忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨年末に、日本国内での出荷が2012年12月28日を持って終了したことが報じられた旧ハードプレイステーション2ですが、ソニーは英紙Guardianの取材に対して、ワールドワイドでも本体の生産が終了したことを明らかにしたそうです。

PS2は12年間の歴史において1億5,000台ものセールスを記録、ゲームのラインナップは10,000タイトル以上、ローンチ以来販売されたソフトの本数は約15億2,000万本とも言われ、Guardianでは最も成功を収めたコンソールゲーム機としてその歴史や業界人のコメントが紹介されています。

http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/252182.jpg

◎英紙Guardian--PlayStation 2 manufacture ends after 12 years
http://www.guardian.co.uk/technology/2013/jan/04/playstation-2-manufacture-ends-years?INTCMP=SRCH

http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/07/100717.html

拍手[0回]

PR
2 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:13:21.45 ID:nr2DjXME
今は昔

3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:13:32.07 ID:l+eKsWvp
あの栄光はどこへ・・・

5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:14:42.85 ID:Pc717qIt
最も成功したのはSFCじゃないの。

6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:16:14.11 ID:EAkWNdVb
プレステ向けのモンハンは作っていません^^
ソニーも変わったなあ……

7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:16:57.36 ID:Zq8n79MF
>>5
当時はGENESISがあったからな。

8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:17:38.56 ID:9b6c+PWN
おいおい、冗談じゃねーよ・・・
PS4に互換付けるから生産終了するんだろうな?
まだやってないソフトたくさんあるぞ

9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:18:56.22 ID:EQSPpTC5
PS4はPS123の互換アリで3万なら買うよ

10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:21:03.16 ID:qpqiNOvi
互換機出せば売れるに出さないのはな
初期のPS3には互換機あったのにな

11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:21:16.29 ID:K5ViXP6a
>>9
PS4発売時に「1,2,3」とシャッターをたたく布石だな。

12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:22:01.24 ID:U3N9PLiB
>>9
お前のようなレトロゲーム好きのおっさんはターゲットじゃない

13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:25:59.27 ID:Yq5by4fs
折角買ったのに旧PSのゲームばかりそのままプレイで
結局PS2ゲームは真三國無双しか買ってない件について

14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:27:25.17 ID:MdOPPtb7 [1/2]
SIREN、とSIREN2しか持ってない・・・

15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:29:32.48 ID:G8557o9n
オレの青春が終わったか・・・


ザールブルグのアトリエシリーズ
初期テイルズシリーズ
4までの無双シリーズ
ワイルドアームズシリーズ
移植したサクラ大戦シリーズ
グランディアにダーククラウド&クロニクル

お世話になりました(深謝

16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:29:52.86 ID:scYDRC8Q
ウチのはまだまだ現役。
コールオブデューティやってる。

17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:35:52.89 ID:x9HvoIJK [1/2]
>>5
FCは6300万台、SFCは5000万台。SFCはむしろ失敗作の部類
Wii(1億台)どころかPS3(7000万台)や360(7500万台)よりも売れてない

18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:36:19.81 ID:MuqzfW9o
バイオ4専用機になってる
コントローラーは交換したけど本体は、まだ大丈夫そう

19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:37:41.38 ID:+4SdOocJ
メガテンマニアクス専用機として余生を送ります
ありがとうPS2

20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:39:16.62 ID:YIA/A+cb
>>17
海外ではメガドラが人気あったんだよな当時

21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:39:29.83 ID:UNsnNL5R
VITAかPS4でできるようにならないかな

22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:40:14.96 ID:ocsyWmiZ
PS2のソフトが一番面白かったような気がす・・・。

23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:41:17.91 ID:fdOc7BDJ
たった10年そこそこで…無常…

24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:42:48.11 ID:x9HvoIJK [2/2]
>>20
ほぼアメリカでだけ売れて2000万台だからね、一カ国でSFCの世界累計の半分弱と考えるとかなりの健闘
今の360みたいなもんかな

25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:43:19.32 ID:bC1w4WyF [1/3]
PS2のソフト出したほうが売れそうだなww
早くPS2ソフトをダウンロードできるようにしろや。

26 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:44:36.40 ID:7mKuu4AA
PS2 ICHIBAN FUN DESU! JK.

27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:44:54.84 ID:OeTnfWMM
PS2でできる抜けるエロゲ教えてエロい人

28 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:46:25.32 ID:bC1w4WyF [2/3]
↑イブバーストエラー(PC)

29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:48:20.72 ID:m8I8xnaQ
PS2買ったらPS3と同じ値段だた orz

30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:48:42.86 ID:Vz4PA4Ns
初期型で後発のゲームしてるとフリーズした
同じ商品名なのに、中身の性能を変えるのはわかるが
欠陥を認めない精神に嫌になったものだ。
PS2とひとくくりに扱うのも疑問である、こんな商売方法は
今後やめてもらいたい。

31 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:48:48.16 ID:MdOPPtb7 [2/2]
互換性のないPS3で何故PS2ゲームアーカイブスがプレイできるのか。
実はDVDソフトも余裕なんじゃね?

32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 23:52:56.04 ID:l/DFOI2E
PS3には裏切られた思いだ。
PS2のソフトも使えるようにするという話を反古にしやがって…

33 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/07(月) 23:56:09.62 ID:YrVfZNHL
セールスとは出荷の事です

34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:01:19.41 ID:bC1w4WyF [3/3]
このスレの勢い見ればわかるだろ?オワコンなんだよSONYさん。
客の要望に応えずに、ビジュアル偏重主義でてっぺんから転げ落ちww

35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:03:39.95 ID:1yAESjAA
>>8
ギャハハハハ
SFCにFCとの互換性を付けたか?
64にSFCとの互換性を付けたか?

市場とはそういうものだ

36 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:05:07.37 ID:zPj6qVxu
SFCは丈夫すぎるんだよ。PSみたいに4年経たずに壊れなきゃw

37 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:05:44.39 ID:PipoZmzu
PS3の売上を倍にするのは簡単だ。
1. PS2互換
2. PSP互換と外付けUMDドライブ
3. ToruneにはTS抜きモードとCM抜き用の15秒飛ばしボタン

XBox NextStepの成功は360互換とWindows8が乗るかどうか次第

38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:08:23.42 ID:rzu5SCw/
PS2ソフトどうすんだ?

39 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:16:56.01 ID:8MNAFgbJ [1/2]
最も成功したのはファミコンかスーファミだと思ってた

40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:18:13.32 ID:4CCy1vp5
ファミコン・スーファミって一億台も売れてないのな。
クラスのほとんど全員持ってたイメージがあるけど。

41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:21:20.74 ID:+6Fodtaz [1/2]
周りではPS2はゲームもできるDVDプレーヤーとして買った人多かったな

42 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:25:56.09 ID:7/ykcMu8
>>41
PS2発売前までは普通のDVDプレイヤーがPS2より高かくなかったっけ?

