忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は23日、
PlayStation 3用地上デジタルレコーダキット「torne」(9,980円)が、
国内累計売上台数100万台を達成したことを記念したプレゼントキャンペーンを開始した。
期間は3月7日までで、torneユーザー以外もサイトから応募できる。

売上100万台の「100」にちなんで、合計100名に抽選でプレゼントするもの。
バッファロー製のUSB外付けHDD「HD-AV1.0TU2/SC」(1TB)が70名、
BDリモートコントローラ「CECH-ZRC1J」が30名に当たる。
発送は2012年3月中旬を予定している。
応募には、キャンペーンページ上のアンケートへの回答が必要。

また、キャンペーンの一環として、torne内のストア「トルネ屋」で販売される、
torneの公式キャラクター・トルネフのデザインテーマが特別価格の100円となり、
誰でも無期限で購入可能(PSNアカウントが必要)。
なお、トルネフ以外のデザインテーマは通常500円で販売されている。

既報の通り、torneは2010年3月18日に発売されてから、2011年の12月22日時点で
国内累計売上台数100万台を達成。PS3で地上デジタル放送の視聴や録画ができ、
スピーディーな操作性を重視したユーザーインターフェイスや、
番組の録画予約数や視聴状況を集計して表示する独自の「トルミル表示機能」、
Twitterとの連携などが特徴。


AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120223_514055.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/514/055/sce2.jpg

拍手[0回]

PR
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 21:13:40.37 ID:u30sy4Sn
そもそも金とるなよw

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 21:21:19.24 ID:N+3zJB6I
結局トルネは地デジチューナー版しか出なさそうだな…。もうレコーダー買ったからいらないけどさ。

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 21:37:36.76 ID:xVCZu+by
初期のも100円のも白っぽいのは見にくいんだよ。
どうしても500円取りたいんだろうけど黒っぽいのを100円でだせよ。

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/23(木) 22:25:47.89 ID:riBJZJwW
修理でPS3のメイン基盤交換したら
修理前のものとは別機体とみなされるらしく
今までトルネで録画した番組が観られなくなった。
そういう仕様なので、買う予定の人は気をつけてくれ


6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 22:31:18.27 ID:DvpbIdhG
もはやゲームにつかってないPS3、、、、

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 22:37:34.73 ID:IFntk+W/
>>5
それHDDレコーダーでも同じだろwww

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 22:57:22.46 ID:PmpFG/P9
PS3買ってから1年。
トルネの視聴は1000時間越えたけど、ゲームは2~3本しかやってない。

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:22:36.83 ID:ZzkQ4LSc
早くBSつけろクソが

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:31:12.23 ID:TIJoYoss
2本目のミリオンがtorneかよ

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/23(木) 23:38:44.31 ID:eTqp7Crg
重宝してます。
でも、デザインが頂けない。
収まり悪すぎ。

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:42:03.11 ID:E3gQZR8J
いい加減にコントローラでトルネを終了できるようにしろよ

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/24(金) 00:05:12.22 ID:f8ean/A2
これは喜ぶべきニュース・・・・




で、いいんだよね?

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 00:08:00.03 ID:Ndb9x1LA
>>12
…?できるじゃないか

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/24(金) 00:44:16.42 ID:rJyt6fTr
せめて2Tにしろ

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 12:30:58.90 ID:qYEyBGg+
1800以上の録画に対応しろよ


追記を閉じる▲

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2012/02/23(木) 14:54:38.34 ID:???
米ビジネス誌ForbesのWebサイトは2月22日付けで、ソニーがプレイステーション 3(PS3)の後継機となる家庭用ゲーム機を開発しており、米AMDがグラフィックスを担当すると報じている。

AMDはコメントを断ったものの、1月に行われたアナリスト説明会で、トーマス・セイファートCFOは2012年の売り上げを牽引するトレンドの1つとしてゲーム分野を挙げていたという。ソニーもコメントを断ったという。

現行機であるPS3のグラフィックスは、米NVIDIAがGeForce 7800 GTX世代のGPUをベースに開発したカスタムチップである「RSX」を採用している。
米MicrosoftのXbox 360はAMD(旧ATI)製グラフィックスチップを採用しており、任天堂も今年年末商戦向けに発売する次世代機「Wii U」ではAMDのGPUを採用する。

PS3が発表されたのは2005年5月、発売は06年11月と時間が経っており、6月のゲーム展示会「E3」で“PS4”が披露されるのでは──という噂もあるが、ソニーの社長に就任する平井一夫副社長は「PS3のライフサイクルは10年」として、今年のE3での発表を否定している。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20120223/Itmedia_news_20120223038.html
■Forbes http://www.forbes.com/
 Sony Has New Console In The Works, AMD Building Graphics
 http://www.forbes.com/sites/briancaulfield/2012/02/22/sony-has-new-console-in-the-works-amd-building-graphics/ 

拍手[0回]

2 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 14:55:52.95 ID:ZkH+Nwm7
でも、ゲームチップは儲からないからな。

3 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 14:57:23.08 ID:2ToQft5N
ps4は、あと5年は出さない。て社長が言ってなかった?

4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:01:06.02 ID:UcVF/Htt
MODチップ搭載に見えた

5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:02:23.44 ID:tg+OPj/U
intelのCPUにradeon積めよ。

6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:03:07.28 ID:x9XgXZA9
日本はエコ志向強いからGPUはAMDのほうが人気あるだろう

ゲフォ熱すぎ

7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:03:26.54 ID:R6CWoVdA
今更出しても任天堂とMSに勝てる訳無いのにね~

8 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:04:10.10 ID:0EIfE9cY
CPU、GPU、メモリが1つのパッケージに収まってるのになると予想

9 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:08:09.21 ID:9+B3X1s9
4は縁起が悪いからな。

PlayStation QUALIA とかになると予想w

10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:08:29.79 ID:tk2Rz/D3
今のグラフィックを最大負荷下でもスムーズであれば良いよ
これ以上綺麗なったら画面見辛いし

11 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:08:34.18 ID:puoErTCD
ソニーが発売まで存在してればイイよ

12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:09:02.37 ID:bR+gbPDK
ゲーム機としてじゃなくて
ゲームもできる安いパソコンとして売り出してくれたらヒットする

13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:09:31.42 ID:Kmp6pewu
目玉焼きが焼けるのか

14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:10:00.07 ID:+ioz1+Ln
売れるうちにサムチョンに売れよw

15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:11:26.02 ID:7PakEGnF
つか、今でさえPS3ってタイトル全然揃ってなくて、勢い無いのに
これでPS4発表なんてしたら、完全死だろ・・・・。

16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:11:28.65 ID:VrTgz1pa
PS4だなんて、ソニーのすべてを潰す気だな

17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:14:12.68 ID:XVpAx9us
PS3のライフサイクルが10年だからって、次世代機種がオーバーラップするのはありだな。
一応DRMも割られたし、頃合いはいいだろう。

18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:15:45.42 ID:yChZRb/y
2014年にはサムスンの子会社になってそう

19 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:15:57.08 ID:O5CwKvmv
PS3がオワコンかなって時に売れたからな
PS4ってなるわけだけど、ラデでいくとなるとソフトがDX開発って見方もある
箱と競合ってなるのじゃ?

