×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・昨年末に発売されたSCEの新型ゲーム機、「PSヴィータ」の販売が伸び悩んでいる。
人気ソフトの不足などで、直近では先代機の「PSP」の販売台数すら下回っている。
ヴィータはソニー本体が掲げる「ネットワーク戦略」を加速する新製品として期待されていただけに
スタートダッシュでのつまずきはグループ全体の戦略にも影響を与えかねない。巻き返しのため
値下げなどの価格政策に踏み込む必要性も出てきそうだ。
昨年12月17日の発売日から2月4日までのヴィータの国内販売台数は58万7000台。
2月単月の国内販売台数は4万8000台まで落ち込み、小型機種を発売してから2年以上たつ
PSPの6万3000台すら下回る。
2月初旬、平井一夫次期社長兼CEOはインタビューで、「ヴィータは順調な滑り出しだと
認識している」としたが、実態は順調とはいえないようだ。
携帯電話の3G回線を利用した通信機能や、つまんだりはじいたりする直感的な操作方法で
鳴り物入りのデビューを果たしたヴィータは、ソニーグループが力を入れる映像や音楽、
電子書籍などの配信サービスの浮沈を占う試金石ともいわれる。その戦略商品が不振に
あえぐ最大の原因は、人気ソフトの不在だ。
2月の機種別ソフト販売本数は、3DS向けの65万6500本に対し、ヴィータ向けはわずか
12万2600本にとどまる。ヴィータは発売と同時に20タイトル以上をラインアップしたが、
この中から“キラーソフト”となる人気タイトルは生まれず、ハードの普及につながっていない。
2月22日に販売を始めた欧米でもヴィータは苦戦を強いられている。SCEによると、2月末に
世界販売台数が120万台を突破したが、内訳は日本とアジアが50%強で、米国と欧州で
それぞれ約25%程度。3DSが欧米で発売してから約1週間で、国内の1カ月分以上を
販売したことを考えれば、出遅れ感が目立つ。(抜粋)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120312/bsb1203120501000-n1.htm
人気ソフトの不足などで、直近では先代機の「PSP」の販売台数すら下回っている。
ヴィータはソニー本体が掲げる「ネットワーク戦略」を加速する新製品として期待されていただけに
スタートダッシュでのつまずきはグループ全体の戦略にも影響を与えかねない。巻き返しのため
値下げなどの価格政策に踏み込む必要性も出てきそうだ。
昨年12月17日の発売日から2月4日までのヴィータの国内販売台数は58万7000台。
2月単月の国内販売台数は4万8000台まで落ち込み、小型機種を発売してから2年以上たつ
PSPの6万3000台すら下回る。
2月初旬、平井一夫次期社長兼CEOはインタビューで、「ヴィータは順調な滑り出しだと
認識している」としたが、実態は順調とはいえないようだ。
携帯電話の3G回線を利用した通信機能や、つまんだりはじいたりする直感的な操作方法で
鳴り物入りのデビューを果たしたヴィータは、ソニーグループが力を入れる映像や音楽、
電子書籍などの配信サービスの浮沈を占う試金石ともいわれる。その戦略商品が不振に
あえぐ最大の原因は、人気ソフトの不在だ。
2月の機種別ソフト販売本数は、3DS向けの65万6500本に対し、ヴィータ向けはわずか
12万2600本にとどまる。ヴィータは発売と同時に20タイトル以上をラインアップしたが、
この中から“キラーソフト”となる人気タイトルは生まれず、ハードの普及につながっていない。
2月22日に販売を始めた欧米でもヴィータは苦戦を強いられている。SCEによると、2月末に
世界販売台数が120万台を突破したが、内訳は日本とアジアが50%強で、米国と欧州で
それぞれ約25%程度。3DSが欧米で発売してから約1週間で、国内の1カ月分以上を
販売したことを考えれば、出遅れ感が目立つ。(抜粋)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120312/bsb1203120501000-n1.htm
PR
3 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:50:24.86 ID:u2xylxFI0
価格以前に見直すとこあんだろ
7 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:52:23.45 ID:yvmVLkqC0
確かにソフトが糞すぎる
全く欲しいのがない
せめて2ちゃんアプリ出してくれ
8 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:52:50.24 ID:NyyqEh0l0 [1/5]
500円でも要らないです。
すぐ画面が消えるので、ストレスが溜まるゲーム機
10 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:54:17.13 ID:Zuf3K+zN0 [1/5]
専用メモリーカードって聞いたときからもう駄目だなって思ってた・・
けど予想以上に酷いね。
11 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:54:32.65 ID:jFBUb2juO [1/3]
さっさとバグ直せや
12 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:55:36.13 ID:3oNIBnPl0
毎月通信料取られるゲーム機なんていりません
それなら携帯で無料ゲームすれば十分なんでね
13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:55:58.02 ID:NH/Nte8N0 [2/2]
>携帯電話の3G回線を利用した通信機能
PlayStation VitaにはWi-Fi版と3GおよびWi-Fi版がある。
3GおよびWi-Fi版ならWi-Fiがない外出先などでも、通信対戦などが楽しめるが、3Gは携帯電話系の通信網を使用しており、別途通信料金がかかる。
この通信料金には様々なプランがあるが、ユーザーが一般的に使用するだろうプリペイドデータプランで最低料金を計算してみよう。
プリペイドデータプランは2つあり、980円の20hと4980円の100hだ。
それぞれ20時間と103時間(100時間プラス3時間)データ通信に使用できるが、それぞれ利用期間も決まっている。20hは30日間、100hは180日間だ。
この期間が過ぎると利用時間がまだ残っていても使用できなくなる。
20hを選んだ場合、1年間使用するには360日間で11回更新する必要があり、初期の料金と合計で11,760円となる。
100hを選んだ場合、1回更新するので合計で9,960円となる。
20hを選んで、3ヶ月使用し、1ヶ月休んで、8ヶ月使用し、合計1年使用したとすると、途中で休んだことにより契約事務手数料を払わなければならないので、12,880円となり、毎月支払うより高くなる。
半年など長期間3Gを使わないなら途中で契約をやめても問題は無いが、週に1回でも使用するなら、永遠に料金を払う必要が生じる。
この3Gも通信速度が最大128kbpsだったり、使い勝手がよいわけではない。
個人的に外出先でインターネットに接続したいなら、料金もそれなりに高くなってしまうが、様々な機器で同時使用も可能なWiMAXなどのポータブルWi-Fiホットスポットをお勧めしたい。
糞回線なのにボリすぎ!
14 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:56:07.53 ID:Dmfp3nPZ0 [1/6]
ディスプレイの仕様変更と切断しまくる
通信部品の総取替えをした方がいい。
15 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:56:48.38 ID:0lVyGb5z0
これが売れないのは必然
16 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:57:08.06 ID:YqJvUMK00
任天堂の敵はソーシャルゲームです
ヴぃたなんて眼中にありません
17 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:57:11.53 ID:2y1r+qmO0
3DS大コケ->値下げしたのに追従しなかったんだから
この結果は見えてただろ。
この価格で買いたいってやつにはもう行き渡ったんだしさっさと値下げしろ。
18 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:57:49.65 ID:bC46NT3+0
6月のペルソナ出るまで買わん。
19 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:09.27 ID:Gu4Lf4zf0
>>10
それも要因の一つだよね
なんでSD系を採用しなかったのか
最低でもMSにしてくれれば、話がだいぶ変わったろうに
後は、カプンコに頭下げてMHP3Gでも出してもらうしかない
20 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:19.13 ID:Ev3x+ufx0
正直、ゲーム機だしすぎ・・
自分の足食ってるだけだろん
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:41.19 ID:VR0KqNoVO [1/2]
何台3G機持たせるつもりやねんwww
22 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:45.92 ID:FpkcCVglP [1/3]
MHP3G&15000円なら買うよ
Wi-Fi版を
23 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:48.45 ID:sQsXUBqC0 [1/5]
やりたいゲームがないよ
24 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:05.66 ID:Q49tuUXH0 [1/2]
ふつうに使えるインターネットラジオと
Podcastに対応してくれたら購入を考える
25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:06.64 ID:LXQ2ygqL0
総務省をたきつけてSIM自由化させて携帯キャリアを怒鳴りつけてPSPフォンにすれば一人勝ちだったろうにな
26 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:12.36 ID:GRP+Mq8zP
MMTが出たら一緒に買う。
27 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:18.94 ID:EgcTD8Td0 [1/2]
専用メモリーカードは酷いけど、登場は予想出来た。
先代の独自光学ディスク(ユニバーサル・メディア・ディスク)の時から批判してなきゃ。
メモリースティックの採用ですら、今の時勢では恐らく叩かれるのに、
MDでも代替できるUMDってとこで、そっぽ向いておかないと。
28 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:21.57 ID:VkUVf+c00
ソニーが日本国民から嫌われてるからしょうがない
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:50.24 ID:ZJE80GthO
頼むからゲーム機を作ってくれ
オーディオビジュアル機が欲しいんじゃないんだよ
それが欲しい時は専門のそれを買うんだから
30 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:02.77 ID:B/kOj1Pf0
東原のブログぇ・・・
31 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:05.45 ID:XYQkgJwL0 [1/3]
>>19
もう無理なんじゃね
モンハンの代わりにPSO2なんだろうし
32 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:21.27 ID:RGcCGhTl0 [1/2]
ユーザーのニーズを無視したソニーのオナニーハードだからな
こんなのが売れるわけがない
33 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:47.82 ID:Lh3d9Gy50
俺もPSP買ってもうたw
VITAの必要性が全くないw
34 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:54.20 ID:slO9eIbV0
液晶の画像とか普通にいいのにな。
PSPのソフトを遊べないのが残念だ。
35 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:16.85 ID:MMIRQYbX0 [1/5]
無駄に高い。
そして最大の問題としてやりたいゲームがPSVで出ない。
UMD持ってるソフトのDL版移行に金を取るせこさ。
実際のところ躓かない要素が思いつかない。
ああ、一つあったか。
3D機能がないのは好材料かと思う。
36 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:25.26 ID:YF6Vkw0q0
もうゲーム自体が衰退時期に入ってるから
37 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:42.31 ID:bcsHQuWJ0
ヴィタって
買った後も継続的に金がかかるのか
38 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:53.32 ID:sQsXUBqC0 [2/5]
メモカ高いよね・・・
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:58.26 ID:yZO9DNP70 [1/4]
UMDの資産捨てちゃったのはバカだと思うよ
40 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:01.02 ID:hmSla9zWi
思い込みだけで仕事をするとこうなるという典型的な見本。
41 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:12.51 ID:1T0Hwaq40 [1/22]
オレは買っちゃったけど、いまのソフトラインナップでこの価格じゃ売れんわな。
でも値段だけ下げたって売れるわけない。
3DSとは違う。
42 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:34.62 ID:RlOhhNLh0
欲しいゲームが取り合えずあの重力の奴だけだわ。
43 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:38.69 ID:5zY5EkNG0
買いたいソフトが無いからずっと見送ってるわ
44 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:50.04 ID:ncWQ6cg60 [1/2]
ワンダースワンやドリームキャスト越えは無理だろうな
Vita1万円値下げ今月発表かな
45 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:04:11.52 ID:alhj5qR2P
UMD Passportと称して値段を取るセコさ。
PSPから移行させたいなら無料でDLさせろよ。
46 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:04:30.46 ID:s8bVDtIH0
外付けUMDドライブ出せばいいじゃない
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:04:46.39 ID:+r3mUN390
内蔵ブラウザでサイトをスクロールするとき格子模様が出る仕様は何とかして欲しいね。
なんでPCみたいにキャッシュする選択がないんだろ。
48 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:04:47.23 ID:AklmNOZw0 [1/25]
ゲーム天国で本当に天国行きそうだよ
あんな、中身殆ど無いもんドヤ顔で流しといて
何とか言えよソニー
49 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:03.28 ID:RuerFjOQ0
PSPがまだ現役で頑張れるのだから、時間をかけて徐々に移行していけばいい。
50 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:04.25 ID:+LAjebUn0
高い。ソフトがない。ソニーの初期型には手を出したくない。独自規格メモカいらない。メモリ1Gは欲しい
51 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:09.20 ID:c0ounLjo0 [1/5]
やりたいゲームが出ない内は買えません。
あと、リッジレーサみたいな銭ゲバ商法をやってるバンナム製品は二度と購入しない。
52 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:14.41 ID:CvgK6Vme0 [1/21]
価格もだけどイルカも見直してね
あとUMDパスポートもね
53 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:14.33 ID:EgcTD8Td0 [2/2]
昔はSONY一番のユーザーが、次のSONY製品を開発してた。
自分が使うものだから、妥協を許さない部分が確かにあった。
そこに一般ユーザーも惚れた。
いまのSONYの社員は、自分ではSONY製品使わないアンチファンだと思う。
それくらい、SONYの目立つ商品は酷い。
54 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:17.16 ID:JyhJJb0F0
プリぺの期間設定が糞すぎるだろ。
55 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:30.13 ID:1aUgshqP0 [1/2]
ソニーっていつも何でも出来るハード作っておきながら、ソフトで何も出来なくして失敗するんだよな。
「このハードなら◯◯と連携してあんなサービスやこんなサービスが出来るぜやったー」って思っても全く実現しないで終了する。
56 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:30.38 ID:O9bLiJYB0
ソニーは
何をやっても自社規格、メディア、コンテンツの販売拡充の意図が
製品の奥に露骨に透けて見えるから、ダメなんだよ。
57 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:36.92 ID:yZO9DNP70 [2/4]
VITA一文出せるか
58 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:43.82 ID:MMIRQYbX0 [2/5]
>>43
ディスガイアはやりたいけど、それ以外にやりたいものがないというね・・・
もうちょっとマシなラインナップで頼むよ・・・アンチャーテッドってなんだよ意味わかんねーよ
59 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:43.97 ID:AklmNOZw0 [2/25]
>>45
バンナム「そうでしょう、なら我々のゲームを定価で買ってくださいな、1年近く前の奴先日出しましたんで」
60 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:44.96 ID:15rsk1lN0
モンハン出たら買う
けどもう飽きたから買わないかも
61 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:14.79 ID:mnralqNa0
>>45
割れ対策なので仕方がない
62 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:18.94 ID:oOPdhVEv0
一般受けするゲームがないよね
63 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:28.95 ID:8HszBYY60
これのどこがニュースですか?
64 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:48.40 ID:Q49tuUXH0 [2/2]
UMDは終わったメディアなので捨てざるを得なかった
引きずっていたらもっと悲惨だったそ
65 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:57.33 ID:Vf7lR7Oz0
リッジの売り方に笑ったw
66 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:07.98 ID:jFBUb2juO [2/3]
未だにフリーズするんだが
67 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:17.67 ID:l8cfCoOI0 [1/3]
vitaを買う理由が見あたらない。
68 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:19.04 ID:AklmNOZw0 [3/25]
ゲーム機はゲームすること(ソフト)を重点に考えないと。
この発想は昔のベータビデオと同じ。つぶれるのみ。
69 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:27.49 ID:ncWQ6cg60 [2/2]
価格が25000円
メモカ別売り
値段高すぎる
25000円+メモカ代
PS3買えちゃう値段だからな
70 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:37.55 ID:AklmNOZw0 [4/25]
>>61
passportは、割れ対策関係なくね?
実際100円の奴もあるけどw
71 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:03.98 ID:DU0kcMJwO
売れると思ってたんだろうか
72 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:13.56 ID:1LjpoTww0
PSPの上位互換というか、PSPのゲームも当然できるんだろ?
それでもPSPより売れないっておかしな話だよな
73 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:21.10 ID:D04s5oWS0
お金持ちが朝のドライブ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv84969168?ref=ser
年収1億5000万だって
74 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:25.02 ID:MMIRQYbX0 [3/5]
>>64
それはわかる。納得もする。
ならば、手元のメディアと同じ内容のDL版をもっと優待・・・具体的にはタダにしろやって話。
75 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:35.02 ID:+Ap8GzIN0 [1/3]
値段が下がった今普通にiPad買ったほうがいいよな。
76 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:42.21 ID:AklmNOZw0 [5/25]
>>68
現状じゃ、ゲーム以外でも使える代物じゃないよ
性能はあるが、機能はPSP以下、操作性もタッチパネルに依存しすぎてボタンに埃被ってるわw
77 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:49.04 ID:2UZyz1Q20
3DSは買いたいソフトがぼちぼち出てきたけどVitaはマジでない
強いて言えばPSO2だけど、これもPCでやれるし
78 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:09.74 ID:8T/6As8M0
ペルソナまでに値下げよろ
79 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:12.95 ID:CaSGvXW60
価格もだけど不具合なんとかしろよ
80 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:32.94 ID:AklmNOZw0 [6/25]
>>74
実際、値段決めてるのは出してるメーカーだよね…
古いゲームでも超強気な値段で出してる所もあれば
ごく最近の奴でも安価で出してるメーカーもあるし
81 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:47.15 ID:4ACYT3k4O
モンハン待ちだろ
CAPCOM様に土下座して作ってもらっとけば良かったのに
82 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:50.04 ID:KadP62kG0
つーか据え置きも携帯機も任天堂かマイクロソフトと手を組めよ
据え置きで任天堂やマイクロソフトに対抗して
携帯機で任天堂やアップルやスマフォに対抗しなきゃならないとか
もう無理ゲーだろ・・・
どっちかに土下座して共同で出しなよ
83 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:05.98 ID:AklmNOZw0 [7/25]
>>77
むしろ鐚に足引っ張られてるPSO2
84 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:07.13 ID:IgiN8FmN0
価格の問題じゃねぇwww
ソフトは焼き直しばっかだわ
メモリーは今時専用だわ
意味分からん背面液晶つけて喜んでるわじゃ
売れる訳ねぇ
85 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:28.49 ID:jDf5U0tM0
3DSが1万円値下げしたから、Vitaもすぐ値下げするんだろ?って感じがするから買いにくい。
今すぐやりたいゲームがあるのなら買うかもだけど、それも無いしね。
86 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:38.83 ID:w+i3f+HNP
敗因:おサイフ機能無し
87 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:42.32 ID:CvgK6Vme0 [2/21]
>>77
PC版とVITA版の鯖統一でPSO民が悲鳴あげてたけど
どういう問題があんのか知らん
88 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:54.99 ID:enbl3/4d0 [1/3]
>>1
馬鹿だなソニー。VITAはあれで良かったんだよ。じゃなきゃPSPが終わってたぞ
3DSの失敗を見ろ。あれが上位機種としてDSにのしかかったせいで
DSは終わってしまった。結果3DSとDSが半端に混在して、DSソフトにはヒットがなくなった。
他社の失敗をちゃんと分析しろよ馬鹿。セットで考えろ。
89 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:57.51 ID:Vo7vIwQK0
これ買うくらいならiPad買うわ。
90 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:02.56 ID:Equ9ijMu0 [1/2]
発売前から知ってた
パスポートとかでもタダにするかもっと安くしろ
専用メモリーとかせこい事するな
ユーザーバカにしてるだろ
91 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:08.66 ID:MMIRQYbX0 [4/5]
>>80
そうじゃない。
UMD持ってるソフトをVitaでDL版に移行できる仕組みはあるんだが、
それが有料ってふざけてんのかって話だ。
92 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:09.07 ID:2PmrT3c+0
買っちゃったんだけどやるソフトがない
仕方ないからごくたまに引っ張り出してニコ動見てる
93 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:14.26 ID:DG46P3MkO
ソニーのゲーム機はどれも発売当初はこんなものでしょ
94 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:19.65 ID:Zuf3K+zN0 [2/5]
どう考えても内蔵フラッシュメモリ16GBくらいは積むべきだった
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:25.63 ID:c0ounLjo0 [2/5]
割れ対策を強化たらモバゲーに全部持ってかれたでござるの巻
96 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:26.88 ID:AklmNOZw0 [8/25]
>>82
第二のセガになれと
つーか、ハードだけしか無さげなソニー終了じゃね
97 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:29.16 ID:bZTK/x9Q0 [1/7]
>>72
UMDが繋がらないから互換もクソもない現状
98 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:37.27 ID:JNrDz8PT0 [1/2]
値段は大した問題じゃない。
買えないっていうやつは2-3万程度のを買えないっていうやつはゲーム機本体を買ったあとソフトすら買えないだろ。働けというしかない。
問題はソフトがまだ少ないっていうだけ。
99 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:46.12 ID:qppt/iOZO
大した技術革新も無いのに出すからこーなる
100 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:46.57 ID:jFBUb2juO [3/3]
アーカイブス使えない時点で糞
101 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:55.28 ID:N5dWw5aM0
Vita買うならPSP買い換えるわ
102 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:12:30.36 ID:AklmNOZw0 [9/25]
>>91
だから、その値段決めてるのがメーカーだろw
むしろ参入すらしないメーカーもあるし
103 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:12:35.74 ID:quoZkjkg0
ソニーは、自分でヒット作つくれよ
PS初期の頃は、いろいろゲームつくってたのに
104 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:12:55.78 ID:mCs9/qcV0 [1/9]
>>101
なんで?
買い換えるならvitaでいいじゃん
俺はそうした
105 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:04.81 ID:cku3rTWd0 [1/4]
・わざわざVita買ってまでやりたいソフトがない
・PSPのソフトはダウンロード版しかできない
これに尽きる。後はまぁ、ネット通信的なものとか別にいらん。
106 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:11.15 ID:MMIRQYbX0 [5/5]
>>87
PSUが死んだ理由の一つが、スペックがPCより圧倒的に劣るPS2版と鯖が同じだったこと。
「PS2ユーザは募集に乗るな」みたいな発言が普通にまかり通った。
ましてやVitaではお察しということだ。
107 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:11.79 ID:iUV9pDbW0 [1/4]
新型機ってレベルじゃねえぞ
108 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:22.74 ID:AGwb6OBN0
15000円になったら買うよ
109 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:26.41 ID:JA2etQRE0 [1/2]
>>91
移行させた後に売れるんだからお得だろw
110 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:28.51 ID:CvgK6Vme0 [3/21]
>>72
UMDドライバ無いです
外付け出す予定も無いです
VITAでやりたければVITA版買うしかないです
111 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:36.63 ID:enbl3/4d0 [2/3]
>>72
UMDが無いから上位ではないよ。
役割が違うからPSPの売り上げが鈍らなかった。
ここをしっかり直視して、気にせず売り続けてれば
二台持ちが増えて、将来VITAをゴミにしない形で
次のを出せばスムーズに移行出来る。
112 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:44.07 ID:+djWvy130
ミク
113 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:44.39 ID:fy/MI62NO
機能追加・性能向上させたうえで、あと1~2年先の発売でも良かった
買い控えが急加速してる中で発売して、勝ち目があると思う方がおかしい
114 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:47.79 ID:YzS6HgLk0
知ってた
115 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:57.82 ID:eICHPieV0
専用のSDカードとかマジしらけるからやめろ。
ユーザーは有り物を有効活用したいんだよ。
>>57
誰がうまいことを言えとw
116 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:07.34 ID:r3NrgIMV0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews052283.jpg
未練たらたらだな
117 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:14.01 ID:+Ap8GzIN0 [2/3]
どの層を購買ターゲットにしてるかわからないんだよね。
オタ向けにしてはあっさりし過ぎ、ライト層向けにしてはオタ臭がする。
ようは中途半端って事だな
118 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:43.97 ID:c0ounLjo0 [3/5]
>>85
3DSの1万円値下げは、ある意味SONY潰しの一環だったのかも。
これやられたら「VITAも売れてないから、もう少しまてば1万円値下げするはず」って思っちゃうもんね。
まぁ、それでもやりたいソフトないから1万5千円でもVITAいらないけど。
119 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:48.45 ID:NyyqEh0l0 [2/5]
ウイニングイレブンDLしてインストールするのにどれほど苦労したか・・・
あれはお年寄りや子供には無理だと思う。
120 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:53.89 ID:jexo9yvA0 [1/2]
ソフト無し、互換無し、不具合有り!Vita!