43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:26:42.32 ID:yeTPcmvh
>>30
Wikiでプレステの項を読むと分かるよ
ソニーのハードは初期型と別物になってる

44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:33:44.14 ID:+6Fodtaz [2/2]
>>42
安い物でもPS2の倍くらいしたんじゃないかと思う

45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:34:07.90 ID:L4AbFy5f
>>41
ちょうどマトリックスが大ヒットしてて
DVDで見たい人が多く買ったはず。

46 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:39:48.49 ID:MPTTBgN4
>>45
まさに俺w
当時はDVDプレーヤーが1台10万円近かったからあの価格は衝撃的だった。
発売日に池袋のサクラヤに並んで買ったわ。

47 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:40:34.37 ID:ZJwoAkZk
もうソニーとは関わりたくない

48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:45:12.09 ID:foU1dPmz
>>32
実はSFCも当初はFCとの互換性を保つ構想があったのだが、なかったことにされた

49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:47:23.27 ID:qJundtY2
PS2の生産終了してPS4にPS2互換を付けてPS2ユーザーの強制的な
移行を促すというのか?大歓迎です。

50 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:48:37.64 ID:9mCWPRF3
PS2以降で完全詰んだな

51 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 00:49:56.71 ID:/kZOhNL7
PS4はPS1234PSPPSvita全部遊べたら最強じゃん。

52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 00:59:43.52 ID:Xf2cs+qh
PS2は読み取りがすぐ出来なくなるから
ファミコンほど長生きもしないだろな

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 01:02:05.61 ID:UCr1/fiX
1億5,000台

随分細かい数字出したな

54 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 01:10:56.10 ID:dewT9+Xy
>>1
ビジネス板本スレ
【ゲーム】プレイステーション2の日本国内での出荷が本日(2012年12月28日)で完了[12/12/28]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356705876/

55 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 01:14:18.00 ID:SM1So1th
互換フラグでもあるんだよな実際。
PS4という売りの少ないハードに価値を生み出す。

56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 01:18:02.19 ID:ha/M9XZy
PS2ってまだ需要あると思うんだが
これも時の流れか

57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 01:25:30.34 ID:4N50lvb/
俺が無知なんだと思うけど、PS3はPS2の性能を
単純に拡張するだけじゃだめだったのか・・・?

58 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 01:28:15.33 ID:5KesgAzT
>>29
PS2は何年間も値段を据え置いてぼったくり価格になっていたんだよな。
PS3とほぼ同じ値段なんて普通の企業ではありえない。
ソニーの歪んだ商売。早く潰れて欲しい。

59 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 01:31:25.14 ID:van4z5/F
>>35
市場に受け入れられたかどうかじゃないの?

PS→PS2のとき任天堂ではできなかった互換を持たせたことで差別化でき
市場が好感を持ったからこそハードが売れ
最もハードが売れてるからソフト屋もPS2を選択しただけ

この流れを汲んで、SONYは互換性を売りにしてればよかったのに
PS3での方針転換でSONYへの不信感増大が凋落の遠因だと思うよー

最近の騒動を見るに顧客を金づるとしか見てないのだろうなーというSONYの対応に不信感増大中

60 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 01:39:21.54 ID:0/1nSa1e
ていうかいい加減黒字化しろよ。いつまで赤字なんだよ

61 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 01:47:45.05 ID:lK9CyoW3
PS3の初期型はPS1&2互換あったような・・・
少なくとも売りにはしようとしてたんじゃね?
価格がべらぼうに高かったが

62 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 01:59:47.37 ID:3e3JL5mP
PS,PS2の頃は参加人口も作品もバラエティ豊かで
いい時代だった、けどこれで夢も終わった感

63 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 03:30:14.43 ID:5YqDjQus
>>49
その世代は既に残っていないのでは?
PSから追っていたユーザーは恐らく30前後、よっぽどゲーム好きでもない限りは離れているかと

64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 04:01:01.62 ID:dzIT54ZU [1/4]
「それはもうドリームキャストのグラフィック性能も霞むほどのインパクトでしたよ。」
マジで?シェンムーごとDC買ったばっかなのにー!

65 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 04:16:33.61 ID:iTuA4O8O
①PSのソフトをPSでやるのとPSのソフトをPS2でやる

電気代同じ?

②PS2のソフトをPS3でやるのとPS2のソフトをPS2でやる

電気代同じ?

66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 04:23:51.91 ID:Y+OCVOCS
7年もたった型落ちハードがいつまで次世代機と呼ばれるのだろう。
PS3も最近良く売れてるらしいが、発売当初の方が価格性能比でお得だったろうに。
Wii Uには期待したけどあれじゃあな。

ゲーム専用機の時代じゃないんだろうな。
最近買ったPCでもオンボじゃバイオ5すらまともに動きそうにないが。

67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 05:12:54.53 ID:IgobaB43 [1/2]
>>66
最近売れる理由は10代が買ってるからで発売当初の青年向けじゃなくなったってこと。
だがその理由が中古ソフトと割れアニメ再生なのだから健全ではない。

68 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 06:04:34.10 ID:dzIT54ZU [2/4]
>>66
CTX560グラボでようやくバイオ5が最高画質設定でプレイ出来るけど
オンボードでプレーするなんて想像すらしたことないレベルのお話。
絶対に動かないことを保証します、AMDのAPUならわからないけど。

69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 07:32:51.22 ID:+C4BrrOT [1/2]
エミュ使えってことか
分かったよソニー

70 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:34:59.55 ID:dzIT54ZU [3/4]
>>69
実機でコピ盤ちょくで回されるよりはマシってことかな。

71 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 07:35:30.46 ID:+C4BrrOT [2/2]
>>57
その辺はクタの技術オナニーが招いた判断ミスだな

72 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:42:48.59 ID:8MNAFgbJ [2/2]
>>57
PS2がDVD需要でうまくいったのに味しめて
PS3はBD需要で勝つるみたいな発想だったんだろうな
HD映像の再生のためにはPS2の拡張では全然足りないのだろうが
CELLみたいな変態プロセッサを産み出したのは失敗だった

73 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:43:59.46 ID:UKp7Odw3 [1/4]
またうそばっかり

74 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 07:49:05.33 ID:7fn3PPRF
>>12
は?もうソニーハードは高級過ぎて大きなお友達しか買わんだろ
そういうコアなオッサンを対象にしないで誰相手に売るの?
ライト層?画質が取り柄のプレステになびくと思ってんの?
未だにゲームやってない層がいてそいつらに買わせるとか考えてるバカなの?

75 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:51:45.59 ID:UKp7Odw3 [2/4]
ストリームワークスコンプで潰れた機材
それもだれもおもしろくない筋書きが勃興した

76 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:58:56.33 ID:/1Snbq9c
PS3にPS2の互換が付いていればあと5倍は売れただろうに

77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 07:59:55.77 ID:UKp7Odw3 [3/4]
本田とかいう警官に文句いえよ

78 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:14:55.44 ID:kEqugCEx
マルチプラットフォームの時代なんだからゲームハードも多様化していいもんだと思うけどねぇ
寡占にしないで他の企業にもゲームハード産業への参入を促して、業界全体を盛り上げることからしないともう生きていけないだろ
もちろんどのハードでも全てのゲームが出来るようにして、インディーズのフラッシュゲーやらソーシャルゲーも含めてさ
ソフトをハードに縛り付ける時代はとっくに終わってんだよ

79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 08:15:26.15 ID:uG2IHHx/
>>74
安定して売れてるのに
ゲハ豚必死だな

80 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:15:54.89 ID:dzIT54ZU [4/4]
現実的に現在47歳のオッサンは34歳の時にコンビニを深夜探し回って買った
PS2で生まれて初めて付属サンプルDVD映像を見ることになったのである、その後
半年間エロDVDばかり買い漁ったのは言うまでも無い。

81 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:16:01.99 ID:UKp7Odw3 [4/4]
下無

ようするに殺し合い

82 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:17:35.77 ID:QWyJv9bm
>>17
時代背景考えたら成功した部類だろ。

83 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 08:31:30.10 ID:eTpeObvW
>>71
PSの時のエミュレーターのトラウマか、とてつもなくエミュレートしにくい仕様にしたからね。
それが後でブーメランのように返ってくるとは。

84 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:31:31.99 ID:ICFIY+UW
D端子PS2で何年遊んだか
素晴らしいハードだった。まだ需要あるだろ?

