忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 ピアノ・ブラック (PSP-N1000PB)
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が、米国で「PSP go」を値下げしたことが分かった。

値下げ後の価格は149.99ドルで、従来価格から50ドルの値下げとなる。
PSP goは2009年に249.99ドルで発売され、昨年10月に199.99ドルに値下げされた。
SCEは最近、PSPを169.99ドルから129.99ドルに値下げした。

SCEは年末にPSP後継機「NGP」を発売する予定だ。

ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/04/news050.html

関連スレ
【米国】PSPが130ドルに値下げ 20ドル・10ドルの廉価版も追加
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1298865593/

PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 ピアノ・ブラック (PSP-N1000PB)
PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 パール・ホワイト (PSP-N1000PW)

関連商品
PSP Go 9-in-1 KitSONY メモリースティック マイクロ M2 8GB PSPgo対応 MS-A8GDP★最大32GBに★ microSD(HC) - Produo DUO Adapter (白)

拍手[0回]

PR
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/04(金) 14:07:47.14 ID:oCaG2H0o
もう、携帯電話みたいに、ハードは、0円にしたらどうか???

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 14:11:40.17 ID:0mC4DyqJ
なんで廉価版のPSPGoのが高いんだろうか?


4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/04(金) 14:13:48.91 ID:Gd44M8hU
>>3
PCエンジンもシャトルが高かった

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 14:16:21.66 ID:7hfwHvd5
goは廉価版じゃないだろ。液晶は小さいが16GBぐらいフラッシュメモリー
搭載してるからコスト自体は高いんでは?

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/04(金) 14:32:03.02 ID:8Ei47QZM
簡単にコピー動くようになったら馬鹿売れしたな

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 14:34:18.61 ID:DDNWzqFN
ああそうだ割れたんだっけ
2000持ってるけど買おうかな

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 15:39:19.33 ID:qz2p4qrU
日本のPSPも値下げしてくれよ

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 16:50:07.78 ID:lgVo/Ied
>>3
16GBメモリ内蔵にBT積んでるから

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 16:55:58.75 ID:o1QKwKJD
値下げつーか、普通に買える様にしろよ

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 19:13:34.37 ID:6fEuWARm
そろそろ買い換えたいんだからさ
日本でも安くしろよ


追記を閉じる▲

 ソニーは3月10日、エレクトロニクスとネットワークサービス事業を再編すると発表した。
テレビやPC、ゲームなどを手がける「コンスーマープロダクツ&サービスグループ」と、B2B、半導体事業を担当する
「プロフェッショナル&デバイス・ソリューショングループ」を設立する。
同日開催された取締役会で決議され、4月1日に変更する。

 コンスーマープロダクツ&サービスグループが担当するのは、テレビ、ホームビデオ、ホームオーディオ、
デジタルイメージング、PC、ゲーム、モバイル製品など、すべてのコンシューマー製品と、これらをつなぐネットワークサービスだ。
従来、テレビ、デジタルイメージング製品などはコンスーマー・プロフェッショナル&デバイス、PC、ゲーム機などは
ネットワークプロダクツ&サービスに分かれていたが、これが統合される形だ。

 ソニー・コンピュータエンタテインメントの代表取締役社長 兼 グループCEOの平井一夫氏がソニーの代表執行役副社長に
就任し、この事業を統括するとしている。

 一方、プロフェッショナル&デバイス・ソリューショングループでは、B2B、コンポーネント、半導体事業を担当する。
執行役副社長の吉岡浩氏が統括し、エネルギーやメディカルといった新規事業領域を開拓し、
付加価値を生み出すビジネスとして成長させる方針とのこと。

 代表執行役会長 兼 社長 CEOのハワード・ストリンガー氏は「我々の主力商品及び技術は強化され、
ネットワーク戦略は今や現実のものとなった。
これらの取り組みは、我々の広範なコンテンツ・ポートフォリオと併せ、ソニーの持続的な成長と
成功をけん引していくものと信じている」とコメントしている。

http://japan.cnet.com/news/com/35000342/

拍手[0回]

2 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:05:47.63 ID:dH6RTXxp0
ほほうー・・

3 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:06:39.36 ID:cnUi+Bgu0
テレビ内蔵型ゲーム機か
終わったなソニー

4 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:08:08.01 ID:1Z30bu8A0 [1/3]
>>3
俺は始まったなと言う真逆の感想を持ってしまった。

5 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:08:27.56 ID:kT4t8/lB0
すべてを融合させるつもりか・・・

6 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:10:13.53 ID:gFxm+bFJ0
テレビゲーム誕生

7 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:11:07.09 ID:KIN6VReB0 [1/2]
コンスーマーってなんだよ?

