忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大合奏! バンドブラザーズP 大合奏! バンドブラザーズP 大合奏! バンドブラザーズP
任天堂の岩田聡社長が任天堂ハード、および同ソフト関連の最新情報を紹介するプレゼンテーション番組“Nintendo Direct 2013.10.1”が、本日(2013年10月1日)配信。

同番組の中で、ニンテンドー3DS用ソフト『大合奏!バンドブラザーズP』の発売日が2013年11月14日と発表。発売時から2000曲以上の前作投稿楽曲がダウンロード可能。ソフト1本のダウンロード可能曲数は100曲だが、ダウンロードする権利を購入することで、最大3000曲まで保存可能とのこと。また、ダウンロードしなくてもはじめから遊べる曲として、ヒャダイン、小室哲哉、八王子P、ゴールデンボンバーによるオリジナル楽曲を収録。新機能として遠く離れた人と合奏を楽しめる“インターネット合奏”も搭載しているという。

プレゼンテーション終了後には、ニンテンドー3DSのニンテンドーeショップにて、作曲専用ツール『大合奏!バンドブラザーズP しもべツール』が無料で配信。本ソフトで事前に楽曲を制作し、『大合奏! バンドブラザーズP』の発売と同時に楽曲を投稿することができる。

大合奏! バンドブラザーズP

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201310/01041020.html
http://www.famitsu.com/images/000/041/020/l_524adefcf015b.jpg
大合奏!バンドブラザーズP
http://www.nintendo.co.jp/3ds/anej/
大合奏! バンドブラザーズP
任天堂 (2013-11-14)
売り上げランキング: 50

拍手[0回]

PR

任天堂は本日(2013年10月1日),プレゼンテーション映像「Nintendo Direct 2013.10.1」にて,2014年前半に発売予定だったニンテンドー3DS用ソフト「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」を12月26日に発売すると発表した。価格は4800円(税込)となっている。

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 (仮称)

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/212/G021244/20131001114/

拍手[0回]


任天堂は、2013年10月1日に放送した“Nintendo Direct”において、ニンテンドー3DS用ソフト『星のカービィ トリプルデラックス』を、2014年に発売することを発表した。

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201310/01041022.html
http://www.famitsu.com/images/000/041/022/l_524ade26beca7.jpg

拍手[0回]


任天堂は、2013年10月1日、岩田聡取締役社長のプレゼンテーション録画によって、任天堂の最新情報が紹介される “Nintendo Direct”を放送し、Wii Uの期待作の発売日を発表した。

◆『スーパーマリオ 3Dワールド』 2013年11月21日発売/パッケージ版、ダウンロード版:5985円[税込]数量限定で、マリオ仕様とルイージ仕様のWiiリモコンプラス2本セットも同時発売。
こちらの価格は5800円[税込]。(※マリオ、ルイージ単品も予定されています。)

◆『Wii Party U』 2013年10月31日発売/パッケージ版:4935円[税込]、ダウンロード版:4620円[税込]Wii U GamePadをテーブルにおき、ふたりで向かい合わせになって遊ぶタイプのゲームをより遊びやすくしてくれる、“Wii U GamePad 水平スタンド”も同時発売される。

◆『マリオ&ソニック ソチオリンピックAT』 2013年12月5日発売/パッケージ版、ダウンロード版:5985円[税込]インターネット対戦機能を搭載。国別対抗ランキングなどの要素も盛り込まれた内容となる。

スーパーマリオ 3Dワールド

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201310/01041019.html

拍手[0回]


世界で1億台以上を出荷した任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」が生産を終えることが1日、明らかになった。同社広報室では「今後Wiiのソフトは、(現行機の)WiiUで遊んでもらえれば」と話している。海外で発売されているWiiの低価格版「Wii mini」は、生産を続けるという。

 Wiiは06年に発売された家庭用ゲーム機で、テレビのリモコンのような端末「Wiiリモコン」をラケットに見立てて振るなど、従来のゲーム機とは異なる操作が特徴。野球やテニスの体感ゲームをそろえたソフト「Wiiスポーツ」や、健康ソフト「WiiFit」などがゲームを普段遊ばない層の支持も集め、一時代を築いた。

 しかし任天堂以外のゲーム会社が、独特の操作を活用したソフトを生み出せず、他のゲーム機に優先してソフトを供給するようになったため、普及期の後半にはソフトが不足、苦戦していた。

 現在は、Wiiとソフトの互換性がある「WiiU」が昨年末から発売されており、これまでに360万台以上を出荷している。(毎日新聞デジタル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000018-mantan-game

HPに「近日生産終了予定」の文字
http://www.nintendo.co.jp/wii/console/index.html

拍手[0回]


任天堂は、2013年10月1日から2014年1月13日までの期間、「ニンテンドー3DSソフト2本買うと“もれなく”もう1本プレゼントキャンペーン」を実施する。

 このキャンペーンでは、応募対象の3DSソフト(パッケージ版/ダウンロード版)を購入後、2013年9月1日から2014年1月13日までの期間中に、クラブニンテンドーでシリアル登録、もしくはダウンロード購入後アンケートに回答した人を対象に、「マリオテニス オープン」や「ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D」など全14タイトル(ダウンロード版)の中から好きなソフトが1本プレゼントされる。応募口数は、ソフト2本で1口、最大3口まで。応募期間中であれば、2本を同時に登録しなくても応募となる。

 なお、期間中に発売される3DSソフト(パッケージ版/ダウンロード版)を含め、応募対象ソフト(ダウンロード専用ソフト(ニンテンドーeショップでしか販売していないソフト)と追加コンテンツは対象外)は随時更新される予定。またダウンロード版については、対象ソフトをダウンロードする前に、あらかじめ3DSの「ニンテンドーeショップ」にクラブニンテンドーの会員IDを登録しておく必要がある。
パッケージ版の場合、クラブニンテンドーのシリアルナンバーの有効期限が過ぎているものは応募対象外となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131001-00000059-impress-game

http://www.nintendo.co.jp/mou1pon/index.html

拍手[0回]


P R