID:JeM+s2Yo
半年待てば1万円安くなるんですよね?
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:31:52.46 ID:i0dXTbFi
本体のみの売り逃げとしか思えん もとからXBOXに勝つ気ないやろ
完全に消費者なめてんな
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:03:58.84 ID:hJ7ERPJU
どうせ1年以内に値下げすると思われてる。
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:09:36.63 ID:SiN3lF+k [1/2]
株価は正直です
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:10:39.34 ID:kTNY4xdx [1/2]
任天堂信者だけど、任天堂は為替への対応の仕方がド下手糞だと思う
民主党の円高デフレ政策で対ドルで大損こいたからって、
安倍政権下で円高修正中の現在の局面で、ドル建てでの仕入れを増やしているので、変わらないって馬鹿ですか?
単純に連続で裏目ってるだけじゃん
10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:20:43.69 ID:o8E+hQM/
なんだかんだ長引く不況の中で、優良株のことは間違いないよ
そして、海外ゲー厨は話しにならない
マリオシリーズなんて3000万本近く売れてるもんね
11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:28:12.52 ID:IluUZIOu
子供が小学生くらいの人に話を聞くとWiiU欲しがっている子はかなり多いようだ。
逆に大人で関心持ってる奴はあんま見たこと無い。
自分がターゲット層から外れてるみたいだから順調なのかどうか感覚的にはよく分からん。
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:29:32.72 ID:HhWxxaut
>>11
>子供が小学生くらいの人に話を聞くとWiiU欲しがっている子はかなり多いようだ。
iPadを希望してる子のほうが多いぞ
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 10:00:16.33 ID:YpGCTy4y
>子供が小学生くらいの人に話を聞くとWiiU欲しがっている子はかなり多いようだ。
オレが正月に聞いた範囲では
wiiUとかマッタクありえない!だったよ
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 10:46:08.29 ID:kTNY4xdx [2/2]
WiiUはMiiverseでお絵描きできる奴と女子小中学生をリンクするためのものだから
これだけで他のどのゲーム機にも勝ってる
ソシャゲは金の力が物を言うかもしれないが、こっちは絵を描く力で全てが決まる
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 11:48:11.16 ID:rBY+nUaT
そうかそうか
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:49:09.69 ID:HaGWRDXW
でもソーシャルゲーム流行るよりは、WiiUに頑張って欲しい。
なんだかんだいって、全力で面白いゲーム機創ろうな気合は感じるから。
スマホの課金ゲーに未来的な楽しみや、期待は全く感じないし、むしろ廃れて欲しい。
17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:53:44.12 ID:Qu49D9t5
明らかに下方修正せなあかんのに毎回決算発表会まで黙ってないでよ
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 12:15:37.02 ID:vPhGGLVs
名前の間に半角スペースが入る機械は売れない
19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 12:23:19.10 ID:PKIdmJQe
我が家では帰省した子供達に正月は大人気だった。
ジジババも買って良かったと喜んでいたが、いまは全く稼働していない。
俺すらも触っていない。もともとゲームしないけど。
まぁ俺の懐は痛んでないからいいが。
21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 12:57:40.41 ID:Xaahyg78
常に売れ残ってるね。
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 14:57:23.65 ID:SiN3lF+k [2/2]
任天堂最後の据え置き機になるんじゃないの。
次からはMS傘下でがんばれ。
23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 15:48:55.94 ID:BlzMcN/W
ゲーム機の多機能化はいらない
ゲーム機はゲームだけでいいっつうの
24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 18:21:13.15 ID:0Nzh4Y3j
>>5
株価はそれ先読みしてるよな
25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 18:51:43.53 ID:KCULfFHp
ソフトがショボい。
はっきり言って買わなきゃよかった。
26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:53:39.51 ID:Ynv5p5oC
姪が俺の膝の上に乗って一緒にNintendoLandやってた。
って言ったら買う奴増えるのだろうか。
追記を閉じる▲
ゲーム雑誌出版のエンターブレイン(東京)は8日、同社の推定で任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の国内累計販売台数が1千万台を突破したと発表した。
6日時点の集計で約1007万台となり、2011年2月の発売から98週目で大台に乗ったという。
04年12月発売の「ニンテンドーDS」が89週目で1千万台を突破したのに比べるとやや遅いが、エンターブレインは「3DSも好調に推移している」と指摘した。
3DSは2画面を備え、3D(立体)映像でもゲームを楽しめる。
画面サイズを大きくした「ニンテンドー3DS LL」を昨年7月に売り出したのが貢献したほか「とびだせ どうぶつの森」などの人気ゲームソフトの発売も寄与した。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130108/bsj1301081914005-n1.htm
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
6日時点の集計で約1007万台となり、2011年2月の発売から98週目で大台に乗ったという。
04年12月発売の「ニンテンドーDS」が89週目で1千万台を突破したのに比べるとやや遅いが、エンターブレインは「3DSも好調に推移している」と指摘した。
3DSは2画面を備え、3D(立体)映像でもゲームを楽しめる。
画面サイズを大きくした「ニンテンドー3DS LL」を昨年7月に売り出したのが貢献したほか「とびだせ どうぶつの森」などの人気ゲームソフトの発売も寄与した。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130108/bsj1301081914005-n1.htm
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
2 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 07:44:05.42 ID:JtlB+xq9
スクエニよ馬鹿な事はやめて3DSオフラインメインで新作出せ、まだまだ国民ゲーム機だ
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:59:52.48 ID:gLcliRSz
発売時に買ったら、さんざん馬鹿にされた
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:10:39.93 ID:pl++UUzH
>>3
お前のおかげで次代の開発費がたまる ありがとう
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:36:49.44 ID:rBY+nUaT
そうかそうか
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:39:36.54 ID:r5ebf72K [1/2]
1千万台?
3DSのユーザーなんて100万人もいないだろ
在庫900万超ってことか?
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:44:03.69 ID:bQcxenxL
>>6
>国内累計販売台数が1千万台を突破したと発表した。
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:09:53.54 ID:r5ebf72K [2/2]
>>6
俺馬鹿だからさっぱり意味わからんわ
店に1千万台あるってことじゃないのか?
9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:19:07.76 ID:DmXwsS5M
>>8がかわいいと思います
10 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) [sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:24:13.59 ID:JeM+s2Yo
馬鹿な子ほどかわいいって言いますもんね
11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:43:45.86 ID:dnv3MYtp
エンターブレインが任天堂に有利なコトいうなんてww
犬に裏切られるSONYは本格的に終了か
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:56:57.20 ID:YpGCTy4y
>>8
そうだよん
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 10:56:09.13 ID:elIfkBTa
最初はスルーしてたけどLL出て買ったわ
14 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 11:08:28.56 ID:yW86u4Vi
どうぶつの森はもう普通に買える?
12月に何度も電気屋に行ったがずっと品切れで入荷予定未定と言われ続けて購買意欲がなくなってきた
15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:31:18.20 ID:gfxXVR1D
ペアレントコントロールで3D機能がオフできるようにしてくれ
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 16:48:51.78 ID:LgV6w5Zm
vitaが勝手に自爆して、携帯機じゃ一強状態だもんなあ。
もはや敵はハードメーカーじゃなくスマホになっちまってる。
17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 17:47:01.23 ID:uQb86NI9
>>6
ひとりで2台買ってすれ違い通信
アイテム無限増殖
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 18:37:39.31 ID:UJHyp5m5
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 18:38:43.73 ID:PhEsBZat
>>6
出荷と販売間違えてないか?
20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 18:43:26.16 ID:rj2I5JIp
DSシリーズ合わせてじゃ無くて、3DS単体なんだ?
家は4人家族で、DSlite、DSi、3DSあるが嫁と子供2人の3人
で使ってて俺には回ってこないな。
21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:11:46.58 ID:oshUjxs1
>>20
なんだよ、3台しかないから下の子が可哀想ってネタじゃないのかよw
22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 19:12:20.19 ID:/Bol6XfP
3DSがいくら売れても
プラス材料にならないんだよね
Wiiよりタチが悪いからね
みんな解ってるんだね
23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:16:41.84 ID:AC1YweAH
なんだかんだ言われても売れてんのな
24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:39:59.77 ID:IrVjhe1T
なんだかんだ売れてるんだな
今年は結構大物ゲームが出るし、さらに売れそうだな
25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 21:19:17.70 ID:oNtylUHq
vitaは勝手に死んだしな
スクエニよ馬鹿な事はやめて3DSオフラインメインで新作出せ、まだまだ国民ゲーム機だ
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:59:52.48 ID:gLcliRSz
発売時に買ったら、さんざん馬鹿にされた
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:10:39.93 ID:pl++UUzH
>>3
お前のおかげで次代の開発費がたまる ありがとう
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:36:49.44 ID:rBY+nUaT
そうかそうか
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:39:36.54 ID:r5ebf72K [1/2]
1千万台?
3DSのユーザーなんて100万人もいないだろ
在庫900万超ってことか?
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:44:03.69 ID:bQcxenxL
>>6
>国内累計販売台数が1千万台を突破したと発表した。
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:09:53.54 ID:r5ebf72K [2/2]
>>6
俺馬鹿だからさっぱり意味わからんわ
店に1千万台あるってことじゃないのか?
9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:19:07.76 ID:DmXwsS5M
>>8がかわいいと思います
10 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) [sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:24:13.59 ID:JeM+s2Yo
馬鹿な子ほどかわいいって言いますもんね
11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:43:45.86 ID:dnv3MYtp
エンターブレインが任天堂に有利なコトいうなんてww
犬に裏切られるSONYは本格的に終了か
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:56:57.20 ID:YpGCTy4y
>>8
そうだよん
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 10:56:09.13 ID:elIfkBTa
最初はスルーしてたけどLL出て買ったわ
14 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 11:08:28.56 ID:yW86u4Vi
どうぶつの森はもう普通に買える?
