×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブーストオンは、PSP用ソフト『TENEBRAE』の公式サイトにて、開発中だったPSP『トラウマの輻輳TENEBRAE II』、『Re:妹へ… TENEBRAE III』、『時の還るところ TENEBRAE IV』の発売中止を発表した。
『TENEBRAE』は、人工島の学園都市“ニューアイランドシティ”を舞台に、大事件に巻き込まれた人々の物語を複数の視点から描くサスペンスホラーAVG。今回の発表で第2弾~4弾の発売が中止になったため、発売中の『闇からのいざない TENEBRAE I』のみが発売されたことになる。
同社は、「諸般の事情により、誠に勝手ながら販売を中止させていただくこととなりました」と発表している。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/567/567341/
TENEBRAE
http://www.asgard-net.jp/booston/tenebrae/info/index2.php
『TENEBRAE』は、人工島の学園都市“ニューアイランドシティ”を舞台に、大事件に巻き込まれた人々の物語を複数の視点から描くサスペンスホラーAVG。今回の発表で第2弾~4弾の発売が中止になったため、発売中の『闇からのいざない TENEBRAE I』のみが発売されたことになる。
同社は、「諸般の事情により、誠に勝手ながら販売を中止させていただくこととなりました」と発表している。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/567/567341/
TENEBRAE
http://www.asgard-net.jp/booston/tenebrae/info/index2.php
PR
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 01:52:16.34 ID:9waKeXuG
pspは売るな捨てるな 改造して洋ゲーで遊ぶんだっ!
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 01:53:17.14 ID:dhjCQ5kb
売れなかったとか?
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 01:57:25.38 ID:1lEhQItW
TENGAがどうしたって?
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:07:38.00 ID:R5LakKbv
絵が古すぎるよ、いくらなんでもね
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:07:49.85 ID:6Jv6ZmGh
まぁ、単純に売れなくて資金切れになっただけでしょ。
このメーカー、まともな物作らないからね。
他の所なら1本で済ませられるゲームを、分割して全てフルプライスのボッタクリ商法だし。
開発中止じゃなくて、さっさと潰れて欲しいわ。
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:10:50.84 ID:u7sK9f2J
内容がおもんないってのもあるだろうけどこういう阿漕なやり方を
何度も連発したらもう1作目すら手を取ってもらえなくなったんだろうな
あと関係ないけど>>4って普段からクッソ寒い奴って後ろ指さされてそう
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:15:45.56 ID:4SaQ6djr
発表する時期からするとやっぱり採算ラインをクリアしてないんだろうな
迷いが無さそうな感じだし相当売れなかったんだろうか
それとも一旦やめるマーケティングか何かか?
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:47:22.47 ID:LBUqEGRI
同人ゲーかとおもった
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:51:28.11 ID:6RU+Jqgx
何だか安っぽいゲーム画面だな…
そりゃ売れないわ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 03:09:17.33 ID:wogprok9
えろげ?
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 03:11:47.85 ID:Ndls6ecm
PC98の頃のエロゲみたいだな
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 03:44:34.32 ID:JTjEQUet
突然出てきたと思ったら誠実さのかけらもない舐めくさった商売を展開する、よくわからないメーカーだったな
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 05:00:44.98 ID:G2pxEJ23
この手の分割もんで途中で切るのは買った人が可哀想過ぎるだろ
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 05:46:38.58 ID:pL5IYD1C
1000本すら売れてなさそう
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 06:39:04.37 ID:SuT1Tpxv
ゲーム業界の落ち目っぷりを実感するな
ソーシャルゲームが馬鹿の一つ覚えのカードゲームしか作れない低レベルな業界にもなるわけだ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 06:58:12.00 ID:HohgGkqx
出来が悪い、数時間で終わるのが連作かつフルプライス
こんだけユーザーなめきって、売れるわけがない
自業自得とはいえ好きな方向のジャンルなだけにしっかりやって欲しかった
エロゲ以下のシステム周りのコンシューマゲーって結構あんよな
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 08:06:38.23 ID:nZ/ZP4DX
エロゲ作ったほうが良かったんじゃね?
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 08:09:04.66 ID:dqy8nF3g
顔を選択肢で隠すな、と思ったけどおっぱい見せてるのか
20 名前:なまえないよぉ~[save] 投稿日:2012/12/04(火) 13:48:51.57 ID:TwK65dhI
分割商法しときながら売れないからか続きが書けないからか知らんが
途中で中止ってユーザーをなめるにもほどがある
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 18:53:51.88 ID:sJ9zvbgb
ここってエロゲのウィルプラスの関連会社だろ
もうかなりやばいんじゃないの?
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 22:40:14.48 ID:vB48mRYt
>>21
元のウィルプラス自体がヤバいからなぁ。
どのブランドも有名スタッフ切りまくり。
ころげてはよかったけど、アスタ外注だしなぁ。
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 23:41:42.84 ID:xWraeKf8
まあ昔からポイボスとかバックガイナーとかシェンムーとかあったしな。
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 02:20:34.84 ID:0UetgfBA
エルドラドゲートの悪口はそこまでにしてもらおうか
pspは売るな捨てるな 改造して洋ゲーで遊ぶんだっ!
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 01:53:17.14 ID:dhjCQ5kb
売れなかったとか?
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 01:57:25.38 ID:1lEhQItW
TENGAがどうしたって?
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:07:38.00 ID:R5LakKbv
絵が古すぎるよ、いくらなんでもね
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:07:49.85 ID:6Jv6ZmGh
まぁ、単純に売れなくて資金切れになっただけでしょ。
このメーカー、まともな物作らないからね。
他の所なら1本で済ませられるゲームを、分割して全てフルプライスのボッタクリ商法だし。
開発中止じゃなくて、さっさと潰れて欲しいわ。
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:10:50.84 ID:u7sK9f2J
内容がおもんないってのもあるだろうけどこういう阿漕なやり方を
何度も連発したらもう1作目すら手を取ってもらえなくなったんだろうな
あと関係ないけど>>4って普段からクッソ寒い奴って後ろ指さされてそう
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:15:45.56 ID:4SaQ6djr
発表する時期からするとやっぱり採算ラインをクリアしてないんだろうな
迷いが無さそうな感じだし相当売れなかったんだろうか
それとも一旦やめるマーケティングか何かか?
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:47:22.47 ID:LBUqEGRI
同人ゲーかとおもった
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:51:28.11 ID:6RU+Jqgx
何だか安っぽいゲーム画面だな…
そりゃ売れないわ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 03:09:17.33 ID:wogprok9
えろげ?
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 03:11:47.85 ID:Ndls6ecm
PC98の頃のエロゲみたいだな
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 03:44:34.32 ID:JTjEQUet
突然出てきたと思ったら誠実さのかけらもない舐めくさった商売を展開する、よくわからないメーカーだったな
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 05:00:44.98 ID:G2pxEJ23
この手の分割もんで途中で切るのは買った人が可哀想過ぎるだろ
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 05:46:38.58 ID:pL5IYD1C
1000本すら売れてなさそう
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 06:39:04.37 ID:SuT1Tpxv
ゲーム業界の落ち目っぷりを実感するな
ソーシャルゲームが馬鹿の一つ覚えのカードゲームしか作れない低レベルな業界にもなるわけだ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 06:58:12.00 ID:HohgGkqx
出来が悪い、数時間で終わるのが連作かつフルプライス
こんだけユーザーなめきって、売れるわけがない
自業自得とはいえ好きな方向のジャンルなだけにしっかりやって欲しかった
エロゲ以下のシステム周りのコンシューマゲーって結構あんよな
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 08:06:38.23 ID:nZ/ZP4DX
エロゲ作ったほうが良かったんじゃね?
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 08:09:04.66 ID:dqy8nF3g
顔を選択肢で隠すな、と思ったけどおっぱい見せてるのか
20 名前:なまえないよぉ~[save] 投稿日:2012/12/04(火) 13:48:51.57 ID:TwK65dhI
分割商法しときながら売れないからか続きが書けないからか知らんが
途中で中止ってユーザーをなめるにもほどがある
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 18:53:51.88 ID:sJ9zvbgb
ここってエロゲのウィルプラスの関連会社だろ
もうかなりやばいんじゃないの?
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 22:40:14.48 ID:vB48mRYt
>>21
元のウィルプラス自体がヤバいからなぁ。
どのブランドも有名スタッフ切りまくり。
ころげてはよかったけど、アスタ外注だしなぁ。
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 23:41:42.84 ID:xWraeKf8
まあ昔からポイボスとかバックガイナーとかシェンムーとかあったしな。
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 02:20:34.84 ID:0UetgfBA
エルドラドゲートの悪口はそこまでにしてもらおうか
追記を閉じる▲
2012年12月3日、ゲーム好きで知られるお笑いタレントの平井善之(アメリカザリガニ)らが、ゲーム業界をユーザー視点から盛り上げていくことを目的に、“日本ゲームユーザー協会(JGUA)”を設立した。この発表に合わせ、日本ゲームユーザー協会(JGUA)の公式サイトもオープン。
会長である平井のメッセージなどが公開されている。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201212/03025309.html
日本ゲームユーザー協会
http://jgua.org/
会長である平井のメッセージなどが公開されている。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201212/03025309.html
日本ゲームユーザー協会
http://jgua.org/
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 20:30:08.38 ID:1t7zGY/8
平井って学生の頃からプログラムいじってて
専門学校に通ってなかったっけ
あと最近ゲームも出してたような
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:37:22.64 ID:Zi7urCQK
まずCEROの糞規制をなくすことからだな
Z指定とかく作っといて、血を消したり緑色にしたりやりたい放題すぎるわ
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:37:54.68 ID:WlsCSbPB
ソーシャルゲームというなのクソゲーで集金する厚かましい業態が
完全廃止にならんとゲーム業界は死ぬ
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:38:44.57 ID:b4gNZalw
良い取り組み
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 20:46:57.63 ID:rxeKXBcF
任天堂がしくじりそうだからこそ業界を盛り上げないとね
手元とテレビ画面を交互に見る様なプレイスタイルが流行るはずが無いからね
ゲームの世界に没頭出来ないなんてとんだクソ仕様だよ
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 20:50:07.11 ID:JrARsFrE
>>6
いやさ、ゲーム画面の内側だけに楽しみを求める人向けじゃないからさ、あれ。
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:51:13.16 ID:G9T7p2Sq
>>3
同意
Z判定避けの為かしらんけど自重しすぎてとうとうバイオのゾンビとか頭ふっ飛ばなくなっちゃったもんな
誰得なんだよ海外は飛ぶくせに
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:07:25.53 ID:cbJ2m0k2
金の臭いしかせん
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:20:08.91 ID:J5OaWmPf
どうせニコニコで人気の実況主でも呼んでゲームプレイさせて
「このゲーム面白いんで皆さん買ってくださいね~」
なんて言わせて終わりだろ
メーカーへの媚びなど一切なく、ゲームへの愛とこの業界への危機感だけで以て
金儲けに走ったりクソゲーを出すメーカーをきちんと弾劾できる団体を作ってくれ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:30:40.43 ID:KsXabegD
>>2
ギルド01で評判良かったオマッセだな
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:31:59.71 ID:HFFKy8P/
クソゲーオブザイヤーが一番盛り上がるという
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:58:50.42 ID:y3UoHlLp
>>1
ソーシャルで十分ですし
専用ハードはオワコンですし
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 22:32:52.66 ID:8rMnC8A7
KOTYもトロフィと賞状を送りつけるくらいやればいいのに
そうしたらテレビで取り上げてもらって映画の最駄作賞みたいに盛り上がるんじゃね
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 22:34:36.69 ID:kz9wjN08
ジャ、ジャグア・・・・・・・
ここでネオコントラに再スポットとか歓喜の極みでござるよ
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 23:49:47.93 ID:YtToV5W/
原進と高橋浄久からはにわか臭しかしないな
ウィザードリーって書いちゃうなんて
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 00:22:38.93 ID:Yoin4QAl
自称ゲームユーザーは家ゴミしか知らない知恵遅れなんでしょ?
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 05:16:04.71 ID:OtFnG5aP
>まずは制作者及び制作会社がもっと賞賛され、面白いゲームが正しく評価され売れることが、この環境を支えると考えます。
だから我々は、あらゆるゲームで遊び、面白いゲームを見つけ、共有し、評価発信しゲーム業界を支えていきます。
メーカーの提灯持ちじゃねえか
サービス業のやることじゃねえわ
ゲームと遊ぶ時代から人と遊ぶ時代に移行完了する日も近い
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 07:37:14.36 ID:dqy8nF3g
メンバーがクリエーターしかいないのはどおして?
ユーザーがいないんじゃただの宣伝にしかならない
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 09:31:15.34 ID:xp7V9J3z
アメザリはアニメやゲームに擦り寄ってないでネタで勝負しろよw
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 09:39:35.10 ID:Jai3btv1
<協会業務内容>
・ゲームに関する品質評価業務
・ゲームに関する資格制度の創設、運営、認定業務
・ゲームに関する調査、研究活動
・ゲームに関する社会への提言及び公表など、情報提供活動
・ゲームに関する各団体との提携促進及び国際協力活動
・ゲームに関する通信販売業務
・ゲームに関する相談業務
・ゲームに関するコンサルティング業務
・ゲームの仲介及び斡旋業務
・前各号に附帯する一切の業務及び活動
なんか下のほうは商売の臭いしかしないんですけど?
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 09:42:47.55 ID:faa/kVqV
× 若者のゲーム離れ
○ カネが無いからゲームも円盤も買えなくなった
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 09:52:44.80 ID:aO/WClBb
>>13
君たちソーシャルゲーム会社の社員は家庭用ゲームが憎くて憎くて仕方がないんだね
でもうちらユーザーはソーシャルとか求めてないから
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 10:04:29.40 ID:eU02fKCu
業界全体で
安価に・早く・金儲け
が合言葉になって
ソーシャルゲームだの
ブラウザゲームだの
ゲームの内容よりガチャで
いかに課金させるか重点置いてる
糞ゲー乱発、衰退に拍車
つか衰退しきる前に
搾り取れって感じかな
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:09:03.19 ID:D3qJ+WHy
>>24乱発か
アタリショックっていう言葉を勉強したほうがいいな ソーシャルゲームとここでいってる利害関係者は
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:46:01.28 ID:xlOMu3e2
モンスターユーザー達の集まりですか?