121 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:23.16 ID:w9G54dW0O
史上最大のラインナップとかいわれたロンチタイトルはなかったことになったの?
122 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:26.70 ID:hHAVwnbV0 [1/2]
そのうちユーザー情報流出騒ぎをまた起こすだろう。
おわびにオンラインゲームを一ヶ月だけ試用させてやるから喜んで遊べって
態度なんだろうな。
123 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:29.40 ID:zeBEpd/w0 [1/11]
>>94
別売りメモカが必要ってことで、
敷居が高いんだよな。
124 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:30.38 ID:4t8EgitFP [1/2]
>>74
それやったら、中古で買ってきてダウンロードする奴が出るから駄目
125 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:38.93 ID:PHu05oKh0
8月にVITA失敗するといってたかれてたアナリストがいたなあ
>>93
発売からの二ヶ月時点での週販はPSP7万VITA1万これでもこんなもの?
126 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:40.32 ID:CvgK6Vme0 [4/21]
>>106
ああなるほど
以前やった失敗繰り返しなわけだ
PSO、PSUやってないからよく分からんがなんとなく分かった
127 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:04.57 ID:Equ9ijMu0 [2/2]
そもそもどこに勝算があったのか分からない
ローンチでモンハン新作出してれば大勝利だったけど
128 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:26.65 ID:6KBAvMY00 [1/2]
価格よりも先にハードの欠陥設計を直せよ。
フリーズするのが当たり前の状態で売るなw
129 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:37.72 ID:AklmNOZw0 [10/25]
>>106
まあ、結局PS2切捨てた状態だけどねw
130 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:38.45 ID:/wXmCrc/O [1/3]
ゲームがないのに売れるわけないだろ
皆DSに行っちゃったやん
131 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:39.67 ID:OwZQ9gUb0 [1/4]
>>104
UMD入らないんでしょ
なんで既に買ったものに通信費とかDL代かけてまで
やるの?後、バカ高い別売り専用メモカな
金と手間隙かけてやるより
PSPでいいじゃんフリーズしないし
132 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:39.74 ID:3oDCKYTX0
やりたいゲームがないし。
133 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:17:15.39 ID:eMfGXIQo0
驚異的な出来のハードだと思うけどなあ。
欲しいソフトがないので絶対買わないけど。
134 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:17:36.57 ID:enbl3/4d0 [3/3]
俺はSONYが任天堂みたいに既存のゲーム機をゴミにして、
買い換えざるを得ない状態にしてたら、PSPが終わってたと思ってる。
相変わらず健在な初期ロット神話とか、問題は色々あるけど
このまま修正してたら売れると思うんだが。
135 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:17:49.23 ID:bZTK/x9Q0 [2/7]
>>104
俺もPSPのボタンが痛んできたから4月後半に出る限定色のPSP予約した
PSPにした理由はいままでのUMDソフトを使いたいから
ダウンロード版がないソフトも多いから
外付けUMD(wifiで同期)みたいなのがでたらvitaにしてもいいけど今はvitaはデメリットしか感じない
136 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:08.73 ID:wBkcZI0j0
UMDカートリッジ出したら売れるかもね.
137 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:14.00 ID:KXHsl8Kl0
今、ハマっているのは戦国ランス。PCゲーム
中古で4,000円で買ったのに1、2年間は遊べるんじゃないかってくらいに充実している
なので無理に高いハードとソフトを買う必要が無いわ
138 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:37.01 ID:AklmNOZw0 [11/25]
PSPでもUMD持ち歩くの面倒だし読み込み早くなるから
passport安い奴は、DLしてPSPに入れてる
139 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:38.42 ID:moMSgha50
PS2の最初の頃もソフト不足で低調だったな。
とりあえず大作RPGでも出すしかないな。
140 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:41.27 ID:Efv5+9nv0
グラビティなんちゃらとか目玉タイトルの独占でハードの売り上げ伸ばそうってのが間違い
そんなことを繰り返すともうゲームなんかいいやって感じでゲーム自体から人が離れていく
常識的に考えてそれ一本のために三万も出すわけない。月額もかかるし
141 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:45.54 ID:Cy+TbwKY0
「こういうゲームをやらせたい」っていう意図の下にハードを作ってないんだから、
ユーザにとってはソフト環境も整わなければ魅力だって見出せない。
根本的にゲーム機を作る会社として他社に比べてそこの考えが抜け落ちてる。
142 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:04.57 ID:NvPybUw+0
ニンテンドー3DSダウンロードソフトは旧作ながら200円からで、安い。
しかし、pspダウンロードでは旧作でも高い。
子供はニンテンドーに行くのが当たり前だな。
143 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:26.89 ID:eF0DrSAzP
PSP goには圧勝だろ
144 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:28.43 ID:Y/KB4QH00 [1/2]
お前らvitaやった事ある?
色々糞な部分あるけど、結構いいぞ。
145 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:28.98 ID:WtuacMSaO
フリーズなんざしたことないよ
146 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:42.61 ID:JMz6SiCmP [1/2]
\ /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\ / /
\ /: : : : : :> \l \ト、: : : : : : : : \ /
/^ヽ: : : :/ \ト、: : : : : : :\ /
\ \ / ヘ |: : :/ \: : : : : : /、 _ -‐ ´
\. / /ノ: :/ ヘ | `\:\ーヽ -‐'"´
___j |/: ノ __\. | ./ /:;\i
|: : :.| . /:.:/ ´ tテ‐≧__ノ / //´
/: : : し': :/  ̄_>, r≦___、 /
\: .ソ厶/ /<tj ヽ. ′ノ -‐‐‐‐ "´
_/^7 .// / \ ` ´ / PSVitaは、日米だけでなく、欧米でも、苦戦を、
//レ′{ / 、 / / 強いられているんだ!!
____/ |. ヽ/ ._ -‐ _ - ´ ノ
/ 八 l \ |^l ヽ ` -、_ ./ `゙ ー- 、_
{ \ '、 \\__ 〉/ / \ `゙ ー- _
| ヽ ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´} \
| \ \  ̄ / / .|\ \ \
147 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:50.29 ID:VQ06jE4f0
本体の値段以前に初期不良の多さをなんとかせーよ
後、ソフトが少なすぎるんだよ
148 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:56.34 ID:AklmNOZw0 [12/25]
>>130
なんだよな
モンハン3Gも3DSで大ヒット 100万越えだ
149 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:02.76 ID:mTZnTYtq0
6月のペルソナはPSPで出すべきだったな
だせるのに不人気ハードにこだわるなよ
150 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:07.61 ID:P6KkVBQD0 [1/3]
カセット式になったんだっけ?
欲しいけど、メモリーカードも買わないといけないし、買える余裕がない
151 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:22.83 ID:YT8EtZN30
進化がのろいんだよ
あっと言わせる開発しないとダメ
152 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:34.41 ID:6KBAvMY00 [2/2]
1年で焼き付いてアボーンするようなサムチョン製有機ELなんか使ってる時点で、マジメにビジネスする気がない。
売り逃げするか、修理費で稼ぐ気マンマンだろ。
153 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:40.46 ID:MHEnxg1k0
型番が3000になってから購入を検討するわ
154 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:49.28 ID:AklmNOZw0 [13/25]
>>149
それは作れないから出す気無かったらしいがw
155 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:49.97 ID:59FtJQGm0
火消ししてる鉄平おるか~?
156 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:50.33 ID:99M1c4lS0 ?2BP(0)
韓国製の部品使いまくってるから怖くて買えない
157 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:52.94 ID:m1XJDtMI0
値下げで3DS同様にPSNでソフトが何本かもらえて終わりか
158 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:58.34 ID:djY5/Riv0
携帯機はハード性能よりソフトの充実度で買う
159 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:03.02 ID:c0ounLjo0 [4/5]
SONYは吉野家&JALとコラボして、JALの機内で吉野家の歴代CMムービーを
見られるVITAを貸し出すキャンペーンをするべきだ。
160 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:07.41 ID:CvgK6Vme0 [5/21]
>>142
さらに旧版のソフトも普通に使えるしね
その辺の理由で3DSは持ってるけどVITAはよっぽどやりたいソフトが出るまで買わなくていいやって人多いんじゃね?
161 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:12.58 ID:6nN8N+vy0 [1/6]
>>153
その前に終了しそうだが
162 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:21.33 ID:zeBEpd/w0 [2/11]
近所のゲーム屋では、vuta関連の買い取りは全くやってねえ。
新品を売るだけ。
まだ様子見なんだろうな。
163 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:32.80 ID:FYYS/q4w0 [1/7]
>>1
そりゃ一般人が欲しいと思うソフト一個もないし・・・一部信者は持ち上げまくってるみたいだけど
ソフト売り上げと本体売り上げ見りゃ望まれてないのが証明されてるw
164 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:34.52 ID:+XNKCN3i0
5000円以上のゲームなんてもう買われなくなっていくじゃねえか
165 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:46.26 ID:dRiI6Nr30
摘んだり弾いたりして何が楽しいんだ
166 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:49.32 ID:RQnEIVE00
初期ロット問題は許容範囲
でも根本的に有機ELはあかんやろ…
あれってようするにナマモノでしょ?
167 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:00.48 ID:AklmNOZw0 [14/25]
任天堂「vita微妙だし、ポケモン新作は、DSのままで良いか…」
168 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:16.99 ID:JMz6SiCmP [2/2]
買う気マンマンだったのに、発表されたとき、専用メモカってことでドン引き。
さらに>>13のような複雑怪奇な課金体系で、ライト層である俺は購入を未練なく諦めることができた。
iPhoneももってるけど、指が画面の邪魔になるのでイマイチ。最新鋭専用機のPSVitaにはマジ期待してたんだけどな。
169 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:23.56 ID:l8cfCoOI0 [2/3]
で 何か面白そうなソフトは出てるの?
170 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:36.59 ID:rCzmMtN8O
在日企業チョニーはさっさと潰れろ
171 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:42.65 ID:lZ/W8MfP0
MLB12をやるためだけに買った
俺にとったらこれで十分さ
172 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:56.78 ID:2Pt8hpqA0
>>31
PSOのNPCずらずら引き連れて歩くいたりヌルるゲーム性ってのモンハン猿にはなじまんのではないか?
PSOをパクリ扱い平気でする無能も多いし
173 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:23:00.61 ID:gTtNqH0mO
大量の動画をPSP用にエンコしてあるから移行できん。ビタ用にエンコし直しす手間と時間も大変なのに、メモステ100G以上を買い足し&買い直しとか無理だから。
174 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:23:59.19 ID:Kt0kJdKt0
問題なくvitaが最終的に勝利するよ
VITAのハードのサイクル寿命は3DSの二倍ある
3DSの次世代機はVITAに惨敗するだろう
VITAは今の価格で全く問題ない
175 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:24:00.96 ID:H0ps6jbN0 [1/2]
DSみたいに1万引きがみえてきたww
176 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:24:19.74 ID:rECnDZ/R0 [1/3]
>>144
Vitaの???(ゲームソフト名)やったことある?なら分かるけど
ハードやったことある?て聞かれてもねぇ
177 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:24:56.26 ID:Dmfp3nPZ0 [2/6]
PS3ともPCとも相性最悪だし、
PSPの方が優秀だわ。
178 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:25:03.40 ID:FYYS/q4w0 [2/7]
>>172
それ以前にPCだけでさえ糞ラグいPSO2をまさかの糞回線携帯ゲーム機と同鯖マルチとか・・・
たぶんまともにゲームできないぞw
Vitaお断り部屋が立ちまくる未来しかみえんわ
まぁそれ以前に見限るPCプレイヤーも多いだろうけど
179 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:25:10.21 ID:RPc5wg4N0 [1/3]
グラビティ なんちゃらとかいうのが売れてるんじゃないのか。 ( ´・ω・)
180 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:26:24.90 ID:R6S2jwU70 [1/3]
PS3もPS2との値段もさる事ながら互換性の無さで叩かれたのにまた同じ事
繰り返してるんだから笑うしかないな。学習能力無さ杉だろ
181 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:26:30.46 ID:/v9cQRzy0
ソニーだったら「ならば韓流だ!」って言って
訳の分からない韓国ゲーム持って来て盛大に爆死して欲しい。
182 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:26:57.79 ID:tr9/b1W80 [1/2]
>>13
糞杉 ワロタwww
183 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:26:57.87 ID:H0ps6jbN0 [2/2]
>>つまんだりはじいたりする直感的な操作方法で 鳴り物入りのデビューを果たしたヴィータ
いい加減タッチパネルゲームは面白くないことに気付けよ。
184 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:13.59 ID:JA2etQRE0 [2/2]
>>178
極少数しかいないPCユーザーに見限られてもな
ってか3G前提?
185 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:13.96 ID:s8zup2WE0
WI-FIじゃないの?
186 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:25.05 ID:AklmNOZw0 [15/25]
vitaでPSO2のプレイヤー12人同時プレイがどう処理されるか見てみたいね
187 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:34.70 ID:BhdhISyV0 [1/2]
素直にPSP2にしてUMD付きの新型出せば売れたと思うよ
いまからでも遅くないから、VitaにUMD付けて販売すればいい
188 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:41.13 ID:Y0XT0Tkd0
本体で2万5000円
必須のメモカで5000円以上
ソフトで7000円
合計4万円近く
こんな値段じゃ、ゲームプレイする中心の若年層は、欲しくても買えない
3DSが値下げで普及したところからすると、Vita普及のカギは値下げにある気がする
値段据え置きでもいいから、最低限8Gのメモカ同梱して売れば ?
189 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:41.70 ID:/UM7PDO50 [1/7]
UMDパスポートに対応してない、もしくはそもそもDL販売してないソフトが多すぎる。
190 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:49.25 ID:l8cfCoOI0 [3/3]
>>179
俺 vitaで名前聞いた事あるのはみんごるとグラビティなんちゃら。
俺の中ではvitaは劣化PSP
191 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:52.75 ID:+Ap8GzIN0 [3/3]
ライバルは家電とか言ってた頃が懐かしいな。
アップルがそれ達成しちゃったね。
192 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:54.26 ID:ZAkBBSF7O
まずタッチパネルでしか操作出来ない糞メニューを直せ
話はそれからだ
193 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:10.07 ID:cku3rTWd0 [2/4]
そういえば、初期不良問題はもう解決されたのかな
194 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:16.19 ID:mCP9Kv4S0
>>1
変にスマホに対抗意識燃やさなくても・・・
正常進化で手をうっておけばよかったんじゃないかな?と、思う。
つか、次ロットいつでんの?待ってんだけどw
195 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:31.96 ID:LjjJwlSu0
いいから早くPS3版みんゴル6出せってばよ
196 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:34.33 ID:xOcyBec+0
フルサムスンのVitaほしい日本人とか存在するの?
現状のVitaの60万台ってまんま在日人口じゃんw
197 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:41.35 ID:q87tNDyF0
今までにないほどの爆死ハードを産み出してしまったな 巻き返しできんだろこれ
198 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:53.58 ID:Dmfp3nPZ0 [3/6]
>>186
自分以外は灰色の泥人形になるか
まったく表示されないかどっちかかな。
199 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:29:01.39 ID:CiNFIQ/Z0
まぁモンハンが出るかどうかだな
200 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:29:04.28 ID:0RYJsEEU0 [1/3]
>>178
そもそも、ソフトの設計自体がCSの拡張性の無さに引っ張られるからな
PSUでPS2に足引っ張られた記憶が只でさえ強いのに、
今回PCだけでやっとマシになると思ったら、今度はvitaに足引っ張られるんだぜ…
正直、PSO2は誰も喜ばんわ
201 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:29:18.44 ID:aMFKVWV00 [1/10]
互換性はない(それも一度購入したPSPのゲームをやろうとすると、お金がかかる)
ソフトはない
値段は高い
どうすればいいんだよ
202 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:29:24.68 ID:/h5e50+X0
>>188
今はゲーム機とか買うのは三十代以上の中年が中心だよ
203 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:01.58 ID:CfHXzW190 [1/2]
PSPもモンハン出るまではずっと低調だったし、まぁこんなもんじゃないの。
PSPと互換性持たせとけば今の倍売れただろうけれど。
204 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:02.43 ID:tr9/b1W80 [2/2]
>>187
普通にPSPの上位互換機でいいのに、なんで毎回バカなんだろ?
液晶キレイで、3Gも付いてる新型PSPってことにしとけばええだろ、ホント。
>>174
ドリカスのコピペワロタwww
205 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:17.13 ID:Y/KB4QH00 [2/2]
>>176
いや、vitaでいいんだよ。
別にゲームだけできるもんじゃないし。
206 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:29.70 ID:AklmNOZw0 [16/25]
任天堂のやり方 まず上位互換はお約束
ゲームキュブ => Wii
ゲームボーイアドバンス => DS・DSLite
DS・DSLite・DSI => 3DS
207 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:34.60 ID:ZfnZQ1b50
これのズッコケっぷりはバーチャルボーイ並?
208 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:40.61 ID:zeBEpd/w0 [3/11]
買ってすぐに遊べるってのが大事なのに、
専用メモカが必要とか・・
それだけで、食指が動かないよ。
209 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:42.87 ID:XKmfE2A3O [1/2]
>>82
昔任天堂と組もうとしたけど、任天堂を出し抜こうとしたのを
任天堂アメリカ社長に看破されご破算になった経歴があるもんだから・・・
210 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:31:19.46 ID:6RyRyRXs0
appストア立ち上げて、同人ゲーム売ればいいんじゃね?
211 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:31:38.34 ID:zxT0tqEXO [1/7]
PSPと互換性ないから買い替え需要取りこぼしてる
3DSは買い替えが進んでいるからDSiの中古が溢れてる
212 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:31:58.12 ID:R6S2jwU70 [2/3]
>>178
恐らく見限る奴多数ってか本スレがお葬式状態
>>184
少数しかいないもクソもまだPC版しかないんだし当然っしょ。
ただPSOで同じ事をして結局ラグラグだわゲーム機ユーザーのチート天国になって
大爆死したんだから拒否反応起こしてもおかしくは無い
213 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:32:02.51 ID:uPR92vaW0
真かまいたちの夜だけしてる
214 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:32:11.98 ID:yuZzbj+x0
値段の問題じゃないのに気づかないとソニーは潰れるよ
215 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:32:49.12 ID:utvmzYsx0
とりあえずイルカをなんとかしろ
話はそれからだ
216 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:32:57.65 ID:CvgK6Vme0 [6/21]
>>179
グラビティだぜ初週4万強くらいとか
おなじころ発売のPSP幻水新作は6万強
VITAの売れ行き考えれば売れてるな
217 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:33:04.02 ID:GpQe/1zw0 [1/12]
ま、出て間もないハードを今あれこれ言っても仕方ないとは思うけどね
3DSみたいに一年くらいは必要なんだろ
218 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:33:34.35 ID:n6IuS7kX0
【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!
一方で台湾は日本を激励★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331516487/
【震災】「がんばろう日本!韓国国民はみなさんと共に歩みます」
東京の韓国大使館にメッセージ入りの横断幕★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331513910/
219 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:33:42.74 ID:LC4rY5b70
VITAだけではアドホックパーティーができなくなったんでしょ?
なんで劣化させるかね。
220 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:33:43.26 ID:C8LPP1jz0
PSといったら容赦なくホラーゲームを出してたからよかったのに
最近は全部任天堂にいってるじゃねえか
これは駄目だ
221 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:01.22 ID:aMFKVWV00 [2/10]
>>207
今は亡きPSPGOレベルww
222 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:25.30 ID:bZTK/x9Q0 [3/7]
>>142
任天堂って200円なのか
そりゃSONYカテねぇ・・・
>>187
激しく同意
それなら買ってた
あと風呂場でゲームできるよう防水モデルがほしいw
223 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:39.81 ID:0GnPSTKJ0
PSPであんなに無残にコミック配信切り捨てたのに、チョニーのDL販売なんて怖くて買えないわ。
224 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:47.92 ID:Z3ZjYRsT0 [1/2]
>>210
SDK公開するみたいだし、年末から同人・スマフォ系のゲームが流れこんでくる。
225 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:51.22 ID:zeBEpd/w0 [4/11]
何度もvitaを買おうとヤマダ電機に行ったけど、
何をどう買えばわからんのでスルー。
仕方ないから、今度は3DSを買ってくるよ。
226 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:51.96 ID:ujSyy/H/0
忍道したいためだけに買ったから
飽きてしまった今
ペルソナ4どうするか迷いつつ
いつか売ろうと思ってたけど
価格下がるんなら6月まで待ってもられねーか
227 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:54.08 ID:Q8fUqJIi0
PSPの後継機じゃなくてGOの後継機だもんよ。売れるわけない。
228 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:00.93 ID:CfHXzW190 [2/2]
今時3G回線とか載せられてもなぁ。
LTEかWiMAXかイーモバかもっとマシな選択肢あったろう。
229 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:01.53 ID:h9zWPgJc0 [1/3]
VITA自体どうでも良かったけどPSOの件で今では憎しみの対象になったわ
230 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:04.42 ID:n1E/FIycP
いくら外で遊べるからと言って、くだらん和ゲーとか、
PS3の劣化移植みたいなゲームはやる気がおきない
任天堂は何だかんだ言って、やっぱりちゃんと作り込んでるからちゃんとマリカーなんかが
キラーとして成立してるが、PSPにはそういうのが今は無いし、これからも出そうにないし
SCEおよび関連企業はもはや時代遅れだ
231 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:10.66 ID:XYQkgJwL0 [2/3]
>>217
まぁそうなんだけどソフトのラインナップが絶望的なんだよな
まだ発表出来るのがあればこの前の天国で言うべきだった
232 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:18.45 ID:kAEgwGFm0
バッテリー交換ができない携帯ゲーム機などいらん
233 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:18.53 ID:TR9t+QMJ0 [1/2]
ゲーム機はソフトが全てだろ
任天堂のマリオみたいなタイトルを自社で作らなきゃ駄目だろ
ハードウェア、デジタルガジェットとしてみたらスマホの出来損ないのゲリ糞でしかないんだし
234 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:18.80 ID:yZO9DNP70 [3/4]
負けハード
235 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:30.07 ID:0RYJsEEU0 [2/3]
>>217
3DSとの最大の違いはSCEのソフトが弱すぎて今後に期待を持てない点なんだよな
任天堂の携帯機は最悪ポケモンやらマリオがあるのに対して、SCEは何も無いから
236 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:37.89 ID:CvgK6Vme0 [7/21]
>>205
ゲーム機で一番大事なのはゲームだろうに・・・
237 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:39.24 ID:f5iC4Mct0 [1/4]
PSPだって最初は低調だったというけど週販4ケタが見えてくるほど下がったことは一度もないし
当時のSCEのブランドも金も残ってない上モンハン逃げたぞ
カプコンは一強支配は望まないといってるからモンハン出してくれる可能性は0ではないが
どんなビッグタイトルでもマルチになったらほぼ覇権争いに影響はない
238 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:56.81 ID:nikfusVj0 [1/3]
>>219
PS3とVitaのマルチが無意味なものになるからじゃね
239 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:18.23 ID:XKmfE2A3O [2/2]
>>220
昔はバカゲーとか奇ゲーとか愛するべきゲームもたくさんあったのに
今は洋ゲーくずれと洋ゲーと深夜アニメみたいなゲームばかりで泣ける
240 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:24.24 ID:NyyqEh0l0 [3/5]
別に韓国を差別するつもりは無いが、天下のソニー自社製ならもっとマシだったんだろうなと思う
241 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:31.08 ID:xBaSFLw60 [1/7]
>>217
3DSは出て1年もしないうちから糞味噌に叩かれてた気がするが・・・w
まああの大胆を通り越した身を切る値下げは英断だったわねえ
結果的に初代DSの最初1年より数字あげたんだっけか
VITAのライバルは3DSもあるけどそれに加えてPSPが強力だからなあ
242 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:48.17 ID:Ll4qHC1K0 [1/2]
>>13
すげえな。
まとめ買いのお得感は全く感じられないが、分割買いは絶対に損だというのがよくわかる。
243 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:49.84 ID:NFqz1P6PP
ゲーム機自体が時代遅れなんだよ
モバイル暇潰し需要はスマホに流れた
244 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:37:04.26 ID:FpkcCVglP [2/3]
徹頭徹尾皮算用だけで進んでるんだよなあ
まともな脳味噌を持ってる人間が音頭取れば一気に好転すると思うんだが
245 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:37:37.86 ID:1T0Hwaq40 [2/22]
>>45
あの価格は各ソフトのメーカーが決めてるんだろ。
まあソニーのヤツだけでももっと下げろとは思う。
246 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:37:55.11 ID:6j88X1bl0
フルサムスンとか相変わらず誰かさんがデマ吐いてるけど
タブレット機能も兼ね備えた ほんと素晴らしいハードだから俺は何も心配してないな
しばらくゲームから離れてる奴にも勧められる名機だよ
247 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:38:06.93 ID:rECnDZ/R0 [2/3]
>>225
遊んでみたいソフトがあるかどうかで判断しないと、どっちみち後悔するよ
248 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:38:09.90 ID:hDWCJmsqO
チョニーは後からスペック上げちゃうから迂闊に買えない
249 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:38:19.45 ID:qhEAfxuo0
>>176
揚げ足取りw
テレビ見る?
