×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、プレイステーション 3/PSP用お気軽ネット
「週刊トロ・ステーション」においてキャンペーン「春の『週トロ』まつり」を開催する。
期間は3月1日から28日まで。
「週刊トロ・ステーション」はPS3、PSPで無料で楽しめるコンテンツで、PlayStation Vitaにおいても
「みんなといっしょ」の内で「トロ・ステーション」の視聴が可能となっている。
今回のキャンペーンでは2つのコースが用意されており、
PS3版をダウンロードした人には春らしいグラフィックスが描かれた
PS3用の特製カスタムテーマがプレゼントされる。
もう1つは「プラチニャ会員/プラチニャP会員」を対象としたもので、
PS3、PS Vitaで使用できる特製アバター(6種類)がプレゼントされる。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120307_516952.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/516/952/toro03.jpg
「週刊トロ・ステーション」においてキャンペーン「春の『週トロ』まつり」を開催する。
期間は3月1日から28日まで。
「週刊トロ・ステーション」はPS3、PSPで無料で楽しめるコンテンツで、PlayStation Vitaにおいても
「みんなといっしょ」の内で「トロ・ステーション」の視聴が可能となっている。
今回のキャンペーンでは2つのコースが用意されており、
PS3版をダウンロードした人には春らしいグラフィックスが描かれた
PS3用の特製カスタムテーマがプレゼントされる。
もう1つは「プラチニャ会員/プラチニャP会員」を対象としたもので、
PS3、PS Vitaで使用できる特製アバター(6種類)がプレゼントされる。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120307_516952.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/516/952/toro03.jpg
PR
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:03:08.81 ID:V1J+jFQE
もっといいの出せ
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:04:18.08 ID:sqvCjhK4
おるかー
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:57:32.90 ID:BBMd16gS
PSホームの映画館でもっと映画やっておくれ。
もっといいの出せ
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:04:18.08 ID:sqvCjhK4
おるかー
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:57:32.90 ID:BBMd16gS
PSホームの映画館でもっと映画やっておくれ。
追記を閉じる▲
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、PlayStation Suite(プレイステーション スイート/PSS)のコンテンツ開発環境「PlayStation Suite SDK」のオープンベータ版を2012年4月から提供開始。
正式版は'12年後半から提供する。より多くのコンテンツ開発者に効率的な開発環境を提供し、ゲームのほか、多彩なコンテンツ制作をサポートするという。
PSSは、PlayStation Certifiedを取得したAndroid端末およびVita内で動作する仮想的なプラットフォーム環境。
現時点のPlayStation Certified取得デバイスは、ソニーモバイルコミュニケーションズのXperia arc/acro/PLAY/acro HD、Xperia S(日本モデル名 Xperia NX)、Xperia ion、および、ソニーのSony Tablet Sシリーズ/Pシリーズ。PSS用のSDKを用いて、これらの対応機器用にゲームや各種コンテンツ制作が可能となる。
SCEは、'11年11月から日本、アメリカ、イギリスにおいて、クローズドベータ版としてPlayStation Suite SDKを提供してきた。今回のオープンベータ(無料)では、開発環境の効率性を高めたほか、新SDKを使用して作成したコンテンツは、PlayStation Vita上でも動作検証が可能となる。
'12年後半から提供開始する有料の正式版(99ドル/年)で制作されたコンテンツは、PlayStation Storeで配信可能となり、世界中のユーザーがPlayStation CertifiedデバイスやPS Vitaで利用可能になる。オープンベータ版および正式版の詳しい情報や入手方法などは、近日中に特設サイトで案内予定としている。
あわせて、日本、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、オーストラリアにおいて、PlayStation Certifiedデバイスに最適化したPlayStation Suite用のPlayStation Storeを、2012年後半から順次導入する。
AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120307_517068.html
正式版は'12年後半から提供する。より多くのコンテンツ開発者に効率的な開発環境を提供し、ゲームのほか、多彩なコンテンツ制作をサポートするという。
PSSは、PlayStation Certifiedを取得したAndroid端末およびVita内で動作する仮想的なプラットフォーム環境。
現時点のPlayStation Certified取得デバイスは、ソニーモバイルコミュニケーションズのXperia arc/acro/PLAY/acro HD、Xperia S(日本モデル名 Xperia NX)、Xperia ion、および、ソニーのSony Tablet Sシリーズ/Pシリーズ。PSS用のSDKを用いて、これらの対応機器用にゲームや各種コンテンツ制作が可能となる。
SCEは、'11年11月から日本、アメリカ、イギリスにおいて、クローズドベータ版としてPlayStation Suite SDKを提供してきた。今回のオープンベータ(無料)では、開発環境の効率性を高めたほか、新SDKを使用して作成したコンテンツは、PlayStation Vita上でも動作検証が可能となる。
'12年後半から提供開始する有料の正式版(99ドル/年)で制作されたコンテンツは、PlayStation Storeで配信可能となり、世界中のユーザーがPlayStation CertifiedデバイスやPS Vitaで利用可能になる。オープンベータ版および正式版の詳しい情報や入手方法などは、近日中に特設サイトで案内予定としている。
あわせて、日本、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、オーストラリアにおいて、PlayStation Certifiedデバイスに最適化したPlayStation Suite用のPlayStation Storeを、2012年後半から順次導入する。
AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120307_517068.html
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 20:51:11.40 ID:4o7nE03k
有料の正式版(99ドル/年)
8000円かw
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 20:52:08.07 ID:2iaABE9A
参入判断に必要なマージン関係の情報が未定ってさ
やる気あるのかな?
