忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、2013年11月5日(火)より、プレイステーション Vita/プレイステーション Vita TVのシステムソフトウェア バージョン3.00を配信開始した。

システムソフトウェアバージョン3.00では、PlayStation規格ソフトウェアの“PocketStation(ポケットステーション)”に対応。2013年12月3日(火)よりPlayStationStoreにて無料で提供される専用アプリケーション“PocketStation for PlayStation Vita”をダウンロードし、アーカイブスより対応ソフトを購入することで、懐かしのポケットステーションを、PS Vita / PS Vita TVの画面上で遊ぶことができるようになる。

なおメンバーシップサービスPlayStationPlus加入者に対して、“先行体験”企画として2013年11月5日(火)~12月2日(月)の期間限定で、“PocketStation for PlayStation Vita”が先行配信される。

そのほか今回のアップデートで、“ペアレンタルコントロール”がホーム画面に追加されたほか、国内では2014年2月22日に発売予定の PlayStation4と接続して、PS VitaからPS4のリモートプレイを行ったり、PS VitaをPS4のセカンドスクリーンとして利用できるようになるアプリケーション、“PS4リンク”がPS Vitaのホーム画面に先行して追加される。さらに、PS Vitaの背面カメラを使って全天球画像の撮影ができるようになったり、PlayStation3とPS Vita / PS Vita TVの間でWi-Fiを使ってデータ転送ができるようになるなど、PS Vita / PS Vita TVの遊びの幅がさらに拡がり、より快適に楽しめるようなアップデートとなっている。

“PocketStation for PlayStation Vita”対応予定タイトルは、2013年11月5日時点で46本。
2013年12月3日より、『どこでもいっしょ』、『こねこもいっしょ ~どこでもいっしょ追加ディスク』が配信開始予定。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201311/05042710.html
PocketStation
http://www.jp.playstation.com/psvita/pocketstation/
PlayStationVita/PlayStationVita TV システムソフトウェア アップデート
http://www.jp.playstation.com/psvita/update/
PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-11-14)
売り上げランキング: 73

拍手[0回]

PR

Playstation 4 First Limited Pack with Playstation Camera (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱) Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
Sony Computer Entertainment Americaは米国時間の30日、公式ブログにおいて、PlayStation 4の仕様に関する詳細なFAQを公開。動画と静止画の4K出力は検討されているものの、ゲームの4K出力はサポートしていない事、DLNAクライアント機能が無い事、音楽CDの再生には対応しない事などを説明している。

米国で11月15日に発売予定のPS4(日本発売は2014年2月22日)は、HDMI出力を備え、480p/720p/1080i/1080pの出力に対応。さらに、静止画や動画コンテンツに関しては、4K出力も検討されている。しかし、現時点でゲームの4K出力はサポートしていないという。
なお、3D対応ゲームの3D表示はサポートしている。

HDMI出力端子に加え、光デジタル音声出力を装備し、そこから5.1ch、または7.1chの音声出力が可能。ただし、アナログの映像/音声出力はサポートしていない。

光学ドライブは読み出し専用で、BD 6倍速(CAV)、DVD 8倍速(CAV)。PS3よりも読み込みを高速化したという。既報の通り、発売と同時に提供されるシステムソフトウェア1.50を適用する事で、映画などのBDビデオ、DVDビデオが再生できるようになる。一方で、音楽CDの再生はサポートしていない。

また、DLNAサーバーに蓄積した映像を、LAN経由で再生するDLNAクライアント機能は備えていないという。

冷却システムは、リビングでの使用に最適化しており、動作音は「通常はPS3のよりも遥かに静か」とする。必要に応じてファンの速度をリニアに変化させるファンシステムを採用している。

500GBの内蔵HDDはSATA2接続で、5,400回転のモデルを採用。ユーザーがHDDを交換する事もできる。外付けHDDの接続はサポートしていない。PS4のゲームをプレイする場合、ディスクで購入したゲームでも、スムーズにプレイするためにHDDにキャッシュする必要があるソフトが大半だという。