っていって映ってないテレビ見せるようなものだwww
価格以前に見直すとこあんだろ
7 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:52:23.45 ID:yvmVLkqC0
確かにソフトが糞すぎる
全く欲しいのがない
せめて2ちゃんアプリ出してくれ
8 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:52:50.24 ID:NyyqEh0l0 [1/5]
500円でも要らないです。
すぐ画面が消えるので、ストレスが溜まるゲーム機
10 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:54:17.13 ID:Zuf3K+zN0 [1/5]
専用メモリーカードって聞いたときからもう駄目だなって思ってた・・
けど予想以上に酷いね。
11 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:54:32.65 ID:jFBUb2juO [1/3]
さっさとバグ直せや
12 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:55:36.13 ID:3oNIBnPl0
毎月通信料取られるゲーム機なんていりません
それなら携帯で無料ゲームすれば十分なんでね
13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:55:58.02 ID:NH/Nte8N0 [2/2]
>携帯電話の3G回線を利用した通信機能
PlayStation VitaにはWi-Fi版と3GおよびWi-Fi版がある。
3GおよびWi-Fi版ならWi-Fiがない外出先などでも、通信対戦などが楽しめるが、3Gは携帯電話系の通信網を使用しており、別途通信料金がかかる。
この通信料金には様々なプランがあるが、ユーザーが一般的に使用するだろうプリペイドデータプランで最低料金を計算してみよう。
プリペイドデータプランは2つあり、980円の20hと4980円の100hだ。
それぞれ20時間と103時間(100時間プラス3時間)データ通信に使用できるが、それぞれ利用期間も決まっている。20hは30日間、100hは180日間だ。
この期間が過ぎると利用時間がまだ残っていても使用できなくなる。
20hを選んだ場合、1年間使用するには360日間で11回更新する必要があり、初期の料金と合計で11,760円となる。
100hを選んだ場合、1回更新するので合計で9,960円となる。
20hを選んで、3ヶ月使用し、1ヶ月休んで、8ヶ月使用し、合計1年使用したとすると、途中で休んだことにより契約事務手数料を払わなければならないので、12,880円となり、毎月支払うより高くなる。
半年など長期間3Gを使わないなら途中で契約をやめても問題は無いが、週に1回でも使用するなら、永遠に料金を払う必要が生じる。
この3Gも通信速度が最大128kbpsだったり、使い勝手がよいわけではない。
個人的に外出先でインターネットに接続したいなら、料金もそれなりに高くなってしまうが、様々な機器で同時使用も可能なWiMAXなどのポータブルWi-Fiホットスポットをお勧めしたい。
糞回線なのにボリすぎ!
14 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:56:07.53 ID:Dmfp3nPZ0 [1/6]
ディスプレイの仕様変更と切断しまくる
通信部品の総取替えをした方がいい。
15 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:56:48.38 ID:0lVyGb5z0
これが売れないのは必然
16 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:57:08.06 ID:YqJvUMK00
任天堂の敵はソーシャルゲームです
ヴぃたなんて眼中にありません
17 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:57:11.53 ID:2y1r+qmO0
3DS大コケ->値下げしたのに追従しなかったんだから
この結果は見えてただろ。
この価格で買いたいってやつにはもう行き渡ったんだしさっさと値下げしろ。
18 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:57:49.65 ID:bC46NT3+0
6月のペルソナ出るまで買わん。
19 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:09.27 ID:Gu4Lf4zf0
>>10
それも要因の一つだよね
なんでSD系を採用しなかったのか
最低でもMSにしてくれれば、話がだいぶ変わったろうに
後は、カプンコに頭下げてMHP3Gでも出してもらうしかない
20 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:19.13 ID:Ev3x+ufx0
正直、ゲーム機だしすぎ・・
自分の足食ってるだけだろん
21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:41.19 ID:VR0KqNoVO [1/2]
何台3G機持たせるつもりやねんwww
22 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:45.92 ID:FpkcCVglP [1/3]
MHP3G&15000円なら買うよ
Wi-Fi版を
23 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 10:58:48.45 ID:sQsXUBqC0 [1/5]
やりたいゲームがないよ
24 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:05.66 ID:Q49tuUXH0 [1/2]
ふつうに使えるインターネットラジオと
Podcastに対応してくれたら購入を考える
25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:06.64 ID:LXQ2ygqL0
総務省をたきつけてSIM自由化させて携帯キャリアを怒鳴りつけてPSPフォンにすれば一人勝ちだったろうにな
26 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:12.36 ID:GRP+Mq8zP
MMTが出たら一緒に買う。
27 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:18.94 ID:EgcTD8Td0 [1/2]
専用メモリーカードは酷いけど、登場は予想出来た。
先代の独自光学ディスク(ユニバーサル・メディア・ディスク)の時から批判してなきゃ。
メモリースティックの採用ですら、今の時勢では恐らく叩かれるのに、
MDでも代替できるUMDってとこで、そっぽ向いておかないと。
28 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:21.57 ID:VkUVf+c00
ソニーが日本国民から嫌われてるからしょうがない
29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:00:50.24 ID:ZJE80GthO
頼むからゲーム機を作ってくれ
オーディオビジュアル機が欲しいんじゃないんだよ
それが欲しい時は専門のそれを買うんだから
30 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:02.77 ID:B/kOj1Pf0
東原のブログぇ・・・
31 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:05.45 ID:XYQkgJwL0 [1/3]
>>19
もう無理なんじゃね
モンハンの代わりにPSO2なんだろうし
32 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:21.27 ID:RGcCGhTl0 [1/2]
ユーザーのニーズを無視したソニーのオナニーハードだからな
こんなのが売れるわけがない
33 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:47.82 ID:Lh3d9Gy50
俺もPSP買ってもうたw
VITAの必要性が全くないw
34 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:01:54.20 ID:slO9eIbV0
液晶の画像とか普通にいいのにな。
PSPのソフトを遊べないのが残念だ。
35 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:16.85 ID:MMIRQYbX0 [1/5]
無駄に高い。
そして最大の問題としてやりたいゲームがPSVで出ない。
UMD持ってるソフトのDL版移行に金を取るせこさ。
実際のところ躓かない要素が思いつかない。
ああ、一つあったか。
3D機能がないのは好材料かと思う。
36 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:25.26 ID:YF6Vkw0q0
もうゲーム自体が衰退時期に入ってるから
37 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:42.31 ID:bcsHQuWJ0
ヴィタって
買った後も継続的に金がかかるのか
38 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:53.32 ID:sQsXUBqC0 [2/5]
メモカ高いよね・・・
39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:02:58.26 ID:yZO9DNP70 [1/4]
UMDの資産捨てちゃったのはバカだと思うよ
40 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:01.02 ID:hmSla9zWi
思い込みだけで仕事をするとこうなるという典型的な見本。
41 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:12.51 ID:1T0Hwaq40 [1/22]
オレは買っちゃったけど、いまのソフトラインナップでこの価格じゃ売れんわな。
でも値段だけ下げたって売れるわけない。
3DSとは違う。
42 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:34.62 ID:RlOhhNLh0
欲しいゲームが取り合えずあの重力の奴だけだわ。
43 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:38.69 ID:5zY5EkNG0
買いたいソフトが無いからずっと見送ってるわ
44 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:03:50.04 ID:ncWQ6cg60 [1/2]
ワンダースワンやドリームキャスト越えは無理だろうな
Vita1万円値下げ今月発表かな
45 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:04:11.52 ID:alhj5qR2P
UMD Passportと称して値段を取るセコさ。
PSPから移行させたいなら無料でDLさせろよ。
46 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:04:30.46 ID:s8bVDtIH0
外付けUMDドライブ出せばいいじゃない
47 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:04:46.39 ID:+r3mUN390
内蔵ブラウザでサイトをスクロールするとき格子模様が出る仕様は何とかして欲しいね。
なんでPCみたいにキャッシュする選択がないんだろ。
48 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:04:47.23 ID:AklmNOZw0 [1/25]
ゲーム天国で本当に天国行きそうだよ
あんな、中身殆ど無いもんドヤ顔で流しといて
何とか言えよソニー
49 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:03.28 ID:RuerFjOQ0
PSPがまだ現役で頑張れるのだから、時間をかけて徐々に移行していけばいい。
50 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:04.25 ID:+LAjebUn0
高い。ソフトがない。ソニーの初期型には手を出したくない。独自規格メモカいらない。メモリ1Gは欲しい
51 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:09.20 ID:c0ounLjo0 [1/5]
やりたいゲームが出ない内は買えません。
あと、リッジレーサみたいな銭ゲバ商法をやってるバンナム製品は二度と購入しない。
52 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:14.41 ID:CvgK6Vme0 [1/21]
価格もだけどイルカも見直してね
あとUMDパスポートもね
53 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:14.33 ID:EgcTD8Td0 [2/2]
昔はSONY一番のユーザーが、次のSONY製品を開発してた。
自分が使うものだから、妥協を許さない部分が確かにあった。
そこに一般ユーザーも惚れた。
いまのSONYの社員は、自分ではSONY製品使わないアンチファンだと思う。
それくらい、SONYの目立つ商品は酷い。
54 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:17.16 ID:JyhJJb0F0
プリぺの期間設定が糞すぎるだろ。
55 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:30.13 ID:1aUgshqP0 [1/2]
ソニーっていつも何でも出来るハード作っておきながら、ソフトで何も出来なくして失敗するんだよな。
「このハードなら◯◯と連携してあんなサービスやこんなサービスが出来るぜやったー」って思っても全く実現しないで終了する。
56 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:30.38 ID:O9bLiJYB0
ソニーは
何をやっても自社規格、メディア、コンテンツの販売拡充の意図が
製品の奥に露骨に透けて見えるから、ダメなんだよ。
57 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:36.92 ID:yZO9DNP70 [2/4]
VITA一文出せるか
58 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:43.82 ID:MMIRQYbX0 [2/5]
>>43
ディスガイアはやりたいけど、それ以外にやりたいものがないというね・・・
もうちょっとマシなラインナップで頼むよ・・・アンチャーテッドってなんだよ意味わかんねーよ
59 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:43.97 ID:AklmNOZw0 [2/25]
>>45
バンナム「そうでしょう、なら我々のゲームを定価で買ってくださいな、1年近く前の奴先日出しましたんで」
60 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:05:44.96 ID:15rsk1lN0
モンハン出たら買う
けどもう飽きたから買わないかも
61 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:14.79 ID:mnralqNa0
>>45
割れ対策なので仕方がない
62 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:18.94 ID:oOPdhVEv0
一般受けするゲームがないよね
63 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:28.95 ID:8HszBYY60
これのどこがニュースですか?
64 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:48.40 ID:Q49tuUXH0 [2/2]
UMDは終わったメディアなので捨てざるを得なかった
引きずっていたらもっと悲惨だったそ
65 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:06:57.33 ID:Vf7lR7Oz0
リッジの売り方に笑ったw
66 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:07.98 ID:jFBUb2juO [2/3]
未だにフリーズするんだが
67 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:17.67 ID:l8cfCoOI0 [1/3]
vitaを買う理由が見あたらない。
68 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:19.04 ID:AklmNOZw0 [3/25]
ゲーム機はゲームすること(ソフト)を重点に考えないと。
この発想は昔のベータビデオと同じ。つぶれるのみ。
69 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:27.49 ID:ncWQ6cg60 [2/2]
価格が25000円
メモカ別売り
値段高すぎる
25000円+メモカ代
PS3買えちゃう値段だからな
70 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:07:37.55 ID:AklmNOZw0 [4/25]
>>61
passportは、割れ対策関係なくね?
実際100円の奴もあるけどw
71 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:03.98 ID:DU0kcMJwO
売れると思ってたんだろうか
72 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:13.56 ID:1LjpoTww0
PSPの上位互換というか、PSPのゲームも当然できるんだろ?
それでもPSPより売れないっておかしな話だよな
73 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:21.10 ID:D04s5oWS0
お金持ちが朝のドライブ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv84969168?ref=ser
年収1億5000万だって
74 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:25.02 ID:MMIRQYbX0 [3/5]
>>64
それはわかる。納得もする。
ならば、手元のメディアと同じ内容のDL版をもっと優待・・・具体的にはタダにしろやって話。
75 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:35.02 ID:+Ap8GzIN0 [1/3]
値段が下がった今普通にiPad買ったほうがいいよな。
76 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:42.21 ID:AklmNOZw0 [5/25]
>>68
現状じゃ、ゲーム以外でも使える代物じゃないよ
性能はあるが、機能はPSP以下、操作性もタッチパネルに依存しすぎてボタンに埃被ってるわw
77 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:08:49.04 ID:2UZyz1Q20
3DSは買いたいソフトがぼちぼち出てきたけどVitaはマジでない
強いて言えばPSO2だけど、これもPCでやれるし
78 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:09.74 ID:8T/6As8M0
ペルソナまでに値下げよろ
79 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:12.95 ID:CaSGvXW60
価格もだけど不具合なんとかしろよ
80 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:32.94 ID:AklmNOZw0 [6/25]
>>74
実際、値段決めてるのは出してるメーカーだよね…
古いゲームでも超強気な値段で出してる所もあれば
ごく最近の奴でも安価で出してるメーカーもあるし
81 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:47.15 ID:4ACYT3k4O
モンハン待ちだろ
CAPCOM様に土下座して作ってもらっとけば良かったのに
82 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:09:50.04 ID:KadP62kG0
つーか据え置きも携帯機も任天堂かマイクロソフトと手を組めよ
据え置きで任天堂やマイクロソフトに対抗して
携帯機で任天堂やアップルやスマフォに対抗しなきゃならないとか
もう無理ゲーだろ・・・
どっちかに土下座して共同で出しなよ
83 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:05.98 ID:AklmNOZw0 [7/25]
>>77
むしろ鐚に足引っ張られてるPSO2
84 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:07.13 ID:IgiN8FmN0
価格の問題じゃねぇwww
ソフトは焼き直しばっかだわ
メモリーは今時専用だわ
意味分からん背面液晶つけて喜んでるわじゃ
売れる訳ねぇ
85 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:28.49 ID:jDf5U0tM0
3DSが1万円値下げしたから、Vitaもすぐ値下げするんだろ?って感じがするから買いにくい。
今すぐやりたいゲームがあるのなら買うかもだけど、それも無いしね。
86 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:38.83 ID:w+i3f+HNP
敗因:おサイフ機能無し
87 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:42.32 ID:CvgK6Vme0 [2/21]
>>77
PC版とVITA版の鯖統一でPSO民が悲鳴あげてたけど
どういう問題があんのか知らん
88 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:54.99 ID:enbl3/4d0 [1/3]
>>1
馬鹿だなソニー。VITAはあれで良かったんだよ。じゃなきゃPSPが終わってたぞ
3DSの失敗を見ろ。あれが上位機種としてDSにのしかかったせいで
DSは終わってしまった。結果3DSとDSが半端に混在して、DSソフトにはヒットがなくなった。
他社の失敗をちゃんと分析しろよ馬鹿。セットで考えろ。
89 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:10:57.51 ID:Vo7vIwQK0
これ買うくらいならiPad買うわ。
90 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:02.56 ID:Equ9ijMu0 [1/2]
発売前から知ってた
パスポートとかでもタダにするかもっと安くしろ
専用メモリーとかせこい事するな
ユーザーバカにしてるだろ
91 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:08.66 ID:MMIRQYbX0 [4/5]
>>80
そうじゃない。
UMD持ってるソフトをVitaでDL版に移行できる仕組みはあるんだが、
それが有料ってふざけてんのかって話だ。
92 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:09.07 ID:2PmrT3c+0
買っちゃったんだけどやるソフトがない
仕方ないからごくたまに引っ張り出してニコ動見てる
93 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:14.26 ID:DG46P3MkO
ソニーのゲーム機はどれも発売当初はこんなものでしょ
94 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:19.65 ID:Zuf3K+zN0 [2/5]
どう考えても内蔵フラッシュメモリ16GBくらいは積むべきだった
95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:25.63 ID:c0ounLjo0 [2/5]
割れ対策を強化たらモバゲーに全部持ってかれたでござるの巻
96 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:26.88 ID:AklmNOZw0 [8/25]
>>82
第二のセガになれと
つーか、ハードだけしか無さげなソニー終了じゃね
97 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:29.16 ID:bZTK/x9Q0 [1/7]
>>72
UMDが繋がらないから互換もクソもない現状
98 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:37.27 ID:JNrDz8PT0 [1/2]
値段は大した問題じゃない。
買えないっていうやつは2-3万程度のを買えないっていうやつはゲーム機本体を買ったあとソフトすら買えないだろ。働けというしかない。
問題はソフトがまだ少ないっていうだけ。
99 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:46.12 ID:qppt/iOZO
大した技術革新も無いのに出すからこーなる
100 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:46.57 ID:jFBUb2juO [3/3]
アーカイブス使えない時点で糞
101 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:11:55.28 ID:N5dWw5aM0
Vita買うならPSP買い換えるわ
102 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:12:30.36 ID:AklmNOZw0 [9/25]
>>91
だから、その値段決めてるのがメーカーだろw
むしろ参入すらしないメーカーもあるし
103 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:12:35.74 ID:quoZkjkg0
ソニーは、自分でヒット作つくれよ
PS初期の頃は、いろいろゲームつくってたのに
104 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:12:55.78 ID:mCs9/qcV0 [1/9]
>>101
なんで?
買い換えるならvitaでいいじゃん
俺はそうした
105 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:04.81 ID:cku3rTWd0 [1/4]
・わざわざVita買ってまでやりたいソフトがない
・PSPのソフトはダウンロード版しかできない
これに尽きる。後はまぁ、ネット通信的なものとか別にいらん。
106 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:11.15 ID:MMIRQYbX0 [5/5]
>>87
PSUが死んだ理由の一つが、スペックがPCより圧倒的に劣るPS2版と鯖が同じだったこと。
「PS2ユーザは募集に乗るな」みたいな発言が普通にまかり通った。
ましてやVitaではお察しということだ。
107 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:11.79 ID:iUV9pDbW0 [1/4]
新型機ってレベルじゃねえぞ
108 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:22.74 ID:AGwb6OBN0
15000円になったら買うよ
109 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:26.41 ID:JA2etQRE0 [1/2]
>>91
移行させた後に売れるんだからお得だろw
110 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:28.51 ID:CvgK6Vme0 [3/21]
>>72
UMDドライバ無いです
外付け出す予定も無いです
VITAでやりたければVITA版買うしかないです
111 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:36.63 ID:enbl3/4d0 [2/3]
>>72
UMDが無いから上位ではないよ。
役割が違うからPSPの売り上げが鈍らなかった。
ここをしっかり直視して、気にせず売り続けてれば
二台持ちが増えて、将来VITAをゴミにしない形で
次のを出せばスムーズに移行出来る。
112 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:44.07 ID:+djWvy130
ミク
113 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:44.39 ID:fy/MI62NO
機能追加・性能向上させたうえで、あと1~2年先の発売でも良かった
買い控えが急加速してる中で発売して、勝ち目があると思う方がおかしい
114 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:47.79 ID:YzS6HgLk0
知ってた
115 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:13:57.82 ID:eICHPieV0
専用のSDカードとかマジしらけるからやめろ。
ユーザーは有り物を有効活用したいんだよ。
>>57
誰がうまいことを言えとw
116 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:07.34 ID:r3NrgIMV0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews052283.jpg
未練たらたらだな
117 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:14.01 ID:+Ap8GzIN0 [2/3]
どの層を購買ターゲットにしてるかわからないんだよね。
オタ向けにしてはあっさりし過ぎ、ライト層向けにしてはオタ臭がする。
ようは中途半端って事だな
118 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:43.97 ID:c0ounLjo0 [3/5]
>>85
3DSの1万円値下げは、ある意味SONY潰しの一環だったのかも。
これやられたら「VITAも売れてないから、もう少しまてば1万円値下げするはず」って思っちゃうもんね。
まぁ、それでもやりたいソフトないから1万5千円でもVITAいらないけど。
119 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:48.45 ID:NyyqEh0l0 [2/5]
ウイニングイレブンDLしてインストールするのにどれほど苦労したか・・・
あれはお年寄りや子供には無理だと思う。
120 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:14:53.89 ID:jexo9yvA0 [1/2]
ソフト無し、互換無し、不具合有り!Vita!
121 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:23.16 ID:w9G54dW0O
史上最大のラインナップとかいわれたロンチタイトルはなかったことになったの?
122 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:26.70 ID:hHAVwnbV0 [1/2]
そのうちユーザー情報流出騒ぎをまた起こすだろう。
おわびにオンラインゲームを一ヶ月だけ試用させてやるから喜んで遊べって
態度なんだろうな。
123 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:29.40 ID:zeBEpd/w0 [1/11]
>>94
別売りメモカが必要ってことで、
敷居が高いんだよな。
124 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:30.38 ID:4t8EgitFP [1/2]
>>74
それやったら、中古で買ってきてダウンロードする奴が出るから駄目
125 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:38.93 ID:PHu05oKh0
8月にVITA失敗するといってたかれてたアナリストがいたなあ
>>93
発売からの二ヶ月時点での週販はPSP7万VITA1万これでもこんなもの?