20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:19:32.95 ID:zgUKb9oS
据え置きゲームなんてオワコンもいいとこ

21 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:21:07.44 ID:ugCE6BRQ
さようならPS3
PS4もさようならw

22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:21:51.61 ID:xHk9whHo
おい1週間前にPS3買ったばっかなんだが

23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:23:14.81 ID:GS8iJjtc
>>15
日本で今勢いある据え置き機はPS3だろ

24 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:24:02.29 ID:BwuvBiT0
PS4に、PS3とPS2の互換性付ければ売れる

ついでにPSやVitaも付けとけ

25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:25:22.37 ID:3aXHCtE1 [1/3]
7800てえと5世代前?まあ長寿はユーザーフレンドリーとも言えるわけだが

26 名前:名刺は切らしておりまして [] 投稿日:2012/02/23(木) 15:25:58.17 ID:OphW6doM
PSとPS2で昔のゲームやってるぜ
なんか良くできてんだな制約多いのに
感心する

27 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:28:35.29 ID:c2jQ5qbT
また互換性がなくて終わるのか

28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:31:21.52 ID:f6GN/jXh
交換出来るようにしてくれれば

29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:31:38.35 ID:rris0XLS
>>9
QUALIAとか縁起悪い名前つけないだろw
出井負の遺産

30 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:34:34.34 ID:DultZCEj
AMDにすると下位互換性とかどうなるの?
また切り捨て?

31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:39:16.18 ID:X+CLeF41 [1/2]
クソテル終了

32 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:40:02.13 ID:guDGtJGa
MODチップ採用に見えた

33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:45:08.72 ID:Qmz/Q54S
CPUよりGPUの時代だな

34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:45:59.10 ID:x0+kE27x
おいおい、目玉ソフトも出てないのに、また新しいのだすのかよw
PS3でなんか大ヒットなんてあったのか?w

35 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:47:18.85 ID:0ZEriiMJ
なんだかんだ有ったけど、一年も発売が遅いPS3が全世界ベースでの
販売台数でXbox360にだいたい肩を並べたのは努力したと思う。

36 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:48:28.04 ID:cAd3HGIz
2年でPS3のドライブがいかれやがった
ググると報告多数
噂には聴いてたが技術のソニーは昔話なんだな


37 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:49:25.06 ID:pF4LUBeT [1/2]
GPUとしてはNVIDIAのほうが勢いがあるとおもうんだけどなぁ。
AMDっていわれても、理由が思いつかない。

38 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:52:07.37 ID:PrSQ52Kr [1/2]
GPU側はなんとでもなるんじゃねーの?
Cell使ってるCPU側をどうするのかってのはあるんだろうけど。

39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:52:11.09 ID:u8VFCY+6
国内開発組はもうついていけないだろ・・技術的にも資金的にも、今でさえ持て余してる感じがする
携帯機(モバゲ含)にみんな逃げると思う
洋ゲーに比べ和ゲーがショボくなってるのも結局そういうことだろ?

40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:54:13.13 ID:va5yZJG4
>>37
ゲームチップは儲からないからAMDの方が安いんだろう。
以前の状況ではソニーは勝ち組だからNVIDIAを採用してた。
となると逆転したってことかw

41 名前:大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo [sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:56:43.58 ID:yFZlFJN/
企業戦略次第だろうけど、次の出力もHDMIとかなら下位互換させるでしょ。
まったく違う出力形態になるなら切捨て御免。
PS3も初期型ならPS2ソフト動くし、2次元ゲームならそれほど不満ないな。
PS4出すならPCとクロスプラットフォームにして、steamみたいな
ダウンロード販売に対応してほしい。パッケージとソフトの管理がうざい。

42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:58:07.30 ID:KxG+V65/
>>38
そっちは拡張型Cellでいくだろ。でなきゃ互換性取れないし。
まーIBMに設計してもらうんだろうが。
どっちにせよ現世代のグラフィックレベルと差をつけることは
次世代で中々できそうにない。せいぜい60fpsで3Dモードが出来る
くらいだ。差がつくのはもっと別のところだろう。箱はKINECTがあるし
WIIUはいわずもがな。PS4はどうなることか


43 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:58:16.02 ID:HuigVQGr
>>37
CPUとGPUを両方作ってるから、ゲーム機では1チップ化しやすいだろ
NVIDIAのほうが逆に理由が思いつかない

44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 15:59:35.73 ID:zQPGDlKh [1/3]
PS3買い控えすべきだねこれ。


45 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:00:52.18 ID:3aXHCtE1 [2/3]
>>43
チップ単体の話だけでなくゲーム開発環境支援も含めて考えないとな

46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:07:18.98 ID:0TWGPY0B
というかVITAが大失敗で次はなさげ

47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:08:55.80 ID:G1r1nOZ+
CELLはもう開発されてないしGPUはAMDだと
もうPS3との互換は絶望的だねえ

48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:09:44.05 ID:n/+e/uXB
そういえば、PS3が出てもう5年以上経つんだな。
時の流れは早いもんだ

49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:10:07.56 ID:PrSQ52Kr [2/2]
>>42
そう互換性考えるとそう選択するしかないはずなのだが。cell使っちゃうとモノが出ないから
高くなりそうだしね。開発自体もブレサバ用のcellとか出してたけど、それ以外なんかあったっけっていう。
家電用cellって話も今となってはって感じだしねえ。

50 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:10:45.42 ID:lsPeKieZ
ソフト軽視のAV崩れの金融屋

最下位は必然

51 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:17:55.86 ID:b6YVP/cV
PS3の改善バージョンPS3・Sみたいな感じで、
ブルーレイが焼けるようにしてくれ。

52 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:21:36.70 ID:wvrghnbz
もう TEGRA2 でいいよ

53 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:28:12.85 ID:BWSVTgB+
海賊無双がやりたくてPS3買おうと思ってたが

やめておいた方がいい感じ?

54 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:30:11.00 ID:RtfH8O+V
まあPSは4でおしまいだろうから頑張って有終の美を飾ってくれ。

55 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:31:24.06 ID:y16DYF5U
次はWii互換機を作ると予想
オールジャパン胸熱

56 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:32:54.31 ID:2Lmno901
またスペック上げるだけ?
意味あんの?