エロゲ業界は処女独占厨たちのモンスタークレームに迎合したせいで
作品の多様性が失われユーザー離れを起こしたのに
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:51:05.18 ID:7X9ShQ8R
>>14
評を書くだけで有志の財布と精神が削られてるのに、それ以上の要求は酷。
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:57:24.22 ID:IEnyBAEw
先駆けて新しいものを作った奴が一山当てて他がそれに追従するクローン商法なのはビデオゲーム創世記から変わってないよ
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:27:39.16 ID:5/qBgX1s
WiiUが最後の据え置き機かな。
XBOXに勝つのは無理そうだしなぁ。厳しいな…
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:39:32.67 ID:gO0QoTRP
アメザリが生き残りをかけた最後の挑戦って感じ
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 20:24:23.51 ID:1N21tlQT
同人ゲームやフリーウェアのゲームを探してくれたら評価する
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:31:10.48 ID:Bw0wZBH/
業界のほうしか向いてないのに「ゲームユーザー協会」とはこれいかに
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/05(水) 16:37:17.84 ID:lrM/QYoD
キカイノカラダは面白かったなあ
平井って学生の頃からプログラムいじってて
専門学校に通ってなかったっけ
あと最近ゲームも出してたような
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:37:22.64 ID:Zi7urCQK
まずCEROの糞規制をなくすことからだな
Z指定とかく作っといて、血を消したり緑色にしたりやりたい放題すぎるわ
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:37:54.68 ID:WlsCSbPB
ソーシャルゲームというなのクソゲーで集金する厚かましい業態が
完全廃止にならんとゲーム業界は死ぬ
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:38:44.57 ID:b4gNZalw
良い取り組み
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 20:46:57.63 ID:rxeKXBcF
任天堂がしくじりそうだからこそ業界を盛り上げないとね
手元とテレビ画面を交互に見る様なプレイスタイルが流行るはずが無いからね
ゲームの世界に没頭出来ないなんてとんだクソ仕様だよ
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 20:50:07.11 ID:JrARsFrE
>>6
いやさ、ゲーム画面の内側だけに楽しみを求める人向けじゃないからさ、あれ。
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:51:13.16 ID:G9T7p2Sq
>>3
同意
Z判定避けの為かしらんけど自重しすぎてとうとうバイオのゾンビとか頭ふっ飛ばなくなっちゃったもんな
誰得なんだよ海外は飛ぶくせに
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:07:25.53 ID:cbJ2m0k2
金の臭いしかせん
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:20:08.91 ID:J5OaWmPf
どうせニコニコで人気の実況主でも呼んでゲームプレイさせて
「このゲーム面白いんで皆さん買ってくださいね~」
なんて言わせて終わりだろ
メーカーへの媚びなど一切なく、ゲームへの愛とこの業界への危機感だけで以て
金儲けに走ったりクソゲーを出すメーカーをきちんと弾劾できる団体を作ってくれ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:30:40.43 ID:KsXabegD
>>2
ギルド01で評判良かったオマッセだな
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:31:59.71 ID:HFFKy8P/
クソゲーオブザイヤーが一番盛り上がるという
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:58:50.42 ID:y3UoHlLp
>>1
ソーシャルで十分ですし
専用ハードはオワコンですし
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 22:32:52.66 ID:8rMnC8A7
KOTYもトロフィと賞状を送りつけるくらいやればいいのに
そうしたらテレビで取り上げてもらって映画の最駄作賞みたいに盛り上がるんじゃね
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 22:34:36.69 ID:kz9wjN08
ジャ、ジャグア・・・・・・・
ここでネオコントラに再スポットとか歓喜の極みでござるよ
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 23:49:47.93 ID:YtToV5W/
原進と高橋浄久からはにわか臭しかしないな
ウィザードリーって書いちゃうなんて
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 00:22:38.93 ID:Yoin4QAl
自称ゲームユーザーは家ゴミしか知らない知恵遅れなんでしょ?
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 05:16:04.71 ID:OtFnG5aP
>まずは制作者及び制作会社がもっと賞賛され、面白いゲームが正しく評価され売れることが、この環境を支えると考えます。
だから我々は、あらゆるゲームで遊び、面白いゲームを見つけ、共有し、評価発信しゲーム業界を支えていきます。
メーカーの提灯持ちじゃねえか
サービス業のやることじゃねえわ
ゲームと遊ぶ時代から人と遊ぶ時代に移行完了する日も近い
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 07:37:14.36 ID:dqy8nF3g
メンバーがクリエーターしかいないのはどおして?
ユーザーがいないんじゃただの宣伝にしかならない
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 09:31:15.34 ID:xp7V9J3z
アメザリはアニメやゲームに擦り寄ってないでネタで勝負しろよw
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 09:39:35.10 ID:Jai3btv1
<協会業務内容>
・ゲームに関する品質評価業務
・ゲームに関する資格制度の創設、運営、認定業務
・ゲームに関する調査、研究活動
・ゲームに関する社会への提言及び公表など、情報提供活動
・ゲームに関する各団体との提携促進及び国際協力活動
・ゲームに関する通信販売業務
・ゲームに関する相談業務
・ゲームに関するコンサルティング業務
・ゲームの仲介及び斡旋業務
・前各号に附帯する一切の業務及び活動
なんか下のほうは商売の臭いしかしないんですけど?
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 09:42:47.55 ID:faa/kVqV
× 若者のゲーム離れ
○ カネが無いからゲームも円盤も買えなくなった
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 09:52:44.80 ID:aO/WClBb
>>13
君たちソーシャルゲーム会社の社員は家庭用ゲームが憎くて憎くて仕方がないんだね
でもうちらユーザーはソーシャルとか求めてないから
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 10:04:29.40 ID:eU02fKCu
業界全体で
安価に・早く・金儲け
が合言葉になって
ソーシャルゲームだの
ブラウザゲームだの
ゲームの内容よりガチャで
いかに課金させるか重点置いてる
糞ゲー乱発、衰退に拍車
つか衰退しきる前に
搾り取れって感じかな
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:09:03.19 ID:D3qJ+WHy
>>24乱発か
アタリショックっていう言葉を勉強したほうがいいな ソーシャルゲームとここでいってる利害関係者は
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:46:01.28 ID:xlOMu3e2
モンスターユーザー達の集まりですか?
エロゲ業界は処女独占厨たちのモンスタークレームに迎合したせいで
作品の多様性が失われユーザー離れを起こしたのに
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:51:05.18 ID:7X9ShQ8R
>>14
評を書くだけで有志の財布と精神が削られてるのに、それ以上の要求は酷。
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:57:24.22 ID:IEnyBAEw
先駆けて新しいものを作った奴が一山当てて他がそれに追従するクローン商法なのはビデオゲーム創世記から変わってないよ
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:27:39.16 ID:5/qBgX1s
WiiUが最後の据え置き機かな。
XBOXに勝つのは無理そうだしなぁ。厳しいな…
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 17:39:32.67 ID:gO0QoTRP
アメザリが生き残りをかけた最後の挑戦って感じ
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 20:24:23.51 ID:1N21tlQT
同人ゲームやフリーウェアのゲームを探してくれたら評価する
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 00:31:10.48 ID:Bw0wZBH/
業界のほうしか向いてないのに「ゲームユーザー協会」とはこれいかに
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/05(水) 16:37:17.84 ID:lrM/QYoD
キカイノカラダは面白かったなあ
追記を閉じる▲

12年に人気のあったソニー・コンピュータエンタテインメントのゲーム機「プレイステーション3」と「PSP」「PSVita」専用ソフトを表彰する「プレイステーションアワード2012」が3日、発表された。
50万本以上を売り上げた人気ソフトに贈られる「ゴールドプライズ」に、「ファイナルファンタジー13-2」や「バイオハザード6」など5タイトルが選ばれたが、100万本以上の「プラチナプライズ」は、初代PSが発売された翌年(95年)に開催された第1回以来17年ぶりに「選出なし」となった。
「PSアワード」は、初代PSが発売された翌年の95年から毎年開催している表彰式で、今年で18回目。11年11月1日~12年10月31日に発売されたソフトが対象となる。
「ユーザーズチョイス賞」と「ゴールドプライズ」のダブル受賞となった「FF13-2」の北瀬佳範プロデューサーは「この賞でうれしいのは、ユーザーに選ばれ、セールスでも評価されること。
現在、完結編の「ライトニング リターンズ FF13」を同じチームで開発しているが、同じく賞をもらえるようにがんばりたい」と話していた。
MANTANWEB
http://mantan-web.jp/2012/12/03/20121203dog00m200034000c.html
プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20121203_psawards2012.html
2 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 19:17:59.10 ID:???
・ゴールドプライズ賞(出荷/配信数50万~100万)
ワールドサッカーウイニングイレブン2012
機動戦士ガンダム エクストリームバーサス
ファイナルファンタジー13-2
ONE PIECE 海賊無双
バイオハザード6
・ユーザーズチョイス賞(投票数上位10タイトル)
ファイナルファンタジー13-2
GRAVITY DAZE
ドラゴンズドグマ
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション
a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007Y2KLEW/gemugemugemu-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank">スーパーダンガンロンパ2
初音ミク -Project DIVA- F
イース セルセタの樹海
バイオハザード6
ダークソウル
・ユーザーズチョイス賞 ワールドゲーム部門(海外開発のゲームで投票数上位3タイトル)
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
風ノ旅ビト
・PSVita特別賞(出荷/配信数上位5タイトル)
アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり
みんなのGOLF 6
GRAVITY DAZE
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
初音ミク -Project DIVA- f
・PSストア特別賞(ダウンロード専用の配信数上位5タイトル)
ニコニコ
風ノ旅ビト
悪魔城ドラキュラ ハーモニー オブ ディスペア
機動戦士ガンダム バトルオペレーション
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HDVer.
※基本無料タイトルは有償コンテンツを購入したアカウント数
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 19:19:21.64 ID:aaP9v899
いいから互換出せ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 19:35:57.04 ID:rMSAcy9Q
互換はよ
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 22:23:13.54 ID:OUudpGcR
ライトニングリターンズFF13www
ヴェルサス早く出さないとPS4来るぞwww
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 23:52:31.35 ID:BKq4A5/8
FPS厨息してないwww
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 00:13:13.03 ID:dTuY2K7m
ソーレソレソレ
・ゴールドプライズ賞(出荷/配信数50万~100万)
ワールドサッカーウイニングイレブン2012
機動戦士ガンダム エクストリームバーサス
ファイナルファンタジー13-2
ONE PIECE 海賊無双
バイオハザード6
・ユーザーズチョイス賞(投票数上位10タイトル)
ファイナルファンタジー13-2
GRAVITY DAZE
ドラゴンズドグマ
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション
a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007Y2KLEW/gemugemugemu-22/ref=nosim/" name="amazletlink" target="_blank">スーパーダンガンロンパ2
初音ミク -Project DIVA- F
イース セルセタの樹海
バイオハザード6
ダークソウル
・ユーザーズチョイス賞 ワールドゲーム部門(海外開発のゲームで投票数上位3タイトル)
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
風ノ旅ビト
・PSVita特別賞(出荷/配信数上位5タイトル)
アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり
みんなのGOLF 6
GRAVITY DAZE
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
初音ミク -Project DIVA- f
・PSストア特別賞(ダウンロード専用の配信数上位5タイトル)
ニコニコ
風ノ旅ビト
悪魔城ドラキュラ ハーモニー オブ ディスペア
機動戦士ガンダム バトルオペレーション
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HDVer.
※基本無料タイトルは有償コンテンツを購入したアカウント数
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 19:19:21.64 ID:aaP9v899
いいから互換出せ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 19:35:57.04 ID:rMSAcy9Q
互換はよ
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 22:23:13.54 ID:OUudpGcR
ライトニングリターンズFF13www
ヴェルサス早く出さないとPS4来るぞwww
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 23:52:31.35 ID:BKq4A5/8
FPS厨息してないwww
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 00:13:13.03 ID:dTuY2K7m
ソーレソレソレ
追記を閉じる▲

ゲーム雑誌大手のエンターブレインが3日発表した12年11月のゲーム販売ランキングによると、任天堂の3DS用ソフト「とびだせ どうぶつの森」(11月8日発売)が、2週間で100万本を販売し、3DS用ソフトとしては最速のスピードでミリオンを達成していたことが明らかになった。ソフトは1カ月間で約127万本を販売しており、現在も品薄状態が続いていることから、今後もこの数字を積み上げていくのは確実。ソフトに合わせて本体も10月と比べて倍以上の約58万台を販売するなど“3DS独り勝ち”の状況だ。
「とびだせ どうぶつの森」は、「どうぶつ」たちが暮らす小さな村で気ままな生活を送る人気シリーズで、DS版「おいでよ どうぶつの森」は500万本以上を売り上げた。最新作となる3DS版は、想定以上の売れ行きから品不足となり、任天堂の岩田聡社長が謝罪したことでも話題になっている。
11月のゲームソフトの2位は「テイルズ オブ エクシリア2」(PS3、バンダイナムコ)の約39万本で、3位は「コール オブ デューティ ブラックオプス2(字幕版)」(PS3、スクウェア・エニックス)の約22万本だった。ゲーム機部門の2位はPS3で、新型機が発売された10月と比べて約2万台減の9万5000台だった。
調査は10月29日~11月25日の4週間で、協力を得た約3600店の売り上げデータをもとに集計した。(毎日新聞デジタル)
・とびだせ どうぶつの森
・ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森パック (SPR-S-WBDC)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00200008-mantan-game
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 16:17:25.46 ID:+G2rVh2+
AKBやローラもハマッてるしな
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:17:38.92 ID:57wC8azR
_ \_/ _
/`ヽ /..:..:..:..:. |.:..:..:..:.\ /:..:.ヽ /´ ̄:ヽ
/::..:.:..:..ヽ l:.:.:::/ ̄ ̄ ̄\..:..:..::..:..:..:./:..:..:..:..:..:..:.i
く:..:..::l:..:..:....:. / / ::\:::/:: \ヽ.:..:../:..:..:..:..:..:..:..:..:..l
\:.:l:..:..:..:..:..:/ <●>::::::<●> \.:/:..:..:..:..:..:..:..:..:..::.::.:ヽ、
ヽl:..:..:..:.:.:.| (__人__) |、:..:..:.i:..:..:..:._: - ¨ ̄
l:..:i,,:..:...:.\ `⌒´ /::.::V:..:..:../
V..''.:..;..:.ノ_三ニ‐'゛ー ′ -‐ヾ:..}}:.ァ',ィ
\::.!( , ' )ノ-:':/
`ヾ:.`;ー‐‐‐'゛ '---ー;'"ィ_ー'
| |:_:>
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 16:19:20.99 ID:NSFp6n4L
任天堂 いい加減にしろ 買わなきゃならなくなるだろ
この不況で3D買う金なんてないわ ボケ任天堂左翼
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 16:20:04.78 ID:XU7I/9/b
たしかに動物の森ははまる。
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:21:18.21 ID:XIl0yosd
>>4
でも買いたい気持ちはあるんだなw何かカワユスw
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 16:24:30.55 ID:IiN8aQ3W
持ち物が溢れまくる恐怖。
倉庫キャラ作っても足らぬ。
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:42:50.89 ID:IkPUVpXj
dsおいでよから移行できるの?
金のバラだらけにしたまま数年放置してるんだけど
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:43:06.02 ID:SvyrnzG6
職場の若いのに「森のどうぶつを狩って素材集めて武器をつくるゲーム?」って
聞いたら、「大体合ってます」と言われた。
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 16:49:16.45 ID:1zFMO7Hq
どこが面白いのか説明してくれ
部屋をデコレーションするゲームなのか
それとも、wi-fiでヒィハァするゲームなのだろうか?
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:54:41.62 ID:LMBVi39T
強制終了バグ
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 17:10:52.45 ID:GRr+FZPP
売れているのは日本市場だけ、すでに今年度の目標は1850万台から1750万台に下方修正されており、米国の一大商戦であるブラックフライデーでは昨年の50万台から大幅に落ち込み25万台しか売れず顔面アクアブルー
2011年度-1355万台
1Q: 72万台(日 21、米 11、欧 40) 5.3%
2Q:237万台(日 87、米 71、欧 79)17.5%
3Q:836万台(日253、米334、欧249)61.8%
4Q:210万台(日119、米 52、欧 39)15.5%
2012年度-1750万台予定
1Q:186万台(日 92、米 42、欧 53)
2Q:320万台(日117、米 97、欧105)
下期が前年比-20%の場合→1343万台
下期が前年比で同じ場合→1552万台
下期が前年比+20%の場合→1761万台
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:12:13.94 ID:UUjMr0BT
ぶつ森も3DSも好調だし為替は円安傾向なのに
任天堂株がまた下がってきてるのはなんで?
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:26:33.04 ID:YsjPEhfT
>>10
これ面白さの説明が難しいゲームの筆頭だから
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 17:31:30.30 ID:5iqH9rNF
とびだせどうぶつの森パック買い占めてる転売屋が苦しみながら死にますように
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:31:53.71 ID:FAhZm3pY
>>13
このあとも折り込み済みなんだろ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:39:06.40 ID:TkAvjBiu
ラブプラスは半年で飽きた。
っていうか、カノジョの束縛に耐えられなくなった。
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:43:11.11 ID:W/WCSJsp
ぶり森で冬過ぎてもモンハン4控えてるしすごいねー
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 18:00:42.24 ID:QqnAmXtu
>>10
知らなければ節約出来るんだから知らないほうがいいよ
ここで聞くくらいだから周りにやってる友達いないんだろ?
