忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 スペシャルパック ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS「ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵」の発売日を2014年2月6日と発表した。
価格はパッケージ版、ダウンロード版とも各5,490円。

また、ニンテンドー3DS LL 本体同梱版「『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』スペシャルパック」を同日24,390円で発売する。

本作は、オリジナル版「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち/イルの冒険」の2タイトルを、ニンテンドー3DSソフトとして大幅にパワーアップさせたもの。
新モンスターをはじめ、シリーズ過去最多となる総勢800種類以上のモンスターが登場し、最大4対4で繰り広げられるモンスターバトルが見所となっている。

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 スペシャルパック
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131105_622140.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/622/140/d02.jpg
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
http://www.dragonquest.jp/dqm2/
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
スクウェア・エニックス (2014-02-06)
売り上げランキング: 26

拍手[0回]

PR

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、プレイステーション 3が全世界累計売上台数(SCEから販売店に引き渡された数量)が、11月2日時点で8,000万台を突破したと発表した。
2006年11月の発売以来、7年での達成となる。

ソフトウェアの発売タイトル数は9月30日時点で4,332本。また、PSN(PlayStation Network)は現在59の国や地域でサービスが行なわれており、累計登録アカウント数は1億5,000万を超えているという。

同社は今後も、PS3プラットフォームの一層の拡大を目指すとしている。

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131106_622333.html
プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20131106_ps3_80million.html

拍手[0回]


セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション 【CEROレーティング「Z」】
スパイク・チュンソフトは、プレイステーション 3/Xbox 360用クライムアクション「セインツロウ IVウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション」を2014年1月23日に発売する。
価格は5,980円。

「セインツロウ IV」は、仮想空間「バーチャル・スチールポート」を舞台に、スーパーパワーを持った大統領ことセインツが大暴れするクライムアクション。「セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション」は海外で有料配信された13種類のDLCを予め同梱したパッケージとなる。

PS3 セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション
Xbox 360 セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション 【CEROレーティング「Z」】

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131101_621978.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/621/978/03.jpg
セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション(CERO Z)
http://www.spike-chunsoft.co.jp/saintsrow4/
セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション
スパイク・チュンソフト (2014-01-23)
売り上げランキング: 61

拍手[0回]


2K Sportsは、プレイステーション4版『NBA 2K14』を日本国内でも発売することを明らかにした。
発売日・価格は現在のところ未定。

PS4版『NBA 2K14』では、現行機にはない新しいゲームモードや次世代機テクノロジーを最大限に活用し、これまでに味わったことのないゲーム体験を提供するとのことだ。

また、日本でプレイステーション3版『NBA 2K14』を購入したユーザーを対象に、PS4版『NBA 2K14』のダウンロード版が1,300円(税込)で購入できるアップグレードプログラムも実施される予定だ。

PS3版『NBA 2K14』の初回生産分パッケージ内に、プロダクトコードが記載されたチラシが同封され、それを「PlayStation Network」で入力すればmアップグレードプログラムの購入が可能だ。
実施期間は2014年6月30日(月)まで。

ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=38749&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1383325280_0.jpg
NBA2K14
http://nba2k.jp/news14/131101_2/

拍手[0回]


ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK 3) クリスタル ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK 3) クリスタル ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK 3) クリスタル
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、プレイステーション 3およびPlayStation Vita TVで使用できるワイヤレスコントローラ「DUALSHOCK 3」の新色「クリスタル」(CECH-ZC2JCY)を12月19日より数量限定で発売する。価格は5,500円。

「DUALSHOCK 3」のスケルトン仕様としては「METAL GEAR RISING REVENGEANCE 斬奪PACKAGE」付属のダークブルーなどがあったが、今回も中の部材が確認できる仕様となっている。
なお、先代、先々代となる「DUALSHOCK」、同「2」にもクリスタルカラーが存在していた。

ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK 3) クリスタル

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131101_621912.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/621/912/d01.jpg
ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3)クリスタル
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cechzc2jcy.html
ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK 3) クリスタル
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-12-19)
売り上げランキング: 267

拍手[0回]


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア、2013年10月10日(木)に発売した、新型PlayStation Vita(PCH-2000シリーズ)に、便利な周辺機器、『どこでもいっしょ』『こねこもいっしょ』パックがダウンロードできるプロダクトコードをセットにしたお得な商品「PlayStation Vita Value Pack」3種を、数量限定で2013年12月5日(木)から発売する。価格は22,000円(税込)。

本商品は「ライトブルー/ホワイト」、「ライムグリーン/ホワイト」、「ピンク/ブラック」各種類の新型PS Vita Wi-Fiモデル本体(PCH-2000シリーズ)とあわせて、16GBのPS Vita専用メモリーカード、PS Vita本体各種類に合わせたソフトケース、保護フィルム(PCH-2000シリーズ専用)など便利な周辺機器をセットにしている。購入後すぐに楽しめるよう、厳選したアイテムが同梱されているとのことだ。

また、同梱されるプロダクトコードでは、12月3日(火)より800円(税込)で配信予定の初代PlayStationゲームアーカイブス「『どこでもいっしょ』『こねこもいっしょ』パック」を「PlayStation Store」より無料でダウンロードして楽しめる。

『どこでもいっしょ』とは、1999年7月22日(木)にプレイステーション専用ソフトウェアとして発売された、かわいくてちょっとヘンテコなキャラクターたちとおはなしを楽しむゲーム。

当時販売されていた小型携帯端末「PocketStation」にゲームデータをダウンロードすることで、いつでもどこでもキャラクターとコミュニケーションを楽しむことができ、人気を博したコンテンツとなっている。また、『こねこもいっしょ』は、同タイトルのファンのための追加ディスクとして2000年1月27日(木)に発売された。

『どこでもいっしょ』『こねこもいっしょ』を楽しむには、本商品発売同日に配信予定の専用アプリケーションである「PocketStation for PlayStation Vita」(無料)が必要となる。

これをダウンロードすることで、1999年1月23日(土)に発売された懐かしの「PocketStation」をPS Vitaの画面上で遊ぶことができる。『どこいつ』シリーズに加えて、様々なPocketStation対応タイトルを楽しめるぞ。

ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=38766&c_num=14
プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20131105_psvita_valuepack.html
PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-11-14)
売り上げランキング: 71

拍手[0回]


P R