8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:13:12.62 ID:gx68EyMF0
ファミコンができるテレビみたいなもんか

9 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:13:23.44 ID:Mphe1veV0 [1/3]
>>7
ソニー用語でコンシューマーの事

10 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:13:37.15 ID:ucBA6rTp0
むしろ連携とりやすくなるね
終わったとかいってるやつの頭が終わってるだけ

11 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:14:37.59 ID:9twwn7380
全ての事業が融合したアルティメットソニーの誕生か

12 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:14:45.24 ID:canUNk1+0 [1/3]
CDウォークマンの「音の良い奴」を復活させてくだしあ…>>ホームオーディオ


13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:14:57.11 ID:KIN6VReB0 [2/2]
>>9
誤植じゃねぇのか、逆に恥かいちまったなオレ。

14 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:14:58.40 ID:tVbmKIqf0
TV買ったら3カ月でスイッチ部分が故障した
このメーカーのは二度と買う気がしない

15 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:15:18.66 ID:CJ1l9z180
プレステレビ爆誕か

16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:15:46.11 ID:RlalW/rg0
ファミコンテレビC1の再来くるでコレ

17 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:16:30.43 ID:NzpCMy400
BD再生機でゲームが出来るということか

18 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:18:16.22 ID:xFS5z/Nt0
7~11インチタブレットなXperiaPLAYまってまっせ~

据え置いたらBRAVIAなテレビになるよなのがいい

19 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:18:25.62 ID:1Z30bu8A0 [2/3]
>14
初期不良はどこのメーカでもある
1年ならメーカー保証でただ。
気になるようなら 店で5年の長期保証に入れば問題なし。

故障率は5年保証が出来てから気にしなくなった。

20 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:19:11.84 ID:PFJVliTN0
うわ
死亡フラグ

21 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:20:51.26 ID:wXZINyn70
パソコンでテレビが見られるってかw

22 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:22:13.23 ID:Mphe1veV0 [2/3]
今年はスマートテレビ元年だからな 今後はソフトの作り込みがテレビの売れ行きを左右する

23 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:22:35.46 ID:j1pC3yYD0 [1/2]
中国に身売りだろ

24 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:22:43.18 ID:3mrnOFeK0
ブラビアとPS3とPS2とTORNEが一体型になったら、そこそこ便利そうじゃない?

25 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:22:52.99 ID:1Z30bu8A0 [3/3]
一部業にすることで
一体化した物が開発される可能性が大きくなる
(テレビにBDが組み込まれた製品みたいに)

ゲームの画像処理能力をテレビを見ているときにつかえるようになれば
画像に対してはプラスになりそうだし
俺はこの再編はわくわくしていたりする。

26 名前:森(もる。) ◆AT7dFTbfB. [] 投稿日:2011/03/10(木) 21:25:16.60 ID:W9TBcxTo0
ソルーシュン。

27 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:25:40.75 ID:j1pC3yYD0 [2/2]
>>25
無駄だと思う。
テレビ用途だと同じ処理なのに無駄にGPU使って消費電力が大きくなる公算が大きい
ビデオ編集しないと意味がないと思うが

28 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:28:22.54 ID:5lk7aSKi0
>>10
ニヤニヤ

29 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:29:11.55 ID:1VvYPrOP0 [1/2]
てか、ソニーは組織改革が行われてて都市的企業だな。
それに比べて町工場パナ巨象はどこへ行く。

30 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:29:13.93 ID:viRbW2Zn0
へぇー、足引っ張ってる事業をくっつけちゃうんだ・・・。へぇー・・・。

31 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:31:31.64 ID:aNOQYLex0
赤字のゲーム事業がテレビ・ホームビデオ・ホームオーディオ部門に予算ぶんどられるだけじゃないのこれ
携帯全盛期にテレビと連携とれるようになって未来が開けるとか脳みそおかしいでしょw

32 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:33:18.50 ID:fZ+J6+/+0
その内単なる商社に成り下がりそうだ

33 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:33:18.89 ID:9nhEOBfd0 [1/2]
今までなんでこれとこれが連携できないんだ!
ってプンスカしてきたのがようやく解消されるんか
これを胸熱と言わずなんと言おうか・・・

手持ちのパナのPC、レコが壊れる頃までにはものになってるといいなぁ

34 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:33:54.41 ID:HiLLTK1T0
チョニーならyoutubeが見れる
チョニーならリモコンのチャンネルボタンで電源オン
チョニーなら4倍速も選べる

35 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:35:21.07 ID:cliq4+oi0
21世紀のコア構想か・・・

36 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:36:01.49 ID:noHPpawJP
コンスーマー

37 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:37:33.04 ID:vUtXWlrz0
チョンと組んで没落した企業

日本製に拘っていれば、富裕層向けとして不動の地位を築けたのにねw

38 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:37:43.79 ID:oA6sXBy/0
恥の上塗り

39 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:39:06.35 ID:vZ8zqpXh0
ちょっとプレスTV、プレステレビで商標とってくる。

40 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:40:28.49 ID:8dKUZIERO
ソニーのTVは性能の割に値段が高くお得感が全くない。
ただし、ブルーレイはどのメーカーのTVともリンク出来て便利。

41 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:42:10.63 ID:XIZjrwLT0
気のせいか、昔も同じようなことやってなかったっけか?w


42 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:44:10.60 ID:RWf2PdHB0
録画機部門とゲーム機部門で共通の技術がいっぱいあるのにぜんぜん手を組めなかった例の問題がやっと解消されるのなw

43 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:45:16.25 ID:Mphe1veV0 [3/3]
昔はPSXとCoCoonとスゴ録の3事業部でレコーダー出してたからな

