×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年9月19日,ソニー・コンピュータエンタテインメントは都内で報道関係者向け説明会を開催し,その場で,デザインを一新して小型化した新型PlayStation 3を発表した。
本体色はチャコールブラックとクラシックホワイトの2種類。HDD容量500GBモデルと250GBモデルが用意され,価格は順に2万9980円,2万4980円(いずれも税込)となっている。
発売日はチャコールブラックの2モデルが10月4日,クラシックホワイトの2モデルが11月4日予定だ。
新型PlayStation 3は,2006年に登場の初期モデルと比べて50%以上の小型化と軽量化,現行モデルと比べても25%以上の小型化と20%の軽量化を実現しているとのことである。
ソース(4Gamer.net) http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/
画像 http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/002.jpg
小型化した新型PlayStation 3を発表する,ソニー・コンピュータエンタテインメントのアンドリュー・ハウス代表取締役社長兼グループCEO
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/006.jpg
新型PlayStation 3のラインナップ。このほか欧州市場向けには,ストレージを容量12GBのフラッシュメモリとしたモデルも投入するという
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/004.jpg
本体色はチャコールブラックとクラシックホワイトの2種類。HDD容量500GBモデルと250GBモデルが用意され,価格は順に2万9980円,2万4980円(いずれも税込)となっている。
発売日はチャコールブラックの2モデルが10月4日,クラシックホワイトの2モデルが11月4日予定だ。
新型PlayStation 3は,2006年に登場の初期モデルと比べて50%以上の小型化と軽量化,現行モデルと比べても25%以上の小型化と20%の軽量化を実現しているとのことである。
ソース(4Gamer.net) http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/
画像 http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/002.jpg
小型化した新型PlayStation 3を発表する,ソニー・コンピュータエンタテインメントのアンドリュー・ハウス代表取締役社長兼グループCEO
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/006.jpg
新型PlayStation 3のラインナップ。このほか欧州市場向けには,ストレージを容量12GBのフラッシュメモリとしたモデルも投入するという
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/TN/004.jpg
PR
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:49:49.54 ID:3A2oRdhr
低容量低価格モデルじゃなかったのかよ、はいスル~
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 13:50:39.90 ID:jQdIsm4d
また設計にムリがあってすぐ壊れるんじゃねえのかよ。
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 13:51:37.90 ID:H7Yuewgr
PS3は、もういいよ・・・。
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:52:26.42 ID:BtdgaDwI
16Gのやつどこだよ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:53:09.22 ID:JoO06qek
おやすいブルーレイプレイヤーとして考えれば、
ってこれPS2の時も似たようなこと言ったな
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:54:01.41 ID:tfboazp/
据え置きで使うゲーム機に軽量化とか何の意味が
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:55:05.96 ID:L/G39A4r
なんでホワイトに500GBねーんだよ、バカかとアフォかと。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:56:17.15 ID:L/G39A4r
>>7
軽量化は製造と輸送コストの問題だろ?
そんなこともわからないのか?最近のゆとりは。
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:56:44.25 ID:eGTGLoDy
>>7
主に輸送時のコストが軽減されるメリットがある
ソニー側に
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:57:57.54 ID:HKn+4XI0
上に物乗せられるデザインにしろよ
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 13:58:39.35 ID:Ybw8iAch
誰も望まん事をドヤ顔でするクソニー 互換より軽量化だそうです
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:58:47.35 ID:BtdgaDwI
$299 ≒ 23,500円
$269 ≒ 21,100円
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 13:59:44.20 ID:aOzOY6EV
299ドル→29,980円
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:00:20.81 ID:5Q1qqkCd
もう需要ねーだろ・・・
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:00:46.56 ID:GEip6QVz
あれ
充分軽いのに
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:01:01.39 ID:ouumMjSZ
厚型のデザインをそのまま薄くしたモデルを出せば良いのに
どんどんカッコ悪くなってるな
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:01:15.86 ID:v+Ig8TZG
今から買うんなら、正直中古でいい
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:02:01.06 ID:flzDl7oY
PS3はガツンと値段下げるくらいのインパクトないとダメだろ・・・
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:02:06.01 ID:vMJ7gnFu
このデザインはやばいw
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:05:33.46 ID:J0QcB5Km
>>13,14
こういう価格設定を見ると日本人を馬鹿にしているとしか思えないよな
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:05:53.38 ID:V1lrkFI6
ゲーム機本体って中古でもあんまり値崩れなくない?
状態次第だろうけど数百円差レベルだったわ
今回は「小さくなったよ」だけか、省電力がどうこうとか言うのも大抵あったのに
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:07:36.63 ID:VOyX6cLu
>>1
PS2のゲームで遊べるようになったの?
なってないなら別にいいや・・・
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:09:40.25 ID:LDAugo4O
WiiUの対抗にしては弱すぎるなぁ。
そもそも戦う気もないのかもしれんがw
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:09:52.63 ID:DafegjOI
しかし性能は低いままw
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:12:53.68 ID:dseYcTqu
PS4 はよ
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:12:54.05 ID:DrC7hx3e
ゲーム用以外の用途でのメモリを増量できないかしらとは思うけどね
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:14:35.26 ID:RhrIF2wD
シャープと組んでプラズマクラスター搭載にするべきだった
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:17:09.77 ID:ieb8S7fq
焼肉機能はいつ搭載されるんだよ
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:17:55.01 ID:Pp1WoMQJ
初期の20Gおいしいです。全然使ってないけどwww
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:18:46.22 ID:m0fy1YPj
処理落ちゲーム機とか誰得だよ?
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:19:15.99 ID:/km4BnM5
150GBのままでいいから2000円でいいから値下げしてくれよ
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:22:20.49 ID:JO4+zgK+
それでも売れないPS3
ブルーレイの普及率がイマイチってのもあるんだよなー
PS2が出た当初、DVDプレイヤーとしても使えるってのは魅力だったし
レコード⇒CDやVHS⇒DVDの時みたいに強制的に移行が進めば展開も違ったんだろうけどね
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:32:00.31 ID:9id6Hxm7
BDPlayer、メディアサーバーとしてならかなり良い物、ゲームがおまけ
ネットつないでの動画購入とかでも便利
まあ、俺2万で買えたから満足なのかもしれんけどね
また型落ち投げ売りやるのかな?
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:32:37.14 ID:n6Wlx9Tf
PS2互換は…PS2互換はあるんですか!?
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:37:47.32 ID:FbQd/sj4
俺の初期型PS3は冬場は湯たんぽとしてとしても便利
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:42:02.94 ID:p8VeVE+Z
旧モデルの値段が下がるならそっち買う
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:42:08.90 ID:TK25i1Ow
40GBぐらいで5万5千円ぐらいじゃないと買わない
39 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:44:43.64 ID:???
11/22(白発売日)にはPS3スターターパックも発売予定です。
250GB版(白・黒)+みんなのGOLF6で25,980円
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120919_ps3_starterpack.html
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:45:54.66 ID:zGwmDg5+
この前、19800円で売ってたのはこのせいか
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:50:28.89 ID:iIsRBZUT
PSPだけ値段下げて他はそのままとかアホなの?
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:54:21.65 ID:MvpWLuVg
それより消費電力と発熱はどうなの
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 15:00:23.22 ID:K1A5+oAI
貧者のメディアプレーヤー
44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 15:02:03.58 ID:14oLflnu
発売日早いんだな
個人的にはデザインが微妙かな
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:04:20.27 ID:qdfWb4LS
俺のPS3完全に埃かぶってるわ。
久々につなげてアーカイブスで買おうかな。
起動しても完全に旧PSエミュレータ機になってる。
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:12:19.55 ID:cFGftq2J
んでこれはLinux動くの?
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:18:03.26 ID:v+Ig8TZG
PS2TOOLS買え
近所のハードオフで9800円で売ってたw
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:26:21.36 ID:Waw1tiYx
容量変えなくていいから2万は下回ってほしかったな
う~ん止めとこ
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:33:32.90 ID:YRLQxX85
>>48
ハードディスク入るとどうしても2万切るのは難しいね、物理的要因が大きすぎるし
50 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 15:51:01.57 ID:xoqrMvO7
HDDを意地でも付けてくるな自分で用意する方が安いだろ
51 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 15:53:04.23 ID:wO2+L4vq
初代の型じゃないから、あんま変化を感じないな
薄くなったPS2みたいならともかく
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:53:26.38 ID:gtHbJLs2
相変わらず高いなw
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:57:43.36 ID:cFGftq2J
俺もそろそろドリームキャスト買おうかな。
54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:03:38.67 ID:btYoAnAY
たけーよかす
250は2万以下にできるだろ
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:19:34.61 ID:XJd2p+ep
もうwiiUが出るんだから19800にしろよ
56 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 16:36:55.91 ID:+b8Q1hxa
高!買わない!
マイナス効果のある新製品発表会だろw
57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:39:46.41 ID:v+Ig8TZG
>>55
HDDなし版をその値段で出せない時点でSONYは負け組
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:42:51.35 ID:Qr7C+v0C
>>1
の画像じゃ良くわからなかったけど
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/screenshot.html?num=007
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/screenshot.html?num=008
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/screenshot.html?num=009
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/screenshot.html?num=010
なんかダサくなってる。現行品の方がマシ
59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:44:56.65 ID:V1lrkFI6
また曲線ボディに戻るのね
60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:46:06.48 ID:ZSesOahE
白と黒はもうええねん
水色とかピンクとかかわゆい色が欲しい
61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:49:12.08 ID:WXAqMejE
格好悪くなってお値段据え置きとか意味分からん。
SCEって何考えてるの?
62 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:50:41.65 ID:4z0PjgMg
あれ・・・高いぞ・・・(´・ω・`)
万6千くらいになるとか噂なんだったんだよ
63 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 16:50:56.60 ID:zSMIXopO
スーファミの新品で又昔のゲームやりたいな
64 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:54:35.03 ID:U/cxLV3w
なぜいまさら旧ハードを・・・
65 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:00:23.42 ID:wT6F00E2
>>57
HDDなしとかPS3動かねえじゃんw
初期型以外のPS3はHDDにシステムソフトウェアインストールして動いてるのに
66 名前:なまえないよぉ~[age] 投稿日:2012/09/19(水) 17:03:12.82 ID:YIeyPcFL
ps3二台持ってるからどうでもいいニュースだけど、ps3のハード的に一番問題なのはメインメモリだ
性能が違うとはいえwiiuに比べて256バイトは少なすぎ
wiiuの2Gバイトの八分の一、360と比べても二分の一しか弁当箱に入らないんじゃ話しにならん
67 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:04:32.25 ID:4z0PjgMg
PS3は強制インストールのソフトも結構あるしな
ある程度容量ないとそもそも出来ないゲームもちらほらあったりするという
エントリー用のフラッシュモデル出せないのもその辺なんだろうけど
68 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:05:07.17 ID:4z0PjgMg
> 性能が違うとはいえwiiuに比べて256バイトは少なすぎ
昭和かよw
69 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:06:36.76 ID:BVHUEvm+
NEC PCエンジンDUOのデザインぱくってんじゃねーよ。
デザインがダサくなるんだったらPCエンジンスーパーCD-ROM2みたいに
合体するとかもっとダサくしろよ。
70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:09:11.04 ID:4z0PjgMg
旧MDCD+32Xを超える魔シーンは存在しない
71 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:09:26.46 ID:7yl1wQRs
前のと値段一緒じゃ簡素化した意味ねーじゃねーか
しかも6年以上前のハードがWiiUと同じ値段とか マジキチとしか言いようが無い
72 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:10:10.13 ID:4QFyFRJO
高級レストラン
73 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:10:38.36 ID:EYV0ISsc
赤と青は無いのか
74 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:11:21.85 ID:iIsRBZUT
>>69
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/19/PC_Engine_CD-ROM2_Interface_Unit.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Super_CD-ROM2_with_CoreGrafx_II_%283-4_right_view%29.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/51/TurboGrafx-CD.png
どれもシュールだよな
75 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:12:19.42 ID:HRQMBu7F
WiiUを迎え撃つにしては価格設定が攻めてないな
性能が上の新ハードに対して価格がほとんど同じでは勝負にならないんじゃないの
76 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:12:25.46 ID:4z0PjgMg
せめて二万切りだよなぁ
軽量化・HDD増量なんて「そろそろ買うか!」って層になんのアピールにもならんし
買い替え用に待ってた意味がなかった
77 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:13:10.12 ID:9id6Hxm7
>>65
持ってないやつが言うセリフだからだろうw
78 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:19:15.05 ID:14oLflnu
取りあえずこれ売ってWiiU前になったら安いのも出すのかね
79 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:24:08.24 ID:zbSnC0aS
ソニーは相変わらずKYだよな
みんな値下げを期待してるのに
80 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:38:43.30 ID:CVNZZkZm
>>59
またってPS3は全部湾曲だろと
81 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:40:06.12 ID:8ie1xHJ0
心なしか笑顔が暗いw
82 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:43:00.96 ID:GhoSZTyA
なんだ
全然萌えニュースじゃないなこの板
83 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:54:12.37 ID:cgZnkE56
ソフトに魅力感じないからハードをいくら変えたところでダメだ
84 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 18:11:14.69 ID:AJFSSrtZ
ツイてねぇマジで・・・三週間前に買ったばかりだぜ・・
85 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:18:24.60 ID:poSwxpzQ
PS3持ってないけど、テイルズ、スパロボ、ネプとかやりたくなってきたw
でもこの値段じゃこれ買おうとは思わないなぁ・・・
旧モデルが安いうちに旧モデル買った方がよさそうw
86 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:46:43.66 ID:mwJ2X2BV
つーか元がめちゃめちゃでかいからまだ結構置きにくいんだよな
87 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:55:43.46 ID:vMJ7gnFu
>>84
いや、どう考えても現行モデルの方がいいだろ…
88 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:56:18.89 ID:yzCW4N5R
>>17
初期型PS3はソニーの精神が形となったようなデザインだった。
89 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:58:41.12 ID:4z0PjgMg
>>86
初期型だけど震災で棚から落ちてフローリングがモロ傷になったのは苦い記憶
それでも壊れてなかったのには感心した
90 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:59:06.97 ID:t4Eq5gVC
HDDの容量増加って需要あるの・・・?
