忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アークシステムワークスは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ぶれいぶるー くろーんふぁんたずま』を今冬配信すると発表しました。

『ぶれいぶるー くろーんふぁんたずま』は、稼働開始したばかりの『BLAZBLUE』シリーズ最新作『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』のキャラクターたちが可愛くデフォルメされて登場するバトルアクションゲームです。

2010年1月27日に配信されたDSiウェア『ぶれいぶるー バトル×バトル』の続編で、今作では「大人数で楽しく遊ぶ」のコンセプトから「1人でお手軽に楽しめるゲーム」に変わりました。

ゲームルールはシンプルにしつつ、キャラクター数やステージは大幅にアップ。
気になる詳細は後日公開される予定となっています。ファンの方は続報をお楽しみに。

『ぶれいぶるー くろーんふぁんたずま』は、今冬配信予定で価格は未定です。

iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2012/11/22/61609.html
ぶれいぶるー くろーんふぁんたずま
http://blazblue.jp/clone/

拍手[0回]

PR
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 17:05:31.19 ID:veKey8Ia
うおおおおおおおお

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 17:05:38.11 ID:D2QaC6XB
fanta妻

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 17:20:47.26 ID:qN8kKH7/
カタナカにしろよ、読みにくいわ。

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 08:37:59.08 ID:JOdQawP9
いいかげんコピペ商法やめて次の新規やれよ
ブレイブルー関連だけで何作かわからんし、ナンバリングの流れが素人にはさっぱりわからん
表示詐欺って言われてもしょうがないレベルじゃ


追記を閉じる▲

本日11月24日に行われたイベント“Live 5pb.2012”で、『STEINS;GATE』の新作ゲーム『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』の制作発表が行われた。

本作は、2009年にXbox 360で発売され、その後TVアニメ化もされた科学アドベンチャーシリーズ第2弾『STEINS;GATE』の新作ゲーム。イベントでは、PS3と Xbox 360のマルチプラットフォームで発売されること、発売時期が2013年春であることが発表された。

また、スクリーンにはシナリオライター/総監督として林直孝さんの名前が発表されるとともに、新井輝さん、打越鋼太郎さん、暁影二さん、坂本正吾さん、下倉バイオさん、気賀沢昌志さん、みかづき紅月さん、三輪清宗さん、安本亨さん、横谷昌弘さんらの名前も表示された。
本編寄りのシリアスなシナリオで、主人公の岡部視点ではなく、各ラボメンの視点からストーリーが描かれるという。

電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/563/563557/
403 Forbidden
http://steinsgate.jp/phenogram/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:06:28.31 ID:LfnacJjJ
ロボなんとかの失敗を取り戻したいのか

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/11/24(土) 20:06:30.40 ID:KBkGXOt/
まだまだ稼ぐでー

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:08:13.69 ID:hgHEYYwa
ステマ騒動のステ丸自爆テロがなかったら
ロボもこいつも買ってたわ

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:09:49.68 ID:57BfeIjg
カオへ続編じゃないのかよ

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:11:06.72 ID:Jbhi8knM
いつまで引きずるつもりなんだ

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:15:56.70 ID:NQP0Y9GT
ロボはいつ面白くなるの

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:18:00.00 ID:BOzVvSvb
打越鋼太郎のシナリオだけやりたい

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:24:11.22 ID:EfnGF6Sl
>>7
残念ながら・・・

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:27:38.77 ID:wnAMSssS
それぞれに投げて
ショートショートをつなぎ合わせたファンディスクって感じか

ロボノはアニメしか見てないけど、男主人公がイライラさせるだけで魅力を感じないね今のところ

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 20:46:06.78 ID:CCwidDSt
>>7
ロボノは中盤の盛り上げ方が上手かった
終盤?ラスト?そんなの無かった

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 21:02:15.72 ID:6vah2YQf
ナイトハルトが支配するクソゲーをリメイクしてくれよ

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 21:11:04.38 ID:0xYiFWMD
アニメ結構面白いんだけど、ラストはつまらんの?

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 21:16:28.23 ID:D+qNuiZB
>>13
ん、ロボノのアニメってやってたっけ


追記を閉じる▲

マイクロソフトが現行Xbox 360の安価版 となるセットトップボックス型(ケーブ ルテレビなどの放送信号を家庭用テレビ 向けに変換するデバイス)の「Xbox TV」 を来年リリースするとThe Vergeが報じま した。

同誌が複数のソースから得た情報によれ ば、この安価版Xbox TVはカジュアルゲームやストリーミングなど主要なエンターテイメン トサービスを利用することが可能となっており、来年ホリデーシーズン前の展開が予定され ているそうです。The Vergeが入手したという情報は以下の通り。

*+*+ RBB Today +*+*
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/23/98241.html

拍手[0回]

4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/23(金) 14:51:17.51 ID:3a1lTB3V0
>>1
そんなことよりXBOX720の登場はまだでつか?