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 20:56:06.03 ID:z6gonreU
スイーツw
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 20:59:21.97 ID:hMV5uvGK
SDKなんて本来は無料で配布するもんだとおもうけどなぁ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:04:14.87 ID:8gHbaQX0
須田恭也
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:11:11.40 ID:QkrAszM1
そんなことより早くVitaでアーカイブスを使えるようにしてください
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:18:37.58 ID:SiyTzV0e
ソフトだしてほしけりゃ無料でくばれよw
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:25:39.97 ID:0L3SRA7X
そうだなあ
誰か2ちゃんブラウザ作ってくれないとせっかく買ったVitaの使い道がないからなあ
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:26:35.32 ID:dw0mQq6J
>オーストラリアにおいて、PlayStation Certifiedデバイスに最適化した
>PlayStation Suite用のPlayStation Storeを、2012年後半から順次導入する
日本語でおk
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:59:26.48 ID:ob0AXjCC
>>5
配信料・審査料も込なんじゃない。
AppleのApp Storeでアプリ配信するには、年間$99払う必要あるし
SDK無料だと、開発者以外も含む、無料アプリ配信コミュニティーができたら困るからじゃない。
本体価格逆ざやで販売してるから仕方ないのでは
有料の正式版(99ドル/年)
8000円かw
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 20:52:08.07 ID:2iaABE9A
参入判断に必要なマージン関係の情報が未定ってさ
やる気あるのかな?
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 20:56:06.03 ID:z6gonreU
スイーツw
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 20:59:21.97 ID:hMV5uvGK
SDKなんて本来は無料で配布するもんだとおもうけどなぁ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:04:14.87 ID:8gHbaQX0
須田恭也
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:11:11.40 ID:QkrAszM1
そんなことより早くVitaでアーカイブスを使えるようにしてください
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:18:37.58 ID:SiyTzV0e
ソフトだしてほしけりゃ無料でくばれよw
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 21:25:39.97 ID:0L3SRA7X
そうだなあ
誰か2ちゃんブラウザ作ってくれないとせっかく買ったVitaの使い道がないからなあ
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:26:35.32 ID:dw0mQq6J
>オーストラリアにおいて、PlayStation Certifiedデバイスに最適化した
>PlayStation Suite用のPlayStation Storeを、2012年後半から順次導入する
日本語でおk
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:59:26.48 ID:ob0AXjCC
>>5
配信料・審査料も込なんじゃない。
AppleのApp Storeでアプリ配信するには、年間$99払う必要あるし
SDK無料だと、開発者以外も含む、無料アプリ配信コミュニティーができたら困るからじゃない。
本体価格逆ざやで販売してるから仕方ないのでは
追記を閉じる▲
1 名前:コロッケそばφ ★[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 20:17:08.28 ID:???
セガは、3DS用ソフト『初音ミク and Future Stars Project mirai』の発売記念イベントを、
ソフトの発売日である3月8日に、東京都の“ソフマップ秋葉原 アミューズメント館”で開催する。
本作は、電子の歌姫・初音ミクたちが歌って踊るリズムアクションゲーム。
CGモデルには、グッドスマイルカンパニー社の人気フィギュアシリーズ“ねんどろいど”の
デザインが採用されている。本作ならではのライトなゲームシステムとポップな選曲も特徴だ。
また、同梱のARカードを使って3D写真撮影も行える。
イベントでは、『初音ミク and Future Stars Project mirai』の試遊台が設置される。
当日プレイした人には同作の体験版でARカードとして使用できる“参加認定書”をはじめ、
“特製使い捨てカイロ”や“特製ポストカード(2枚セット)”が贈られる。
また、当日“ソフマップ秋葉原 アミューズメント館”および“ソフマップ秋葉原 本館”で
ゲーム関連商品を購入した人先着10,000名に、
“初音ミク and Future Stars Project mirai オリジナルショッパー”をプレゼント。
これまでさまざまなイベントに登場して話題を集めていたかわいい初音ミクも駆け付け、
一緒にイベントを盛り上げてくれるとのこと。参加は無料なので、
秋葉原に行った際は足を運んでみるといいだろう。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/466/466125/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/466/466127/
c20120306_mirai_002_cs1w1_493x448.jpg
セガは、3DS用ソフト『初音ミク and Future Stars Project mirai』の発売記念イベントを、
ソフトの発売日である3月8日に、東京都の“ソフマップ秋葉原 アミューズメント館”で開催する。
本作は、電子の歌姫・初音ミクたちが歌って踊るリズムアクションゲーム。
CGモデルには、グッドスマイルカンパニー社の人気フィギュアシリーズ“ねんどろいど”の
デザインが採用されている。本作ならではのライトなゲームシステムとポップな選曲も特徴だ。
また、同梱のARカードを使って3D写真撮影も行える。
イベントでは、『初音ミク and Future Stars Project mirai』の試遊台が設置される。
当日プレイした人には同作の体験版でARカードとして使用できる“参加認定書”をはじめ、
“特製使い捨てカイロ”や“特製ポストカード(2枚セット)”が贈られる。
また、当日“ソフマップ秋葉原 アミューズメント館”および“ソフマップ秋葉原 本館”で
ゲーム関連商品を購入した人先着10,000名に、
“初音ミク and Future Stars Project mirai オリジナルショッパー”をプレゼント。
これまでさまざまなイベントに登場して話題を集めていたかわいい初音ミクも駆け付け、
一緒にイベントを盛り上げてくれるとのこと。参加は無料なので、
秋葉原に行った際は足を運んでみるといいだろう。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/466/466125/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/466/466127/
c20120306_mirai_002_cs1w1_493x448.jpg
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/06(火) 22:05:48.86 ID:pbYOOtup
>>1
平日じゃないですかー、ヤダー!
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 22:12:31.37 ID:q9jcy6FB
買おうかどうか迷ってるうちにもう発売日になるんか
マイルーム目当てなんだよなぁ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 22:46:02.18 ID:h70vlfTf
このゲームにも指が破壊されてしまうような鬼難度の曲があるのかい?
>>1
平日じゃないですかー、ヤダー!
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 22:12:31.37 ID:q9jcy6FB
買おうかどうか迷ってるうちにもう発売日になるんか
マイルーム目当てなんだよなぁ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 22:46:02.18 ID:h70vlfTf
このゲームにも指が破壊されてしまうような鬼難度の曲があるのかい?