91 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:01:48.54 ID:mwJ2X2BV
縦置きは寿命縮まるらしいし
92 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:02:12.70 ID:7H5vHnXT
ブルーレイに落とせればなぁ・・・
93 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:02:50.55 ID:vqdJ6Nx3
15000円ぐらいにしないとPS3の芽は無いな
もう終わった・・・
94 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:06:06.42 ID:jSwAIjx9
豚はまだSD画質で頑張ってるのかw
95 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:38:21.43 ID:TNBwJsRT
>>76
まあ、値段はその内下がるでしょう
低容量低価格モデルじゃなかったのかよ、はいスル~
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 13:50:39.90 ID:jQdIsm4d
また設計にムリがあってすぐ壊れるんじゃねえのかよ。
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 13:51:37.90 ID:H7Yuewgr
PS3は、もういいよ・・・。
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:52:26.42 ID:BtdgaDwI
16Gのやつどこだよ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:53:09.22 ID:JoO06qek
おやすいブルーレイプレイヤーとして考えれば、
ってこれPS2の時も似たようなこと言ったな
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:54:01.41 ID:tfboazp/
据え置きで使うゲーム機に軽量化とか何の意味が
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:55:05.96 ID:L/G39A4r
なんでホワイトに500GBねーんだよ、バカかとアフォかと。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:56:17.15 ID:L/G39A4r
>>7
軽量化は製造と輸送コストの問題だろ?
そんなこともわからないのか?最近のゆとりは。
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:56:44.25 ID:eGTGLoDy
>>7
主に輸送時のコストが軽減されるメリットがある
ソニー側に
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:57:57.54 ID:HKn+4XI0
上に物乗せられるデザインにしろよ
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 13:58:39.35 ID:Ybw8iAch
誰も望まん事をドヤ顔でするクソニー 互換より軽量化だそうです
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 13:58:47.35 ID:BtdgaDwI
$299 ≒ 23,500円
$269 ≒ 21,100円
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 13:59:44.20 ID:aOzOY6EV
299ドル→29,980円
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:00:20.81 ID:5Q1qqkCd
もう需要ねーだろ・・・
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:00:46.56 ID:GEip6QVz
あれ
充分軽いのに
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:01:01.39 ID:ouumMjSZ
厚型のデザインをそのまま薄くしたモデルを出せば良いのに
どんどんカッコ悪くなってるな
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:01:15.86 ID:v+Ig8TZG
今から買うんなら、正直中古でいい
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:02:01.06 ID:flzDl7oY
PS3はガツンと値段下げるくらいのインパクトないとダメだろ・・・
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:02:06.01 ID:vMJ7gnFu
このデザインはやばいw
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:05:33.46 ID:J0QcB5Km
>>13,14
こういう価格設定を見ると日本人を馬鹿にしているとしか思えないよな
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:05:53.38 ID:V1lrkFI6
ゲーム機本体って中古でもあんまり値崩れなくない?
状態次第だろうけど数百円差レベルだったわ
今回は「小さくなったよ」だけか、省電力がどうこうとか言うのも大抵あったのに
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:07:36.63 ID:VOyX6cLu
>>1
PS2のゲームで遊べるようになったの?
なってないなら別にいいや・・・
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:09:40.25 ID:LDAugo4O
WiiUの対抗にしては弱すぎるなぁ。
そもそも戦う気もないのかもしれんがw
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:09:52.63 ID:DafegjOI
しかし性能は低いままw
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:12:53.68 ID:dseYcTqu
PS4 はよ
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:12:54.05 ID:DrC7hx3e
ゲーム用以外の用途でのメモリを増量できないかしらとは思うけどね
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:14:35.26 ID:RhrIF2wD
シャープと組んでプラズマクラスター搭載にするべきだった
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:17:09.77 ID:ieb8S7fq
焼肉機能はいつ搭載されるんだよ
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:17:55.01 ID:Pp1WoMQJ
初期の20Gおいしいです。全然使ってないけどwww
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:18:46.22 ID:m0fy1YPj
処理落ちゲーム機とか誰得だよ?
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:19:15.99 ID:/km4BnM5
150GBのままでいいから2000円でいいから値下げしてくれよ
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:22:20.49 ID:JO4+zgK+
それでも売れないPS3
ブルーレイの普及率がイマイチってのもあるんだよなー
PS2が出た当初、DVDプレイヤーとしても使えるってのは魅力だったし
レコード⇒CDやVHS⇒DVDの時みたいに強制的に移行が進めば展開も違ったんだろうけどね
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 14:32:00.31 ID:9id6Hxm7
BDPlayer、メディアサーバーとしてならかなり良い物、ゲームがおまけ
ネットつないでの動画購入とかでも便利
まあ、俺2万で買えたから満足なのかもしれんけどね
また型落ち投げ売りやるのかな?
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:32:37.14 ID:n6Wlx9Tf
PS2互換は…PS2互換はあるんですか!?
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:37:47.32 ID:FbQd/sj4
俺の初期型PS3は冬場は湯たんぽとしてとしても便利
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:42:02.94 ID:p8VeVE+Z
旧モデルの値段が下がるならそっち買う
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:42:08.90 ID:TK25i1Ow
40GBぐらいで5万5千円ぐらいじゃないと買わない
39 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:44:43.64 ID:???
11/22(白発売日)にはPS3スターターパックも発売予定です。
250GB版(白・黒)+みんなのGOLF6で25,980円
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120919_ps3_starterpack.html
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:45:54.66 ID:zGwmDg5+
この前、19800円で売ってたのはこのせいか
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:50:28.89 ID:iIsRBZUT
PSPだけ値段下げて他はそのままとかアホなの?
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:54:21.65 ID:MvpWLuVg
それより消費電力と発熱はどうなの
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 15:00:23.22 ID:K1A5+oAI
貧者のメディアプレーヤー
44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 15:02:03.58 ID:14oLflnu
発売日早いんだな
個人的にはデザインが微妙かな
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:04:20.27 ID:qdfWb4LS
俺のPS3完全に埃かぶってるわ。
久々につなげてアーカイブスで買おうかな。
起動しても完全に旧PSエミュレータ機になってる。
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:12:19.55 ID:cFGftq2J
んでこれはLinux動くの?
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:18:03.26 ID:v+Ig8TZG
PS2TOOLS買え
近所のハードオフで9800円で売ってたw
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:26:21.36 ID:Waw1tiYx
容量変えなくていいから2万は下回ってほしかったな
う~ん止めとこ
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:33:32.90 ID:YRLQxX85
>>48
ハードディスク入るとどうしても2万切るのは難しいね、物理的要因が大きすぎるし
50 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 15:51:01.57 ID:xoqrMvO7
HDDを意地でも付けてくるな自分で用意する方が安いだろ
51 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 15:53:04.23 ID:wO2+L4vq
初代の型じゃないから、あんま変化を感じないな
薄くなったPS2みたいならともかく
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:53:26.38 ID:gtHbJLs2
相変わらず高いなw
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 15:57:43.36 ID:cFGftq2J
俺もそろそろドリームキャスト買おうかな。
54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:03:38.67 ID:btYoAnAY
たけーよかす
250は2万以下にできるだろ
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:19:34.61 ID:XJd2p+ep
もうwiiUが出るんだから19800にしろよ
56 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 16:36:55.91 ID:+b8Q1hxa
高!買わない!
マイナス効果のある新製品発表会だろw
57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:39:46.41 ID:v+Ig8TZG
>>55
HDDなし版をその値段で出せない時点でSONYは負け組
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:42:51.35 ID:Qr7C+v0C
>>1
の画像じゃ良くわからなかったけど
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/screenshot.html?num=007
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/screenshot.html?num=008
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/screenshot.html?num=009
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120919023/screenshot.html?num=010
なんかダサくなってる。現行品の方がマシ
59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:44:56.65 ID:V1lrkFI6
また曲線ボディに戻るのね
60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:46:06.48 ID:ZSesOahE
白と黒はもうええねん
水色とかピンクとかかわゆい色が欲しい
61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:49:12.08 ID:WXAqMejE
格好悪くなってお値段据え置きとか意味分からん。
SCEって何考えてるの?
62 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:50:41.65 ID:4z0PjgMg
あれ・・・高いぞ・・・(´・ω・`)
万6千くらいになるとか噂なんだったんだよ
63 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 16:50:56.60 ID:zSMIXopO
スーファミの新品で又昔のゲームやりたいな
64 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:54:35.03 ID:U/cxLV3w
なぜいまさら旧ハードを・・・
65 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:00:23.42 ID:wT6F00E2
>>57
HDDなしとかPS3動かねえじゃんw
初期型以外のPS3はHDDにシステムソフトウェアインストールして動いてるのに
66 名前:なまえないよぉ~[age] 投稿日:2012/09/19(水) 17:03:12.82 ID:YIeyPcFL
ps3二台持ってるからどうでもいいニュースだけど、ps3のハード的に一番問題なのはメインメモリだ
性能が違うとはいえwiiuに比べて256バイトは少なすぎ
wiiuの2Gバイトの八分の一、360と比べても二分の一しか弁当箱に入らないんじゃ話しにならん
67 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:04:32.25 ID:4z0PjgMg
PS3は強制インストールのソフトも結構あるしな
ある程度容量ないとそもそも出来ないゲームもちらほらあったりするという
エントリー用のフラッシュモデル出せないのもその辺なんだろうけど
68 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:05:07.17 ID:4z0PjgMg
> 性能が違うとはいえwiiuに比べて256バイトは少なすぎ
昭和かよw
69 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:06:36.76 ID:BVHUEvm+
NEC PCエンジンDUOのデザインぱくってんじゃねーよ。
デザインがダサくなるんだったらPCエンジンスーパーCD-ROM2みたいに
合体するとかもっとダサくしろよ。
70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:09:11.04 ID:4z0PjgMg
旧MDCD+32Xを超える魔シーンは存在しない
71 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:09:26.46 ID:7yl1wQRs
前のと値段一緒じゃ簡素化した意味ねーじゃねーか
しかも6年以上前のハードがWiiUと同じ値段とか マジキチとしか言いようが無い
72 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:10:10.13 ID:4QFyFRJO
高級レストラン
73 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:10:38.36 ID:EYV0ISsc
赤と青は無いのか
74 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:11:21.85 ID:iIsRBZUT
>>69
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/19/PC_Engine_CD-ROM2_Interface_Unit.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Super_CD-ROM2_with_CoreGrafx_II_%283-4_right_view%29.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/51/TurboGrafx-CD.png
どれもシュールだよな
75 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:12:19.42 ID:HRQMBu7F
WiiUを迎え撃つにしては価格設定が攻めてないな
性能が上の新ハードに対して価格がほとんど同じでは勝負にならないんじゃないの
76 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:12:25.46 ID:4z0PjgMg
せめて二万切りだよなぁ
軽量化・HDD増量なんて「そろそろ買うか!」って層になんのアピールにもならんし
買い替え用に待ってた意味がなかった
77 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:13:10.12 ID:9id6Hxm7
>>65
持ってないやつが言うセリフだからだろうw
78 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:19:15.05 ID:14oLflnu
取りあえずこれ売ってWiiU前になったら安いのも出すのかね
79 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:24:08.24 ID:zbSnC0aS
ソニーは相変わらずKYだよな
みんな値下げを期待してるのに
80 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:38:43.30 ID:CVNZZkZm
>>59
またってPS3は全部湾曲だろと
81 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:40:06.12 ID:8ie1xHJ0
心なしか笑顔が暗いw
82 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 17:43:00.96 ID:GhoSZTyA
なんだ
全然萌えニュースじゃないなこの板
83 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 17:54:12.37 ID:cgZnkE56
ソフトに魅力感じないからハードをいくら変えたところでダメだ
84 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/19(水) 18:11:14.69 ID:AJFSSrtZ
ツイてねぇマジで・・・三週間前に買ったばかりだぜ・・
85 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:18:24.60 ID:poSwxpzQ
PS3持ってないけど、テイルズ、スパロボ、ネプとかやりたくなってきたw
でもこの値段じゃこれ買おうとは思わないなぁ・・・
旧モデルが安いうちに旧モデル買った方がよさそうw
86 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:46:43.66 ID:mwJ2X2BV
つーか元がめちゃめちゃでかいからまだ結構置きにくいんだよな
87 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:55:43.46 ID:vMJ7gnFu
>>84
いや、どう考えても現行モデルの方がいいだろ…
88 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:56:18.89 ID:yzCW4N5R
>>17
初期型PS3はソニーの精神が形となったようなデザインだった。
89 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:58:41.12 ID:4z0PjgMg
>>86
初期型だけど震災で棚から落ちてフローリングがモロ傷になったのは苦い記憶
それでも壊れてなかったのには感心した
90 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:59:06.97 ID:t4Eq5gVC
HDDの容量増加って需要あるの・・・?