12月に何度も電気屋に行ったがずっと品切れで入荷予定未定と言われ続けて購買意欲がなくなってきた
15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:31:18.20 ID:gfxXVR1D
ペアレントコントロールで3D機能がオフできるようにしてくれ
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 16:48:51.78 ID:LgV6w5Zm
vitaが勝手に自爆して、携帯機じゃ一強状態だもんなあ。
もはや敵はハードメーカーじゃなくスマホになっちまってる。
17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 17:47:01.23 ID:uQb86NI9
>>6
ひとりで2台買ってすれ違い通信
アイテム無限増殖
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 18:37:39.31 ID:UJHyp5m5
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 18:38:43.73 ID:PhEsBZat
>>6
出荷と販売間違えてないか?
20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 18:43:26.16 ID:rj2I5JIp
DSシリーズ合わせてじゃ無くて、3DS単体なんだ?
家は4人家族で、DSlite、DSi、3DSあるが嫁と子供2人の3人
で使ってて俺には回ってこないな。
21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:11:46.58 ID:oshUjxs1
>>20
なんだよ、3台しかないから下の子が可哀想ってネタじゃないのかよw
22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 19:12:20.19 ID:/Bol6XfP
3DSがいくら売れても
プラス材料にならないんだよね
Wiiよりタチが悪いからね
みんな解ってるんだね
23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:16:41.84 ID:AC1YweAH
なんだかんだ言われても売れてんのな
24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:39:59.77 ID:IrVjhe1T
なんだかんだ売れてるんだな
今年は結構大物ゲームが出るし、さらに売れそうだな
25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 21:19:17.70 ID:oNtylUHq
vitaは勝手に死んだしな
追記を閉じる▲
モバイル機器向けのプロセッサーなどを手掛ける米NVIDIA(エヌビディア)が、ゲーム機事業に参入する。
同社は米国時間2013年1月6日、携帯型ゲーム機の開発計画「Project SHIELD」を発表した。
SHIELDデバイスは、同社の最新プロセッサーである「Tegra 4」を搭載し、5インチのマルチタッチ対応ディスプレイ(解像度は1280×720ドット)を備える。
OSには米Googleの「Android」を採用する。
Tegra 4は、72個のGPUコアと4個のARMコア「Cortex-A15」を集積し、バックライトの電力を節減するディスプレイ技術「PRISM 2」を組み合わせて動作する。
同社の従来品である「Tegra 3」と比べて、6倍のグラフィックス処理性能を発揮する一方で、消費電力は45%減少するとしている。
ハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4K」画像の出力に対応するほか、オプションの「Icera i500」チップセットを組み合わせることで、高速携帯電話サービスのLTEをサポートする。
SHIELDデバイスは、Googleのデジタルコンテンツ配信/販売サービス「Google Play」で提供しているすべてのゲームにアクセスできる。
NVIDIAのゲームアプリケーションストア「TegraZone」から、Android向けゲームを手軽にダウンロードできるのに加えて、「NVIDIA GeForce GTX 650」以降を搭載したWindowsパソコンから、ゲームをストリーミング形式で配信して楽しむことも可能だ。
またNVIDIAは、クラウド型ゲームプラットフォーム「NVIDIA GRID」に関して、米Agawi、中国Cloud Union、中国Cyber Cloud Technologies、Gクラスタ・グローバル、イスラエルPlaycast Media Systems、台湾Ubitusの6社が、同プラットフォームを採用する計画を進めていると発表した。
NVIDIA GRIDにより、ユーザーは高い演算能力とグラフィックス性能を要するゲームを、手軽にテレビやモバイル機器で楽しめる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0803J_Y3A100C1000000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20130108/96958A9C93819499E2EAE2E1988DE2EAE2E3E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXZZO5038091008012013000000-PB1-3.png
同社は米国時間2013年1月6日、携帯型ゲーム機の開発計画「Project SHIELD」を発表した。
SHIELDデバイスは、同社の最新プロセッサーである「Tegra 4」を搭載し、5インチのマルチタッチ対応ディスプレイ(解像度は1280×720ドット)を備える。
OSには米Googleの「Android」を採用する。
Tegra 4は、72個のGPUコアと4個のARMコア「Cortex-A15」を集積し、バックライトの電力を節減するディスプレイ技術「PRISM 2」を組み合わせて動作する。
同社の従来品である「Tegra 3」と比べて、6倍のグラフィックス処理性能を発揮する一方で、消費電力は45%減少するとしている。
ハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4K」画像の出力に対応するほか、オプションの「Icera i500」チップセットを組み合わせることで、高速携帯電話サービスのLTEをサポートする。
SHIELDデバイスは、Googleのデジタルコンテンツ配信/販売サービス「Google Play」で提供しているすべてのゲームにアクセスできる。
NVIDIAのゲームアプリケーションストア「TegraZone」から、Android向けゲームを手軽にダウンロードできるのに加えて、「NVIDIA GeForce GTX 650」以降を搭載したWindowsパソコンから、ゲームをストリーミング形式で配信して楽しむことも可能だ。
またNVIDIAは、クラウド型ゲームプラットフォーム「NVIDIA GRID」に関して、米Agawi、中国Cloud Union、中国Cyber Cloud Technologies、Gクラスタ・グローバル、イスラエルPlaycast Media Systems、台湾Ubitusの6社が、同プラットフォームを採用する計画を進めていると発表した。
NVIDIA GRIDにより、ユーザーは高い演算能力とグラフィックス性能を要するゲームを、手軽にテレビやモバイル機器で楽しめる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0803J_Y3A100C1000000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20130108/96958A9C93819499E2EAE2E1988DE2EAE2E3E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXZZO5038091008012013000000-PB1-3.png
2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:31:54.96 ID:QYmWapTN
NVIDIAはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い男坂をよ・・・
未完
3 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:32:26.99 ID:INdtPLTD
てか、あのサーバほすぃ
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:35:46.07 ID:Aan2yBUK
ゲームって、スマホやタブレットに食われるイメージやけどな
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:37:13.56 ID:hskekhn+
エロゲ専用ハードを作って違法コピーから救ってくれ
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:38:22.09 ID:MY9DN3yf
SCEがアホみたいな金かけて買った
クラウド型ゲームプラットフォームを自社開発したんかw
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:41:53.10 ID:70UqmUwj [1/2]
どでかいヒートシンクを見れば省電力ってのは真っ赤なウソだと思われ
相当でかくて重いかと実物は
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:44:03.48 ID:6HJDre3O
携帯ゲームはノキアですらコケたからな
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:46:20.01 ID:eGj5696m
ワンダースワンみたいなのかと思ったが
スマホにコントローラーくっつけた感じなのね
10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:47:00.88 ID:zCgzuEY0
PS One っぽいよな
11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:47:49.92 ID:Om9tvAc/
糞マニアックなニッチハードになりそうですね
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:49:30.01 ID:kFcEhNCN
ゲームヲタの俺が見ても全くワクワクしない画像が素晴らしい。
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:49:51.84 ID:9sWspK6L
VITA現象の可能性が78.5%
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:51:46.87 ID:sHjvha2k
あきらかにゲームオタクですって感じの機体で外に持っていけないなw
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:51:53.13 ID:ElUOr7hH
最新エロプロセッサー「Tebra 4」を搭載
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:53:05.62 ID:KTzUIx0L
NVIDIA「漏舞らのために立派なガチャを作ってやるからな!」
17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:53:11.52 ID:wcE8B+WX
タブレットでゲームしてみてコントローラーがあれば快適なのに
とだれもがはじめ考える。
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:54:35.64 ID:poQTLxfx
それよりNT6.x(VISTA 7 8)でGeForceのドライバが応答停止する構造上の欠陥早く直してくれ
ウィルスのスキャンとかWinアップデートとかのなんかのイベントあって通知領域にメッセージ出る度に発生して3秒間画面真っ黒シグナルロストして切れそうになる
19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:58:10.52 ID:T93Cltc1 [1/2]
無償OSが広まりそれなりの性能がコンパクト化できるようになったせいか海外は突然戦国時代に突入したな
OUYAにsteamにNVIDIAに他にもなんか表明あったよな
20 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) [sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:59:33.11 ID:JeM+s2Yo
>NVIDIA(エヌビディア)
読み方初めて知った…
21 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:59:35.84 ID:BwjeyQcU [1/2]
WiiUがそれでしょ?w
任天堂は正しいことをしてる。
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:01:04.09 ID:vDU2IDuz
まあ中身はAndroidなので、これがコケてもゲームは出続けるでしょ
なんかMSXみたいになってるなw
23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:02:55.36 ID:BwjeyQcU [2/2]
>>22
MSXだって16kメモリと32kメモリで対応できないソフトがかなりあったからねw
Androidも機種ごとに違いすぎますわ
24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:04:41.77 ID:ePFezls6 [1/2]
ソフトで儲けるという今のゲーム機のビジネスモデルなしでいけるんかな?
25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:05:56.68 ID:1Uv97k2K
Tegra 4とxbox720ってどっちが上なんだろう?
26 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:07:10.10 ID:3qwfEz37
Androidの進化スピードだと普及する前に次世代機が立て続けに出そうだな
コケるだろう
27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:08:37.24 ID:jta8dZMF [1/2]
NVIDIAも中のメモリ見ると made in Korea って書いてあるけどなw
28 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:10:33.73 ID:jta8dZMF [2/2]
どこのハード会社も赤字で本体売ってるのに。
NVIDIAはライセンスで儲けるつまりかな?