追記を閉じる▲
レトロゲームの再販を手がけるアメリカのゲーム会社Super Fighter Teamは、
SNES(海外版スーパーファミコン)向けの新作ゲーム『Nightmare Busters』を
2013年に発売する事を明らかにしました。1998年以降では初の新作SNESゲーム
となります。
Super Fighter Teamのウェブサイトでは予約受付が開始されていますが、出荷
されるのは600本のみとなっています。またフルカラーのマニュアルやカート
リッジ、ボックスなどは全ていちから生産され、他の製品から流用される事は
ないそうです。価格は60ドル。
なお『Nightmare Busters』は1994~1995年頃に雑誌等で発表されていましたが、
結局発売される事はありませんでした。しかしながらコピー品が出回っているようで、
YouTubeにはプレイ動画もアップロードされています。
ちなみに本作は『Flynn's Adventure』というタイトルで2004年に携帯電話向け
ゲームとしてリリースされています。
●http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/inside/inside_54871_0-enlarge.jpg
◎http://news.infoseek.co.jp/article/inside_54871
SNES(海外版スーパーファミコン)向けの新作ゲーム『Nightmare Busters』を
2013年に発売する事を明らかにしました。1998年以降では初の新作SNESゲーム
となります。
Super Fighter Teamのウェブサイトでは予約受付が開始されていますが、出荷
されるのは600本のみとなっています。またフルカラーのマニュアルやカート
リッジ、ボックスなどは全ていちから生産され、他の製品から流用される事は
ないそうです。価格は60ドル。
なお『Nightmare Busters』は1994~1995年頃に雑誌等で発表されていましたが、
結局発売される事はありませんでした。しかしながらコピー品が出回っているようで、
YouTubeにはプレイ動画もアップロードされています。
ちなみに本作は『Flynn's Adventure』というタイトルで2004年に携帯電話向け
ゲームとしてリリースされています。
●http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/inside/inside_54871_0-enlarge.jpg
◎http://news.infoseek.co.jp/article/inside_54871
2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:02:04.93 ID:AB4skkOe
うおおおおおおおおおおお!
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:02:24.58 ID:CBlfhAEy
という任天堂のステマ
4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:03:30.70 ID:4XawlUBw
ダビスタ2013もぜひ
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:03:51.25 ID:feeCYmfE [1/2]
スーファミちゃうやん
6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:04:21.20 ID:j95G6XWx
出荷されるのは600本のみってプレミア付くなこれ
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:10:02.14 ID:eClqX9px
バトルキッド危険な要塞
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:10:24.73 ID:0xbrBs8A
国内の公式ラストはハドソンのゲームだっけか?
9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:10:52.04 ID:ugLwd4W8
スーファミなんてやってたの20年前だよ
10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:17:49.15 ID:sW0vc63d
未だにSFCが最高のハードだと思ってる
11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:19:02.41 ID:O1nNvvZ6 [1/2]
>>10
禿同
PSからおかしくなった
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:19:11.52 ID:s34wD1jr [1/2]
今こそサテラビュー復活を!
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:21:04.64 ID:WqSP6mDs
ジーコサッカーの基板を改造すれば安上がりだというのに!
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:21:16.88 ID:r8QnUiP2
ホームセンターでファミコンのパチモン売ってたな。
任天堂の名前が入ってたからライセンス関係はクリアしてるっぽい。
レトロばっかしじゃなく新作もアリだろう。
面白ければ。
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:21:33.15 ID:kHSVYHk6
後のグリードアイランドである
16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:22:19.49 ID:7ftxxOyL
プレミアとか付いちゃうのかな
17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:22:37.76 ID:feeCYmfE [2/2]
スーファミはトロくさいがら処理落ちしまくり、RPGとかならいいだろうけど。
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:22:48.62 ID:Y2/JtIoa [1/2]
やはりSFC時代がソフトの至高の出来だったな
19 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:24:21.90 ID:xGsssn7F
>>10-11
それはメガドラ至上主義の俺への宣戦布告ですか?w
20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:24:26.13 ID:jSHeMj9D
Xperia Playとスーファミエミュの相性の良さは麻薬
21 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:25:17.41 ID:7VZ9VEtb [1/2]
インディーズとか海外じゃレトロゲーム機の新作がしばしば開発され、フリーマーケットとかで販売されてたりするねw
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:25:43.59 ID:MaPfFWlK [1/2]
スーファミは昨日で卒業した
23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:26:16.69 ID:dhCEbSlf
600本で元は取れるのかな?
24 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:26:26.22 ID:Y2/JtIoa [2/2]
ドット絵とか横スクロールアクションは最高
25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:27:38.61 ID:wq7uWBcO
ちょっと魔界村と雰囲気にてね?
26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:27:48.20 ID:QkONs3ki
バーチャルボーイの新作ソフトを待ってるのは、
俺を含めて世界でも5人以下だなw
27 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:30:51.45 ID:MaPfFWlK [2/2]
ファミコンはまだ現役なのでそっちの新作頼む
28 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:31:12.62 ID:0QByAez6
↑
こっから上はだいたいチェリーボーイ
29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:31:24.63 ID:cL6z0k2j
アメリカかい
30 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:32:44.33 ID:lrZ9fXep
スーパーマリオワールド5を出せ
31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:36:53.52 ID:Z0EB5Yju
さっさとエストポリス伝記3を出せ。手間取らせるな
32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:38:48.16 ID:O1nNvvZ6 [2/2]
>>19
学生時代は、メガドラへの嫉妬の日々だったよ
33 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:40:59.16 ID:7VZ9VEtb [2/2]
オレはvectrex(光速船)をオークションで買って、専用の一種のマジコンモドキにダウンロードして楽しんでるw
著作権はもうフリーで問題ないよ。
エミュレーターでプレイするとベクタースキャンの味は楽しめないんで、本物をあえて買ったんだ。
たまに数年に何回か新作が発表されるんだよ。
こんなマシンでも。
34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:42:15.41 ID:wMqKS/8h [1/2]
今時65816アセンブラ書ける奴おるんか?w
35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:43:05.49 ID:jC18D1M6
2014年で良いから、テトリスをメガドラに発売してよ
36 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:44:39.19 ID:dOEJG7iL
これあれだろ
闇オークションでとんでもない値段がつけられて
入手困難なゲームなんだろ
37 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:50:00.85 ID:wMqKS/8h [2/2]
LDA
LSA
だっけか?