91 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:01:48.54 ID:mwJ2X2BV
縦置きは寿命縮まるらしいし
92 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:02:12.70 ID:7H5vHnXT
ブルーレイに落とせればなぁ・・・
93 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:02:50.55 ID:vqdJ6Nx3
15000円ぐらいにしないとPS3の芽は無いな
もう終わった・・・
94 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:06:06.42 ID:jSwAIjx9
豚はまだSD画質で頑張ってるのかw
95 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 19:38:21.43 ID:TNBwJsRT
>>76
まあ、値段はその内下がるでしょう
追記を閉じる▲
現実世界と同じ時間が流れている不思議な世界を舞台に、住人とのコミュニケーションを楽しめる『とんがりボウシ』シリーズの最新作が登場する。シリーズでは初となるニンテンドー3DSでリリースされる本作。グラフィックの向上はもちろん、今回は巨大なショッピングモールが建設された町で、魔法とおしゃれ、そして自分のお店の発展を楽しむことができるのだ。
本作で新たに追加された、ショッピングモール。さまざまなお店がここに集約されており、約30店ものお店が出店するのだ。商店街にあったお店を入れても、まだまだ余裕がありそうだが、空いている場所にはどんなお店が出店されるのかな……?
お店で販売しているオススメ商品がひと目でわかる“ショーウィンドウ”機能が追加された。
お店に入らなくても売っている商品がわかるので、便利!!
自分のお店もショッピングモール内に出店することになる。どんなお店を作るか、いまから想像を膨らませよう。
舞台となる不思議な町は、ショッピングモールが誕生しただけではなく、住居や建物などのデザインが一新されているなど、町全体の見た目も大幅にリニューアルされている。さらに、新たな住人も登場。彼らといったいどんなコミュニケーションをとることができるのか、
非常に気になるところだ。
自分のお店に配置するだけで、お店の内装を彩ることができる家具アイテム。本作でも多数のアイテムが登場する。さらに、本作から新たに追加される家具アイテムのデザイン画も入手。
なお、これらの家具アイテム以外に、新作シリーズも用意されているとのこと。
新家具アイテムで、どんなお店を作る?
メーカー:KONAMI
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:発売日未定
価格:価格未定
ジャンル:コミュニケーション / その他
すれちがい通信対応、いつの間に通信対応、インターネット対応、ローカルプレイ対応
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201209/13020994.html
http://www.famitsu.com/images/000/020/994/l_505001416b796.jpg
とんがりボウシと魔法の町
http://www.konami.jp/products/tongari-boushi-machi/
本作で新たに追加された、ショッピングモール。さまざまなお店がここに集約されており、約30店ものお店が出店するのだ。商店街にあったお店を入れても、まだまだ余裕がありそうだが、空いている場所にはどんなお店が出店されるのかな……?
お店で販売しているオススメ商品がひと目でわかる“ショーウィンドウ”機能が追加された。
お店に入らなくても売っている商品がわかるので、便利!!
自分のお店もショッピングモール内に出店することになる。どんなお店を作るか、いまから想像を膨らませよう。
舞台となる不思議な町は、ショッピングモールが誕生しただけではなく、住居や建物などのデザインが一新されているなど、町全体の見た目も大幅にリニューアルされている。さらに、新たな住人も登場。彼らといったいどんなコミュニケーションをとることができるのか、
非常に気になるところだ。
自分のお店に配置するだけで、お店の内装を彩ることができる家具アイテム。本作でも多数のアイテムが登場する。さらに、本作から新たに追加される家具アイテムのデザイン画も入手。
なお、これらの家具アイテム以外に、新作シリーズも用意されているとのこと。
新家具アイテムで、どんなお店を作る?
メーカー:KONAMI
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:発売日未定
価格:価格未定
ジャンル:コミュニケーション / その他
すれちがい通信対応、いつの間に通信対応、インターネット対応、ローカルプレイ対応
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201209/13020994.html
http://www.famitsu.com/images/000/020/994/l_505001416b796.jpg
とんがりボウシと魔法の町
http://www.konami.jp/products/tongari-boushi-machi/
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:37:17.57 ID:06v1PLU1
どうぶつの森より後にだしてもしょうがないだろ…
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 20:08:07.96 ID:LNGqdpmm
緑の丘の赤い屋根
トンガリ帽子の時計台
鐘が鳴りますキンコンカン
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 20:19:08.20 ID:zFZrDC8F
バグりまくってたぶつ森のパクリゲーだっけ?
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 20:27:15.10 ID:owLKeAT+
バグって内P
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:45:41.49 ID:EfxKg/Jj
>>1
なんだこのクソグラは
あ、そっかこれeShopのダウンロードソフトか
800円なら考えるわ
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:38:24.51 ID:e4FjNN9e
メモルとエルメスを禁止するまでもない過疎ぶりだった
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/15(土) 08:26:50.32 ID:q9Ozt5E2
メモルスレかと思ってたら全然そんなことなかった。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 09:22:15.22 ID:NYfnoX+Q
エルメスとかメモルとか昭和臭いスレですね
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 12:55:15.10 ID:JuJONM6E
おしゃまなちびキラキラと朝露あびて、水車のリズムに合わせて踊るまるでタンポポの綿毛
どうぶつの森より後にだしてもしょうがないだろ…
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 20:08:07.96 ID:LNGqdpmm
緑の丘の赤い屋根
トンガリ帽子の時計台
鐘が鳴りますキンコンカン
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 20:19:08.20 ID:zFZrDC8F
バグりまくってたぶつ森のパクリゲーだっけ?
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 20:27:15.10 ID:owLKeAT+
バグって内P
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:45:41.49 ID:EfxKg/Jj
>>1
なんだこのクソグラは
あ、そっかこれeShopのダウンロードソフトか
800円なら考えるわ
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:38:24.51 ID:e4FjNN9e
メモルとエルメスを禁止するまでもない過疎ぶりだった
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/15(土) 08:26:50.32 ID:q9Ozt5E2
メモルスレかと思ってたら全然そんなことなかった。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 09:22:15.22 ID:NYfnoX+Q
エルメスとかメモルとか昭和臭いスレですね
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 12:55:15.10 ID:JuJONM6E
おしゃまなちびキラキラと朝露あびて、水車のリズムに合わせて踊るまるでタンポポの綿毛
追記を閉じる▲

日本一ソフトウェアは、2012年に発売予定のプレイステーション3用ソフト『魔女と百騎兵』の発売日を未定に変更することを発表した。なお、延期の理由については、“お客様によりご満足いただける商品をお届け出来るよう、クオリティーの向上のため”としている。
・魔女と百騎兵 (初回限定版)
・魔女と百騎兵 (通常版)
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201209/13021022.html
http://www.famitsu.com/images/000/021/022/l_50503f864b4be.jpg
魔女と百騎兵
http://nippon1.jp/consumer/majo100/news/apology.html
魔女と百騎兵 (初回限定版) (発売日未定)
posted with amazlet at 12.09.18
日本一ソフトウェア (2099-01-01)
売り上げランキング: 802
売り上げランキング: 802
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 09:21:51.58 ID:PynQkpWL
あれ、これってもともと今年の3月くらいに出る予定じゃなかったっけ
ディレクターが逃げたか?
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:14:47.62 ID:nikUQt9L
売女と百騎乗位
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:18:07.42 ID:yjYlWYFs
>>2
そんな噂あるの?
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 10:27:30.44 ID:o7xOW0ms
PS3のゲームは延期が定番だな
スパロボも1年延期してるしな
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:31:54.12 ID:XvzbqiGH
>>4
日常茶飯事
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 11:06:00.18 ID:4OdRcklg
>>2
元が6/28だったかな?一度目の延期で今年中になってたと思う。
おかげでREDでの7月からの発売日に合わせてたコミカライズが発売より先に始まっちゃったという…
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 11:43:48.09 ID:YmNsM7h/
PSPのゲームかと思った
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 12:25:00.46 ID:gyJ/M+aX
どうでもいい
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 12:28:14.18 ID:DlDRDhnm
amazonからメールが来てたからどんな動きがあったかと思えばww
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 12:33:43.28 ID:RftbxD7Y
業界人が思うよりドMの人間は少なかったんやな
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 12:39:46.41 ID:ematt98K
ゲーム業界大丈夫なのか
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 15:55:00.97 ID:ALonxOH6
他の弱小サードだったガスト、IFとか現行機でそこそこ成功してんのに
日本一はこのザマか
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 01:39:58.39 ID:wu1wwoU2
のいぢとか使って豚釣りやるヒマがあるならこっち先作れよと
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 19:57:15.40 ID:0go+Peqz
>>12
(´・ω・`)
あれ、これってもともと今年の3月くらいに出る予定じゃなかったっけ
ディレクターが逃げたか?
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:14:47.62 ID:nikUQt9L
売女と百騎乗位
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:18:07.42 ID:yjYlWYFs
>>2
そんな噂あるの?
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 10:27:30.44 ID:o7xOW0ms
PS3のゲームは延期が定番だな
スパロボも1年延期してるしな
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 10:31:54.12 ID:XvzbqiGH
>>4
日常茶飯事
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 11:06:00.18 ID:4OdRcklg
>>2
元が6/28だったかな?一度目の延期で今年中になってたと思う。
おかげでREDでの7月からの発売日に合わせてたコミカライズが発売より先に始まっちゃったという…
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 11:43:48.09 ID:YmNsM7h/
PSPのゲームかと思った
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 12:25:00.46 ID:gyJ/M+aX
どうでもいい
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 12:28:14.18 ID:DlDRDhnm
amazonからメールが来てたからどんな動きがあったかと思えばww
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 12:33:43.28 ID:RftbxD7Y
業界人が思うよりドMの人間は少なかったんやな
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 12:39:46.41 ID:ematt98K
ゲーム業界大丈夫なのか
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 15:55:00.97 ID:ALonxOH6
他の弱小サードだったガスト、IFとか現行機でそこそこ成功してんのに
日本一はこのザマか
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 01:39:58.39 ID:wu1wwoU2
のいぢとか使って豚釣りやるヒマがあるならこっち先作れよと
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 19:57:15.40 ID:0go+Peqz
>>12
(´・ω・`)
追記を閉じる▲
任天堂の次世代ゲーム機「Wii U」の発売日が2012年12月8日に決まったが、ニュースサイト「ITmedia(アイティメディア)」が、Wii Uに関するアンケートを取ったところ、「買わない」と回答した人が86%にもなった。
ネットではアンチ任天堂の組織票ではないか、などと騒動になった。ITmediaは不正が見つかった、としてアンケートをやり直した。いったいどんな不正だったのか。
アンチ任天堂の組織票工作ではないかと大騒ぎ
ITmediaがサイト内のコーナーで「Wii U」に関するインターネットアンケートを開始したのが12年9月13日の午後5時頃だった。それが翌日14日の午後2時の途中経過で「Wii Uを買いますか?」の質問では、「買わない」が86%、「買う」が12%。
「どちらか決めてないけど買う」「分からない」がいずれも0%になった。
「Wii U」は全世界で約9500万台出荷した大人気家庭用ゲーム機「Wii」の後継機で、ゲームファンは発売を楽しみに待っている。しかしこのアンケート結果は意外だとしてネットで騒ぎになった。
初めはアンチ任天堂の工作で組織票が投入された、との見方もあったが、それにしては数字のバラつきが変だという意見が出て、「2ちゃんねる」では14日の午後2時過ぎ、「不正なシステムが見つかった。ITmediaに通報しよう」との呼びかけが起こった。
今回のこの不正システムは、「2ちゃんねる」などに偽装されたURLが張られたもので、知らずにこのURLをクリックしてしまうとITmediaの投票所につながり、自動的に「買わない」に票が投じられるようにしたものらしい。
買わない人が45%、買う人が51%でアンケート進行中
ITmediaは14日午後6時に
「不正な投票が行われていたため、結果をリセットして投票を再開しました。一部2ch専用ブラウザで偽装されたURLを含むスレッドを表示した際に不正投票が行われる不具合を修正しました」
と公式ホームページの投票コーナーに告知し、投票を一からやり直した。
ちなみに、15日午後4時時点での投票結果は、「買わない」が45%、「ベーシックセットを買う」4%、「プレミアセットを買う」42%、「どちらのセットか決めていないけど買う」5%、「わからない」2%となっている。
「Wii U」は6.2型 のタッチ画面が付いたコントローラが特徴で、コントローラ単体で遊べたり、テレビとコントローラの2画面を使ったゲームが可能。価格はゲーム機本体とコントローラ、ACアダプターなどが付いたベーシックセットが税込み2万6250円、本体の縦置きスタンドなどが同梱されているプレミアムセットは税込み3万1500円で12年12月8日に発売される。
インターネットのアンケートでは、「組織票による歪み」が指摘されることがある。
しかし、今回のように、巧妙なシステム操作による「不正」が明らかになるのは珍しい。
通常はこれらの不正も予測し、事前に対策が施されていることが多いというが、ネットアンケートの脆弱性が、改めて浮き彫りになった形だ。
http://www.j-cast.com/2012/09/15146572.html?p=all
ネットではアンチ任天堂の組織票ではないか、などと騒動になった。ITmediaは不正が見つかった、としてアンケートをやり直した。いったいどんな不正だったのか。
アンチ任天堂の組織票工作ではないかと大騒ぎ
ITmediaがサイト内のコーナーで「Wii U」に関するインターネットアンケートを開始したのが12年9月13日の午後5時頃だった。それが翌日14日の午後2時の途中経過で「Wii Uを買いますか?」の質問では、「買わない」が86%、「買う」が12%。
「どちらか決めてないけど買う」「分からない」がいずれも0%になった。
「Wii U」は全世界で約9500万台出荷した大人気家庭用ゲーム機「Wii」の後継機で、ゲームファンは発売を楽しみに待っている。しかしこのアンケート結果は意外だとしてネットで騒ぎになった。
初めはアンチ任天堂の工作で組織票が投入された、との見方もあったが、それにしては数字のバラつきが変だという意見が出て、「2ちゃんねる」では14日の午後2時過ぎ、「不正なシステムが見つかった。ITmediaに通報しよう」との呼びかけが起こった。
今回のこの不正システムは、「2ちゃんねる」などに偽装されたURLが張られたもので、知らずにこのURLをクリックしてしまうとITmediaの投票所につながり、自動的に「買わない」に票が投じられるようにしたものらしい。
買わない人が45%、買う人が51%でアンケート進行中
ITmediaは14日午後6時に
「不正な投票が行われていたため、結果をリセットして投票を再開しました。一部2ch専用ブラウザで偽装されたURLを含むスレッドを表示した際に不正投票が行われる不具合を修正しました」
と公式ホームページの投票コーナーに告知し、投票を一からやり直した。
ちなみに、15日午後4時時点での投票結果は、「買わない」が45%、「ベーシックセットを買う」4%、「プレミアセットを買う」42%、「どちらのセットか決めていないけど買う」5%、「わからない」2%となっている。
「Wii U」は6.2型 のタッチ画面が付いたコントローラが特徴で、コントローラ単体で遊べたり、テレビとコントローラの2画面を使ったゲームが可能。価格はゲーム機本体とコントローラ、ACアダプターなどが付いたベーシックセットが税込み2万6250円、本体の縦置きスタンドなどが同梱されているプレミアムセットは税込み3万1500円で12年12月8日に発売される。
インターネットのアンケートでは、「組織票による歪み」が指摘されることがある。
しかし、今回のように、巧妙なシステム操作による「不正」が明らかになるのは珍しい。
通常はこれらの不正も予測し、事前に対策が施されていることが多いというが、ネットアンケートの脆弱性が、改めて浮き彫りになった形だ。
http://www.j-cast.com/2012/09/15146572.html?p=all
2 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:00:42.46 0
ネットのアンケートなんてそんなもんよね
3 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:00:48.11 0
なんじゃこれはwwwwwwww
4 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:00:56.20 0
アンチ任天堂w
こういうやつらって30代〜40代
5 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:08:46.06 0
実際売れる要素ってないわな。
6 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:11:36.05 0
またゴキブリか
7 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:12:47.09 0
ユーチューブの閲覧数だって同じじゃん
8 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:14:19.03 0
俺は、買おうと思ってるんだが、なんだ? そのネットアンケートって。
2CH? 見てねーぞ。 また、チョンが架空のスレでも作って悪さしたのか?