44 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:45:20.84 ID:aRUX8E6h0

次世代TVとして、データ放送TVをつくってくらはい。

まず、SUICAみたいな、ポイント制のカードを販売します。
それから、深夜放送の空き時間帯を利用して、データ放送を受信します。
データ放送は、電波ヘッダーに現金ポイント・疑似CH・放送時間等をいれておきます。
あとは、指定時間にリモコン等で好きなエンターテイメントコンテンツを選ぶだけ。

たとえば
● 読売新聞CH
● 週刊文春CH
● ぷよぷよCH(ソフトをデータ放送)
● チャンネル桜CH
● お料理レシピCH
● 政府広報CH
● 警視庁ニュースCh
● いつでもお天気予報CH
● トヨタなんでも自動車ナビCH
● 大人CH

等々ですね。
深夜の空きチャンネル利用だから、どの周波数帯でもマルチ受信すればOK。

プリカで、料金ポイントが許す限り、本日の新聞や週刊誌が自宅でみられます。


45 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:45:48.35 ID:9nhEOBfd0 [2/2]
他スレでファーストゲームがなんたらってとんでもない事になってるみたいなんだが
なにがおこってるんです??

46 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:48:53.50 ID:bG/BmtuI0
ツインプレステ発売ですか。

47 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:50:06.40 ID:canUNk1+0 [2/3]
psp go に S-Master 搭載で高音質・画面大きめのウォークマン
・・・という活路はアリだったと思うんだ(´・ω・`)
NGPには期待してるヨ
ソニーだから出来る「高音質で差別化」を。

48 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 21:50:22.04 ID:OmYWXaavO
確かにSONYのテレビ高い

49 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:50:25.05 ID:woTRkjQI0 [1/3]
昔もフーパーファミコン搭載したテレビとかあったやん

50 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:50:25.74 ID:cAUl+6y7P
テレビのリモコンでPS3の操作ができるようになるか
PS3のコントローラーでテレビが操作できるようになるのか?
PS3とブラビアリンクを完全に使えるようにしてほしい。

トルネ並にヌルヌル動く番組表搭載の
HDDレコとかも期待してしまう。

51 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:51:26.71 ID:LCI4P7F+0 [1/2]
どら息子を実家に連れ戻したってことか?

52 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:51:58.49 ID:4dx73kpB0
ソニーの安テレビは終了ってこと? リストラの始まりってこと?

53 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:53:49.43 ID:JwPPVCkV0
テレビが主人公のゲームって事か

54 名前:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 投稿日:2011/03/10(木) 21:54:48.32 ID:PLVqQ6m70
>40

最近のブラビアは性能いいぞ、地味に下位機種にもDLNA対応してたりするし、デザインはまともだし
REGZAは好き嫌いがハッキリ言って別れるな、多機能で型落ちはすぐに安くなるけど、あのテカテカパネルは個人的にキツいっす… _φ(・_・ウムム

55 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:55:40.87 ID:QiX7yaYi0
ソニーってテレビ作って無いだろ
ほとんどサムスンのOEMだろ

56 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:00:13.57 ID:z9zU5kOJO
>>47
pspで音楽聴いてるから高音質化を進めてくれると嬉しい

57 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:02:16.95 ID:297a3WHk0 [1/2]
>>54
ゲーム好きの選ぶ大型TVならレグザ1択だったろ
いまはどうか知らないが

58 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:03:35.11 ID:nX52+NnSO
>>54
ツルテカ気になるとかなんか特殊な部屋なのか?照明との位置関係とか。
むしろ視野角10゚しかないソニーこそ有り得ないんだが。
真正面から一歩ズレるとみんなアルピノに変身するしw

59 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:04:55.70 ID:PP+cx1vq0
3Dコンテンツ充実の為だとは思うけど
ソニーアフォすぐるwww

60 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:05:09.55 ID:2+O36rAo0
GPUは、ストリーム処理に特化したストリームプロセッサとでも言うべきものだから

画像処理などのストッリーム処理をやらせるなら汎用プロセッサであるCPUより

効率よく、したがって低消費電力で行う事が出来る。

61 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:05:14.76 ID:C16MEqhKP [1/2]
本当色んな事やってんだなぁ…
昔何かの経済誌で、ガンダム世界のアナハイムエレクトロニクス社みたいだとか言われてたのを見た事あるけども
軍需産業には手を出さないのだろうか?

62 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:05:21.25 ID:1VvYPrOP0 [2/2]
重電も白物家電もやらないソニーの危機感は本物だな。
強みが無いもの。

63 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:08:07.22 ID:Jf2jPShIO
ラブホとかスーファミができるテレビ置いてたがそれに取って変わるかな

64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:08:31.95 ID:WlzIxsMa0
早く連絡部を作ってPS3のトルネとブラビアブルーレイ連携させてトルネの溜まったデータをDVDに焼かせてくれー

65 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:09:01.98 ID:ASz6R7gvO
ブラビアって最もゲームに向いてないテレビみたいな事を自称情強の人に聞いたんですけど本当ですか

66 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:10:01.17 ID:4j/qDTYK0
こういう組織改編ばかり繰り返していて全然成果が出ない会社だよね。
幹部が自分たちの成果を強調したいだけなんだろうなw