85 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:34:05.19 ID:QnQHtsVQ
まだ、PS2でガンパレを遊び倒してる俺が通りますよ。

86 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:38:53.39 ID:2Q/W+vmy [1/2]
安定して売れる程度でペイする設備投資じゃないんだろ。
PS2に匹敵するほど売れるつもりで開発したもんなら、いずれドリームキャストの二の舞や。

87 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:45:07.14 ID:2Q/W+vmy [2/2]
スーファミの時代は、日本に居たら分からんが、海外では初代ファミコンと完全に並行して売れ続けたんだよ。
初代ファミコンは極めて安く製造できたから。
スーファミは正にスーパーなファミコン、後継機じゃなく上位機だったの。
88と98の関係だ。

ロシア人のおっさんが、稼ぎが良くなって子供にスーファミを買えたと喜んでた

88 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:49:02.03 ID:HuLofv+2
チョニーお父さん来ちゃうの(笑)

89 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 08:55:04.84 ID:UMV8JgL1
PS2の成功体験がソニーをダメにしたとも言える
独自設計のチップにこだわってCellを作り出し、半導体ビジネスにも手を延ばそうとして失敗

90 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 08:57:06.20 ID:Ur7EixY+
>>57
PS2の時と比べてGPUの性能が飛躍的に進化したからPS2のGSを拡張した程度じゃ陳腐化が避けられなかった
自社でなんとかしようと思ったけど、結局nVidiaからGPUを買わなきゃいけなかったし

91 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 08:59:51.47 ID:E6h4wjfk
PS2はやりまくったな。
長い間お疲れ様。

しかしゲーム機起動しなくなったなぁ。
PCで洋ゲーばかりやるようになった。

一応PS3も箱○も持ってはいるんだが。

92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 09:00:40.21 ID:ue7cI13u
>>87
日本だと新機種が出るとユーザーもソフト屋もあっさり乗り換えるけど
海外では結構長いこと旧機種が生き延びるんだよな。
90年代に海外通販雑誌を見たら、セガマスターシステムが普通に新品で
売ってて驚いた。

93 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 09:24:26.47 ID:8HPYUI9Z
惜しまれるだけ良い こ汚い中古PS3「20G」初期型を一大決心して5万で
買った奴も居る 翌日型番2500発売発表 言葉も無かったわ 気の毒で

94 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 10:42:13.66 ID:IgobaB43 [2/2]
>>57
gcの性能を拡張しただけのWiiとWiiUを考えてみたまえ

95 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 12:42:16.71 ID:xUnLNBAM
>>31
作り直してる

96 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 12:47:22.97 ID:CQXS+eD1
連ザⅡ専用にもう1台確保しとくかなあ

97 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/08(火) 15:35:23.04 ID:Ppp70zZu
>>72
>PS3はBD需要で
どこにもなかったな、いまはストリーミングが主流だし。

98 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 15:53:37.29 ID:gU6Yj0XX
>>30>>32
ちゃんと因果応報してるから

99 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 18:58:50.34 ID:G42kESLI
もうソニーが公式エミュレータだせよ。


追記を閉じる▲

コーエーテクモゲームスの看板タイトルのひとつである『信長の野望』シリーズが、2013年で「30周年」を迎える。

これに伴い、『信長の野望』の生みの親である、ゼネラル・プロデューサー「シブサワ・コウ」から、ファンへ向けてのメッセージが到着している。

<「シブサワ・コウ」からのメッセージ>
反映を象徴する巳年、おかげさまで「信長の野望」はシリーズ30周年を迎えることができました。
かつて、全国統一という大事業を夢見た織田信長。その信長に立ち代り、戦国日本の制覇をめざして戦う歴史シミュレーションゲームが『信長の野望』です。

いま、総力を注いで新しい『信長の野望』を開発しています。
今年登場する『信長の野望』最新作に、ぜひご期待ください!

ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=34605&c_num=14
GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/HotWindow/images/message20130101.jpg

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:19:45.80 ID:rSDj9WAJ
そんなもんいらんから
太閤と大航海のオフ版新作だせや

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:19:47.97 ID:gMynTYaA
将星録あたりが一番おもしろかった。

4 名前: [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 18:19:50.04 ID:p92+9TaN
毎回叩かれるけど、おれは天道も楽しかったから最新作も楽しみにする

5 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:10) [] 投稿日:2013/01/07(月) 18:20:52.06 ID:8QiZREls
三国志12みたいな駄作にはならないでほしい

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 18:20:56.30 ID:IibqwSZ8
なんだかんだで長く楽しめるから期待してる
革新は今でもやってる

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 18:22:03.75 ID:ECAx4Lpc
提督の決断はよ?

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:23:05.34 ID:SZHYdtXX
ここんとこの三国志みたいにひどいものにしないように

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:25:01.05 ID:v+oIijMF
MSXのテープ版を復刻してちょ。
複雑すぎて今のはすかん。

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:26:01.29 ID:D5sGEzDK
太閤立志伝とオフラインの大航海時代はまだか

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:26:14.81 ID:ZJGUTrmG
太閤立志伝も出してくれ

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:26:43.46 ID:1dCSTFw4 [1/3]
朝鮮に怒られるから太閤秀吉と戦時日本は肥には無理

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 18:30:12.33 ID:y7DgJGmE
これよりチキンヘッドにアドバンスド大戦略の新作か旧作の再販してほしい

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:30:44.04 ID:eT2BXywm
蒼き狼5は捨てたん?
多言語対応オルドがしたいお

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 18:34:35.99 ID:vrZOw9Wd
団地妻の新作はまだですか

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:34:39.39 ID:NPGllyo8
結局無双とかが開発楽で売れるから他はつくる必要ないんだよな

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:36:08.44 ID:xXu3E+aI
天道はあんまり遊ばなかったなぁ
群雄割拠全クリと全国統一も40回くらいしかやってない

18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 18:36:54.16 ID:RMoGQ4ae
もう信長はネタが詰んだろ。結局は、内政、軍事だけだし。
どうせなら、姫君や女武将、九の一、町娘などをな。。。
ってことで、太閤立志伝6でいいとおもうんだ

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 18:39:11.24 ID:mmYInVoG
天道のWiiU版は?

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 18:39:33.75 ID:AZ5B69P7
オプーナが売れなかったせいで、解散した開発チームがあるらしい。

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 18:51:04.22 ID:qdLyT97V
太閤立志伝はよ

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:07:03.92 ID:CQ2cqpe2
やった事ないけど、信長が何歳の時から始まるの?

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 19:17:13.11 ID:1dCSTFw4 [2/3]
>>22
シナリオによりますな

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:17:26.52 ID:uBF1Z+LF
>>22 0歳から ってかオンラインの糞ゲーなら要らない

25 名前:子供店長 ◆NtPvEJWOZw [sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:19:05.76 ID:A/7LyZiM [1/2]
ノブちゃんの影がナンバリングを重ねるたびに薄くなるとゆークソみたいなタイアップ物、それが信長の野望シリーズ
初心に立ち返って『衆道』コマンドを搭載して近江でアッー、本能寺でアッーすればいいんや

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:26:14.78 ID:jBNmNsuB
太閤立志伝の新作はー?

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:27:24.89 ID:vPf+Jh5R
今の光栄が面白いのつくれると思えないんだが。無理だろ。

28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 19:27:44.01 ID:1dCSTFw4 [3/3]
立志伝の新作ってなに追加すりゃいいのよ

29 名前:子供店長 ◆NtPvEJWOZw [sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:34:17.23 ID:A/7LyZiM [2/2]
太閤立志伝にオルドのせて戦国ランス状態にすればいいんじゃん?
どうせ種無しなんだし

30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 19:37:42.12 ID:SzKztFdE
織田信奈の野望はよ

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:38:42.52 ID:bFvm7/3d
>>28
プレイヤー以外の武将の成長要素と内政要素、あとNPC大名も主命を人数の半分ぐらいには割り当てられるようになってほしい。
陪臣も城増築できるようになってほしい。

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:41:00.53 ID:QjGvylC1
ほかにすることはないのですか

33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/01/07(月) 19:50:04.53 ID:3lY4BdXl
天道は微妙だったけど革新は割と面白かったしそこそこは期待してる
三国志みたいなクソ化はしないで欲しい

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:51:57.63 ID:0plFr92l
提督の決断も太閤立志伝ももう続編は絶望的という事実から目をそらすのいい加減やめなよ(´・ω・`)