57 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:34:13.05 ID:3gOZYjRl
PS4より、PS3のGPUとメモリーを見直したマイナーチェンジ版を出してくれ。

58 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:40:38.80 ID:UlLeNIFY [1/5]
ps4見据えたps3,5出すほうが賢明だと思うんだけどね
基盤のボトルネックをなくした形で
今後4が出た時用の拡張も設計に盛り込んで
今ならノーパソが4万でそこそこのが出来るんだし
大真面目にASUSとAcerとAMD皆で組んで
4万台の物凄いの出せばいいのにね

59 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:41:11.10 ID:+gXEPQSy [1/2]
CPUはCELLの発展系で行くのか?

60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:46:47.09 ID:gFSRVUl2 [1/2]
うちの初代ps3の空冷ファンがうるさくなって来た。
買い替え時期に来ている。ps4発売までもつだろうか。

61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:47:53.36 ID:hPYLD1Hc
ライフサイクルが切れるまであと4年しかないよ。

62 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:48:24.06 ID:3aXHCtE1 [3/3]
>>60
埃掃除はしてみた?

63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:48:47.89 ID:NvdEZGhi
今までIntel派だった俺が昨日初めてAMDのCPUパソコンを買ったわけだが、
E450の糞PCの割にはサクサク動いてくれたんで安心した

64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:48:53.09 ID:3CVbGpUE [1/4]
Wiiの新型チップはDRAMをCPU内部でMCM実装し、メモリをTSVで多層積層
だって話だね。
大容量キャッシュ積むぐらいなら内蔵したほうが高速アクセスができる。
キャッシュ効率ってヒット率で決まるから98%ヒットを99%にするだけで
キャッシュ容量を2倍とかにする無駄がある。

今後でてくるのはTSV技術で実装したのばかりのはず。まだ出たばかりで
あまり認知がないTSV技術だけど今後の主流で実装の根底になるよな。

65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:51:45.92 ID:pffDVFI0 [1/3]
>>36
光学ドライブはPC用でもそれくらいで良く壊れる
換装なんか簡単なんだからそれが出来ないようにしているのが悪い

66 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 16:53:53.96 ID:gFSRVUl2 [2/2]
ps4の筐体はオーディオラックの隙間にスコっと入るような薄さにしてほしい。横幅は43cmあってもいいから。

67 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:54:26.74 ID:5FCh8aKy
>>53
出るかどうかもわからんし、仮に出るにしても早くて来年の末ぐらいだろ。
2014年以降になると思うけどな。今のPS3なんて2万だせば買えるしね。
第一PS4にPS3互換がつくかどうかも分からん以上様子見は意味ないと思うよ

68 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:56:04.60 ID:zrAHBA3M
>>12
それPS3で失敗したじゃねーか

69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:59:27.15 ID:BKYj3tsq
次は、大容量HDDかSSDで
GPUとメモリの強化版になるだろ

それでも数世代前のPCレベルになるだろうけど

70 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:03:35.08 ID:pfWHxstM [1/3]
VITAのSoCみたいに無難でそれなりに高性能の方向性でいい。それでも発売年のミドルクラスPC並の性能は出せるだろう。
もうソニーから押しつけられる価格を押し上げるデバイスも無いしそれで29800~34800円で開始すりゃいい

71 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:07:37.54 ID:pfWHxstM [2/3]
>>68
売り出してないだろ

72 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:09:52.30 ID:3ZeQIjIi
今度はHMD対応にしてくれないかな。
あれはいい物だ。

73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:10:59.31 ID:3CVbGpUE [2/4]
>>36
レーザーの寿命なんてそんなもんだよ。
蛍光灯の照明で玉を交換できないようにして丸ごと売る商売だから。
個人的だとデスクの光ドライブだとトレーのドアが開かないか閉まらなくなる
問題が最初だったと思う。ほとんど使っていないに発生したりする。


74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 17:19:27.16 ID:3CVbGpUE [3/4]
この手の端末も裸眼3Dに対応してほしいね。
多視点(多視差)はまだ早いけど、目の位置をカメラで追っかけて裸眼(2視差)
を実現するタイプは既に普及しはじめている。

75 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:20:09.47 ID:+eVh8tho
3で十分お腹いっぱいなのに、4なんて。
ネットワークで一度にうじゃうじゃ同時にプレーするのか?
戦争モノとか切りまくりのヤツとか。


76 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:23:36.12 ID:yZfDWbBv
PS3ソフトは、動くようにしてね

77 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:23:43.75 ID:Fq+xsMtO
クタタンのPS4が具現化されるのかw
というかPS3開発初期みたいに
GPUなぞいらん
などど意味不明の発言を期待してみる

78 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:25:07.47 ID:6+O4pji5
PS4K2K

79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:28:52.64 ID:3CVbGpUE [4/4]
性能的にフルハイビジョン解像度に対応みたいなGPUじゃないと
もう次を出すネタがない。

80 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 17:31:09.39 ID:6AhnXh7E
>>15
どれだけソフトを出せば揃ったことになるんだ?


81 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 17:31:35.65 ID:qk7dKzJc
>>9
4は縁起が4(ヨ)いぞ

82 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 17:34:11.19 ID:c0tlKS4v
初代PSは他社の失敗例を徹底的にリサーチして排除して作ったのに
PS3ですべてぶち壊しだもんな
今度失敗したらマジでソニー終わるぞ

83 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 17:35:53.84 ID:LDe3yIUY
で。
いつになったらPS3のキラーソフトは出るんですか?

84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:36:03.81 ID:Xw6weAIR
FX-4100とHD6850のコンビでいいじゃん

85 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:39:11.98 ID:zQPGDlKh [2/3]
>>82
失敗例を盛り込んだPS3

開発しにくい、本体高価、下位互換弱い、ローンチ弱い。

クタラギのソニーに対する復讐だと思うw

86 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:40:40.33 ID:DYZCIuNd
VITAもそうだけどPS4出しても確実に売れるキラータイトルが思い浮かばない
FF出してもXⅢより売れないだろ
XⅢ-2なんて未だに80万でミリオン絶望だし

87 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 17:42:50.42 ID:npdL9X7T
次で互換性無かったらps4は全く売れないだろうな。
ソニーは互換の重要性なめすぎ

88 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 17:47:43.15 ID:+HjwoVpM
256人対戦のFPS [MAG]ってゲームはPS3らしくて良かったなあ

89 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 17:55:14.36 ID:Kg8vPWlp
4k2kの60fpsが5万円以内、200W以内で作れるようになったら出せばいい。
ゲーム機ってのはTVがないとできないので、TV側の進化も必要。

90 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:01:05.55 ID:qtj/mD0U
>>82
確かに最近のソニー見てるとそんな気がするね
ビタにしても、独自仕様の値の張る高いメモカの上に
その採用理由をサードパーティーのせいにしてるしオープンβ仕様のお粗末なOSで販売


自分で自社ハード普及を妨害してるんだから始末におえないな

91 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:01:27.11 ID:FUQAgCY0
>>89
4k2kよりも、1080pで良いから常時120fps、AA等の処理をより綿密に
するのが先じゃないかな?