もう15,6年触ってないからかなり曖昧になってるな
38 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:50:48.10 ID:HQgvJAsA
スーパーファミコン、寮のごみ箱に捨てといたら、速攻無くなってたわw
まあ昔の話。
39 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:51:05.52 ID:Bdw5OCRE
フェラーリ社と同じビジネスモデルだね
40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:51:19.62 ID:2cGa634J
見事なまでのゲハ出張所だな・・・
41 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:51:23.13 ID:59GjWfKX
どんな判断だww
42 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:54:19.81 ID:s34wD1jr [2/2]
>>32
スーファミのスト2流行ってた子供時代に家にメガドラしかなくてピットファイターやって我慢してたけど何か?
しばらくしてメガドラにもスト2移植してくれたカプコンが神に思えたわ、あの頃は。
43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:57:03.98 ID:qvRhYUY2
グリードアイランドきたー
44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:57:37.53 ID:wTGww/JW
こんな物よりキラーインスティンクト早く出せよ
45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:06:57.47 ID:DPkc8UUZ
セガマーク3の新作は出ないの?
46 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:08:55.21 ID:nJtAlZWq
>価格は60ドル。
高い!
ディスクシステムにしてくれ。
47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:11:51.66 ID:nRBOIggQ
ニチブツとか懐かしすぎるwww
48 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:15:07.71 ID:Inut2PlQ
ぴゅう太の新作を待ちわびてるぜ
49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:16:27.50 ID:JAM8vMGc [1/3]
なお『Nightmare Busters』は1994~1995年頃に雑誌等で発表されていましたが
お蔵入りタイトルってことか!
ならPCエンジンでスペースファンタジーゾーンを発売しろw
50 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:24:10.90 ID:HuCp4blQ [1/2]
FF6まではやりまくってたのに、FF7になってから急速に
やる気がなくなって、それっきりPS以降のゲームとはおさらばしたんだよなあ。
未だにエミュレーターでSNESやNESのゲームやってるぐらいだ。
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:31:08.31 ID:z94o/sTf
>>10
ソフトが安ければなあ…
8000円とか10000円とか平気でしてたじゃん。
あれのせいで糞プレステがのさばるようになった。
52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:33:57.62 ID:tZyVTpt0
なんでもそうだけど業界1位になると傲慢になる
53 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:36:25.08 ID:JAM8vMGc [2/3]
>>51
それほとんど、任天堂へのロイヤリティや部品代じゃねーの?
むしろCD採用のプレステがまともなコトをしたと思う。
バイオハザードの64版は、無駄に大容量のROMを使用しなくちゃいけなくなったから、すげー高かったじゃん。
54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:38:21.59 ID:U80BnHH7
>>42
ボナンザブラザーズがあったじゃねーか
55 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:41:04.12 ID:SOlnKlYE
最近2,300えんで買ってきて子供と楽しんでる。
56 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:42:27.33 ID:OnvEhChG
1960年代の日本製のロボットがマニアに数十万の高値で取引されてるからな・・・・・
その年代に生きた人は手放さないみたい・・
57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:43:02.82 ID:oTx1Y5Rd
>>53
当時はROMカートリッジが主流で半導体が品不足で高騰してたんだよ
確か
58 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:45:07.29 ID:ffcBjamt
一昨年、引っ越し前に、押入れの奥にあったスーファミを見つけた。
古びた筐体とソフト、当時のワクワクと興奮が脳裏に蘇る。
20年ぶりに、遊んでみる。
最近のゲームはつまらない、ワクワク感が無い、機械の操作性も悪いと不満を感じていた。
グラディウスをやった。
アクトレイザーをやった。
ドラッケンをやった。
ドラクエやファイファンをやってみた。
良かったというのはノスタルジーに過ぎなかったと悟った。
59 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/03/01(木) 00:47:06.74 ID:R/cwCMe5
>>25
どっちかと言うとワンダー3のルースターズだわ
60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:49:45.93 ID:fgdNzrUd
バトルトードの新作出るなら買う
61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:49:55.23 ID:UneBhICI
ROM自体のコストがCDに比べて高いっていうのもあるけど、
基本的には任天堂の取り分です。
62 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 01:04:43.74 ID:r6Gqhk5a
>>11
セガサターンdisってんのか?
63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:09:11.52 ID:w3rSQTMJ
>>61
任天堂全盛期の暴利っぷりを知らんやつ多いことに驚くよ。
タイトル数制限とかいろいろ縛りもきつかったし。
ここ一応はビジ版なのに。
64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 01:14:44.77 ID:JAM8vMGc [3/3]
大半のサードパーティーが任天堂から離れたのはそこなんだよね。
メガドライブ版のテトリス問題やエミュレーター特許に関する話にしても、あこぎなとこが散見されるんだよ。
ソフトは堅いのを作ってくれてるんだけど。
65 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 01:14:47.32 ID:HuCp4blQ [2/2]
>>58
今からドラクエやらFFやら普通にやるとさすがにかったるいよ。
俺は戦闘シーン何かは10倍速で飛ばしちゃうし、どこでもセーブが
あるからやってるけど実機ではもうやれないなかったるすぎて。
66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:18:19.21 ID:ZJhAf8pC
結局、ああ、女神さまは発売されたのか!?