9 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:15:19.57 0
たかがおもちゃに熱くなれるなんて
ある意味、幸せだよ
10 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:21:21.21 0
2ちゃんねるってのはひどいインターネットだな。
11 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:22:25.72 0
俺は買うけどなwww
12 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:23:34.84 O
買わねーよ
13 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:24:10.49 0
>>10
お前のタイムスタンプに全米で映画化決定
14 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:30:07.37 0
勝つまでジャンケンするのと同じ
15 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:30:47.13 0
>>8
お前が書き込んでいるこの掲示板の名称は何だ???
チョンってホントにアホしかいないのなwww
16 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:31:07.21 0
>>15
17 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:40:36.16 0
いや買うも何も
ゴミですやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 名前:ケツすべりφ ★[] 投稿日:2012/09/15(土) 22:08:40.97 0
>>10
すげー
19 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 22:19:02.62 P
欲しいマニアだけが買うわけか
一般人は最初はかわないだろ
20 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 22:41:56.16 0
つか、んなアンケート意味あるんか?
売り上げに直結するわけでもなかろうに
21 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 23:04:13.55 0
どうせ、セガの残党かPCFXのコアなアニオタだろ
22 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/16(日) 00:25:11.57 0
つーちゃんねるは使うなって学校でいわれたけどマジひどいな
どこの国のサイトだよ
ネットのアンケートなんてそんなもんよね
3 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:00:48.11 0
なんじゃこれはwwwwwwww
4 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:00:56.20 0
アンチ任天堂w
こういうやつらって30代〜40代
5 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:08:46.06 0
実際売れる要素ってないわな。
6 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:11:36.05 0
またゴキブリか
7 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:12:47.09 0
ユーチューブの閲覧数だって同じじゃん
8 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:14:19.03 0
俺は、買おうと思ってるんだが、なんだ? そのネットアンケートって。
2CH? 見てねーぞ。 また、チョンが架空のスレでも作って悪さしたのか?
9 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:15:19.57 0
たかがおもちゃに熱くなれるなんて
ある意味、幸せだよ
10 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:21:21.21 0
2ちゃんねるってのはひどいインターネットだな。
11 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:22:25.72 0
俺は買うけどなwww
12 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 21:23:34.84 O
買わねーよ
13 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:24:10.49 0
>>10
お前のタイムスタンプに全米で映画化決定
14 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:30:07.37 0
勝つまでジャンケンするのと同じ
15 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:30:47.13 0
>>8
お前が書き込んでいるこの掲示板の名称は何だ???
チョンってホントにアホしかいないのなwww
16 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:31:07.21 0
>>15
17 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 21:40:36.16 0
いや買うも何も
ゴミですやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 名前:ケツすべりφ ★[] 投稿日:2012/09/15(土) 22:08:40.97 0
>>10
すげー
19 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 22:19:02.62 P
欲しいマニアだけが買うわけか
一般人は最初はかわないだろ
20 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2012/09/15(土) 22:41:56.16 0
つか、んなアンケート意味あるんか?
売り上げに直結するわけでもなかろうに
21 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 23:04:13.55 0
どうせ、セガの残党かPCFXのコアなアニオタだろ
22 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2012/09/16(日) 00:25:11.57 0
つーちゃんねるは使うなって学校でいわれたけどマジひどいな
どこの国のサイトだよ
追記を閉じる▲
Wii U版『ゼルダの伝説』に関する詳細やリリース時期が海外サイトで報じられています。
Wii U版『ゼルダの伝説』は数百人が関わっている任天堂史上最大規模のプロジェクトで、サブタイトルはまだ未定だということです。
前作のプロデューサー青沼英二氏が引き続き担当しており、2010年後半からプロジェクトがスタートしています。
グラフィックはフルHDで、ビジュアルスタイルは前作『スカイウォードソード』を継承。
それはゼルダゲームを幅広いユーザー層にアピールしたいと考えている任天堂が、その手応えを感じた『スカイウォードソード』と同じ手法をWii U版でも引き続き採用しているからだということです。
またゲームの開発と平行して一から作られた最先端のビジュアルエンジンを使用しており、それにはサードパーティ製のミドルウェア「Umbra」も含まれています。
Wii Uゲームパッドについては当初から構想に取り入れられており、ナビゲートやトラップの回避など様々な用途に使用されています。
さらに驚くことに、ゼルダチームからのアドバイスでWii Uゲームパッドに追加された機能も存在しているということです。
ミニゲームやサイドクエストについても計画されており、オーケストラよる新たなサウンドトラックも製作中です。
マルチプレイ要素については期待するファンも多いと思いますが、残念ながら今回も搭載されていません。
シリーズの伝統にしたがい最初から構想に入ることはなかったようです。プレイヤーがダンジョンのヒントを残したり等の、Miiverseのような要素は取り入れられる予定ですが、現在はまだ計画段階です。
なお、発売時期は2014年ということですが、当初は2013年秋の予定だったようです。
今回の情報だけでも、Wii U版ゼルダはWii Uの機能を最大限に活かしたWii Uのためのビッグタイトルだと言えそうです。
ソース元は、以前「Wii U achievements」や「Miiverse」の存在を予測した任天堂関係者だということで、該当サイトではかなり信頼できる情報筋だと明かしています。
しかしこれらはあくまでも非公式なリーク情報にすぎません。仮に本物の情報であったとしても、全てを掌握する人物からの発表ではないため、あくまでも噂程度でとどめていた方がいいかもしれません。
ソース INSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2012/09/08/59562.html
画像
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/296249.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/296250.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/296251.png
Wii U版『ゼルダの伝説』は数百人が関わっている任天堂史上最大規模のプロジェクトで、サブタイトルはまだ未定だということです。
前作のプロデューサー青沼英二氏が引き続き担当しており、2010年後半からプロジェクトがスタートしています。
グラフィックはフルHDで、ビジュアルスタイルは前作『スカイウォードソード』を継承。
それはゼルダゲームを幅広いユーザー層にアピールしたいと考えている任天堂が、その手応えを感じた『スカイウォードソード』と同じ手法をWii U版でも引き続き採用しているからだということです。
またゲームの開発と平行して一から作られた最先端のビジュアルエンジンを使用しており、それにはサードパーティ製のミドルウェア「Umbra」も含まれています。
Wii Uゲームパッドについては当初から構想に取り入れられており、ナビゲートやトラップの回避など様々な用途に使用されています。
さらに驚くことに、ゼルダチームからのアドバイスでWii Uゲームパッドに追加された機能も存在しているということです。
ミニゲームやサイドクエストについても計画されており、オーケストラよる新たなサウンドトラックも製作中です。
マルチプレイ要素については期待するファンも多いと思いますが、残念ながら今回も搭載されていません。
シリーズの伝統にしたがい最初から構想に入ることはなかったようです。プレイヤーがダンジョンのヒントを残したり等の、Miiverseのような要素は取り入れられる予定ですが、現在はまだ計画段階です。
なお、発売時期は2014年ということですが、当初は2013年秋の予定だったようです。
今回の情報だけでも、Wii U版ゼルダはWii Uの機能を最大限に活かしたWii Uのためのビッグタイトルだと言えそうです。
ソース元は、以前「Wii U achievements」や「Miiverse」の存在を予測した任天堂関係者だということで、該当サイトではかなり信頼できる情報筋だと明かしています。
しかしこれらはあくまでも非公式なリーク情報にすぎません。仮に本物の情報であったとしても、全てを掌握する人物からの発表ではないため、あくまでも噂程度でとどめていた方がいいかもしれません。
ソース INSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2012/09/08/59562.html
画像
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/296249.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/296250.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/296251.png
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 13:35:58.55 ID:zBRtzDpI
それまでに任天堂が続いてたら良いな
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 13:46:02.30 ID:s9Bpf/pk
発売する頃にはドラクエⅩは無かったことに
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 13:49:44.50 ID:cPeLMLoT
スカイウォードソードとは何だったのか
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 13:53:28.89 ID:tSR8p5ys
そういえば良くも悪くもドラクエの話題なくなったな
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:02:40.38 ID:FC8zC0yn
ゼルダSSがウンコだったのでもう買いません
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:19:00.00 ID:0CHvNk9Z
ずいぶん先だな
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 14:19:07.85 ID:Vr/Yzm9c
あのグラで旧コントローラー使用なら買う。
こういう人間が多いと思うんだが、なぜ任天堂にはそれがわからないw
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 14:26:24.03 ID:kpWr52Bb
ゼルダは時のオカリナで終わった。
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 14:31:48.24 ID:5qqjUHpa
いつまでマリオやゼルダ食いつなぐ気なんだろうね任天堂は
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:40:05.73 ID:tlOkZ97T
でかいなあ・・・
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:41:31.52 ID:aBauA9eF
トワイライトプリンセスを最初の村で挫折したので
普通のコントローラーで出来る様にならないと、
2度と手を出さない事にした。
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:46:15.62 ID:okJ2qdQj
>>12
GC版買えよ、おとなしく
14 名前:なまえないよぉ~[age] 投稿日:2012/09/08(土) 14:50:17.96 ID:MkpoCoCr
その前にもプレイステーション3でもゼルダの伝説や
スーパーマリオを発売させるべきだろチョン天堂は。
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 14:54:14.51 ID:OgU716l9
ここまでゴキブリ。
16 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) [sage] 投稿日:2012/09/08(土) 15:17:02.99 ID:m/X8DQHo
スカイウォードを途中でやめちまったから、WiiUではやくやりなおしたいぞー
17 名前:なまえないよぉ~[age] 投稿日:2012/09/08(土) 15:47:58.83 ID:MkpoCoCr
ゼルダが主人公のゲームぐらい作れよチョン天堂さん。
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 16:52:37.74 ID:t0iFYVOr
チョンゴキ、ネガキャン必死すぎw
ばーか 死ねw
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 16:53:02.69 ID:u6u6X6+9
____
/ \~~~
/:だれがブタやねんヽ~~~
|::::::::: U )~~~ プーン
|::::::/ )ノ~~~
( 6 (゜ \iii'/゜ノ )~~~
|U ( ● ●.。) )
| ∴) 3 (∴) >>15ここまでゴキブリ。 っと。
\ ⌒ /_____
/  ̄ ̄ ̄ ̄\..| | ̄ ̄\ \
/ 珍天堂命 . | | | ̄ ̄| カタカタカタカタ
/ \____ .| | |__|
| \_____|つ___|_..|__/ /
| | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 16:57:43.30 ID:V0fP7CbZ
いやあぁぁぁぁぁ!近寄らないでぇぇ!!
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l / 女壬_女辰 \ あ、あの
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l γ ヽ
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l | / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ | ボクのWiiリモコン
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . |/  ̄ヽ_ _ノ ヽ__ノ ̄ `|
/ / /._ / \: . . : : l. .i~`| 、.o o,, .| 0 さわってみませんか?