5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/23(金) 14:53:18.71 ID:6Lz/egEy0
あれか、テレビとスーファミが一体化してたやつみたいなのか?

6 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 14:55:20.28 ID:bArKSjVw0
じゃあ次はX-Videos

7 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/23(金) 14:58:43.62 ID:+YG2Rh9Q0
あーシャープのファミコンテレビ思い出した

8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/23(金) 14:58:49.44 ID:oLIXQw2z0
現行の箱○タイトルで遊べないんだから何の意味もねえよ馬鹿か

9 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:00:51.55 ID:3HXU/PMj0
これでSONYは完全に死ぬな。

10 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:01:32.50 ID:7aEd39kX0
XTVじゃダメなのか
boxいらなくない?

11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/23(金) 15:06:56.06 ID:PW4hFLyQ0
>>1
WebTVで懲りてないのかw

12 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:13:56.15 ID:KI8s+uPvP
xboxって単語は日本人から見るとダサいよなぁ
エックスって文字には何かよくわからないものっていう否定的なイメージがある
その上360なんて意味不明な数字がついてたら日本で大コケしたのも当然だわ

13 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:17:56.54 ID:7gd/Tz830
ゴキブリ顔面ブルーレイwwwwwwwww

14 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:25:59.58 ID:gTp7MS8m0
なんでテレビをわざわざゲーム機で見る必要が有るんだ?

15 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/23(金) 15:27:11.08 ID:/KTBRoHU0
そういえば世界的には現行の家庭用TVゲーム機最下位がPS3か・・

16 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:32:12.53 ID:b8RFp5uJ0
PSXってのが昔あってな・・・

17 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/23(金) 15:38:52.31 ID:w/wkMc070
  ☆ 
 ,ィ‰、 
 ノ☆从、                   
ノノノ人∂ヾ   .      _      。 
.'⌒┃⌒`゛         八 .   /|  
  ┃           ││旦 ('A`) 
..┌┸┐        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、)
.  ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

18 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:39:19.69 ID:EtneAK+/0
マイクロソフトと宗教。
http://taisy0.com/wp-content/uploads/2012/11/microsoftstoretoronto.jpg

19 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/23(金) 15:42:58.02 ID:AGwk1kP60
>>14
今のXboxが総合メディア端末みたいになってるから。
huluも見れるし、地上波見ないけど映画とは海外ドラマは見るよ
でも外に行くの面倒くさい、って奴にはうってつけだと思う。
むしろ今のXboxとLiveサービスは、TVっていう出力装置と
親和性がかなり高い。

20 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:43:31.72 ID:GtsJQymu0
>>14
テレビをわざわざゲーム機で録画してるやつはけっこういるみたいだぞ…

21 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:45:22.01 ID:b2fxaYN30
テレビデオの悪評は有名だけど
DVD付テレビの評価はどんなもんだったんか

22 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:46:01.32 ID:GtsJQymu0
>>19
メディア端末路線でいくならあの爆音はどうにかならんのかね?
今の細くなったエリートだっけ?あれは静かなのか?
おれ初期型しか持ってないから知らんけど

23 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:48:59.25 ID:UwtKWSS90
あと5年ほどで、スマートテレビの時代が来る。
家庭用ゲーム機は終コン。

24 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 [sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:50:07.30 ID:vLQ9KBga0
PS3でhulu見たけど何も見たいものが無かった。
しかもあれ、削除してもアプリのマークは
ずっと残っててウィルスかよと思ってしまうqqqqq

25 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:59:43.84 ID:bpEKEwFS0
>>22
今Xboxを爆音て言ってたら恥ずかしいぞ

26 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 16:15:29.90 ID:GtsJQymu0
>>25
そうなんか
俺は最初の買って1ヶ月で赤リングでて交換してからそのまんまだから知らんかったわ
ウチではドリキャスと爆音2トップになってるw

27 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 16:31:56.30 ID:ptU7UstD0
>>25
新しいの静かなの??
初代を二回修理して使ってるが、
半端無くうるさい。