67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:21:38.43 ID:Y7UnSpyu
忍者アクション的なタイトル画面だな
68 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:35:29.36 ID:n2spP+Kj
>63
ROM生産を許可されてたナムコも任天堂の暴利に怒ってソニーのPSに参入したしなぁ。
ファミコン時代に玩具屋でバイトしてたけど、抱き合わせ販売でソフトを卸して来るんで困ったよ。
69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:49:26.24 ID:PheZZ97a
今のゲームはまともにやったら一年のうち数日はロードしてる時間が相当するからな
無駄にグラフィックのムービーを見させられる時間もかなりだし
スーファミでプレステ以降の人気タイトルが出るようになったらな・・・
うおおおおおおおおおおお!
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:02:24.58 ID:CBlfhAEy
という任天堂のステマ
4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:03:30.70 ID:4XawlUBw
ダビスタ2013もぜひ
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:03:51.25 ID:feeCYmfE [1/2]
スーファミちゃうやん
6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:04:21.20 ID:j95G6XWx
出荷されるのは600本のみってプレミア付くなこれ
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:10:02.14 ID:eClqX9px
バトルキッド危険な要塞
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:10:24.73 ID:0xbrBs8A
国内の公式ラストはハドソンのゲームだっけか?
9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:10:52.04 ID:ugLwd4W8
スーファミなんてやってたの20年前だよ
10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:17:49.15 ID:sW0vc63d
未だにSFCが最高のハードだと思ってる
11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:19:02.41 ID:O1nNvvZ6 [1/2]
>>10
禿同
PSからおかしくなった
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:19:11.52 ID:s34wD1jr [1/2]
今こそサテラビュー復活を!
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:21:04.64 ID:WqSP6mDs
ジーコサッカーの基板を改造すれば安上がりだというのに!
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:21:16.88 ID:r8QnUiP2
ホームセンターでファミコンのパチモン売ってたな。
任天堂の名前が入ってたからライセンス関係はクリアしてるっぽい。
レトロばっかしじゃなく新作もアリだろう。
面白ければ。
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:21:33.15 ID:kHSVYHk6
後のグリードアイランドである
16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:22:19.49 ID:7ftxxOyL
プレミアとか付いちゃうのかな
17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:22:37.76 ID:feeCYmfE [2/2]
スーファミはトロくさいがら処理落ちしまくり、RPGとかならいいだろうけど。
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:22:48.62 ID:Y2/JtIoa [1/2]
やはりSFC時代がソフトの至高の出来だったな
19 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:24:21.90 ID:xGsssn7F
>>10-11
それはメガドラ至上主義の俺への宣戦布告ですか?w
20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:24:26.13 ID:jSHeMj9D
Xperia Playとスーファミエミュの相性の良さは麻薬
21 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:25:17.41 ID:7VZ9VEtb [1/2]
インディーズとか海外じゃレトロゲーム機の新作がしばしば開発され、フリーマーケットとかで販売されてたりするねw
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:25:43.59 ID:MaPfFWlK [1/2]
スーファミは昨日で卒業した
23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:26:16.69 ID:dhCEbSlf
600本で元は取れるのかな?
24 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:26:26.22 ID:Y2/JtIoa [2/2]
ドット絵とか横スクロールアクションは最高
25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:27:38.61 ID:wq7uWBcO
ちょっと魔界村と雰囲気にてね?
26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:27:48.20 ID:QkONs3ki
バーチャルボーイの新作ソフトを待ってるのは、
俺を含めて世界でも5人以下だなw
27 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:30:51.45 ID:MaPfFWlK [2/2]
ファミコンはまだ現役なのでそっちの新作頼む
28 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:31:12.62 ID:0QByAez6
↑
こっから上はだいたいチェリーボーイ
29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:31:24.63 ID:cL6z0k2j
アメリカかい
30 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:32:44.33 ID:lrZ9fXep
スーパーマリオワールド5を出せ
31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:36:53.52 ID:Z0EB5Yju
さっさとエストポリス伝記3を出せ。手間取らせるな
32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:38:48.16 ID:O1nNvvZ6 [2/2]
>>19
学生時代は、メガドラへの嫉妬の日々だったよ
33 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:40:59.16 ID:7VZ9VEtb [2/2]
オレはvectrex(光速船)をオークションで買って、専用の一種のマジコンモドキにダウンロードして楽しんでるw
著作権はもうフリーで問題ないよ。
エミュレーターでプレイするとベクタースキャンの味は楽しめないんで、本物をあえて買ったんだ。
たまに数年に何回か新作が発表されるんだよ。
こんなマシンでも。
34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:42:15.41 ID:wMqKS/8h [1/2]
今時65816アセンブラ書ける奴おるんか?w
35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:43:05.49 ID:jC18D1M6
2014年で良いから、テトリスをメガドラに発売してよ
36 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:44:39.19 ID:dOEJG7iL
これあれだろ
闇オークションでとんでもない値段がつけられて
入手困難なゲームなんだろ
37 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:50:00.85 ID:wMqKS/8h [2/2]
LDA
LSA
だっけか?
もう15,6年触ってないからかなり曖昧になってるな
38 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:50:48.10 ID:HQgvJAsA
スーパーファミコン、寮のごみ箱に捨てといたら、速攻無くなってたわw
まあ昔の話。
39 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:51:05.52 ID:Bdw5OCRE
フェラーリ社と同じビジネスモデルだね
40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:51:19.62 ID:2cGa634J
見事なまでのゲハ出張所だな・・・
41 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:51:23.13 ID:59GjWfKX
どんな判断だww
42 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/29(水) 23:54:19.81 ID:s34wD1jr [2/2]
>>32
スーファミのスト2流行ってた子供時代に家にメガドラしかなくてピットファイターやって我慢してたけど何か?
しばらくしてメガドラにもスト2移植してくれたカプコンが神に思えたわ、あの頃は。
43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:57:03.98 ID:qvRhYUY2
グリードアイランドきたー
44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 23:57:37.53 ID:wTGww/JW
こんな物よりキラーインスティンクト早く出せよ
45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:06:57.47 ID:DPkc8UUZ
セガマーク3の新作は出ないの?