いやしかしサードパーティに頼って爆死するのは
SONYを見てればわかるというかなんというか
29 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:14:16.23 ID:GBxaymiz
爆死しか見えない
最近Radeonがパッとせんからって調子に乗ってるな
30 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:15:31.97 ID:fKnOs5Xl [1/2]
>>28
単なる宣伝目的でこけることを織り込んでるんでしょ
あとPowerVRの新型への牽制程度
31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:15:38.07 ID:pXuzB80y
この手のヤツは十中八九コケるw
32 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:15:46.82 ID:iIF0FWey
単にブラウザゲー特化マシンで十分なんだがなー
33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:17:19.79 ID:T93Cltc1 [2/2]
このハード乱立で1stあるのはsteamのvalve位だな
まあandroidなら現状星の数ほどソフトが既に出てるが逆に囲いこみは難しいわな
34 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:18:57.04 ID:4BVcfMIb
3万円くらいで、GTX680のグラボとインテルの3770に相当するゲーム機だしてほしい。
そんでPCゲームソフトが動かせる奴が
35 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:23:12.83 ID:QOwiix55
|\ ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
|ヘ| /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
|ヘ| /::::::::::((,/ `、::r、:::゙,
| ̄| ,'::::::::::::i゙ \ / i::::i
(∃⊂ヽ !::::::::::::| ● ● l::::| / 〉
─── └┘\ !::::::::::::! !:::!/\/
\/ \::::::::!"" ____ ""!::| \/
──── ヽ |::::::| l, / ノ::i /
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i /
───── ゙、 ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l |:::/ /
゙、 ヽ`、 | / レ' /
────── ゙、 / `ヽ''" i. /
/ N V I D I A |/
36 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:24:05.51 ID:LNfNRMQ1
しかし日本企業は悉く蚊帳の外になっちゃったな。
37 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:26:30.73 ID:70UqmUwj [2/2]
>>19
だが勝者はいないよ、結局、最終的には任天堂だけ生き残るとか
ゲームのハードメーカーでシェアを取るには自社のソフトが他社より強くなければいけない
これが出来るのが任天堂で、次点はマイクロソフト、ソニーはPS、PS2時代の資産が生きてない
38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:36:35.26 ID:fKnOs5Xl [2/2]
>>37
バラッパ、Xi、クラッシュ…
嗚呼、良い子も良い大人も楽しませてくれたSCEは
何故ここまで変わってしまったのか…
何故ここまで開発者を捨ててしまったのか…
まあ、任天堂が開発者拾って
ゼノブレイドみたいな傑作作ってくれてるからいいけどさ
39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:37:24.40 ID:P953j0CX
写真吹いた
これは壮絶に自爆する
40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:46:13.04 ID:Z+gHpnXf
Xboxのコントローラーって良くできてたんだな。画像見て思った。
41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:47:23.22 ID:haL1B7pg
壮絶なネオジオ臭
42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:47:57.07 ID:1nUYdmlc [1/2]
>>39
いや全てのオンゲをこれにDL出来てプレイできるんなら有じゃね?
43 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:49:08.79 ID:EGYqGiMP
>>20
俺も俺もw
44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:50:53.85 ID:1K/uPaxc
ジーホースのイメージしかないな
なんでゲーム機なん
45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:53:55.50 ID:1+LUWkjx
クラウドゲーム機の実験機って感じが・・・
>>41
ネオジオほど息の長く愛されるプラットフォームになれれば万々歳だろ
46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:55:32.55 ID:FRlG8xcv
スマホでお手軽の流れだろうに
47 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 02:08:36.15 ID:1nUYdmlc [2/2]
オンゲ専用ゲーム機作ってくれたらいいのに
ガンオンとかバグりまくりでプレイ出来ないから出来たら買う
48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:16:09.21 ID:ab9KGvyO
アルミ塊か…筋トレグッズでしょ?
49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 02:26:32.96 ID:HJEuMqr/
ナビディアって連呼して俺かっけーwwwww
サポートセンターや家電の店員、指摘してくれよ・・・
6年くらい平気で言いまくってたー・・はずかしい
50 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:26:48.98 ID:+QI8LT8A
>>1
これは売れない。
何十年前の筐体だよ、この発想は。
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:30:52.08 ID:dYoEoIIi
やめとけって。
52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:54:55.16 ID:PUF7WJYj
nvlddmkm.sysバグを何とかせえや
53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 03:49:20.88 ID:UCmlccRp
>>1
Tenga 4を搭載か・・・
54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 04:07:36.42 ID:AF8QPf8C [1/5]
互換性に関しては頭の悪い日本のメーカーと違ってPCみたいに殆ど過去をひきつぐようにできそうだな
あとはアンドロイドってのがどんだけかって点か
惜しむらくはnVidiaって点が問題かもな、せめてIntelなら
55 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 04:20:43.58 ID:hx91Wncr
ゲーム機じゃなくてゲームに特化したタブレットPCなんじゃないの?
56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 04:38:31.33 ID:2xTuqGYK
結局売れるかどうかはソフトのラインナップで決まる。
今までどれだけのメーカーが「高性能ハード作ったぜ」
とドヤ顔で出して消えていったか。
57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 05:23:36.90 ID:Wh5Ve4+P
潰れるつもりか?
58 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 06:17:13.78 ID:7oJ4AOUp [1/3]
今のnVidiaにハードもソフトもまともなもんつくれるわけねーべ
59 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 06:31:38.66 ID:d2xBNFgJ
Tenga4か
60 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 06:44:31.06 ID:LnY4VpDq
どうせ洋もの携帯機とかと、リンクスみたいの期待したら、
新型箱コンに画面直付けかよw
いっそ無線箱コンをスマホやタブレットにも使えるようにした方がいいんじゃね?
技術的には可能だろ?
61 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 06:46:55.59 ID:FYTCgi7j
ゲーム向けAndroid端末っていろんなメーカーが作るだろうから差別化が難しいんじゃないかなぁ
62 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:01:11.49 ID:p2eMk7Xq
>NVIDIA(エヌビディア)
良かった。自分なりに読んでいたのが合ってた。
63 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 07:09:23.99 ID:7oJ4AOUp [2/3]
ASUSはエイスースな
異論はあるだろうが日本法人の登記で社名こう変えやがったからこう読むしか無いんだわ
64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 07:15:48.68 ID:84xrCnzH
ケプラー君はフェルミちゃんより優秀だからね
消費電力的に
65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:18:55.04 ID:7oJ4AOUp [3/3]
でもドライバうんこすぐる
今じゃラデオンに安定性負けてるからなぁ
66 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 07:34:46.45 ID:mYbBEMOI [1/5]
初代糞箱はPen3セレにGeForce3でHALO2みたいなのが動いてたんだぜ
あれ以上の性能なんか求められるの?しかも携帯機のクソ小さい画面で?
67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:43:41.89 ID:D5I+U5S+
ああ、アンドロイドなのか。でも正直やるゲームがないな。
エミュ動かすくらいか。
68 名前:名無し募集中[] 投稿日:2013/01/09(水) 07:44:01.15 ID:M624o4GA
これってどれくらいの性能?
WiiUよりいいの?
4K出力とか出来るのか
69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:44:55.51 ID:+JkbBslV
だいじょうぶなのか
ピピンみたいになっちゃったりしないのか?
70 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:47:32.09 ID:XMOrFtTc [1/2]
日本は市場とは考えて無いだろ
多分海外専用
71 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:48:45.68 ID:mYbBEMOI [2/5]
iPhone5が黄金比を捨てて酷評されてるような時代に、
こんな投げやりな時代錯誤の糞デザインで売れるわけねーべ
発表と同時に告別式スレが立つレベル
目覚ましにデザイナーの横っ面を2、3発ぶん殴ってあげたい
それくらい酷い
72 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:52:15.88 ID:XMOrFtTc [2/2]
海外は携帯ゲーム機自体オワコンで据え置き主体だから完全コア向けのアメ公が好みそうなゴツイのはそこそこは売れるかもしれんよ
まあ日本は発売せんやろ
絶対売れない
携帯ゲーム機は任天堂が強いし
73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:54:22.03 ID:7mqSBhem [1/2]
エロゲ出来るハード作れば世界を制覇出来る…pcで十分かw
74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:01:21.63 ID:LoTqnZZH
ゲハ終了のお知らせか
75 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:06:40.51 ID:dOmXQwhK
スマホは順調にPalmの歴史を繰り返しているな。
Zodiacかよ。
76 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:31:48.38 ID:zlRAEoLr
>>66
外部出力は当然可能
アサシンクリードがぬるぬる動いてる
スカイリムもいけるらしいが
タブレットとゲームパッドのセットだったら買ってたかも
77 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:46:55.29 ID:bQcxenxL
失敗するわなw
78 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:51:41.61 ID:eMUozwZ4
これ携帯てより、ノーパソくらいのでかさだよな
79 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:00:41.04 ID:nsP/01Id
>SHIELDデバイスは、同社の最新プロセッサーである「Tegra 4」を搭載し
>、5インチのマルチタッチ対応ディスプレイ(解像度は1280×720ドット)を備える。
>OSには米Googleの「Android」を採用する。
と、いいつつ、、、
>ハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4K」画像の出力に対応するほか、
とか、
>オプションの「Icera i500」チップセットを組み合わせることで、高速携帯電話サービスのLTEをサポートする。
とか、最初っから迷走しすぎ
プラットホームが絞り込めずに失敗するな
80 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:14:08.41 ID:KibiLxKR
ノートPCでいいような
81 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:18:59.14 ID:xkZXQm0H
スチームもなんかハード出すとか言ってるし大丈夫か
82 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:21:34.30 ID:lF0ngJj2 [1/3]
コケたとしてもnvidiaは痛くも痒くもない
同じような物をMSかSONYが出すわけだから
そのためのサンプルでしょこれは
83 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:39:34.35 ID:922+HgyQ
Androidでゲーム作る際の最大の問題は容量でしょ
これ向けに大容量のゲーム出しても他のAndroid端末じゃ空き容量足りなくて動かないんじゃ
メリット少なくなっちゃうしその辺どーすんだ路
84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:43:47.22 ID:AF8QPf8C [2/5]
売れればそっちのが重要なのは明らか、それに容量とか速度なんてのは時間が解決するしな
85 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:53:15.71 ID:mYbBEMOI [3/5]
>>82
今回はSONYもAMDに発注するとか言ってるから綱引きしてるのかねえ
でもCPUでIntelにボロ負けして瀕死のAMDを助けてあげないと死んじゃうね