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 18:57:07.88 ID:OibC7aL6
買いに行ってくるわ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 19:01:58.14 ID:w/IpxrTt
友達がいないと楽しめないみたいな風潮がよく分からん
GCまでは一人でコツコツやるゲームだったし
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 19:07:40.83 ID:QvsohVgR
つーか何が面白いのかとかこんな所で聞くようなのは楽しめないと思うから買わない方がいい
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 19:48:41.35 ID:0JX4JQL8
正直何が面白いのか理解出来ないけど
昔、ぼくのなつやすみやってる時友達に同じこと言われて
すっごいむかついたの思い出した
そんな感じかな?
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:10:44.80 ID:TU0YULB/
ちなみにVITAは4000台な模様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:15:09.60 ID:76tDHwO+
>>19
きっと周りにお友達がいない寂しい人なんだよ
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:19:33.41 ID:Z5tzo66H
新品は品切れだったが中古は3980で売ってて
親子連れが買ってた
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:21:57.79 ID:nB8CSNRZ
先週のVITA販売台数どれくらいだったの?
先々週は13000台だったけど
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:28:48.20 ID:gQMWoz45
やったことないんだけど、これって友達と通信したりするのが基本のゲーム?
一人で遊んでも面白くないの?
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 22:07:20.05 ID:TDF+L29I
ゲームの中でも金金金でつい生き急いでしまう。金稼ぐ事ばっか考えてしまってのんびりできない。
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 22:07:55.14 ID:LAEeVx8T
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,─-.、
.|:: ::::::::::::::::::::: :::::::';:::::::::ヽ
\ ::::/::::::::::::|
_>--‐´=二ニヽ ノ ::::/
,.- ´ `<__r‐ '´
__,./ `ヽ、
ヽ、 ヽ、
/ i.\
| 人 ヽ ヽ .| ヽ
/|/ / \_ ヽ_ゝ´ '; ヽ
/ | _,.-'´ ` ー ..___ゝ | i ヽ
/ / T── ´__ __ .| '; i
/ ./ .| 彡三ミ 彡三ミミ | '; ヽ
. / ;' / //// ━ /// .| .| `、
. f .| .!、 / .| ';
! | ヽ、 r-──ヘ / | i
ヽ_.| |\ ! ノ _,イ| | |
! | ノ`丶、_ `ー-‐' _,.-' i .| / .ノ
. \ ノ ´ >r-─ '´ | | \ \!、 /ー‐'´
.  ̄ ̄ / / | ___.|__|___\ `ー‐'
/ / \_.| o o  ̄|\
__,;二;___ 〈 .i | |イ
 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄-、_/ ̄.| | ,; ⌒ ー-.| !_,,
\ | | .| ` | ;
`丶、 / .| `丶、___,ノ |
 ̄ ̄く____|_____| /
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 22:09:14.32 ID:3f8nD8jS
逆に煩わしいから通信切ってるって話も聞くぞ。
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 22:39:35.51 ID:/gESeo6R
しずえちゃんが可愛いだけのゲーム
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 23:24:09.27 ID:uzNOVk75
アホみたいに売れてるな
3DS本体まで売れておる
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 00:14:05.88 ID:dTuY2K7m
>>32
それだけで十分すぎる
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 01:15:17.69 ID:hNsYZ671
底が浅いゲームだよね
だから友達いないとってなる
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 01:50:25.88 ID:dhjCQ5kb
一日2時間やるげーむ
なめこ栽培みたいなもん
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:44:06.10 ID:uqKidqiT
アドホック通信で見知らぬ人の村に入り込み、斧を片手に森を破壊。
花壇を破壊。犯行声明を残して行くの楽し過ぎ!!
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:54:08.96 ID:wcn1N0Iw
互いにフレコ交換するかローカル通信しなきゃ相手の村行けないのに「見知らぬ相手」の村に「入り込む」?
ホントに持ってんのお前
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 06:37:01.83 ID:pVcvxheC
初代牧場物語とどっちが面白いの?
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 06:59:05.45 ID:pbd+DsXB [1/2]
牧物はルーチン確率が楽しい
どうぶつの森はフラフラと好きなことするのが楽しい
種類が違う
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 08:13:51.41 ID:pbd+DsXB [2/2]
確率→確立
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 09:48:26.11 ID:HXBUmZX0
>>12
で、Vitaちゃんは1億台売れたの?
43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:13:40.08 ID:sWKDZoyg
DS唯一のSLCらしいが安いんだな
生産調整できないとかいうなら全部SLCにすりゃいいのに。
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:30:15.53 ID:D3qJ+WHy
任天堂はともかくサード「費用が嵩む…」売れるのしか出せなくなるな
45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 13:58:30.64 ID:vj0VNku+
田舎のイオンですれ違う相手の半分はとび森だから、売れてるのは確かだと思う
すれ違いで増える住宅展示場めぐりが楽しい
自分の家はただのガラクタ置き場で申し訳なくなるけど
46 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 22:20:20.71 ID:7AibtiBm
サムゲタンやチマチョゴリ出てくるんだって?
キモすぎんだろ
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 23:08:35.33 ID:fIMfKy8D
キモいのはどうでもいいことに執着するような奴だよなあ
48 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 23:22:24.15 ID:kFosqDsF
ケモナー急増確定
AKBやローラもハマッてるしな
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:17:38.92 ID:57wC8azR
_ \_/ _
/`ヽ /..:..:..:..:. |.:..:..:..:.\ /:..:.ヽ /´ ̄:ヽ
/::..:.:..:..ヽ l:.:.:::/ ̄ ̄ ̄\..:..:..::..:..:..:./:..:..:..:..:..:..:.i
く:..:..::l:..:..:....:. / / ::\:::/:: \ヽ.:..:../:..:..:..:..:..:..:..:..:..l
\:.:l:..:..:..:..:..:/ <●>::::::<●> \.:/:..:..:..:..:..:..:..:..:..::.::.:ヽ、
ヽl:..:..:..:.:.:.| (__人__) |、:..:..:.i:..:..:..:._: - ¨ ̄
l:..:i,,:..:...:.\ `⌒´ /::.::V:..:..:../
V..''.:..;..:.ノ_三ニ‐'゛ー ′ -‐ヾ:..}}:.ァ',ィ
\::.!( , ' )ノ-:':/
`ヾ:.`;ー‐‐‐'゛ '---ー;'"ィ_ー'
| |:_:>
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 16:19:20.99 ID:NSFp6n4L
任天堂 いい加減にしろ 買わなきゃならなくなるだろ
この不況で3D買う金なんてないわ ボケ任天堂左翼
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 16:20:04.78 ID:XU7I/9/b
たしかに動物の森ははまる。
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:21:18.21 ID:XIl0yosd
>>4
でも買いたい気持ちはあるんだなw何かカワユスw
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 16:24:30.55 ID:IiN8aQ3W
持ち物が溢れまくる恐怖。
倉庫キャラ作っても足らぬ。
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:42:50.89 ID:IkPUVpXj
dsおいでよから移行できるの?
金のバラだらけにしたまま数年放置してるんだけど
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:43:06.02 ID:SvyrnzG6
職場の若いのに「森のどうぶつを狩って素材集めて武器をつくるゲーム?」って
聞いたら、「大体合ってます」と言われた。
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 16:49:16.45 ID:1zFMO7Hq
どこが面白いのか説明してくれ
部屋をデコレーションするゲームなのか
それとも、wi-fiでヒィハァするゲームなのだろうか?
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:54:41.62 ID:LMBVi39T
強制終了バグ
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 17:10:52.45 ID:GRr+FZPP
売れているのは日本市場だけ、すでに今年度の目標は1850万台から1750万台に下方修正されており、米国の一大商戦であるブラックフライデーでは昨年の50万台から大幅に落ち込み25万台しか売れず顔面アクアブルー
2011年度-1355万台
1Q: 72万台(日 21、米 11、欧 40) 5.3%
2Q:237万台(日 87、米 71、欧 79)17.5%
3Q:836万台(日253、米334、欧249)61.8%
4Q:210万台(日119、米 52、欧 39)15.5%
2012年度-1750万台予定
1Q:186万台(日 92、米 42、欧 53)
2Q:320万台(日117、米 97、欧105)
下期が前年比-20%の場合→1343万台
下期が前年比で同じ場合→1552万台
下期が前年比+20%の場合→1761万台
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:12:13.94 ID:UUjMr0BT
ぶつ森も3DSも好調だし為替は円安傾向なのに
任天堂株がまた下がってきてるのはなんで?
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:26:33.04 ID:YsjPEhfT
>>10
これ面白さの説明が難しいゲームの筆頭だから
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 17:31:30.30 ID:5iqH9rNF
とびだせどうぶつの森パック買い占めてる転売屋が苦しみながら死にますように
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:31:53.71 ID:FAhZm3pY
>>13
このあとも折り込み済みなんだろ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:39:06.40 ID:TkAvjBiu
ラブプラスは半年で飽きた。
っていうか、カノジョの束縛に耐えられなくなった。
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:43:11.11 ID:W/WCSJsp
ぶり森で冬過ぎてもモンハン4控えてるしすごいねー
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 18:00:42.24 ID:QqnAmXtu
>>10
知らなければ節約出来るんだから知らないほうがいいよ
ここで聞くくらいだから周りにやってる友達いないんだろ?
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 18:57:07.88 ID:OibC7aL6
買いに行ってくるわ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 19:01:58.14 ID:w/IpxrTt
友達がいないと楽しめないみたいな風潮がよく分からん
GCまでは一人でコツコツやるゲームだったし
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 19:07:40.83 ID:QvsohVgR
つーか何が面白いのかとかこんな所で聞くようなのは楽しめないと思うから買わない方がいい
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 19:48:41.35 ID:0JX4JQL8
正直何が面白いのか理解出来ないけど
昔、ぼくのなつやすみやってる時友達に同じこと言われて
すっごいむかついたの思い出した
そんな感じかな?
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 20:10:44.80 ID:TU0YULB/
ちなみにVITAは4000台な模様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:15:09.60 ID:76tDHwO+
>>19
きっと周りにお友達がいない寂しい人なんだよ
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 21:19:33.41 ID:Z5tzo66H
新品は品切れだったが中古は3980で売ってて
親子連れが買ってた
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:21:57.79 ID:nB8CSNRZ
先週のVITA販売台数どれくらいだったの?
先々週は13000台だったけど
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:28:48.20 ID:gQMWoz45
やったことないんだけど、これって友達と通信したりするのが基本のゲーム?
一人で遊んでも面白くないの?
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 22:07:20.05 ID:TDF+L29I
ゲームの中でも金金金でつい生き急いでしまう。金稼ぐ事ばっか考えてしまってのんびりできない。
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 22:07:55.14 ID:LAEeVx8T
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,─-.、
.|:: ::::::::::::::::::::: :::::::';:::::::::ヽ
\ ::::/::::::::::::|
_>--‐´=二ニヽ ノ ::::/
,.- ´ `<__r‐ '´
__,./ `ヽ、
ヽ、 ヽ、
/ i.\
| 人 ヽ ヽ .| ヽ
/|/ / \_ ヽ_ゝ´ '; ヽ
/ | _,.-'´ ` ー ..___ゝ | i ヽ
/ / T── ´__ __ .| '; i
/ ./ .| 彡三ミ 彡三ミミ | '; ヽ
. / ;' / //// ━ /// .| .| `、
. f .| .!、 / .| ';
! | ヽ、 r-──ヘ / | i
ヽ_.| |\ ! ノ _,イ| | |
! | ノ`丶、_ `ー-‐' _,.-' i .| / .ノ
. \ ノ ´ >r-─ '´ | | \ \!、 /ー‐'´
.  ̄ ̄ / / | ___.|__|___\ `ー‐'
/ / \_.| o o  ̄|\
__,;二;___ 〈 .i | |イ
 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄-、_/ ̄.| | ,; ⌒ ー-.| !_,,
\ | | .| ` | ;
`丶、 / .| `丶、___,ノ |
 ̄ ̄く____|_____| /
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/03(月) 22:09:14.32 ID:3f8nD8jS
逆に煩わしいから通信切ってるって話も聞くぞ。
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 22:39:35.51 ID:/gESeo6R
しずえちゃんが可愛いだけのゲーム
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 23:24:09.27 ID:uzNOVk75
アホみたいに売れてるな
3DS本体まで売れておる
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 00:14:05.88 ID:dTuY2K7m
>>32
それだけで十分すぎる
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 01:15:17.69 ID:hNsYZ671
底が浅いゲームだよね
だから友達いないとってなる
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 01:50:25.88 ID:dhjCQ5kb
一日2時間やるげーむ
なめこ栽培みたいなもん
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:44:06.10 ID:uqKidqiT
アドホック通信で見知らぬ人の村に入り込み、斧を片手に森を破壊。
花壇を破壊。犯行声明を残して行くの楽し過ぎ!!
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 02:54:08.96 ID:wcn1N0Iw
互いにフレコ交換するかローカル通信しなきゃ相手の村行けないのに「見知らぬ相手」の村に「入り込む」?
ホントに持ってんのお前
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 06:37:01.83 ID:pVcvxheC
初代牧場物語とどっちが面白いの?
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 06:59:05.45 ID:pbd+DsXB [1/2]
牧物はルーチン確率が楽しい
どうぶつの森はフラフラと好きなことするのが楽しい
種類が違う
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 08:13:51.41 ID:pbd+DsXB [2/2]
確率→確立
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 09:48:26.11 ID:HXBUmZX0
>>12
で、Vitaちゃんは1億台売れたの?
43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:13:40.08 ID:sWKDZoyg
DS唯一のSLCらしいが安いんだな
生産調整できないとかいうなら全部SLCにすりゃいいのに。
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 10:30:15.53 ID:D3qJ+WHy
任天堂はともかくサード「費用が嵩む…」売れるのしか出せなくなるな
45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 13:58:30.64 ID:vj0VNku+
田舎のイオンですれ違う相手の半分はとび森だから、売れてるのは確かだと思う
すれ違いで増える住宅展示場めぐりが楽しい
自分の家はただのガラクタ置き場で申し訳なくなるけど
46 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 22:20:20.71 ID:7AibtiBm
サムゲタンやチマチョゴリ出てくるんだって?
キモすぎんだろ
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 23:08:35.33 ID:fIMfKy8D
キモいのはどうでもいいことに執着するような奴だよなあ
48 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/04(火) 23:22:24.15 ID:kFosqDsF
ケモナー急増確定
追記を閉じる▲
だいだいは、PS Vita用ソフト『天使憑きの少女』を12月20日にPlayStation Storeにて配信する。
価格は1,800円(税込)。
本作は、PC用ソフト『天使憑きの少女 ~Related with“Present for you”~』を移植したタイトル。
“奇跡”を願った少女たちの数奇な運命が描かれる。全体のシナリオは全4章に分かれていて、要所での行動の選択によって結末が変わっていく。
移植にあたり、CGがPS Vita向けに最適化されている。ただし、上下カットはされておらず、タッチスクリーンのドラッグによってCG全体を鑑賞できる。また、セーブやロードの画面では、スクリーンショットを高精細な画像で確認できる機能が搭載されている。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/566/566243/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/566/566251/
c20121130_tenshitk_08_cs1w1_960x720.jpg
Present for you
http://www.daidai-web.com/vita/ts/ts_index.html
価格は1,800円(税込)。
本作は、PC用ソフト『天使憑きの少女 ~Related with“Present for you”~』を移植したタイトル。
“奇跡”を願った少女たちの数奇な運命が描かれる。全体のシナリオは全4章に分かれていて、要所での行動の選択によって結末が変わっていく。
移植にあたり、CGがPS Vita向けに最適化されている。ただし、上下カットはされておらず、タッチスクリーンのドラッグによってCG全体を鑑賞できる。また、セーブやロードの画面では、スクリーンショットを高精細な画像で確認できる機能が搭載されている。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/566/566243/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/566/566251/
c20121130_tenshitk_08_cs1w1_960x720.jpg
Present for you
http://www.daidai-web.com/vita/ts/ts_index.html
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 17:25:53.32 ID:zsCKMi6k
これなんてエロゲ?