46 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:08:55.21 ID:nJtAlZWq
>価格は60ドル。
高い!
ディスクシステムにしてくれ。
47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:11:51.66 ID:nRBOIggQ
ニチブツとか懐かしすぎるwww
48 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:15:07.71 ID:Inut2PlQ
ぴゅう太の新作を待ちわびてるぜ
49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:16:27.50 ID:JAM8vMGc [1/3]
なお『Nightmare Busters』は1994~1995年頃に雑誌等で発表されていましたが
お蔵入りタイトルってことか!
ならPCエンジンでスペースファンタジーゾーンを発売しろw
50 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:24:10.90 ID:HuCp4blQ [1/2]
FF6まではやりまくってたのに、FF7になってから急速に
やる気がなくなって、それっきりPS以降のゲームとはおさらばしたんだよなあ。
未だにエミュレーターでSNESやNESのゲームやってるぐらいだ。
51 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:31:08.31 ID:z94o/sTf
>>10
ソフトが安ければなあ…
8000円とか10000円とか平気でしてたじゃん。
あれのせいで糞プレステがのさばるようになった。
52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:33:57.62 ID:tZyVTpt0
なんでもそうだけど業界1位になると傲慢になる
53 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:36:25.08 ID:JAM8vMGc [2/3]
>>51
それほとんど、任天堂へのロイヤリティや部品代じゃねーの?
むしろCD採用のプレステがまともなコトをしたと思う。
バイオハザードの64版は、無駄に大容量のROMを使用しなくちゃいけなくなったから、すげー高かったじゃん。
54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:38:21.59 ID:U80BnHH7
>>42
ボナンザブラザーズがあったじゃねーか
55 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:41:04.12 ID:SOlnKlYE
最近2,300えんで買ってきて子供と楽しんでる。
56 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:42:27.33 ID:OnvEhChG
1960年代の日本製のロボットがマニアに数十万の高値で取引されてるからな・・・・・
その年代に生きた人は手放さないみたい・・
57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:43:02.82 ID:oTx1Y5Rd
>>53
当時はROMカートリッジが主流で半導体が品不足で高騰してたんだよ
確か
58 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:45:07.29 ID:ffcBjamt
一昨年、引っ越し前に、押入れの奥にあったスーファミを見つけた。
古びた筐体とソフト、当時のワクワクと興奮が脳裏に蘇る。
20年ぶりに、遊んでみる。
最近のゲームはつまらない、ワクワク感が無い、機械の操作性も悪いと不満を感じていた。
グラディウスをやった。
アクトレイザーをやった。
ドラッケンをやった。
ドラクエやファイファンをやってみた。
良かったというのはノスタルジーに過ぎなかったと悟った。
59 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [] 投稿日:2012/03/01(木) 00:47:06.74 ID:R/cwCMe5
>>25
どっちかと言うとワンダー3のルースターズだわ
60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:49:45.93 ID:fgdNzrUd
バトルトードの新作出るなら買う
61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 00:49:55.23 ID:UneBhICI
ROM自体のコストがCDに比べて高いっていうのもあるけど、
基本的には任天堂の取り分です。
62 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 01:04:43.74 ID:r6Gqhk5a
>>11
セガサターンdisってんのか?
63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:09:11.52 ID:w3rSQTMJ
>>61
任天堂全盛期の暴利っぷりを知らんやつ多いことに驚くよ。
タイトル数制限とかいろいろ縛りもきつかったし。
ここ一応はビジ版なのに。
64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 01:14:44.77 ID:JAM8vMGc [3/3]
大半のサードパーティーが任天堂から離れたのはそこなんだよね。
メガドライブ版のテトリス問題やエミュレーター特許に関する話にしても、あこぎなとこが散見されるんだよ。
ソフトは堅いのを作ってくれてるんだけど。
65 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/03/01(木) 01:14:47.32 ID:HuCp4blQ [2/2]
>>58
今からドラクエやらFFやら普通にやるとさすがにかったるいよ。
俺は戦闘シーン何かは10倍速で飛ばしちゃうし、どこでもセーブが
あるからやってるけど実機ではもうやれないなかったるすぎて。
66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:18:19.21 ID:ZJhAf8pC
結局、ああ、女神さまは発売されたのか!?
67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:21:38.43 ID:Y7UnSpyu
忍者アクション的なタイトル画面だな
68 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:35:29.36 ID:n2spP+Kj
>63
ROM生産を許可されてたナムコも任天堂の暴利に怒ってソニーのPSに参入したしなぁ。
ファミコン時代に玩具屋でバイトしてたけど、抱き合わせ販売でソフトを卸して来るんで困ったよ。
69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:49:26.24 ID:PheZZ97a
今のゲームはまともにやったら一年のうち数日はロードしてる時間が相当するからな
無駄にグラフィックのムービーを見させられる時間もかなりだし
スーファミでプレステ以降の人気タイトルが出るようになったらな・・・
追記を閉じる▲


日本マイクロソフトは、「Xbox 360 4GB + Kinect スペシャル エディション(ピュア ホワイト)」を、
2012年春期間限定生産商品として3月8日に発売する。価格は、2万9,800円(税込)。
「Xbox 360 4GB + Kinect スペシャル エディション(ピュア ホワイト)」は、Xbox 360の
新色モデルであるピュアホワイト カラーの Xbox 360 4GB本体、Kinect センサー、Xbox 360
ワイヤレス コントローラーと、Kinect 専用ゲーム「Kinect アドベンチャー」「Kinect スポーツ」を
セットにした商品。さらに、「Xbox LIVE 3ヶ月ゴールドメンバーシップ カード」も同梱され、
オンラインでの協力・対戦プレイなどがすぐに楽しめる。
また同日より、「Xbox 360 ワイヤレス コントローラー(ピュア ホワイト)」も発売される。
こちらの価格は4,725円(税込)となる。
Xbox 360 4GB + Kinect スペシャル エディション(ピュア ホワイト)内容物
・Xbox 360 S 本体(ピュア ホワイト)×1
・Xbox 360 Kinect センサー(ピュア ホワイト)×1
・「Kinect アドベンチャー!」 ゲームソフト×1
・「Kinect スポーツ」 ゲームソフト×1
・Xbox LIVE 3ヶ月ゴールド メンバーシップ カード×1
・Xbox 360 ワイヤレス コントローラー(ピュア ホワイト)×1
・Xbox 360 コンポジット AV ケーブル×1
・ACアダプター×1
・取扱説明書×1
・単3形乾電池(試供品)×2
・Xbox 360 4GB + Kinect スペシャル エディション (ピュア ホワイト)
Online Player EX
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=24821
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_05/120229_purewhite_s1.jpg
Xbox.com
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20120229
Xbox 360 4GB + Kinect スペシャル エディション (ピュア ホワイト)
posted with amazlet at 12.03.03
マイクロソフト (2012-03-08)
売り上げランキング: 1816
売り上げランキング: 1816
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 12:37:19.58 ID:NUXPACAc
白か…いいな
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:38:50.43 ID:bQpIl6fW
これは凄いわ。PS2より売れると思うぜ!