ブル土下座はフロントエンドと、アウトオブオーダーのデータ依存性解決にボトルネックがあって、
それ以外はSandy Bridgeといい勝負できるんだから、はやく修正しないとHaswellで本当に詰むぞ。
86 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 10:37:48.19 ID:lF0ngJj2 [2/3]
もうAMDは差がつき過ぎてる
87 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:07:21.11 ID:7mqSBhem [2/2]
価格的にTV出力付けたAMDの安物ノートでゲーム機と言い張っても良いと思うんだがな
新世代機はどうせ4万↑だろうし
88 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:45:02.89 ID:AF8QPf8C [3/5]
正直ゲーム機なんかより、AMDみたいなIntel互換チップや、それが無理ならせめて
nVidia、ATIみたいなGPU開発路線やっとけばね、とは思うわ、本当日本企業は先見の明ない下手糞
89 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 12:57:16.66 ID:lF0ngJj2 [3/3]
Cellはそれやろうとして壮大にコケたもんな
日本人には向いてないんだろう
90 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 13:17:34.38 ID:AF8QPf8C [4/5]
PCである程度地を固めた方が無難、あきらめなければ
実質、性能と安定性だけで売れるしね
だからAMDやnVidiaのようなのが見本なんだが
不安定かつバクチなゲーム機で単発に作っても失敗は当然
91 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 14:47:40.59 ID:HqpTvUqp
>79
どこが迷走してるんだよ、外ではゲーム機で遊んで家ではテレビに繋いでテレビ画面で遊べるって需要あるだろ
92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 14:56:09.55 ID:q98Jok4+
>>88
LGA775までnForceチップセットを設計してた
AMDがATI買収してから止めたがな
93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 15:26:38.34 ID:kxGac+RZ
既存のゲーム機のエミュー専用機に為るんだろうな
Android用にも出てるしw
94 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 16:13:43.74 ID:gammmU4N
グラボだけ作っとけ悪い子といわない
95 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 16:38:33.38 ID:AF8QPf8C [5/5]
>>92
そんな事は知ってますが、わざわざ関係ない話をする意図が分からない
96 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 17:22:40.40 ID:mYbBEMOI [4/5]
>>91
コンセプトは申し分ない
迷走してるのはガワ
97 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 17:31:00.05 ID:VgwEj/64
デザインはウーヤーの方がいいなw
98 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:28:55.08 ID:l6MbZj9i
>>94
そういうわけにもいかんでな
ポータブルゲーム機「SHIELD」にかけるNVIDIAの本当の狙い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20130108_580839.html
99 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 21:55:18.54 ID:36wY1p1M
今のゲーム環境より凄いゲーム機はなんだろうと考えてみても、まったく想像もつかんな。
100 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 22:15:44.98 ID:mYbBEMOI [5/5]
>>99
没入型3D仮想現実でFPSやMMORPG。
本当に別の世界にトリップしてるのと同じになる。
101 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 22:21:56.37 ID:ePFezls6 [2/2]
ハード的にそそられるところはあるが
俺の腕力だとこれは長時間持てんだろな
102 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 23:45:56.32 ID:Bwt1ZnLE
>>58
今のNVのソフト開発力はかなりのものだぞ。
と言ってもエンドユーザー向けのアプリはどうか知らんが。
NVIDIAはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い男坂をよ・・・
未完
3 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:32:26.99 ID:INdtPLTD
てか、あのサーバほすぃ
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:35:46.07 ID:Aan2yBUK
ゲームって、スマホやタブレットに食われるイメージやけどな
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:37:13.56 ID:hskekhn+
エロゲ専用ハードを作って違法コピーから救ってくれ
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:38:22.09 ID:MY9DN3yf
SCEがアホみたいな金かけて買った
クラウド型ゲームプラットフォームを自社開発したんかw
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:41:53.10 ID:70UqmUwj [1/2]
どでかいヒートシンクを見れば省電力ってのは真っ赤なウソだと思われ
相当でかくて重いかと実物は
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:44:03.48 ID:6HJDre3O
携帯ゲームはノキアですらコケたからな
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:46:20.01 ID:eGj5696m
ワンダースワンみたいなのかと思ったが
スマホにコントローラーくっつけた感じなのね
10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:47:00.88 ID:zCgzuEY0
PS One っぽいよな
11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:47:49.92 ID:Om9tvAc/
糞マニアックなニッチハードになりそうですね
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:49:30.01 ID:kFcEhNCN
ゲームヲタの俺が見ても全くワクワクしない画像が素晴らしい。
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:49:51.84 ID:9sWspK6L
VITA現象の可能性が78.5%
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:51:46.87 ID:sHjvha2k
あきらかにゲームオタクですって感じの機体で外に持っていけないなw
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:51:53.13 ID:ElUOr7hH
最新エロプロセッサー「Tebra 4」を搭載
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:53:05.62 ID:KTzUIx0L
NVIDIA「漏舞らのために立派なガチャを作ってやるからな!」
17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:53:11.52 ID:wcE8B+WX
タブレットでゲームしてみてコントローラーがあれば快適なのに
とだれもがはじめ考える。
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:54:35.64 ID:poQTLxfx
それよりNT6.x(VISTA 7 8)でGeForceのドライバが応答停止する構造上の欠陥早く直してくれ
ウィルスのスキャンとかWinアップデートとかのなんかのイベントあって通知領域にメッセージ出る度に発生して3秒間画面真っ黒シグナルロストして切れそうになる
19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:58:10.52 ID:T93Cltc1 [1/2]
無償OSが広まりそれなりの性能がコンパクト化できるようになったせいか海外は突然戦国時代に突入したな
OUYAにsteamにNVIDIAに他にもなんか表明あったよな
20 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) [sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:59:33.11 ID:JeM+s2Yo
>NVIDIA(エヌビディア)
読み方初めて知った…
21 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 00:59:35.84 ID:BwjeyQcU [1/2]
WiiUがそれでしょ?w
任天堂は正しいことをしてる。
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:01:04.09 ID:vDU2IDuz
まあ中身はAndroidなので、これがコケてもゲームは出続けるでしょ
なんかMSXみたいになってるなw
23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:02:55.36 ID:BwjeyQcU [2/2]
>>22
MSXだって16kメモリと32kメモリで対応できないソフトがかなりあったからねw
Androidも機種ごとに違いすぎますわ
24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:04:41.77 ID:ePFezls6 [1/2]
ソフトで儲けるという今のゲーム機のビジネスモデルなしでいけるんかな?
25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:05:56.68 ID:1Uv97k2K
Tegra 4とxbox720ってどっちが上なんだろう?
26 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:07:10.10 ID:3qwfEz37
Androidの進化スピードだと普及する前に次世代機が立て続けに出そうだな
コケるだろう
27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:08:37.24 ID:jta8dZMF [1/2]
NVIDIAも中のメモリ見ると made in Korea って書いてあるけどなw
28 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:10:33.73 ID:jta8dZMF [2/2]
どこのハード会社も赤字で本体売ってるのに。
NVIDIAはライセンスで儲けるつまりかな?
いやしかしサードパーティに頼って爆死するのは
SONYを見てればわかるというかなんというか
29 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:14:16.23 ID:GBxaymiz
爆死しか見えない
最近Radeonがパッとせんからって調子に乗ってるな
30 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:15:31.97 ID:fKnOs5Xl [1/2]
>>28
単なる宣伝目的でこけることを織り込んでるんでしょ
あとPowerVRの新型への牽制程度
31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:15:38.07 ID:pXuzB80y
この手のヤツは十中八九コケるw
32 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:15:46.82 ID:iIF0FWey
単にブラウザゲー特化マシンで十分なんだがなー
33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:17:19.79 ID:T93Cltc1 [2/2]
このハード乱立で1stあるのはsteamのvalve位だな
まあandroidなら現状星の数ほどソフトが既に出てるが逆に囲いこみは難しいわな
34 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:18:57.04 ID:4BVcfMIb
3万円くらいで、GTX680のグラボとインテルの3770に相当するゲーム機だしてほしい。
そんでPCゲームソフトが動かせる奴が
35 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:23:12.83 ID:QOwiix55
|\ ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
|ヘ| /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
|ヘ| /::::::::::((,/ `、::r、:::゙,
| ̄| ,'::::::::::::i゙ \ / i::::i
(∃⊂ヽ !::::::::::::| ● ● l::::| / 〉
─── └┘\ !::::::::::::! !:::!/\/
\/ \::::::::!"" ____ ""!::| \/
──── ヽ |::::::| l, / ノ::i /
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i /
───── ゙、 ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l |:::/ /
゙、 ヽ`、 | / レ' /
────── ゙、 / `ヽ''" i. /
/ N V I D I A |/
36 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:24:05.51 ID:LNfNRMQ1
しかし日本企業は悉く蚊帳の外になっちゃったな。
37 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:26:30.73 ID:70UqmUwj [2/2]
>>19
だが勝者はいないよ、結局、最終的には任天堂だけ生き残るとか
ゲームのハードメーカーでシェアを取るには自社のソフトが他社より強くなければいけない
これが出来るのが任天堂で、次点はマイクロソフト、ソニーはPS、PS2時代の資産が生きてない
38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:36:35.26 ID:fKnOs5Xl [2/2]
>>37
バラッパ、Xi、クラッシュ…
嗚呼、良い子も良い大人も楽しませてくれたSCEは
何故ここまで変わってしまったのか…
何故ここまで開発者を捨ててしまったのか…
まあ、任天堂が開発者拾って
ゼノブレイドみたいな傑作作ってくれてるからいいけどさ
39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:37:24.40 ID:P953j0CX
写真吹いた
これは壮絶に自爆する
40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:46:13.04 ID:Z+gHpnXf
Xboxのコントローラーって良くできてたんだな。画像見て思った。
41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:47:23.22 ID:haL1B7pg
壮絶なネオジオ臭
42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:47:57.07 ID:1nUYdmlc [1/2]
>>39
いや全てのオンゲをこれにDL出来てプレイできるんなら有じゃね?