まだps3は、まだフルハイを使い切っていない。

92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:03:39.54 ID:8uZr9y8k
>>12
それ賛成
PCゲームが出来るプレステが良い
4にしても結構だがソフトの互換性を忘れずに

93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:05:38.85 ID:+gXEPQSy [2/2]
一応4k2kも表示できるけど、実質フルHDが限界とかになりそう。
PS3が実質ハーフHDなのと同じように。

94 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:07:18.92 ID:K8W4me2Q
海外じゃどうかしらんけど日本ではもう高価なゲーム機は当分普及させられないだろな


95 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:09:10.31 ID:pfWHxstM [3/3]
>>89
そんなのレンダリングする中身次第で余裕で出せるだろう
PS3でも4K2K出力は可能らしいし

96 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:14:05.13 ID:W+rHFfbL
もっと開発環境を整備する必要があると思うんだけどなぁ


97 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:16:36.40 ID:+gtuG3Ru
メモリはたくさん積んでおけよ。
ってか、ゲーム機ってUSBメモリ使って、代替増量機能付けられないの?

98 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:17:18.74 ID:BT0UVmuT
数年ぶりにゲーム買ってみたらDLC?とか言って追加で金とられてワラタw
金だして買ったゲーム始めてから追加料金とか何なんだよw
やっぱもうゲームなんかやらなくていいや

99 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:17:38.43 ID:pffDVFI0 [2/3]
>>92
エロゲプレイ可になれば爆発的に売れるだろうな。やらないだろうけど

100 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:21:23.55 ID:X+CLeF41 [2/2]
>>53
ああ

お前の人生をな

101 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:25:12.36 ID:10tkqRG2
最近CPUとGPUが統合されてるPCもちらほら売り出されてるようだけど(最近の流れには正直疎い)、ゲームハードもその方が都合が良いんだろうかな。
どうせガワを取ってCPUやGPUの載せ換えや、メモリを増設できる訳でもないんだし。

102 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:27:35.43 ID:K/jh9rod [1/4]
CPUでゲームの面白さが決まるわけじゃないことに
気がつくまで莫大な金と時間を失ったな。

103 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:34:17.59 ID:pffDVFI0 [3/3]
>>101
最近はむしろそれが主流

104 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:35:39.38 ID:KMPFuQjR
日本以外の国では、キネクト圧勝なんでしょ?
PlayStation Moveは完敗状態なの?

105 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:38:26.17 ID:6+02DKMt
今度はきちんとPS2互換を付けておけよ。
失敗作のPS3は無かったことにしてOK。

106 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:38:56.68 ID:MT2S5vuk [1/2]
キネクトは狭い部屋ではできない。
本格的なゲームでは使えない。
大きな部屋でパーティをするアメリカ人の嗜好にはあってるんだろうな。


107 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:45:29.83 ID:XNZMm+kJ
単純にGPUハードの出来としてはAMD>>NVIDIAだからな。
特にコンシューマではトランジスタ効率とか電力効率とかが重要だしね。


108 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:45:55.50 ID:/1EqeP00
AKB採用かと思った

109 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:47:24.80 ID:UlLeNIFY [2/5]
>>104
あまりに高性能過ぎて
今じゃ主眼は○箱とキネクトって話から
キネクトとPCで何をするかって次元になってる
その意味でどっちも本体の高性能なインターフェイスと
なり得てない

110 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:47:50.97 ID:kEa437Yd
SACDのリッピングさえ出来れば、チップメーカーはどこでもいい

111 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:48:07.79 ID:rVFrxAV+
>>101
PCのように拡張性やらパーツ交換とか考えられてなかった昔のゲーム機は、
むろん統合チップではないけど、それにかなり近い感じだったらしいね。
それが世代が進んで拡張性とか無視できなくなって、PCに近くなったのが今のゲーム機。
そういう意味では、統合チップ化は本来のゲーム機のあるべき姿というか、原点回帰と言っていいかもしれないね。

112 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:48:31.02 ID:5MRq/iuK [1/2]
解像度なんかこれ以上いらないよ
実現不可能だろうけど、任天堂とかとタッグ組むとか革命起こしてくれ
和ゲーなんか死にかけなんだから、連合みたいにして洋ゲーに対抗してくれ
アーカイブの境界線も超えて欲しいな
PSPとかでマリカやFE遊びたい

113 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:49:27.40 ID:MT2S5vuk [2/2]
Moveはあくまで補助デバイス。マウスみたいなもの。本格的なゲームでの使用も想定してる。
キネクトは、パーティ専用に特化。Wiiリモコンとコンセプトは同じかな。

114 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:52:45.71 ID:/3pCez8v
でもお高いんでしょう

115 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:54:02.51 ID:ElWjHcyC


116 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:55:25.52 ID:kOyGsn37
プレイステーションはもうオワコン
ネーミングを変えて新しいゲーム機ブランドを作る方が良いかもね

117 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 18:58:52.77 ID:K/jh9rod [2/4]
国民が貧困化しすぎてゲーム機を買わなくなっているから
どんな魅力的なハード出してもPSやPS2のようには売れない。



118 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:00:23.00 ID:NZYA5G80 [1/3]
ソフトどうするんだっていう
FF15のムービーでも公開するのか

119 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:01:01.95 ID:5MRq/iuK [2/2]
もっとシンプルに薄小さいだけでも良いやw
そのうちPS2の配信もやるのかな?
初期型持ってるけど、やりそびれた作品遊んだ程度でそれ程活用しなかった
VITAで遊べるなら買い直しても良いよ

120 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:04:01.49 ID:xDfY3ODf
Trinity使うのか?
それはそれで良いかも試練が・・・・

121 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:07:32.95 ID:Iyrmtj8n
まだ懲りてないのかwww

122 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 19:08:07.90 ID:UlLeNIFY [3/5]
>>112
とりあえず4k2kの3Dが再生できるスペックにしとけば
間違いないし、そのモニターの規格競争に
大きな影響を与えるって意味では
日本の家電企業全部がps4の開発を応援したって良い位
現状スペック的にはps3も4kって再生可能だし
ようつべの動画の規格にも出てきたし
先に満たしてたほうが有利だと思う

123 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:08:29.01 ID:KzLo59bT [1/3]
CPUとかそういう問題じゃねーんだよ…

124 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:16:17.52 ID:K/jh9rod [3/4]
25000円の枠に収めないと絶対に売れない。

世間を見てみればこの10年で軽自動車だらけの貧乏人社会になった

ゲーム機も同じで軽自動車のようなお手軽価格でないと売れないよ。

125 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:22:25.82 ID:KzLo59bT [2/3]
>>124 日本だけを見ていてもショーがない。

126 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:27:28.96 ID:Jfm1q/J0
>>119
海外では既に配信されてるんだぜPS2アーカイブズ・・・
なぜ日本ではやらないんだろうな

127 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:30:47.52 ID:frzF0er8
互換性がすべてだ
PS3も2との互換性があればもっと売れたんじゃ?