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. 0 | ・ i ∠ニゝ i. ・ |、_ノ
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . ヽ・、・ノ `ー ' \・ ・/
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjf/x > ── _ ノ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 17:13:12.61 ID:JaVnuJEk
神々のトライフォースはまさに神作だったな。
時のオカリナは風のタクトの予約特典だった奴をプレイしたけど
なんで高い評価を受けているのか分からなかった。
発売当時としては斬新だったのか。
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 17:18:35.00 ID:Zz5qQ8zs
スカウォは謎解きが少なめな分アクション性が多くて
おっさんには少々辛かった
自分としては据え置き機のクオリティでまた猫目が動くのを見てみたい
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 17:45:58.77 ID:1GDpuehR
スカウォがセールス的に失敗したから次が重要だな
それまでに任天堂が続いてたら良いな
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 13:46:02.30 ID:s9Bpf/pk
発売する頃にはドラクエⅩは無かったことに
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 13:49:44.50 ID:cPeLMLoT
スカイウォードソードとは何だったのか
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 13:53:28.89 ID:tSR8p5ys
そういえば良くも悪くもドラクエの話題なくなったな
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:02:40.38 ID:FC8zC0yn
ゼルダSSがウンコだったのでもう買いません
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:19:00.00 ID:0CHvNk9Z
ずいぶん先だな
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 14:19:07.85 ID:Vr/Yzm9c
あのグラで旧コントローラー使用なら買う。
こういう人間が多いと思うんだが、なぜ任天堂にはそれがわからないw
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 14:26:24.03 ID:kpWr52Bb
ゼルダは時のオカリナで終わった。
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 14:31:48.24 ID:5qqjUHpa
いつまでマリオやゼルダ食いつなぐ気なんだろうね任天堂は
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:40:05.73 ID:tlOkZ97T
でかいなあ・・・
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:41:31.52 ID:aBauA9eF
トワイライトプリンセスを最初の村で挫折したので
普通のコントローラーで出来る様にならないと、
2度と手を出さない事にした。
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 14:46:15.62 ID:okJ2qdQj
>>12
GC版買えよ、おとなしく
14 名前:なまえないよぉ~[age] 投稿日:2012/09/08(土) 14:50:17.96 ID:MkpoCoCr
その前にもプレイステーション3でもゼルダの伝説や
スーパーマリオを発売させるべきだろチョン天堂は。
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 14:54:14.51 ID:OgU716l9
ここまでゴキブリ。
16 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) [sage] 投稿日:2012/09/08(土) 15:17:02.99 ID:m/X8DQHo
スカイウォードを途中でやめちまったから、WiiUではやくやりなおしたいぞー
17 名前:なまえないよぉ~[age] 投稿日:2012/09/08(土) 15:47:58.83 ID:MkpoCoCr
ゼルダが主人公のゲームぐらい作れよチョン天堂さん。
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/08(土) 16:52:37.74 ID:t0iFYVOr
チョンゴキ、ネガキャン必死すぎw
ばーか 死ねw
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 16:53:02.69 ID:u6u6X6+9
____
/ \~~~
/:だれがブタやねんヽ~~~
|::::::::: U )~~~ プーン
|::::::/ )ノ~~~
( 6 (゜ \iii'/゜ノ )~~~
|U ( ● ●.。) )
| ∴) 3 (∴) >>15ここまでゴキブリ。 っと。
\ ⌒ /_____
/  ̄ ̄ ̄ ̄\..| | ̄ ̄\ \
/ 珍天堂命 . | | | ̄ ̄| カタカタカタカタ
/ \____ .| | |__|
| \_____|つ___|_..|__/ /
| | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 16:57:43.30 ID:V0fP7CbZ
いやあぁぁぁぁぁ!近寄らないでぇぇ!!
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l / 女壬_女辰 \ あ、あの
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l γ ヽ
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l | / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ | ボクのWiiリモコン
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . |/  ̄ヽ_ _ノ ヽ__ノ ̄ `|
/ / /._ / \: . . : : l. .i~`| 、.o o,, .| 0 さわってみませんか?
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. 0 | ・ i ∠ニゝ i. ・ |、_ノ
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . ヽ・、・ノ `ー ' \・ ・/
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjf/x > ── _ ノ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 17:13:12.61 ID:JaVnuJEk
神々のトライフォースはまさに神作だったな。
時のオカリナは風のタクトの予約特典だった奴をプレイしたけど
なんで高い評価を受けているのか分からなかった。
発売当時としては斬新だったのか。
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 17:18:35.00 ID:Zz5qQ8zs
スカウォは謎解きが少なめな分アクション性が多くて
おっさんには少々辛かった
自分としては据え置き機のクオリティでまた猫目が動くのを見てみたい
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 17:45:58.77 ID:1GDpuehR
スカウォがセールス的に失敗したから次が重要だな
追記を閉じる▲
任天堂は9月13日、据え置き型ゲーム機「Wii U」を日本で11月日に発売すると発表した。
「プレミアムセット」はブラック本体(内蔵フラッシュメモリ32Gバイト)で3万1500円、
ベーシックセットはホワイト本体(内蔵フラッシュメモリ8Gバイト)で2万5000円。
センサーバーなどはWiiと共用でき、
岩田聡社長が同社サイト上のネット中継で明らかにした。
Wii Uは同社としては6年ぶりとなる据え置き型ゲーム機の新製品。タブレット型のワイヤレスコントローラ「Wii U GamePad」を使って操作するのが特徴で、「リビングルーム内の自由な場所で自由なスタイルで少し大きめの携帯ゲーム機のように楽しめる。ゲームの歴史上初めて、テレビを占有しなくても遊べるゲーム機だ」と岩田社長は話した。
同コントローラは6.2インチのタッチパネル対応液晶ディスプレイを搭載。左右のスティック型アナログコントローラや各種ボタン、テレビを操作するための「TVコントロールボタン」、NFCによる非接触通信機能を備える。本体とのワイヤレス通信は遅延(レイテンシ)を最小に抑え、自然にゲームが遊べるという。技術的には2台まで同時接続でき、別売りで1台1万3440円で販売する。
本体のGPUは米AMDのRadeonベースで、CPUは米IBMのPowerをベースとしたマルチコア。
メインメモリはゲームに1Gバイト、システムに2Gバイトと「ゲーム機としては最大」の容量を搭載。
ゲームから各種機能への切り替えをスムーズにしているほか、光ディスクからの読み込み時間を減らせるとしている。
HDMIによるHD出力(1080p/1080i/720p/480p/480i)が可能で、Wiiから画質が向上。
Wii U用ゲームディスク(最大25Gバイト)とWii用のゲームディスクを再生できるスロットローディング式光学ドライブのほか、内蔵フラッシュメモリとSD メモリーカード、外付けUSBストレージを利用可能。
USB 2.0端子を4ポート装備している。定格消費電力は75ワット、実行消費電力は40ワット程度と省電力化し、その分本体をコンパクトにできたとしている。
Wii Uでは新たにソーシャル機能「Miiverse」を搭載し、ユーザー同士で交流ができる「ソーシャルウィンドウ」になるとうたっている。YouTubeやHulu、Netflixなどの動画配信にも対応する。
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/13/news090.html
Wii U発売に関するプレゼンテーション
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
※ソフトウェアについての詳細は9月13日23時からのニンテンドーダイレクトで発表予定です。
「プレミアムセット」はブラック本体(内蔵フラッシュメモリ32Gバイト)で3万1500円、
ベーシックセットはホワイト本体(内蔵フラッシュメモリ8Gバイト)で2万5000円。
センサーバーなどはWiiと共用でき、
岩田聡社長が同社サイト上のネット中継で明らかにした。
Wii Uは同社としては6年ぶりとなる据え置き型ゲーム機の新製品。タブレット型のワイヤレスコントローラ「Wii U GamePad」を使って操作するのが特徴で、「リビングルーム内の自由な場所で自由なスタイルで少し大きめの携帯ゲーム機のように楽しめる。ゲームの歴史上初めて、テレビを占有しなくても遊べるゲーム機だ」と岩田社長は話した。
同コントローラは6.2インチのタッチパネル対応液晶ディスプレイを搭載。左右のスティック型アナログコントローラや各種ボタン、テレビを操作するための「TVコントロールボタン」、NFCによる非接触通信機能を備える。本体とのワイヤレス通信は遅延(レイテンシ)を最小に抑え、自然にゲームが遊べるという。技術的には2台まで同時接続でき、別売りで1台1万3440円で販売する。
本体のGPUは米AMDのRadeonベースで、CPUは米IBMのPowerをベースとしたマルチコア。
メインメモリはゲームに1Gバイト、システムに2Gバイトと「ゲーム機としては最大」の容量を搭載。
ゲームから各種機能への切り替えをスムーズにしているほか、光ディスクからの読み込み時間を減らせるとしている。
HDMIによるHD出力(1080p/1080i/720p/480p/480i)が可能で、Wiiから画質が向上。
Wii U用ゲームディスク(最大25Gバイト)とWii用のゲームディスクを再生できるスロットローディング式光学ドライブのほか、内蔵フラッシュメモリとSD メモリーカード、外付けUSBストレージを利用可能。
USB 2.0端子を4ポート装備している。定格消費電力は75ワット、実行消費電力は40ワット程度と省電力化し、その分本体をコンパクトにできたとしている。
Wii Uでは新たにソーシャル機能「Miiverse」を搭載し、ユーザー同士で交流ができる「ソーシャルウィンドウ」になるとうたっている。YouTubeやHulu、Netflixなどの動画配信にも対応する。
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/13/news090.html
Wii U発売に関するプレゼンテーション
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
※ソフトウェアについての詳細は9月13日23時からのニンテンドーダイレクトで発表予定です。
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:25:13.85 ID:IbbfhhBd
もう新機種が発売されるたびにマリオマリオマリオで吐きそう
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:25:57.78 ID:978+fkZX
11月日?
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:29:46.84 ID:E7RekSht
マリオはやっぱワールドマップで戦うのがいい
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:29:49.69 ID:tij8UnFR
nhk実況からきました
6 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:30:26.60 ID:???
>>1の文章おかしいw
書きかけのまま出したなw
Wii Uベーシックセット(白)内容物
本体(8GB)、Wii U GamePad、Wii U GamePadタッチペン、HDMIケーブル、
Wii U 本体ACアダプター、Wii U GamePad ACアダプター
Wii Uプレミアムセット(黒)内容物
ベーシックセット(kuro/32GB)+
Wii U GamePad 充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンド
※プレミアムにのみ付属する周辺機器3種は単品販売もあります。
ロンチタイトル
New スーパーマリオブラザーズ U 5,985円
Nintendo Land 4,935円
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120913.html
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:30:30.11 ID:iI3Zh/bU
内臓メモリは据え置きゲーム機の中で最大だそうだw
独走状態でワロタw
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:30:40.43 ID:J/EuqRIy
親としてもこれ買い与えるならipad買うわw
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:31:10.90 ID:RLLcY1nK
値段安すぎw
ありがとうございます
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:32:26.03 ID:2aJYaJdh
>>6
立ててから気づいたのかw
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:33:29.66 ID:iI3Zh/bU
>>9
いやあ任天堂今回やってくれたよ
価格があの機能で正直こんなに安いとは思わなかったw
23時からサードパーティーのプレゼンやるっていうから
今日は寝れないかもw
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:33:35.13 ID:yYx9O+yx
予想外です。むちゃくちゃ無理した価格設定だろ。品薄確実じゃねーか!
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:33:59.80 ID:KzmEBblJ
もう、秋田県
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:34:02.26 ID:RLLcY1nK
>>1
落ち着けw
いろいろおかしいw
もう一回書き直し( ゚д゚)ノ ヨロ
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:35:32.30 ID:RLLcY1nK
>>11
23時にまた見なけりゃならんw
手の上で踊らされてるなw
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:36:02.42 ID:P0sxU/oN
ソニーはゲームから撤退するしかない状態だな
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:36:10.81 ID:iI3Zh/bU
>>15
そだねw
完全に引っ張られてるw
18 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:37:39.88 ID:???
これでプレゼンで出した内容は全部。あとは夜のダイレクトで。
プレミアムセットの購入者には、“Nintendo Network Premium”サービスが2014年12月末まで提供され、
デジタル販売ソフトの購入によってポイントが貯まり、500ポイント単位でニンテンドープリペイド番号と
交換できる。
Wii U本体セットには、Wii本体に付属したWiiリモコンプラス、ヌンチャク、センサーバーは
同梱されないが、Wiiで使用していたものをそのまま使用できる。
また、これらをセットにした「Wiiリモコンプラス追加パック」を本体と同時に発売。
http://www.famitsu.com/news/201209/13021095.html
周辺機器
Wii U PRO コントローラー 5040円
Wii U本体縦置きスタンド 315円(オンライン販売限定)
Wii U GamePad スタンドセット 1890円
Wii U GamePad 1万3440円
※販売継続
Wiiリモコンプラス 3800円
ヌンチャク 1800円
http://www.4gamer.net/games/134/G013489/20120913057/
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:37:51.28 ID:EascPCoL
コントローラ高杉じゃねこれ
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:38:14.16 ID:iI3Zh/bU
>>18
乙
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:38:17.00 ID:GOeVU+3O
>>1
11月日に発売すると発表した。
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:38:19.26 ID:978+fkZX
>>14
ソース元に言わないとw
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:39:42.25 ID:MZqDANUX
>>19
キネクトとおなじ価格とおもえば
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:39:51.88 ID:RLLcY1nK
発売は12月8日
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:40:12.30 ID:S894azGw
ぶっちゃけサードパーティ次第
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:40:37.60 ID:GOeVU+3O
これでドラクエ始めよう
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:40:44.64 ID:zFZrDC8F
4万超えたと思ったわ・・・
やっすいな
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:41:33.35 ID:J/EuqRIy
無印のWiiリモコンはどうしたらいいんだ
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:42:09.32 ID:dV16zPeP
なんかここまでのスペックだとPCゲーでいいんじゃね?って思ってしまう。PS3とか箱○でも思ったが。
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:42:15.71 ID:MZqDANUX
ゲームパッドから価格発表したのは正解だな
本体の割安感がぱない
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:42:27.43 ID:J/EuqRIy
ローンチから周辺機器多過ぎて萎える
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:42:31.49 ID:EjVr84E/
>>19
GamePadを2つ用意しないとできないゲームはどんなものかを見てからでいいんじゃね
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:44:02.31 ID:J/EuqRIy
パッドでDSソフト差して遊べるなら面白いんだがな
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:44:11.70 ID:GHHYMpG8
ゲームを根本から革新しろ
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:45:09.79 ID:J/EuqRIy
黒い方のゲームパッド見てたらゲームギアやりたくなるわ
36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:45:19.12 ID:487CU/8M
VITA完全死亡w
37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:57:33.43 ID:OCrt69zK
3DSでエエやん
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:59:30.28 ID:grSTrFwD
ローンチの品揃えの悪さでの失敗は3DSで経験済みなのにまたやるか
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:02:44.60 ID:npBYhtpu
>>29
PCでゲームを動かせるスペックを追い求め(続け)る方がブルジョアだよ。
ビデオカードだけでいくらするよ。そのうちそれだけじゃ飽き足らなくなるし。
ゲームハードの方が金かからないんだよ。
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:02:44.82 ID:qagQK5rH
>38
あんまりVitaちゃんいじめてやるなよ
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:03:59.53 ID:31FeEV4p
海外ではこういうのが売れるのか
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:04:21.17 ID:/A5cyj6T
発売前:「スゴイ! 安い! オレ絶対買うわ!!」
発売後:「わっ! ホントに買ってやんの!! バーカ、バーカ、バーカ、wwww」
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:06:02.00 ID:9HxWB5lu
次世代機ではないね 今時このスペックでこの値段はボッタクリのような気がする
PS4&720を待つよ
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:11:13.13 ID:u3WEsxpj
>>43
下手したらアップルがアップルTVとipadで再現できそうなあたりがな…
売りが任天堂のソフトが遊べるだけになってしまう
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:17:17.78 ID:iI3Zh/bU
>>42
これが現実路線だろうなw
発売前:「糞だな! 今時そんなメモリなんて大したこと無いわ! オレ絶対買わね!!」
発売後:「えっ! そんなに面白いの? マジか・・・」
大体文句いいながら買った奴は仮に負けたとしても認めないし
煽って買わせる奴なんて殆どいないだろw
精神がおかしくない限りw
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:18:10.03 ID:sNFK4JSW
本当に1080p出せるのかね?