67 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:10:52.78 ID:LCI4P7F+0 [2/2]
ソニーさんお願いです。
BDレコーダーにiLink録画ができるようにしてください

68 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:12:18.56 ID:dh+5Yzua0
これでテレビもゲーム機も全てRollyでコントロールできるようになる。

69 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:12:35.85 ID:woTRkjQI0 [2/3]
PS3のSACD復活来るかな

70 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:13:20.27 ID:88kNpmVG0
トルネのあのゲームチックなサクサクUIはテレビ側からすれば
喉から手が出るほど欲しいんだろうな

71 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:14:59.38 ID:canUNk1+0 [3/3]
>>68
そして
「どこでもAIBOと一緒」が発売。

72 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/10(木) 22:16:39.38 ID:xjCqqjp20
ぐちゃぐちゃ組織いじってるだけでリストラでしか業績が良くならない会社

73 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:17:44.33 ID:yXm7OOUi0
いよいよ終わりの始まりか

74 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:18:24.83 ID:CQO4mQXq0
テレビにネットとゲームとラジオと時計とコピー機と電子レンジと
財布や携帯を入れる引出しと冷蔵庫とお湯を沸かせる電子コンロを
付けて販売してくれ
出来るはずだ

75 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:20:16.20 ID:gI/awzZq0
やっとSONYの液晶テレビでFPSが出来るようになるのか?
それともREGZA飼い続けなきゃだめ?

76 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:25:44.03 ID:C16MEqhKP [2/2]
>>73
それ何度目だ、ずっと言い続けてるよな…w
何度終わりが始まればソニーは、トヨタは、ひいては日本は潰れるんだ

77 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:26:11.25 ID:XBo728IG0 [1/2]
学歴重視の採用に切り替えて転落した企業の見本だな

78 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:28:40.92 ID:woTRkjQI0 [3/3]
日本は2chが終わる前に潰れそうな勢いだけどなw
ソニーはそれも見越して多国籍企業化を推し進めてるんだな
さすがだな

79 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:29:54.39 ID:XBo728IG0 [2/2]
>>76
こういう会社は腐っても鯛だから潰れることはないし日本も当分安泰だよ
貿易黒字が出せなくなったら本格的に海外移住を考えるべきだけど
まあ俺達が生きてる間は無いだろうね
最底辺の人たちは終わりの始まりを望むけどなかなか上手くいかないみたいね

80 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:35:23.87 ID:297a3WHk0 [2/2]
>>65
アナログ~デジタル初期はゲーム対応がそれなりに売りになってたんだけどなぁ
まぁ、事業部間の連携のなさは間違いなく世界トップクラス

81 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 22:43:09.16 ID:wkvagYts0
テレビの赤字を隠すためにゲームと一緒にするっていうのは
いかがなものかと思う。

82 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 23:21:00.66 ID:dDkZyl3R0
PSX 「そして渡しも消えよう・・・永遠に!!」

83 名前:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 投稿日:2011/03/11(金) 01:46:16.83 ID:0GckNC3g0
>57
あぁ遅延が少ないらしいね、最近ゲームやらないから気にしてなかったわ
ブラビアは遅延が酷いってのは聞いたことあるわ (・_・)y-~

>58
別に特殊な環境じゃない、グレアパネルが苦手なだけ
視野角10度で云々ての2ちゃん特有の誇張だな、んな極端に酷い造りはしてないよ _φ(・_・

84 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:39:46.94 ID:zoORzJo/0
>>79
潰れるどころか大幅黒字


85 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:45:38.28 ID:msmdYhe50 [1/2]
そのうち、身売りするだろ
ソニー製品の中身は朝鮮部品の寄せ集めだからな

86 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 09:31:25.11 ID:z0WhxkPP0
PSブラビアw

87 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 10:47:59.67 ID:yE7yuFOP0
ソニーがLGとのPS3の特許侵害をめぐる訴訟に勝利 LGに13万ユーロの制裁金

PS3差し止め(30万台)解除、ならびにLGからSonyへ手間賃13万ユーロ
(ヨーロッパでは負けた方が手間賃負担させられるルールがあるので)

LGの対応が遅れる毎に1日20万ユーロ罰金追加

http://www.gamersmint.com/sony-wins-all-seized-ps3-to-be-returned-and-lg-fined/


88 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 [] 投稿日:2011/03/11(金) 11:27:20.51 ID:a1QejYew0
>>87
思いの外安いんだな制裁金。
日本円で億いくかと思ったけど。qqqqq

89 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 11:39:47.51 ID:V67OX98b0
ソニー製品はもう二度と買わない
かと言って林檎製品は買った事もないし買うつもりもさらさらない

90 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 12:07:22.29 ID:msmdYhe50 [2/2]
結局、俺が買うのは日本製部品8割のシャープか、6割のパナソニックだな

チョン部品のソニー製品なんて反吐が出る


追記を閉じる▲

任天堂は、2011年3月に『Wiiショッピングチャンネル』より過去の名作をダウンロードして遊べる
「バーチャルコンソール」で配信するラインナップを公開しました。

今月は久々にタイトルが充実しています。

3月1日はジャレコよりスーパーファミコンソフト『ファイヤー・ファイティング』が配信。
プレイヤーは消防士となり、被災地の被災者を救出します。消防士をテーマにしたゲームは
珍しいですね。昔懐かしのアクションゲームを遊びたい方にオススメの1本となっています。