消費電力は最大250W。電源を内蔵しているため、ACアダプタなどは存在しない。

他にも、PS4で採用されたGUIが「PlayStation Dynamic Menu」と呼ばれている事、フレンドからの通知などの画面表示が、ゲームプレイや映画鑑賞時に邪魔にならないよう、表示を細かくユーザーがコントロールできる事、PlayStation Network関連の細かい情報、北米でのPS4向けゲームラインナップなどが紹介されている。

Playstation 4 First Limited Pack with Playstation Camera (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)

AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131031_621676.html
PS4: The Ultimate FAQ
http://blog.us.playstation.com/2013/10/30/ps4-the-ultimate-faq-north-america/
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-02-22)
売り上げランキング: 25

拍手[0回]


ゲームブランド・アトラスは、3DS用ソフト『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』の発売日を、2013年秋から2014年へと延期した。

デビルサバイバー2 ブレイクレコード(2013年秋 発売予定)

電撃オンライン
http://dengekionline.com/elem/000/000/743/743166/
デビルサバイバー2 ブレイクレコード(音出ます)
http://ds2br.atlusnet.jp/

拍手[0回]


ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ (限定版) (シリアルナンバー入りオリジナル懐中時計 同梱) ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ (限定版) (シリアルナンバー入りオリジナル懐中時計 同梱)
このたび、2013年11月28日(木)に発売を予定しておりました
PlayStation(R)3およびPlayStation(R)Vita専用ソフト
「ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ」の発売日を、諸般の事情により2014年1月30日(木)に変更させていただくこととなりました。

発売をお待ちいただいているお客様をはじめ、販売店様、流通様、関係者様各位にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ (限定版) (シリアルナンバー入りオリジナル懐中時計 同梱)
ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ (通常版)
PS3 ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ (限定版) (シリアルナンバー入りオリジナル懐中時計 同梱)
PS3 ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ (通常版)

PS3&PS Vitaソフト 「 ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ 」 エンディングテーマ 「 カギリアルユメ 」

2013/10/29
http://www.tbs.co.jp/anime/rozen/news/images/news2013102801.jpg
http://www.tbs.co.jp/anime/rozen/news/news1310.html

拍手[0回]


エビコレ+ アマガミ エビコレ+ アマガミ エビコレ+ アマガミ
ゲームのみならず、アニメやコミックでも好評を博した恋愛シミュレーションゲーム『アマガミ』が、
いよいよPS Vitaで発売決定!今回は、新しいハードになってグレードアップしたポイントを中心に紹介するぞ。お気に入りの女の子と心を通わせて、クリスマスをふたりきりで過ごす夢を叶えよう!!

本作はPS Vitaの高解像度画面に対応し、ビジュアル表現が向上。さらにデータの読み込み時間の短縮や、音声のクオリティーアップなども施されており、女の子と過ごす時間がこれまで以上に楽しくなるぞ。

本作のキャラクターデザインを手掛けた高山氏のイラストが楽しめるモードを、新たに搭載!
本作やシリーズ作『キミキス』のゲーム内で登場するものはもちろん、これまでコラボレーション企画などで描き下ろされた貴重なイラストが多数収録される予定。ファンには見逃せない画集となっているのだ。

本作の初回購入特典は、“高山箕犀イラスト小冊子(仮称)”。高山箕犀氏が描いたグラフィックを200点以上収録している、ゲーム内の“グラフィックギャラリー(仮)”モードから抜粋したイラストをまとめたA4サイズ・48ページの小冊子だ。

エビコレ+ アマガミ
メーカー:角川ゲームス
対応機種:PSVita
発売日:2014年1月30日発売予定
価格:5040円[税込]
ジャンル:シミュレーション / 恋愛
プロデューサー:坂本俊博、キャラクターデザイン・グラフィック:高山箕犀、音楽:岩垂徳行