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/01(土) 17:35:08.25 ID:bEjlBO4P
やったー、百合だー
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/01(土) 17:48:33.31 ID:fxX6DB3I
PS3のToHeart2も、上下カットせずにスライドして上下見れたな
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 17:50:04.52 ID:Q4z2sUDv
ここの人、昔のものに頼り切ってないで
そろそろ新しいもん作れや
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 19:26:17.97 ID:5WtkxUKx
聞き覚えの無いエロゲだ
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 20:19:38.80 ID:r2bN5d+p
よりによってニトロの中でも黒歴史のクソゲーを。何考えてんだsce
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 22:44:57.24 ID:hyQOAI3l
ドラッグじゃなくてスクロールって言うだろ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 01:29:21.48 ID:r4OlKFwm
>>7
どの二挺拳銃と間違えたんだ?俺に言ってみ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 10:56:23.74 ID:Fhx3c7Gq
えらい懐かしいタイトル出てきたな
これなんてエロゲ?
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/01(土) 17:35:08.25 ID:bEjlBO4P
やったー、百合だー
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/12/01(土) 17:48:33.31 ID:fxX6DB3I
PS3のToHeart2も、上下カットせずにスライドして上下見れたな
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 17:50:04.52 ID:Q4z2sUDv
ここの人、昔のものに頼り切ってないで
そろそろ新しいもん作れや
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 19:26:17.97 ID:5WtkxUKx
聞き覚えの無いエロゲだ
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 20:19:38.80 ID:r2bN5d+p
よりによってニトロの中でも黒歴史のクソゲーを。何考えてんだsce
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 22:44:57.24 ID:hyQOAI3l
ドラッグじゃなくてスクロールって言うだろ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 01:29:21.48 ID:r4OlKFwm
>>7
どの二挺拳銃と間違えたんだ?俺に言ってみ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 10:56:23.74 ID:Fhx3c7Gq
えらい懐かしいタイトル出てきたな
追記を閉じる▲

Wii U購入後、ユーザーが長時間のアップデートを強いられることに対し、任天堂岩田社長が謝罪しています。
Wii U購入後、現在実装されている全てのシステムを利用するために1GB前後のアップデートファイルのダウンロードが必要なことは、すでに広く知られています。
しかし、開封後はユーザーがすぐにコンソール全ての機能を使用できる状態であるべきだと考えていた任天堂の岩田社長は、それがWii Uでは実現できなかったことに対し、非常に残念に思うと謝罪の意を述べています。
・Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
・Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
*+*+ RBB Today +*+*
http://www.rbbtoday.com/article/2012/12/01/98644.html
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
posted with amazlet at 12.12.02
任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 39
売り上げランキング: 39
2 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:15:36.83 ID:IevKZ6lM0
見切り発車とは…糞箱捨ててくる
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:15:48.32 ID:w+anmfuc0
アップデートの時間って回線細いと何時間もかかるよな
4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:15:56.06 ID:1tOzeoRo0
ユー 捨てちゃいなよ
5 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:17:50.32 ID:iVE4vOlY0
日本の発売は来週だから対応されてるんでしょ?
6 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:18:35.54 ID:U/KCkWCC0
だから謝罪で済むかって話なんだよ
頭おかしいのか
7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:18:46.98 ID:H8yyDOnK0
長時間のアップデートを強いられてるんだ!
8 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:19:56.15 ID:/nKZJeFZ0
そU Wii U ところがダメなんだよ、日本きぎょUは
9 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:19:59.14 ID:1h6xeKUF0
自転車ならリーコルないとか思ってるだろw
10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:21:06.87 ID:1tOzeoRo0
>>5
対応するんなら謝罪なんかしねえよ
11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:24:28.20 ID:O6Z2x5XiP
1GBだと早くても1時間
遅い人だと数時間だな
12 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:24:46.03 ID:a9Rnbmbw0
そのうちパソコンなみに始終アップデートを強いられるようになるんだな、アホ草。
13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:26:36.11 ID:jhuyJ/+i0
SDカード配布でだめなん?
口だけの謝罪?
14 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:27:58.61 ID:/X3X1fJZ0
ゴミに値段つけて売るなYO
15 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:28:00.26 ID:IYngvpYH0
長くて2時間かな
16 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:29:37.65 ID:2eFrsUBz0
これは酷い、訴訟もんだな
17 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:31:35.07 ID:mrUQBCFa0
ネットワークが一般的になれば、後でパッチを流せばいいって考えになるよな・・・
昔のカセット時代の人は凄かったな
18 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:32:38.47 ID:Ce5Q+xFq0
ソフトにアップデートファイルがついてるんじゃないの?
19 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:34:05.65 ID:W7z7NbvZ0
アップデート用のサーバーダウンしないとインパクトないよなぁ
時間かかるなら寝る前にアップデートしておけば、終わったらパワーダウンするでしょ
まさか世界の任天堂さんの最新マシンでその程度の機能がないなんてあるわけないし
クレーマー対策に大げさな謝罪のポーズをしてみせているだけで、
具体的な対策するわけじゃないんでしょう?
回線細い人にアップデート用のメディアを送付するわけでもなし
岩田社長は何がしたいんだろう
20 名前:名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:36:37.03 ID:uKQYBDn20
>>19
ゲーム関連はファンボーイが大袈裟に騒ぐからな
21 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:37:00.91 ID:3iQkAPuV0
初期アプデ用のメディア添付は流石にするんじゃない?
22 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:37:39.15 ID:2N4eTH+r0
1GBってすごいなw
23 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:37:39.54 ID:7vpdImpb0
アップデートに1時間は酷いわなぁ
24 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:39:05.17 ID:9usfCnQ00
なぜこうなったんだろうな。
発売前解析されないためか?
25 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:39:24.04 ID:Il01U17O0
なんでアップデート後のデータ入れた状態で発売しないんだ
26 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:40:54.27 ID:KPJ2sorSP
うちのWiMAX回線だとマジで死ねるな
ピング悪いしネットゲー出来ないし
27 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:41:18.34 ID:vde6/AJc0
インターネット環境ない家はどうするの?
28 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:41:42.95 ID:oEfEWEPG0
LTE厨死亡www
29 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:41:58.69 ID:yM6uR4qK0
俺が買う頃にはそんなでかいアップデートは不要になってるはず
30 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:43:51.48 ID:8t2Mc8s+0
社長が直接来いよ入れてやるよ
31 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:43:52.65 ID:rsz/k+eM0
今の社長になってから、任天堂も落ちぶれたな。
32 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:44:12.62 ID:SX2G3Dm50
ネット環境ない奴はどうなるんだ?
33 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:44:40.69 ID:ZprYBV6xO
任天堂の商品は一生買わないしどうでもいいわ
34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:44:47.05 ID:QBorhhxR0
1GBってどんだけかかるんだよwww
35 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:45:11.43 ID:6b12k4BMO
大丈夫だよ社長、買わないから
36 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:45:24.25 ID:61iZSxRF0
これPS3みたいにオンつながないとソフトでアプデされんの?
37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:45:59.15 ID:AimQSsBv0
ダイヤルアップの頃はOSのアプデを一晩かけてやってたなあ。
38 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:46:18.55 ID:3iQkAPuV0
http://i.imgur.com/EjJeB.jpg
色々波乱に満ちた船出のご様子。
39 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:47:33.85 ID:rsz/k+eM0
>>34
エロ動画1本落とすぐらいだ。
ISDNでもたった37時間。
40 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:47:51.66 ID:AbY5w3QpP
一昨日VITAでトトリのDL版2.6Gが30分くらいでダウンロードできたから、1Gぐらい余裕だな
41 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:48:47.38 ID:MNGp2GrLO
電柱から青い線引っ張って差し込めばいいの?
42 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:49:34.70 ID:gXQWbNZ60
許すよ
日本の消費者はAppleとかAmazonとか外国企業に甘過ぎで
日本企業に厳しすぎだろ、バカじゃねーの
43 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:50:14.03 ID:Ap18Woq40
この岩田って人の頭、ちんぽの先に見えるんだけど、
亀頭っぽくない?
44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:50:25.02 ID:KAAFIJFG0
>>1
1Gバイドwwwwwwwwwwww
45 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:53:06.81 ID:Ap18Woq40
これがWiiUを支えてる層
WiiUのメモリはDDR3-1600 64bit接続で帯域12.8GB/sと確定★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353300320/
7 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/19(月) 13:48:32.81 ID:e9XxVtr60
一秒間に12.8GBなら、25GBのディスク全容量読み出すのにかかるのが2秒
まあ早いんじゃね
9 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/19(月) 13:49:13.09 ID:iKoqtLQ+0
>>7
そう考えると速いな
46 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:53:10.80 ID:Il01U17O0
最近のAV家電ってあとでオンライナップデートすりゃいいだろとバグありのまま平気で発売するな
47 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:53:30.08 ID:6k4ODRDW0
>>42
これは、アメリカの消費者が日本の企業に対して厳しくきてるんだぞ
馬鹿はお前じゃん
48 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:54:04.25 ID:6G66gCfs0
フリーズしまくるのも謝罪すれば?すぐ熱暴走するみたいよ?
Wii U Freezing Problem
http://www.youtube.com/watch?v=YQtCN_QbXiU
Nintendo Wii U Freezing Hangup Buzz Nintendo Land - Metroid Blast Deep-Space Shootout
http://www.youtube.com/watch?v=u8tAf0tM-lk
Wii U freeze while playing Nintendo land
http://www.youtube.com/watch?v=hx-5DGSxs44
Nintendo Wii U Yet another hangup playing Nintendo Land - Metroid Blast Deep-Space Shootout
http://www.youtube.com/watch?v=BIFpomKUuxE
Nintendo Wii U GamePad Freezing
http://www.youtube.com/watch?v=xkQjCkvmAjY
WiiU Freezing
http://www.youtube.com/watch?v=VlT2FYCetY8
49 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:55:13.10 ID:3iQkAPuV0
>>45
流石にネタだろそれは。
50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:55:35.61 ID:t6eAKvGV0
この件については叩かれて当然だし、任天堂のやり方が腐り始めている兆候だが
まぁ初期型に真っ先に突っ込むのなんて任天堂信者どもなんだから
多少はガマンしろ
51 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:55:46.88 ID:gXQWbNZ60
>>47
そうだったかスマン俺がバカだったわ
52 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:56:23.15 ID:6pk7ScBO0
にぃちゃん、なんで日本の物づくりダメになってしもうたん?
53 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:57:44.17 ID:IUBYOrIg0
2chの任天堂をなぜか応援してるキチガイ朝鮮人と違って、
さすが岩田氏は常識人ですね。
でなければ、山内氏が推す訳がないんだけどね。
54 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:58:22.42 ID:Ap18Woq40
>>49
そう思いたいよね
書き込みレス一覧
【ジーパラ】3DSが追い上げるがさすがPS3だ
111 :名無しさん必死だな[sage]:2012/11/19(月) 13:23:14.75 ID:e9XxVtr60
7000万はソニーお得意の謎出荷数だろ
出荷数ならPS3は、国内でも数字マジックで1000万台ぐらいありそう
WiiUのメモリはDDR3-1600 64bit接続で帯域12.8GB/sと確定★3
7 :名無しさん必死だな[sage]:2012/11/19(月) 13:48:32.81 ID:e9XxVtr60
一秒間に12.8GBなら、25GBのディスク全容量読み出すのにかかるのが2秒
まあ早いんじゃね
55 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:58:52.13 ID:qhR73VTd0
___ ____ ___
/  ̄/ / / / / /
/ / / /、 \/ /、
_/ / / \ \ / \
|
l
/\___/ヽ
:☆: / :::::::\
.::* ◎.。 + | '''''' '''''' .:::|
+ .::彡彳*‡:*.. |(●), 、(●)、.::::|
.:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
.:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::.. \ `-=ニ=- ' .:::::/
+.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:.. `ー`ニニ´-一´ヽ、
..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,, + / _ l
.:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:.. /  ̄`Y´ ヾ;/ |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::._______,| | |´ ハ
;■■■■; | | |-‐'i′l
■■■ |__ | _| 7'′
.;■■■;... ( (  ̄ノ `ー-'′\
 ̄  ̄ \
<ダウンロード残り時間1時間20分
_
__ / ̄|| ヴィィィン
\ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ ̄ ̄´ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
56 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:59:38.74 ID:alupjTsJ0
残念に思うって言ってるだけじゃん
これが謝罪なのか?
57 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:00:29.45 ID:3iQkAPuV0
>>54
鼻からいろいろ出たw
ファンボーイって奴は・・・w
58 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:01:48.92 ID:wm3A4BUD0
無駄にネットに負荷かけんなよ。
せめて社内のLANでアップデートかけてから出荷しろ。
59 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:04.05 ID:IUBYOrIg0
>>42
そりゃあ、日本のIT企業は朝鮮人に乗っ取られてるからね。
みんな迷惑してるんだよ。
60 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:04.00 ID:B061MN9p0
とび森のセーブデータがぶっ壊れることも謝罪しろやこの能無し!
61 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:14.61 ID:VwWsNZRG0
社長さん、ご心配いりません。
日本では売れませんから。
62 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:15.90 ID:2dg9cmVv0
>>56
悪いのは俺じゃない、無能な社員だ!!!
63 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:48.50 ID:m8exI0Fv0
悪いと思うなら、何本かタダでソフトをダウンロードさせろ
64 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:04:05.46 ID:2B5/PsdM0
おいおい、北米だけで日本はアップデート済みだとばっかり・・・
ふざけんな。
65 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:04:30.81 ID:ctr7D+Ig0
年内出荷数は50万台以下に絞って最初の購買層をベータテスト要員としてしばらく観察したほうがよさそうだな
66 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:04:44.46 ID:rTA0z78x0
いいじゃねえかこれくらい
お前らもだいぶクレーマー気質になってきたな
67 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:06:32.65 ID:jzLuG2CL0
>>66
クリスマスに買ってやって
そのゲーム機が何時まで経っても動かない
パソコンに詳しい過程なら数時間で動くかもしれんが、
詳しくなければクリスマスはおじゃんになる可能性もあるわけだ
子供を大事にする任天堂にとっては致命的なミスだろ
どんだけ擁護してんだよ
68 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:07:22.20 ID:AbY5w3QpP
北米では初週40万台と好調なのに、こういうのはもったいないよな
俺は最近どのハードのゲームでもほぼDL版ばかり買うから気にしてなかったが、回線遅い人は大変か
69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:08:32.92 ID:3iQkAPuV0
>>66
ぶっちゃけ、任天堂の風当たりが強いのは
ファンボーイがもたらした因果かとw
さらっと見たけど、まるで宗教の様だ。
70 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:09:09.85 ID:0ZMFthB80
うぇっはっっは、俺も1GBのパッチ、DLさせたことがある。
正直スマンカッタw
71 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:09:31.35 ID:gg4jCYSk0
ベーシックセットだだ余り→回収してプレミアムセットに衣替え→プレミアムセットにホワイト登場!あるで
72 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:09:48.12 ID:cBo2/8Wd0
>>60
それは、サムゲタンのせい
73 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:10:10.70 ID:8AgzNLso0
Wii U 脂肪
74 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:10:53.42 ID:cBo2/8Wd0
1GB?ゲームとかで、既にPS3やVita、PSPでも2~4G落としたりしてるし
そんなに大変でもないな
75 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:11:03.16 ID:xD2fKkLz0
諦めて途中で電源切ったら壊れるし、停電しても壊れるし、かなりスリルあるなw
子供が使う機械だということをまるで考慮してないw
76 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:11:14.97 ID:8vo8FCx/0
パッチで1GBって相当デカいよな。
Windowsのサービスパックでもそんなにでかくないぞ。
77 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:12:24.86 ID:j0xmdzlu0
なんだと!じゃあ、モンハンパックの予約取り消してくる。
78 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:12:28.65 ID:PJUWEaNn0
先代だったら2階から落としても壊れない筐体を作らせただろうな。
79 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:14:46.11 ID:JSFOB+5e0
発売当初は任天堂サーバダダ混みで、通常の2~3倍は時間かかるよ。
待ちきれず電源オフして本体壊す人が出るわきっと。
なんで有線LANサポートしないのかね?
80 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:15:21.49 ID:05dDZceo0
ADSL12Mだと何時間?