28 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 16:33:41.26 ID:MZzqywHW0
STBがなんなのか分かってないヤツ多過ぎワロタ

29 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 16:45:20.66 ID:ZO5Hw1rQ0
一つだけ言える確かなことは、

絶対、日本では売れない。


追記を閉じる▲

 パナソニックが任天堂の新型ゲーム機向けに光学ディスクの基幹部品を大量供給することが分かった。ブルーレイディスクの録画・再生機「ディーガ」で培った技術を応用した新開発ユニットで、外販するのは初めてと見られる。
パナソニックは、国内市場の縮小で販売が振るわないブルーレイ録画・再生機事業の収益改善の一環で、BツーB(企業間取引)を強化している。
任天堂向けのユニット供給拡大はその試金石となる。

 パナソニックが供給するのは光ピックアップを内蔵したドライブユニットで、任天堂が米国時間の18日に発売したゲーム機「Wii U」向けと見られる。

 海外工場で生産しゲーム機組み立てメーカーに納入。任天堂は2013年3月末までに550万台販売する計画で、業績回復の推進力にする。

 パナソニックの12年4―9月期のブルーレイ録画・再生機の売上高は前年同期比62%減の235億円。ブルーレイ録画機では国内3割程度のシェアを握るが、地上アナログ放送停波やエコポイント制度に伴う特需の反動で、販売が激減。
海外でも韓国勢などとの価格競争にさらされている。

 こうした状況に対し、生産体制のスリム化やBツーBへの経営資源シフトによる収益改善を進めており、任天堂以外にも基幹部品の外販を図っていく方針。
任天堂向けには安定した出荷台数が見込まれるため、販売が低迷しているブルーレイ録画・再生機事業の下支えになる可能性がある。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211200004.html

拍手[0回]

2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 01:21:36.87 ID:8u4bS/Y4
パナも昔ハード出してたよな
何て言ったっけ?
ドリキャスじゃなくて…

3 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 01:22:26.41 ID:H5xv1ai2
任天堂も台湾に出さんと日本に発注しろ(笑)

4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 01:34:03.88 ID:SZMyZheG
3DOリアル

5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 01:34:32.34 ID:Z8lC8Jq1
>>2
エバンゲリオンQ

6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 01:34:56.05 ID:tP2VBB7T
NEO GEO?

7 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 01:37:33.52 ID:ey7g9mns
BツーB いくらなんでもこの書き方はないだろw

8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 01:43:06.12 ID:MFNaj8VX
>>7
確かに今パナソニックはBBだからな

9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 01:43:32.59 ID:YM7XYlUU
ソニー製の部品と違って、耐久性なさそうだな。
まあ、豚用の玩具にはちょうどいいかw

10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 01:52:03.91 ID:V7yDleVD
BツーB流行るお

11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 01:52:53.57 ID:wtSlDgL7
WiiU もコケるんじゃない?w

12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 01:54:15.53 ID:FxIc4S5G
むしろ一気に日本語っぽくなって俺は好みw

13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 02:02:45.85 ID:IWORVUr1
PanaSonic4

14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 02:28:08.02 ID:5zmDgJFz
光学デスク部品

15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 02:43:41.20 ID:QpA3V9Ue
>任天堂向けのユニット供給拡大はその試金石となる。
GCもWiiもPanasonic製のディスクドライブなんですが…。

16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 02:57:49.36 ID:LcQAzxfc
業績回復も何も、大成功のWiiの後継だから売り上げ減る事はあっても伸びることはないだろ

17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 03:00:14.80 ID:CeTIf5C/
それでもPS3よりは売れるだろうね

18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 03:04:36.48 ID:d0juBhqg
かつてのドリームキャストが比じゃ無いぐらいwiiUは壮大にコケそうなんだが・・。
任天堂やパナソニックには頑張って欲しいが。

19 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 03:17:56.51 ID:CeTIf5C/
ドリキャスって最初のクリスマス商戦で20万台も売れてないんだけど
初日でその倍は売れるだろうね

20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 03:22:05.50 ID:peHlxWuD
Wiiは累計1億台
箱PSともに6000万台くらいいってる
それでも連呼リアンしてる連中は
「ゲームハードオワコンwwww
スマフォに全部もっていかれてるwwww」
ってことにしようとしてるけど

21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 03:31:40.18 ID:xkDbWnsv
据置機はオワコンだよ
今や性能的にほとんどのゲームは携帯機、スマホで可能
超絶スペックを要するヘビーゲーマー向けのゲームはPC
無料のブラウザゲームも充実してる
家庭用据置機って、今や一番中途半端な存在