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201310/31042409.html
http://www.famitsu.com/images/000/042/409/l_526f862db05ae.jpg
(PSP版) http://www.famitsu.com/images/000/042/409/l_526f862c60499.jpg
エビコレ+ アマガミ
エビコレ+ アマガミ
posted with amazlet at 13.11.08
角川ゲームス (2014-01-30)
売り上げランキング: 43

拍手[0回]


2013年10月30日、任天堂が2014年3月期 第2四半期の決算短信を明らかにした。それによると、売上高は1965億8200万円(前年同期比2.2%減)、営業利益は232億7800円の損失、経常利益は12億4800万円、四半期純利益は6億円となった。

2013年4月~9月の状況は、ニンテンドー3DS(3DS LL/3DS/2DS)では、国内においては4月に発売された『トモダチコレクション 新生活』が163万本の販売となったほか、サードパーティーのタイトルからもヒット作が生まれており、国内市場は引き続き好調を維持。さらに海外市場においては、6月に欧米で発売された『とびだせ どうぶつの森』が201万本(全世界で249万本)を販売、前期に発売した『ルイージマンション2』や、当期に発売した『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』、『ドンキーコングリターンズ3D』といったタイトルも堅調に推移したとしている。
これらのタイトルの効果により、販売数量は、ハードウェアが389万台、ソフトウェアが2738万本になったとのことだ。

また、Wii Uでは、自社有力タイトルである『ピクミン3』を7月に日欧、8月に米国で、『ゼルダの伝説風のタクトHD』を9月に日米で、それぞれ発売したが、ハードウェアの販売台数は46万台、ソフトウェアの販売本数は630万本にとどまったとのこと。

このほか、ニンテンドーDS(DSi LL/DSi/DSLite/DS)の販売数量は、ハードウェアが10万台、ソフトウェアが525万本、Wiiの販売数量はハードウェアが47万台、ソフトウェアが1490万本だったようだ。

決算短信では、「これらの状況により、売上高は1965億円(うち、海外売上高1,291億円、海外売上高比率65.7%)となりました。欧米における本体値下げの影響等によりWii Uハードウェアの採算が依然として厳しい状況にあるため、売上総利益は620億円となりました。営業損益では、販売拡大のための広告宣伝やWii U向けタイトル等の研究開発を推進したこと等もあり、販売費及び一般管理費が売上総利益を上回り、232億円の損失となりました。なお、為替相場が前期末に比べ円安になったため為替差益が183億円発生した結果、経常利益は12億円、四半期純利益は6億円となりました」としている。

一方で、当期の業績予想については、2013年4月24日に公表されたものから変更はないとのこと。
今後の展望としては、ニンテンドー3DSでは、10月に全世界で発売された『ポケットモンスター X・Y』が好調な出足となりプラットフォームのさらなる普及に貢献しているほか、海外市場では、3D表示機能をなくし販売価格をおさえたニンテンドー2DSを発売して、年末商戦でより一層の販売・顧客層の拡大を目指すとしている。さらに、Wii Uでは、プラットフォーム普及の勢いを取り戻すために、自社有力タイトルを来年にかけて集中的・積極的に展開。年末商戦に向けて、『Wii Party U』や『スーパーマリオ 3Dワールド』など自社有力タイトルを発売し、Wii U本体にソフトをセットにしてお求めやすい価格で販売するほか、『Wii Fit U』を無料で体験できるキャンペーンを実施するなど、新たな販売促進活動にも取り組んでいく。
あわせて、ニンテンドー3DS、Wii Uとも、昨年から開始したパッケージソフトのダウンロード版の販売を促進し、ハードウェアのコスト削減により収益性の向上に努めるとのことだ。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201310/30042454.html
平成26年3月期 第2四半期 決算短信
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/131030.pdf

拍手[0回]


P R