スーパーファミコン2本目は、スクウェア・エニックスより『ファイナルファンタジーVI』が
配信が決定。シリーズ第6弾で、スーパーファミコン最後のFF となっています。今回の
配信の決定で『ファイナルファンタジー』~『ファイナルファンタジーVI』までシリーズ6作が
Wiiで遊べるようになります。

バーチャルコンソールアーケード向けにはセガより『ぷよぷよ』が配信。生誕20周年を
記念したタイトルの第1弾でもあり、バーチャルコンソールアーケード初のWi-Fi対戦対応。
『ぷよぷよ』の醍醐味でもある対戦をオンラインで楽しむことが出来ます。

他にも『へべれけ』や『ラストリゾート』が3月に配信予定となっています。

iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2011/02/28/47605.html

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 14:23:30.65 ID:harXUtkj
早く3DSでもプレイ出来るようにしてくれ

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 14:26:07.65 ID:0wMSYNFh
ラストリゾートやりたかったんだよなぁ。この日を待っておったw

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 15:16:47.44 ID:aa8fRJCH
ラストリゾートは未プレイなのでようつべで見たら、
Rタイプっぽい感じだが、どっちが難しいのだろう。
ちなみにRタイプはスーパーまでクリアしてるが。

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 15:30:32.36 ID:YNiEbzCi
やっと来たか

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 15:38:46.14 ID:MsOGvXJD
ついに6来たか

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 15:41:36.14 ID:/qfDlGye
VCAにサンダークロスI/IIが来るのマダー?

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 16:11:54.82 ID:m/bJBhGX
アーケードであった大型筐体モノで、消防士になって火を消すゲームをVCでやりたい。
リモコンと合いそうだし
メーカーはセガだったような

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 18:23:13.69 ID:tuzVNWFZ
6きたああああああああああああああああああああああああああ

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 18:26:58.28 ID:YmQizwHO
6はPSPのアーカイブスで出してくれよ…

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 18:29:21.17 ID:e/q23X0+
これで遺産は全て食い尽くしたか
株価が下がるな


12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 18:57:35.33 ID:Ram21u3V
大丈夫!3DSで3Dにして1からまた作れるから問題ないよ。

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 19:10:43.96 ID:/PklLj92
>消防士をテーマにしたゲームは
>珍しいですね

他にもSFCのザ・ファイアーメンとPSで出たその続編、
アーケードで出たガンシューみたいなやつ、
あとガチホモ向けのエロゲー「桜坂消防隊」
を知ってるな。

なぜかどれもプレイしたことあるが、
俺は初代のザ・ファイアーメンが一番面白かった

他にもある?

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 19:12:09.96 ID:HdY86y1r
バーニングレンジャー

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 19:45:17.80 ID:1xriOXTI
>>13
シンプルDSのThe消防士
アーケードのガンシューは
消防士 BRAVE FIRE FIGHTERS
だな

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 20:12:04.11 ID:YaSsWY+w
>>10
アーカイブスで出すならPS版の劣化移植版になるぞ

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/01(火) 07:58:33.79 ID:o5hZ9u2r
>>11
ルドラの秘宝と聖剣3忘れんじゃねーよ

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 08:42:24.46 ID:lb28+lbt
ファイナルファイトに見えた

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 09:09:12.10 ID:7M6QPm2C
ねおじおポケット

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 09:20:43.22 ID:yE36stAH
FF6は装備バグとかもそのままなんでしょうか

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 10:29:39.80 ID:WjaXDFJE
ロマサガはバグそのままで出したはず・・・


追記を閉じる▲

PlayStation3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック (CEJH-10013)
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PS3の320GB HDDモデルと「torne」を
セットにした「“PlayStation 3” HDDレコーダーパック 320GB」を3月1日から値下げし、
35,980円で数量限定販売する。

同製品は昨年11月に発売した製品で、これまでの価格は39,980円(税込)だった。
値下げ幅は4,000円となる。

PS3の本体色はチャコール・ブラックで、torneのほか、ワイヤレスコントローラや
USBケーブルなどを同梱する。製品型番は「CEJH-10013」。

さらに同社では、PS3の本体色がクラシックホワイトのレコーダーパックも3月10日に発売する。
価格はチャコール・ブラックと同様35,980円で、こちらも数量限定となる。

なお同社では上記商品の発売を皮切りにした「今だ!PS3 キャンペーン」を実施する。
3月10日(木)~2011年4月17日(日)のキャンペーン期間中、PS3本体を購入したユーザーを対象に、
人気のBDソフト20作品の中から好みのソフトを1枚、抽選で合計10,000名にプレゼントするというもの。

Phile-web
http://www.phileweb.com/news/hobby/201102/28/644.html
プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/info/release/20110228_ps3_spring_cp.html
今だ!PS3 キャンペーン
http://www.jp.playstation.com/ps3/imada/

関連商品
PlayStation3 HDDレコーダーパック 320GB チャコール・ブラック (CEJH-10013)PlayStation 3 (160GB) 地デジレコーダー (torne トルネ同梱) パック (CEJH-10011)PlayStation 3 (320GB) チャコール・ブラック (CECH-2500B)

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 14:19:05.51 ID:nwAOIL1o
ゴキブリは昼間寝ています

夜になるとネット工作をはじめます

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 14:19:51.12 ID:gzSs62Bs
BSは?