128 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:33:54.37 ID:NZYA5G80 [2/3]
PS3は最初だけ互換目指してたべ

129 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:35:01.27 ID:D559EYFN
>>127
互換性はあったんだよ。
今ならPS2のチップを載せることくらい、ほとんどコスト増にならないだろう。

130 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:35:23.13 ID:zQPGDlKh [3/3]
>>127
売れてたと思うよ。
PS2壊れた先の買い替え用途はあった。

131 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 19:38:24.79 ID:lPdW/NOE
>>124
ゲーム機を
玩具に戻す必要がある
25000はまだ高い

132 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:50:40.10 ID:VAYDF9Sm
PS1 2は持ってたが3は下位互換がないからスルー
4が1 2 3の互換あるなら買うよ、3万までならね

133 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:52:52.78 ID:pF4LUBeT [2/2]
>>131
でも、いまどきゲームで遊ぶ子供はいないという現実。

134 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:53:27.68 ID:mWSdgRgT
PS3は電気喰いすぎ
初期型から最近のに変えたら月3千円くらい減った

正直スペックは倍くらいでいいから省電力にしてくれ

135 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:54:19.74 ID:NZYA5G80 [3/3]
懐古のおっさん需要なんて薄い物に期待するより
その時代の小中に手にとってもらう事を考えるべきだと思うが

136 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 19:55:02.44 ID:d0WHtYOx
汎用パーツ多く使って安く仕上げてくれ
ガワも金型作らなくていいから。

137 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:55:44.09 ID:KzLo59bT [3/3]
まず、モノつくりはオタクとマニアを無視することから始まるからね!

138 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:57:22.04 ID:K/jh9rod [4/4]
>>125
世界中が不景気なんだが?

139 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 19:58:03.41 ID:UlLeNIFY [4/5]
なんかps4の理想って
ps1234全部出来る
ps3,5的なポジ
狙ったほうが良いような気がしてきたw

140 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 19:59:36.93 ID:BsQ/hf8w
プロセッサーは差別化要因にならないので結局3社ともPower+Radeonに収束。Cellに大投資したのはアホでした。
ゲーム機の「本体」はインターフェースとネットの向こう側に移っている。
そろそろ振動やレーシングハンドル以外のフォースフィードバック機器を標準にした
ゲーム機がでないかな。

141 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 20:03:58.32 ID:7NRkCO4F
>>139
全部できて、過去品全インスコ対応させて、メモリとかしっかりあって、開発しやすいPS3.5ならいいんじゃないかな

142 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 20:06:41.65 ID:bgv1+seB
PS4がx86アーキテクチャ採用してDX11載れば誰も文句言わないんじゃね?
PS3ですっかり弱体化して淘汰されてったデベロッパーも回復するだろ

143 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/23(木) 20:07:56.14 ID:UlLeNIFY [5/5]
>>141
考えてみると次世代機としてはそれもアリか
しかもコントローラは結局変わってないしねw
しかしそれだとソニー側のメリット薄いんだよねぇ
やっぱ欲を出して4k対応機に無理してでっち上げるんだろうか
まぁ、それ以前の問題でモニターがまだ対応してないけどねw


追記を閉じる▲

初音ミク and Future Stars Project mirai ぷちぷくパック(限定版) 特典 ミニトートバッグ ミライ ノ トート付き初音ミク and Future Stars Project mirai (通常版) 特典 ミニトートバッグ ミライ ノ トート付き
セガは、ニンテンドー3DSソフト『初音ミク and Future Stars Project mirai』の
体験版を配信開始しました。

『初音ミク and Future Stars Project mirai』体験版では「トリコロール・エア・ライン」と
「LOL -lots of laugh-」の2曲をプレイすることが可能。発売に先駆け楽しむことが
できます。

さらに、ARモードもちょこっと体験可能。公式サイトにあるARカードをダウンロードし、
カラー印刷して準備完了です。

なお、体験版のダウンロードにはSDカードに120MB以上の空き容量が必要です。
起動回数は30回となっています。39回ではありませんのでご注意を。

『初音ミク and Future Stars Project mirai』は2012年3月8日に発売予定。価格は
通常版が6090円(税込)、限定版が7140円(税込)です。

(C)SEGA / (C) Crypton Future Media, Inc.
デザイン協力 : ねんどろいど

初音ミク and Future Stars Project mirai ぷちぷくパック(限定版) 特典 ミニトートバッグ ミライ ノ トート付き
初音ミク and Future Stars Project mirai (通常版) 特典 ミニトートバッグ ミライ ノ トート付き
初音ミク and Future Stars Project mirai アクセサリーセット for ニンテンドー3DS

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000028-isd-game
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120222-00000028-isd-000-0-view.jpg
初音ミク and Future Stars Project mirai アクセサリーセット for ニンテンドー3DS

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:27:17.09 ID:Ex4IWo4K
>起動回数は30回となっています。39回ではありませんのでご注意を。
そこは空気読んで欲しかったな

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:28:24.09 ID:hWeFG/Ie
判定によってボタン音かわるのな

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 00:00:14.25 ID:FSc4OAY1
あと9回なんとかならんかったのか

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/23(木) 00:50:43.97 ID:ZD7oQcDJ
まぁどおせ買うし

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/23(木) 01:08:26.07 ID:OmGCukWX
ああ、もうすぐ発売か
後でDLしてみっかな

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 08:49:05.57 ID:V5y7v5vj
3DSの体験版って起動回数制限があるのか・・・
他の3DSゲームの体験版も回数制限あるの?なんか3DS買う気失せた

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 10:36:55.12 ID:gX7PAWGM
なんか判定がいまいちスッキリしないんだよね