43 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:49:08.79 ID:EGYqGiMP
>>20
俺も俺もw
44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:50:53.85 ID:1K/uPaxc
ジーホースのイメージしかないな
なんでゲーム機なん
45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:53:55.50 ID:1+LUWkjx
クラウドゲーム機の実験機って感じが・・・
>>41
ネオジオほど息の長く愛されるプラットフォームになれれば万々歳だろ
46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:55:32.55 ID:FRlG8xcv
スマホでお手軽の流れだろうに
47 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 02:08:36.15 ID:1nUYdmlc [2/2]
オンゲ専用ゲーム機作ってくれたらいいのに
ガンオンとかバグりまくりでプレイ出来ないから出来たら買う
48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:16:09.21 ID:ab9KGvyO
アルミ塊か…筋トレグッズでしょ?
49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 02:26:32.96 ID:HJEuMqr/
ナビディアって連呼して俺かっけーwwwww
サポートセンターや家電の店員、指摘してくれよ・・・
6年くらい平気で言いまくってたー・・はずかしい
50 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:26:48.98 ID:+QI8LT8A
>>1
これは売れない。
何十年前の筐体だよ、この発想は。
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:30:52.08 ID:dYoEoIIi
やめとけって。
52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:54:55.16 ID:PUF7WJYj
nvlddmkm.sysバグを何とかせえや
53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 03:49:20.88 ID:UCmlccRp
>>1
Tenga 4を搭載か・・・
54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 04:07:36.42 ID:AF8QPf8C [1/5]
互換性に関しては頭の悪い日本のメーカーと違ってPCみたいに殆ど過去をひきつぐようにできそうだな
あとはアンドロイドってのがどんだけかって点か
惜しむらくはnVidiaって点が問題かもな、せめてIntelなら
55 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 04:20:43.58 ID:hx91Wncr
ゲーム機じゃなくてゲームに特化したタブレットPCなんじゃないの?
56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 04:38:31.33 ID:2xTuqGYK
結局売れるかどうかはソフトのラインナップで決まる。
今までどれだけのメーカーが「高性能ハード作ったぜ」
とドヤ顔で出して消えていったか。
57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 05:23:36.90 ID:Wh5Ve4+P
潰れるつもりか?
58 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 06:17:13.78 ID:7oJ4AOUp [1/3]
今のnVidiaにハードもソフトもまともなもんつくれるわけねーべ
59 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 06:31:38.66 ID:d2xBNFgJ
Tenga4か
60 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 06:44:31.06 ID:LnY4VpDq
どうせ洋もの携帯機とかと、リンクスみたいの期待したら、
新型箱コンに画面直付けかよw
いっそ無線箱コンをスマホやタブレットにも使えるようにした方がいいんじゃね?
技術的には可能だろ?
61 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 06:46:55.59 ID:FYTCgi7j
ゲーム向けAndroid端末っていろんなメーカーが作るだろうから差別化が難しいんじゃないかなぁ
62 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:01:11.49 ID:p2eMk7Xq
>NVIDIA(エヌビディア)
良かった。自分なりに読んでいたのが合ってた。
63 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 07:09:23.99 ID:7oJ4AOUp [2/3]
ASUSはエイスースな
異論はあるだろうが日本法人の登記で社名こう変えやがったからこう読むしか無いんだわ
64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 07:15:48.68 ID:84xrCnzH
ケプラー君はフェルミちゃんより優秀だからね
消費電力的に
65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:18:55.04 ID:7oJ4AOUp [3/3]
でもドライバうんこすぐる
今じゃラデオンに安定性負けてるからなぁ
66 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 07:34:46.45 ID:mYbBEMOI [1/5]
初代糞箱はPen3セレにGeForce3でHALO2みたいなのが動いてたんだぜ
あれ以上の性能なんか求められるの?しかも携帯機のクソ小さい画面で?
67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:43:41.89 ID:D5I+U5S+
ああ、アンドロイドなのか。でも正直やるゲームがないな。
エミュ動かすくらいか。
68 名前:名無し募集中[] 投稿日:2013/01/09(水) 07:44:01.15 ID:M624o4GA
これってどれくらいの性能?
WiiUよりいいの?
4K出力とか出来るのか
69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:44:55.51 ID:+JkbBslV
だいじょうぶなのか
ピピンみたいになっちゃったりしないのか?
70 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:47:32.09 ID:XMOrFtTc [1/2]
日本は市場とは考えて無いだろ
多分海外専用
71 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:48:45.68 ID:mYbBEMOI [2/5]
iPhone5が黄金比を捨てて酷評されてるような時代に、
こんな投げやりな時代錯誤の糞デザインで売れるわけねーべ
発表と同時に告別式スレが立つレベル
目覚ましにデザイナーの横っ面を2、3発ぶん殴ってあげたい
それくらい酷い
72 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:52:15.88 ID:XMOrFtTc [2/2]
海外は携帯ゲーム機自体オワコンで据え置き主体だから完全コア向けのアメ公が好みそうなゴツイのはそこそこは売れるかもしれんよ
まあ日本は発売せんやろ
絶対売れない
携帯ゲーム機は任天堂が強いし
73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 07:54:22.03 ID:7mqSBhem [1/2]
エロゲ出来るハード作れば世界を制覇出来る…pcで十分かw
74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 08:01:21.63 ID:LoTqnZZH
ゲハ終了のお知らせか
75 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:06:40.51 ID:dOmXQwhK
スマホは順調にPalmの歴史を繰り返しているな。
Zodiacかよ。
76 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:31:48.38 ID:zlRAEoLr
>>66
外部出力は当然可能
アサシンクリードがぬるぬる動いてる
スカイリムもいけるらしいが
タブレットとゲームパッドのセットだったら買ってたかも
77 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:46:55.29 ID:bQcxenxL
失敗するわなw
78 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 08:51:41.61 ID:eMUozwZ4
これ携帯てより、ノーパソくらいのでかさだよな
79 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:00:41.04 ID:nsP/01Id
>SHIELDデバイスは、同社の最新プロセッサーである「Tegra 4」を搭載し
>、5インチのマルチタッチ対応ディスプレイ(解像度は1280×720ドット)を備える。
>OSには米Googleの「Android」を採用する。
と、いいつつ、、、
>ハイビジョンの4倍の解像度を持つ「4K」画像の出力に対応するほか、
とか、
>オプションの「Icera i500」チップセットを組み合わせることで、高速携帯電話サービスのLTEをサポートする。
とか、最初っから迷走しすぎ
プラットホームが絞り込めずに失敗するな
80 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:14:08.41 ID:KibiLxKR
ノートPCでいいような
81 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:18:59.14 ID:xkZXQm0H
スチームもなんかハード出すとか言ってるし大丈夫か
82 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:21:34.30 ID:lF0ngJj2 [1/3]
コケたとしてもnvidiaは痛くも痒くもない
同じような物をMSかSONYが出すわけだから
そのためのサンプルでしょこれは
83 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:39:34.35 ID:922+HgyQ
Androidでゲーム作る際の最大の問題は容量でしょ
これ向けに大容量のゲーム出しても他のAndroid端末じゃ空き容量足りなくて動かないんじゃ
メリット少なくなっちゃうしその辺どーすんだ路
84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:43:47.22 ID:AF8QPf8C [2/5]
売れればそっちのが重要なのは明らか、それに容量とか速度なんてのは時間が解決するしな
85 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:53:15.71 ID:mYbBEMOI [3/5]
>>82
今回はSONYもAMDに発注するとか言ってるから綱引きしてるのかねえ
でもCPUでIntelにボロ負けして瀕死のAMDを助けてあげないと死んじゃうね
ブル土下座はフロントエンドと、アウトオブオーダーのデータ依存性解決にボトルネックがあって、
それ以外はSandy Bridgeといい勝負できるんだから、はやく修正しないとHaswellで本当に詰むぞ。
86 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 10:37:48.19 ID:lF0ngJj2 [2/3]
もうAMDは差がつき過ぎてる
87 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:07:21.11 ID:7mqSBhem [2/2]
価格的にTV出力付けたAMDの安物ノートでゲーム機と言い張っても良いと思うんだがな
新世代機はどうせ4万↑だろうし
88 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 11:45:02.89 ID:AF8QPf8C [3/5]
正直ゲーム機なんかより、AMDみたいなIntel互換チップや、それが無理ならせめて
nVidia、ATIみたいなGPU開発路線やっとけばね、とは思うわ、本当日本企業は先見の明ない下手糞
89 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 12:57:16.66 ID:lF0ngJj2 [3/3]
Cellはそれやろうとして壮大にコケたもんな
日本人には向いてないんだろう
90 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 13:17:34.38 ID:AF8QPf8C [4/5]
PCである程度地を固めた方が無難、あきらめなければ
実質、性能と安定性だけで売れるしね
だからAMDやnVidiaのようなのが見本なんだが
不安定かつバクチなゲーム機で単発に作っても失敗は当然
91 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 14:47:40.59 ID:HqpTvUqp
>79
どこが迷走してるんだよ、外ではゲーム機で遊んで家ではテレビに繋いでテレビ画面で遊べるって需要あるだろ
92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 14:56:09.55 ID:q98Jok4+
>>88
LGA775までnForceチップセットを設計してた
AMDがATI買収してから止めたがな
93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 15:26:38.34 ID:kxGac+RZ
既存のゲーム機のエミュー専用機に為るんだろうな
Android用にも出てるしw
94 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 16:13:43.74 ID:gammmU4N
グラボだけ作っとけ悪い子といわない
95 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 16:38:33.38 ID:AF8QPf8C [5/5]
>>92
そんな事は知ってますが、わざわざ関係ない話をする意図が分からない
96 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 17:22:40.40 ID:mYbBEMOI [4/5]
>>91
コンセプトは申し分ない
迷走してるのはガワ
97 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 17:31:00.05 ID:VgwEj/64
デザインはウーヤーの方がいいなw
98 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:28:55.08 ID:l6MbZj9i
>>94
そういうわけにもいかんでな
ポータブルゲーム機「SHIELD」にかけるNVIDIAの本当の狙い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20130108_580839.html
99 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 21:55:18.54 ID:36wY1p1M
今のゲーム環境より凄いゲーム機はなんだろうと考えてみても、まったく想像もつかんな。
100 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 22:15:44.98 ID:mYbBEMOI [5/5]
>>99
没入型3D仮想現実でFPSやMMORPG。
本当に別の世界にトリップしてるのと同じになる。