ハードはゲームを遊ぶために仕方なく買って頂くものという、山内時代の前提は
今や木っ端微塵に砕かれた
みんなPC持ってる、ケータイも持ってる
仕方なくハードを買う必要が無い

22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 03:50:52.13 ID:xkDbWnsv
ゲームは専用機で遊ぶものという習慣がどっぷり染み付いてる奴は
やっぱりWiiU買うんだろうが
ほとんどゲームやらないライトな連中が買ってくれないとな
マニアだけじゃマーケットは維持できん

23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 03:55:22.49 ID:CeTIf5C/
WiiU買うのはファミリー層が中心だよ
任天堂の強みはパーティゲーム
だから集まればwiiっていうのをずっとコンセプトにやってきた。
これが他社やスマホにない強み

24 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 05:31:25.71 ID:rjjD74W4
有り余る資金でパナソニックを買収すれば

25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 05:33:56.41 ID:jpJwehO4
いくら売れても「オワコン」とか言われるだけだろうね
そういうのがブームだから

26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 05:44:03.86 ID:nrnSKC5w
パナに任天価格が出せるとはおもえないが背に腹は帰られないってとこなのか
三洋のピックアップって売却したんかな

27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 05:51:21.84 ID:j8XuGGFs
>>1

『Metro: Last Light』はPC/Xbox 360/PS3で2013年3月に発売予定。

なお今年5月にも開発中断が<伝えられていた>Wii U版はそのまま開発中止となってしまうようです。

デベロッパー4A Gamesの最高技術責任者Oles Shishkovtsov氏は、


“Wii UのCPUは恐ろしく遅い”


と話し、「ゲーム全体の品質への影響を考えると現段階でWii U版の開発を続行する価値はないと判断した」と語っています。


http://gs.inside-games.jp/news/372/37299.html

28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 05:53:12.87 ID:hrr1+u1S
半導体社涙目w

29 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 05:57:42.30 ID:8pcv8WTs
>>1
>海外工場で生産し
さらっと流されているが、これ重要。

30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 06:08:50.77 ID:w4yQudw9
今どき、光学ディスクってありえない。
なんで半導体メモリを使わない?
任天堂もパナも揃ってガラパゴスでオワコン。

日本の製造業のオワコンぶりを象徴するようなニュースだね。

アップルなんて最新のiMacにはDVDドライブすらないが、日本のパソコンメーカーは未だに
「ブルーレイドライブが付いてます!すごいでしょー!」ってやってる。

31 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 06:35:13.79 ID:WF2pI5OF
wii u はDVDもブルーレイも再生出来ないけどな

32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 06:39:32.41 ID:6neFtE4x
パナと任天堂は本社近いもんな

33 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 06:59:04.89 ID:jds/ZVYZ
BツーBってなんだ
そもそもWiiの時だって名前はまだ松下だったけどDVDも見られるやつ出したじゃん
こんなのどこでもやってるよ
BツーBなんてカッコつけて書かれてもそんな当たり前のことを

34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 07:22:10.52 ID:ZcvOIjYa
すべてダウンロードにすれば低コストでゲームも安く提供できるのにしないのは
こういう部品メーカーに配慮してるんだろうか?

35 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 07:25:14.84 ID:Np/QiWA2
ルネサスやパナは任天堂に足を向けて寝られないなw

36 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 07:38:08.66 ID:OjlfdJqs
パナソニックがゲーム機作るって話はどうなったんだ?

37 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 07:45:52.87 ID:frzNzk8l
>>34
単純に売れないからだろ。
ダウンロードできない奴も多いだろうし、今だとパッケージ買うと
中古で売れるからダウンロードする意味があまりなく、売れないと。

38 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 07:51:24.41 ID:ChkOdH+L
>>33
BtoBと書きたかったんだと…

39 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 07:54:30.76 ID:GTIJqm8A
光学ディスク(笑)

あれか?くるくる回るやつか?ノスタルジーを感じさせるw

40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 08:23:29.15 ID:rLIEoAhO
チョニーの工作員が暴れそうなスレだなwww

41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 08:41:59.08 ID:jUShfAD9
>パナソニックの12年4―9月期のブルーレイ録画・再生機の売上高は
>前年同期比62%減の235億円。ブルーレイ録画機では国内3割程度のシェアを握るが、

テレビ関連はほんと氷河期だなw

42 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 08:51:19.94 ID:aUA8P6h8
>>22
> ゲームは専用機で遊ぶものという習慣がどっぷり染み付いてる奴は
> やっぱりWiiU買うんだろうが
WiiUで満足できるわけ無いだろ

43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 08:52:58.45 ID:aUA8P6h8
>>41
頭の悪いお前に教えてあげるが
いまどきのテレビには録画機能がついてるんだよ

44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 09:19:04.06 ID:O2yL3KBh
>>43のほうが頭悪そうな件

45 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 09:35:36.34 ID:woPktfJV
ゲームやらないんだけど、Uって売れそう?