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 14:30:52.11 ID:Ahg2HUYA
まことに恐縮ではありますがトルネなしの本体価格のみ値下げで出していただけませんでしょうか

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 14:32:15.46 ID:6XTVyOaJ
PS3は家電

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 15:24:57.33 ID:7m6GrX2q
>>5
スーパーコンピュータじゃなかったかw

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 15:55:17.09 ID:ZKoEBOUf
REGZAでBSCS録って地デジはこれで録ればいいのかな
ISのBD買うから再生機欲しかったんだよね

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 16:05:54.54 ID:2OWP6VDo
BDDVD再生機とすればほんと良品 ゲーム機としては糞

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 16:48:34.82 ID:RtBCJ6EZ
ソニー商法 新色・容量アップ・薄くする・小さくする・ソフトと抱き合わせ

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 16:50:33.91 ID:Aq8/cLUV
PSPも付ければもっと売れるんじゃw。
正直、PS3買ってPSP買ってない奴はもったいない

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 17:14:47.55 ID:Mte7iMm1
これ終わった直後にもっと安くなったり新型出たりしない?
なら欲しいんだが

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 17:29:44.72 ID:ITxUmh/j
>>10
PSPとPS3って、どんな連携できるの?

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 17:38:49.99 ID:nwrY0fxh
PS3のゲームやBDにはほとんど興味無いけど
単体のレコーダー買うよりお得かな?

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 17:44:58.52 ID:IEwuT7XR
>>11
ハック対策版が出るからじゃないかとの噂

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 17:47:28.37 ID:ZB6Sea10
ハックノーガード版を売り逃げする気だな

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 18:28:57.18 ID:FdDShpiL
>>13
裏番組録画できない、BD/DVDに焼けない、BS/CS見れないのを気にしないならオススメ

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 18:31:23.99 ID:+kol3xmB
外付けのHDD繋がるんでしょ?
だったらゴミみたいなHDDはいらないから外したやつを売り出してくれよ

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 18:39:17.64 ID:2YhWAR6l
>>16
あと、配線がグチャグチャになるというのも

19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 19:00:46.54 ID:0QlRRcZz
イカ娘のBD買ったけどBDプレイヤー無いし、そろそろ買おうかな。
PS4はまだ出ないよね?

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 21:25:39.26 ID:olx0b4qr
これってPSXのPS3版って考えていいのかな?

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 01:54:58.44 ID:xyVMdt3k
駄目。
PSXの素晴らしい操作性は完全には引き継いでない。

22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/01(火) 03:37:44.49 ID:vNVNixXv
PS2ソフト互換モードがなけりゃ買わん!

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 03:39:45.89 ID:zNn/+zTn
結局アンテナが

24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/01(火) 03:39:49.83 ID:YdLigi8c
一生買わずにいろよ

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 03:45:37.75 ID:T9jznJpp
それより内蔵型早く出してくれよ。

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:27:00.42 ID:7M6QPm2C
PS2互換性無いとか、馬鹿じゃね?ゴミすぎるわ(笑)

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 05:16:50.50 ID:x0kN7xnq
PS2のSD解像度をPS3のハードでアプコンできたら互換性欲しいけど普通にSD出力なら要らんなあ


追記を閉じる▲

1 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2011/02/28(月) 12:59:53.89 ID:???
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の米国法人は2月27日、PSPを129.99ドルに
値下げした。169.99ドルから2割以上の値下げとなる。

また19.99ドルの「Greatest Hits」タイトルに「Assassin’s Creed Bloodlines」「DISSIDIA FINAL
FANTASY」「LittleBigPlanet」「METAL GEAR SOLID: PEACE WALKER」など、9.99ドルの
「Favorites」タイトルに「CRISIS CORE-FINAL FANTASY VII」「Monster Hunter Freedom Unite」
「Killzone: Liberation」などを追加した。

ITmedia Gamez
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1102/28/news040.html

PSP「プレイステーション・ポータブル」 ピアノ・ブラック(PSP-3000PB)PSP「プレイステーション・ポータブル」 DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY Chaos & Cosmos Limited(PSPJ-30022)PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 ピアノ・ブラック (PSP-N1000PB)【海外輸入版】PSP本体 「プレイステーション・ポータブル」 ブラック(PSP-3000) 【北米版】

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:00:44.35 ID:egg39ZAc
いまどきPSPを買う奴は情弱

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:01:38.01 ID:IEwuT7XR [1/2]
日本は品薄なので安くしませんw

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:02:02.74 ID:FnF9l7Ui
モンハンとやらに興味ない人は絶対買わない端末か。

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:03:37.54 ID:gzSs62Bs
3D DS対策か

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:06:35.64 ID:EYX8Di5Y
PSPって北米ではもう死んでるから日本におけるGC末期みたいなかんじ

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:09:10.39 ID:vMpM1cRd [1/3]
今時、3DSより手に入らないなんて、来週あたり3DSより売れたら
どうするんだ。ディシディアがでるし。

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:09:18.27 ID:G/3cLj2Q
一万以下なら
wi-fiスカイプ端末として欲しい

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:10:20.47 ID:TuJqztLN
今の為替だと日本円で10400円ぐらいか。安いな。

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:10:25.06 ID:vMpM1cRd [2/3]
ちなみに、PSPがモンハン専用と思っている人は、なんにも知らない
おっさん?