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 11:42:59.76 ID:hRZOD6Jv
いきなりプレイして、ボタン押したのに無効みたいな感じが何回かあってえ?だった。
どうも文字が膨らんだタイミングで押さなきゃいけないらしい。

音ゲーじゃなくてねんどろボーカロイドの動くさまを眺めて楽しむゲームだと思う。

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:10:11.44 ID:dAItfCjM
音ゲ部分は糞っぽいな
ただねんどろが動いてるところが滅茶苦茶可愛い
LOLはねんどろじゃないからいらねーかな……
あとARカードやばいミクさん可愛すぎてにやにやが止まらない

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:26:10.92 ID:j0AnLsCG
PSPのは音ゲ部分が良かったから買ったけどこれは微妙そう
ラブプラス買ったから本体はあるし、値下がりして気が向いたらかな

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:16:12.57 ID:ozphhjBg
>>7
30回

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:58:00.22 ID:M+oRphqe
糞ゲーだった

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 20:21:21.24 ID:V5y7v5vj [2/2]
>>12
マジであるの?3DSはシレンの新作出るまで買うのやめるか。ラビリンスの彼方気になってたけど
体験版がそういう仕様ならいらないや。体験版で遊び尽くして製品版買うというのを
箱○でもPSPでもやってきた俺にはたった30回しか起動できないのは辛い

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 20:22:51.18 ID:hRZOD6Jv [2/2]
音ゲーが続いたからな。プレイヤーのほうもちょっと目が肥えちゃった節はある。

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 20:33:24.97 ID:dAItfCjM [2/2]
体験版の濃さにも寄るが
これなんか10回もあれば十分なくらいだぞ
あとシアトリズムと比べると全然楽しくないなこの音ゲ部分は
爽快感っていうか
音ゲでうまくやれた時の感覚が全くない

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 20:40:57.37 ID:VT8ggu62
個人的には回数制限をつける任天堂はアホだと思うが
体験版を5回も遊ぶ事は無いなぁ…。

体験版は購入判断の材料提供にしかすぎないから
タダゲー乞食は無視でいいだろ。どうせ買わないんだから。

ゲハでGKが大暴れしてるけど、ミクファンなら機種関係ないんだから
暴れるだけ浮いて見えるって判らないんだろうね。宗教怖ぇぜ。

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 05:09:34.03 ID:Y1EztTFA
公式見ても全然マイルームの情報ないんだが
体験版で見れたりするんかね


追記を閉じる▲

1 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2012/02/22(水) 21:05:50.52 ID:???
■ 任天堂/ポケモン
3/17 ポケモン+ノブナガの野望

3/22 新・光神話 パルテナの鏡(ARカード6枚・3DS専用スタンド付属)
3DS専用スタンドは単品販売も予定内容について、ニンテンドーダイレクト終了後に社長が訊くも公開

4/19 ファイアーエムブレム 覚醒
キャラクターデザイン:コザキユースケ
新マップ・新エピソードは有料DLC。旧作キャラも登場
DLC第1弾は5/31まで無料配信
オリジナルニンテンドープリペイドカードを販売予定

5/24 3DS マリオテニスOPEN(ローカル/ダウンロードプレイ、インターネット対戦対応)
6/28 Wii 零 ~眞紅の蝶~(赤い蝶のリメイク)
6/28 3DS カルドセプト(ローカルプレイ、インターネット対戦対応)
7月 3DS カルチョビット(仮称)
夏までには 3DS 鬼トレ
 東北大川島教授との共同プロジェクト
 集中力とワーキングメモリーを鍛える作品
 訓練は5分以上必要だが、長すぎてもいいわけではない

■ サードパーティ
3/29 3DS キングダムハーツ3D
7/5 3DS 世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
7月 3DS ルーンファクトリー4
年内 3DS ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
3DS 予測不可能なもの(仮/カプコン、バンダイナムコゲームス、セガのクロスオーバープロジェクト)

■ ニンテンドーeショップ
配信中 電波人間のRPG
2/22 ザ・ローリング・ウエスタン
3月中旬~ バーチャルコンソール・ゲームギアソフトを追加
(ソニック&テイルズ2、ドラゴンクリスタル ツラニの迷宮、The GG忍)

■ モンスターハンター3G
ニンテンドーダイレクト終了後、チャレンジクエストを3種配信

Nintendo Direct 2012.2.22
http://www.nintendo.co.jp/n10/nintendo_direct/
ゲームメーカー三社による謎のクロスオーバープロジェクト始動!
http://pxz.channel.or.jp/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:08:07.40 ID:XNBwUAqS [1/2]
FEとカルドとルンファクがほしい

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:09:01.05 ID:Ic2ISSAD
えいご漬けだして

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:12:01.59 ID:1kjKal8n
よっしゃ、世界樹買うか。
1と2めっちゃがんばったのだが3の記憶が薄い。

どちらかというと、新キャラが出て、薄い本が期待なのだが

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:15:32.39 ID:FI/qIuU+
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:15:51.01 ID:fBjxFnM5
世界樹はうれしいが、FF6はもうDSでは出ないのか?

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/22(水) 21:19:28.81 ID:2Lx0bst+
カルドセプトか・・・コンピューター相手だと
サイコロ操作すんだよな・・

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:20:12.21 ID:cfNbEaLd
ラブプラスのために買った3DSがカルドセプトで大活躍の予感。
予約はしないけどな。

9 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:22:20.41 ID:???
スクリーンショット各種。もうすぐ公式サイトでプレゼン動画見れるようになるはず
http://www.4gamer.net/games/121/G012159/20120222109/
http://www.famitsu.com/news/201202/22010415.html

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:25:11.46 ID:9HupKWvb
予測不可能って未だ何も考えてないだけだろw

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:26:43.88 ID:FlThhUaZ
世界樹を3DSで出す意味あるのw

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:26:55.49 ID:5LLFWX1T
カルドセプトとか3DS投げるのためらいそうだ

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:29:42.35 ID:NwtKJ/+W
>>11
3DSほど世界樹に向いてるハードもないだろww

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/22(水) 21:34:11.27 ID:2/uBlPxe
カルチョビット7月か

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/22(水) 21:39:01.43 ID:DlPtLGcQ
SEGAクロスナムコクロスカプコン発売か

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/22(水) 21:39:48.61 ID:d1uiwA6j
遂にスト鉄拳ファイター発売か

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/22(水) 21:39:50.07 ID:7R9H/BJ6
闘え応援団の続編まだかよ
ずーっと待ってるんだが

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:41:24.64 ID:UgzVLCpe
イデオンと聞いて

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:44:46.45 ID:wm6r2T/f
地味にカルチョビットが楽しみ

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 21:50:49.28 ID:vtNfts6E
カルドは360で出せよ

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 22:09:30.46 ID:4dwTV+i6
>>13
レゲーテイストが売りの世界樹で3Dとかニーズ違う気がする
3Dダンジョンも擬似だからいいんであって
今は箱庭散策ゲーなんて当たり前に出来る時代なんだし

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 22:41:04.84 ID:oWV4dEuP
世界樹出るのか
他にもやってみたいソフトもそこそこあるし、DSのソフトとの互換性もあるし
古くなったDSlite売ってそろそろ3DS買うかな

23 名前:なまえないよぉ~[sag] 投稿日:2012/02/22(水) 22:42:12.89 ID:WIdgTuGE
やっと世界樹決定か!
3のために3DS発売日買いして待ってた甲斐があったな
ただ、こんなに遅いなら本体値下げまで待ってもよかったよママン

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 22:47:21.46 ID:am6cq+r5
カルドセプトは任天堂からでるのか
そして赤い蝶のリメイク!