126 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:15:40.32 ID:CvgK6Vme0 [4/21]
>>106
ああなるほど
以前やった失敗繰り返しなわけだ
PSO、PSUやってないからよく分からんがなんとなく分かった
127 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:04.57 ID:Equ9ijMu0 [2/2]
そもそもどこに勝算があったのか分からない
ローンチでモンハン新作出してれば大勝利だったけど
128 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:26.65 ID:6KBAvMY00 [1/2]
価格よりも先にハードの欠陥設計を直せよ。
フリーズするのが当たり前の状態で売るなw
129 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:37.72 ID:AklmNOZw0 [10/25]
>>106
まあ、結局PS2切捨てた状態だけどねw
130 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:38.45 ID:/wXmCrc/O [1/3]
ゲームがないのに売れるわけないだろ
皆DSに行っちゃったやん
131 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:39.67 ID:OwZQ9gUb0 [1/4]
>>104
UMD入らないんでしょ
なんで既に買ったものに通信費とかDL代かけてまで
やるの?後、バカ高い別売り専用メモカな
金と手間隙かけてやるより
PSPでいいじゃんフリーズしないし
132 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:16:39.74 ID:3oDCKYTX0
やりたいゲームがないし。
133 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:17:15.39 ID:eMfGXIQo0
驚異的な出来のハードだと思うけどなあ。
欲しいソフトがないので絶対買わないけど。
134 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:17:36.57 ID:enbl3/4d0 [3/3]
俺はSONYが任天堂みたいに既存のゲーム機をゴミにして、
買い換えざるを得ない状態にしてたら、PSPが終わってたと思ってる。
相変わらず健在な初期ロット神話とか、問題は色々あるけど
このまま修正してたら売れると思うんだが。
135 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:17:49.23 ID:bZTK/x9Q0 [2/7]
>>104
俺もPSPのボタンが痛んできたから4月後半に出る限定色のPSP予約した
PSPにした理由はいままでのUMDソフトを使いたいから
ダウンロード版がないソフトも多いから
外付けUMD(wifiで同期)みたいなのがでたらvitaにしてもいいけど今はvitaはデメリットしか感じない
136 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:08.73 ID:wBkcZI0j0
UMDカートリッジ出したら売れるかもね.
137 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:14.00 ID:KXHsl8Kl0
今、ハマっているのは戦国ランス。PCゲーム
中古で4,000円で買ったのに1、2年間は遊べるんじゃないかってくらいに充実している
なので無理に高いハードとソフトを買う必要が無いわ
138 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:37.01 ID:AklmNOZw0 [11/25]
PSPでもUMD持ち歩くの面倒だし読み込み早くなるから
passport安い奴は、DLしてPSPに入れてる
139 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:38.42 ID:moMSgha50
PS2の最初の頃もソフト不足で低調だったな。
とりあえず大作RPGでも出すしかないな。
140 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:41.27 ID:Efv5+9nv0
グラビティなんちゃらとか目玉タイトルの独占でハードの売り上げ伸ばそうってのが間違い
そんなことを繰り返すともうゲームなんかいいやって感じでゲーム自体から人が離れていく
常識的に考えてそれ一本のために三万も出すわけない。月額もかかるし
141 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:18:45.54 ID:Cy+TbwKY0
「こういうゲームをやらせたい」っていう意図の下にハードを作ってないんだから、
ユーザにとってはソフト環境も整わなければ魅力だって見出せない。
根本的にゲーム機を作る会社として他社に比べてそこの考えが抜け落ちてる。
142 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:04.57 ID:NvPybUw+0
ニンテンドー3DSダウンロードソフトは旧作ながら200円からで、安い。
しかし、pspダウンロードでは旧作でも高い。
子供はニンテンドーに行くのが当たり前だな。
143 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:26.89 ID:eF0DrSAzP
PSP goには圧勝だろ
144 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:28.43 ID:Y/KB4QH00 [1/2]
お前らvitaやった事ある?
色々糞な部分あるけど、結構いいぞ。
145 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:28.98 ID:WtuacMSaO
フリーズなんざしたことないよ
146 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:42.61 ID:JMz6SiCmP [1/2]
\ /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\ / /
\ /: : : : : :> \l \ト、: : : : : : : : \ /
/^ヽ: : : :/ \ト、: : : : : : :\ /
\ \ / ヘ |: : :/ \: : : : : : /、 _ -‐ ´
\. / /ノ: :/ ヘ | `\:\ーヽ -‐'"´
___j |/: ノ __\. | ./ /:;\i
|: : :.| . /:.:/ ´ tテ‐≧__ノ / //´
/: : : し': :/  ̄_>, r≦___、 /
\: .ソ厶/ /<tj ヽ. ′ノ -‐‐‐‐ "´
_/^7 .// / \ ` ´ / PSVitaは、日米だけでなく、欧米でも、苦戦を、
//レ′{ / 、 / / 強いられているんだ!!
____/ |. ヽ/ ._ -‐ _ - ´ ノ
/ 八 l \ |^l ヽ ` -、_ ./ `゙ ー- 、_
{ \ '、 \\__ 〉/ / \ `゙ ー- _
| ヽ ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´} \
| \ \  ̄ / / .|\ \ \
147 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:50.29 ID:VQ06jE4f0
本体の値段以前に初期不良の多さをなんとかせーよ
後、ソフトが少なすぎるんだよ
148 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:19:56.34 ID:AklmNOZw0 [12/25]
>>130
なんだよな
モンハン3Gも3DSで大ヒット 100万越えだ
149 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:02.76 ID:mTZnTYtq0
6月のペルソナはPSPで出すべきだったな
だせるのに不人気ハードにこだわるなよ
150 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:07.61 ID:P6KkVBQD0 [1/3]
カセット式になったんだっけ?
欲しいけど、メモリーカードも買わないといけないし、買える余裕がない
151 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:22.83 ID:YT8EtZN30
進化がのろいんだよ
あっと言わせる開発しないとダメ
152 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:34.41 ID:6KBAvMY00 [2/2]
1年で焼き付いてアボーンするようなサムチョン製有機ELなんか使ってる時点で、マジメにビジネスする気がない。
売り逃げするか、修理費で稼ぐ気マンマンだろ。
153 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:40.46 ID:MHEnxg1k0
型番が3000になってから購入を検討するわ
154 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:49.28 ID:AklmNOZw0 [13/25]
>>149
それは作れないから出す気無かったらしいがw
155 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:49.97 ID:59FtJQGm0
火消ししてる鉄平おるか~?
156 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:50.33 ID:99M1c4lS0 ?2BP(0)
韓国製の部品使いまくってるから怖くて買えない
157 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:52.94 ID:m1XJDtMI0
値下げで3DS同様にPSNでソフトが何本かもらえて終わりか
158 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:20:58.34 ID:djY5/Riv0
携帯機はハード性能よりソフトの充実度で買う
159 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:03.02 ID:c0ounLjo0 [4/5]
SONYは吉野家&JALとコラボして、JALの機内で吉野家の歴代CMムービーを
見られるVITAを貸し出すキャンペーンをするべきだ。
160 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:07.41 ID:CvgK6Vme0 [5/21]
>>142
さらに旧版のソフトも普通に使えるしね
その辺の理由で3DSは持ってるけどVITAはよっぽどやりたいソフトが出るまで買わなくていいやって人多いんじゃね?
161 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:12.58 ID:6nN8N+vy0 [1/6]
>>153
その前に終了しそうだが
162 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:21.33 ID:zeBEpd/w0 [2/11]
近所のゲーム屋では、vuta関連の買い取りは全くやってねえ。
新品を売るだけ。
まだ様子見なんだろうな。
163 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:32.80 ID:FYYS/q4w0 [1/7]
>>1
そりゃ一般人が欲しいと思うソフト一個もないし・・・一部信者は持ち上げまくってるみたいだけど
ソフト売り上げと本体売り上げ見りゃ望まれてないのが証明されてるw
164 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:34.52 ID:+XNKCN3i0
5000円以上のゲームなんてもう買われなくなっていくじゃねえか
165 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:46.26 ID:dRiI6Nr30
摘んだり弾いたりして何が楽しいんだ
166 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:21:49.32 ID:RQnEIVE00
初期ロット問題は許容範囲
でも根本的に有機ELはあかんやろ…
あれってようするにナマモノでしょ?
167 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:00.48 ID:AklmNOZw0 [14/25]
任天堂「vita微妙だし、ポケモン新作は、DSのままで良いか…」
168 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:16.99 ID:JMz6SiCmP [2/2]
買う気マンマンだったのに、発表されたとき、専用メモカってことでドン引き。
さらに>>13のような複雑怪奇な課金体系で、ライト層である俺は購入を未練なく諦めることができた。
iPhoneももってるけど、指が画面の邪魔になるのでイマイチ。最新鋭専用機のPSVitaにはマジ期待してたんだけどな。
169 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:23.56 ID:l8cfCoOI0 [2/3]
で 何か面白そうなソフトは出てるの?
170 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:36.59 ID:rCzmMtN8O
在日企業チョニーはさっさと潰れろ
171 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:42.65 ID:lZ/W8MfP0
MLB12をやるためだけに買った
俺にとったらこれで十分さ
172 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:22:56.78 ID:2Pt8hpqA0
>>31
PSOのNPCずらずら引き連れて歩くいたりヌルるゲーム性ってのモンハン猿にはなじまんのではないか?
PSOをパクリ扱い平気でする無能も多いし
173 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:23:00.61 ID:gTtNqH0mO
大量の動画をPSP用にエンコしてあるから移行できん。ビタ用にエンコし直しす手間と時間も大変なのに、メモステ100G以上を買い足し&買い直しとか無理だから。
174 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:23:59.19 ID:Kt0kJdKt0
問題なくvitaが最終的に勝利するよ
VITAのハードのサイクル寿命は3DSの二倍ある
3DSの次世代機はVITAに惨敗するだろう
VITAは今の価格で全く問題ない
175 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:24:00.96 ID:H0ps6jbN0 [1/2]
DSみたいに1万引きがみえてきたww
176 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:24:19.74 ID:rECnDZ/R0 [1/3]
>>144
Vitaの???(ゲームソフト名)やったことある?なら分かるけど
ハードやったことある?て聞かれてもねぇ
177 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:24:56.26 ID:Dmfp3nPZ0 [2/6]
PS3ともPCとも相性最悪だし、
PSPの方が優秀だわ。
178 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:25:03.40 ID:FYYS/q4w0 [2/7]
>>172
それ以前にPCだけでさえ糞ラグいPSO2をまさかの糞回線携帯ゲーム機と同鯖マルチとか・・・
たぶんまともにゲームできないぞw
Vitaお断り部屋が立ちまくる未来しかみえんわ
まぁそれ以前に見限るPCプレイヤーも多いだろうけど
179 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:25:10.21 ID:RPc5wg4N0 [1/3]
グラビティ なんちゃらとかいうのが売れてるんじゃないのか。 ( ´・ω・)
180 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:26:24.90 ID:R6S2jwU70 [1/3]
PS3もPS2との値段もさる事ながら互換性の無さで叩かれたのにまた同じ事
繰り返してるんだから笑うしかないな。学習能力無さ杉だろ
181 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:26:30.46 ID:/v9cQRzy0
ソニーだったら「ならば韓流だ!」って言って
訳の分からない韓国ゲーム持って来て盛大に爆死して欲しい。
182 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:26:57.79 ID:tr9/b1W80 [1/2]
>>13
糞杉 ワロタwww
183 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:26:57.87 ID:H0ps6jbN0 [2/2]
>>つまんだりはじいたりする直感的な操作方法で 鳴り物入りのデビューを果たしたヴィータ
いい加減タッチパネルゲームは面白くないことに気付けよ。
184 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:13.59 ID:JA2etQRE0 [2/2]
>>178
極少数しかいないPCユーザーに見限られてもな
ってか3G前提?
185 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:13.96 ID:s8zup2WE0
WI-FIじゃないの?
186 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:25.05 ID:AklmNOZw0 [15/25]
vitaでPSO2のプレイヤー12人同時プレイがどう処理されるか見てみたいね
187 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:34.70 ID:BhdhISyV0 [1/2]
素直にPSP2にしてUMD付きの新型出せば売れたと思うよ
いまからでも遅くないから、VitaにUMD付けて販売すればいい
188 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:41.13 ID:Y0XT0Tkd0
本体で2万5000円
必須のメモカで5000円以上
ソフトで7000円
合計4万円近く
こんな値段じゃ、ゲームプレイする中心の若年層は、欲しくても買えない
3DSが値下げで普及したところからすると、Vita普及のカギは値下げにある気がする
値段据え置きでもいいから、最低限8Gのメモカ同梱して売れば ?
189 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:41.70 ID:/UM7PDO50 [1/7]
UMDパスポートに対応してない、もしくはそもそもDL販売してないソフトが多すぎる。
190 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:49.25 ID:l8cfCoOI0 [3/3]
>>179
俺 vitaで名前聞いた事あるのはみんごるとグラビティなんちゃら。
俺の中ではvitaは劣化PSP
191 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:52.75 ID:+Ap8GzIN0 [3/3]
ライバルは家電とか言ってた頃が懐かしいな。
アップルがそれ達成しちゃったね。
192 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:27:54.26 ID:ZAkBBSF7O
まずタッチパネルでしか操作出来ない糞メニューを直せ
話はそれからだ
193 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:10.07 ID:cku3rTWd0 [2/4]
そういえば、初期不良問題はもう解決されたのかな
194 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:16.19 ID:mCP9Kv4S0
>>1
変にスマホに対抗意識燃やさなくても・・・
正常進化で手をうっておけばよかったんじゃないかな?と、思う。
つか、次ロットいつでんの?待ってんだけどw
195 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:31.96 ID:LjjJwlSu0
いいから早くPS3版みんゴル6出せってばよ
196 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:34.33 ID:xOcyBec+0
フルサムスンのVitaほしい日本人とか存在するの?
現状のVitaの60万台ってまんま在日人口じゃんw
197 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:41.35 ID:q87tNDyF0
今までにないほどの爆死ハードを産み出してしまったな 巻き返しできんだろこれ
198 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:28:53.58 ID:Dmfp3nPZ0 [3/6]
>>186
自分以外は灰色の泥人形になるか
まったく表示されないかどっちかかな。
199 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:29:01.39 ID:CiNFIQ/Z0
まぁモンハンが出るかどうかだな
200 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:29:04.28 ID:0RYJsEEU0 [1/3]
>>178
そもそも、ソフトの設計自体がCSの拡張性の無さに引っ張られるからな
PSUでPS2に足引っ張られた記憶が只でさえ強いのに、
今回PCだけでやっとマシになると思ったら、今度はvitaに足引っ張られるんだぜ…
正直、PSO2は誰も喜ばんわ
201 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:29:18.44 ID:aMFKVWV00 [1/10]
互換性はない(それも一度購入したPSPのゲームをやろうとすると、お金がかかる)
ソフトはない
値段は高い
どうすればいいんだよ
202 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:29:24.68 ID:/h5e50+X0
>>188
今はゲーム機とか買うのは三十代以上の中年が中心だよ
203 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:01.58 ID:CfHXzW190 [1/2]
PSPもモンハン出るまではずっと低調だったし、まぁこんなもんじゃないの。
PSPと互換性持たせとけば今の倍売れただろうけれど。
204 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:02.43 ID:tr9/b1W80 [2/2]
>>187
普通にPSPの上位互換機でいいのに、なんで毎回バカなんだろ?
液晶キレイで、3Gも付いてる新型PSPってことにしとけばええだろ、ホント。
>>174
ドリカスのコピペワロタwww
205 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:17.13 ID:Y/KB4QH00 [2/2]
>>176
いや、vitaでいいんだよ。
別にゲームだけできるもんじゃないし。
206 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:29.70 ID:AklmNOZw0 [16/25]
任天堂のやり方 まず上位互換はお約束
ゲームキュブ => Wii
ゲームボーイアドバンス => DS・DSLite
DS・DSLite・DSI => 3DS
207 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:34.60 ID:ZfnZQ1b50
これのズッコケっぷりはバーチャルボーイ並?
208 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:40.61 ID:zeBEpd/w0 [3/11]
買ってすぐに遊べるってのが大事なのに、
専用メモカが必要とか・・
それだけで、食指が動かないよ。
209 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:30:42.87 ID:XKmfE2A3O [1/2]
>>82
昔任天堂と組もうとしたけど、任天堂を出し抜こうとしたのを
任天堂アメリカ社長に看破されご破算になった経歴があるもんだから・・・
210 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:31:19.46 ID:6RyRyRXs0
appストア立ち上げて、同人ゲーム売ればいいんじゃね?
211 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:31:38.34 ID:zxT0tqEXO [1/7]
PSPと互換性ないから買い替え需要取りこぼしてる
3DSは買い替えが進んでいるからDSiの中古が溢れてる
212 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:31:58.12 ID:R6S2jwU70 [2/3]
>>178
恐らく見限る奴多数ってか本スレがお葬式状態
>>184
少数しかいないもクソもまだPC版しかないんだし当然っしょ。
ただPSOで同じ事をして結局ラグラグだわゲーム機ユーザーのチート天国になって
大爆死したんだから拒否反応起こしてもおかしくは無い
213 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:32:02.51 ID:uPR92vaW0
真かまいたちの夜だけしてる
214 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:32:11.98 ID:yuZzbj+x0
値段の問題じゃないのに気づかないとソニーは潰れるよ
215 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:32:49.12 ID:utvmzYsx0
とりあえずイルカをなんとかしろ
話はそれからだ
216 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:32:57.65 ID:CvgK6Vme0 [6/21]
>>179
グラビティだぜ初週4万強くらいとか
おなじころ発売のPSP幻水新作は6万強
VITAの売れ行き考えれば売れてるな
217 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:33:04.02 ID:GpQe/1zw0 [1/12]
ま、出て間もないハードを今あれこれ言っても仕方ないとは思うけどね
3DSみたいに一年くらいは必要なんだろ
218 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:33:34.35 ID:n6IuS7kX0
【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!
一方で台湾は日本を激励★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331516487/
【震災】「がんばろう日本!韓国国民はみなさんと共に歩みます」
東京の韓国大使館にメッセージ入りの横断幕★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331513910/
219 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:33:42.74 ID:LC4rY5b70
VITAだけではアドホックパーティーができなくなったんでしょ?
なんで劣化させるかね。
220 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:33:43.26 ID:C8LPP1jz0
PSといったら容赦なくホラーゲームを出してたからよかったのに
最近は全部任天堂にいってるじゃねえか
これは駄目だ
221 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:01.22 ID:aMFKVWV00 [2/10]
>>207
今は亡きPSPGOレベルww
222 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:25.30 ID:bZTK/x9Q0 [3/7]
>>142
任天堂って200円なのか
そりゃSONYカテねぇ・・・
>>187
激しく同意
それなら買ってた
あと風呂場でゲームできるよう防水モデルがほしいw
223 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:39.81 ID:0GnPSTKJ0
PSPであんなに無残にコミック配信切り捨てたのに、チョニーのDL販売なんて怖くて買えないわ。
224 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:47.92 ID:Z3ZjYRsT0 [1/2]
>>210
SDK公開するみたいだし、年末から同人・スマフォ系のゲームが流れこんでくる。
225 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:51.22 ID:zeBEpd/w0 [4/11]
何度もvitaを買おうとヤマダ電機に行ったけど、
何をどう買えばわからんのでスルー。
仕方ないから、今度は3DSを買ってくるよ。
226 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:51.96 ID:ujSyy/H/0
忍道したいためだけに買ったから
飽きてしまった今
ペルソナ4どうするか迷いつつ
いつか売ろうと思ってたけど
価格下がるんなら6月まで待ってもられねーか
227 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:34:54.08 ID:Q8fUqJIi0
PSPの後継機じゃなくてGOの後継機だもんよ。売れるわけない。
228 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:00.93 ID:CfHXzW190 [2/2]
今時3G回線とか載せられてもなぁ。
LTEかWiMAXかイーモバかもっとマシな選択肢あったろう。
229 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:01.53 ID:h9zWPgJc0 [1/3]
VITA自体どうでも良かったけどPSOの件で今では憎しみの対象になったわ
230 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:04.42 ID:n1E/FIycP
いくら外で遊べるからと言って、くだらん和ゲーとか、
PS3の劣化移植みたいなゲームはやる気がおきない
任天堂は何だかんだ言って、やっぱりちゃんと作り込んでるからちゃんとマリカーなんかが
キラーとして成立してるが、PSPにはそういうのが今は無いし、これからも出そうにないし
SCEおよび関連企業はもはや時代遅れだ
231 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:10.66 ID:XYQkgJwL0 [2/3]
>>217
まぁそうなんだけどソフトのラインナップが絶望的なんだよな
まだ発表出来るのがあればこの前の天国で言うべきだった
232 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:18.45 ID:kAEgwGFm0
バッテリー交換ができない携帯ゲーム機などいらん
233 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:18.53 ID:TR9t+QMJ0 [1/2]
ゲーム機はソフトが全てだろ
任天堂のマリオみたいなタイトルを自社で作らなきゃ駄目だろ
ハードウェア、デジタルガジェットとしてみたらスマホの出来損ないのゲリ糞でしかないんだし
234 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:18.80 ID:yZO9DNP70 [3/4]
負けハード
235 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:30.07 ID:0RYJsEEU0 [2/3]
>>217
3DSとの最大の違いはSCEのソフトが弱すぎて今後に期待を持てない点なんだよな
任天堂の携帯機は最悪ポケモンやらマリオがあるのに対して、SCEは何も無いから
236 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:37.89 ID:CvgK6Vme0 [7/21]
>>205
ゲーム機で一番大事なのはゲームだろうに・・・
237 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:39.24 ID:f5iC4Mct0 [1/4]
PSPだって最初は低調だったというけど週販4ケタが見えてくるほど下がったことは一度もないし
当時のSCEのブランドも金も残ってない上モンハン逃げたぞ
カプコンは一強支配は望まないといってるからモンハン出してくれる可能性は0ではないが
どんなビッグタイトルでもマルチになったらほぼ覇権争いに影響はない
238 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:35:56.81 ID:nikfusVj0 [1/3]
>>219
PS3とVitaのマルチが無意味なものになるからじゃね
239 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:18.23 ID:XKmfE2A3O [2/2]
>>220
昔はバカゲーとか奇ゲーとか愛するべきゲームもたくさんあったのに
今は洋ゲーくずれと洋ゲーと深夜アニメみたいなゲームばかりで泣ける
240 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:24.24 ID:NyyqEh0l0 [3/5]
別に韓国を差別するつもりは無いが、天下のソニー自社製ならもっとマシだったんだろうなと思う
241 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:31.08 ID:xBaSFLw60 [1/7]
>>217
3DSは出て1年もしないうちから糞味噌に叩かれてた気がするが・・・w
まああの大胆を通り越した身を切る値下げは英断だったわねえ
結果的に初代DSの最初1年より数字あげたんだっけか
VITAのライバルは3DSもあるけどそれに加えてPSPが強力だからなあ
242 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:48.17 ID:Ll4qHC1K0 [1/2]
>>13
すげえな。
まとめ買いのお得感は全く感じられないが、分割買いは絶対に損だというのがよくわかる。
243 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:36:49.84 ID:NFqz1P6PP
ゲーム機自体が時代遅れなんだよ
モバイル暇潰し需要はスマホに流れた
244 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:37:04.26 ID:FpkcCVglP [2/3]
徹頭徹尾皮算用だけで進んでるんだよなあ
まともな脳味噌を持ってる人間が音頭取れば一気に好転すると思うんだが
245 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:37:37.86 ID:1T0Hwaq40 [2/22]
>>45
あの価格は各ソフトのメーカーが決めてるんだろ。
まあソニーのヤツだけでももっと下げろとは思う。
246 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:37:55.11 ID:6j88X1bl0
フルサムスンとか相変わらず誰かさんがデマ吐いてるけど
タブレット機能も兼ね備えた ほんと素晴らしいハードだから俺は何も心配してないな
しばらくゲームから離れてる奴にも勧められる名機だよ
247 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:38:06.93 ID:rECnDZ/R0 [2/3]
>>225
遊んでみたいソフトがあるかどうかで判断しないと、どっちみち後悔するよ
248 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:38:09.90 ID:hDWCJmsqO
チョニーは後からスペック上げちゃうから迂闊に買えない
249 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 11:38:19.45 ID:qhEAfxuo0
>>176
揚げ足取りw
テレビ見る?