81 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:15:53.62 ID:6pk7ScBO0
調子悪くなったらフッと息吹きかければ直るくらいのがちょうどええ
82 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:17:07.95 ID:ssuNBaZk0
>>74
ゲームなら落としながら他の事出来るだろ
これはシステムだぜ?
83 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:17:11.50 ID:irzS0hEcO
>>1
残念って…
完全に他人事の物言いだな
84 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:17:23.74 ID:ctr7D+Ig0
>>79
有線LANポートがついてないのかユー そいつは困る/(^o^)\ナンテコッタイ
85 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:17:50.36 ID:uxzYXfct0
1GB ぐらいならすぐ終わるだろ
海外そんなにクレームでたのか?
86 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:18:48.25 ID:lNtl/wOc0
1GBってアップデートじゃなくて入れ替えじゃないの?w
87 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:18:57.65 ID:PJVgucCX0
最近ソフトもDL購入直後の起動で
ギガバイトレベルのアプデ掛かったりするし
88 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:19:03.08 ID:Cgb60nQl0
任天堂も段々と劣化してきたな
89 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:19:32.29 ID:1ptGvAh90
>>67
クリスマスのちょっと前に買っといてアップデートを済ませておくという方法は取れないの?
90 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:19:36.96 ID:cBo2/8Wd0
ベーシックは更に虐げられる
91 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:19:55.21 ID:HIUqmxXf0
アップデートディスクくらいつけろよ
それくないなら直ぐプレスできるだろ
任天堂はアホなの?
92 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:20:12.18 ID:VOFaEmhw0
そもそも発売直後にギガアップデートってのもおかしいわな、
流通在庫がある状態でもないのに。
93 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:20:37.21 ID:Vo9aBIjn0
1Gのアップデートwwww
さすがにアップデート用ディスクでも同封しといてくださいレベルだろそれ
94 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:20:50.39 ID:9lid0rqq0
dvd配れよ
95 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:22:02.86 ID:uxzYXfct0
>>89
サンタさん神対応過ぎ
96 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:23:18.86 ID:cBo2/8Wd0
ギガパッチの鯖耐久テストか
97 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:24:24.07 ID:05dDZceo0
有線LANアダプタを買おう
98 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:24:31.43 ID:4Kos8lB70
これはアップデートにかかったパケット通信料を任天堂に請求すべきだな
99 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:25:30.96 ID:xD2fKkLz0
>>94
今は任天堂は金がないんや。赤字やからな。
DVDなんか焼いてられへん。
100 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:25:43.26 ID:alupjTsJ0
>>92
ライバル社が来年の今ごろ次世代機出すから、ライバル不在のホリデーシーズンは今年で最後だから、それに間に合わせたかった、ってのもあるかな?
101 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:26:04.09 ID:Q2YUqNTj0
ISDNで実行すると1週間かかる
102 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:26:29.99 ID:CEV+HSEs0
無料ネトゲで十分面白いのに
なんで金出してハード買うの?
ソフト有料ですらもうおかしいなって感じてるよ
103 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:27:16.20 ID:kw2Z6g380
今どきネット対戦もできないような細い回線でゲームするのは大変だろ
切り替えられるなら今のうちに準備しておけ
104 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:27:39.51 ID:faxMsIeW0
>>89
ギフト包装してたらどうすんだよ
105 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:28:33.00 ID:ctr7D+Ig0
Wii U専用LANアダプター
2,800円(税込)/2,667円(税別)
Wii Uを有線LANでインターネット接続する場合に必要となるアダプタです。10BASE-Tと100BASE-TXに対応しています。
※LANケーブルは別途お買い求めください
\(^o^)/マジだった
106 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:30:23.13 ID:HIUqmxXf0
本体逆ザヤだから開発費かけたくないんだよ
アップデートディスクも付けたくないんだよ
107 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:30:38.37 ID:TRv0vcvdO
長時間アップデートとか言って
容量を知らなかったが、いきなりGかよ
段階を踏襲して、小分けにしろよ
108 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:24.40 ID:aMPHYyKt0
無理やり発売日に合わせて売ったんだな
109 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:29.52 ID:CIp15dII0
ロットごとに対応してりゃあいいと思うがそんな話じゃないのか?
110 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:30.40 ID:7CiYoByA0
ゲームするのにもに色々面倒くさい時代になってきたな
111 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:41.47 ID:R+pZwKPJ0
10MBならともかく、1GBのダウンロードが必須って社員誰も突っ込まなかったのか。
112 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:57.49 ID:2eFrsUBz0
>>105
LANアダプターごときで高すぎだろうw
純正品ってやだね
113 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:32:15.96 ID:VeI1/Rbl0
>>104
すぐにビリビリポイされる運命の包装紙のことなんか考えるなよ
本体は箱から出してアップデートしてすぐに遊べるようセッティングしておく
クリスマスの朝にゲーム部屋に子供を放り込む、この流れだ
114 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:32:20.29 ID:cBo2/8Wd0
アップデートディスクを付けて
お詫びにゲームひとつ入れとけ
115 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:32:28.13 ID:bRj6xwOE0
謝罪はいいから対応しろよw
116 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:32:39.30 ID:61paQqAc0
>>105
>2,800円(税込)
無線LANのルーターが買えるw
117 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:33:02.56 ID:6fevTeEm0
途中で電源切って任天堂に送ればいいだけだろ
118 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:33:51.96 ID:Q8pzT/pb0
1GBかぁ、、、PCなら9分で終わるのにな。
119 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:33:54.75 ID:CIp15dII0
>>105
普通に???になったんだけど
デフォだとLAN穴ないの?
120 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:34:47.24 ID:dP4yBARn0
俺んちはとある事情でネット環境を解除してるんだけどどうすりゃいいんだ?
まあ中学生のバカ息子がネットにはまりまくって勉強しなくなったから解約したんだけど。
今書き込んでる個人事務所は仕事の都合上で光回線使えるけど、いちいち本体移動させるのもめんどくさい。
121 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:35:51.85 ID:kw2Z6g380
>>119
ないよ
純正品じゃ無ければ1000円くらいかかる
122 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:36:29.39 ID:S7mxGrLL0
>>105
酷すぎwwwww
123 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:36:55.66 ID:gKIeh/5G0
>>105
これWiiの頃からそうだったんかw
しかもamazonレビューで高評価沢山付いてるし
家庭用ゲーム機の有線LAN使うために3千円の買い物させられるとか、普通はキレると思うんだけど
任天堂ユーザーってやっぱ情弱なのかね?w
124 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:37:13.73 ID:cBo2/8Wd0
別に無線LANでも1GBなんて
鯖混んでなけりゃすぐでしょ?
125 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:38:01.99 ID:3iQkAPuV0
>>90
8GBは正直ないだろとオモタ。しかも空きが3GB。
あれって交換できるんだっけ?
126 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:38:03.35 ID:uSchfIGG0
マジかよ、糞箱売ってくる
127 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:38:34.38 ID:cBo2/8Wd0
>>125
基本DLユーザーは、外付けHDDを使う事を前提としている
128 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:38:52.86 ID:faxMsIeW0
>>120
突撃隣のインターネットしかあるまい。
129 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:39:04.13 ID:IUBYOrIg0
>>105
いくら部品で稼ぐ商法とはいえ… こんなのは初めて見たなw
任天堂も、衰えたねw
130 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:40:37.32 ID:RJv7Ys/p0
爆死連発の火病発症のゴキブリが、また騒いでると聞いて
131 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:42:13.88 ID:IUBYOrIg0
あ、有線LANか。有線LANだったら別におかしくないよ。
何を騒いでるのかw
132 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:42:15.11 ID:CIp15dII0
>>121
やっぱそうなのか
5年前のPS3ですら空気読んでLANデフォだってのに
これでオンラインアップデート必須とくれば普通のユーザーはキレていいわ
133 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:42:17.05 ID:AbY5w3QpP
そもそも有線が必要な方が特殊だろ
こんくらいの容量なら無線で十分だよ
134 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:42:56.53 ID:gKIeh/5G0
>>120
親子で2ちゃんねらか
世も末だな・・
135 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:43:49.69 ID:3iQkAPuV0
>>105
なんかおかしな表現?10BASE-Tと100BASE-TXに対応?
10BASE-Tでしかアップリンク出来ないのに?
>>127
なら2種類の仕様を出すメリットない様な。それどころか消費者が
混乱するだけでは?システムだけなら8Gで事足りるだろうし。
136 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:46:56.23 ID:EnuP5bNd0
TVにつないで電源入れたら直ぐゲームが始まるファミコンって本当にすごかったんだな
137 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:48:51.35 ID:lA1CpHt6P
1GBなんて何があるんだ
360やPS3も今まで段階的に何度もシステムアップデートされて機能追加されてるが、
それでも256MB以下だし
138 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:51:15.54 ID:USa3wU+S0
>>133
何言ってんだ?無線でゲームする奴は糞だし
俺はとあるネトゲで中堅クランに所属しているけど全員有線で繋げさせているぜ
対戦相手にも有線で繋いでいるか確認するしな
無線で繋ぐバカはキックして運営に「意図的にラグを発生させて正常なゲームの進行を妨げている」と通報するからな
139 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:52:24.54 ID:yHiLazQeP
ディスクに焼いて店頭で配れや
140 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:52:49.71 ID:ctr7D+Ig0
そういやアップデートの中身がなにであるかは何も情報がないな、割れクラック防止のハード認証パッチかなにかじゃないのかなと個人的には思う
141 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:54:10.09 ID:4Kos8lB70
>>138
言ってる事は意味不明だがとにかくすごくキモイことだけはたしかw
142 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:54:44.91 ID:Nkuz5B3c0
マジかよ糞箱売ってくる
143 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:54:50.89 ID:AbY5w3QpP
>>138
マリオカートとか全然ラグ無かったけど、無線だと厳しいゲームあるの?
まあ通報は好きにすればいいw
144 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:54:56.25 ID:Vbbelv470
Windowsパソコンもそうだよな~
145 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:55:13.54 ID:B4Qe6WvD0
このアップデートをやらないと一切ゲームが出来ないのかな
うちはISDNしか来てないから漫画喫茶にでも持ち込まなければ1Gなんて無理だわ
146 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:57:01.18 ID:3iQkAPuV0
>>138
無線が基本のハードならユーザーの大半が無線なわけで
問題にはならない悪寒。
そもそも、気にするユーザーならLAN標準の他機種使うべ?
147 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:05:18.66 ID:cBo2/8Wd0
>>138
ドラクエくらいなら全く問題ない無線
148 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:05:42.40 ID:nhnPCHV0P
光フレッツ加入している家族限定でwiiuを買わせているんだろうか?
149 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:06:00.22 ID:47f+1kTi0
まあ個人的には1GBはそんな大したサイズじゃないけど、全員が光引いてるって訳でも無いしな。
任天堂も悪い意味で普通のメーカーだなぁって印象。
150 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:06:23.69 ID:ctr7D+Ig0
うちも基地局から遠いADSLなので1GBのDLは結構時間とられるな 新型ゲーム機買う前にまず光に変えるのが先か
151 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:08:48.31 ID:uxzYXfct0
>>143
格ゲーとかFPS の対戦は厳しいよ
Wii Uの鉄拳も有線必須てパケに書いてあるてきいたよ
152 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:08:49.17 ID:dzrIqtD/0
クリスマスまでに焦って買う層だけだろ困るのは
年明けに店頭に並んでるやつは当然アップデート不要だろ
153 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:09:31.27 ID:cBo2/8Wd0
単なる無線どころか、
モバイルWi-fi使ってドラクエやってる人も居る
154 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:10:11.21 ID:ctr7D+Ig0
ユー買っちゃいなよ(^o^) ジャニーズキタガワ風に
155 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:10:40.45 ID:VOFaEmhw0
>>145
ゲームに必要なアップデートはゲームディスクに同梱されるのが普通
まあPS3と箱の話だからWiiUは知らんが。
156 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:14:03.73 ID:DHKEdAme0
アップデートのサーバーを増強し、サーバー側が帯域制限をかけないのであればオーケー。
しかし、発売当日に数百万ユーザーからの1GBのダウンロードに対して、サーバー側で帯域制限はせざるを得ないと思われる。
ユーザー側が光回線で、MAX100Mbpsであったとしても、1GBのダウンロードには80秒かかる計算だが、ユーザーとプロバイダ間では30Mbpsだと仮定すると240秒(4分)でおわるはずである。
実態として40分かかった場合、サーバー側の帯域制限として3Mbpsと想定される。
発売初日購入する大ファン
157 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:14:21.21 ID:AbY5w3QpP
>>151
そういうジャンルって基本的にPS3でやる方が面白く無い?w
確かにラグが生じあら問題だし、Wiiでやるなら必須になるだろうね
158 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:15:34.96 ID:nhnPCHV0P
これなら、ipadのほうが随分マシだな。
親はipadをクリスマスプレゼントにしたほうがいいな。
159 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:15:53.54 ID:3iQkAPuV0
>>156
>しかし、発売当日に数百万ユーザーからの1GBのダウンロードに対して、
どあほう。
160 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:18:48.18 ID:vIYRh4QM0
WiiU版COD:BO2の人口が酷すぎる その2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353421442
360 → 64万人
PS3 → 57万人
PC → 1.2万人
WiiU → 512人 ←←←←←←
http://kotaku.com/5962012/560-people-are-paying-black-ops-ii-online-on-the-wii-u-right-now
オンラインの人数が3桁も違うじゃねーかよ!
どうすんだよ、この産廃。
161 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:18:53.84 ID:tU+7Xf9r0
>>8
(´・ω・)
162 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:19:52.91 ID:uxzYXfct0
>>157
その辺は個人的なもんだからなんとも言えないけど、ゲームによってはいっしょにやる人間に迷惑なる話だからさ
PS 3の無線でCOD やる人が一番ムカつくw
163 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:23:52.16 ID:iB6jgrNnO
>>136
ファミコンはTVに繋ぐのが大変だったけどな
164 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:24:43.34 ID:XdQ6dVCB0
SCEよりマシならいいだろって胡座かいちゃった?
165 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:28:56.33 ID:skN1SW7j0
まあでも最後はスマブラUが出て全部かっさらうんだよなw
早くHD画質でスマブラしたいわ
166 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:30:20.51 ID:qdqo0NwV0
出荷判定引っかかるレベルだろ
これで発売延期しないのは企業として無責任すぎる
167 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:32:12.00 ID:8zoSCR1j0
ダイヤルアップだと何時間かかる?
通信料金もヤバくなりそう
168 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:32:46.64 ID:/rtOQmyd0
>>1
>1GB
下手な反感買うよりディスクで配ったほうがいいレベルだろw
169 名前:ID:[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:33:18.11 ID:lhOSDGFv0
気にするな、マイクロソフトなんてセキュリティ穴だらけのバグ満載で詫びの一言すらないわ。
170 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:33:34.26 ID:KHvgql/L0
ソニーならボコボコだけど任天堂だから許される
マジチョロw
171 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:35:09.06 ID:Sszs9dDZ0
>>1
アメリカの話しだろ?
172 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:35:42.89 ID:DHKEdAme0
>>167
ADSLの3Mbpsだろうが、光回線で100Mbpsだろうが、サーバー側が帯域制限するなら同じ時間。
そういうことを出荷時に伝わってないのだろうね。
173 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:37:46.83 ID:Nynq4HU/0
新規ハードを発売直後に買うのは、こういうのわかって買ってるんだからしょうがない。
3DSだって実は、ロットによってボタン関係や液晶画面の上画面に下画面の枠の跡が付く問題も地味に改善されたりしてるしな。
初期ロットなんて、どこのメーカーだろうとβテスター向けの物でしかない。
174 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:39:14.92 ID:QAglF/0/O
これ初期出荷分の話?
二回目以降の出荷分はインストール済みになるなら
初期出荷分購入は見送るんだが
175 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:40:13.62 ID:SEjR9fHe0
任天堂っていつの間にか傲慢な企業になったイメージ
何とかってゲームのDLCも7250円だかするんだっけ?
ソフトより高いんだよなwwww
176 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:40:23.13 ID:mPr4Ohcx0
ネット環境がないひとはどうするの?
ネット環境用のアップデートとかでオフラインでは必要ないのかな?