11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:10:52.00 ID:mCqc22o7
現在の為替レートが $1=\81.65 だから
\10000ちょっとで買えるのか。

日本でも\9800ぐらいで売れよw

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:11:48.48 ID:Q1MZCZba [1/4]
北米は据え置き>携帯だからな
据え置きが支持される理由としてはスペックが要求されるTPSやFPSができるからだろうし
アメフトも据え置きしかないしな

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:12:42.08 ID:vMpM1cRd [3/3]
PS3があれば、風呂テレビにもなるしね。すごい機能がたくさん。
安く売ってくれたら、2台ほしい。

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:23:19.01 ID:Q1MZCZba [2/4]
ただ今の海外の据え置きのシェアはWii≧箱○>>>>>PS3だしな

15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:25:28.61 ID:iwUZU4jv [1/2]
>>13
操作・防水・価格を考えると普通に風呂TV買った方がいいとおもう。

ps3+torne×2、psp×2 持ってて思う。

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:29:28.85 ID:k4hqzkyH
PSPずっと品薄なんだけどいつになったらちゃんと出荷するんだ

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:31:07.81 ID:rTM/Qox3
CFW対策の初期FW6.37が出始めたからそろそろ量産するんじゃない?

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:32:14.84 ID:4p0PXL/v [1/2]
>>14
箱やっぱつえーな
MSの無尽蔵といえる資金で来世代では
日本勢完全に抜かれるんじゃないの

19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:40:07.47 ID:iwUZU4jv [2/2]
>>18
箱がんばってほしんだが、どうしても俺には魅力的な単独タイトルが少ない。

録画機器接続の為に
昨日ついにTVとの接続はずしちまったよ。
セレクタつけてもよかったんだが。

我が家の稼働状況は現状、
PS3>>>DSi>>>wii>>>>>>PSP>>>>>>>>>>>>>xbox360
だわ、、

20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 13:49:23.16 ID:mVOcM++W
まーた日で稼いで米で安売りの流れか
ほんと、死ねよ

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:53:13.80 ID:Q1MZCZba [3/4]
>>18
HDゲームの日本市場の1位がFF13で唯一のミニオンという感じだけど
日本製のゲームで海外入れると1位バイオ5、2位がFF13、3位がMGS4
この3つでさえ1000万超えない市場
ただFPSのトップは2000万本の市場があるからな

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:54:08.71 ID:4p0PXL/v [2/2]
>>19
そら今の日本では弱いだろ
最大のアメリカで負けると何れ日本でもやばくなるっしょ

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:56:33.73 ID:Q1MZCZba [4/4]
ただそれ以上に売れてるのがwii Sportsなんだよな
海外では同封されてるから同じとは言えないけど

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 13:58:20.59 ID:MIcV90K/
なんかスレタイがわかりにくいな。
後半部分は廉価版ソフトのリリースなんだろうが、スレタイだけなら20ドル、10ドルの本体も出てるように見えるぞ。

25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 14:02:28.75 ID:/qPwljid
Killzone: Liberationやりてえ

26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 14:07:23.06 ID:o7v5yxFA
モンハンが売れない国じゃこんなもんか

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 14:14:51.64 ID:7mUrlFTA
JRPGが海外でのFPSみたいなもんだからな

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 14:20:49.24 ID:LshGljPg
3DS出たいまとなってはオワコンもいいところ

29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 14:29:54.82 ID:omuJXo4Z
これだけ安ければ防災用にもう一個欲しいな。
32Gのメモステに動画と音楽ファイルとHTML文書詰め込んでワンセグつけて
エネループのソーラー充電器とモバイルブースターと一緒に
非常用持ち出しリュックに入れといたら退屈しないんじゃね。

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 14:32:01.81 ID:wmRAQeQ4
http://www.amazon.com/dp/B001KMRN0M

新品で$129.99、中古で$89.99か

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 16:16:26.79 ID:BIpoDEm6
>>3
確かPS2も海外が値下げした時に日本そのままだったな

SCEJはそこらへんちゃっかりしてて嫌い

32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 16:26:07.34 ID:COOQ+YXR
日本で割り可能で20000円のPSPと割る事が出来ない5000円のPSPだとどちらが売れるのだろうか?

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 16:28:56.34 ID:5chGHvFZ
20ドル・10ドルの廉価版PSPか。
そういうのもあるのか。

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 16:48:03.79 ID:LqtdWDo7
日本で値下げないのかね
本体品薄だからないかなやっぱ
北米アマゾンで買って輸入したら送料どれくらいになるんだろ

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 18:33:47.82 ID:+kol3xmB
>>9
日本でもその値段なら欲しいな

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 18:47:18.53 ID:32eKkvq3
モンハンひたすら作業ゲーでストーリーもないわ
肝心のアクションももっさりで酷いわであれのせいで安くならないとかなら迷惑過ぎほんと


37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 18:52:03.43 ID:IEwuT7XR [2/2]
>>33
ソフトだっつーのw

38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 19:07:07.07 ID:adEQE6VT
今何でどこにも売ってないの?