46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 09:42:58.00 ID:9FLa//Pj
負け組連合w

47 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 09:53:19.14 ID:gZFSCiLY
カセットからCDへの変換で任天堂は
没落した事忘れてるよな
今はDLL時代
なぜつまらないゲームでも
チョン企業が成功してるのか
勉強してこい

48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 09:55:15.59 ID:slh4ZpSX
もう和ゲーそのものが下火だろ。

任天堂が一社で頑張ってるようなもん。
それもドラクエオンラインw

49 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 10:01:47.91 ID:awHHdVzx
全然+材料にならねえw

50 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 10:08:23.84 ID:UVm+uPcF
泥舟同士仲良く沈没w

51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 10:24:41.45 ID:BVVRTNlh
>>47
ダイナミックリンクライブラリ?
DLLとチョンゲーの繋がりがよくわからんのだが。

52 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 10:28:08.25 ID:EJLL/FLt
>>47
任天堂はCDのゲーム機なんて出してないんだが。

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 10:33:58.24 ID:fiyst4ez
ビジ板がゲハっぽい。

54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 10:43:42.00 ID:1+4MWUsC
光ディスクはまだまだPCに乗ってるし安物DVDプレーヤーも売れてるし使われてるね
モバイル向けPCにはついてないけどほぼ据え置きぐらいのノートにはついてる
この辺の区別をつけないと

55 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 10:45:48.25 ID:+P62uQJ4
なんだ、任天堂のサプライヤーに成り下がったのかパナソニック

56 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 10:58:00.01 ID:6ANRnRnc
これからはOUYAの時代!

57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 11:01:45.57 ID:A945ul8G
B2Bを「BツーB」って書くの初めて見たわww

これは格好悪いww

58 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 11:04:02.13 ID:boHtiGIR
パナソニックもB2Bを主力事業にする気かね・・・。
相当数の大企業が保守的になって、自社ブランド品で一般市場に挑戦する
リスクを負わなくなったなー…。

59 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 11:18:11.31 ID:3YBZxCis
>>1
・パナソニックの光学ディスクドライブ(インドネシア製)
やったね。インドネシアの景気が良くなるね。

> 生産体制のスリム化
やったね。国内はますます空洞化

60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 11:25:06.15 ID:t775pAr6
BツーBがダサくて頭に入らん

61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 11:25:41.26 ID:o6vHIJRS
>>55 昔からだよ、情弱君。

62 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 11:28:13.26 ID:Xqrpc5eo
BツーBワロタw

63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 11:29:40.22 ID:icSLQ1Ni
ブラック TO ブラック

64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 11:35:09.97 ID:d7gWwRXS
株価を上げるためにニュースを出すケースが多々あって、
これもその一つなんだろうが、
なんかショボイね。

かつての好業績の時の任天堂ならまだしも、
今やあの任天堂も赤字の時代だよ。

数年前なら今で言う「アップルが採用!!」というニュースぐらいの価値があっただろうけど。

65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 11:38:13.02 ID:3YBZxCis
『シャープ、任天堂に3DS向け液晶部品を大量供給』

現在のシャープ:絶賛大リストラ中

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/11/23(金) 11:42:28.43 ID:rzNeddeo
任天堂も、試しにマリオをiPhone向けに出してみろよ
バカ売れすると思うよ

67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 11:43:27.65 ID:3ZPSXV3z
もみじまんじゅうスレか・・・

68 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 11:45:27.00 ID:fZWlj84N
ブルーレイディスク、専用テレビゲーム機
全部 時代遅れの オ・ワ・コ・ン ♡

今の旬は、スマホにタブレット。
ディスクは無くYoutubeにiTune。電話にインターネット、いろんな事が出来て
しかもゲームで遊べる。

69 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 11:50:11.06 ID:zz8NPtPt
任天堂ディスクシステム?