177 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:40:23.93 ID:ZoXFW9oX0
ヘタするとプロバイダから警告が来るな
178 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:40:41.04 ID:ctr7D+Ig0
新ゲーム機は初回ロットの人柱共が地雷で吹っ飛んだ後に、きっちり安全を確認してから買おうユー
179 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:41:44.73 ID:qdqo0NwV0
アップデートしてないやつはアングラ的な動作が可能で高値転売と・・・
塩漬けがおすすめ
180 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:43:14.08 ID:mPr4Ohcx0
>>129
Wiiから別売だよ?
181 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:44:44.52 ID:Nynq4HU/0
3DSも1年後ぐらいのコバルトブルーが一番、ボタン周り等でかなり改善されてたから
WiiUも1年後に買うと問題点が修正されてるかもしれない。
でも新色Verを買わないと、古い在庫を買わされて結局旧ロットを掴まされる可能性は有るが・・・
182 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:48:22.75 ID:TgGtQPY70
受信が50kb/sとかだったら発狂するなw
183 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:57:26.37 ID:tcHUI3Sg0
買った直後に店舗でアップグレードさせればいいのに。
もしくは徹夜で店員がアップグレードして販売すればいい。
184 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:59:59.92 ID:4pGIMj1H0
新しいネトゲをインスコする時はいつも数GBのアップデートに
数時間かかる環境だから、1GBぐらいなら許容範囲だわw
まあWiiやったことないから知らないけど。
185 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:01:50.98 ID:18kzczvm0
Wii U購入後、長時間のアップデートが必要ないバージョンいつ出るの?
長時間はキツイです
186 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:04:02.55 ID:iipVmMFZO
DLって個人の回線速度によって変わるんだろ?w
まぁ買う気はないがなw
187 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:05:31.25 ID:96bRhL8z0
>>79
サーバの混雑なら、有線だろうが関係ないだろ
188 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:05:46.42 ID:YVuyVoPHO
つまり日本発売分も未完成品だからフリーズ連発故障あるってことか
189 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:12:21.67 ID:96bRhL8z0
>>91
こういうの、円盤のプレスは出来ても、同梱する印刷物が直ぐには出来ないのよ。
ゲームの再販の問題も、大概がゲームそのものは直ぐに生産出来るけど、
説明書等の印刷物が揃えられないので、品切れが長く続く。
190 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:13:42.96 ID:i7kI9bZJ0
アップデータ入りのUSBメモリ無料送付
最低でもこれぐらいやりなよ
191 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:16:55.73 ID:w+kT55D70
おすすめはインスコ~アップデートで5時間以上かかるんだぜ?
192 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:17:37.63 ID:GCxANj7j0
クリスマスに子どもたちはダウンロードに費やされるわけか
日本版には先にパッチ入れとけよ。ほんま任天堂糞だわ
193 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:21:05.65 ID:AiAhBk+uP
店の人がサービスでダウンロードCDかDVDつけて売ればいいんじゃないのか
wiiUぐらいならブルーレイは無理でもCDとかDVDぐらい使えるんだろ
194 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:22:12.89 ID:AbY5w3QpP
そんなの勝手にできる訳ねえだろw
195 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:24:24.81 ID:MKZ3z7kx0
初期版が割れ厨に高く売れる!
196 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:28:04.03 ID:0Me3CVVN0
これってさぁ、PCの表現で言うと、OSのアップデートだろ。
同時期発売のゲームは、普通に考えれば、
旧OS上で開発されてきたんだよなぁ。
アップデートした挙句、うごかねぇ、ってなりそう。
197 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:29:16.45 ID:Wcw47SYKO
1GBとかw
Windowsでもここまで酷くないぞw
198 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:30:43.57 ID:nboL0+5X0
1GとかOS丸ごとダウンロードの規模だなネットに繋げないと遊べないのか
敷居が高いな
199 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:32:15.07 ID:e2nu9HPK0
ソニーの某機では発売1週間前に、ROM持った人間を中国の倉庫に派遣して
1台1台アップデートして間に合わせたって事があったな
ゲーム機じゃないけどね
200 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:32:31.48 ID:V/vuygU10
アップデートが当たり前になると製品版を不完全な状態で平気で出せてしまう
我々はそういうことはしないみたいな意味のこと言ってなかった?
いや時代の流れだし、言ってなかったんなら別にいいんだけど
社長が訊くとかやり過ぎて理想を語りまくってがんじがらめにされてるよね
201 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:32:51.10 ID:v0b3k5ts0
>>46
アップデートしない、出来ないよりは
マシだろ
202 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:41:17.56 ID:fYX99VfeO
何故、アップデートしてから出荷しないの?
203 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:41:36.95 ID:DHKEdAme0
>>105
ま、子どもも使うからな、本体にLANポートをつけると修理が大変だしね。
204 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:42:15.56 ID:rl+otsgw0
1GB って限度越えてるだろw
205 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:48:16.78 ID:DHKEdAme0
>>202
出荷前に組み込めなかったから、アップデートっていうのです。
1GBのデータ量はアップデートと呼ぶには大き過ぎですけどね。
普通はDVDとかでアップデートメディアを販売店で渡して対応するよね。
PS2のときはコンビニで無償配布してたよ。
あれが現実的。
206 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:56:44.36 ID:YAL1DpXv0
>>200
理想は語ってなんぼだよ?
無理なら語るなはないわ
207 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:01:17.43 ID:5yiIye2kO
このパッチ入れないとヤバい系なのか
WiiUってネット必須になるのか
208 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:05:30.71 ID:xVasRAAj0
ダウンロードしかないの?普通、選択肢としてメディアで配布するでしょ
たとえ有償でも。
209 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:05:56.08 ID:JFfo/2oO0
これがソニーだったらスレの速さは今の10倍はあっただろうなw
210 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:07:25.30 ID:7yHhYu8S0
ネット環境の無いユーザーはどうするんだ?
211 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:07:40.38 ID:duFmikUg0
>>21
年末進行でディスク焼く処も空いてないから無理だよ
やっぱり駄目だったかで今からやってるんじゃ2月頃の出荷分で
いけるかってレベル
>>27
ネット周りのアップデートだから繋いでないなら関係ない
212 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:11:15.78 ID:RrLulnva0
これじゃ初期ロッド買うやつ居なくなるだろ。最初が大事なのに
213 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:13:09.96 ID:D9efkdr10
おいおい勘弁してくれよ
俺は今までものすごく慎重に巧いコト立ちまわって、今年中学に上がる息子に
まだサンタさんのこと信じさせてるんだぜ
こんな不具合のあるプレゼントをよこすサンタさんに息子が不信感を抱いたら
どうしてくれるんだよ?
いやまて、クリスマス前にいっぺん梱包解いてDLして包み直して枕元に置けば
イイのかな、いずれにせよ面倒な話だ、子供の夢が壊れそうだ
214 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:14:32.81 ID:x3TGMHVG0
1ギガバイトwwwww
ケータイテザリングでやってる俺涙目w
215 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:15:07.69 ID:yVwJCKhx0
>>205
1GBもあるのかい。
それでもって画面上にはアップデート中しか表示がないって、、、
そりゃハングしたと思うやつも出てくるわな。
まあ、サーバーの増強、苦情電話の対応などなどのコストや
その後の評判を考えたら ディスク添付が一番安いと思うのだがね。
実はディスクからのアップデートは、このアップデートでようやく対応されるとか
あったりしたらどうにもならんけど。
216 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:17:25.82 ID:bRi0z5Im0
任天堂は謝罪して宣伝するというやり方でいくのか
勝手に報道してくれれば宣伝費は浮くんだろうが
217 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:18:35.23 ID:oqgQ6EDC0
マリオUやるのに、Wiiリモコンが必要だし(Wiiはスルーした)
うちは今でもADSL
WiiU買う気満々だったんだけど、もういいやって感じ
218 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:19:20.52 ID:RXEs/qaJ0
アップデート対応とかエロゲかw
219 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:25:38.37 ID:HqwUDGfw0
マクドナルドの無線LAN使って完徹すれば済むレベル
大した事では無い(';')
220 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:26:28.40 ID:oqgQ6EDC0
3DSならともかく、マクドでコンセント借りるのかw
221 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:27:22.32 ID:YVuyVoPHO
>>209
任天堂がステマ部隊使ってネガキャンしてるからな
222 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:27:29.99 ID:qi3sZBW40
300万ポリゴンのハードみたいだな
223 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:29:40.37 ID:OSApx43u0
ADSLならまだ我慢出来るレベルだろ。ISDNはヤバそうだがw
224 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:32:44.68 ID:jzMbZbGw0
で?
何か保証してくれるのか。それとも社長辞めるのか。
言うだけならタダであって、謝罪の価値は無い罠。
225 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:33:58.07 ID:f6p5fZuUO
いや修正ディスクを店で配ればええやん。パッケージとかいらんから
226 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:34:08.84 ID:Q947e90Q0
>>213
ネット接続しなきゃ最初から遊べるだろ
その最初がモンハンならご愁傷様だけどww
227 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:34:58.23 ID:TY9C1/kV0
この社長はとても好きです
228 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:35:03.15 ID:DHKEdAme0
>>223
128kbpsじゃあ辛すぎるw
ダウンロードデータが1GBに対して、秒16KBの速度だろ。
計算するだけムダ。
見切り発車とは…糞箱捨ててくる
3 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:15:48.32 ID:w+anmfuc0
アップデートの時間って回線細いと何時間もかかるよな
4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:15:56.06 ID:1tOzeoRo0
ユー 捨てちゃいなよ
5 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:17:50.32 ID:iVE4vOlY0
日本の発売は来週だから対応されてるんでしょ?
6 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:18:35.54 ID:U/KCkWCC0
だから謝罪で済むかって話なんだよ
頭おかしいのか
7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:18:46.98 ID:H8yyDOnK0
長時間のアップデートを強いられてるんだ!
8 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:19:56.15 ID:/nKZJeFZ0
そU Wii U ところがダメなんだよ、日本きぎょUは
9 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:19:59.14 ID:1h6xeKUF0
自転車ならリーコルないとか思ってるだろw
10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:21:06.87 ID:1tOzeoRo0
>>5
対応するんなら謝罪なんかしねえよ
11 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:24:28.20 ID:O6Z2x5XiP
1GBだと早くても1時間
遅い人だと数時間だな
12 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:24:46.03 ID:a9Rnbmbw0
そのうちパソコンなみに始終アップデートを強いられるようになるんだな、アホ草。
13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:26:36.11 ID:jhuyJ/+i0
SDカード配布でだめなん?
口だけの謝罪?
14 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:27:58.61 ID:/X3X1fJZ0
ゴミに値段つけて売るなYO
15 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:28:00.26 ID:IYngvpYH0
長くて2時間かな
16 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:29:37.65 ID:2eFrsUBz0
これは酷い、訴訟もんだな
17 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:31:35.07 ID:mrUQBCFa0
ネットワークが一般的になれば、後でパッチを流せばいいって考えになるよな・・・
昔のカセット時代の人は凄かったな
18 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:32:38.47 ID:Ce5Q+xFq0
ソフトにアップデートファイルがついてるんじゃないの?
19 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:34:05.65 ID:W7z7NbvZ0
アップデート用のサーバーダウンしないとインパクトないよなぁ
時間かかるなら寝る前にアップデートしておけば、終わったらパワーダウンするでしょ
まさか世界の任天堂さんの最新マシンでその程度の機能がないなんてあるわけないし
クレーマー対策に大げさな謝罪のポーズをしてみせているだけで、
具体的な対策するわけじゃないんでしょう?
回線細い人にアップデート用のメディアを送付するわけでもなし
岩田社長は何がしたいんだろう
20 名前:名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:36:37.03 ID:uKQYBDn20
>>19
ゲーム関連はファンボーイが大袈裟に騒ぐからな
21 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:37:00.91 ID:3iQkAPuV0
初期アプデ用のメディア添付は流石にするんじゃない?
22 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:37:39.15 ID:2N4eTH+r0
1GBってすごいなw
23 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:37:39.54 ID:7vpdImpb0
アップデートに1時間は酷いわなぁ
24 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:39:05.17 ID:9usfCnQ00
なぜこうなったんだろうな。
発売前解析されないためか?
25 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:39:24.04 ID:Il01U17O0
なんでアップデート後のデータ入れた状態で発売しないんだ
26 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:40:54.27 ID:KPJ2sorSP
うちのWiMAX回線だとマジで死ねるな
ピング悪いしネットゲー出来ないし
27 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:41:18.34 ID:vde6/AJc0
インターネット環境ない家はどうするの?
28 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:41:42.95 ID:oEfEWEPG0
LTE厨死亡www
29 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:41:58.69 ID:yM6uR4qK0
俺が買う頃にはそんなでかいアップデートは不要になってるはず
30 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:43:51.48 ID:8t2Mc8s+0
社長が直接来いよ入れてやるよ
31 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:43:52.65 ID:rsz/k+eM0
今の社長になってから、任天堂も落ちぶれたな。
32 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:44:12.62 ID:SX2G3Dm50
ネット環境ない奴はどうなるんだ?
33 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:44:40.69 ID:ZprYBV6xO
任天堂の商品は一生買わないしどうでもいいわ
34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:44:47.05 ID:QBorhhxR0
1GBってどんだけかかるんだよwww
35 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:45:11.43 ID:6b12k4BMO
大丈夫だよ社長、買わないから
36 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:45:24.25 ID:61iZSxRF0
これPS3みたいにオンつながないとソフトでアプデされんの?
37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:45:59.15 ID:AimQSsBv0
ダイヤルアップの頃はOSのアプデを一晩かけてやってたなあ。
38 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:46:18.55 ID:3iQkAPuV0
http://i.imgur.com/EjJeB.jpg
色々波乱に満ちた船出のご様子。
39 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:47:33.85 ID:rsz/k+eM0
>>34
エロ動画1本落とすぐらいだ。
ISDNでもたった37時間。
40 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:47:51.66 ID:AbY5w3QpP
一昨日VITAでトトリのDL版2.6Gが30分くらいでダウンロードできたから、1Gぐらい余裕だな
41 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:48:47.38 ID:MNGp2GrLO
電柱から青い線引っ張って差し込めばいいの?
42 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:49:34.70 ID:gXQWbNZ60
許すよ
日本の消費者はAppleとかAmazonとか外国企業に甘過ぎで
日本企業に厳しすぎだろ、バカじゃねーの
43 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:50:14.03 ID:Ap18Woq40
この岩田って人の頭、ちんぽの先に見えるんだけど、
亀頭っぽくない?
44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:50:25.02 ID:KAAFIJFG0
>>1
1Gバイドwwwwwwwwwwww
45 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:53:06.81 ID:Ap18Woq40
これがWiiUを支えてる層
WiiUのメモリはDDR3-1600 64bit接続で帯域12.8GB/sと確定★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353300320/
7 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/19(月) 13:48:32.81 ID:e9XxVtr60
一秒間に12.8GBなら、25GBのディスク全容量読み出すのにかかるのが2秒
まあ早いんじゃね
9 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/19(月) 13:49:13.09 ID:iKoqtLQ+0
>>7
そう考えると速いな
46 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:53:10.80 ID:Il01U17O0
最近のAV家電ってあとでオンライナップデートすりゃいいだろとバグありのまま平気で発売するな
47 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:53:30.08 ID:6k4ODRDW0
>>42
これは、アメリカの消費者が日本の企業に対して厳しくきてるんだぞ
馬鹿はお前じゃん
48 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:54:04.25 ID:6G66gCfs0
フリーズしまくるのも謝罪すれば?すぐ熱暴走するみたいよ?