あと25GBのゲームディスクってBlu-ray風の独自規格か
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:18:18.58 ID:3e7pmHwJ
このガジェット感は良さげな感じがする
もちろんソフト次第だけど
なんかVITAにトドメ刺しそうな悪寒
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:19:38.70 ID:zFZrDC8F
VITAはもう関係無いだろ
トドメも何もそもそも生まれてすらいない感じだし
>>43
次期箱はともかくPS4っていつになるのか全くわからんレベルだがw
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:20:54.09 ID:E5rLKKCR
クラコン使えないのか
リモコンもプラスじゃないと駄目なんだろ
周辺機器でボロ儲けするパターンか
50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:21:54.97 ID:qagQK5rH
>44
なんだかんだで新機能つけても、根本それがあるってのが一番の強みじゃないか
マリオ、ポケモン、ゼルダってだけで人が来る。
他社からしたらこれほど嫌な相手いないわ
他社がどんだけ性能よくしても、プレイヤーが求めるのがソフトなんだから。
51 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:22:13.14 ID:JPFfI2wG
とはいえ現行機では一番スペック的には上にくるわけで
次世代機とはとてもいえないが
グラフィックで比較されることはなくなる 後はコントローラー
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:25:28.91 ID:31FeEV4p
で、値下げはいつ?
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:27:39.52 ID:UVoMYZbn
高くても3万か・・・
そしてこの性能
ソフト次第では即買いや
54 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:29:24.89 ID:zFZrDC8F
あとはソフトだな
ロンチから飛ばしていくと宣言してたが果たしてどうなるか
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:33:02.54 ID:LGhYSo5+
オプーナ2マダァ-?
56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:33:41.75 ID:O87tzew9
ウイイレがプレイメーカーとかふざけた形で出ない限りは
買わないから結局は上でも言ってる奴いるが、PS4か720待ちだな。
それまではPCを増強してゲームを遊んでいればいいだろうし。
正直おっさんの俺にはマリオもゼルダもドラクエもキラータイトルにならなくなってしまった
57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:34:33.94 ID:MAwP+Gig
>>44
さすがにipadとはスペック的に天と地の差があるよ
ipadの強みはそこじゃないし
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:39:56.03 ID:s27LI+H4
マリオ以外には何が出るんだ?
59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:40:46.46 ID:KqFbB0Z/
どうせなら同発タイトル、
マリオゼルダカービィドンキーと揃い踏みしたら盛り上がるのになw
でソフトはいくらなんだい??
60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:41:22.19 ID:MtDvhif4
3DSみたいに速攻値下げで炎上とかならないといいけどね
61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:44:14.38 ID:iVs/UM0r
3DSみたいに余裕のかる値段じゃないから即値下げはないだろ
62 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:46:37.49 ID:+U77ZQo3
WiiゲーをHDMI出力したらどんなことになるかにだけ興味がある
63 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:49:01.10 ID:RVllvoH0
アップスケーリング機能欲しかった
64 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:55:06.26 ID:EOP096Pk
2万5千で本体メモリ頑張ったな~ 自分は黒予約するわ
65 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:04:49.10 ID:MtDvhif4
確かに性能的には安いがイメージ的にどうかと思う。
HD対応したよー、メモリはゲーム機最大だよーとか
WiiUのメインターゲットである非ヲタがどこまで理解してくれるか、と。
Wiiのマイナーチェンジくらいにしか捉えてくれないかも。
スーファミみたいに分かりやすくSuper Wiiとかにしたほうが良かったかも(割りとマジ)
BDかからない?のも痛いな。
66 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:06:04.55 ID:BIcmuh2J
とりあえずソフトしだいっす
67 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:08:28.39 ID:ldTCVkxP
wii発売の時はヨドバシ、ビックで予約やってた?
68 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:12:13.41 ID:06v1PLU1
5000円差でこんだけ違うならそりゃプレミアムセットのほう買っちゃうわな
69 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:13:28.44 ID:IHDuh01r
で、オプーナは何時出るの?
70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:26:38.39 ID:6d5qQzUW
どうせほっとけばまた即値下げするんだろ
次のアンバサダーはGCのソフトか
71 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:31:33.09 ID:NE/uPBYz
>>44
ジョブズいなくなってからむしろ無理じゃねって言われてるが?
72 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 18:31:56.92 ID:s1pbPQVd
現状のソフトは互換性あるの?
73 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:32:37.56 ID:NE/uPBYz
とりあえずゼルダ急げ~だな。
74 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:35:05.05 ID:9/6f4Dh0
さっさとファイアーエムブレム出せや
覚醒みたいな駄作は勘弁だけど
75 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 18:36:10.33 ID:JPFfI2wG
あーいわれてみればWiiの値段が今となっては高すぎる気がするなー
ドラクエで買ってしまった人はいるが新作でない枯れたハードなのに
76 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:37:16.01 ID:???
>>72
Wiiパッケージタイトルは動く
Wiiウェア・バーチャルコンソールは引越しできる
ゲームキューブは非対応
77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:40:34.15 ID:PynQkpWL
ハード情報だけ出されても「うわっやりてー」とは一切ならんな、俺は
まー任天堂と電通のことだから各種バラエティ番組にPR企画をガンガン差し込んでいくんだろうけど
78 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 18:44:40.69 ID:s1pbPQVd
>>76サンクス
バンドラとかゼルダとか積んでるんだよなぁ…
79 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:45:54.03 ID:AR74EiIn
DQXはよう頼むで!
80 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:46:20.28 ID:BGxnrlsp
プレミアムで3万か
安いじゃんか
81 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:53:42.10 ID:vsa4vYnX
>>77
今日の23時からソフト紹介やるから見るといい
82 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:59:38.13 ID:BGxnrlsp
今まで任天堂のハードは白を買ってきたのに
32GBはクロだけなのかあ
しばらくすれば白32GBも出るかね
83 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 19:02:51.69 ID:nbO8IRk8
F-ZEROの新しいヤツタノム
84 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 19:17:22.99 ID:06v1PLU1
そいやWiiじゃF-ZEROでなかったね
85 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 19:41:10.20 ID:gOCAZDug
これだけ値段抑えてると部品の大半はサムスン製だろうな
それでも買うの?
86 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 19:46:54.81 ID:ySLCGxrh
まーたマリオかよ
87 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 20:39:53.54 ID:ZwA/pGrA
この金額ならある程度の台数はいくだろうし、
発売日に買っても大丈夫そうだな
88 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 20:41:00.26 ID:u06mGEnQ
>>82
いずれカラバリ出るでしょ。
Wiiみたいに爆発的に売れる事も無いだろうから、半年くらい待てば出そうな気がする。
89 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:15:47.26 ID:Usemv/iy
モンハン出たら買うわ
90 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 21:16:44.30 ID:RkKkQTb4
タッチパネルなのか
世界樹の迷宮くるんじゃないかこれ
91 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:19:45.68 ID:aZLUEkb6
>>85
サムソンはPowerPCやラデも製造してたのか。
92 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:32:53.36 ID:HN38iOO7
>>46
DISC媒体とか記録方式とかの物理的な所はBlu-rayと同じだろうね
んなとこから独自に開発・生産するとは思えんし
でまあそうなると表立って公開はしないけどソニーに金も払ってるだろう
93 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:34:24.03 ID:NE/uPBYz
>>91
サムスン手広すぎだなww
94 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 21:37:45.89 ID:dOL7UKkG
>>1
>メインメモリはゲームに1Gバイト、システムに2Gバイトと「ゲーム機としては最大」の容量を搭載。
間違えている。ゲームに1GB、システムに1GB、合計2GB。
95 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:55:00.85 ID:r5QGcs89
失敗したWiiってブランドを引き継いだのは間違い
マニアしか買わないよ
96 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:07:15.90 ID:tPAvdraE
失敗した?
97 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:22:13.01 ID:GycMnV8L
>>43
次世代機とかって、もういらんよそういう発想はさ
今のPS3で十分だろ
ただでさえ、PS3のロンチは開発費がバカ高くて死にそうなのに
原点に帰れよ
ハードじゃなくて、あくまでソフトが良作のもの作れるかだろ
98 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:23:21.92 ID:GycMnV8L
ちょww
これ、今までのWiiのソフトは遊べるのか?
99 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:26:12.46 ID:GycMnV8L
買ってもいいが
今のWiiのソフトの予定表見ると、悲惨な未来しか無い
WiiUで起爆剤になってロンチが増えればいいけど
100 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:31:24.09 ID:NE/uPBYz
>>98
前の箱で調べろ
101 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 22:59:00.47 ID:ecfZ3O/n
無線コントローラーは高いから嫌だ
安価な有線式USBパッドにしてくれよ
102 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:00:27.42 ID:aZLUEkb6
>>97
低い性能に合わせるのもコスト高なんだよな。
103 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:09:21.46 ID:wsWZ52cr
これで安いとかねーわ
104 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:25:38.72 ID:mP5NRo/l
毎度の事ながらボーナス狙ってきてるな
105 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:48:12.77 ID:u06mGEnQ
>>89
ロンチだったな
106 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:51:26.39 ID:OO8Yae8g
モンハン3GHDが普通に来たが、まさかのベヨ姐さん独占供給。
任天堂始まりすぎだ。
107 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:52:40.33 ID:wjdERbpS
全然欲しくない
108 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:14:10.75 ID:UVUnAiBf
ところでこれ3Dは対応してるのかな
109 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 01:02:50.56 ID:???
また、「いつから予約できるのか?」ということを気にされている方もおられるかもしれませんが、
10月上旬に説明会を開き、流通のみなさまに納入数量をご説明してから受け付けていただくことになります。
予約等の情報については今しばらくお待ちください。
http://twitter.com/Nintendo/status/246275814222614528
110 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 01:35:08.28 ID:VhtSK2c6
>ゲームの歴史上初めて、テレビを占有しなくても遊べるゲーム機だ
ちょっと何言ってるかよくわかんない
111 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 01:49:06.91 ID:dzMW1MlL
>>101
いわっちはテレビを占有しなくても遊べるテレビゲームって言ってた。
112 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 05:49:02.96 ID:et/leJoT
いつの間にか決定してたのか、予想より安いな
113 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 08:33:23.05 ID:YziGO8G8
これでDQ10できるってマジなの?
Wii持ってなくて単独でできるならまた3DSと同じか
3DSもようやく買うか!と買った翌月にLL発売決定とか
114 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 08:45:34.25 ID:MzwJ3Pnd
馬鹿でもわかるWiiU遅延仕様のしくみ
手元の処理
リモコン→WiiU(映像エンコード+無線処理遅延)→リモコン(映像デコード)
通常処理
リモコン→WiiU(画面出力へ)
1つ処理入っているのに遅延ないとか、オカルト話は結構ですからwwwwwww
115 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 08:46:14.34 ID:MzwJ3Pnd
デモ映像みていると、手もとのタッチパネルの反応めちゃくちゃ使いづらい感じ
だからデモだとすごい気を使ってばれないようにゆっくりと操作してる
http://www.youtube.com/user/Nintendo
これの文字入力映像とかみるとすごい気をつかっているのがわかるww
遅延がないという信者はなぜかタッチパネル操作の反応が悪くて気を遣っているムービー映像は
馬鹿でも理解できるのにスルーwwwwwwww
116 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 08:47:17.84 ID:MzwJ3Pnd
無線でFPSてw
WiiU CoDBO2同時プレイ低スペック実証映像
http://www.youtube.com/watch?v=XmVnuECJLDU#t=3m36s
同時プレイだと手元の液晶は20フレームぐらいで遅延おこしてるね
だからエイムがすごい遠慮した動きになってる、ゲームに全力だせないゲーム機www
あれ?FPSとかって信者的には糞ゲー扱いしてなかったっけ?www
117 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 12:31:40.44 ID:FPXkhQ+F
テレビを占有しなくても遊べるってそれ3DSでよくね?