70 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 11:55:43.75 ID:rg28zLyo
>>68
ハードウェアはそうなんだけどね
でも、まともなゲームって何一つないんだよね

71 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 11:57:12.50 ID:/VH+AdZf
>>70
今は、据え置き型ゲーム機がスマホやタブレットとかの携帯機器に
喰われているだけでしょ。
据え置き型はマニア受けに走っている状態だし。

72 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 11:57:15.71 ID:NPWlAcv8
(´-`).。oO(BDの物理仕様をほんのチョットだけ変えて互換性の無い専用光学メディアを作り、
       何が何でもコピーさせない・出来ないようにするためだろう…)

73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 12:06:01.15 ID:3lKc36G9
下請けの部品メーカーに成り下がったのか

74 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 12:11:34.13 ID:CeTIf5C/
据え置き型はマニア向けっていうのが大きな勘違い
もうファミリー向けじゃないと売れなくなる。

75 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 12:46:45.31 ID:P7lonnFD
本体にジョイサウンドが内蔵されてる事を
もっとアピールするべき

76 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 12:47:50.14 ID:QyG1H26M
この記事は、BツーBを流行らせるためのステマ

77 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 13:00:58.50 ID:1IAe6xwT
まあ任天堂に頼っても今回は任天堂がコケそうなのがな

78 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 13:07:08.95 ID:6rEc975B
Wii Uはプレミアムの方はDVD/BD再生機能付ければいいのに。

あとパナはWii U内蔵薄型BDレコーダーを出してくれ。\39800くらいで。

79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 13:13:58.83 ID:awHHdVzx
WiiもDVD再生能力がありながら機能を殺してたんだよな
けち臭いよな

80 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 13:17:04.33 ID:euTGM4qj
スマホでやられているゲームって
基本無料のソーシャルでカードなゲームか
有料で高額のパチスロだよな

81 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 13:20:50.03 ID:uQY78QGL
>>72
余裕で読み込めるぞ
結局再生機能のパテント払いたくないんだよ

82 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 13:47:05.94 ID:A7L5UmSp
BツーB    もみじまんじゅう~   きびだんご~

83 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 13:47:56.22 ID:8xr+opdl
>>15
だから拡大と書いてあるだろ。

84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 13:55:44.42 ID:no2isnM8
>>78
その手のドッキング商品て成功した試しないし

85 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 14:29:13.34 ID:9zJj+cIZ
任天堂終わった・・・

86 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 14:33:47.13 ID:6D5FtniK
松下寿復活

87 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 15:22:05.83 ID:uI7mDO2j
>>45
いま北米は感謝祭でクリスマスプレゼントシーズン、今日はブラックフライデー
ここに合わせてU投入したのにあっちじゃ売れてない、逆に故障発生で悪評が高まってる
週明けニンテンドウの株価みりゃいい、BD再生機能すらない据え置きゲーム専用機の末路ってやつを

88 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 16:02:09.57 ID:6rEc975B
>>84
DVDプレイヤーとして売れたPS2は成功したぞ。
レコーダーのPSXは成功しなかったが。

89 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 16:31:15.58 ID:7ZsznIbP
今更
PS3や箱○の性能でだされれてもなあ・・・

90 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/11/23(金) 16:33:40.32 ID:EnFinPus
いつも思うんだが汎用ドライブが最強なんじゃねーの?

ゲームのドライブに詳しい奴説明ヨロ。


追記を閉じる▲

2011年にプレイステーション・ポータブルで発売された人気RPG『セブンスドラゴン2020』。
西暦2020年の東京を舞台に、突如として宇宙より飛来した無数のドラゴンたちと人類の戦いを描いた作品だ。この、多くのユーザーから支持された人気RPGの最新作『セブンスドラゴン2020-II』が発売決定!

西暦2020年に東京へ来襲したドラゴンは、対ドラゴン特殊部隊“ムラクモ”に所属する主人公たちの活躍によって辛くも撃退された。世界は平和を取り戻しつつあったが、1年後に再びドラゴンが来襲。本作の舞台となるのは、西暦2021年の東京。ムラクモに所属するメンバーでパーティーを編成し、再来したドラゴンとの戦いに挑むのだ。ドラゴンとの壮絶な生存競争に打ち勝て!