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 12:40:04.04 ID:IRgZsVkJ
アメリカ人は野蛮人
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:50:09.84 ID:PmVGbCTp
>>3
それは無いから
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:01:16.24 ID:1rR6cmaR
>>5
週販だろJK
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:04:15.42 ID:aYwauAm+
>>6
今の週販じゃPS2>360だけど、これ出たくらいで変わるのか・・・?
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:07:01.96 ID:cUw/IEMJ
かすみちゃんブルーはまだですか?
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:29:24.53 ID:gt3k/FTH
絶好調のXbox3市場がますます盛り上がるな!
PS2 1,433
Xbox3 60,983
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120222078/
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:56:38.81 ID:ZvQgFyAk
黒よりは白だよなぁ、やるソフトないけど
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 14:22:40.89 ID:0SEcCQtA
白がマイチェンで黒くなったのにまた白くなるのか
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 15:37:17.40 ID:UxcHH2VY
Xbox 360、シロッ!
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 16:23:51.62 ID:s2fTSDqF
>>11
黒いの微妙だしなあ
高級感とかあるわけでもないし
おとなしく白メインでよかった気がするし戻るのはいいんじゃないかな
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 15:27:23.58 ID:+1gW1VW9
白とか喧嘩版のイメージしかないわ
白か…いいな
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:38:50.43 ID:bQpIl6fW
これは凄いわ。PS2より売れると思うぜ!
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 12:40:04.04 ID:IRgZsVkJ
アメリカ人は野蛮人
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:50:09.84 ID:PmVGbCTp
>>3
それは無いから
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:01:16.24 ID:1rR6cmaR
>>5
週販だろJK
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:04:15.42 ID:aYwauAm+
>>6
今の週販じゃPS2>360だけど、これ出たくらいで変わるのか・・・?
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:07:01.96 ID:cUw/IEMJ
かすみちゃんブルーはまだですか?
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:29:24.53 ID:gt3k/FTH
絶好調のXbox3市場がますます盛り上がるな!
PS2 1,433
Xbox3 60,983
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120222078/
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:56:38.81 ID:ZvQgFyAk
黒よりは白だよなぁ、やるソフトないけど
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 14:22:40.89 ID:0SEcCQtA
白がマイチェンで黒くなったのにまた白くなるのか
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 15:37:17.40 ID:UxcHH2VY
Xbox 360、シロッ!
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 16:23:51.62 ID:s2fTSDqF
>>11
黒いの微妙だしなあ
高級感とかあるわけでもないし
おとなしく白メインでよかった気がするし戻るのはいいんじゃないかな
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 15:27:23.58 ID:+1gW1VW9
白とか喧嘩版のイメージしかないわ
追記を閉じる▲
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS向け新作ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ
テリーのワンダーランド3D』の発売予定日を2012年5月31日(木)に決定した。通常版の
価格は5,490円(税込)。また、オリジナルデザインのニンテンドー3DS本体を同梱した
「スペシャルパック」が20,490円(税込)で同時発売されることも決定している。
本作は、1998年にゲームボーイで発売されて人気を博した『ドラゴンクエストモンスターズ


・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D スペシャルパック
テリーのワンダーランド』をベースに、大幅なパワーアップを行った作品だ。オリジナル版に
登場したモンスターに加えて、DS『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』に
登場したモンスターも登場。さらに新モンスターの登場、新たなストーリーの追加も行われている。
「スペシャルパック」に同梱されるオリジナルデザインのニンテンドー3DS本体は、本体色が
アイスホワイトとなっており、『ドラゴンクエスト』シリーズでお馴染みのモンスター「スライム」の
イラストが多数描かれているというデザインになっている。ちなみに、『ドラゴンクエスト』
シリーズにおいてオリジナルデザインのニンテンドー3DSが制作されるのは今回が初だ。
・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D スペシャルパック
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=29516&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1330518930_20.jpg
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
http://www.dragonquest.jp/terry3ds/
テリーのワンダーランド3D』の発売予定日を2012年5月31日(木)に決定した。通常版の
価格は5,490円(税込)。また、オリジナルデザインのニンテンドー3DS本体を同梱した
「スペシャルパック」が20,490円(税込)で同時発売されることも決定している。
本作は、1998年にゲームボーイで発売されて人気を博した『ドラゴンクエストモンスターズ


・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D スペシャルパック
テリーのワンダーランド』をベースに、大幅なパワーアップを行った作品だ。オリジナル版に
登場したモンスターに加えて、DS『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』に
登場したモンスターも登場。さらに新モンスターの登場、新たなストーリーの追加も行われている。
「スペシャルパック」に同梱されるオリジナルデザインのニンテンドー3DS本体は、本体色が
アイスホワイトとなっており、『ドラゴンクエスト』シリーズでお馴染みのモンスター「スライム」の
イラストが多数描かれているというデザインになっている。ちなみに、『ドラゴンクエスト』
シリーズにおいてオリジナルデザインのニンテンドー3DSが制作されるのは今回が初だ。
・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D スペシャルパック
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=29516&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1330518930_20.jpg
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
http://www.dragonquest.jp/terry3ds/
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
posted with amazlet at 12.03.02
スクウェア・エニックス (2012-05-31)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:23:48.22 ID:XFECNgeH
よくもまあ落ちぶれたもんだ
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:29:04.95 ID:PaoiPXos
GB版配信頼む
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:40:09.01 ID:iCs6PaVk
デザイン可愛いじゃん
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 12:42:11.59 ID:6gSXsk+1
うじゃうじゃして気持ち悪い
メタルギア本体の蛇柄に通じる
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:49:49.26 ID:1ZSigei2
俺たちは育てづらいしんりゅうの育成を強いられているんだ!!!