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/01/07(月) 19:51:57.80 ID:fLIGfni8
蒼き狼がいいなぁ
義経で世界統一したい


追記を閉じる▲

学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- +METEOR 限定版 (ドラマCD「みんなでハピ☆ドキ修学旅行」 同梱) 梱枝りこ描き下ろしフルカラーイラスト入りスペシャル色紙 VOL.5 【宙乃】 付 学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- +METEOR 限定版 (ドラマCD「みんなでハピ☆ドキ修学旅行」 同梱) 梱枝りこ描き下ろしフルカラーイラスト入りスペシャル色紙 VOL.5 【宙乃】 付 学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- +METEOR 限定版 (ドラマCD「みんなでハピ☆ドキ修学旅行」 同梱) 梱枝りこ描き下ろしフルカラーイラスト入りスペシャル色紙 VOL.5 【宙乃】 付
アルケミストから、プレイステーション・ポータブル用ソフトとして『学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS-(仮題)』が2013年春に発売されることが決定した。

同作は、2012年1月に発売された同名のPC用恋愛ゲームからの移植作品。首都圏に設立された学園都市国家“ジュネシス”を舞台に、宇宙の彼方から来たとある惑星の王子である主人公が、ヒロインたちとともに留学先の近衛ヶ原学園で奮闘する様子を描くアドベンチャーゲームだ。

なお、PSP版からの新要素として、PC版では電話のボイスのみだった主人公の妹、“宙乃(そらの)”がヒロインとして新たに追加される。宙乃の声を担当する声優は井口裕香に決定。地球から遠く離れた小惑星ファーレンフルスにいるはずの宙乃が、どのようにストーリーに絡んでくるのか、いまから楽しみだ。

学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- +METEOR 限定版 (ドラマCD「みんなでハピ☆ドキ修学旅行」 同梱) 梱枝りこ描き下ろしフルカラーイラスト入りスペシャル色紙 VOL.5 【宙乃】 付
学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- +METEOR 通常版 梱枝りこ描き下ろしフルカラーイラスト入りスペシャル色紙 VOL.5 【宙乃】 付
メーカー:アルケミスト
対応機種:プレイステーション・ポータブル
発売日:2013年春発売予定
価格:価格未定
ジャンル:アドベンチャー / 学園・恋愛

原画:梱枝りこ
サブキャラ原画:奏ナコト
メインシナリオ:しげた
サブシナリオ:二葉つばさ、唯の言葉
OP・ED:ave;new feat.佐倉紗織 produced by ave;new
BGM:大川茂伸、山口雄太
ムービー:PRHYTHM VISION

学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- +METEOR 限定版 (ドラマCD「みんなでハピ☆ドキ修学旅行」 同梱) 梱枝りこ描き下ろしフルカラーイラスト入りスペシャル色紙 VOL.5 【宙乃】 付
学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- +METEOR 通常版 梱枝りこ描き下ろしフルカラーイラスト入りスペシャル色紙 VOL.5 【宙乃】 付

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201212/05025358.html
http://www.famitsu.com/images/000/025/358/l_50bda8c0e0058.jpg
学☆王 Portable
http://products.alchemist-net.co.jp/products/gackoh/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:21:14.70 ID:zVXtPsTC
知らない。本当に好評?

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:24:09.40 ID:byxIrcX6
くそつまらんよ

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:25:02.72 ID:YJJBMzGD
学級王かと思った

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:34:46.53 ID:aamozV9m
いや、これつまらないよ?
未読スキップ余裕でした

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:43:57.63 ID:A8JHQkUr
なつ姉エロゲ出てたんや

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 01:10:13.04 ID:ASQghb5Q
そもそもエロゲで楽しいのなんてあるのかい?

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 01:28:07.10 ID:4xuAVz1L [1/2]
絵が良い以外の評価はあまり聞かないんだよな、これ

>>7
んなもん、いくらでもあるだろう

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 01:31:50.71 ID:XAD26llp
抜きゲーなのこれ

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 01:38:00.05 ID:ccFXBRwv
マジつまらんのになぜ移植した…

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 03:24:20.21 ID:XekFZBrP
好…評…?
メインヒロインの声位しか琴線にふれなかったが

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 03:50:07.47 ID:0UetgfBA
ハログバ移植でシナリオ書き直せよ

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/05(水) 05:05:06.70 ID:YpJeEFt5
角砂糖で一番面白いの何よ?

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 05:11:23.58 ID:4xuAVz1L [2/2]
いつ空でしょ

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 05:54:50.67 ID:YfU3tFIZ
エロカットするなよ

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 06:29:56.48 ID:342xYK4s
>>1
なんで小鳥居夕花をキャスト変更したんだよ

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/05(水) 08:27:17.22 ID:XpxVTG7d
メインヒロインの声が高森奈津美っつーのも
エロゲだからこその売りであって
コンシューマだとねぇ…

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 09:51:03.63 ID:3iSj8ehm
エロなし学王とか誰得なんだ一体

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 10:24:34.76 ID:m0x4i2VW
知らなかったわwww

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 14:27:48.08 ID:SlYIvWJu
妹はPSP用かよ・・・
流石に付き合いきれないわ

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 16:46:20.58 ID:7fFnPLlp
ヤマザキ一番

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 21:55:18.34 ID:yEy76z0B
特典あるなら買う

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/05(水) 22:54:43.55 ID:QJzCDur7
やーまざきいちーばーん

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 08:54:27.72 ID:BXCPJuvc
喘がない高森奈津美に用はない!

25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/08(土) 02:22:51.41 ID:3jDKQCX3
>>24
屋上

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 10:01:03.20 ID:z88aTbQ5
積んでるがすぐに崩す必要はなさそうだな

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 17:53:27.91 ID:G3dv1Em2
これのシナリオって中学生あたりが対象だよな
いい大人がやるにはきつい


追記を閉じる▲

DEAD OR ALIVE 5 PLUS コレクターズエディション (初回封入特典 「かすみ」「あやね」「ティナ」 チアガールコスチューム ダウンロードシリアル 同梱) DEAD OR ALIVE 5 PLUS コレクターズエディション (初回封入特典 「かすみ」「あやね」「ティナ」 チアガールコスチューム ダウンロードシリアル 同梱)
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3、Xbox 360で発売中の3D対戦格闘ゲーム『デッド オア アライブ 5』を、プレイステーション Vita用ソフト『デッド オア アライブ 5プラス』としてリリースすることを決定した。発売予定日は2013年3月20日。詳細は続報にて。

DEAD OR ALIVE 5 PLUS コレクターズエディション (初回封入特典 「かすみ」「あやね」「ティナ」 チアガールコスチューム ダウンロードシリアル 同梱)

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201212/07025593.html
Dead or Alive 5
http://www.gamecity.ne.jp/doa5/5plus.html

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 19:18:45.00 ID:r5sin4M3
CPUの超反応に投げつけて壊す奴出ないかな

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 19:37:15.03 ID:VoYdhRip
あの世で俺にわび続けろ!!!

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/07(金) 19:39:18.54 ID:rVa+NsmI
そんなもんよりビーチバレーを出せよ

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 20:23:20.79 ID:ulOr4Itw
ビタで出すくらいならwiiUでだしたほうがよかったんじゃね ただの移植で

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/07(金) 20:31:40.53 ID:zPAw5W0A
お触りモード追加か?

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 20:41:11.04 ID:icTeKhih
ジャイロでの乳揺れ機能も追加だな

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 20:48:00.82 ID:ZkGKdnA1
>>2
歴代ずっとそうなのかね?
まともにやったのは2のハードコアまでだけど、下手の横好き程度の腕前だと
「イージーって、何かね?」と本気で考えさせられるゲームというイメージだ。

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 20:52:46.69 ID:jNqYzq9e
ビーチバレーしかもう望まれてないのに

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 22:26:15.05 ID:NKBeAN47
SNKの格ゲーよりまし

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 23:14:33.15 ID:0sAHmHPt
だから携帯ゲーム機で
格闘ゲームは無理だって
何度言ったら分かるんだ!王が無能なら
国は確実に滅びる。

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 15:29:28.83 ID:pyf18nV9
ビーチバレーは未だ2までだったよな?