っていって映ってないテレビ見せるようなものだwww
追記を閉じる▲
4gamer.netによると、PSP『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ』は初週8.5万本。
3DS『牧場物語 はじまりの大地』は8.1万本。
PS3『NARUTO 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』は6.6万本となったようだ。
また、PSP『僕は友達が少ない ぽーたぶる』が初週5.7万本。PS3『アスラズ ラース』が
3万本。PSP『ねんどろいど じぇねれーしょん』が2.2万本。
PS3『アイドルマスター アニメ&G4U!パック』が1.7万本となっている。
http://temple-knights.com/archives/2012/03/psp-tales-of-the-heroes-85000.html
3DS『牧場物語 はじまりの大地』は8.1万本。
PS3『NARUTO 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション』は6.6万本となったようだ。
また、PSP『僕は友達が少ない ぽーたぶる』が初週5.7万本。PS3『アスラズ ラース』が
3万本。PSP『ねんどろいど じぇねれーしょん』が2.2万本。
PS3『アイドルマスター アニメ&G4U!パック』が1.7万本となっている。
http://temple-knights.com/archives/2012/03/psp-tales-of-the-heroes-85000.html
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:08:30.69 ID:TfPnD6zD
ふーん
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:11:24.70 ID:i3j7s/tU
お前らw
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:11:55.24 ID:/qt0fkIY
こういう数字全然わかんね
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:12:03.43 ID:XIMETBxX
PSP『僕は友達が少ない ぽーたぶる』が初週5.7万本。
ぱっとしないな 10万本は売ってくれよ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:12:25.25 ID:CiwJ1aXk
妊娠EDはあるの?
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:35:17.13 ID:h/63GRU3
ネトゲのLvあげバッカリやってたら、ストーリー進めるのが面倒になってさぁw
なんだろう。最初はLv上げなんて大嫌いだったのに、今はストーリーが面倒w
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:45:43.26 ID:nO5ZEpO3
PSPまどかへの布石乙
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:55:22.62 ID:3Sz5bPMu
お・ま・え・らww
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:59:45.24 ID:mE+DMmcc
延期した分かなり落としたと見ていいなこれ。
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:08:00.48 ID:+pGZeSZZ
ネット界隈で騒がれてた割にどれも少なくね?
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:08:06.68 ID:DUnO1Kvp
正直、限定版も1本計算と考えると
テイルズよりアレになる可能性もあるのかな?
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:16:53.32 ID:lXZ/nnLW
はがない割と良かったよ
中古ででも買うといい
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:21:04.51 ID:BwCV9cq2
>PSP『僕は友達が少ない ぽーたぶる』が初週5.7万本
これ結構凄いと思うけどww
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:24:35.49 ID:X6+NeOFk [1/2]
とあるに少し勝ってるぐらいか
10万とかハルヒやけいおんレベルだろ?
さすがにそこまでは望んでないだろwww
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:30:40.25 ID:p+dfuqFO
はがない思ったより売れすぎw
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:55:51.03 ID:h0gRswIO
なんで二次ソース使ってんの?
アフィ誘導か?
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:01:59.27 ID:rkrbNONe
はがない…BDよりは好調だな
もっと悲惨な数字が出るかと思ってた
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:08:24.11 ID:GPDupwgE
>>15
10万は俺妹級
けいおんは20万以上売れたような
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:10:42.26 ID:zhLBFIjF
ISもゲーム化すりゃそこそこ売れたろうに
まったく力入れてなかったんだろうな
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:15:57.54 ID:BY+FPunT
はがない売れたなあw
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:21:06.25 ID:hJFZx9Au
散々騒動が起きたNEWラブプラスがまだ10万ちょいしか出てないのを考えたら
牧場の8万や版権ゲーの5万は上出来だろうな
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:34:55.08 ID:rNKzS0Vh
また特典付けてたのか
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:44:40.61 ID:86lpifCg
この手のゲームって1万行けばいいほう、って思ってたんだけど
物凄い売れてるんだな
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:53:16.17 ID:6IwmdPVi
PSPのフェアリーテイルに勝てなかったか
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:55:08.55 ID:X6+NeOFk [2/2]
>>19
俺妹は8万ぐらい
けいおんはよく知らん
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:41:06.07 ID:hgfUJjm8
はがない延期で熱冷めたか思ったが
地味に売れたな。
出来自体も地味に安定してるし。
地味に面白い。
クッソ短いが。
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 01:08:19.34 ID:RWspWEk3
VISTじゃ出来ないの?
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 01:18:22.99 ID:kB+gIKHc [1/3]
>>27
早いな
もうクリアしたのか
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 01:22:39.78 ID:mvqfCSvU
アイマスアニメは大成功だな
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 01:24:30.63 ID:aD/RYFc6
牧場物語プレイしてるけど……
minecraftのほうがまだ自由に農場や牧場作れるっていうのがね
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 01:39:58.11 ID:LMI2nfk9 [1/2]
>>26
252,941 177,975 10/09/30 けいおん! 放課後ライブ!!
146,965 89,410 11/01/27 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 01:58:00.27 ID:TI2z1OE5
俺妹ってゲーム不況と呼ばれて久しいのにそんなうれたんかよ
そりゃ二番煎じゲーが続くわけだ
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 02:53:21.33 ID:kB+gIKHc [2/3]
>>32
初動の話だろ
>>33
そういう意味なら俺妹ってとらドラの二番煎じってことになる
35 名前:32[] 投稿日:2012/03/02(金) 04:01:18.46 ID:LMI2nfk9 [2/2]
>>34
いや、右の数字が初動でしょ
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 04:09:47.19 ID:kB+gIKHc [3/3]
>>35
?
だから>>26は初動の話をしてんだろ
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 04:33:18.17 ID:LcBHpdkx
>>36
だからけいおんの初動の数字が入ってるんじゃ
38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 05:16:41.02 ID:RDNsTlG4
PSPのソフトは糞ゲーで増やす
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:38:57.40 ID:cDu3pfYi
事前の妙な盛り上がりだけでアニメ糞だったな
40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 08:39:53.50 ID:cOlBzI0y [1/2]
はがないはとらドラや俺妹チームの作品だから、
ゲームの出来に余り不安なく買えるのが大きい。
妊娠エンド食らうのを嫌う人には地雷かもだが(はがないにあるかは知らん)。
別チームのパパ聞きは爆死するような気もするが。
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:45:21.38 ID:a7zGo4h6
妊娠エンドは理科にはあったが、メイン2人はセットで主人公の想像の中で妊婦のCGがありますよってぐらい
オチはこの2人と結婚は嫌だってやつ。
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 08:52:10.09 ID:cOlBzI0y [2/2]
やっぱあるんだ!w
43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:55:51.77 ID:oILJLs9g
はがない意外と売れたな
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:01:56.42 ID:2MMSaojc
妊娠エンドが本当なら俺妹に続いて評価する
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:04:13.48 ID:Dw3m04+u
こんなものでも6万売れちゃうPSW
出来の悪いミクが数10万売れるのも理解できる気がする
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:10:12.28 ID:C5GaKrpa
売れたなあ。しかし円盤の売り上げ考えると割りと比例してる
気がするな
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:51:09.42 ID:3Ak9qPJl
とあるにはがないが勝ったのか。
なにげにすげぇな。 2期くるか?
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:52:17.88 ID:zl4wIY76
アニメはなんであんなヘンテコなキャラデザだったのか
漫画は単行本買ってる
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:59:49.69 ID:rspDCc5+
多いのか少ないのかサッパリ分からん
50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 01:03:52.98 ID:8AT7AxVG
肉のお陰と言っても過言ではないな
51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 01:17:49.16 ID:lBpK9jLA
キャリバーの倍くらい売れてんのな
52 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 02:58:33.63 ID:pE7YHwB3
>>49
充分にヒット
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 10:25:47.17 ID:xtdHLQ83
十分にヒットは言い過ぎ。そこそこ売れたくらいが妥当。
54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 15:41:19.29 ID:gKGrZ7Q0
もうみんなアニメの音楽がTom-H@ckだった事を忘れた頃かな。
ゲームの方やってるかは知らんが。
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:16:52.16 ID:6ZMgEpe5
エロゲーが1万売れればヒットだと考えると大ヒットだろ
56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 03:32:45.39 ID:Ol6/hsBH
>>54五月蠅くて歌詞が分かり辛い曲って事は覚えるよ
ふーん
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:11:24.70 ID:i3j7s/tU
お前らw
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:11:55.24 ID:/qt0fkIY
こういう数字全然わかんね
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:12:03.43 ID:XIMETBxX
PSP『僕は友達が少ない ぽーたぶる』が初週5.7万本。
ぱっとしないな 10万本は売ってくれよ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:12:25.25 ID:CiwJ1aXk
妊娠EDはあるの?
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:35:17.13 ID:h/63GRU3
ネトゲのLvあげバッカリやってたら、ストーリー進めるのが面倒になってさぁw
なんだろう。最初はLv上げなんて大嫌いだったのに、今はストーリーが面倒w
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:45:43.26 ID:nO5ZEpO3
PSPまどかへの布石乙
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:55:22.62 ID:3Sz5bPMu
お・ま・え・らww
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:59:45.24 ID:mE+DMmcc
延期した分かなり落としたと見ていいなこれ。
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:08:00.48 ID:+pGZeSZZ
ネット界隈で騒がれてた割にどれも少なくね?
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:08:06.68 ID:DUnO1Kvp
正直、限定版も1本計算と考えると
テイルズよりアレになる可能性もあるのかな?
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:16:53.32 ID:lXZ/nnLW
はがない割と良かったよ
中古ででも買うといい
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:21:04.51 ID:BwCV9cq2
>PSP『僕は友達が少ない ぽーたぶる』が初週5.7万本
これ結構凄いと思うけどww
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:24:35.49 ID:X6+NeOFk [1/2]
とあるに少し勝ってるぐらいか
10万とかハルヒやけいおんレベルだろ?
さすがにそこまでは望んでないだろwww
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:30:40.25 ID:p+dfuqFO
はがない思ったより売れすぎw
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:55:51.03 ID:h0gRswIO
なんで二次ソース使ってんの?
アフィ誘導か?
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:01:59.27 ID:rkrbNONe
はがない…BDよりは好調だな
もっと悲惨な数字が出るかと思ってた
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:08:24.11 ID:GPDupwgE
>>15
10万は俺妹級
けいおんは20万以上売れたような
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:10:42.26 ID:zhLBFIjF
ISもゲーム化すりゃそこそこ売れたろうに
まったく力入れてなかったんだろうな
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:15:57.54 ID:BY+FPunT
はがない売れたなあw
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:21:06.25 ID:hJFZx9Au
散々騒動が起きたNEWラブプラスがまだ10万ちょいしか出てないのを考えたら
牧場の8万や版権ゲーの5万は上出来だろうな
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:34:55.08 ID:rNKzS0Vh
また特典付けてたのか
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:44:40.61 ID:86lpifCg
この手のゲームって1万行けばいいほう、って思ってたんだけど
物凄い売れてるんだな
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:53:16.17 ID:6IwmdPVi
PSPのフェアリーテイルに勝てなかったか
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:55:08.55 ID:X6+NeOFk [2/2]
>>19
俺妹は8万ぐらい
けいおんはよく知らん
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:41:06.07 ID:hgfUJjm8
はがない延期で熱冷めたか思ったが
地味に売れたな。
出来自体も地味に安定してるし。
地味に面白い。
クッソ短いが。
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 01:08:19.34 ID:RWspWEk3
VISTじゃ出来ないの?
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 01:18:22.99 ID:kB+gIKHc [1/3]
>>27
早いな
もうクリアしたのか
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 01:22:39.78 ID:mvqfCSvU
アイマスアニメは大成功だな
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 01:24:30.63 ID:aD/RYFc6
牧場物語プレイしてるけど……
minecraftのほうがまだ自由に農場や牧場作れるっていうのがね
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 01:39:58.11 ID:LMI2nfk9 [1/2]
>>26
252,941 177,975 10/09/30 けいおん! 放課後ライブ!!
146,965 89,410 11/01/27 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 01:58:00.27 ID:TI2z1OE5
俺妹ってゲーム不況と呼ばれて久しいのにそんなうれたんかよ
そりゃ二番煎じゲーが続くわけだ
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 02:53:21.33 ID:kB+gIKHc [2/3]
>>32
初動の話だろ
>>33
そういう意味なら俺妹ってとらドラの二番煎じってことになる
35 名前:32[] 投稿日:2012/03/02(金) 04:01:18.46 ID:LMI2nfk9 [2/2]
>>34
いや、右の数字が初動でしょ
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 04:09:47.19 ID:kB+gIKHc [3/3]
>>35
?
だから>>26は初動の話をしてんだろ
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 04:33:18.17 ID:LcBHpdkx
>>36
だからけいおんの初動の数字が入ってるんじゃ
38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 05:16:41.02 ID:RDNsTlG4
PSPのソフトは糞ゲーで増やす
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:38:57.40 ID:cDu3pfYi
事前の妙な盛り上がりだけでアニメ糞だったな
40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 08:39:53.50 ID:cOlBzI0y [1/2]
はがないはとらドラや俺妹チームの作品だから、
ゲームの出来に余り不安なく買えるのが大きい。
妊娠エンド食らうのを嫌う人には地雷かもだが(はがないにあるかは知らん)。
別チームのパパ聞きは爆死するような気もするが。
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:45:21.38 ID:a7zGo4h6
妊娠エンドは理科にはあったが、メイン2人はセットで主人公の想像の中で妊婦のCGがありますよってぐらい
オチはこの2人と結婚は嫌だってやつ。
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 08:52:10.09 ID:cOlBzI0y [2/2]
やっぱあるんだ!w
43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:55:51.77 ID:oILJLs9g
はがない意外と売れたな
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:01:56.42 ID:2MMSaojc
妊娠エンドが本当なら俺妹に続いて評価する
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:04:13.48 ID:Dw3m04+u
こんなものでも6万売れちゃうPSW
出来の悪いミクが数10万売れるのも理解できる気がする
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:10:12.28 ID:C5GaKrpa
売れたなあ。しかし円盤の売り上げ考えると割りと比例してる
気がするな
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:51:09.42 ID:3Ak9qPJl
とあるにはがないが勝ったのか。
なにげにすげぇな。 2期くるか?
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:52:17.88 ID:zl4wIY76
アニメはなんであんなヘンテコなキャラデザだったのか
漫画は単行本買ってる
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:59:49.69 ID:rspDCc5+
多いのか少ないのかサッパリ分からん
50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 01:03:52.98 ID:8AT7AxVG
肉のお陰と言っても過言ではないな
51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 01:17:49.16 ID:lBpK9jLA
キャリバーの倍くらい売れてんのな
52 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 02:58:33.63 ID:pE7YHwB3
>>49
充分にヒット
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 10:25:47.17 ID:xtdHLQ83
十分にヒットは言い過ぎ。そこそこ売れたくらいが妥当。
54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 15:41:19.29 ID:gKGrZ7Q0
もうみんなアニメの音楽がTom-H@ckだった事を忘れた頃かな。
ゲームの方やってるかは知らんが。
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:16:52.16 ID:6ZMgEpe5
エロゲーが1万売れればヒットだと考えると大ヒットだろ
56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 03:32:45.39 ID:Ol6/hsBH
>>54五月蠅くて歌詞が分かり辛い曲って事は覚えるよ
追記を閉じる▲


・PSP「プレイステーション・ポータブル」 バリュー・パック スカイブルー/マリンブルー (PSPJ-30027)
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、ツートンカラーのPSP-3000本体を同梱した、“PSP(PSP-3000)バリューパック”「スカイブルー/マリンブルー」を4月26日より数量限定で発売する。価格は1万7800円。
本体色「スカイブルー/マリンブルー」は、一昨年、昨年と数量限定にて発売した「ブラック/レッド」、「ホワイト/ブルー」、「レッド/ブラック」に続く、新たなツートンカラーモデル。空と海をイメージした2色のブルーをベースにしている。
今回のバリューパックにはツートンカラーのPSP本体のほかに、2GBのメモリースティック PROデュオ (Mark2)と、PSP本体カラーに合わせたオリジナルのポーチとクロスが同梱される。
・PSP「プレイステーション・ポータブル」 バリュー・パック スカイブルー/マリンブルー (PSPJ-30027)
ITmedia ガジェット
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1203/06/news040.html
プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120306_pspj30027.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/8tnu0100001aq45m-img/PSP_Blue_f.jpg
http://www.jp.playstation.com/info/release/8tnu0100001aq45m-img/PSP_Blue_b.jpg
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 13:36:47.19 ID:cbKq+wNC
ビタビタよりマシかと
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 13:42:35.97 ID:08xBrbGc
PSPは新色出さなくて良いからコストカットして値段抑えろよ
○ボタンがヘタッてきたから買い替えたいけどPSPとVitaで悩むんだよ
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 13:43:41.01 ID:JGeQqvNr
なんで旧世代機で
本当にビータってなんだったの?
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 13:46:03.79 ID:FsR4WRcp
うちの近所は、生活破綻者がカードでPSP購入したのを
即売り払って、未開封?品13900円で売ってまうす。
クソニー、黒1色にしないもんかね。
コストカットして1万で売れよ。
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:47:20.96 ID:DoVe+cTu
おいおい、自社で足を引っ張るのか?
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:48:48.31 ID:Pmy9oIOV [1/2]
意味がわからんwwww
なんでvitaのライバルPSP状態なのよwww
何でソニーって毎年赤字垂れ流してるのに毎年余裕な事するのかさっぱりわからんw
今ならvita新色でしょ・・・
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:49:45.19 ID:mQzPrsZZ
どっちを売りたいんだよ
中途半端な商売ばかりしやがって
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:55:26.13 ID:biswknqv
VITA諦めたか、いい判断だ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:59:12.28 ID:Pmy9oIOV [2/2]
ソニーっていつも身内で競ってるよな
ヴィタ、PSP、ソニータブレット、エクスぺリア、PSPgo
この統一感とかのなさといったらもう
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 14:01:10.16 ID:gBEK9fLf
psp欲しいがそのうち互換ついたvitaが出そうで躊躇しまくり
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 14:04:18.94 ID:Ms8FeNL5
>>11
過去に互換が後からついたなんて例があったか?
普通はどんどん削る。
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 14:18:40.18 ID:7O4biEMV
昔32xというアダプタがあってな…
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 14:27:00.83 ID:WKU5XKvf
マリッジブルー?
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 14:45:31.02 ID:ZSXQpNFC
VITAは不具合無くなった?
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 14:55:25.30 ID:aKQI7GvC
ヴィータちゃん…
( ´・ω・`)
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 15:00:33.72 ID:F2Ye1DcF
VitaにCFW入るようになったら売れるんじゃねーの
液晶は綺麗らしいし
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 15:02:42.66 ID:Goho35tU
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」
原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪
ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 15:09:20.21 ID:woCR3YD2
ヴィータちゃん…byなのは
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 15:20:41.81 ID:Wyg2smOO
白のカッティングシートを貼って、イカ娘ver.にしろとでも言いたいのか。
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 15:35:03.27 ID:svRudPXq
9800円なら新しく買い換えるんだが…
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 15:49:13.45 ID:tDa0FivW
1万で売れよ
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 16:15:04.79 ID:IufNhebk
3DSが15なのに178とは
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 16:59:16.91 ID:p37i+eFW
いやいやいやいやいや そうじゃないだろ
Vitaのカラーバリエーション出してよ
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 17:00:03.58 ID:V2WzWPwC
ミクカラー出せば売れるのに
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 19:35:54.65 ID:33/0wp/T
psv売る気あるの?
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 20:05:07.74 ID:8JPT6jiM
ニューファミコンやPS oneみたいな感じだな
旧世代の新機種を売るのは
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 20:29:54.35 ID:f6DdoNg7
相変わらず、てかてかしているぜえ。
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 21:14:49.09 ID:CFlhCETI
3DSのコバルトブルーに被せたのか被っちゃったのか
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 22:49:05.57 ID:vbr56jt8
肌色と赤のツートンで
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 23:17:18.80 ID:RWbfJZuM
>>26
ないだろ
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 02:29:53.30 ID:92lRpl2P
PSVitaはPSPgoと同じように
無かった事にされるのか。
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 15:26:36.10 ID:5GkG6SQk
値下げまだかよ
ビタビタよりマシかと
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 13:42:35.97 ID:08xBrbGc
PSPは新色出さなくて良いからコストカットして値段抑えろよ
○ボタンがヘタッてきたから買い替えたいけどPSPとVitaで悩むんだよ
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 13:43:41.01 ID:JGeQqvNr
なんで旧世代機で
本当にビータってなんだったの?
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 13:46:03.79 ID:FsR4WRcp
うちの近所は、生活破綻者がカードでPSP購入したのを
即売り払って、未開封?品13900円で売ってまうす。
クソニー、黒1色にしないもんかね。
コストカットして1万で売れよ。
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:47:20.96 ID:DoVe+cTu
おいおい、自社で足を引っ張るのか?
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:48:48.31 ID:Pmy9oIOV [1/2]
意味がわからんwwww
なんでvitaのライバルPSP状態なのよwww
何でソニーって毎年赤字垂れ流してるのに毎年余裕な事するのかさっぱりわからんw
今ならvita新色でしょ・・・
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:49:45.19 ID:mQzPrsZZ
どっちを売りたいんだよ
中途半端な商売ばかりしやがって
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:55:26.13 ID:biswknqv
VITA諦めたか、いい判断だ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:59:12.28 ID:Pmy9oIOV [2/2]
ソニーっていつも身内で競ってるよな
ヴィタ、PSP、ソニータブレット、エクスぺリア、PSPgo
この統一感とかのなさといったらもう
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 14:01:10.16 ID:gBEK9fLf
psp欲しいがそのうち互換ついたvitaが出そうで躊躇しまくり
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 14:04:18.94 ID:Ms8FeNL5
>>11
過去に互換が後からついたなんて例があったか?
普通はどんどん削る。
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 14:18:40.18 ID:7O4biEMV
昔32xというアダプタがあってな…
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 14:27:00.83 ID:WKU5XKvf
マリッジブルー?
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 14:45:31.02 ID:ZSXQpNFC
VITAは不具合無くなった?
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 14:55:25.30 ID:aKQI7GvC
ヴィータちゃん…
( ´・ω・`)
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 15:00:33.72 ID:F2Ye1DcF
VitaにCFW入るようになったら売れるんじゃねーの
液晶は綺麗らしいし
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 15:02:42.66 ID:Goho35tU
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」
原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪
ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 15:09:20.21 ID:woCR3YD2
ヴィータちゃん…byなのは
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 15:20:41.81 ID:Wyg2smOO
白のカッティングシートを貼って、イカ娘ver.にしろとでも言いたいのか。
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 15:35:03.27 ID:svRudPXq
9800円なら新しく買い換えるんだが…
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 15:49:13.45 ID:tDa0FivW
1万で売れよ
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 16:15:04.79 ID:IufNhebk
3DSが15なのに178とは
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 16:59:16.91 ID:p37i+eFW
いやいやいやいやいや そうじゃないだろ
Vitaのカラーバリエーション出してよ
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 17:00:03.58 ID:V2WzWPwC
ミクカラー出せば売れるのに
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 19:35:54.65 ID:33/0wp/T
psv売る気あるの?