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 12:52:13.56 ID:+0xhuSNU
本体だけ欲しい
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:27:46.46 ID:2lfvfp6A
まあなんだかんだで買うよ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 14:26:47.22 ID:U/xPilxW
何だかんだ文句言いつつも買っちゃうと思う
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 21:07:18.68 ID:FaUs9dn5
むしろちょっと欲しい
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 21:09:42.13 ID:M3xw4Y8k
テリーさん大活躍だな。かっけー
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 21:19:12.39 ID:VPkbBbmf
本体引き換え券
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 21:42:50.82 ID:3r8c1GQy
>>3
通信できないから無理だと思う。
VCは何で通信オミットしてしまったんだ!
14 名前:なまえないよぉ~[sag] 投稿日:2012/02/29(水) 22:14:40.85 ID:DxmIPtsG
^^
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 22:38:16.46 ID:gt9Yz4hv
ぶつくさ文句吐いて批判しながら買う
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 02:35:47.02 ID:EoretkoZ
きめぇデザインだな
この3DSでゲームやる気になれん
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 04:06:17.78 ID:LDjvddF2
スクエニも馬鹿だよな
赤色のスライムベスバージョンもつくればいいのに
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 05:34:57.37 ID:cl8KLZ9z
こういう女性が好きそうなデザインの3DSってなぜか欲しくなっちゃうんだよね
俺ってもしかして…
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 11:25:43.97 ID:FwhK1RV4
スライムにちんぽ入れたら気持ちいいんだろうな
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 11:46:24.96 ID:V5QQj1Xl
>>13
なくても初代は楽しめるだろ
単体で図鑑コンプもできるし(わたぼうは使えなくなるが…)
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 15:23:37.83 ID:eUOGe2Jg
卵焼き屋のせがれか
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:37:45.87 ID:Z22LLXRe
色んな柄出しすぎミクロ構想みたくパネル入れ替えで柄変更させろ
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:31:22.10 ID:9/OC1MN2 [1/2]
>>19
ドラクエのふたなり本によると、相当な快感を味わえるらしいぞ
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:31:53.45 ID:9/OC1MN2 [2/2]
てかこのデザインってどうしても女の子のおぱんちゅを連想しちゃうんですが
よくもまあ落ちぶれたもんだ
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:29:04.95 ID:PaoiPXos
GB版配信頼む
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:40:09.01 ID:iCs6PaVk
デザイン可愛いじゃん
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 12:42:11.59 ID:6gSXsk+1
うじゃうじゃして気持ち悪い
メタルギア本体の蛇柄に通じる
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:49:49.26 ID:1ZSigei2
俺たちは育てづらいしんりゅうの育成を強いられているんだ!!!
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 12:52:13.56 ID:+0xhuSNU
本体だけ欲しい
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:27:46.46 ID:2lfvfp6A
まあなんだかんだで買うよ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 14:26:47.22 ID:U/xPilxW
何だかんだ文句言いつつも買っちゃうと思う
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 21:07:18.68 ID:FaUs9dn5
むしろちょっと欲しい
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 21:09:42.13 ID:M3xw4Y8k
テリーさん大活躍だな。かっけー
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 21:19:12.39 ID:VPkbBbmf
本体引き換え券
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/29(水) 21:42:50.82 ID:3r8c1GQy
>>3
通信できないから無理だと思う。
VCは何で通信オミットしてしまったんだ!
14 名前:なまえないよぉ~[sag] 投稿日:2012/02/29(水) 22:14:40.85 ID:DxmIPtsG
^^
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 22:38:16.46 ID:gt9Yz4hv
ぶつくさ文句吐いて批判しながら買う
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 02:35:47.02 ID:EoretkoZ
きめぇデザインだな
この3DSでゲームやる気になれん
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 04:06:17.78 ID:LDjvddF2
スクエニも馬鹿だよな
赤色のスライムベスバージョンもつくればいいのに
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 05:34:57.37 ID:cl8KLZ9z
こういう女性が好きそうなデザインの3DSってなぜか欲しくなっちゃうんだよね
俺ってもしかして…
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/03/01(木) 11:25:43.97 ID:FwhK1RV4
スライムにちんぽ入れたら気持ちいいんだろうな
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 11:46:24.96 ID:V5QQj1Xl
>>13
なくても初代は楽しめるだろ
単体で図鑑コンプもできるし(わたぼうは使えなくなるが…)
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 15:23:37.83 ID:eUOGe2Jg
卵焼き屋のせがれか
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 00:37:45.87 ID:Z22LLXRe
色んな柄出しすぎミクロ構想みたくパネル入れ替えで柄変更させろ
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:31:22.10 ID:9/OC1MN2 [1/2]
>>19
ドラクエのふたなり本によると、相当な快感を味わえるらしいぞ
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 08:31:53.45 ID:9/OC1MN2 [2/2]
てかこのデザインってどうしても女の子のおぱんちゅを連想しちゃうんですが
追記を閉じる▲
P R