『セブンスドラゴン』シリーズ最大の特徴と言っても過言ではない、自由度の高いキャラクターメイキング。外見、職業、ボイスを組み合わせてオリジナルキャラクターが作成できるのだ。
さらに、新たな職業としてアイドルが追加されたほか、ボイス選択可能な声優も増加。
合計40名もの声優からボイスが選べるようになっているぞ。

アイドルは、超一流のアイドルから選出されるカリスマSランクの職業だ。特殊能力“オーダー”によって仲間を意のままに動かすことができるぞ。さまざまなオーダーを使いこなせば、いかなる戦況にも対応可能。サポートスキルも習得するため、活躍の場は非常に多い。

セブンスドラゴン2020-II (2013年春発売予定)
メーカー :セガ
対応機種:プレイステーション・ポータブル
発売日:2013年春発売予定
価格:6279円(ダウンロード版は5600円)[税込]
ジャンル:RPG / 冒険

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201211/22024714.html
http://www.famitsu.com/images/000/024/714/l_50abd40e1385c.jpg

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/11/22(木) 00:22:48.35 ID:2nLAeR2S
キターーーーー

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/11/22(木) 00:27:48.79 ID:kK7c5zCN
DIVAモードが割合とよかった

2020-IIとかDSのナナドラは無かったことにされてんの?

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/11/22(木) 00:32:18.73 ID:VCDOGLod
割と楽しみだなこりゃ
俺の中では3DS版ドラクエ7より期待度高いぜ

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 00:33:52.58 ID:hlmGbPB1
舞台が2021ならタイトルも2021でいいような気がするんだが

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 00:34:16.62 ID:Mx5811pj
新型携帯ゲーム機二台出てるのに旧型pspとは誰特受容なんだよ

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 00:35:58.45 ID:GV8GaLiR
>>6
使い回しの制作が特してんじゃん
しかし一向にPSPからシフト出来ないゲームばっかだな

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/11/22(木) 00:40:57.13 ID:oZ0z7PW5
ただでさえ屍累々の2020の一年後にまた襲撃とか
あと何人殺せば気が済むんや

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 00:42:26.14 ID:VCDOGLod
世界樹の迷宮4なら、
システムや容量的に3DSで出す意味は十分あったけど、
ナナドラ2020の内容なら、
まぁPSPで続き出してもさほど問題はないからな
作る方も使いまわしで楽だし、
超大作じゃないから、やる方も楽だ

ただ、版権スパロボとGジェネは、
次回作からVita行った方が良いな

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/11/22(木) 01:36:31.35 ID:88AM2JC/
オープニング曲をミュージックモードとかで聞けるようにしてくれなかったのが残念
転職って結局最後まで使わなかったけど、あれは役に立つシステムだったん?
それよかレベル上げる方が楽に進めたんだが

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 01:52:27.97 ID:AjvieLMu
転職はやりこみ勢のための廃人システム
パラメーターカンストとかを目指す人用


レベルを平均95ぐらいにすれば普通に裏ボスも倒せるから特に使わないと言えば使わない

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 01:56:21.78 ID:RQtsSerw
>>8
いや、だって初代7thドラゴンからすると、
地球文明ってここで一旦崩壊する予定だろ?

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 02:05:40.53 ID:sGVgtrKI
イメエポは、失敗続きの大赤字で倒産寸前なんだよ。
災厄・BRS・ソウルトリガー・トキトワ、どれも宣伝で開発費より金かけたけど中身スッカスカなのを叩かれて、
販売予想を大幅に下回ってるからね。
だから、売り上げ的に酷くないセブドラをシナリオだけホンのちょっと変えて予算かけずに出すつもりなんでしょ。
Vitaに移すにも、開発資金がカツカツだからそれすらも出来ない状態。

まぁ正直な話、こいつらの甘い考えをこのままのさばらせる気は無いから、
このセブドラはリメイク以下の駄作にしてもらって、完全にイメエポ潰した方が良い。

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 02:57:28.36 ID:Op0wNoXC
>>13
DSのナナドラで辟易して以来ここのはスルーしてたんだが、今そんな状態なのか

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 03:20:46.88 ID:etXzNuYj
傍から見ても人気声優使いまくり宣伝しまくりでよく金あるなとは思ってはいたが。
でもホントに倒産寸前なら正直ナナドラ2がちょっと売れたくらいじゃ取り戻せるとは思えん。
トキトワだってあんなに開発に時間かけたのにあの出来だ。もう無理

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 03:59:03.53 ID:Log/QGHM
前作はFF零式と並ぶ声優ゲームだと思ったが、今回はどうなるか。

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 04:09:57.50 ID:AxtNpEZC
イメエポは初期戦略が10本出して1本当たりが出ればいいとかいってたぞ
BRSはfigmaのお陰で予定より売れて、棚ぼた予算が出て勘違いしたんだろう

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 05:05:35.77 ID:RQtsSerw
ブラックロックシューターが13万本、2020が15万本、FateEXTRAが25万本だか売れてたからそんなにカツカツだとは思えない
つか最後の約束の物語の9万本も、このご時世だと結構売れてる方じゃないか?