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 20:05:07.74 ID:8JPT6jiM
ニューファミコンやPS oneみたいな感じだな
旧世代の新機種を売るのは
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 20:29:54.35 ID:f6DdoNg7
相変わらず、てかてかしているぜえ。
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 21:14:49.09 ID:CFlhCETI
3DSのコバルトブルーに被せたのか被っちゃったのか
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 22:49:05.57 ID:vbr56jt8
肌色と赤のツートンで
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 23:17:18.80 ID:RWbfJZuM
>>26
ないだろ
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 02:29:53.30 ID:92lRpl2P
PSVitaはPSPgoと同じように
無かった事にされるのか。
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 15:26:36.10 ID:5GkG6SQk
値下げまだかよ
追記を閉じる▲


メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。
今週はバンダイナムコゲームスの『ワンピース 海賊無双』(PS3)が
65万6000本を売り上げ、堂々の1位となりました。発売日前に初回
65万本出荷のアナウンスがありましたが、実売でも65万本達成
したことになります。
ちなみに年末から3月までに発売されたソフトで比較してみると、
『マリオカート7』(42万4000本)、『モンスターハンター3 G』(52万2000本)、
『機動戦士ガンダムEXTREME VS.』(35万本)、『ファイナルファンタジーXIII-2』
(52万4000本)、『無双OROCHI2』(20万本)となっており、2012年に入ってから
50万本超えタイトルは『ワンピース 海賊無双』が初です。
バンダイナムコゲームスから近年発売されたタイトルを振り返ってみても、
2011年9月8日に発売された『テイルズ オブ エクシリア』(PS3)の52万6000本を
余裕で超えており、ゲーム業界としても久しぶりの初動60万本を超える数字と
なりました。
順位 タイトル 週間 累計
1. ワンピース 海賊無双(プレイステーション3) 655,000 655,000
2. マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック(ニンテンドー3DS) 43,000 43,000
3. 牧場物語 はじまりの大地(ニンテンドー3DS) 27,000 108,000
4. グレイトバトル フルブラスト(プレイステーションポータブル) 24,000 24,000
5. シアトリズム ファイナルファンタジー(ニンテンドー3DS) 21,000 99,000
6. マリオカート7(ニンテンドー3DS) 19,000 1,546,000
7. NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームジェネレーション(プレイステーション3) 18,000 84,000
8. スーパーマリオ3Dランド(ニンテンドー3DS) 16,000 1,386,000
9. モンスターハンター3(トライ) G(ニンテンドー3DS) 16,000 1,283,000
10. テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ(プレイステーションポータブル) 12,000 98,000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000006-isd-game
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120308-00000006-isd-000-0-view.jpg
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:01:31.13 ID:JKXNpdf0
メディクリうれしそうで何よりですw
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:02:15.26 ID:Ui0TBtX/ [1/2]
消化率100%?
もし本当なら週末にはどこに行っても手に入らないような状態になってたはずなんだけど……。
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:02:19.13 ID:qzgTA/sX
麦わら一味全員がそこそこ強くなった理由、弱い奴じゃゲームが成り立たない
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:04:25.39 ID:NjWBYYLf [1/3]
そしてがっかりしたゲームNO1になるんだろうなぁ・・・
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:04:52.40 ID:dkmyPT46
無双がメシウマすぎて真面目にゲーム作る気なくなるな
無双=一応ちゃんとしたゲームでこれなんだから
ソーシャルなんか手を出した日にゃシコシコゲーム作るのアホらしいだろ
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:07:04.12 ID:in6T+4CR
>>6
太閤立志伝カムバック・・・
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:07:58.68 ID:P+aHJiGT
アンチが悔しそうでなにより
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:09:11.91 ID:KTMaGPwb
>>7
禿同
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:11:28.12 ID:migzsR0Y
買った人がみんな大激怒、ママゾンレビューが大炎上して
クソゲーオブザイヤーの最有力候補になったやつか・・
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:15:36.34 ID:NjWBYYLf [2/3]
すごく面白いゲームだって断定できるね。、なぜなら、
アマゾンで、発売日の朝10:30頃に星5のレビューが三つ入ってたぐらいだからね。
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:17:22.71 ID:+V8GmoQM
やってないけどキャラ数少ないんじゃないのこれ
麦わら海賊団って10人以下だろ確か
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:20:32.66 ID:MVQMirGp
ほんとにお前らワンピース嫌いだよな
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:24:32.00 ID:izOtalXj
ゲーマー以外が注目すると売れるんだな
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:24:59.03 ID:vwfLw3cw
バカなミーハーが買ってんだな
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:29:57.19 ID:HQaLt77P
クソゲーオフザイヤーノミネート作品
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:39:17.75 ID:NjWBYYLf [3/3]
デモンズソウルとアンチャどっちがお勧め?
やってないから買おうと思うんだけど
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:41:14.83 ID:Ab/S78pC
バカでもボタン連打してるだけでできる無双とうまくニーズが合致した結果だなw
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:52:40.94 ID:3bSCn0BL
ワンピってだけで買う奴がこんなにいるとはな
海賊様様や
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:53:59.93 ID:3U662ecK
これだから売り豚は…
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:57:34.31 ID:0U2Bkps2
ワンピースファンからも無双ファンからも酷評のあれか
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:57:47.25 ID:kM+ZRBks
半年もすれば、中古で大量に売られている
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:01:03.00 ID:IDsEeKUi
>>3
ばーか
週末再入荷に間に合うように随分昔にゲームの発売日木曜日になったの知らないのか
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:01:48.74 ID:oI/yNvjK
こういう売上の数字って、
メーカー(あ)→問屋(い)→小売(う)→消費者(え)
の流れの中で(あ)の地点の売上値なの?
(う)の地点なの?それとも(え)の最終地点?
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:02:31.20 ID:UehfniYi
ワルプルギスの夜無双出して欲しい
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:04:30.91 ID:gxm/3VAo
ミーハーm9(^Д^)プギャー
なことうけあいなゲーム
けどこんだけ売れたら猛将伝と2も企画決定だろうな
猛将伝は、あのDLCがお買い得なセットで!ただし全部は入ってないよ!って仕様に掛けてもいいわ
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:07:34.33 ID:Ui0TBtX/ [2/2]
>>23
土日に小売に再入荷するのは、メーカー再出荷分じゃなくて、問屋の滞留分です。
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:25:36.16 ID:Bl7AarlE
無双シリーズだけじゃないがキャラゲーはキャラと技とステージが出揃ってから手を出せば
大は小を兼ねてるからそれで足りるんだよなあ
DBのスパキンmeteorみたいにそのうちシリーズ最高傑作が出てくるからそれを待てばいい
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:51:00.70 ID:ljCyFLY8
ワンピース(ジャンプ漫画)と、無双(的なゲーム)との組み合わせは、マッチングとしてはベ
ストチョイスだろう。(巌駄無無双よりゃ万倍マシだ)
それで面白くないってんなら、作ったやつがバカだったからだ。
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 18:41:43.70 ID:0529PN1l
もうちょっと使えるキャラ増やしてほしかった
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 18:58:21.87 ID:Tvrv+48J
ものすごい糞ゲーだと噂されてるが・・・
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:04:58.19 ID:mx4vRP3w
>>31
面白いよ。
TVゲームは
至高の一品であるべき、という思いがなければ。
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:05:48.01 ID:6BUrbfIy
海賊版 無双 に見えた
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:43:15.74 ID:5eMZOYTJ
ファミコン時代のキャラゲー並みに売れてんのな
大味っぽくてやる気にならんけど
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 20:17:27.05 ID:ilyrecr3
まぁこんなもんだろ、無双なら
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 20:26:21.08 ID:LQQN3K42
無双って通常攻撃はみみっちいし、もっとドラゴンボール並に動いてふっとばせるようにならないの
37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 20:59:04.36 ID:ZMAwRdTY
既出
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 21:32:25.45 ID:bgR6CUOH
情弱つれまくりウマーだなほんとw
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 21:53:11.08 ID:4Ub/XY1U
完全な逃げ切り先行馬
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 22:16:51.40 ID:3ASXQjlR
バンナム、コーエーともども、ほとんどキャラだけ変えたゲームでこんだけ儲けられるんだから、真面目にゲームを作らなくもなるわな。
メディクリうれしそうで何よりですw
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:02:15.26 ID:Ui0TBtX/ [1/2]
消化率100%?
もし本当なら週末にはどこに行っても手に入らないような状態になってたはずなんだけど……。
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:02:19.13 ID:qzgTA/sX
麦わら一味全員がそこそこ強くなった理由、弱い奴じゃゲームが成り立たない
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:04:25.39 ID:NjWBYYLf [1/3]
そしてがっかりしたゲームNO1になるんだろうなぁ・・・
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:04:52.40 ID:dkmyPT46
無双がメシウマすぎて真面目にゲーム作る気なくなるな
無双=一応ちゃんとしたゲームでこれなんだから
ソーシャルなんか手を出した日にゃシコシコゲーム作るのアホらしいだろ
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:07:04.12 ID:in6T+4CR
>>6
太閤立志伝カムバック・・・
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:07:58.68 ID:P+aHJiGT
アンチが悔しそうでなにより
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:09:11.91 ID:KTMaGPwb
>>7
禿同
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:11:28.12 ID:migzsR0Y
買った人がみんな大激怒、ママゾンレビューが大炎上して
クソゲーオブザイヤーの最有力候補になったやつか・・
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:15:36.34 ID:NjWBYYLf [2/3]
すごく面白いゲームだって断定できるね。、なぜなら、
アマゾンで、発売日の朝10:30頃に星5のレビューが三つ入ってたぐらいだからね。
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:17:22.71 ID:+V8GmoQM
やってないけどキャラ数少ないんじゃないのこれ
麦わら海賊団って10人以下だろ確か
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:20:32.66 ID:MVQMirGp
ほんとにお前らワンピース嫌いだよな
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:24:32.00 ID:izOtalXj
ゲーマー以外が注目すると売れるんだな
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:24:59.03 ID:vwfLw3cw
バカなミーハーが買ってんだな
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:29:57.19 ID:HQaLt77P
クソゲーオフザイヤーノミネート作品
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:39:17.75 ID:NjWBYYLf [3/3]
デモンズソウルとアンチャどっちがお勧め?
やってないから買おうと思うんだけど
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:41:14.83 ID:Ab/S78pC
バカでもボタン連打してるだけでできる無双とうまくニーズが合致した結果だなw
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:52:40.94 ID:3bSCn0BL
ワンピってだけで買う奴がこんなにいるとはな
海賊様様や
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:53:59.93 ID:3U662ecK
これだから売り豚は…
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 16:57:34.31 ID:0U2Bkps2
ワンピースファンからも無双ファンからも酷評のあれか
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 16:57:47.25 ID:kM+ZRBks
半年もすれば、中古で大量に売られている
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:01:03.00 ID:IDsEeKUi
>>3
ばーか
週末再入荷に間に合うように随分昔にゲームの発売日木曜日になったの知らないのか
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:01:48.74 ID:oI/yNvjK
こういう売上の数字って、
メーカー(あ)→問屋(い)→小売(う)→消費者(え)
の流れの中で(あ)の地点の売上値なの?
(う)の地点なの?それとも(え)の最終地点?
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:02:31.20 ID:UehfniYi
ワルプルギスの夜無双出して欲しい
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:04:30.91 ID:gxm/3VAo
ミーハーm9(^Д^)プギャー
なことうけあいなゲーム
けどこんだけ売れたら猛将伝と2も企画決定だろうな
猛将伝は、あのDLCがお買い得なセットで!ただし全部は入ってないよ!って仕様に掛けてもいいわ
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:07:34.33 ID:Ui0TBtX/ [2/2]
>>23
土日に小売に再入荷するのは、メーカー再出荷分じゃなくて、問屋の滞留分です。
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:25:36.16 ID:Bl7AarlE
無双シリーズだけじゃないがキャラゲーはキャラと技とステージが出揃ってから手を出せば
大は小を兼ねてるからそれで足りるんだよなあ
DBのスパキンmeteorみたいにそのうちシリーズ最高傑作が出てくるからそれを待てばいい
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 17:51:00.70 ID:ljCyFLY8
ワンピース(ジャンプ漫画)と、無双(的なゲーム)との組み合わせは、マッチングとしてはベ
ストチョイスだろう。(巌駄無無双よりゃ万倍マシだ)
それで面白くないってんなら、作ったやつがバカだったからだ。
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 18:41:43.70 ID:0529PN1l
もうちょっと使えるキャラ増やしてほしかった
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 18:58:21.87 ID:Tvrv+48J
ものすごい糞ゲーだと噂されてるが・・・
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:04:58.19 ID:mx4vRP3w
>>31
面白いよ。
TVゲームは
至高の一品であるべき、という思いがなければ。
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:05:48.01 ID:6BUrbfIy
海賊版 無双 に見えた
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:43:15.74 ID:5eMZOYTJ
ファミコン時代のキャラゲー並みに売れてんのな
大味っぽくてやる気にならんけど
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 20:17:27.05 ID:ilyrecr3
まぁこんなもんだろ、無双なら
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 20:26:21.08 ID:LQQN3K42
無双って通常攻撃はみみっちいし、もっとドラゴンボール並に動いてふっとばせるようにならないの
37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 20:59:04.36 ID:ZMAwRdTY
既出
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 21:32:25.45 ID:bgR6CUOH
情弱つれまくりウマーだなほんとw
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 21:53:11.08 ID:4Ub/XY1U
完全な逃げ切り先行馬
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 22:16:51.40 ID:3ASXQjlR
バンナム、コーエーともども、ほとんどキャラだけ変えたゲームでこんだけ儲けられるんだから、真面目にゲームを作らなくもなるわな。
追記を閉じる▲


・ペルソナ2 罰
アトラスは、プレイステーション・ポータブル向け新作ソフト『ペルソナ2 罰』を2012年5月17日(木)に
発売することを決定した。価格は6,279円(税込)。発売日・価格の発表とあわせて、ティザーサイトも
公開されている。
本作は、同社の人気RPG『ペルソナ』シリーズのシリーズ作品として、2000年に発売された
プレイステーション向け同名ソフトの移植版。『ペルソナ2 罰』は、1999年に発売された
プレイステーション向けソフト『ペルソナ2 罪』のエンディング後のストーリーが描かれた
続編にあたる作品だ。ちなみに『ペルソナ2 罪』に関しては、2011年4月にPSP向け移植作品が
発売されている。
PSP版『ペルソナ2 罰』の公式サイトに関しては、3月8日(木)にグランドオープンが予定されている。
今後はウェブサイトやブログなどで定期的に新情報が発信されていくとのことなので、期待しておこう。
・ペルソナ2 罰
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=29539&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1330607206_0.jpg
ペルソナ2 罰
http://p-atlus.jp/p2x/
2 名前: [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 12:56:07.36 ID:IC+Qf7lK
やっと来たか
出ないのかと思って心配しちゃってたぜ
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:12:48.29 ID:WMoXP1sF
リメイクで稼がないといけないぐらい会社が傾いてんだろうな
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:13:12.13 ID:dtz+2O8Z
ペルソナ4は・・・・・・・・・・・・・
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:44:07.96 ID:jfSp55yf
キャラの顔が気に入らない
というかキモい
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:46:51.36 ID:Jx+N6Goc
うん。今さらこれは高いと思う。
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:48:08.64 ID:qBCjsn9Z
おせーよ
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 14:02:46.66 ID:8ywINWYz
あなたの隣の集団ストーカー
駅改札や駅周辺で、人の流れを見張っているのが犯人です。
犯人はナマポ、税金で朝からパチンコしてる在日と部落です。
通勤、通学者を馬鹿にしながらターゲットを見張っています。
エア待ち合わせ、エア電話、エアマスクが得意です。
タクシー運転手もほとんどが在日と部落です。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 14:14:18.31 ID:XIMETBxX
高すぎる 馬鹿にしてるのか?
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 16:44:19.94 ID:ymfZKXmS
アマゾンならもうちょっと安くなるだろ
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:02:54.65 ID:lX59NMVN [1/2]
懐かしい。これ面白かったな。
罪の主人公の兄イケメン刑事が選択によって
罰の主人公の女の子意識したりしなかったりが面白かった。
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:07:00.01 ID:rojoYUbw
振り返ると、実は罪の最後がGOODENDじゃなかった・・ってP3フェスと同じ流れだよな
結局後編のラストも大団円じゃないのも一緒で
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:08:43.75 ID:lX59NMVN [2/2]
>>12
全部やってないからよくわかんないけど
メガテンシリーズってそんなもんじゃねーの?
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:03:53.56 ID:jVegq4dz
アーカイブスでやれ
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:08:45.55 ID:5Imz2yI0
価格はこの際どうこう言わないからロードを改善してほしいな
罪はそれで見送ったし
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:32:03.80 ID:yruaTKRl
やっと決定か。
明日、罪買ってくるわ。
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 00:10:33.31 ID:u7MR295E
PSP異聞録はBGMクソって聞いてやってないんだけど罪は評判すら知らない
PS版の罪罰もやってないからPSP版の出来がいいならセットで買いたいんだがどうなん?
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 00:15:02.86 ID:XY4jIm4z
悪役(ピエロみたいな奴)の声がフリーザ様だったのが良かった
リメイクって声は全く同じのがそのまま使われるのかな
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 00:18:15.02 ID:DC4TSxrY
罪 ボス
http://www.youtube.com/watch?v=ILcv7hGr35s&feature=related
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 13:51:24.33 ID:iZ9n2Tb/
>>17
そういう意見を踏まえてBGMはオリジナルとリミックスを切り替えられるようになった
よく聞くダメな点は
難易度がハードでもオリジナルよりぬるい
体感ロード時間が長い(実質的には速くなってるはず)
ボイス音量が小さい
バグがちょこちょこある
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 14:31:37.17 ID:/ri5gqjI
これってTVCMソングがhitomiだったやつ?
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:34:16.11 ID:IIB3Ge+E
>>21
ヒトミは前編の罪のテーマソングだったはず
罰は違う
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 14:44:44.61 ID:JblL9+xh
どうせ1年後に両方ついたのが出るんだろ?
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:48:43.97 ID:oSpcRfu3
罰はエリーシャ・ラヴァーン
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 15:24:55.39 ID:2IOG5BRz
VITAで出せ
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 23:05:41.84 ID:jEuSsA0m
買う
やっと来たか
出ないのかと思って心配しちゃってたぜ
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:12:48.29 ID:WMoXP1sF
リメイクで稼がないといけないぐらい会社が傾いてんだろうな
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:13:12.13 ID:dtz+2O8Z
ペルソナ4は・・・・・・・・・・・・・
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:44:07.96 ID:jfSp55yf
キャラの顔が気に入らない
というかキモい
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 13:46:51.36 ID:Jx+N6Goc
うん。今さらこれは高いと思う。
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 13:48:08.64 ID:qBCjsn9Z
おせーよ
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 14:02:46.66 ID:8ywINWYz
あなたの隣の集団ストーカー
駅改札や駅周辺で、人の流れを見張っているのが犯人です。
犯人はナマポ、税金で朝からパチンコしてる在日と部落です。
通勤、通学者を馬鹿にしながらターゲットを見張っています。
エア待ち合わせ、エア電話、エアマスクが得意です。
タクシー運転手もほとんどが在日と部落です。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 14:14:18.31 ID:XIMETBxX
高すぎる 馬鹿にしてるのか?
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 16:44:19.94 ID:ymfZKXmS
アマゾンならもうちょっと安くなるだろ
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:02:54.65 ID:lX59NMVN [1/2]
懐かしい。これ面白かったな。
罪の主人公の兄イケメン刑事が選択によって
罰の主人公の女の子意識したりしなかったりが面白かった。
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:07:00.01 ID:rojoYUbw
振り返ると、実は罪の最後がGOODENDじゃなかった・・ってP3フェスと同じ流れだよな
結局後編のラストも大団円じゃないのも一緒で
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:08:43.75 ID:lX59NMVN [2/2]
>>12
全部やってないからよくわかんないけど
メガテンシリーズってそんなもんじゃねーの?
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:03:53.56 ID:jVegq4dz
アーカイブスでやれ
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:08:45.55 ID:5Imz2yI0
価格はこの際どうこう言わないからロードを改善してほしいな
罪はそれで見送ったし
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:32:03.80 ID:yruaTKRl
やっと決定か。
明日、罪買ってくるわ。
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 00:10:33.31 ID:u7MR295E
PSP異聞録はBGMクソって聞いてやってないんだけど罪は評判すら知らない
PS版の罪罰もやってないからPSP版の出来がいいならセットで買いたいんだがどうなん?
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 00:15:02.86 ID:XY4jIm4z
悪役(ピエロみたいな奴)の声がフリーザ様だったのが良かった
リメイクって声は全く同じのがそのまま使われるのかな
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 00:18:15.02 ID:DC4TSxrY
罪 ボス
http://www.youtube.com/watch?v=ILcv7hGr35s&feature=related
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 13:51:24.33 ID:iZ9n2Tb/
>>17
そういう意見を踏まえてBGMはオリジナルとリミックスを切り替えられるようになった
よく聞くダメな点は
難易度がハードでもオリジナルよりぬるい
体感ロード時間が長い(実質的には速くなってるはず)
ボイス音量が小さい
バグがちょこちょこある
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 14:31:37.17 ID:/ri5gqjI
これってTVCMソングがhitomiだったやつ?
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:34:16.11 ID:IIB3Ge+E
>>21
ヒトミは前編の罪のテーマソングだったはず
罰は違う
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 14:44:44.61 ID:JblL9+xh
どうせ1年後に両方ついたのが出るんだろ?
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:48:43.97 ID:oSpcRfu3
罰はエリーシャ・ラヴァーン
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 15:24:55.39 ID:2IOG5BRz
VITAで出せ
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 23:05:41.84 ID:jEuSsA0m
買う
追記を閉じる▲
先日のForbes報道で、AMDのグラフィックチップが搭載されると噂になったソニーの次世代コンソールですが、ある業界関係者が海外版Kotakuに伝えた新たな情報によれば、PS3などに搭載されているCell(セル)プロセッサが廃止になるそうです。
http://gs.inside-games.jp/_files/images/thumb-22159.jpg
今回も噂レベルの情報ながら、Cellアーキテクチャの廃止によって、その複雑な構造に苦戦した一部のデベロッパーには歓迎されるかもしれないとKotakuは指摘。
同時に、今は一線を退いた久夛良木健氏のプロジェクトであり、PS3以外のソニー製デジタル家電などにも搭載されているCellをなくすのは、過ちを認めたかのように見なされる可能性があるとも言われています。
また、PS3の後継機でCellプロセッサが廃止された場合、後釜にはCPUとGPUを一体化したAMD Fusionが採用になる可能性も推測されています。
Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/321/32159.html
http://gs.inside-games.jp/_files/images/thumb-22159.jpg
今回も噂レベルの情報ながら、Cellアーキテクチャの廃止によって、その複雑な構造に苦戦した一部のデベロッパーには歓迎されるかもしれないとKotakuは指摘。
同時に、今は一線を退いた久夛良木健氏のプロジェクトであり、PS3以外のソニー製デジタル家電などにも搭載されているCellをなくすのは、過ちを認めたかのように見なされる可能性があるとも言われています。
また、PS3の後継機でCellプロセッサが廃止された場合、後釜にはCPUとGPUを一体化したAMD Fusionが採用になる可能性も推測されています。
Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/321/32159.html
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:32:33.62 ID:BwCV9cq2
何がしたかったんだよ
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:34:20.07 ID:csZao7TQ
ソフト屋には評判が悪いからなcellは
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:38:00.18 ID:7Cy3HH0R [1/2]
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 もうCELLも時代遅れだろな
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:38:38.05 ID:NSFFySW1
純粋にコストの問題かも
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:39:52.44 ID:xML7u8VF
それで、PS3との互換性が保たれるのかね
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:40:31.81 ID:2mhKkVZw [1/3]
>>1
>CPUとGPUを一体化
ないわ
PS3超えのスペックだとコアどんだけ熱出すんだよ
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:40:43.67 ID:pJFeVHhw
区多良木の置き土産が
ソニーの呪縛だなw
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:43:28.57 ID:SzTW+zB/
据え置き機でわざわざCPUに統合して性能劣化したGPUを載せる意味がない
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:43:30.65 ID:Hr6IMqZp
子曰、過而不改、是謂過矣。
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:44:21.46 ID:uOOH8BwP
債務超過になるほどの大損害だしといてまだゲーム事業を続けようとする意味がわからん
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:44:41.13 ID:vf8wd17R
CELL使って廉価PC出してくれないかなぁ
エンコのような作業だけは速いよ~みたいな
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:45:25.25 ID:7Cy3HH0R [2/2]
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 GeForceGTX580のほうが全然高性能じゃないの
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:49:37.43 ID:HPIrpzBD
FusionだとCPUもGPUも大幅に劣化することになるな
互換性以前の問題になる
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:51:44.39 ID:b4SVStpL
cell「ちくしょおおおお!完全体にさえなれば・・・」
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:51:53.29 ID:jhps4d9Q
カートリッジ復活で度肝を抜け!