101 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 22:21:56.37 ID:ePFezls6 [2/2]
ハード的にそそられるところはあるが
俺の腕力だとこれは長時間持てんだろな
102 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 23:45:56.32 ID:Bwt1ZnLE
>>58
今のNVのソフト開発力はかなりのものだぞ。
と言ってもエンドユーザー向けのアプリはどうか知らんが。
追記を閉じる▲

カプコンは、プレイステーション 3/PSP/PlayStation Vita用サバイバルホラー「BIOHAZARD Anniversary Package」を、2013年3月22日に発売する。価格は8,990円。
「BIOHAZARD Anniversary Package」は、2013年3月22日で17回目の記念日を迎える「バイオハザード」シリーズのナンバリング作品が合計7作品(2013年1月現在)と、この機会にしか入手できない「バイオハザード6(海外版)ミニアートブック」がセットになっている。
なお、「バイオハザード ディレクターズカット」、「バイオハザード2」、「バイオハザード3LAST ESCAPE」の3作品は、ゲームアーカイブスでダウンロードできるプロダクトコードが封入されている。このプロダクトコードの有効期限は2013年3月 22日から2013年8月21日まで。
また、2012年10月4日に発売されたPS3/Xbox 360用ソフト「バイオハザード6」のPS3版のダウンロード版が1月8日より配信開始となった。価格は、2013年1月8日から2013年1月21日までの期間限定で5,990円(通常価格は6,400円)。
収録タイトル
・バイオハザード6
・バイオハザード5 オルタナティブエディション
・バイオハザード リバイバルセレクション(4とコード:ベロニカ完全版のセット)
ゲームアーカイブス版
・バイオハザード ディレクターズカット
・バイオハザード2
・バイオハザード3 ラストエスケープ
・BIOHAZARD Anniversary Package
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130108_580958.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/580/958/bh01.jpg
バイオハザード
http://www.capcom.co.jp/bio_series/topic_game.html#01082
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:08:41.05 ID:2VdZszQM [1/2]
安いな!ほしいわ。
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:10:46.57 ID:JhvFifq1
これはアリだな
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:13:10.31 ID:rOKJx3H2
PC版もこの価格で出して
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:14:10.92 ID:Se+1MWNz [1/2]
安いじゃん!海外メーカーほどではないがw
日本メーカーとしては頑張ってると認めよう
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:17:07.63 ID:pThd7fXZ
もうバイオブランドは終わってる。
1の時のドキドキ感なんてどこにも残ってない。
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:18:16.35 ID:uY5bCqP8 [1/2]
また中古寄せ集め商法かよ。
買わねーよ。
リベレーションズ入れて出直せ。
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:18:34.58 ID:PC8BXPV5
最近1~5買ったんですが・・・(´・ω・`)
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:21:20.67 ID:cgiGzwFR
さすがにゲームキューブのはないのか
10 名前: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:10) [] 投稿日:2013/01/08(火) 22:23:14.66 ID:lxytUlp0
バイオ未経験だから買おうと思ったがVitaか
残念
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:24:26.50 ID:lAVnAWCz
残飯の詰め合わせがフルプライスwww
マジでカプコンから絶縁状叩きつけられてんな、ソニーw
12 名前:7[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:25:21.84 ID:uY5bCqP8 [2/2]
書き忘れてたが0とリニューアル版の1(リサが出てくる話)も取り零しなくなく。
番外編のガンシューティングみたいなのはいらないです。
生粋のバイオシリーズファンとしては4のコンストラクションキット公式版
を発売して欲しい、7は出さなくていいから。
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:27:03.82 ID:96irfDF7
>>6
禿同
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:30:44.73 ID:2VdZszQM [2/2]
>>13
今の子供はどきどきしてる。
そういうもんだ。おれも歳をとった・・・・・ふっ。
だが、あの日の感動はわすれちゃいないぜええええええええええええええ!!!
ゲームは俺の青春そのものだ!!!
いやっほぅうううううううううううううううううううううううう!!!
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:34:06.39 ID:dAqiOCD0
6がこけたからな
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:34:11.93 ID:qxkogcwA
アートブック 500円
バイオ6 2500円
バイオ5 1500円
バイオ4&ベロ1580円
1,2,3 1000円
6580円以下なら買いか
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:49:03.57 ID:hK++9bMP
GC版バイオ1が一番欲しい
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:51:41.93 ID:4EtnShwl
>>2-5
釣り?
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:53:56.08 ID:kJGyt2bh
腐った死体のダラダラ糞ゲーの在庫処分
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 23:35:17.69 ID:Se+1MWNz [2/2]
>>18
釣りじゃないけど釣りに見えるのか(´・ω・`)
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:34:01.11 ID:x4hIirbt
使いまわしダウンロード販売のくせに高い
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:43:05.60 ID:JKlOrm8P
2012年のゲーム売り上げベストセラー
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:05:25.38 ID:1HkhngTR
リメイクと0を入れないのは任天堂絡んでるからか?
プラットフォームころころ変えて出すのが元々気に入らない
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:10:59.10 ID:Vjcmk5YL
>>8
1~5はあれはあれで安かったからいいじゃん
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:17:14.00 ID:pDX5zhQb
>価格は、2013年1月8日から2013年1月21日までの
>期間限定で5,990円(通常価格は6,400円)。
この値下げに何か意味あるか?全然お得感ないんだけど
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:31:10.00 ID:prdlhTyY
>>1
1に関してはWii版がよかったな。
あれはまんま映画化してもイイくらい逸品だった。
つか、操作系、統一してほしいんだけど、無理だわな、多分。
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 03:48:28.56 ID:+vCVdAkB
0やりたいけどそのためにwii買うのもなぁ・・
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 04:03:36.77 ID:pUt5Z05Y
GC版バイオ0,1をWii UでいいからまとめてHD化してくれ。
任天堂ハードなら、問題なく出せるだろ。
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:41:00.67 ID:KTP09jXa
なんだよツインパック買ったばかりだよ
安いな!ほしいわ。
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:10:46.57 ID:JhvFifq1
これはアリだな
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:13:10.31 ID:rOKJx3H2
PC版もこの価格で出して
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:14:10.92 ID:Se+1MWNz [1/2]
安いじゃん!海外メーカーほどではないがw
日本メーカーとしては頑張ってると認めよう
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:17:07.63 ID:pThd7fXZ
もうバイオブランドは終わってる。
1の時のドキドキ感なんてどこにも残ってない。
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:18:16.35 ID:uY5bCqP8 [1/2]
また中古寄せ集め商法かよ。
買わねーよ。
リベレーションズ入れて出直せ。
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:18:34.58 ID:PC8BXPV5
最近1~5買ったんですが・・・(´・ω・`)
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:21:20.67 ID:cgiGzwFR
さすがにゲームキューブのはないのか
10 名前: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:10) [] 投稿日:2013/01/08(火) 22:23:14.66 ID:lxytUlp0
バイオ未経験だから買おうと思ったがVitaか
残念
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:24:26.50 ID:lAVnAWCz
残飯の詰め合わせがフルプライスwww
マジでカプコンから絶縁状叩きつけられてんな、ソニーw
12 名前:7[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:25:21.84 ID:uY5bCqP8 [2/2]
書き忘れてたが0とリニューアル版の1(リサが出てくる話)も取り零しなくなく。
番外編のガンシューティングみたいなのはいらないです。
生粋のバイオシリーズファンとしては4のコンストラクションキット公式版
を発売して欲しい、7は出さなくていいから。
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:27:03.82 ID:96irfDF7
>>6
禿同
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:30:44.73 ID:2VdZszQM [2/2]
>>13
今の子供はどきどきしてる。
そういうもんだ。おれも歳をとった・・・・・ふっ。
だが、あの日の感動はわすれちゃいないぜええええええええええええええ!!!
ゲームは俺の青春そのものだ!!!
いやっほぅうううううううううううううううううううううううう!!!
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:34:06.39 ID:dAqiOCD0
6がこけたからな
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:34:11.93 ID:qxkogcwA
アートブック 500円
バイオ6 2500円
バイオ5 1500円
バイオ4&ベロ1580円
1,2,3 1000円
6580円以下なら買いか
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:49:03.57 ID:hK++9bMP
GC版バイオ1が一番欲しい
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 22:51:41.93 ID:4EtnShwl
>>2-5
釣り?
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 22:53:56.08 ID:kJGyt2bh
腐った死体のダラダラ糞ゲーの在庫処分
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 23:35:17.69 ID:Se+1MWNz [2/2]
>>18
釣りじゃないけど釣りに見えるのか(´・ω・`)
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:34:01.11 ID:x4hIirbt
使いまわしダウンロード販売のくせに高い
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 00:43:05.60 ID:JKlOrm8P
2012年のゲーム売り上げベストセラー
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:05:25.38 ID:1HkhngTR
リメイクと0を入れないのは任天堂絡んでるからか?
プラットフォームころころ変えて出すのが元々気に入らない
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/09(水) 01:10:59.10 ID:Vjcmk5YL
>>8
1~5はあれはあれで安かったからいいじゃん
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 01:17:14.00 ID:pDX5zhQb
>価格は、2013年1月8日から2013年1月21日までの
>期間限定で5,990円(通常価格は6,400円)。
この値下げに何か意味あるか?全然お得感ないんだけど
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 02:31:10.00 ID:prdlhTyY
>>1
1に関してはWii版がよかったな。
あれはまんま映画化してもイイくらい逸品だった。
つか、操作系、統一してほしいんだけど、無理だわな、多分。
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 03:48:28.56 ID:+vCVdAkB
0やりたいけどそのためにwii買うのもなぁ・・
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 04:03:36.77 ID:pUt5Z05Y
GC版バイオ0,1をWii UでいいからまとめてHD化してくれ。
任天堂ハードなら、問題なく出せるだろ。
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 09:41:00.67 ID:KTP09jXa
なんだよツインパック買ったばかりだよ
追記を閉じる▲
『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』、2013年10月 世界同時発売が決まったよ!