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/09(日) 10:24:10.03 ID:LbBBRkoQ
Vitaちゃん・・・ (´・ω・`)

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:10:44.02 ID:+YgVx3yA
携帯機で格闘ゲーは手が痛くて無理

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 13:51:12.54 ID:Xt70VmF5
ライブ ア ライブに見えた俺涙目

16 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 21:58:37.55 ID:???
PS Vita版の実機映像が初公開! 『デッド オア アライブ 5』公式決勝大会リポート
http://www.famitsu.com/news/201212/09025676.html


追記を閉じる▲

・スマートホンなど、ソーシャルゲームの普及に押され、SCEや任天堂などゲーム専用ハードメーカーの不振が叫ばれる中、 2年連続でミリオンが出なかったSCEは、“ミリオン消滅”の危機にひんしている。過去のヒット作のリメークや続編ばかりが ミリオンを占める中で、「モンハン」の愛称で知られる看板タイトルが任天堂にシフトしたためだ。SCEが携帯ゲーム機の “世代交代”に失敗した代償は大きい。

 平成24年の国内ゲームソフト販売は、売上本数100本以上となる「ミリオンセラー」が、ニンテンドーDS用の 「ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2」(ポケモン)と、ニンテンドー3DS用の「とびだせ どうぶつの森」、 「Newスーパーマリオブラザーズ2」(いずれも任天堂)の3作に終わった。近年、ピークだった平成18年(14本)に比べ、 ほぼ5分の1の水準。だが、確実に数字が見込めるコンテンツを抱えた任天堂が“独り勝ち”となった形だ。

 こうした中で、バイオハザードや逆転裁判シリーズなど、多数のヒット作を抱えるソフトメーカー大手カプコンは、 看板タイトルのひとつ「モンスターハンター」シリーズの続編についてこう答えた。
 「PS(ソニーのゲーム機プレイステーションシリーズ)向けは最近、手がけていませんよ」

 同社の最新作「モンスターハンター4」は、3DS向けに来年夏の発売を予定しているが、PSヴィータやPS3など、 SCEのゲーム機向けへのアナウンスはなされていない。ファンの間でささやかれた「ソニー向けの発売はない」という 情報を、事実上追認した形だ。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130105/wec13010507000000-n1.htm

拍手[0回]

(>>1のつづき)
 16年に発売されたモンスターハンターシリーズは、家庭用ゲーム機、プレイステーション(PS)2や携帯ゲーム機、 プレイステーション・ポータブル(PSP)向けで人気ソフトに成長。21年に任天堂の家庭用ゲーム機Wii用が、 23年に3DS用が発売され、近年は任天堂ハードへの供給が中心となっている。
 特に、PSPではミリオンセラー4作がすべてモンハンシリーズとなっており、22年のミリオンとなった「モンスターハンター ポータブル3rd」以来、SCEでは国内ミリオンが出ていない。SCEにとって「客が呼べる一枚看板」を、任天堂に さらわれた形となり、今後の事業展開にも支障となりかねない。

 PSPからの世代交代を図るため、SCEが23年12月に発売した携帯型ゲーム機、PSヴィータは販売が伸び悩んでいる。
 24年11月の4~9月期決算説明会では、PSPとPSヴィータを合わせた今年度の販売台数予想を、8月に続き再度 下方修正し、1千万台に引き下げた。ハードが当初予想から600万台の下ぶれでありながら、ソフトの販売見通しは 前年度なみに据え置くなど、SCEの判断には疑問符もつく。

 こうした中で、有力ソフトメーカーの“撤退”は、他のソフトハウスに波及する恐れもある。マリオやポケモンなど、優良 コンテンツを身内に抱える任天堂と違い、外部のソフトメーカー頼みのSCEにとって、25年は正念場となりそうだ。
(以上、一部略)

3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 13:59:35.02 ID:Qmb/ljrGT [1/3]
モバゲー

4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:00:31.19 ID:0x/guJpQ0
GK死亡wwwww

5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:00:41.24 ID:bWm4Qs8g0
vitaは値下げするしかない

6 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:00:45.76 ID:8NnRxrFgO
そもそも、ハードからソフトまで全部専用規格ってのがなぁ

7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:01:01.42 ID:0e9T5kj20
分かっててやってるっしょ

8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:01:16.43 ID:Qmb/ljrGT [2/3]
↓GREEが一言

9 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:01:22.82 ID:G8uerV420
VITAは本体高い上にメモリーカードも馬鹿高いんだよな

10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:01:35.41 ID:W8Erfx/f0
msn大勝利w

11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:01:36.77 ID:ZgfT9lij0
任天堂はハード作る力がない
ソニーはソフト作る力がない

12 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:01:56.50 ID:+PTQALT+0
SCE社員「PS4は売れない。C******** U* が売りという時点でだめ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356390598/

13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:02:20.45 ID:/4EOKwJHO
Vitaなんて出す前から需要無いの分かってたやろwww

14 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:02:22.69 ID:FGPsBIow0 [1/2]
任天堂の倒し方を知ってますか?俺らは知ってますよキリッ

15 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:02:24.10 ID:MFpd3WaiO
百本はさすがに売れるだろ

16 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:02:31.42 ID:3908Zh9g0 [1/4]
もうゲームは押入れにしまってしまった。今後ハードもソフトも買うことがないと思う。

17 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:02:40.05 ID:gVAviRKHO
メモステ買った直後に出しやがったから意地でも買わんw

18 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) [] 投稿日:2013/01/05(土) 14:02:52.86 ID:Rt/qf0LK0
ハードが売れないからサードメーカが付かないだけ。

極当たり前な話であって、今更感満載だわな。

20 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:03:04.74 ID:q6YDFpZE0
ソニーは携帯端末作ってりゃよかったんだよ

21 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:03:31.91 ID:D0McjZ7V0
専用メモリーをボッタクリ価格で販売したから
ソニー製品は絶対に買わないことにしている

22 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:03:41.60 ID:Qmb/ljrGT [3/3]
安くしたらどう

23 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:03:42.00 ID:i+VB8Ayz0
プレステだけと言わずゲーム業界全体が完全に終わっている
娯楽は好景気のときにしか発展しない

24 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:03:42.66 ID:HCEfITd5P [1/9]
vita去年買ったけど、ほんとうやりたいゲームないわー

25 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:03:46.11 ID:vwJCOd8E0
プレステPhoneが出る出る言われ続けて数年。もう要らんよね。

27 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:04:13.37 ID:d5/fPwB90 [1/5]
SDカードが主流なのにメモリスティックを使わせたがるところが
いかにも国産企業っぽい

28 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:04:14.33 ID:wfT+CiBg0 [1/4]
PSPは本当にモンハン以外全くやらなかったな・・・
3DSは色々あって面白いわ

29 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:04:19.10 ID:LjbUohwW0 [1/4]
iPhoneで事足りる

30 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:04:26.47 ID:VM/xzjfK0 [1/2]
モンハンのブームもすっかり終わったな
前はあんなに見かけたのに

31 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:04:29.07 ID:U8z8bkYcO
互換しなすぎなんだよ

32 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:04:34.98 ID:i5GoBdxX0
携帯端末でオンライン要素ありゃいんだけどね

33 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:04:37.26 ID:rHj6inYh0
>>25
それはもう出た

34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:05:08.10 ID:Qy5j5zqB0
かつてSFCからの転換期でバイオやFFを取り込み
天下取ったPSも今では再び立場逆転か。

36 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:05:18.19 ID:hX5Nv/eS0
売れてないとは聞くけど自分が買ったNEOGEO Xよりはさすがに売れてんだろうからいいじゃん

37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:05:28.88 ID:ydCl1sqi0
高い、とにかく高い。
周辺機器も高い。まずそこからが購入層のニーズがわかっとらん。

38 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:05:44.43 ID:XkMsewrT0 [1/4]
3DSは、すれちがい通信だけでも楽しすぎる

39 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:05:52.53 ID:Bkr879kf0
モンハン3(Wii)はミリオンいってた気がする

40 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:05:59.71 ID:fFxN9TffP [1/2]
機動戦士 AGEのゲームを出せばミリオン行くよ

41 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:06.98 ID:s1qB+6sn0 [1/3]
モンハン出すからには200万本くらい計算したいが
ハード自体が200万台突破するのにまだまだ掛かる

42 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:11.01 ID:sb3Ji70M0 [1/2]
SCEは海外好調だけどね。
海外売り上げが7割なのに海外クリスマス商戦大惨敗した任天堂の心配した方がいいぞw

43 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:24.22 ID:yiWTizIg0
VitaはPSPGoの後継機種だから爆死して当然だろう
だからPSP2を早く出せ

44 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:38.23 ID:kiOvcCPyP
Vitaってゲーム機能があるミニパソコンなんでしょう
ゲームが主軸じゃないんですよね?