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:52:36.60 ID:LbRP6F2V
PS4を出すなら当然Cellは捨てるんだろうけど、互換はどうするんだろうね?
互換も諦めるのかな?
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:55:10.87 ID:R42toOj7
チップ単体で売れば、アメリカ空軍が買ってくれるんじゃ
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:55:43.70 ID:nmMoKIcs
また互換性を捨てるのかよ!
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:57:55.15 ID:GnzQmCBy [1/3]
VAIO「ダメだこのゲーム機、早くなんとかしないと」
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:00:03.51 ID:1H5pz2ht
初期型は奮発してPS全互換してくれ。
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:01:13.82 ID:MLDF2qzV
cellなしなら互換無しか
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:14:48.01 ID:2mhKkVZw [2/3]
>>20
PS3はゲーム機ではない、スーパーコンピュータやで
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:17:18.64 ID:augwsEuP
>>7
PS3なんてすでに今時のオンボ以下だぞ
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:19:31.03 ID:zlFKC7tb
最近のCPUなら発熱はあんまりしないのかい?
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:21:06.50 ID:Owc/eR1n
Fusion採用はあくまでも外部の推測レベルだけど
PS3のGPUはGeForce7800GTXがベースだから
現行のFusionでもGPU性能はPS3よりも上なんだよな
AMDは今年登場の新Fusionで消費電力を下げた上で
性能を大幅に向上すると豪語してたし、2012年末から
ゲーム市場向けでの成長が見込めるともコメントしてたので
気になる所ではある
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:37:40.01 ID:2mhKkVZw [3/3]
>>24
GPU単体の話じゃないねん
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:38:16.48 ID:y4TCG+rZ
CPU+GPUは、今流行の手段だ。スーパーコンピュータ「京」では、
この方法で最速を記録している。世界的な流行なんだけど、
最初に考えたのは日本人です。
NHK・「ITホワイトボックス」で放送してました。
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:38:20.88 ID:h/djvhuF
問題はどのクラスのFUSION使うだろうなあ
CPUコアとGPUコアの組み合わせは幾通りもありそうだが、まずGPUの性能優先で行くのかな
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:50:37.63 ID:9DAbQXs/
きっとメインメモリが512Mくらいになるんだぜw
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:05:58.67 ID:GlglbHJe [1/2]
3D動画でイベント録画してHDMIでさくっと立体表示。
FUJIFILMの立体カメラも2万だし。
で3D映画はPS3で。
結構3D楽しいゾ。思い出に臨場感が残せるのは隔世の感あり。
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:08:59.34 ID:iydtbFGW
量販店で3D試せるからこそ売れてないんだよ
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:11:35.66 ID:GlglbHJe [2/2]
バイオハザード3Dを店頭で見て、
人の顔の仮面が割れてバケモノの顔があらわれた時には
たまらず顔をそむけてしまった。。。
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:20:29.44 ID:Sq2u+Nve
やっぱりNvidiaと組んだのは地雷に終わったらしいな。
35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:38:23.10 ID:GnzQmCBy [2/3]
>>34
ターガなのかテグラなのかわからんが、あれは無いわ。
36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:41:46.54 ID:Rs8srY3T
>>34
Sonyが自社開発失敗して、間に合わなくて使ったんじゃなかった?
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:44:27.90 ID:wwCpZv6v
これを何十台も繋げて計算機として使うと、
ちょっとしたスーパーコンピューターになるんだっけ?
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:54:43.85 ID:JCn7Qgkj
cellはSONYの黒歴史
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:58:14.44 ID:t/aDSd2L
AMDのAPUは現状悪くないが、ハード作ってる間にインテルが・・・って事に
40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:08:23.99 ID:Ux5apT0S
ついでにOSもLinuxにして欲しい。GPLで面倒ならBSD系でも良いけど。
41 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:16:15.48 ID:7Mj9ZTcM
Perfectcell「どうしたのだ?さっきまでの勢いは…笑えよ、久夛良木」
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:16:29.47 ID:gPnKr2iU
日本のマイクロプロセッサはことごとくダメだな。
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:18:17.46 ID:GnzQmCBy [3/3]
>>42
エルピーダが破綻したくらいやから
44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:21:11.33 ID:X9p9ewQF
Cellだけじゃない、ソニーという会社自体がソフト屋に優しく無い
それでもしぶしぶソニーについて来てたのはブランド力があったから
でもそれは過去の話になりつつある
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:23:31.94 ID:n/MCgKrw
PCゲームとの互換性上げるの?
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:40:01.72 ID:xHXrVOmg
>>42
経営(文系)が無能でしt
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:47:25.81 ID:JUYadZCX
さぁアム厨とヌビ厨による仁義無き戦いが始まりますよ
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:50:37.33 ID:6GGRNgZo
ただのpc組み立て屋に成り下がりそうだな
49 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:20:42.90 ID:SQmXFQox
PS3のは7600相当だからintelの糞GPUでも何とかなるんじゃねってレベル
50 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:33:53.60 ID:JVQrsslN
互換切捨て決定w
51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:37:15.25 ID:nIs4mMaL
帯域半分、ROP半分といっても7800ベースだから7600相当というほど悪くはないぞ
フルスペック版の7900GTXですらPS3程度の低負荷ゲームならHD4670にすらボロ負けだけど
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:50:18.68 ID:AgW0fBuA
うちのAMD機は冬は最適モード
ま、夏は最悪だけどな
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:52:00.84 ID:0kPQrZRf
いや……Fusionは……
少なくともBullちゃん乗っちゃうの確定してる時点で駄目だろう
54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:42:56.13 ID:h/djvhuF [2/2]
組み合わせられるCPUはx86系とは限らないと思うけどな
55 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:46:48.59 ID:HZGYP2Y6
x86にlinuxかBSDベースのOSか。
なんだ、うちのPCか。
56 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:59:13.37 ID:MkDt0WHU
もうPCみたいに、GPUの換装OKにすりゃいいのに。
57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:02:21.65 ID:iK1hiW2e
なるほど、アンドロイド採用か。
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:03:26.88 ID:kiaYma75
ついでにメモリとHDDも換装できるようにしようぜ。
メーカーが回収して安くアップグレード出来るようにすれば息の長いハードになるぜ。
59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:06:19.58 ID:ZMJaXbeI [1/3]
CPUがゴミなAMDのAPUを選ぶと思えないが
60 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 00:20:28.25 ID:izufdWiQ
ストリンガーは日本経済破壊のための英国スパイだったとしか思えん
61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:56:59.02 ID:cKwvwjJq
ハードばっかりでいらねえわ
62 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 02:05:47.65 ID:TI2z1OE5 [1/2]
これはネタだろ
Cellを使い続けるかどうかは別にしてどのみちIBMに作らせるんでしょ
東芝は当然抜きの方向で
63 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 02:19:11.53 ID:k0mAQnpt
プレステに後継機なんて無いだろjk
64 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 03:11:49.35 ID:DYXySUYR
PlayStation VAIOになるのか、VAIO Type-Playになるのか
65 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 07:25:09.74 ID:tL4sVDpn
Playstation PC でいいんじゃなかろうか
もうボードにユニット化しちまえよ
66 名前:猫煎餅[] 投稿日:2012/03/02(金) 07:50:53.81 ID:3jZtVZa3
>>56
ソフト作る基準をどこに設定すんだよ。
高性能GPUに合わせる=低性能GPUが売れない
低性能GPUに合わせる=高性能GPUを買う意味が無い。
アホだろオマエ。
67 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:14:56.42 ID:7F85tkIw
AMDつかってやれよw
68 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 09:24:05.73 ID:T6S1DDBt [1/4]
>>62
そうだよ、コンパイラ、ライブラリetc、単純にハードだけの問題じゃない
AMDは、マイクロソフトのdirectXAPI群に完全に依拠してるから、それを使えないゲームコンソールで
AMDを採用した時点で貧弱なライブラリになる。
NVIDIAは、CUDAだのCGだのって、ずっとそれを意識してあえてマイクロソフトAPIでの性能強化ではない方向性を狙って
PC市場でATIに惨敗した。
そのかわり今やモバイルやゲームコンソールで圧倒的に強い。
69 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 09:49:16.89 ID:OXjBEGF0
モバイルやゲームコンソールで圧倒的に強いNVIDIAとかどこのパラレルワールドから漂流してきたんだよ
70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:40:45.26 ID:bO4MmeaJ
さすがにもう、ゲーム機ビジネスはないわなー
すでに、終わった業界だからね
71 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 11:30:31.88 ID:T6S1DDBt [2/4]
>>69
現実知らないゲハのニートは書きこむなよ
72 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:25:42.70 ID:Jmafl8gz
PCゲームならNVIDIAがシェア高いけど
ゲームコンソールに限ればNVIDIAって現状PS3だけ
Tegraも評判微妙だよ
73 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:38:41.01 ID:zqPo+4Pe
Fusionじゃ中身は完全にPCだな
自社開発はやめて汎用品使うって、やっぱり最近のソニーだわ
Vitaと同じパターンになるか
74 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:48:15.88 ID:T6S1DDBt [3/4]
>>72
ゲハは、ゲーム機のシェアしか議論できない低学歴の集団だから、そういう比較しかできないんだろうけど
俺は元々のレスで「今の技術」の比較を言ってる。AMDにtergaと比較できるチップがあるのかねそもそも。
75 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:26:18.17 ID:wld4rxSG
CELLって今でもすごいの?
76 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:59:50.61 ID:T6S1DDBt [4/4]
>>75
というか、これからのCPUはヘテロジニアス以外ありえない。
だからヘテロジニアス化しにくいx86の進化が鈍ってる一方
ヘテロ化しやすかったARMの快進撃が続いてるわけ。
CELLは最初からヘテロジニアス前提の設計だったから、素性はいいはずなんだが
CELLの汎用市場版を作る役割だった
東芝が馬鹿で、SPEの数を減らしたものを作ったりして市場をうまく主導出来なかった。
(ちなみに、2ちゃんねるの低学歴どもも、SPEを減らせと同じ主張をしていたのは記憶に新しい、東芝上層部は2ちゃんねらーなみの池沼だろう)
77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 16:09:35.68 ID:FFjDUf9M
また売れそうも無い物を作ろうと言うのか
ま、利益が出るようになるまで会社の体力が保てば良いね
78 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 16:14:54.73 ID:kMy9Ro1H
>>68
そんなことはないんじゃない?OpenGL4.0かGLES2.0準拠してればゲーム機としては十分じゃないの?
これホントなら、PSSuiteの実行環境として、あとOnLive的なのが実行できる激安シンクライアントを作ろうとしてるんじゃないのかな、ソニーは
Llanoだったらプロセス世代上げてクロック下げればファンレスで動くだろうし
79 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 20:04:14.22 ID:ZMJaXbeI [2/3]
>>68
最新のデスク用単体GPUのシェアはNVが63.4%なんだが
逆にAMDはAPUに力が入れたせいでGPUが売れてない
80 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 20:05:18.92 ID:ZMJaXbeI [3/3]
LlanoじゃPS3の互換きるしかなくなるな CPUの性能が低すぎる
81 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 20:31:55.02 ID:TZWRVLDD
>>79
前回の調査と比較するとインテルとAMDはシェア微増か維持でNvidiaだけシェア落としてたね。
82 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 22:49:45.71 ID:18V5mAZg
くっ、完全体になれさえすれば……
83 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 23:47:00.17 ID:TI2z1OE5 [2/2]
仮にAMDに作らせる・カスタマイズさせるにしても
今更ゲーム機メーカーがx86系を載せるとはちょっと考えにくいよ
X箱の次世代機ですらほぼ確実にARM載せてくると言われてるのに
84 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 00:29:14.12 ID:RxBIKXkp
FusionでもしOSがWindows系だったりしたら、それ何て初代XBOX?て感じだよな
85 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 02:18:18.46 ID:qDGF8Vk+
x86、十分ありだろ。
というかモバイル用途じゃないのにARM使う理由が分からん。
ARMは低消費電力の割には速いけど、絶対値
86 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 02:19:21.26 ID:xMoprTIK
互換があれば何でもいいよw
PSソフト全部遊べるように汁
87 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 02:20:49.63 ID:2nZoZ3fF
大コケしたbulldozerさんの再就職先はここですか
88 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 05:55:47.97 ID:OP8RD875
>>87
再就職で一安心するつもりが就職先があっという間に倒産するの巻
89 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 05:58:43.39 ID:GfACLWFq [1/3]
>>85
わからんのはお前が馬鹿だからだろ。
熱量が下がれば、ファンを外せる。それだけで数千円のコスト減少が可能
90 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 07:32:55.83 ID:rpjdUfpK
つまり互換なし?
やべーなPS4マジ終わる
91 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 08:48:52.06 ID:eFOuxvUR
>>89
クロックあたりの性能の低いARMを大きく4コア2Gまで盛っても、据え置きとしては
性能がまったく足りない。現行機以下の性能だ。POWER系なのは確定だろ。
92 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 11:08:55.23 ID:+JuCUdLM
今のアーケード用システムボードってx86系PC互換が主流なのよね。
タイトーのTypeX系やらセガのLINDBERGH&RINGシリーズやらナムコのSystemN2やら。
93 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 11:31:46.76 ID:UM5cesGU
SuperH系CPUとPowerVR系GPUで純国産機に・・・無理だな
94 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 12:38:11.24 ID:GfACLWFq [2/3]
>>92
そりゃ、発熱に対する許容量が家庭用と段違いだからな。
95 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 12:40:56.19 ID:GfACLWFq [3/3]
>>91
クロックあたりの性能が低いとか言ってる時点で、CPUのことが基本的にわかってない。
大体、ARM Cortex-A15の性能とかわかってんのか
96 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 18:34:57.04 ID:Kznpf1xP
え、これPS3と併売するんじゃないの
PS3とこのシンクライアント両方でPSSとOnLiveが動くよーって
PS3は加えてBDも見られてトルネもあるよ、て感じで差別化
97 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:16:06.66 ID:0W+IDsva
絶対パフォーマンスが劣っても
ゲーム機という用途が限られた製品でガワを小さくできるのは大きいよ
ソニーにしろMSにしろ廃熱に散々苦労してきた経緯があるわけだし
X箱やPSの据置次世代機がARM搭載ってのは十分ありえると思う
98 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 23:09:40.18 ID:buk1zJtl
ファミコン互換機で中古ファミコンソフトで遊ぶのたまんねー
即起動、セーブ不要、単純明快
ゲームとはかくあるべき
クリエイターのオナニー映像見るのがゲームじゃねえよ
99 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 23:37:00.27 ID:3cdXhbgg
>>6
かなり厳しくなるね。
100 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 00:16:19.03 ID:I2Vz0c2J
>>93
割り切るならアリだと思うんだがね。VIAのCPU使った格ゲーボードもあるわけで。
RP2という試作プロセッサなら結構高性能なはず。
でもPowerVRは国産じゃない。
101 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/04(日) 00:41:48.46 ID:qGUsBWOy
グラフィックの向上ばっか目指していく方向バッサリ捨ててカセットで16bit位でポリゴンもバキバキの生ポリゴンだけどもっと気軽に遊べるような据え置きゲーム機を出してもいいと思うんだよね
本体の性能いくら上げてもソフト作れる会社なかったらただの箱だし
PS3やXbox360でソフト開発会社淘汰されすぎたよ
ゲーム開発会社が携帯電話のゲーム市場に逃げてってる現状はマズいよ
ソニーにはPSPまだまだ続けて欲しかったなあなんでvitaみたいなはったりゴミハード作ったんだか
102 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 01:00:18.44 ID:lo3CLjv4
>>101
>カセットで16bit位でポリゴンもバキバキの生ポリゴンだけどもっと気軽に遊べるような
DSじゃん
さすがに据え置き機でDSレベルのゲーム機とかないわ
103 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 01:58:06.57 ID:+rTAx0Cw
>>101
気軽に遊べるゲームがいいのなら、
PSNやLiveアーケードでDLゲー買えばいいじゃない
難しいシステムも操作もない、良作が結構あるよ
104 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 02:48:53.18 ID:DGcQYNUl [1/2]
別に最新鋭機だからって、最新のグラである必要はない。
最新のロックマンシリーズはスーファミ並みのグラに戻してた。
最初2ちゃんねるのゲハのキモオタどもは、オワコンだなんだとわめいていたが
ゲームをちゃんと金出して買ってる層には好評で、ダウンロード購入数は多い。
要は2ちゃんねるに巣食ってるようなクズはノイジーマイノリティーで、声はでかいが
市場には大して影響がない。クリエイターがわかってなくてそのバカどもの意見を
気にし過ぎたのがゲームの敗因
105 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 06:51:18.98 ID:KKYa74LI [1/2]
そんなこといわれても、ActivisiontとEAとubisoftがメインなわけで
ロックマンのことを考慮してソニーもマイクロソフトも開発しねーよ。
CoD並に全世界で毎年1000万本以上売ってDLCも百万本単位で
売ってから文句言え
106 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/04(日) 07:05:47.35 ID:oGwrwIra
例えばアイデア勝負ソフトにターゲットを絞った超低性能ハードを設計したとして
それをいくらで売るんだという話で
まさか2万3万で売るわけにもいかないしビジネスとして成立しないがな
大体ソシャゲ界隈見てたら明らかだが、技術力は低いがアイデア勝負みたいなコンテンツはすぐに二番煎じが群がって焼畑農場になる
結局ゲーム業界は任天堂みたいにデバイスで戦うかソニーMSみたいにガンガンハードを高性能化させて技術で戦わせるかしかないんだよ
107 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 07:38:46.26 ID:VuhsCBRl
>>106
ハード高性能化させたところで、日本ではそれについてくれるサードが激減したし、
デバイス勝負でもサードが逃げ出す。
日本限定だとはいえ据置ゲーム市場はオワコンか?
108 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 10:20:31.84 ID:KKYa74LI [2/2]
ローグラフィックで偉ぶるなら、せめてminecraft並に売ってからに
しようぜ。そもそも欧米ではmod文化が盛んで、アマチュアが普通に
HDグラフィックで作っているから、日本のサードの言い訳にしか
聞こえんわな。
109 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 15:44:10.02 ID:3D6Gy17z
2世代目のAPUコアならWiiU対抗ぐらいにはなりそうだが
次世代Xboxには勝てまい
110 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 17:03:18.29 ID:DGcQYNUl [2/2]
>>106
お前あほなのか?低表現のソフトを動かすハードが低性能である必要はないんだぞ。
高性能ハードで低表現ソフトを動かしてもいいって言ってんだよ。
ハードはもちろんこれからも進化し続ける、ただしガベージコレクトが使える言語が使いやすいとか
そういうふうに、あくまでもプログラマの負担を減らすようにハードの開発も変えていくべきだといってんの。
具体的にはCPUよりメモリにリソースを割く。クロック性能よりバス幅に重点を置く。
111 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/05(月) 18:51:12.67 ID:fA2jeHLf [1/2]
PS3以外の互換性はあるのかな
112 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 18:54:27.58 ID:vax5svaA [1/2]
この飛ばし気味な記事通りCell廃止なら
PS3の互換は無いだろうな
113 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 18:57:06.94 ID:ZE8ofB0m
PS4はPSとPS2のみ互換になります
PS3はCellチップ搭載の初期型のみの対応となります
とかじゃね?
114 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 19:04:02.84 ID:vax5svaA [2/2]
本音を言うとPS4が出ること自体ブラフなんじゃないのと未だに思ってるけど
(理由はソニー自体の体力)
7万(69800円とか)クラスの互換付
5万(49800円とか)クラスの互換無
を選ばせるんじゃないかな
PS3を辞めるならCellチップなんか一刻でも早く生産中止したいのが本音だろう
ソフト屋にしてみればPS3の糞アーキテクチャが残るのは悪夢以外の何者でもないと思うけどw
115 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/05(月) 19:06:14.49 ID:fA2jeHLf [2/2]
>>113
あー、それでいいや俺w
116 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 20:14:35.28 ID:464Js8Du
新型PS3でPS2互換バージョンを出せば
そこそこ売れると思うんだがな~、そろそろ買い直しする人も出る?かもしれんし
117 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 00:08:49.76 ID:TN1+0R9N
クタラギは後の事や互換性問題を考えない池沼
EE、GS、CellとどれもSCEとサードに致命的打撃を与えた糞プロセッサ
118 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 00:13:37.05 ID:DO0kl4YQ
ストリンガーがいる限り意地でもPS4出しそうな気がする
当然WiiUとXBOXに大敗北してソニー本体が死亡ってコースだと思うけど
119 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 06:42:15.71 ID:CNoGOelm
運用が拙かったという話であって別にCellそのものはクソプロセッサでもなんでもなかったと思うがな
120 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 08:38:35.51 ID:PGioRIJC
そうだな~、もしPS4出すならPS、PS2の互換と共にPCソフトもある程度動くといいな。グラボ交換出来る様なの作れないかな?完全なオタ使用になるけど。
121 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 10:15:51.89 ID:UIgUQSRP
数年ぶりにPS2の昔のゲームをやって見たけど、面白いじゃないかw
122 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 19:21:47.45 ID:tHKSbug7
TrinityのIPCはBulldozerより上がるとはいえ、PowerPCを止めるほどのメリットがないような。
nvidiaを切るかどうかなんじゃないかな。
123 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 19:48:37.28 ID:Q5riqAeo
>>119
そりゃ運用含めて評価が出るのは当然だし
せめてメモリ周りがしっかりしてりゃねえ
でも時間は巻き戻らないんだ
124 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 20:25:54.29 ID:XyAzuT4L
AMD 帯域自体は1GB/s以下
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20111015/iossd9.html
intel 帯域自体は1.5GB/s以上
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20111015/iossd5.html
ぶら下げればぶら下げるだけintelが速い
125 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 20:28:46.09 ID:qGIbtm22
また互換なしになるのか
PS4が出てもスタートダッシュはきつそうだな
126 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 21:27:56.82 ID:rR7a2vNQ
>>125
つうかPS4にソフト出すメーカーがあるのかな?もう独占出来るソフトなんてないしなあ。
何がしたかったんだよ
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:34:20.07 ID:csZao7TQ
ソフト屋には評判が悪いからなcellは
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:38:00.18 ID:7Cy3HH0R [1/2]
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 もうCELLも時代遅れだろな
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:38:38.05 ID:NSFFySW1
純粋にコストの問題かも
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:39:52.44 ID:xML7u8VF
それで、PS3との互換性が保たれるのかね
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:40:31.81 ID:2mhKkVZw [1/3]
>>1
>CPUとGPUを一体化
ないわ
PS3超えのスペックだとコアどんだけ熱出すんだよ
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:40:43.67 ID:pJFeVHhw
区多良木の置き土産が
ソニーの呪縛だなw
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:43:28.57 ID:SzTW+zB/
据え置き機でわざわざCPUに統合して性能劣化したGPUを載せる意味がない
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:43:30.65 ID:Hr6IMqZp
子曰、過而不改、是謂過矣。
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:44:21.46 ID:uOOH8BwP
債務超過になるほどの大損害だしといてまだゲーム事業を続けようとする意味がわからん
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:44:41.13 ID:vf8wd17R
CELL使って廉価PC出してくれないかなぁ
エンコのような作業だけは速いよ~みたいな
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:45:25.25 ID:7Cy3HH0R [2/2]
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 GeForceGTX580のほうが全然高性能じゃないの
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:49:37.43 ID:HPIrpzBD
FusionだとCPUもGPUも大幅に劣化することになるな
互換性以前の問題になる
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:51:44.39 ID:b4SVStpL
cell「ちくしょおおおお!完全体にさえなれば・・・」
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:51:53.29 ID:jhps4d9Q
カートリッジ復活で度肝を抜け!