(※一部地域を除く)
詳しい情報はYouTubeポケモン公式チャンネルでチェックしよう!
http://www.pokemon.co.jp/redirect/index.php/3105/
(※一部地域を除く)
詳しい情報はYouTubeポケモン公式チャンネルでチェックしよう!
http://www.pokemon.co.jp/redirect/index.php/3105/
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:13:26.28 ID:WsFEqiG1
(´ー`).。oO(キタ━(゚∀゚)━!!!!!)
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:14:08.91 ID:5GBXaC8e
開発コードみたいで味気ないな
5 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:15:04.97 ID:???
>>1
アーカイブは任天堂公式サイトの方が軽いかも?
http://www.nintendo.co.jp/pokemon/direct20130108/
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:15:11.41 ID:f6/OvM8e
W
X
Y
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:17:07.08 ID:OYlE9gQu
♂・♀
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:21:30.14 ID:Qro6hGqA
タイトル手抜きすぎだろ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:23:19.06 ID:w3v/5Xac
次はZですね?
フォッコが可愛かった(小波感)
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:25:29.38 ID:mI36iCuG
まさかの新作かよ、前の作品いつ出たっけ?
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:28:18.38 ID:5mSzvBG0
ついに色縛りが終わったのか
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:28:51.06 ID:pgqSTLI8
Zとα、βがゾクゾク登場
13 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:29:52.23 ID:???
動画見るのもめんどくさい人向けに初期ポケなどの画像
http://www.kotaku.jp/2013/01/pokemon_x_y.html
>>10
2010/9 BW
2012/6 B2W2
赤緑→金銀→ルビーサファイアまでは3年刻みだったので特別長い短いということはない感じ
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:30:15.94 ID:TM02k5Fg [1/2]
カイルか
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:30:20.27 ID:iXoEYZXc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キツネ一択だわ
にしてもケロマツwww
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:32:54.53 ID:PevzBxiU
ポケスペの主人公の名前匿名になるな…
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:34:58.73 ID:3s7rkU19
またケモナーの股間が熱くなるようなポケモンを…許せん!
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:35:26.04 ID:msNucdVb
レーティングもXか?
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:36:52.59 ID:nWoBTfb9
ケwロwマwツw
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:39:56.69 ID:znEGXVG3
ケ ツ マ ン コ
ロマ ハリ ロ フォッ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:40:19.45 ID:D2lm+6gw
染色体かっ!
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:43:32.95 ID:t4BAPhbE
タイトル手抜き杉
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:44:43.95 ID:qfU6QaqV
>>1
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up3229.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up3230.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up3231.jpg
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:45:31.05 ID:+w6Gd0Iu
フォッコたんが全世界のケモナーから精液を奪っていると話題に
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:48:11.76 ID:VRqNypML
シティーハンター
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:51:41.56 ID:tNsnjlr2
>>23
名前のネタ切れ感がやばい
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:52:52.90 ID:ugSZwcbf
X Y Zと来れば次に
α β γが出る
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:57:50.71 ID:u2B5PB++
Zフラグがすでに立っとるじゃないか
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:58:34.32 ID:J/4yZFbU
ポケットモンスター チンコ マンコ
ポケットモンスター ウンコ シッコ
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:59:50.18 ID:lcfs5SDK
別にネタ切れでこんなタイトルにした訳じゃないと思うが
おそらくXYZで3Dを表してるんだろう
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:01:37.64 ID:M9U/EpFD [1/2]
NとかXとかYとかアルファベット一文字が流行ってるな
あとロバートの山本はYを買うと予想
根拠は来週のポケスマの予告
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:27:07.04 ID:TM02k5Fg [2/2]
>>31
流行ってるって言うかただのド定番ってだけだろ
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:31:46.14 ID:XNlgEhHx
次回作はアルファ、ベータってとこか
その次はプラスマイナスと見た
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:32:37.30 ID:M9U/EpFD [2/2]
>>33
『呼んだ?』
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:33:08.21 ID:feNBNIRa
3DSってポケダン並の鬼畜課金ゲー確定かよ
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:35:45.80 ID:87EKf8he
初期3匹、蛙と針土竜はねえわ。フォッコは許す。他2匹は進化しても許容できそうに無い。
(´ー`).。oO(キタ━(゚∀゚)━!!!!!)
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:14:08.91 ID:5GBXaC8e
開発コードみたいで味気ないな
5 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:15:04.97 ID:???
>>1
アーカイブは任天堂公式サイトの方が軽いかも?
http://www.nintendo.co.jp/pokemon/direct20130108/
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:15:11.41 ID:f6/OvM8e
W
X
Y
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:17:07.08 ID:OYlE9gQu
♂・♀
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:21:30.14 ID:Qro6hGqA
タイトル手抜きすぎだろ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:23:19.06 ID:w3v/5Xac
次はZですね?
フォッコが可愛かった(小波感)
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:25:29.38 ID:mI36iCuG
まさかの新作かよ、前の作品いつ出たっけ?
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:28:18.38 ID:5mSzvBG0
ついに色縛りが終わったのか
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:28:51.06 ID:pgqSTLI8
Zとα、βがゾクゾク登場
13 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:29:52.23 ID:???
動画見るのもめんどくさい人向けに初期ポケなどの画像
http://www.kotaku.jp/2013/01/pokemon_x_y.html
>>10
2010/9 BW
2012/6 B2W2
赤緑→金銀→ルビーサファイアまでは3年刻みだったので特別長い短いということはない感じ
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:30:15.94 ID:TM02k5Fg [1/2]
カイルか
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:30:20.27 ID:iXoEYZXc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キツネ一択だわ
にしてもケロマツwww
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:32:54.53 ID:PevzBxiU
ポケスペの主人公の名前匿名になるな…
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:34:58.73 ID:3s7rkU19
またケモナーの股間が熱くなるようなポケモンを…許せん!
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:35:26.04 ID:msNucdVb
レーティングもXか?
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:36:52.59 ID:nWoBTfb9
ケwロwマwツw
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:39:56.69 ID:znEGXVG3
ケ ツ マ ン コ
ロマ ハリ ロ フォッ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:40:19.45 ID:D2lm+6gw
染色体かっ!
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:43:32.95 ID:t4BAPhbE
タイトル手抜き杉
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:44:43.95 ID:qfU6QaqV
>>1
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up3229.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up3230.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up3231.jpg
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
ポケットモンスターXY 唐澤貴洋
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:45:31.05 ID:+w6Gd0Iu
フォッコたんが全世界のケモナーから精液を奪っていると話題に
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:48:11.76 ID:VRqNypML
シティーハンター
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:51:41.56 ID:tNsnjlr2
>>23
名前のネタ切れ感がやばい
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:52:52.90 ID:ugSZwcbf
X Y Zと来れば次に
α β γが出る
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:57:50.71 ID:u2B5PB++
Zフラグがすでに立っとるじゃないか
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:58:34.32 ID:J/4yZFbU
ポケットモンスター チンコ マンコ
ポケットモンスター ウンコ シッコ
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:59:50.18 ID:lcfs5SDK
別にネタ切れでこんなタイトルにした訳じゃないと思うが
おそらくXYZで3Dを表してるんだろう
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:01:37.64 ID:M9U/EpFD [1/2]
NとかXとかYとかアルファベット一文字が流行ってるな
あとロバートの山本はYを買うと予想
根拠は来週のポケスマの予告
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:27:07.04 ID:TM02k5Fg [2/2]
>>31
流行ってるって言うかただのド定番ってだけだろ
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:31:46.14 ID:XNlgEhHx
次回作はアルファ、ベータってとこか
その次はプラスマイナスと見た
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:32:37.30 ID:M9U/EpFD [2/2]
>>33
『呼んだ?』
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:33:08.21 ID:feNBNIRa
3DSってポケダン並の鬼畜課金ゲー確定かよ
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:35:45.80 ID:87EKf8he
初期3匹、蛙と針土竜はねえわ。フォッコは許す。他2匹は進化しても許容できそうに無い。
追記を閉じる▲

エンターブレインは、任天堂の携帯型ゲーム機ニンテンドー3DSについて速報を発表。
2013年1月6日時点のニンテンドー3DS(ニンテンドー3DS LL含む)国内累計販売台数が、1000万台を突破したことが明らかになった(集計期間:2011年2月26日~2013年1月6日)。
ニンテンドー3DSは、発売から98週目での1000万台突破となった。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201301/08026978.html
2012年11月からの推移
http://www.famitsu.com/images/000/026/978/l_50ebd80f1f2b3.jpg
ニンテンドー3DS LL ブルーXブラック (SPR-S-BKAA)
posted with amazlet at 13.01.08
任天堂 (2012-10-11)
売り上げランキング: 41
売り上げランキング: 41
2 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:35:34.05 ID:???
参考:DS/DS Liteの国内1000万台は1年8ヶ月
http://www.famitsu.com/game/news/2006/08/07/103,1154924865,58235,0,0.html
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:36:56.54 ID:FtGe+dYd
若者はほとんど持ってるってことか?
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 17:38:51.29 ID:+w6Gd0Iu
芸能人でステマやりまくっても
ぶつ森は40万しか売れないのか
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:41:37.74 ID:froftYnq
>>4
供給が追いつけばもっといってるだろうね
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 17:46:13.35 ID:sLRs0yy3
製造過程の問題で僅かしか作れないんだよね、とび森のROMカード版は
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 17:50:22.37 ID:nQ0PXXCz
1年8ヶ月は何週なんだよ
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:51:29.35 ID:FUtvf1lD
投売り大赤字の価格で台数稼いでも意味無いな・・・
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:53:38.35 ID:4HPy3nUn
3DSって、使ってる人、どうよ?