45 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:38.29 ID:a4lTY24TO
まず買いたくなるソフトがない

46 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:43.89 ID:I/l7Nm3e0
vitaはバッテリーがあと2時間もたないと
携帯出来んw

47 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:40.08 ID:0mfcULXq0
ソニーが中古ゲームを弾く特許を取得 ついに中古市場崩壊か
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1744978.html

48 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:47.98 ID:QDolNYYS0
アップルかサムスンと組むしか無いなw

49 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:48.05 ID:sFlgCudn0
MHP2Gは絶賛稼働中だけどな

50 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:06:49.20 ID:0bvJBo3S0
>>1
3DSって3時間ゲームしたら電池が切れてまた3時間充電ってかんじで集中できないんだけど
Vitaもやっぱりこんなもんなのかな?

51 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:07:02.56 ID:gbEFnZF20
vitaはドラクラ待ちやからはよ

52 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:07:06.29 ID:ukQhMP8L0
携帯スマホでプレステできるくらいじゃないと
これから先は厳しいと思うわ

53 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:07:11.76 ID:WdBUVC810 [1/2]
親の金・祖父母の金を引き出す為に、子供を狙い撃ちで大勝利!だと思うが難しいか
政治家にソーシャルゲーの規制を頼むしかないんだろうな

54 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:07:25.52 ID:3908Zh9g0 [2/4]
別に画像が綺麗になったって大して気にならなくなるからな。

55 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:07:41.69 ID:Ny1idJtq0
修理が不可能で中古品との交換のみ。
あれだけGOで不評だったバッテリー交換不可という携帯機としては致命的な欠点継続。

色々出てたソフトにも魅力はあったのだが(アンチャや重力、SOCOM作ったとこのTPSとか)、
それでも上記の理由で買う気が失せた。

56 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:07:45.42 ID:/o37ACZ/0 [1/2]
もうさ、スマフォとPSPを融合させてしまえよ。
スマフォにボタンつければ新型PSPの一丁上がりだ。

57 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:04.01 ID:LjbUohwW0 [2/4]
何が足りないか考えてみよう

58 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:10.34 ID:5qrJsNg60
モンハンはパワポケみたいにPSPとDSで別のタイトルを作れないの?
株主だったら両方のハードで稼いでほしいと思うけど。

59 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:13.35 ID:MiN1Q0wb0 [1/3]
>>1
>  売上本数100本以上となる
限定生産にもほどがあるw

60 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:14.77 ID:C+KD54P00 [1/3]
まあ、PSPのミリオンが全てモンハンという時点でもうね。
サードに頼り過ぎ。ファーストのソフト開発を怠ってきたんだから。
PS3のミリオンなんてFF13・1本だけだし。

61 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:33.09 ID:spOvuOzs0
ソニーは早く潰れたほうがいいよ

62 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:37.44 ID:c+pbM4xR0
サムソンCPUだから買いたくても買えないでしょ?

63 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:45.43 ID:fFxN9TffP [2/2]
>>30
こんどまた新しいの出るから、その時は盛り上がるでしょ

とは言え、随分前からいんちき臭い挙動でのみ
プレイヤーをやり込めようとする設定に飽きて自分はやってないけど

64 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:53.05 ID:PMsrOswy0 [1/2]
Vitaのあおりを食らってドコモ純減転落したしな

65 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:54.00 ID:mSmIbvRW0 [1/2]
PCで洋ゲーが最強

66 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:08:54.25 ID:XkMsewrT0 [2/4]
>>50
つ【増設バッテリー】

69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:06.39 ID:Qmb/ljrG0
メモリカードが普通の規格になるまでソニー製品は買わない

70 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:19.93 ID:hEHCRny40 [1/2]
>>42
海外では携帯ゲーム自体を全く見なくなった

71 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:22.77 ID:B2exGpwV0
モンハンもそのうちスマートフォンで出るでしょう。ゲーム機自体が終焉。

72 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:23.21 ID:ROh0iLfO0 [1/2]
ゲーム出せよ

73 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:30.86 ID:Clr1pbzK0
コンシューマーは完全にオワコン

俺の周りでもみんなソシャゲやってる
もう明らかに逆転してるよ

時代が変わってしまったとしか言いようがない・・・

74 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:35.73 ID:tEjGCitZ0 [1/6]
>>38
ソフト名とかkwsk

75 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:36.34 ID:2p3tgh8w0
8bitとか16bitで十分だからなゲームは。ファイファン6なんて今でも普通に楽しめるし、
初代スーパーマリオもやったけど、普通に面白かった。CGをきれいにする労力にすべてを
注力しすぎて、肝心のゲーム内容がカスっていうゲームを大量にばら撒いたツケですな

76 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:48.14 ID:z5MzbRNq0
ソニーのハードはいつもスロースタートだろ
遅いけど結局ものになってる

77 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:57.06 ID:NuzTGa090
メモリカードを専用規格にして糞高い価格にしたのは、大きな間違いだったな。
ブルーレイレコーダーとの組み合わせで動画持ち出しする用途にしても、
ゲームをダウンロードするにしても、メモリが高すぎて利便性最悪ってのは、
今の時代には逆行する内容だった。

78 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:57.58 ID:5BFJbwpW0
そろそろVita買うか。
DC、箱○を選んだ俺が魅力を感じ始めた。

79 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:09:59.68 ID:SbMSbjJR0
素直にPSPの後継機作ろうぜ
びたとかGoとか実験はもういいだろ

80 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:02.25 ID:Ikxyye8lP [1/2]
>>11
ソニーハードも大概だぞ
修理が交換のみとかバッテリー交換不可とか
さらに専用メモリーカードとか完全にユーザーなめてる

81 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:17.89 ID:ROh0iLfO0 [2/2]
なんで未だにPSPのソフト開発させてんだよ
全部Vitaに移行させろよ

82 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:23.54 ID:MiN1Q0wb0 [2/3]
Vitaの初期ロット、プレミアついたりしてくれないかな?
買ったまま開封していないのだがw

83 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:26.08 ID:twoGdjTi0
DL販売専用のくせにあのバカ高い専用メモリしか使えない、面白そうなソフトも出ない
売れる要素皆無だろ

84 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:40.07 ID:JWNTTsP50
全くのオリジナルで面白かったのってここ数年ないなぁ

まさに逆転裁判の一作目位まで遡らないと

というかハード持ってないし

85 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:41.82 ID:nFqEIIci0
未だにメモカを独自規格にしちゃうアホさ加減
まあやりたいゲームが出れば買うけどそれも今のとこ無いし・・・

86 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:48.88 ID:4yVLLYAF0 [1/2]
それでPS2の国内出荷を終了とか
死にたがりですなぁ

87 名前:ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK [sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:49.49 ID:d4SrCNGE0
>>67
ちょっとほっこりした。カーチャンと一緒に楽しんでね。