Wii U Freezing Problem
http://www.youtube.com/watch?v=YQtCN_QbXiU
Nintendo Wii U Freezing Hangup Buzz Nintendo Land - Metroid Blast Deep-Space Shootout
http://www.youtube.com/watch?v=u8tAf0tM-lk
Wii U freeze while playing Nintendo land
http://www.youtube.com/watch?v=hx-5DGSxs44
Nintendo Wii U Yet another hangup playing Nintendo Land - Metroid Blast Deep-Space Shootout
http://www.youtube.com/watch?v=BIFpomKUuxE
Nintendo Wii U GamePad Freezing
http://www.youtube.com/watch?v=xkQjCkvmAjY
WiiU Freezing
http://www.youtube.com/watch?v=VlT2FYCetY8
49 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:55:13.10 ID:3iQkAPuV0
>>45
流石にネタだろそれは。
50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:55:35.61 ID:t6eAKvGV0
この件については叩かれて当然だし、任天堂のやり方が腐り始めている兆候だが
まぁ初期型に真っ先に突っ込むのなんて任天堂信者どもなんだから
多少はガマンしろ
51 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:55:46.88 ID:gXQWbNZ60
>>47
そうだったかスマン俺がバカだったわ
52 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 09:56:23.15 ID:6pk7ScBO0
にぃちゃん、なんで日本の物づくりダメになってしもうたん?
53 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:57:44.17 ID:IUBYOrIg0
2chの任天堂をなぜか応援してるキチガイ朝鮮人と違って、
さすが岩田氏は常識人ですね。
でなければ、山内氏が推す訳がないんだけどね。
54 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:58:22.42 ID:Ap18Woq40
>>49
そう思いたいよね
書き込みレス一覧
【ジーパラ】3DSが追い上げるがさすがPS3だ
111 :名無しさん必死だな[sage]:2012/11/19(月) 13:23:14.75 ID:e9XxVtr60
7000万はソニーお得意の謎出荷数だろ
出荷数ならPS3は、国内でも数字マジックで1000万台ぐらいありそう
WiiUのメモリはDDR3-1600 64bit接続で帯域12.8GB/sと確定★3
7 :名無しさん必死だな[sage]:2012/11/19(月) 13:48:32.81 ID:e9XxVtr60
一秒間に12.8GBなら、25GBのディスク全容量読み出すのにかかるのが2秒
まあ早いんじゃね
55 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:58:52.13 ID:qhR73VTd0
___ ____ ___
/  ̄/ / / / / /
/ / / /、 \/ /、
_/ / / \ \ / \
|
l
/\___/ヽ
:☆: / :::::::\
.::* ◎.。 + | '''''' '''''' .:::|
+ .::彡彳*‡:*.. |(●), 、(●)、.::::|
.:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
.:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::.. \ `-=ニ=- ' .:::::/
+.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:.. `ー`ニニ´-一´ヽ、
..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,, + / _ l
.:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:.. /  ̄`Y´ ヾ;/ |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::._______,| | |´ ハ
;■■■■; | | |-‐'i′l
■■■ |__ | _| 7'′
.;■■■;... ( (  ̄ノ `ー-'′\
 ̄  ̄ \
<ダウンロード残り時間1時間20分
_
__ / ̄|| ヴィィィン
\ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ ̄ ̄´ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
56 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:59:38.74 ID:alupjTsJ0
残念に思うって言ってるだけじゃん
これが謝罪なのか?
57 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:00:29.45 ID:3iQkAPuV0
>>54
鼻からいろいろ出たw
ファンボーイって奴は・・・w
58 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:01:48.92 ID:wm3A4BUD0
無駄にネットに負荷かけんなよ。
せめて社内のLANでアップデートかけてから出荷しろ。
59 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:04.05 ID:IUBYOrIg0
>>42
そりゃあ、日本のIT企業は朝鮮人に乗っ取られてるからね。
みんな迷惑してるんだよ。
60 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:04.00 ID:B061MN9p0
とび森のセーブデータがぶっ壊れることも謝罪しろやこの能無し!
61 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:14.61 ID:VwWsNZRG0
社長さん、ご心配いりません。
日本では売れませんから。
62 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:15.90 ID:2dg9cmVv0
>>56
悪いのは俺じゃない、無能な社員だ!!!
63 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:02:48.50 ID:m8exI0Fv0
悪いと思うなら、何本かタダでソフトをダウンロードさせろ
64 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:04:05.46 ID:2B5/PsdM0
おいおい、北米だけで日本はアップデート済みだとばっかり・・・
ふざけんな。
65 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:04:30.81 ID:ctr7D+Ig0
年内出荷数は50万台以下に絞って最初の購買層をベータテスト要員としてしばらく観察したほうがよさそうだな
66 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:04:44.46 ID:rTA0z78x0
いいじゃねえかこれくらい
お前らもだいぶクレーマー気質になってきたな
67 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:06:32.65 ID:jzLuG2CL0
>>66
クリスマスに買ってやって
そのゲーム機が何時まで経っても動かない
パソコンに詳しい過程なら数時間で動くかもしれんが、
詳しくなければクリスマスはおじゃんになる可能性もあるわけだ
子供を大事にする任天堂にとっては致命的なミスだろ
どんだけ擁護してんだよ
68 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:07:22.20 ID:AbY5w3QpP
北米では初週40万台と好調なのに、こういうのはもったいないよな
俺は最近どのハードのゲームでもほぼDL版ばかり買うから気にしてなかったが、回線遅い人は大変か
69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:08:32.92 ID:3iQkAPuV0
>>66
ぶっちゃけ、任天堂の風当たりが強いのは
ファンボーイがもたらした因果かとw
さらっと見たけど、まるで宗教の様だ。
70 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:09:09.85 ID:0ZMFthB80
うぇっはっっは、俺も1GBのパッチ、DLさせたことがある。
正直スマンカッタw
71 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:09:31.35 ID:gg4jCYSk0
ベーシックセットだだ余り→回収してプレミアムセットに衣替え→プレミアムセットにホワイト登場!あるで
72 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:09:48.12 ID:cBo2/8Wd0
>>60
それは、サムゲタンのせい
73 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:10:10.70 ID:8AgzNLso0
Wii U 脂肪
74 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:10:53.42 ID:cBo2/8Wd0
1GB?ゲームとかで、既にPS3やVita、PSPでも2~4G落としたりしてるし
そんなに大変でもないな
75 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:11:03.16 ID:xD2fKkLz0
諦めて途中で電源切ったら壊れるし、停電しても壊れるし、かなりスリルあるなw
子供が使う機械だということをまるで考慮してないw
76 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:11:14.97 ID:8vo8FCx/0
パッチで1GBって相当デカいよな。
Windowsのサービスパックでもそんなにでかくないぞ。
77 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:12:24.86 ID:j0xmdzlu0
なんだと!じゃあ、モンハンパックの予約取り消してくる。
78 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:12:28.65 ID:PJUWEaNn0
先代だったら2階から落としても壊れない筐体を作らせただろうな。
79 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:14:46.11 ID:JSFOB+5e0
発売当初は任天堂サーバダダ混みで、通常の2~3倍は時間かかるよ。
待ちきれず電源オフして本体壊す人が出るわきっと。
なんで有線LANサポートしないのかね?
80 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:15:21.49 ID:05dDZceo0
ADSL12Mだと何時間?
81 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:15:53.62 ID:6pk7ScBO0
調子悪くなったらフッと息吹きかければ直るくらいのがちょうどええ
82 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:17:07.95 ID:ssuNBaZk0
>>74
ゲームなら落としながら他の事出来るだろ
これはシステムだぜ?
83 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:17:11.50 ID:irzS0hEcO
>>1
残念って…
完全に他人事の物言いだな
84 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:17:23.74 ID:ctr7D+Ig0
>>79
有線LANポートがついてないのかユー そいつは困る/(^o^)\ナンテコッタイ
85 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:17:50.36 ID:uxzYXfct0
1GB ぐらいならすぐ終わるだろ
海外そんなにクレームでたのか?
86 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:18:48.25 ID:lNtl/wOc0
1GBってアップデートじゃなくて入れ替えじゃないの?w
87 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:18:57.65 ID:PJVgucCX0
最近ソフトもDL購入直後の起動で
ギガバイトレベルのアプデ掛かったりするし
88 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:19:03.08 ID:Cgb60nQl0
任天堂も段々と劣化してきたな
89 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:19:32.29 ID:1ptGvAh90
>>67
クリスマスのちょっと前に買っといてアップデートを済ませておくという方法は取れないの?
90 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:19:36.96 ID:cBo2/8Wd0
ベーシックは更に虐げられる
91 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:19:55.21 ID:HIUqmxXf0
アップデートディスクくらいつけろよ
それくないなら直ぐプレスできるだろ
任天堂はアホなの?
92 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:20:12.18 ID:VOFaEmhw0
そもそも発売直後にギガアップデートってのもおかしいわな、
流通在庫がある状態でもないのに。
93 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:20:37.21 ID:Vo9aBIjn0
1Gのアップデートwwww
さすがにアップデート用ディスクでも同封しといてくださいレベルだろそれ
94 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:20:50.39 ID:9lid0rqq0
dvd配れよ
95 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:22:02.86 ID:uxzYXfct0
>>89
サンタさん神対応過ぎ
96 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:23:18.86 ID:cBo2/8Wd0
ギガパッチの鯖耐久テストか
97 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:24:24.07 ID:05dDZceo0
有線LANアダプタを買おう
98 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:24:31.43 ID:4Kos8lB70
これはアップデートにかかったパケット通信料を任天堂に請求すべきだな
99 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:25:30.96 ID:xD2fKkLz0
>>94
今は任天堂は金がないんや。赤字やからな。
DVDなんか焼いてられへん。
100 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:25:43.26 ID:alupjTsJ0
>>92
ライバル社が来年の今ごろ次世代機出すから、ライバル不在のホリデーシーズンは今年で最後だから、それに間に合わせたかった、ってのもあるかな?
101 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:26:04.09 ID:Q2YUqNTj0
ISDNで実行すると1週間かかる
102 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:26:29.99 ID:CEV+HSEs0
無料ネトゲで十分面白いのに
なんで金出してハード買うの?
ソフト有料ですらもうおかしいなって感じてるよ
103 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:27:16.20 ID:kw2Z6g380
今どきネット対戦もできないような細い回線でゲームするのは大変だろ
切り替えられるなら今のうちに準備しておけ
104 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:27:39.51 ID:faxMsIeW0
>>89
ギフト包装してたらどうすんだよ
105 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:28:33.00 ID:ctr7D+Ig0
Wii U専用LANアダプター
2,800円(税込)/2,667円(税別)
Wii Uを有線LANでインターネット接続する場合に必要となるアダプタです。10BASE-Tと100BASE-TXに対応しています。
※LANケーブルは別途お買い求めください
\(^o^)/マジだった
106 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:30:23.13 ID:HIUqmxXf0
本体逆ザヤだから開発費かけたくないんだよ
アップデートディスクも付けたくないんだよ
107 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:30:38.37 ID:TRv0vcvdO
長時間アップデートとか言って
容量を知らなかったが、いきなりGかよ
段階を踏襲して、小分けにしろよ
108 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:24.40 ID:aMPHYyKt0
無理やり発売日に合わせて売ったんだな
109 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:29.52 ID:CIp15dII0
ロットごとに対応してりゃあいいと思うがそんな話じゃないのか?
110 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:30.40 ID:7CiYoByA0
ゲームするのにもに色々面倒くさい時代になってきたな
111 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:41.47 ID:R+pZwKPJ0
10MBならともかく、1GBのダウンロードが必須って社員誰も突っ込まなかったのか。
112 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:31:57.49 ID:2eFrsUBz0
>>105
LANアダプターごときで高すぎだろうw
純正品ってやだね
113 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:32:15.96 ID:VeI1/Rbl0
>>104
すぐにビリビリポイされる運命の包装紙のことなんか考えるなよ
本体は箱から出してアップデートしてすぐに遊べるようセッティングしておく
クリスマスの朝にゲーム部屋に子供を放り込む、この流れだ
114 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:32:20.29 ID:cBo2/8Wd0
アップデートディスクを付けて
お詫びにゲームひとつ入れとけ
115 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:32:28.13 ID:bRj6xwOE0
謝罪はいいから対応しろよw
116 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:32:39.30 ID:61paQqAc0
>>105
>2,800円(税込)
無線LANのルーターが買えるw
117 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:33:02.56 ID:6fevTeEm0
途中で電源切って任天堂に送ればいいだけだろ
118 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:33:51.96 ID:Q8pzT/pb0
1GBかぁ、、、PCなら9分で終わるのにな。
119 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:33:54.75 ID:CIp15dII0
>>105
普通に???になったんだけど
デフォだとLAN穴ないの?
120 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:34:47.24 ID:dP4yBARn0
俺んちはとある事情でネット環境を解除してるんだけどどうすりゃいいんだ?
まあ中学生のバカ息子がネットにはまりまくって勉強しなくなったから解約したんだけど。
今書き込んでる個人事務所は仕事の都合上で光回線使えるけど、いちいち本体移動させるのもめんどくさい。
121 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:35:51.85 ID:kw2Z6g380
>>119
ないよ
純正品じゃ無ければ1000円くらいかかる
122 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:36:29.39 ID:S7mxGrLL0
>>105
酷すぎwwwww
123 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:36:55.66 ID:gKIeh/5G0
>>105
これWiiの頃からそうだったんかw
しかもamazonレビューで高評価沢山付いてるし
家庭用ゲーム機の有線LAN使うために3千円の買い物させられるとか、普通はキレると思うんだけど
任天堂ユーザーってやっぱ情弱なのかね?w
124 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:37:13.73 ID:cBo2/8Wd0
別に無線LANでも1GBなんて
鯖混んでなけりゃすぐでしょ?
125 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:38:01.99 ID:3iQkAPuV0
>>90
8GBは正直ないだろとオモタ。しかも空きが3GB。
あれって交換できるんだっけ?
126 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:38:03.35 ID:uSchfIGG0
マジかよ、糞箱売ってくる
127 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:38:34.38 ID:cBo2/8Wd0
>>125
基本DLユーザーは、外付けHDDを使う事を前提としている
128 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:38:52.86 ID:faxMsIeW0
>>120
突撃隣のインターネットしかあるまい。
129 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:39:04.13 ID:IUBYOrIg0
>>105
いくら部品で稼ぐ商法とはいえ… こんなのは初めて見たなw
任天堂も、衰えたねw
130 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:40:37.32 ID:RJv7Ys/p0
爆死連発の火病発症のゴキブリが、また騒いでると聞いて
131 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:42:13.88 ID:IUBYOrIg0
あ、有線LANか。有線LANだったら別におかしくないよ。
何を騒いでるのかw
132 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:42:15.11 ID:CIp15dII0
>>121
やっぱそうなのか
5年前のPS3ですら空気読んでLANデフォだってのに
これでオンラインアップデート必須とくれば普通のユーザーはキレていいわ
133 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:42:17.05 ID:AbY5w3QpP
そもそも有線が必要な方が特殊だろ
こんくらいの容量なら無線で十分だよ
134 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:42:56.53 ID:gKIeh/5G0
>>120
親子で2ちゃんねらか
世も末だな・・
135 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:43:49.69 ID:3iQkAPuV0
>>105
なんかおかしな表現?10BASE-Tと100BASE-TXに対応?
10BASE-Tでしかアップリンク出来ないのに?
>>127
なら2種類の仕様を出すメリットない様な。それどころか消費者が
混乱するだけでは?システムだけなら8Gで事足りるだろうし。
136 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:46:56.23 ID:EnuP5bNd0
TVにつないで電源入れたら直ぐゲームが始まるファミコンって本当にすごかったんだな
137 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:48:51.35 ID:lA1CpHt6P
1GBなんて何があるんだ
360やPS3も今まで段階的に何度もシステムアップデートされて機能追加されてるが、
それでも256MB以下だし
138 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:51:15.54 ID:USa3wU+S0
>>133
何言ってんだ?無線でゲームする奴は糞だし
俺はとあるネトゲで中堅クランに所属しているけど全員有線で繋げさせているぜ
対戦相手にも有線で繋いでいるか確認するしな
無線で繋ぐバカはキックして運営に「意図的にラグを発生させて正常なゲームの進行を妨げている」と通報するからな
139 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:52:24.54 ID:yHiLazQeP
ディスクに焼いて店頭で配れや
140 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:52:49.71 ID:ctr7D+Ig0
そういやアップデートの中身がなにであるかは何も情報がないな、割れクラック防止のハード認証パッチかなにかじゃないのかなと個人的には思う
141 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 10:54:10.09 ID:4Kos8lB70
>>138
言ってる事は意味不明だがとにかくすごくキモイことだけはたしかw
142 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:54:44.91 ID:Nkuz5B3c0
マジかよ糞箱売ってくる
143 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:54:50.89 ID:AbY5w3QpP
>>138
マリオカートとか全然ラグ無かったけど、無線だと厳しいゲームあるの?