25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:05:43.33 ID:F9b0hhCA
未だに1がコンプしきれなくて2にも進めないというのに

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:27:08.47 ID:isHawezL
セガバンナムカプは格ゲじゃなくてナムカプ続編的なゲームであってほしい…

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:28:27.62 ID:jMrGUagr
世界樹って1しか面白くないと思うんだがなんか人気あるね

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:30:41.16 ID:4OUTowtu
>>27
どれも大差無いだろ…

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:36:08.59 ID:Y5XDeV3x
世界樹は2も3も放置中

情報なしで始めると撃むずすぎる。攻略本かうと満足してもう終わり。

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 23:38:51.65 ID:XNBwUAqS [2/2]
えっ

31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/23(木) 00:26:33.42 ID:segijMkP
富樫やっちまったな

32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/23(木) 00:29:01.93 ID:sLAyrdXb
世界樹はキャラが可愛いから好きなんだが

如何せん後半の方まで進めるとダンジョン長すぎて眠くなるのがつらい…
年はとりたくないもんだよ、ほんと

33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/23(木) 00:29:43.13 ID:pAf2VV9I
>>26
バンプレ制作っぽいから普通にむげふろ辺りだろ

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 00:32:20.33 ID:087DnQJN
>6/28 Wii 零 ~眞紅の蝶~(赤い蝶のリメイク)

個人的にこれにwktk

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 00:33:30.94 ID:kScwLlCv
カルドセプトのオンライン対戦で最下位になってもお構いなしにノンクリーチャーデッキでドレインとかゴブリン化とか地震ばっか撃ってた奴
怒らないから後で職員室に来なさい

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 00:35:29.66 ID:tKQSw+Rt
>>29
死んで覚えろよ
3は1か2をクリアしているなら、5層まで楽に行ける難易度だぞ

37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 01:19:02.95 ID:h87TE7Kx
よし、世界樹のために3DS買うか

38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 01:24:45.43 ID:l2vhIKua
世界樹は死んで覚えるゲームだぜ
そういや3は6層いって無いわ・・・久しぶりにやるかな

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 01:25:03.34 ID:7lIJR9Mw
コラボレーションじゃなくてクロスオーバーと表現するあたりナムカプに連なるものっぽい
森住の仕事もムゲフロ2以降出てないし

40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 02:00:44.48 ID:QKkeGALG
やべえな
遊びたいゲームが多すぎる

41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 04:03:47.81 ID:Xa1lIyO0
eショップでも色々FCソフトとか出してくれないかな
メタルストーム携帯でやりたいんだけど

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 10:15:18.91 ID:JTrTSSp8
FEきたーと思ってぐぐって画像見てorz

43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 11:21:26.33 ID:W4zc8tFm
>>27
1、2としょーもないバグやミスばっかりで3でやっとマトモになった印象
3は3で乱数調整とか有ったがアレ楽になるから良いや

44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 16:00:44.76 ID:WcwDUgj6
>>21
レゲー3D画面を体験したこと無いの?
エキサイトバイク3Dとかやってみそ。

45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 18:17:25.50 ID:DvpbIdhG
ファミ通にキャラ画像のってた。。。

ひんぬーダンサーちゃんと、
眼鏡っ娘メディックかわええなあ


追記を閉じる▲

ROBOTICS;NOTES (限定版)ROBOTICS;NOTES (限定版)
ROBOTICS;NOTES (通常版)ROBOTICS;NOTES (通常版)
MAGESは、プレイステーション3&Xbox 360用ソフト『ロボティクス・ノーツ』の発売日が2012年
6月28日に決定したことを発表した。価格はプレイステーション3版、Xbox 360版ともに、
通常版が7140円[税込]で、数量限定版が9240円[税込]。

本作は『カオスヘッド ノア』、『シュタインズ・ゲート』に続く、科学アドベンチャーシリーズの第3弾。
拡張現実がより身近な存在となった未来の種子島を舞台に、廃部の危機に瀕する
“ロボ部”周辺に集まった少年少女たちの物語を描く。

ROBOTICS;NOTES (限定版) PS3
ROBOTICS;NOTES (通常版) PS3
ROBOTICS;NOTES (限定版) Xbox 360
ROBOTICS;NOTES (通常版) Xbox 360

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201202/21010310.html
http://www.famitsu.com/images/000/010/310/l_4ef82207a2232.jpg
ロボティクス・ノーツ
http://roboticsnotes.jp/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 18:38:48.96 ID:CVK8YEni
キタ――(゚∀゚)――!!

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 18:57:41.34 ID:5dHygbWa
遂に発売!!

新規主題歌、CG、ep収録し特典付けて移植

また新規要素収録し特典付けて移植

繰り返し

初期版…

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 18:59:50.29 ID:/uyQ1rtB
ステ丸おるかー?

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 19:16:08.55 ID:EDiB1zaa
つんく♂キャバにみんな行こうぜー

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/21(火) 19:23:24.00 ID:pLFNaHeZ
DLCがあっての100%攻略

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 19:25:51.11 ID:9kQvU+5H
時期を逃した上に最近社長がやっちまったからなぁ
シュタゲの一年ちょい後に出せてればまだ

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 19:54:52.53 ID:fGFCIn4z
今井麻美 んあー(迫真)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8660587
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas89307.jpg

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/21(火) 19:55:37.58 ID:Td0PhH3Z
そもそものシュタゲ人気自体がステマの産物だったって事がバレちゃった以上
もう買う奴おらんでしょこれ

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 19:59:48.57 ID:ExME7dxy
>>7
なにしたの?