88 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:50.38 ID:sb3Ji70M0 [2/2]
>>70
任天堂は海外市場で据え置きのwiiUも爆死しましたよw

89 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:10:51.46 ID:CzZ2q1960 [1/3]
本当はソニーと任天堂が組んで、スマホやMSに対抗しないと
もう世界とは戦えない段階まで追い詰められてると思うんだけどな

90 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:11:15.62 ID:3lNxpdgH0
PSP用に買ったゲームががvitaで起動できないって知った時にどうでもいい存在だったわ
PSP用ゲームが起動すればPSP壊れた時に買い換えたのに

91 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:11:18.22 ID:HCEfITd5P [2/9]
まあ、暇つぶしするなら、スマホにゲームいれて遊べば
ホント十分だもんな。 専用機持ち歩くとか、荷物が増えるだけw

92 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:11:28.94 ID:/o37ACZ/0 [2/2]
>>73
ガチャのレアカードでJ○食えるんだからこんな安いことは無いよな。

93 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:11:32.54 ID:I2spDsBG0
メモリの値段と容量を見て、買う気が失せた。

94 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:11:38.28 ID:uFTr30+60
ハードは悪くないけどソフトが悪い

95 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:11:38.61 ID:FGPsBIow0 [2/2]
>>56
そういう2chの書き込みを真に受けたソニーが作っちまったのがこれだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/SO-01D

96 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:11:38.88 ID:RZOErtrU0 [1/3]
メモカ高すぎだから買う気にならんわ
psvita+メモカ32gbがps3+トルネより高いってどんな価格設定だよ
マーケティングできるやついないのか

97 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:11:49.02 ID:TLz+9ZW/0 [1/2]
>>1
PSPってまだ売ってるの?

98 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:11:57.60 ID:y9pzlFHf0 [1/4]
去年発売日に勝ったときは、ソフトなくてもスマホもどきとして使い道があったけど
1年立ったら、スマホやタブレットが小型化・機能充実して、
完全にスマホもどきとしては見劣りするハードになってしまった

99 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:12:02.02 ID:tEjGCitZ0 [2/6]
>>73
カードコンプ、がんばってね!
タダゲーユーザが、課金ユーザに「くれくれ」群がるんだっけ。

100 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:12:18.39 ID:xaThhi8Z0 [1/2]
外付けのUMDドライブを出せば売れるんじゃね?

101 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:12:24.66 ID:n473I1fW0 [1/3]
モンハン2中古で買ったけど一人でやってもちっともおもしろくないじゃないか

102 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:12:27.56 ID:mlMy1yXl0
どうでもいいからPSPでPS2のアーカイブやってくれんかのう

103 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:12:32.14 ID:K6QIRON/O [1/4]
ドリキャスポータブルをはよ

104 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:12:39.94 ID:45Pkd4sE0
持ってたけどヤフオクで売ったわ、P4Gと地球防衛軍くらいしか楽しめなかった

105 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:12:46.81 ID:bTst7sSJ0
なんつーか貧乏人からすればハード出過ぎなんだよなぁ
別にグラとかそこまで求めてないし
PSPとかDSLiteとかでもまだまだゲーム出して欲しいわ
wiiだってせっかく買ったのにwiiUとかに移行しちゃったしさぁ

106 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:00.04 ID:sBXXikWb0
もうPS/PS2時代のソフトしか遊んでない

107 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:07.39 ID:7Bvy0VG20 [1/2]
みんゴルしかやってないけどなw
vita持ってても

108 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:09.57 ID:lSQzpfPF0
FC→SFC→PS→PS2→PS3と変遷してきた
もうゲーム熱も皆無だから以降買わないかも

109 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:10.31 ID:BHGMm4RSP
>>89
弱者同士で組んでも良いこと無さそう

110 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:20.56 ID:WdBUVC810 [2/2]
>>92
それはマジか!?

111 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:21.35 ID:HQK8o2Qx0
PSP2発売まだ?

112 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:28.27 ID:TlRoaLsm0
>>88
ロンチのwiiUがvitaに負けてたな

113 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:31.07 ID:5xVYCXGt0
どうでもいいからWIUでモンハンのフロンティアはじめてくれ
ラオと黒龍 赤龍 白龍 キリンは外すな

114 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:12:47.34 ID:sjUubofi0
高性能って結局サードは使いこなせないから・・
開発費が高くなるだけでそのわりには売れないしソフト屋に何の利益もない。
確か決算でも3DSやWiiに注力したところが黒、プレステ側が赤と真っ二つに分かれてて笑ったなあ

115 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:32.57 ID:Ose7OFQY0
でもPS2は生産終了なんでしょ
旧機と互換性あるのあれだけ

ユーザーのこと考えないからだよ

116 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:32.55 ID:kIO63Aed0
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame060519.png
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame060555.png

117 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:33.63 ID:BH2Quqrf0
完全に糞ニーおわたwwwwwwwwwww

118 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:41.53 ID:t4jYXAek0 [1/9]
MGSの2と3があったからVita買おうと思ったんだけど
メモリーカードが高いのか。。。
どうすっかな

119 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:42.76 ID:KaqsR+Z70 [1/2]
過去のソフトをDLして遊ぶためのゲーム機器としてはちょっと興味あるけど
その目的と価格考えるとちょっと割に合わないというか高すぎるんだよなあ
WiiとDSでいいやって話になる

120 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:43.63 ID:TJWSdUAG0
ミリオンなくても結構アーカイブが出てそうな気がする

121 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 14:13:48.65 ID:xjc3Ns4dI
>>89 悟空とミスターサタンがフュージョンするような
もんじゃないのか それ


追記を閉じる▲

プリキュア オールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス! (初回封入特典:オリジナルのデータカードダス 同梱) プリキュア オールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス! (初回封入特典:オリジナルのデータカードダス 同梱)
2013年2月から放送がスタートするアニメ『ドキドキ!プリキュア』の4人を始め、『プリキュア』シリーズに登場した、プリキュアオールスターズ32人が総出演となるダンスゲームがWiiに登場!
歴代のプリキュアたちといっしょに、おなじみの楽曲に合わせて楽しくダンスを踊ろう。
さあ、元気にレッツダンス!!

本作に収録されている歌は、下にまとめた12曲で、いずれもおなじみの人気曲となっている。
この中から好きな歌を選んで、ダンスを踊ろう。どんな振り付けでダンスが踊れるのか、いまからワクワクが止まらない! 注目は、『ドキドキ!プリキュア』のオープニング曲とエンディング曲。2013年2月にアニメがスタートする最新作の歌とダンスが、思う存分楽しめちゃうのだ。

プリキュア オールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス! (初回封入特典:オリジナルのデータカードダス 同梱)

<歌のラインアップ>
・この空の向こう(ドキドキ)
・Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア
・満開*スマイル!
・イェイ!イェイ!イェイ!(スマイル)
・Let's go!スマイルプリキュア!
・♯キボウレインボウ♯(スイート)
・ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア
・ハートキャッチ☆パラダイス
・H@ppy Together!!!(フレッシュ)
・プリキュア5フルスロットルGoGo!
・まかせてスプラッシュスター
・Danzen!ふたりはプリキュア ver.MaxHeart

操作は簡単。Wiiリモコンを右手に持ち、画面に表示されるプリキュアのダンスに合わせて楽しく踊るだけ。リズムに合わせてタイミングよく、そしてプリキュアになりきって元気いっぱいに踊ろう。
ダンスは難易度の設定ができるほか、家族や友だちと仲よく踊る、ふたりプレイにも対応しているぞ。

ダンスを終えると画面が切り替わり、プリキュアが現れてプレイヤーを褒めてくれるぞ。
また、上手に踊ることができれば、ジュエルがいっぱいもらえちゃうのだ。おそらく集めたジュエルの数に応じて、新たなステージが増えていくのだろう。連続でコンボを決めて、ジュエルをたくさんゲットしよう。

プリキュア オールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス! (初回封入特典:オリジナルのデータカードダス 同梱)
メーカー:バンダイナムコゲームス
対応機種:Wii
発売日:2013年3月28日発売予定
価格:6090円[税込]
ジャンル:アクション / 音楽・アニメ

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201212/27026629.html
http://www.famitsu.com/images/000/026/629/l_50da8586e5197.jpg

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 00:41:52.66 ID:8djP3m9H
「ハッピーダンスコレクション」のプリキュア版か

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 00:44:30.54 ID:RkGwFBiY
大きなおともだちが「プリキュアは俺たちのものだ!」て叫んでるが
ゲームはひたすらに女の子向けなんだな

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 00:46:10.12 ID:Ysy5Dl3I
>>3
あいつらゲームは買わないだろうしね

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 00:46:58.18 ID:BlOlFPuu
HEART GOES ONとあなたの鏡も入れてくれませんか

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 01:04:32.17 ID:m8M9fVaL
>>1
おいおい、メーカーがバンナムなら「アイドルマスター」とコラボしろよw
そうすりゃ相乗効果で売れ行き上がるぜ?