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:00:25.68 ID:bEBNyII+
>>9
割と気軽に遊んでるよ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:00:50.72 ID:VzW1yPh1
>>9
3DSソフトでやりたいゲームが無いからDSソフトでプレイしてる。
やっぱ互換は大事だよなぁソニーさんよぉ?
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:02:33.53 ID:gVJoj6Q9
>>11
画面小さくなるし今時DSソフトで遊ぶバカはいないよ
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:09:59.21 ID:Wiy+6G5W
だよな。
いまどきPS3より画面小さいPSVITA遊ぶバカ居ないよな。
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:11:30.96 ID:ZfbIESe1
ナイスです
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:13:05.73 ID:YOx2P4Yk
今時ただのゲーム機(笑)しかできない任豚堂wwwwwww
そしてゲーム以外の機能載せたWiiUは大爆死wwwwwwwww
なみだふけよ信者wwwwwww
携帯機は既にiPhoneだよwwwwwwwwwwwwwww
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:24:47.73 ID:rB/tY6pm
vitaがpsp互換ないから3DSLL買ったわ
でかくて見やすいんだけど重いわw
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:26:49.97 ID:cCt58MuF
ゼノブレイド3DSが出る頃に本体買うわ。
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:28:14.28 ID:VQAFF91o
年明けに少年野球チームの親と話してたら
うちのチームの低学年の子で3DS持ってなかった子は
ほとんどがクリスマスプレゼントに3DSLLだったらしい
すれ違い通信も楽しいけど、プロフとかうかつな事書かせないようにしないと
なんか変なヤツがいそうでなぁ
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:52:21.57 ID:2VdZszQM
うむ。よいことだな。次はソニーだな。
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:55:54.26 ID:JYLLtpbu
3DSLLが押し上げの要因かしら
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:59:58.71 ID:sa6TAd2u
>>12
3DSLLでやればめちゃ快適ですが
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:01:20.32 ID:3s7rkU19
DSも後でLL出たから、
3DSも必ず出るから買い控えしとこうってやつは結構いたんだろうなぁ。
なんかミスドの100円セールの時だけ売れてるような感じだな。
DSみたく5000円ずつ値下がりしていって、1万5千円の頃には新機種の発表なんかな。
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:06:29.55 ID:XIpDTEcn
生活シミュレーターばっかりだ。
ブレイブリーなんとかの体験版ずっとしてる
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 19:09:20.97 ID:dmcqkqzA
3DS買ってしまった。
「A列車で行こう3DS」去年の5月からずっと発売延期なのはなんで?
これが出たら購入しようと思ってたのに動物の森が出たからとうとう買ってもたわ。
PSPとPS3ホコリかぶりまくりだわ。黒ってダメやね。ホコリ目立つね。
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:09:40.47 ID:Jmol7vu8
3D機能なんて使ってないし、カットして性能上げたたDS2ほしいわ
最近は最初に見え方を試すこともなくなった
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:18:37.36 ID:wEBcRW+i
早く3D機能取っ払った廉価版を出せよ
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:34:30.71 ID:Z7aW2C6g
>>23
一旦発売になったらレギュラー商品化するんだから、期間限定のミスド100円と比較するのはおかしいだろ。
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:46:30.29 ID:HJnoI856
ぼく管の体験版がおもしろいわ~
30回もできるし。
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 19:49:00.10 ID:ykJ6I4bD
GK発狂w
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 19:55:05.44 ID:P326lK0m
3D機能は目が疲れるから切ってるなw
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:12:13.14 ID:79NxC4A4
>>27
つDS
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:12:47.09 ID:ATX5JBNS
けど売れば売るほど赤字なんだろw
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:26:16.18 ID:6kCJugtj
>>33
とっくに黒字だよ
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:30:45.77 ID:N2cY5b6B
正月に3DSLL買ったがすごく重いのな
3D機能は当然切ってるから不要だし
持ち歩いてプレイする気になれない・・・
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:05:16.08 ID:8xgmhGFA
ポケモン新作でまた売れるのか
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:42:03.83 ID:7ywidSHP
ポケモンは片方だけでもダブルミリオンは硬いからな
ドラクエ7もミリオンは行くだろうし、太鼓、逃走中みたいなジワ売れソフトも出てきたし軌道に乗ってきたな
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:53:56.74 ID:DvJiL5RS
こないだLLの黒を買った
ぶれいぶりー何とかの製品版しか持ってないけど
参考:DS/DS Liteの国内1000万台は1年8ヶ月
http://www.famitsu.com/game/news/2006/08/07/103,1154924865,58235,0,0.html
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:36:56.54 ID:FtGe+dYd
若者はほとんど持ってるってことか?
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 17:38:51.29 ID:+w6Gd0Iu
芸能人でステマやりまくっても
ぶつ森は40万しか売れないのか
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:41:37.74 ID:froftYnq
>>4
供給が追いつけばもっといってるだろうね
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 17:46:13.35 ID:sLRs0yy3
製造過程の問題で僅かしか作れないんだよね、とび森のROMカード版は
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 17:50:22.37 ID:nQ0PXXCz
1年8ヶ月は何週なんだよ
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:51:29.35 ID:FUtvf1lD
投売り大赤字の価格で台数稼いでも意味無いな・・・
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:53:38.35 ID:4HPy3nUn
3DSって、使ってる人、どうよ?
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:00:25.68 ID:bEBNyII+
>>9
割と気軽に遊んでるよ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:00:50.72 ID:VzW1yPh1
>>9
3DSソフトでやりたいゲームが無いからDSソフトでプレイしてる。
やっぱ互換は大事だよなぁソニーさんよぉ?
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:02:33.53 ID:gVJoj6Q9
>>11
画面小さくなるし今時DSソフトで遊ぶバカはいないよ
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:09:59.21 ID:Wiy+6G5W
だよな。
いまどきPS3より画面小さいPSVITA遊ぶバカ居ないよな。
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:11:30.96 ID:ZfbIESe1
ナイスです
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:13:05.73 ID:YOx2P4Yk
今時ただのゲーム機(笑)しかできない任豚堂wwwwwww
そしてゲーム以外の機能載せたWiiUは大爆死wwwwwwwww
なみだふけよ信者wwwwwww
携帯機は既にiPhoneだよwwwwwwwwwwwwwww
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:24:47.73 ID:rB/tY6pm
vitaがpsp互換ないから3DSLL買ったわ
でかくて見やすいんだけど重いわw
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:26:49.97 ID:cCt58MuF
ゼノブレイド3DSが出る頃に本体買うわ。
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:28:14.28 ID:VQAFF91o
年明けに少年野球チームの親と話してたら
うちのチームの低学年の子で3DS持ってなかった子は
ほとんどがクリスマスプレゼントに3DSLLだったらしい
すれ違い通信も楽しいけど、プロフとかうかつな事書かせないようにしないと
なんか変なヤツがいそうでなぁ
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:52:21.57 ID:2VdZszQM
うむ。よいことだな。次はソニーだな。
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:55:54.26 ID:JYLLtpbu
3DSLLが押し上げの要因かしら
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 18:59:58.71 ID:sa6TAd2u
>>12
3DSLLでやればめちゃ快適ですが
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:01:20.32 ID:3s7rkU19
DSも後でLL出たから、
3DSも必ず出るから買い控えしとこうってやつは結構いたんだろうなぁ。
なんかミスドの100円セールの時だけ売れてるような感じだな。
DSみたく5000円ずつ値下がりしていって、1万5千円の頃には新機種の発表なんかな。
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:06:29.55 ID:XIpDTEcn
生活シミュレーターばっかりだ。
ブレイブリーなんとかの体験版ずっとしてる
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 19:09:20.97 ID:dmcqkqzA
3DS買ってしまった。
「A列車で行こう3DS」去年の5月からずっと発売延期なのはなんで?
これが出たら購入しようと思ってたのに動物の森が出たからとうとう買ってもたわ。
PSPとPS3ホコリかぶりまくりだわ。黒ってダメやね。ホコリ目立つね。
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:09:40.47 ID:Jmol7vu8
3D機能なんて使ってないし、カットして性能上げたたDS2ほしいわ
最近は最初に見え方を試すこともなくなった
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:18:37.36 ID:wEBcRW+i
早く3D機能取っ払った廉価版を出せよ
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:34:30.71 ID:Z7aW2C6g
>>23
一旦発売になったらレギュラー商品化するんだから、期間限定のミスド100円と比較するのはおかしいだろ。
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 19:46:30.29 ID:HJnoI856
ぼく管の体験版がおもしろいわ~
30回もできるし。
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 19:49:00.10 ID:ykJ6I4bD
GK発狂w
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 19:55:05.44 ID:P326lK0m
3D機能は目が疲れるから切ってるなw
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/08(火) 20:12:13.14 ID:79NxC4A4
>>27
つDS
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:12:47.09 ID:ATX5JBNS
けど売れば売るほど赤字なんだろw
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:26:16.18 ID:6kCJugtj
>>33
とっくに黒字だよ
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 20:30:45.77 ID:N2cY5b6B
正月に3DSLL買ったがすごく重いのな
3D機能は当然切ってるから不要だし
持ち歩いてプレイする気になれない・・・
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:05:16.08 ID:8xgmhGFA
ポケモン新作でまた売れるのか
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:42:03.83 ID:7ywidSHP
ポケモンは片方だけでもダブルミリオンは硬いからな
ドラクエ7もミリオンは行くだろうし、太鼓、逃走中みたいなジワ売れソフトも出てきたし軌道に乗ってきたな
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 21:53:56.74 ID:DvJiL5RS
こないだLLの黒を買った
ぶれいぶりー何とかの製品版しか持ってないけど
追記を閉じる▲
P R