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 19:19:20.02 ID:7T0zSbzZ
>>38
日本でも廉価版のニューモデル出すから生産絞ってるんじゃないの

40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 20:49:43.32 ID:yfXJ+IpW
オフゲー専用にもう一台買おうと思ってた所だぜ

41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 21:15:16.11 ID:TiERr0Kq
日本で12800だったら買おうかな

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 22:14:23.57 ID:K0TuPXUf
PS2もあっちでは99ドルに値下げしたのに、日本では16000のまま。
だからPSPも値下げしないんだろうな。
まあ売れてるんだから値下げする理由もないし。
年末にNGP(仮)が出る寸前には安くなるだろうけど。

43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 22:45:13.01 ID:Cok6tJTW
MonHunUniteって安いけど、インフラ出来るのだろうか
2Gの海外版とはいえ、海外アカもってるし、初めて本腰入れてシリーズやってみたいのだが

44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/28(月) 23:54:28.60 ID:0SWA/YyL
今の価格で構わないから
日本でも早く再販しろよタコ

45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 00:53:30.74 ID:UHQ4lJWq
今時死んでるハードを値下げして何がしたいんだよ
もうNGPの邪魔にしかならんだろ
それともNGPの発売がかなり遅れそうだからその長い間3DSの邪魔してくれたら良いって戦略なのかな?


46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 01:53:55.03 ID:xyVMdt3k
日本では品薄なのに値下げっすかw

47 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/03/01(火) 03:47:24.43 ID:YdLigi8c [1/2]
日本の転売ヤー喜ばせるだけだろ

48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:36:03.24 ID:9z9IybkL
アメ公ってゲームで接待という発想がないからモンハン買わないんだろうなw

49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:41:26.58 ID:7M6QPm2C
モンハンが嫌な時期に売れすぎた、UMDで買った奴がほとんど。
NGP乗り換え需要期待できないな。PSP売れるほど、自分の首がしまる事に…
SCE何やってんの?

50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 05:48:14.94 ID:YdLigi8c [2/2]
>>49
そんなソフト一本で買えない奴は本体買えないだろw


51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 08:09:38.14 ID:lb28+lbt
PSP本体が20ドル・10ドルの廉価版も出たのかと思ってしまった


追記を閉じる▲

1 名前:コロッケそばφ ★[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 19:55:04.37 ID:???
スクウェア・エニックスは、3月3日に発売するPSP用ACT
『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー(以下、DDFF)』
の公式サイトで、Web限定公開のCMを配信している。

『DDFF』は、『ファイナルファンタジー』生誕20周年を記念して制作された
『ディシディア』シリーズの最新作。登場するキャラクターやマップ、
BGMを追加し、仲間を召喚して一緒に戦う“アシストシステム”など、
新たなバトルシステムも導入される。

公式サイトのCMでは、脱力系アニメとして話題の
『ザ・ワールド・オブ・ゴールデンエッグス』
に登場するローズ&マリー兄弟がナレーションを担当している。
気になる人はサイトにアクセスしてみよう。


電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/348/348894/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/348/348889/c20110222_ddff_01_cs1w1_480x270.jpg


ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー(仮称)

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/22(火) 20:15:13.94 ID:vlUFCM1S
「シン・ヴァルセレ・オズ・マール・ソルドン!!!」

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/22(火) 20:24:36.60 ID:0VJ9GJNd
え?何だっけ?
もう一度言ってみてくれ。

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 20:25:28.47 ID:1YYcbko2
Web限定って金ケチッてるだけだろ

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/22(火) 21:36:52.32 ID:OnnincS7
おすぎピーコみたいなのが騒いでるマジうざいCM
作ったやつ脳ミソ腐ってんの?
普通に考えて、ユウナの声聴かせた方が購買意欲湧くだろカス!

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 21:39:14.96 ID:czN+lWQL
>>5
あのオカマみたいなキャラなんなんだろうな
全くFFと合ってないというかそれ以前の問題
アンチがつくった動画だと言われても納得できる

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 21:40:45.66 ID:ejnZqRy3
オレの名前を言ってみろ

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 22:24:17.63 ID:Gv/wu0wu
このユウナニコ生のゆづか姫に似てる。

http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/2/5/m/25mato/yuzu.jpg

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/02/23(水) 18:06:31.13 ID:vMKGmeWS
ダウンロード版にも購入特典ついてくるの?


10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 18:16:37.93 ID:D/VrZrni
平野プリッシュの時点でノーサンキュー
なぜえみりんにしなかった

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 18:34:29.87 ID:WkFuQAaa
DDDDFF

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 18:54:48.12 ID:NACb/fsQ
カタカナばっかりでヨクワカラナイ

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 15:52:02.54 ID:mEQmamje
ディオガ・デュオデシム!


追記を閉じる▲

P R