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:52:36.60 ID:LbRP6F2V
PS4を出すなら当然Cellは捨てるんだろうけど、互換はどうするんだろうね?
互換も諦めるのかな?
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:55:10.87 ID:R42toOj7
チップ単体で売れば、アメリカ空軍が買ってくれるんじゃ
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 18:55:43.70 ID:nmMoKIcs
また互換性を捨てるのかよ!
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 18:57:55.15 ID:GnzQmCBy [1/3]
VAIO「ダメだこのゲーム機、早くなんとかしないと」
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:00:03.51 ID:1H5pz2ht
初期型は奮発してPS全互換してくれ。
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:01:13.82 ID:MLDF2qzV
cellなしなら互換無しか
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:14:48.01 ID:2mhKkVZw [2/3]
>>20
PS3はゲーム機ではない、スーパーコンピュータやで
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:17:18.64 ID:augwsEuP
>>7
PS3なんてすでに今時のオンボ以下だぞ
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:19:31.03 ID:zlFKC7tb
最近のCPUなら発熱はあんまりしないのかい?
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:21:06.50 ID:Owc/eR1n
Fusion採用はあくまでも外部の推測レベルだけど
PS3のGPUはGeForce7800GTXがベースだから
現行のFusionでもGPU性能はPS3よりも上なんだよな
AMDは今年登場の新Fusionで消費電力を下げた上で
性能を大幅に向上すると豪語してたし、2012年末から
ゲーム市場向けでの成長が見込めるともコメントしてたので
気になる所ではある
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:37:40.01 ID:2mhKkVZw [3/3]
>>24
GPU単体の話じゃないねん
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 19:38:16.48 ID:y4TCG+rZ
CPU+GPUは、今流行の手段だ。スーパーコンピュータ「京」では、
この方法で最速を記録している。世界的な流行なんだけど、
最初に考えたのは日本人です。
NHK・「ITホワイトボックス」で放送してました。
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:38:20.88 ID:h/djvhuF
問題はどのクラスのFUSION使うだろうなあ
CPUコアとGPUコアの組み合わせは幾通りもありそうだが、まずGPUの性能優先で行くのかな
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 19:50:37.63 ID:9DAbQXs/
きっとメインメモリが512Mくらいになるんだぜw
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:05:58.67 ID:GlglbHJe [1/2]
3D動画でイベント録画してHDMIでさくっと立体表示。
FUJIFILMの立体カメラも2万だし。
で3D映画はPS3で。
結構3D楽しいゾ。思い出に臨場感が残せるのは隔世の感あり。
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:08:59.34 ID:iydtbFGW
量販店で3D試せるからこそ売れてないんだよ
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:11:35.66 ID:GlglbHJe [2/2]
バイオハザード3Dを店頭で見て、
人の顔の仮面が割れてバケモノの顔があらわれた時には
たまらず顔をそむけてしまった。。。
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:20:29.44 ID:Sq2u+Nve
やっぱりNvidiaと組んだのは地雷に終わったらしいな。
35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:38:23.10 ID:GnzQmCBy [2/3]
>>34
ターガなのかテグラなのかわからんが、あれは無いわ。
36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 20:41:46.54 ID:Rs8srY3T
>>34
Sonyが自社開発失敗して、間に合わなくて使ったんじゃなかった?
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:44:27.90 ID:wwCpZv6v
これを何十台も繋げて計算機として使うと、
ちょっとしたスーパーコンピューターになるんだっけ?
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:54:43.85 ID:JCn7Qgkj
cellはSONYの黒歴史
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:58:14.44 ID:t/aDSd2L
AMDのAPUは現状悪くないが、ハード作ってる間にインテルが・・・って事に
40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:08:23.99 ID:Ux5apT0S
ついでにOSもLinuxにして欲しい。GPLで面倒ならBSD系でも良いけど。
41 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:16:15.48 ID:7Mj9ZTcM
Perfectcell「どうしたのだ?さっきまでの勢いは…笑えよ、久夛良木」
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:16:29.47 ID:gPnKr2iU
日本のマイクロプロセッサはことごとくダメだな。
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:18:17.46 ID:GnzQmCBy [3/3]
>>42
エルピーダが破綻したくらいやから
44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 21:21:11.33 ID:X9p9ewQF
Cellだけじゃない、ソニーという会社自体がソフト屋に優しく無い
それでもしぶしぶソニーについて来てたのはブランド力があったから
でもそれは過去の話になりつつある
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:23:31.94 ID:n/MCgKrw
PCゲームとの互換性上げるの?
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:40:01.72 ID:xHXrVOmg
>>42
経営(文系)が無能でしt
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:47:25.81 ID:JUYadZCX
さぁアム厨とヌビ厨による仁義無き戦いが始まりますよ
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 21:50:37.33 ID:6GGRNgZo
ただのpc組み立て屋に成り下がりそうだな
49 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:20:42.90 ID:SQmXFQox
PS3のは7600相当だからintelの糞GPUでも何とかなるんじゃねってレベル
50 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 22:33:53.60 ID:JVQrsslN
互換切捨て決定w
51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:37:15.25 ID:nIs4mMaL
帯域半分、ROP半分といっても7800ベースだから7600相当というほど悪くはないぞ
フルスペック版の7900GTXですらPS3程度の低負荷ゲームならHD4670にすらボロ負けだけど
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:50:18.68 ID:AgW0fBuA
うちのAMD機は冬は最適モード
ま、夏は最悪だけどな
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 22:52:00.84 ID:0kPQrZRf
いや……Fusionは……
少なくともBullちゃん乗っちゃうの確定してる時点で駄目だろう
54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 23:42:56.13 ID:h/djvhuF [2/2]
組み合わせられるCPUはx86系とは限らないと思うけどな
55 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:46:48.59 ID:HZGYP2Y6
x86にlinuxかBSDベースのOSか。
なんだ、うちのPCか。
56 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 23:59:13.37 ID:MkDt0WHU
もうPCみたいに、GPUの換装OKにすりゃいいのに。
57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:02:21.65 ID:iK1hiW2e
なるほど、アンドロイド採用か。
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:03:26.88 ID:kiaYma75
ついでにメモリとHDDも換装できるようにしようぜ。
メーカーが回収して安くアップグレード出来るようにすれば息の長いハードになるぜ。
59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:06:19.58 ID:ZMJaXbeI [1/3]
CPUがゴミなAMDのAPUを選ぶと思えないが
60 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 00:20:28.25 ID:izufdWiQ
ストリンガーは日本経済破壊のための英国スパイだったとしか思えん
61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:56:59.02 ID:cKwvwjJq
ハードばっかりでいらねえわ
62 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 02:05:47.65 ID:TI2z1OE5 [1/2]
これはネタだろ
Cellを使い続けるかどうかは別にしてどのみちIBMに作らせるんでしょ
東芝は当然抜きの方向で
63 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 02:19:11.53 ID:k0mAQnpt
プレステに後継機なんて無いだろjk
64 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 03:11:49.35 ID:DYXySUYR
PlayStation VAIOになるのか、VAIO Type-Playになるのか
65 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 07:25:09.74 ID:tL4sVDpn
Playstation PC でいいんじゃなかろうか
もうボードにユニット化しちまえよ
66 名前:猫煎餅[] 投稿日:2012/03/02(金) 07:50:53.81 ID:3jZtVZa3
>>56
ソフト作る基準をどこに設定すんだよ。
高性能GPUに合わせる=低性能GPUが売れない
低性能GPUに合わせる=高性能GPUを買う意味が無い。
アホだろオマエ。
67 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:14:56.42 ID:7F85tkIw
AMDつかってやれよw
68 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 09:24:05.73 ID:T6S1DDBt [1/4]
>>62
そうだよ、コンパイラ、ライブラリetc、単純にハードだけの問題じゃない
AMDは、マイクロソフトのdirectXAPI群に完全に依拠してるから、それを使えないゲームコンソールで
AMDを採用した時点で貧弱なライブラリになる。
NVIDIAは、CUDAだのCGだのって、ずっとそれを意識してあえてマイクロソフトAPIでの性能強化ではない方向性を狙って
PC市場でATIに惨敗した。
そのかわり今やモバイルやゲームコンソールで圧倒的に強い。
69 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 09:49:16.89 ID:OXjBEGF0
モバイルやゲームコンソールで圧倒的に強いNVIDIAとかどこのパラレルワールドから漂流してきたんだよ
70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 10:40:45.26 ID:bO4MmeaJ
さすがにもう、ゲーム機ビジネスはないわなー
すでに、終わった業界だからね
71 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 11:30:31.88 ID:T6S1DDBt [2/4]
>>69
現実知らないゲハのニートは書きこむなよ
72 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:25:42.70 ID:Jmafl8gz
PCゲームならNVIDIAがシェア高いけど
ゲームコンソールに限ればNVIDIAって現状PS3だけ
Tegraも評判微妙だよ
73 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:38:41.01 ID:zqPo+4Pe
Fusionじゃ中身は完全にPCだな
自社開発はやめて汎用品使うって、やっぱり最近のソニーだわ
Vitaと同じパターンになるか
74 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 12:48:15.88 ID:T6S1DDBt [3/4]
>>72
ゲハは、ゲーム機のシェアしか議論できない低学歴の集団だから、そういう比較しかできないんだろうけど
俺は元々のレスで「今の技術」の比較を言ってる。AMDにtergaと比較できるチップがあるのかねそもそも。
75 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:26:18.17 ID:wld4rxSG
CELLって今でもすごいの?
76 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 14:59:50.61 ID:T6S1DDBt [4/4]
>>75
というか、これからのCPUはヘテロジニアス以外ありえない。
だからヘテロジニアス化しにくいx86の進化が鈍ってる一方
ヘテロ化しやすかったARMの快進撃が続いてるわけ。
CELLは最初からヘテロジニアス前提の設計だったから、素性はいいはずなんだが
CELLの汎用市場版を作る役割だった
東芝が馬鹿で、SPEの数を減らしたものを作ったりして市場をうまく主導出来なかった。
(ちなみに、2ちゃんねるの低学歴どもも、SPEを減らせと同じ主張をしていたのは記憶に新しい、東芝上層部は2ちゃんねらーなみの池沼だろう)
77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 16:09:35.68 ID:FFjDUf9M
また売れそうも無い物を作ろうと言うのか
ま、利益が出るようになるまで会社の体力が保てば良いね
78 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 16:14:54.73 ID:kMy9Ro1H
>>68
そんなことはないんじゃない?OpenGL4.0かGLES2.0準拠してればゲーム機としては十分じゃないの?
これホントなら、PSSuiteの実行環境として、あとOnLive的なのが実行できる激安シンクライアントを作ろうとしてるんじゃないのかな、ソニーは
Llanoだったらプロセス世代上げてクロック下げればファンレスで動くだろうし
79 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 20:04:14.22 ID:ZMJaXbeI [2/3]
>>68
最新のデスク用単体GPUのシェアはNVが63.4%なんだが
逆にAMDはAPUに力が入れたせいでGPUが売れてない
80 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 20:05:18.92 ID:ZMJaXbeI [3/3]
LlanoじゃPS3の互換きるしかなくなるな CPUの性能が低すぎる
81 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 20:31:55.02 ID:TZWRVLDD
>>79
前回の調査と比較するとインテルとAMDはシェア微増か維持でNvidiaだけシェア落としてたね。
82 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 22:49:45.71 ID:18V5mAZg
くっ、完全体になれさえすれば……
83 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/02(金) 23:47:00.17 ID:TI2z1OE5 [2/2]
仮にAMDに作らせる・カスタマイズさせるにしても
今更ゲーム機メーカーがx86系を載せるとはちょっと考えにくいよ
X箱の次世代機ですらほぼ確実にARM載せてくると言われてるのに
84 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 00:29:14.12 ID:RxBIKXkp
FusionでもしOSがWindows系だったりしたら、それ何て初代XBOX?て感じだよな
85 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 02:18:18.46 ID:qDGF8Vk+
x86、十分ありだろ。
というかモバイル用途じゃないのにARM使う理由が分からん。
ARMは低消費電力の割には速いけど、絶対値
86 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 02:19:21.26 ID:xMoprTIK
互換があれば何でもいいよw
PSソフト全部遊べるように汁
87 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 02:20:49.63 ID:2nZoZ3fF
大コケしたbulldozerさんの再就職先はここですか
88 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 05:55:47.97 ID:OP8RD875
>>87
再就職で一安心するつもりが就職先があっという間に倒産するの巻
89 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 05:58:43.39 ID:GfACLWFq [1/3]
>>85
わからんのはお前が馬鹿だからだろ。
熱量が下がれば、ファンを外せる。それだけで数千円のコスト減少が可能
90 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 07:32:55.83 ID:rpjdUfpK
つまり互換なし?
やべーなPS4マジ終わる
91 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 08:48:52.06 ID:eFOuxvUR
>>89
クロックあたりの性能の低いARMを大きく4コア2Gまで盛っても、据え置きとしては
性能がまったく足りない。現行機以下の性能だ。POWER系なのは確定だろ。
92 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 11:08:55.23 ID:+JuCUdLM
今のアーケード用システムボードってx86系PC互換が主流なのよね。
タイトーのTypeX系やらセガのLINDBERGH&RINGシリーズやらナムコのSystemN2やら。
93 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 11:31:46.76 ID:UM5cesGU
SuperH系CPUとPowerVR系GPUで純国産機に・・・無理だな
94 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 12:38:11.24 ID:GfACLWFq [2/3]
>>92
そりゃ、発熱に対する許容量が家庭用と段違いだからな。
95 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 12:40:56.19 ID:GfACLWFq [3/3]
>>91
クロックあたりの性能が低いとか言ってる時点で、CPUのことが基本的にわかってない。
大体、ARM Cortex-A15の性能とかわかってんのか
96 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 18:34:57.04 ID:Kznpf1xP
え、これPS3と併売するんじゃないの
PS3とこのシンクライアント両方でPSSとOnLiveが動くよーって
PS3は加えてBDも見られてトルネもあるよ、て感じで差別化
97 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:16:06.66 ID:0W+IDsva
絶対パフォーマンスが劣っても
ゲーム機という用途が限られた製品でガワを小さくできるのは大きいよ
ソニーにしろMSにしろ廃熱に散々苦労してきた経緯があるわけだし
X箱やPSの据置次世代機がARM搭載ってのは十分ありえると思う
98 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/03(土) 23:09:40.18 ID:buk1zJtl
ファミコン互換機で中古ファミコンソフトで遊ぶのたまんねー
即起動、セーブ不要、単純明快
ゲームとはかくあるべき
クリエイターのオナニー映像見るのがゲームじゃねえよ
99 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 23:37:00.27 ID:3cdXhbgg
>>6
かなり厳しくなるね。
100 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 00:16:19.03 ID:I2Vz0c2J
>>93
割り切るならアリだと思うんだがね。VIAのCPU使った格ゲーボードもあるわけで。
RP2という試作プロセッサなら結構高性能なはず。
でもPowerVRは国産じゃない。
101 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/04(日) 00:41:48.46 ID:qGUsBWOy
グラフィックの向上ばっか目指していく方向バッサリ捨ててカセットで16bit位でポリゴンもバキバキの生ポリゴンだけどもっと気軽に遊べるような据え置きゲーム機を出してもいいと思うんだよね
本体の性能いくら上げてもソフト作れる会社なかったらただの箱だし
PS3やXbox360でソフト開発会社淘汰されすぎたよ
ゲーム開発会社が携帯電話のゲーム市場に逃げてってる現状はマズいよ
ソニーにはPSPまだまだ続けて欲しかったなあなんでvitaみたいなはったりゴミハード作ったんだか
102 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 01:00:18.44 ID:lo3CLjv4
>>101
>カセットで16bit位でポリゴンもバキバキの生ポリゴンだけどもっと気軽に遊べるような
DSじゃん
さすがに据え置き機でDSレベルのゲーム機とかないわ
103 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 01:58:06.57 ID:+rTAx0Cw
>>101
気軽に遊べるゲームがいいのなら、
PSNやLiveアーケードでDLゲー買えばいいじゃない
難しいシステムも操作もない、良作が結構あるよ
104 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 02:48:53.18 ID:DGcQYNUl [1/2]
別に最新鋭機だからって、最新のグラである必要はない。
最新のロックマンシリーズはスーファミ並みのグラに戻してた。
最初2ちゃんねるのゲハのキモオタどもは、オワコンだなんだとわめいていたが
ゲームをちゃんと金出して買ってる層には好評で、ダウンロード購入数は多い。
要は2ちゃんねるに巣食ってるようなクズはノイジーマイノリティーで、声はでかいが
市場には大して影響がない。クリエイターがわかってなくてそのバカどもの意見を
気にし過ぎたのがゲームの敗因
105 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 06:51:18.98 ID:KKYa74LI [1/2]
そんなこといわれても、ActivisiontとEAとubisoftがメインなわけで
ロックマンのことを考慮してソニーもマイクロソフトも開発しねーよ。
CoD並に全世界で毎年1000万本以上売ってDLCも百万本単位で
売ってから文句言え
106 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/04(日) 07:05:47.35 ID:oGwrwIra
例えばアイデア勝負ソフトにターゲットを絞った超低性能ハードを設計したとして
それをいくらで売るんだという話で
まさか2万3万で売るわけにもいかないしビジネスとして成立しないがな
大体ソシャゲ界隈見てたら明らかだが、技術力は低いがアイデア勝負みたいなコンテンツはすぐに二番煎じが群がって焼畑農場になる
結局ゲーム業界は任天堂みたいにデバイスで戦うかソニーMSみたいにガンガンハードを高性能化させて技術で戦わせるかしかないんだよ
107 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 07:38:46.26 ID:VuhsCBRl
>>106
ハード高性能化させたところで、日本ではそれについてくれるサードが激減したし、
デバイス勝負でもサードが逃げ出す。
日本限定だとはいえ据置ゲーム市場はオワコンか?
108 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 10:20:31.84 ID:KKYa74LI [2/2]
ローグラフィックで偉ぶるなら、せめてminecraft並に売ってからに
しようぜ。そもそも欧米ではmod文化が盛んで、アマチュアが普通に
HDグラフィックで作っているから、日本のサードの言い訳にしか
聞こえんわな。
109 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 15:44:10.02 ID:3D6Gy17z
2世代目のAPUコアならWiiU対抗ぐらいにはなりそうだが
次世代Xboxには勝てまい
110 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 17:03:18.29 ID:DGcQYNUl [2/2]
>>106
お前あほなのか?低表現のソフトを動かすハードが低性能である必要はないんだぞ。
高性能ハードで低表現ソフトを動かしてもいいって言ってんだよ。
ハードはもちろんこれからも進化し続ける、ただしガベージコレクトが使える言語が使いやすいとか
そういうふうに、あくまでもプログラマの負担を減らすようにハードの開発も変えていくべきだといってんの。
具体的にはCPUよりメモリにリソースを割く。クロック性能よりバス幅に重点を置く。
111 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/05(月) 18:51:12.67 ID:fA2jeHLf [1/2]
PS3以外の互換性はあるのかな
112 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 18:54:27.58 ID:vax5svaA [1/2]
この飛ばし気味な記事通りCell廃止なら
PS3の互換は無いだろうな
113 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 18:57:06.94 ID:ZE8ofB0m
PS4はPSとPS2のみ互換になります
PS3はCellチップ搭載の初期型のみの対応となります
とかじゃね?
114 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 19:04:02.84 ID:vax5svaA [2/2]
本音を言うとPS4が出ること自体ブラフなんじゃないのと未だに思ってるけど
(理由はソニー自体の体力)
7万(69800円とか)クラスの互換付
5万(49800円とか)クラスの互換無
を選ばせるんじゃないかな
PS3を辞めるならCellチップなんか一刻でも早く生産中止したいのが本音だろう
ソフト屋にしてみればPS3の糞アーキテクチャが残るのは悪夢以外の何者でもないと思うけどw
115 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/05(月) 19:06:14.49 ID:fA2jeHLf [2/2]
>>113
あー、それでいいや俺w
116 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 20:14:35.28 ID:464Js8Du
新型PS3でPS2互換バージョンを出せば
そこそこ売れると思うんだがな~、そろそろ買い直しする人も出る?かもしれんし
117 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 00:08:49.76 ID:TN1+0R9N
クタラギは後の事や互換性問題を考えない池沼
EE、GS、CellとどれもSCEとサードに致命的打撃を与えた糞プロセッサ
118 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 00:13:37.05 ID:DO0kl4YQ
ストリンガーがいる限り意地でもPS4出しそうな気がする
当然WiiUとXBOXに大敗北してソニー本体が死亡ってコースだと思うけど
119 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 06:42:15.71 ID:CNoGOelm
運用が拙かったという話であって別にCellそのものはクソプロセッサでもなんでもなかったと思うがな
120 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 08:38:35.51 ID:PGioRIJC
そうだな~、もしPS4出すならPS、PS2の互換と共にPCソフトもある程度動くといいな。グラボ交換出来る様なの作れないかな?完全なオタ使用になるけど。
121 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 10:15:51.89 ID:UIgUQSRP
数年ぶりにPS2の昔のゲームをやって見たけど、面白いじゃないかw
122 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 19:21:47.45 ID:tHKSbug7
TrinityのIPCはBulldozerより上がるとはいえ、PowerPCを止めるほどのメリットがないような。
nvidiaを切るかどうかなんじゃないかな。
123 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 19:48:37.28 ID:Q5riqAeo
>>119
そりゃ運用含めて評価が出るのは当然だし
せめてメモリ周りがしっかりしてりゃねえ
でも時間は巻き戻らないんだ
124 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 20:25:54.29 ID:XyAzuT4L
AMD 帯域自体は1GB/s以下
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20111015/iossd9.html
intel 帯域自体は1.5GB/s以上
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20111015/iossd5.html
ぶら下げればぶら下げるだけintelが速い
125 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 20:28:46.09 ID:qGIbtm22
また互換なしになるのか
PS4が出てもスタートダッシュはきつそうだな
126 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/08(木) 21:27:56.82 ID:rR7a2vNQ
>>125
つうかPS4にソフト出すメーカーがあるのかな?もう独占出来るソフトなんてないしなあ。
追記を閉じる▲
P R