用途がよくわからん
118 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 12:33:22.08 ID:xPdVeGTA
>>110
ダイレクトの映像みれば?
119 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 13:01:02.11 ID:d4nnZno6
>>117
性能的に3DSでは実現できないのとかあるじゃない。
やったら広大なフィールドとかわらわらしたゲームとかは厳しいし。
あと、別に占有しなくても遊べるっていうアピールポイントの一部だからそれだけでもないし。
120 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 13:06:35.82 ID:KgR/dX7z
馬鹿でもわかるWiiU遅延仕様のしくみ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347580766/
121 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 13:19:23.63 ID:3hS6RkOD
ドラクエモンハンで国内は圧勝だろうな
PS3死んだw
122 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 14:28:31.02 ID:y8doT9xd
>>120
自分が何の為に戦ってるかふとベッドで寝る前に考えて虚しくなったりしない?
123 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:25:08.53 ID:tYgHX2ZT
>>121
両方ともやらない俺は箱を待つ
wiiuのラインナップは代わり映えしない安定感だな。いい意味でも悪い意味でも
124 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:31:25.77 ID:3TAnbm7z
ビッチ姫浚われないマリオって何しに行くんだ?
今度はルイージでもさらわれたか?
125 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:33:51.98 ID:xPdVeGTA
ピーチの城をクッパが乗っ取って
マリオが国から追い出されるんだよ
126 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 15:42:55.25 ID:9BYNmnEV
憂優ちゃんはアメリカで、スーパーリッチな箱君のパパに、
すごいコトされちゃうと思うので、信者の人は頑張って応援しないと、
仮想少年みたいに、すぐ死んじゃうと思うよ。
127 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:43:53.62 ID:GbBAWm9Y
>>109
ちょっとこれ、供給能力が大丈夫かな、と心配になるなあ
サターンだっけドリキャスだっけ?あの時みたいな機会損失起こさないといいけど
128 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:48:11.72 ID:N+mWR2jf
彼女と一緒にやりたいなー
129 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 15:55:19.26 ID:VTfP410m
相変わらず発売前からネガキャン凄いな
130 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 16:18:22.01 ID:QNP28vYT
45nmのCPUと40nmのGPUの割にはまともな消費電力で出してきたな
131 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 16:33:23.68 ID:We35hrS2
これ出ちゃったらPS3が遂に据え置き機最低性能ハードになっちまうのかw
132 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 16:38:47.75 ID:jbhtYF2v
VCどうなるのよ
133 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 16:39:54.43 ID:ZyYvqyJo
wiiって出てしばらくヤバそうだったけど、結果的には成功ハードなんかな?
134 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 16:44:40.54 ID:NByPIomZ
相変わらずUがチンコにしか見えない件
誰かネットのネタ絵描きが漫☆画太郎の絵を真似て
WiiUのロゴと同じ構図で
ババアの 直立する 直立する 少年の
垂れ乳のアップ 裸のババア 裸の少年 チンコのアップ
ってネタ絵描いてくんねーかな
135 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 17:08:45.48 ID:VTfP410m
またアンケート工作とか地道な事やってるんだな・・・
136 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 17:41:36.81 ID:AM0IbbbF
>>127
3DSは震災で救われたな。
137 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 18:03:40.37 ID:n9CQFdqf
>本体のGPUは米AMDのRadeonベースで、CPUは米IBMのPowerをベースとしたマルチコア。
CPUもAMDにしろよ馬鹿だな。
138 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 18:10:25.69 ID:GbBAWm9Y
>>137
Wiiとの互換の都合だと思われる
互換を気にしないなら、AMDのAPUをカスタムしてもらえば良かったんだろうが
139 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 18:17:45.69 ID:n9CQFdqf
こんなん買うくらいなら NeoGeo X か Surface を買うわ。
お釣りも出るし。
140 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 18:42:20.94 ID:MbO/81uf
3DSをコントローラーにすればいい
141 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 19:01:03.66 ID:n9CQFdqf
据え置きゲーム機ならコントローラーも据え置きでいいのにの。
142 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 19:17:12.99 ID:7MS4oFmm
モンハン次第で買うかも
143 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 19:23:41.02 ID:olETtZe1
有線の安いコントローラー作って欲しいんだが…
気軽に使い潰せる感じのを頼む
144 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 20:14:49.70 ID:1rJ1uF0N
ニンテンドーランドが気になる
カービィと遊んだりマルス様とデートしたりできるってこと?
もう新機種が発売されるたびにマリオマリオマリオで吐きそう
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:25:57.78 ID:978+fkZX
11月日?
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:29:46.84 ID:E7RekSht
マリオはやっぱワールドマップで戦うのがいい
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:29:49.69 ID:tij8UnFR
nhk実況からきました
6 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:30:26.60 ID:???
>>1の文章おかしいw
書きかけのまま出したなw
Wii Uベーシックセット(白)内容物
本体(8GB)、Wii U GamePad、Wii U GamePadタッチペン、HDMIケーブル、
Wii U 本体ACアダプター、Wii U GamePad ACアダプター
Wii Uプレミアムセット(黒)内容物
ベーシックセット(kuro/32GB)+
Wii U GamePad 充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンド
※プレミアムにのみ付属する周辺機器3種は単品販売もあります。
ロンチタイトル
New スーパーマリオブラザーズ U 5,985円
Nintendo Land 4,935円
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120913.html
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:30:30.11 ID:iI3Zh/bU
内臓メモリは据え置きゲーム機の中で最大だそうだw
独走状態でワロタw
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:30:40.43 ID:J/EuqRIy
親としてもこれ買い与えるならipad買うわw
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:31:10.90 ID:RLLcY1nK
値段安すぎw
ありがとうございます
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:32:26.03 ID:2aJYaJdh
>>6
立ててから気づいたのかw
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:33:29.66 ID:iI3Zh/bU
>>9
いやあ任天堂今回やってくれたよ
価格があの機能で正直こんなに安いとは思わなかったw
23時からサードパーティーのプレゼンやるっていうから
今日は寝れないかもw
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:33:35.13 ID:yYx9O+yx
予想外です。むちゃくちゃ無理した価格設定だろ。品薄確実じゃねーか!
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:33:59.80 ID:KzmEBblJ
もう、秋田県
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:34:02.26 ID:RLLcY1nK
>>1
落ち着けw
いろいろおかしいw
もう一回書き直し( ゚д゚)ノ ヨロ
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:35:32.30 ID:RLLcY1nK
>>11
23時にまた見なけりゃならんw
手の上で踊らされてるなw
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:36:02.42 ID:P0sxU/oN
ソニーはゲームから撤退するしかない状態だな
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:36:10.81 ID:iI3Zh/bU
>>15
そだねw
完全に引っ張られてるw
18 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:37:39.88 ID:???
これでプレゼンで出した内容は全部。あとは夜のダイレクトで。
プレミアムセットの購入者には、“Nintendo Network Premium”サービスが2014年12月末まで提供され、
デジタル販売ソフトの購入によってポイントが貯まり、500ポイント単位でニンテンドープリペイド番号と
交換できる。
Wii U本体セットには、Wii本体に付属したWiiリモコンプラス、ヌンチャク、センサーバーは
同梱されないが、Wiiで使用していたものをそのまま使用できる。
また、これらをセットにした「Wiiリモコンプラス追加パック」を本体と同時に発売。
http://www.famitsu.com/news/201209/13021095.html
周辺機器
Wii U PRO コントローラー 5040円
Wii U本体縦置きスタンド 315円(オンライン販売限定)
Wii U GamePad スタンドセット 1890円
Wii U GamePad 1万3440円
※販売継続
Wiiリモコンプラス 3800円
ヌンチャク 1800円
http://www.4gamer.net/games/134/G013489/20120913057/
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:37:51.28 ID:EascPCoL
コントローラ高杉じゃねこれ
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:38:14.16 ID:iI3Zh/bU
>>18
乙
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:38:17.00 ID:GOeVU+3O
>>1
11月日に発売すると発表した。
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:38:19.26 ID:978+fkZX
>>14
ソース元に言わないとw
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:39:42.25 ID:MZqDANUX
>>19
キネクトとおなじ価格とおもえば
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:39:51.88 ID:RLLcY1nK
発売は12月8日
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:40:12.30 ID:S894azGw
ぶっちゃけサードパーティ次第
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:40:37.60 ID:GOeVU+3O
これでドラクエ始めよう
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:40:44.64 ID:zFZrDC8F
4万超えたと思ったわ・・・
やっすいな
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:41:33.35 ID:J/EuqRIy
無印のWiiリモコンはどうしたらいいんだ
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:42:09.32 ID:dV16zPeP
なんかここまでのスペックだとPCゲーでいいんじゃね?って思ってしまう。PS3とか箱○でも思ったが。
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:42:15.71 ID:MZqDANUX
ゲームパッドから価格発表したのは正解だな
本体の割安感がぱない
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:42:27.43 ID:J/EuqRIy
ローンチから周辺機器多過ぎて萎える
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:42:31.49 ID:EjVr84E/
>>19
GamePadを2つ用意しないとできないゲームはどんなものかを見てからでいいんじゃね
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:44:02.31 ID:J/EuqRIy
パッドでDSソフト差して遊べるなら面白いんだがな
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:44:11.70 ID:GHHYMpG8
ゲームを根本から革新しろ
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:45:09.79 ID:J/EuqRIy
黒い方のゲームパッド見てたらゲームギアやりたくなるわ
36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:45:19.12 ID:487CU/8M
VITA完全死亡w
37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 16:57:33.43 ID:OCrt69zK
3DSでエエやん
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 16:59:30.28 ID:grSTrFwD
ローンチの品揃えの悪さでの失敗は3DSで経験済みなのにまたやるか
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:02:44.60 ID:npBYhtpu
>>29
PCでゲームを動かせるスペックを追い求め(続け)る方がブルジョアだよ。
ビデオカードだけでいくらするよ。そのうちそれだけじゃ飽き足らなくなるし。
ゲームハードの方が金かからないんだよ。
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:02:44.82 ID:qagQK5rH
>38
あんまりVitaちゃんいじめてやるなよ
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:03:59.53 ID:31FeEV4p
海外ではこういうのが売れるのか
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:04:21.17 ID:/A5cyj6T
発売前:「スゴイ! 安い! オレ絶対買うわ!!」
発売後:「わっ! ホントに買ってやんの!! バーカ、バーカ、バーカ、wwww」
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:06:02.00 ID:9HxWB5lu
次世代機ではないね 今時このスペックでこの値段はボッタクリのような気がする
PS4&720を待つよ
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:11:13.13 ID:u3WEsxpj
>>43
下手したらアップルがアップルTVとipadで再現できそうなあたりがな…
売りが任天堂のソフトが遊べるだけになってしまう
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:17:17.78 ID:iI3Zh/bU
>>42
これが現実路線だろうなw
発売前:「糞だな! 今時そんなメモリなんて大したこと無いわ! オレ絶対買わね!!」
発売後:「えっ! そんなに面白いの? マジか・・・」
大体文句いいながら買った奴は仮に負けたとしても認めないし
煽って買わせる奴なんて殆どいないだろw
精神がおかしくない限りw
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:18:10.03 ID:sNFK4JSW
本当に1080p出せるのかね?
あと25GBのゲームディスクってBlu-ray風の独自規格か
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:18:18.58 ID:3e7pmHwJ
このガジェット感は良さげな感じがする
もちろんソフト次第だけど
なんかVITAにトドメ刺しそうな悪寒
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:19:38.70 ID:zFZrDC8F
VITAはもう関係無いだろ
トドメも何もそもそも生まれてすらいない感じだし
>>43
次期箱はともかくPS4っていつになるのか全くわからんレベルだがw
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:20:54.09 ID:E5rLKKCR
クラコン使えないのか
リモコンもプラスじゃないと駄目なんだろ
周辺機器でボロ儲けするパターンか
50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:21:54.97 ID:qagQK5rH
>44
なんだかんだで新機能つけても、根本それがあるってのが一番の強みじゃないか
マリオ、ポケモン、ゼルダってだけで人が来る。
他社からしたらこれほど嫌な相手いないわ
他社がどんだけ性能よくしても、プレイヤーが求めるのがソフトなんだから。
51 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:22:13.14 ID:JPFfI2wG
とはいえ現行機では一番スペック的には上にくるわけで
次世代機とはとてもいえないが
グラフィックで比較されることはなくなる 後はコントローラー
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:25:28.91 ID:31FeEV4p
で、値下げはいつ?
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:27:39.52 ID:UVoMYZbn
高くても3万か・・・
そしてこの性能
ソフト次第では即買いや
54 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:29:24.89 ID:zFZrDC8F
あとはソフトだな
ロンチから飛ばしていくと宣言してたが果たしてどうなるか
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:33:02.54 ID:LGhYSo5+
オプーナ2マダァ-?
56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:33:41.75 ID:O87tzew9
ウイイレがプレイメーカーとかふざけた形で出ない限りは
買わないから結局は上でも言ってる奴いるが、PS4か720待ちだな。
それまではPCを増強してゲームを遊んでいればいいだろうし。
正直おっさんの俺にはマリオもゼルダもドラクエもキラータイトルにならなくなってしまった
57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:34:33.94 ID:MAwP+Gig
>>44
さすがにipadとはスペック的に天と地の差があるよ
ipadの強みはそこじゃないし
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:39:56.03 ID:s27LI+H4
マリオ以外には何が出るんだ?
59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:40:46.46 ID:KqFbB0Z/
どうせなら同発タイトル、
マリオゼルダカービィドンキーと揃い踏みしたら盛り上がるのになw
でソフトはいくらなんだい??