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 01:09:50.70 ID:tyXUEMeI
その36人が一斉に踊るのなら見ものだが

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 01:13:36.03 ID:9CYCbIzA
1キャラいくらですか?

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 01:37:43.22 ID:4ugeOijn
あーこれは買いだわ

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 02:07:39.75 ID:gwBhwF4B
pp

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 02:14:38.53 ID:W0WpYW5h
オールスターなのにオールスターの歌なしとか。中途半端にいれないでOPED全部入れればいいのに

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 02:28:23.93 ID:YpPdCYPr
バンナムってことはDLCで楽曲追加だろう

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 03:00:45.60 ID:sTja8i00
プリキュア同人の作者って9割ぐらいが男性だよね 恐ろしい

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 03:17:28.20 ID:eVXuIxvi
ドキドキ プリキュア
完全に大人のお友達向けですね

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 05:37:08.28 ID:wkDFmU2q
>>4
塗り絵や、デコシールとか余裕で買うよ。

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 06:56:43.46 ID:MwLZwQq7
ハピダン収録のスマイルGoGoをなぜ外した?

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 07:02:35.12 ID:gQBk0IPj
>>15
お子さん女の子なんですか?とか言われん?

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 08:09:49.46 ID:802gC7JG
これは、アイマスとかのジャンルだぞw

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 08:31:03.08 ID:vebuwMeW [1/2]
今どきWiiって…
PS3で出したほうが普通に売れるだろうに
まぁかなりの手抜きゲーなんだろうな

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 08:46:47.17 ID:gfy6zunV
3Dシアターの曲とか好きだが入ってない

21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 08:54:23.97 ID:5AUxwGif
>満開*スマイル!
汚いスマイルだなぁ・・・

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 09:00:58.01 ID:RtW/kXCL
>>17
客のこといちいち詮索する店員のほうが少ないだろ
と一応突っ込んでおいて
コンビニで食玩買った時にレジのおばちゃんから「お嬢さんおいくつ?」って聞かれたことはある

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 09:39:04.55 ID:QITNFdWE
>>19
今週の週販を見ると未だに太鼓の達人Wiiが売れているし、問題ないだろ。

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 09:59:42.48 ID:1Wwq/ImN
何故ゲームCGにEDの3Dキャラを使わない

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 10:13:54.51 ID:EJ1BkTuX [1/2]
ボディ使い回しか?
黄色がでかい

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 10:44:04.57 ID:mXyhDxGB
キネクト操作以外では出す意味無し(ゲームとしては)

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 10:57:21.73 ID:biuDVRjB [1/2]
ハッピーダンスコレクションと同じ感じだったら神ゲーになるな
Wiiで一番おもしろかったソフトを聞かれたら
いつもハッピーダンスコレクションって答えてるわw

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 11:13:11.40 ID:sszfcDMn
>>25
ミューズ先輩とムーンライト先輩がヤバいことになりそうだなw

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 11:24:12.69 ID:TGs9WinI
>>19
オタクはともかく女児いる一般家庭ならPS3より遥かにWii所持が多いだろ
そのWii互換があるWiiUでのプレイとまだWiiU買わないでWiiでプレイを考えたらWiiU専用で出すよりは売れる

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 11:28:46.44 ID:SKWSEwFk [1/2]
>19
PS3で出すとなるとmoveにでも対応するのか?
小さいお子さんが居る家庭でmoveがある家なんて数えるほどしか居ないんじゃね?

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 11:54:01.88 ID:hftA0tUe
ハッピーダンス…
シルバー王女が出る夢のクレヨン王国なら私に需要が

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 12:16:52.24 ID:UKdnK/kj
やはりハピダンの名前出てたか
システム同じっぽいね
あれと同じなら、やってみるとハマるゲームになると思う

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 12:20:33.28 ID:Jj5IUdPg
WiiU版も出たら本体と同時に即買いするというのに・・・!

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 12:27:47.58 ID:p/r9DZAL
格ゲーじゃねぇの?

35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 13:28:44.79 ID:poeoJhsy
なんでプリキュア無双にしないの?

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 13:33:54.16 ID:biuDVRjB [2/2]
ttp://www.youtube.com/watch?v=VVsKfV8LqtM

ちなみにハッピーダンスコレクションのプリキュア動画がこれ

37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 13:45:24.05 ID:D3cxLf4+
>19は世間や社会が解らないPS信者のキモヲタです。
自分の都合だけで書き込んでいる。

こいつが俗にいう「ゴキブリ」です。

38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 14:35:44.90 ID:0qFapiGY
今更Wiiかよって思ったけどスプラッシュスター出るし、できればガンバランスがほしいところだけど買おうかな

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 15:10:23.75 ID:vebuwMeW [2/2]
ああそういやプリキュアは幼女向けだったな
まさか大の大人が買ったりしないよな

40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 15:14:06.78 ID:Tl7Idxi0
また娘のパンチラを見放題か

41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 15:28:08.55 ID:SKWSEwFk [2/2]
>39
大の大人でもPS3のmoveは……

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 17:31:48.32 ID:dg+8V28O
どっかのクソゲーみたいにリモコン判定が厳しくてクソゲー扱いされない事を祈る

43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 17:57:37.82 ID:8br5Xr20
ガンバランスは?

44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/27(木) 22:22:46.60 ID:yp0YLtSh
いづれプリキュア無双とか制作しそうだな・・・。

45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 22:39:18.55 ID:EJ1BkTuX [2/2]
CRプリキュア
カードバトルプリキュア
まであるで

46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 23:17:50.92 ID:IJdMA6SV
>>39
お前その書き方だと
娘に買ってあげるお父さんを全て否定する事になる訳だが

47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/27(木) 23:58:28.43 ID:L1UKoRL8
>>44
プリキュア無双はやってほしいな
プリキュアってザコ敵結構いるし

48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 00:29:51.83 ID:FYn5cQSc
>>47
ムーンライト様一人でゲームクリア出来るなw

踊り上手くなって、ムーンライト様、マリンちゃん、アクア様、ドリーム、ピーチ、ブラック様に誉められたい

50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:05:07.10 ID:5cCraCIQ
>>46
プリキュアを 娘卒業 父現役

51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:14:27.94 ID:7SeiTHba
>>44
そんなのよりキュア+早よ

52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 01:38:49.90 ID:KWHSOh/w
フレッシュだけOPじゃない

53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 13:22:50.84 ID:W9paRQki
茂家ェ・・・

54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 13:46:27.97 ID:XNG3Tbh9
画像見る限り最低でも20曲はあるっぽいから
ガンバランスやらフレプリOPがある可能性は0じゃないな
後々発表されるんだろうが流石に子供向けのゲームでDLCは無いよな...

56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 20:49:37.94 ID:GszHuoTL
>>54
コマンド解禁。


追記を閉じる▲

P R