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 06:43:55.56 ID:Mx5811pj
セブンスはdsの時は容量の関係でドラクエ3にクリソツな一本道rpg。まあ狙いは悪くないがテストプレイ不足。2020は容量増えてなんでも出来る!ネタ全部入れよう!のコンビニ駐車場になった。

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 10:07:55.11 ID:qpnh4s2k
>>13
トキトワはバンナム
セブドラはセガ
これらの金出してるのは別じゃね

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 10:11:44.75 ID:S+utQtpS
>13
>20
開発元は何本売れようが発注側が払う金額しか売り上げないはず
セガがこいつを100万本売ろうが1000本売ろうが、イメージエポックの儲けは変わらん。

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 10:13:23.24 ID:6OgBzYE+
割と面白かったから、続編に期待かな。

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 10:29:35.38 ID:qpnh4s2k
>>21
契約次第だが成功報酬的なものはあるはず

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 11:01:48.34 ID:gT/Ngibd
2020は、結構よかったから期待したいな

無印は、なかった方向で

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 14:56:53.09 ID:vZOSqrYi
やっときたか、待ってたよ
グラフィックはほんとしょぼいんだけどNPCたちの人間味あふれるセリフ回しとか、さくさく進める昔ながらの王道RPGスタイルとか、あとdivaモードとかが良かった
この辺が変わってなければ10万本くらいは安定して売れそう

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 17:16:08.43 ID:l+Kt7Nvu
なんかPTが4キャラにみえるんだが…
あと今回はもう少しミクさん関係の(DIVAルームの)機能を強化しろw
あの扱いはさすがにかわいそうだ。

27 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 18:50:06.97 ID:???
セブンスドラゴン2020-II
http://dragon2021.sega.jp/

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 19:00:50.98 ID:gT/Ngibd
>>27
キャラメの左端の方に何か興味深い文字が

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 20:12:10.16 ID:8lyVr9Tt
アッーチィーチィー


追記を閉じる▲

KONAMIは、「METAL GEAR SOLID HD EDITION PlayStation 3 the Best」(MGS HD)と「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER HD EDITION PlayStation 3 the Best」(MGS PW HD)を2013年2月7日に発売する。

「MGS HD」は、過去に発売されたタイトルを高画質化し、エミュレーターでは不可能な最適化が行なわれている。収録されているのは「メタルギア(MSX2 版)」、「メタルギア2 ソリッド・スネーク(MSX2版)」、「メタルギア ソリッド2(HD版)」、「メタルギアソリッド3(HD版)」。CEROレーティングはD(17歳以上対象)で、パッケージ版は3,990円で、ダウンロード版は3,490円。

「MGS PW HD」は、PSP用タクティカル エスピオナージオペレーションとして発売されたシリーズ正統続編。1人で単独潜入を行なうことはもちろん、ネット経由で“潜友”との協力も可能。
やりこみ要素も豊富な同作をHDグラフィックスで楽しめる。CEROレーティングはC(15歳以上対象)で、パッケージ版は3,480円で、ダウンロード版は2,980円。

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121121_574443.html

KONAMIは、『幻想水滸伝 紡がれし百年の時』の“PSP the Best”版を、2013年2月7日に発売する。
価格はUMD版が2,940円(税込)で、ダウンロード版が2,300円(税込)。

『幻想水滸伝 紡がれし百年の時』は、同社の人気RPG『幻想水滸伝』シリーズの最新作。
100年に一度現れる“百年目の怪物”との戦いが宿命付けられた世界で、時を越える少年たち
の物語が描かれる。おなじみの本拠地システムも健在だ。

電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/562/562616/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 22:21:59.83 ID:/K5ZySaW
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 10:06:54.46 ID:Qil+ZtYQ
こういうのって既にベスト価格以下で売られてるよね

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/11/22(木) 10:16:36.30 ID:uTkVTj4W
性欲をもてあます

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 11:09:25.37 ID:3cIRITe7
>>4
誰が触ったかわからない中古は嫌という潔癖症のための商品


追記を閉じる▲

P R