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/21(火) 20:16:35.90 ID:IavqTAyG
>>10
ステマ脳が粘着してんだよw


12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 20:44:38.42 ID:QA+b8tW7
想定科学シリーズ、カオヘやる気にならねぇからスルーでいっか
と放置してたら8BITでポカーン

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/21(火) 21:50:05.36 ID:QAV0nWrN

ゲーム機の電源切ると世の中がこんなにも静かなことに気がつく。身体中が鉛のような虚脱感に包まれて
「こんなのうまくなってなんになるのか」と「もうこの辺でやめにしょう」そう誓った翌日、また電源を
入れてしまう。また、静寂に包まれながら天井を見つめながら「こんなもん誰が作ったんだよ」

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 21:56:39.19 ID:3tnneM5N
シュタゲでハードル上がりすぎたな、越えるくるいの出来じゃなき限り叩かれるだろう

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 01:50:44.46 ID:wr7EHEh7
PS3で出るのが救いだな


追記を閉じる▲

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(仮称)ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(仮称)
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(仮称)
スクウェア・エニックスが2012年以内に発売予定の、ニンテンドー3DS向け新作ソフト
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』(以下、『テリーのワンダーランド3D』)。
本作をプレイする上でのゲームの流れや、登場モンスターの情報などが明らかになっている。

http://www.gpara.com/files/contents/p_l1329341522.jpg

タイジュの国にたどり着いたテリーはタイジュの国王と会い、ある依頼を受ける。
様からのお願いを聞いたテリーは、タイジュの国にある
「旅の扉」という不思議な扉のひとつから、新たな世界へと旅立つことになるぞ。
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_0.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_1.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_5.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_6.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_10.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_11.jpg

ダンジョンの一番奥へとたどりついたテリーの目の前には、さまざまなイベントが待ち受けている。
今は、「ローラ姫」というお姫様や、手ごわそうなモンスター「ドラゴン」が登場するイベントシーンが公開されているぞ。
…「ローラ姫」に「ドラゴン」とくれば…シリーズファン、オリジナル版をプレイしたファンなら、もうおわかりだろうか!?
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_60.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_61.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_70.jpg
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1329341522_71.jpg

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(仮称)

(以下略。全文は記事をご覧ください)

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D(仮称)

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=29275&c_num=14

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/19(日) 08:19:56.05 ID:csTqYF6h
どうでもいいけど帽子とれよ

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 08:35:29.43 ID:BL+dx/vJ
6での味方になってからのテリーの役立たずっぷりときたら

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 08:39:30.21 ID:7q/Ur6co
3Dはなんか駄目だVC配信して欲しい

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 08:43:04.75 ID:nFlovMtI
3D化でテンポが悪くなるに1票

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/19(日) 08:59:17.07 ID:bZJNMpOp
引換券さんの全盛期

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 09:01:24.84 ID:cd8ZxrtD
スカウトシステムだけはやめて

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/19(日) 09:22:18.35 ID:2tyO29Xo
>>4
VCだと通信できないからなぁ…
それが売りなのに。

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 09:31:25.67 ID:ZJn4jrfO
なにこのジョーカー

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 10:38:03.88 ID:1TQxbYka
まともなシステムだったら買うかも

今のスクエニにはなにも期待してない

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 12:02:14.74 ID:ARgEVYOo
もう過去の遺産にすがりつくだけなのか

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 12:30:56.23 ID:hNveER8B
4人パーティーだと?

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 12:54:11.75 ID:J3wBvKeY
2012年以内に発売予定←多分来春だろなこれは

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/19(日) 13:02:38.62 ID:LDJZPhTt
こないだ公式見てスカウトシステム()笑うだったから買う気なくした

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 13:05:38.03 ID:tj9Om63h
姉がラスボスのゲームだったっけ?
公式イラスト鳥山明に描かせろよ。

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/19(日) 13:36:42.55 ID:PCFI+SAV
まーたグリズリーが無双するのか

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 13:58:12.01 ID:qjj7hD7r
早く出してくれよおおおおおおおおおおお

18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/19(日) 14:00:39.22 ID:dXe90eye
もう飽き飽き。 
 
初代のテリーでお腹いっぱい

19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/19(日) 15:43:57.96 ID:P6AbfQzh
肉をあげて仲間にするシステムがいいです

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 16:12:56.82 ID:lKn5cny/
吉崎観音絵でやってくれよ

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 16:15:42.30 ID:EKl6IU6i
過去の遺産

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/19(日) 16:33:36.55 ID:2mqUAIpz
テリー?が使えるなら買う

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 17:00:20.25 ID:z/YQks2E
わざわざ改悪リメイク
肉やって仲間にする何が悪いんだ?
動物愛護協会に文句言われるわけでもあるまいし

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 18:43:30.00 ID:Hs/eFWux
途中までDS向けに作っていたのを3DS向けに変えたのか
それとも最初から手を抜いているのか

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 21:14:40.03 ID:RC+Qin+y
テリー乙

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/19(日) 21:45:40.45 ID:sWlupCml
最初に聞いたときはおっ!と思ったが、
ジョーカーベースと聞いてすぐ萎えた
システム弄んな、追加要素とか要らん

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 02:40:41.35 ID:Te3D84rV [1/2]
>>23
今回も肉システムあるよ
肉やるとスカウトゲージがグンと上がる

初代だって肉やって戦闘して倒しても
仲間になるかどうかは運任せだったろ

何が違うんだよ
健忘症か?

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 02:44:32.47 ID:Te3D84rV [2/2]
>>26
システムいじらず追加要素もいらないなら
昔のゲームで遊んでりゃいいじゃん
ベタな移植版はプレステで出てるだろ
懐古厨は黙って昔のゲームで遊んでりゃいいんだよ
おまえは新しいゲームで遊ぶ資格が無い

29 名前:ヒロムiidesuyolo[] 投稿日:2012/02/20(月) 12:34:21.56 ID:m9Qf6HFX [1/2]
こわい

30 名前:ヒロムiidesuyolo[] 投稿日:2012/02/20(月) 13:05:05.05 ID:m9Qf6HFX [2/2]
じんせーをかいどくだせ

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 14:01:50.59 ID:wSfhiSrV
>>28
懐古厨の>>26も大概だが
遊ぶ資格とかドヤ顔で説教するお前も
同じぐらいキモい

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 14:03:23.33 ID:fMb0b819
何度目だよ テリーw

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 22:40:49.15 ID:5LttlcGS
ミレーユのおっぱいが3Dで蘇るのか

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 23:08:03.01 ID:VlP0fPBF
ジョウカーをやったことがないがもの凄いマゾゲーと聞いたが本当か?

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 17:54:43.64 ID:+8TxipAw
単にジョーカー1の出来が悪かっただけの話なのに
ジョーカー系由来のシステム全部が悪いことにされる風潮はどうかと思うわ


追記を閉じる▲

P R