60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:41:22.19 ID:MtDvhif4
3DSみたいに速攻値下げで炎上とかならないといいけどね
61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:44:14.38 ID:iVs/UM0r
3DSみたいに余裕のかる値段じゃないから即値下げはないだろ
62 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:46:37.49 ID:+U77ZQo3
WiiゲーをHDMI出力したらどんなことになるかにだけ興味がある
63 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 17:49:01.10 ID:RVllvoH0
アップスケーリング機能欲しかった
64 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 17:55:06.26 ID:EOP096Pk
2万5千で本体メモリ頑張ったな~ 自分は黒予約するわ
65 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:04:49.10 ID:MtDvhif4
確かに性能的には安いがイメージ的にどうかと思う。
HD対応したよー、メモリはゲーム機最大だよーとか
WiiUのメインターゲットである非ヲタがどこまで理解してくれるか、と。
Wiiのマイナーチェンジくらいにしか捉えてくれないかも。
スーファミみたいに分かりやすくSuper Wiiとかにしたほうが良かったかも(割りとマジ)
BDかからない?のも痛いな。
66 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:06:04.55 ID:BIcmuh2J
とりあえずソフトしだいっす
67 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:08:28.39 ID:ldTCVkxP
wii発売の時はヨドバシ、ビックで予約やってた?
68 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:12:13.41 ID:06v1PLU1
5000円差でこんだけ違うならそりゃプレミアムセットのほう買っちゃうわな
69 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:13:28.44 ID:IHDuh01r
で、オプーナは何時出るの?
70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:26:38.39 ID:6d5qQzUW
どうせほっとけばまた即値下げするんだろ
次のアンバサダーはGCのソフトか
71 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:31:33.09 ID:NE/uPBYz
>>44
ジョブズいなくなってからむしろ無理じゃねって言われてるが?
72 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 18:31:56.92 ID:s1pbPQVd
現状のソフトは互換性あるの?
73 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:32:37.56 ID:NE/uPBYz
とりあえずゼルダ急げ~だな。
74 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:35:05.05 ID:9/6f4Dh0
さっさとファイアーエムブレム出せや
覚醒みたいな駄作は勘弁だけど
75 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 18:36:10.33 ID:JPFfI2wG
あーいわれてみればWiiの値段が今となっては高すぎる気がするなー
ドラクエで買ってしまった人はいるが新作でない枯れたハードなのに
76 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:37:16.01 ID:???
>>72
Wiiパッケージタイトルは動く
Wiiウェア・バーチャルコンソールは引越しできる
ゲームキューブは非対応
77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:40:34.15 ID:PynQkpWL
ハード情報だけ出されても「うわっやりてー」とは一切ならんな、俺は
まー任天堂と電通のことだから各種バラエティ番組にPR企画をガンガン差し込んでいくんだろうけど
78 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 18:44:40.69 ID:s1pbPQVd
>>76サンクス
バンドラとかゼルダとか積んでるんだよなぁ…
79 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:45:54.03 ID:AR74EiIn
DQXはよう頼むで!
80 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:46:20.28 ID:BGxnrlsp
プレミアムで3万か
安いじゃんか
81 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:53:42.10 ID:vsa4vYnX
>>77
今日の23時からソフト紹介やるから見るといい
82 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:59:38.13 ID:BGxnrlsp
今まで任天堂のハードは白を買ってきたのに
32GBはクロだけなのかあ
しばらくすれば白32GBも出るかね
83 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 19:02:51.69 ID:nbO8IRk8
F-ZEROの新しいヤツタノム
84 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 19:17:22.99 ID:06v1PLU1
そいやWiiじゃF-ZEROでなかったね
85 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 19:41:10.20 ID:gOCAZDug
これだけ値段抑えてると部品の大半はサムスン製だろうな
それでも買うの?
86 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 19:46:54.81 ID:ySLCGxrh
まーたマリオかよ
87 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 20:39:53.54 ID:ZwA/pGrA
この金額ならある程度の台数はいくだろうし、
発売日に買っても大丈夫そうだな
88 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 20:41:00.26 ID:u06mGEnQ
>>82
いずれカラバリ出るでしょ。
Wiiみたいに爆発的に売れる事も無いだろうから、半年くらい待てば出そうな気がする。
89 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:15:47.26 ID:Usemv/iy
モンハン出たら買うわ
90 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 21:16:44.30 ID:RkKkQTb4
タッチパネルなのか
世界樹の迷宮くるんじゃないかこれ
91 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:19:45.68 ID:aZLUEkb6
>>85
サムソンはPowerPCやラデも製造してたのか。
92 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:32:53.36 ID:HN38iOO7
>>46
DISC媒体とか記録方式とかの物理的な所はBlu-rayと同じだろうね
んなとこから独自に開発・生産するとは思えんし
でまあそうなると表立って公開はしないけどソニーに金も払ってるだろう
93 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:34:24.03 ID:NE/uPBYz
>>91
サムスン手広すぎだなww
94 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 21:37:45.89 ID:dOL7UKkG
>>1
>メインメモリはゲームに1Gバイト、システムに2Gバイトと「ゲーム機としては最大」の容量を搭載。
間違えている。ゲームに1GB、システムに1GB、合計2GB。
95 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:55:00.85 ID:r5QGcs89
失敗したWiiってブランドを引き継いだのは間違い
マニアしか買わないよ
96 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:07:15.90 ID:tPAvdraE
失敗した?
97 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:22:13.01 ID:GycMnV8L
>>43
次世代機とかって、もういらんよそういう発想はさ
今のPS3で十分だろ
ただでさえ、PS3のロンチは開発費がバカ高くて死にそうなのに
原点に帰れよ
ハードじゃなくて、あくまでソフトが良作のもの作れるかだろ
98 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:23:21.92 ID:GycMnV8L
ちょww
これ、今までのWiiのソフトは遊べるのか?
99 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:26:12.46 ID:GycMnV8L
買ってもいいが
今のWiiのソフトの予定表見ると、悲惨な未来しか無い
WiiUで起爆剤になってロンチが増えればいいけど
100 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:31:24.09 ID:NE/uPBYz
>>98
前の箱で調べろ
101 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/13(木) 22:59:00.47 ID:ecfZ3O/n
無線コントローラーは高いから嫌だ
安価な有線式USBパッドにしてくれよ
102 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:00:27.42 ID:aZLUEkb6
>>97
低い性能に合わせるのもコスト高なんだよな。
103 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:09:21.46 ID:wsWZ52cr
これで安いとかねーわ
104 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:25:38.72 ID:mP5NRo/l
毎度の事ながらボーナス狙ってきてるな
105 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:48:12.77 ID:u06mGEnQ
>>89
ロンチだったな
106 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:51:26.39 ID:OO8Yae8g
モンハン3GHDが普通に来たが、まさかのベヨ姐さん独占供給。
任天堂始まりすぎだ。
107 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:52:40.33 ID:wjdERbpS
全然欲しくない
108 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 00:14:10.75 ID:UVUnAiBf
ところでこれ3Dは対応してるのかな
109 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 01:02:50.56 ID:???
また、「いつから予約できるのか?」ということを気にされている方もおられるかもしれませんが、
10月上旬に説明会を開き、流通のみなさまに納入数量をご説明してから受け付けていただくことになります。
予約等の情報については今しばらくお待ちください。
http://twitter.com/Nintendo/status/246275814222614528
110 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 01:35:08.28 ID:VhtSK2c6
>ゲームの歴史上初めて、テレビを占有しなくても遊べるゲーム機だ
ちょっと何言ってるかよくわかんない
111 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 01:49:06.91 ID:dzMW1MlL
>>101
いわっちはテレビを占有しなくても遊べるテレビゲームって言ってた。
112 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 05:49:02.96 ID:et/leJoT
いつの間にか決定してたのか、予想より安いな
113 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 08:33:23.05 ID:YziGO8G8
これでDQ10できるってマジなの?
Wii持ってなくて単独でできるならまた3DSと同じか
3DSもようやく買うか!と買った翌月にLL発売決定とか
114 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 08:45:34.25 ID:MzwJ3Pnd
馬鹿でもわかるWiiU遅延仕様のしくみ
手元の処理
リモコン→WiiU(映像エンコード+無線処理遅延)→リモコン(映像デコード)
通常処理
リモコン→WiiU(画面出力へ)
1つ処理入っているのに遅延ないとか、オカルト話は結構ですからwwwwwww
115 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 08:46:14.34 ID:MzwJ3Pnd
デモ映像みていると、手もとのタッチパネルの反応めちゃくちゃ使いづらい感じ
だからデモだとすごい気を使ってばれないようにゆっくりと操作してる
http://www.youtube.com/user/Nintendo
これの文字入力映像とかみるとすごい気をつかっているのがわかるww
遅延がないという信者はなぜかタッチパネル操作の反応が悪くて気を遣っているムービー映像は
馬鹿でも理解できるのにスルーwwwwwwww
116 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 08:47:17.84 ID:MzwJ3Pnd
無線でFPSてw
WiiU CoDBO2同時プレイ低スペック実証映像
http://www.youtube.com/watch?v=XmVnuECJLDU#t=3m36s
同時プレイだと手元の液晶は20フレームぐらいで遅延おこしてるね
だからエイムがすごい遠慮した動きになってる、ゲームに全力だせないゲーム機www
あれ?FPSとかって信者的には糞ゲー扱いしてなかったっけ?www
117 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 12:31:40.44 ID:FPXkhQ+F
テレビを占有しなくても遊べるってそれ3DSでよくね?
用途がよくわからん
118 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 12:33:22.08 ID:xPdVeGTA
>>110
ダイレクトの映像みれば?
119 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 13:01:02.11 ID:d4nnZno6
>>117
性能的に3DSでは実現できないのとかあるじゃない。
やったら広大なフィールドとかわらわらしたゲームとかは厳しいし。
あと、別に占有しなくても遊べるっていうアピールポイントの一部だからそれだけでもないし。
120 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 13:06:35.82 ID:KgR/dX7z
馬鹿でもわかるWiiU遅延仕様のしくみ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347580766/
121 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 13:19:23.63 ID:3hS6RkOD
ドラクエモンハンで国内は圧勝だろうな
PS3死んだw
122 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 14:28:31.02 ID:y8doT9xd
>>120
自分が何の為に戦ってるかふとベッドで寝る前に考えて虚しくなったりしない?
123 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:25:08.53 ID:tYgHX2ZT
>>121
両方ともやらない俺は箱を待つ
wiiuのラインナップは代わり映えしない安定感だな。いい意味でも悪い意味でも
124 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:31:25.77 ID:3TAnbm7z
ビッチ姫浚われないマリオって何しに行くんだ?
今度はルイージでもさらわれたか?
125 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:33:51.98 ID:xPdVeGTA
ピーチの城をクッパが乗っ取って
マリオが国から追い出されるんだよ
126 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 15:42:55.25 ID:9BYNmnEV
憂優ちゃんはアメリカで、スーパーリッチな箱君のパパに、
すごいコトされちゃうと思うので、信者の人は頑張って応援しないと、
仮想少年みたいに、すぐ死んじゃうと思うよ。
127 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:43:53.62 ID:GbBAWm9Y
>>109
ちょっとこれ、供給能力が大丈夫かな、と心配になるなあ
サターンだっけドリキャスだっけ?あの時みたいな機会損失起こさないといいけど
128 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 15:48:11.72 ID:N+mWR2jf
彼女と一緒にやりたいなー
129 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 15:55:19.26 ID:VTfP410m
相変わらず発売前からネガキャン凄いな
130 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 16:18:22.01 ID:QNP28vYT
45nmのCPUと40nmのGPUの割にはまともな消費電力で出してきたな
131 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 16:33:23.68 ID:We35hrS2
これ出ちゃったらPS3が遂に据え置き機最低性能ハードになっちまうのかw
132 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 16:38:47.75 ID:jbhtYF2v
VCどうなるのよ
133 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 16:39:54.43 ID:ZyYvqyJo
wiiって出てしばらくヤバそうだったけど、結果的には成功ハードなんかな?
134 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 16:44:40.54 ID:NByPIomZ
相変わらずUがチンコにしか見えない件
誰かネットのネタ絵描きが漫☆画太郎の絵を真似て
WiiUのロゴと同じ構図で
ババアの 直立する 直立する 少年の
垂れ乳のアップ 裸のババア 裸の少年 チンコのアップ
ってネタ絵描いてくんねーかな
135 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/09/14(金) 17:08:45.48 ID:VTfP410m
またアンケート工作とか地道な事やってるんだな・・・
136 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 17:41:36.81 ID:AM0IbbbF
>>127
3DSは震災で救われたな。
137 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 18:03:40.37 ID:n9CQFdqf
>本体のGPUは米AMDのRadeonベースで、CPUは米IBMのPowerをベースとしたマルチコア。
CPUもAMDにしろよ馬鹿だな。
138 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 18:10:25.69 ID:GbBAWm9Y
>>137
Wiiとの互換の都合だと思われる
互換を気にしないなら、AMDのAPUをカスタムしてもらえば良かったんだろうが
139 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 18:17:45.69 ID:n9CQFdqf
こんなん買うくらいなら NeoGeo X か Surface を買うわ。
お釣りも出るし。
140 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 18:42:20.94 ID:MbO/81uf
3DSをコントローラーにすればいい
141 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 19:01:03.66 ID:n9CQFdqf
据え置きゲーム機ならコントローラーも据え置きでいいのにの。
142 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 19:17:12.99 ID:7MS4oFmm
モンハン次第で買うかも
143 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 19:23:41.02 ID:olETtZe1
有線の安いコントローラー作って欲しいんだが…
気軽に使い潰せる感じのを頼む
144 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 20:14:49.70 ID:1rJ1uF0N
ニンテンドーランドが気になる
カービィと遊んだりマルス様とデートしたりできるってこと?
追記を閉じる▲
P R