まあ通報は好きにすればいいw
144 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:54:56.25 ID:Vbbelv470
Windowsパソコンもそうだよな~
145 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:55:13.54 ID:B4Qe6WvD0
このアップデートをやらないと一切ゲームが出来ないのかな
うちはISDNしか来てないから漫画喫茶にでも持ち込まなければ1Gなんて無理だわ
146 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:57:01.18 ID:3iQkAPuV0
>>138
無線が基本のハードならユーザーの大半が無線なわけで
問題にはならない悪寒。
そもそも、気にするユーザーならLAN標準の他機種使うべ?
147 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:05:18.66 ID:cBo2/8Wd0
>>138
ドラクエくらいなら全く問題ない無線
148 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:05:42.40 ID:nhnPCHV0P
光フレッツ加入している家族限定でwiiuを買わせているんだろうか?
149 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:06:00.22 ID:47f+1kTi0
まあ個人的には1GBはそんな大したサイズじゃないけど、全員が光引いてるって訳でも無いしな。
任天堂も悪い意味で普通のメーカーだなぁって印象。
150 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:06:23.69 ID:ctr7D+Ig0
うちも基地局から遠いADSLなので1GBのDLは結構時間とられるな 新型ゲーム機買う前にまず光に変えるのが先か
151 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:08:48.31 ID:uxzYXfct0
>>143
格ゲーとかFPS の対戦は厳しいよ
Wii Uの鉄拳も有線必須てパケに書いてあるてきいたよ
152 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:08:49.17 ID:dzrIqtD/0
クリスマスまでに焦って買う層だけだろ困るのは
年明けに店頭に並んでるやつは当然アップデート不要だろ
153 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:09:31.27 ID:cBo2/8Wd0
単なる無線どころか、
モバイルWi-fi使ってドラクエやってる人も居る
154 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:10:11.21 ID:ctr7D+Ig0
ユー買っちゃいなよ(^o^) ジャニーズキタガワ風に
155 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:10:40.45 ID:VOFaEmhw0
>>145
ゲームに必要なアップデートはゲームディスクに同梱されるのが普通
まあPS3と箱の話だからWiiUは知らんが。
156 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:14:03.73 ID:DHKEdAme0
アップデートのサーバーを増強し、サーバー側が帯域制限をかけないのであればオーケー。
しかし、発売当日に数百万ユーザーからの1GBのダウンロードに対して、サーバー側で帯域制限はせざるを得ないと思われる。
ユーザー側が光回線で、MAX100Mbpsであったとしても、1GBのダウンロードには80秒かかる計算だが、ユーザーとプロバイダ間では30Mbpsだと仮定すると240秒(4分)でおわるはずである。
実態として40分かかった場合、サーバー側の帯域制限として3Mbpsと想定される。
発売初日購入する大ファン
157 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:14:21.21 ID:AbY5w3QpP
>>151
そういうジャンルって基本的にPS3でやる方が面白く無い?w
確かにラグが生じあら問題だし、Wiiでやるなら必須になるだろうね
158 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:15:34.96 ID:nhnPCHV0P
これなら、ipadのほうが随分マシだな。
親はipadをクリスマスプレゼントにしたほうがいいな。
159 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:15:53.54 ID:3iQkAPuV0
>>156
>しかし、発売当日に数百万ユーザーからの1GBのダウンロードに対して、
どあほう。
160 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:18:48.18 ID:vIYRh4QM0
WiiU版COD:BO2の人口が酷すぎる その2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353421442
360 → 64万人
PS3 → 57万人
PC → 1.2万人
WiiU → 512人 ←←←←←←
http://kotaku.com/5962012/560-people-are-paying-black-ops-ii-online-on-the-wii-u-right-now
オンラインの人数が3桁も違うじゃねーかよ!
どうすんだよ、この産廃。
161 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:18:53.84 ID:tU+7Xf9r0
>>8
(´・ω・)
162 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:19:52.91 ID:uxzYXfct0
>>157
その辺は個人的なもんだからなんとも言えないけど、ゲームによってはいっしょにやる人間に迷惑なる話だからさ
PS 3の無線でCOD やる人が一番ムカつくw
163 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:23:52.16 ID:iB6jgrNnO
>>136
ファミコンはTVに繋ぐのが大変だったけどな
164 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:24:43.34 ID:XdQ6dVCB0
SCEよりマシならいいだろって胡座かいちゃった?
165 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:28:56.33 ID:skN1SW7j0
まあでも最後はスマブラUが出て全部かっさらうんだよなw
早くHD画質でスマブラしたいわ
166 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:30:20.51 ID:qdqo0NwV0
出荷判定引っかかるレベルだろ
これで発売延期しないのは企業として無責任すぎる
167 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:32:12.00 ID:8zoSCR1j0
ダイヤルアップだと何時間かかる?
通信料金もヤバくなりそう
168 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:32:46.64 ID:/rtOQmyd0
>>1
>1GB
下手な反感買うよりディスクで配ったほうがいいレベルだろw
169 名前:ID:[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:33:18.11 ID:lhOSDGFv0
気にするな、マイクロソフトなんてセキュリティ穴だらけのバグ満載で詫びの一言すらないわ。
170 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:33:34.26 ID:KHvgql/L0
ソニーならボコボコだけど任天堂だから許される
マジチョロw
171 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:35:09.06 ID:Sszs9dDZ0
>>1
アメリカの話しだろ?
172 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:35:42.89 ID:DHKEdAme0
>>167
ADSLの3Mbpsだろうが、光回線で100Mbpsだろうが、サーバー側が帯域制限するなら同じ時間。
そういうことを出荷時に伝わってないのだろうね。
173 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:37:46.83 ID:Nynq4HU/0
新規ハードを発売直後に買うのは、こういうのわかって買ってるんだからしょうがない。
3DSだって実は、ロットによってボタン関係や液晶画面の上画面に下画面の枠の跡が付く問題も地味に改善されたりしてるしな。
初期ロットなんて、どこのメーカーだろうとβテスター向けの物でしかない。
174 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:39:14.92 ID:QAglF/0/O
これ初期出荷分の話?
二回目以降の出荷分はインストール済みになるなら
初期出荷分購入は見送るんだが
175 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:40:13.62 ID:SEjR9fHe0
任天堂っていつの間にか傲慢な企業になったイメージ
何とかってゲームのDLCも7250円だかするんだっけ?
ソフトより高いんだよなwwww
176 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:40:23.13 ID:mPr4Ohcx0
ネット環境がないひとはどうするの?
ネット環境用のアップデートとかでオフラインでは必要ないのかな?
177 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:40:23.93 ID:ZoXFW9oX0
ヘタするとプロバイダから警告が来るな
178 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:40:41.04 ID:ctr7D+Ig0
新ゲーム機は初回ロットの人柱共が地雷で吹っ飛んだ後に、きっちり安全を確認してから買おうユー
179 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:41:44.73 ID:qdqo0NwV0
アップデートしてないやつはアングラ的な動作が可能で高値転売と・・・
塩漬けがおすすめ
180 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:43:14.08 ID:mPr4Ohcx0
>>129
Wiiから別売だよ?
181 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:44:44.52 ID:Nynq4HU/0
3DSも1年後ぐらいのコバルトブルーが一番、ボタン周り等でかなり改善されてたから
WiiUも1年後に買うと問題点が修正されてるかもしれない。
でも新色Verを買わないと、古い在庫を買わされて結局旧ロットを掴まされる可能性は有るが・・・
182 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:48:22.75 ID:TgGtQPY70
受信が50kb/sとかだったら発狂するなw
183 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:57:26.37 ID:tcHUI3Sg0
買った直後に店舗でアップグレードさせればいいのに。
もしくは徹夜で店員がアップグレードして販売すればいい。
184 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:59:59.92 ID:4pGIMj1H0
新しいネトゲをインスコする時はいつも数GBのアップデートに
数時間かかる環境だから、1GBぐらいなら許容範囲だわw
まあWiiやったことないから知らないけど。
185 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:01:50.98 ID:18kzczvm0
Wii U購入後、長時間のアップデートが必要ないバージョンいつ出るの?
長時間はキツイです
186 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:04:02.55 ID:iipVmMFZO
DLって個人の回線速度によって変わるんだろ?w
まぁ買う気はないがなw
187 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:05:31.25 ID:96bRhL8z0
>>79
サーバの混雑なら、有線だろうが関係ないだろ
188 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:05:46.42 ID:YVuyVoPHO
つまり日本発売分も未完成品だからフリーズ連発故障あるってことか
189 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:12:21.67 ID:96bRhL8z0
>>91
こういうの、円盤のプレスは出来ても、同梱する印刷物が直ぐには出来ないのよ。
ゲームの再販の問題も、大概がゲームそのものは直ぐに生産出来るけど、
説明書等の印刷物が揃えられないので、品切れが長く続く。
190 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:13:42.96 ID:i7kI9bZJ0
アップデータ入りのUSBメモリ無料送付
最低でもこれぐらいやりなよ
191 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:16:55.73 ID:w+kT55D70
おすすめはインスコ~アップデートで5時間以上かかるんだぜ?
192 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:17:37.63 ID:GCxANj7j0
クリスマスに子どもたちはダウンロードに費やされるわけか
日本版には先にパッチ入れとけよ。ほんま任天堂糞だわ
193 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:21:05.65 ID:AiAhBk+uP
店の人がサービスでダウンロードCDかDVDつけて売ればいいんじゃないのか
wiiUぐらいならブルーレイは無理でもCDとかDVDぐらい使えるんだろ
194 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:22:12.89 ID:AbY5w3QpP
そんなの勝手にできる訳ねえだろw
195 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:24:24.81 ID:MKZ3z7kx0
初期版が割れ厨に高く売れる!
196 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:28:04.03 ID:0Me3CVVN0
これってさぁ、PCの表現で言うと、OSのアップデートだろ。
同時期発売のゲームは、普通に考えれば、
旧OS上で開発されてきたんだよなぁ。
アップデートした挙句、うごかねぇ、ってなりそう。
197 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:29:16.45 ID:Wcw47SYKO
1GBとかw
Windowsでもここまで酷くないぞw
198 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:30:43.57 ID:nboL0+5X0
1GとかOS丸ごとダウンロードの規模だなネットに繋げないと遊べないのか
敷居が高いな
199 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:32:15.07 ID:e2nu9HPK0
ソニーの某機では発売1週間前に、ROM持った人間を中国の倉庫に派遣して
1台1台アップデートして間に合わせたって事があったな
ゲーム機じゃないけどね
200 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:32:31.48 ID:V/vuygU10
アップデートが当たり前になると製品版を不完全な状態で平気で出せてしまう
我々はそういうことはしないみたいな意味のこと言ってなかった?
いや時代の流れだし、言ってなかったんなら別にいいんだけど
社長が訊くとかやり過ぎて理想を語りまくってがんじがらめにされてるよね
201 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:32:51.10 ID:v0b3k5ts0
>>46
アップデートしない、出来ないよりは
マシだろ
202 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:41:17.56 ID:fYX99VfeO
何故、アップデートしてから出荷しないの?
203 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:41:36.95 ID:DHKEdAme0
>>105
ま、子どもも使うからな、本体にLANポートをつけると修理が大変だしね。
204 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:42:15.56 ID:rl+otsgw0
1GB って限度越えてるだろw
205 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:48:16.78 ID:DHKEdAme0
>>202
出荷前に組み込めなかったから、アップデートっていうのです。
1GBのデータ量はアップデートと呼ぶには大き過ぎですけどね。
普通はDVDとかでアップデートメディアを販売店で渡して対応するよね。
PS2のときはコンビニで無償配布してたよ。
あれが現実的。
206 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 12:56:44.36 ID:YAL1DpXv0
>>200
理想は語ってなんぼだよ?
無理なら語るなはないわ
207 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:01:17.43 ID:5yiIye2kO
このパッチ入れないとヤバい系なのか
WiiUってネット必須になるのか
208 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:05:30.71 ID:xVasRAAj0
ダウンロードしかないの?普通、選択肢としてメディアで配布するでしょ
たとえ有償でも。
209 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:05:56.08 ID:JFfo/2oO0
これがソニーだったらスレの速さは今の10倍はあっただろうなw
210 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:07:25.30 ID:7yHhYu8S0
ネット環境の無いユーザーはどうするんだ?
211 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:07:40.38 ID:duFmikUg0
>>21
年末進行でディスク焼く処も空いてないから無理だよ
やっぱり駄目だったかで今からやってるんじゃ2月頃の出荷分で
いけるかってレベル
>>27
ネット周りのアップデートだから繋いでないなら関係ない
212 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:11:15.78 ID:RrLulnva0
これじゃ初期ロッド買うやつ居なくなるだろ。最初が大事なのに
213 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:13:09.96 ID:D9efkdr10
おいおい勘弁してくれよ
俺は今までものすごく慎重に巧いコト立ちまわって、今年中学に上がる息子に
まだサンタさんのこと信じさせてるんだぜ
こんな不具合のあるプレゼントをよこすサンタさんに息子が不信感を抱いたら
どうしてくれるんだよ?
いやまて、クリスマス前にいっぺん梱包解いてDLして包み直して枕元に置けば
イイのかな、いずれにせよ面倒な話だ、子供の夢が壊れそうだ
214 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:14:32.81 ID:x3TGMHVG0
1ギガバイトwwwww
ケータイテザリングでやってる俺涙目w
215 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:15:07.69 ID:yVwJCKhx0
>>205
1GBもあるのかい。
それでもって画面上にはアップデート中しか表示がないって、、、
そりゃハングしたと思うやつも出てくるわな。
まあ、サーバーの増強、苦情電話の対応などなどのコストや
その後の評判を考えたら ディスク添付が一番安いと思うのだがね。
実はディスクからのアップデートは、このアップデートでようやく対応されるとか
あったりしたらどうにもならんけど。
216 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:17:25.82 ID:bRi0z5Im0
任天堂は謝罪して宣伝するというやり方でいくのか
勝手に報道してくれれば宣伝費は浮くんだろうが
217 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:18:35.23 ID:oqgQ6EDC0
マリオUやるのに、Wiiリモコンが必要だし(Wiiはスルーした)
うちは今でもADSL
WiiU買う気満々だったんだけど、もういいやって感じ
218 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:19:20.52 ID:RXEs/qaJ0
アップデート対応とかエロゲかw
219 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:25:38.37 ID:HqwUDGfw0
マクドナルドの無線LAN使って完徹すれば済むレベル
大した事では無い(';')
220 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:26:28.40 ID:oqgQ6EDC0
3DSならともかく、マクドでコンセント借りるのかw
221 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:27:22.32 ID:YVuyVoPHO
>>209
任天堂がステマ部隊使ってネガキャンしてるからな
222 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:27:29.99 ID:qi3sZBW40
300万ポリゴンのハードみたいだな
223 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:29:40.37 ID:OSApx43u0
ADSLならまだ我慢出来るレベルだろ。ISDNはヤバそうだがw
224 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:32:44.68 ID:jzMbZbGw0
で?
何か保証してくれるのか。それとも社長辞めるのか。
言うだけならタダであって、謝罪の価値は無い罠。
225 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:33:58.07 ID:f6p5fZuUO
いや修正ディスクを店で配ればええやん。パッケージとかいらんから
226 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:34:08.84 ID:Q947e90Q0
>>213
ネット接続しなきゃ最初から遊べるだろ
その最初がモンハンならご愁傷様だけどww
227 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:34:58.23 ID:TY9C1/kV0
この社長はとても好きです
228 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 13:35:03.15 ID:DHKEdAme0
>>223
128kbpsじゃあ辛すぎるw
ダウンロードデータが1GBに対して、秒16KBの速度だろ。
計算するだけムダ。
追記を閉じる▲
P R










