忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド
 テレビアニメも人気の伏見つかささんのライトノベルがゲーム化され
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」(バンダイナムコゲームス)
としてPS3向けに発売される。
同ライトノベルが原作のゲームの第3弾で、伏見さんが企画や原案などを協力。
プレーヤーは、アイドルになった桐乃や黒猫ら5人のヒロインのマネジャーとして奮闘する。

 主人公は、雑誌モデルに学業、スポーツと各方面で非凡さを発揮するが“オタク趣味”の高坂桐乃の兄・京介。
ゲームではひょんなことからアイドルになった桐乃や黒猫、新垣あやせ、来栖加奈子、田村麻奈実の5人のヒロインと、二人三脚で芸能活動に励む。

 ゲームは、ヒロインごとに異なるオフィシャルサイトを運営しながら、アイドルとしての方向性について相談に乗ったり、ヒロインの書き込みに返事するなどして、ページビューを伸ばしていく。
メッセージの中にはイベントに進展するものもあり、選択次第で物語がさまざまに変化する。

 フォトセッションモードでは妹たちを撮影して写真として残すことができる。
撮影した写真をサイトに掲示すれば、ページビューをアップできる。
撮影がうまく決まるとボーナスモードとなり、大胆なシーンを撮影できるようになるが、NGショットを撮ると撮影が中止になるので気をつけよう。

 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド(PS3)
CEROレーティングC(15歳以上対象)
バンダイナムコゲームス
パッケージ版:7480円 ダウンロード版:6980円(11月28日以降は7480円) 9月26日発売

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド

http://mantan-web.jp/2013/09/25/20130925dog00m200014000c.html
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド HDコンプ! BOX
バンダイナムコゲームス (2013-09-26)
売り上げランキング: 208
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド
バンダイナムコゲームス (2013-09-26)
売り上げランキング: 798

拍手[0回]

PR

Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(クロ)(バランスWiiボード非同梱) Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(シロ)(バランスWiiボード非同梱)
任天堂は、Wii UプレミアムセットにWiiリモコンプラスとセンサーバー、Wii U GamePad 水平スタンドを各1つずつセットし、さらに「New スーパーマリオ U」、「Wii Party U」のダウンロード版をプリンストール、「Nintendo × JOYSOUND Wii カラオケ30日間歌い放題チケットとニンテンドーネットワークプレミアムを特典としたセットモデル「Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット」を10月31日より販売する。シロとクロが用意され、価格は各32,800円。

Wii Uプレミアムセットと定価ベースで価格差は1,300円となっており、ソフト2本とWiiリモコンプラスなどが手に入るのはお得といえる。

「Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット」に、さらに「Wii Fit U」と「フィットメーター」をセットにした「Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U」も同日発売される。
一部のオンラインショップでの販売となり、シロとクロが用意される。価格は各34,800円。
なお、取り扱いショップは後日公開される。

Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(シロ)
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(クロ)(バランスWiiボード非同梱)
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(シロ)(バランスWiiボード非同梱)

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130924_616592.html
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/familyset/

拍手[0回]


任天堂は10月10日にニンテンドー3DSの新色「ピュアホワイト」「クリアブラック」を発売する。
価格は1万5000円。

ニンテンドー3DS ピュアホワイト
ニンテンドー3DS クリアブラック

ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/24/news081.html
ニンテンドー3DS
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/color/
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/color/img/3ds_pwhite_big.jpg
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/color/img/3ds_cblack_big.jpg

拍手[0回]


http://p.news.nimg.jp/photo/663/644663l.jpg

「ファイナルファンタジー」シリーズ作品間でコラボレーションする「FINAL FANTASY GO THERE」キャンペーンの第2弾として、『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』と『ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster』とのコラボレーションが決定した。

 「FINAL FANTASY X」とその続編「FINAL FANTASY X-2」をHDリマスター版として、PS3とPS Vitaでよみがえらせる『ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster』。
今回のコラボでは、『ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster』初回封入特典として、『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』で使用できる『ファイナルファンタジーX』のヒロイン、ユウナが着用していた召喚士の衣装のアイテムコードが手に入る。

 『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』本編では、主人公ライトニングをカスタマイズして、衣装だけではなく武器や盾も装備できる。
原作でユウナが装備していた召喚士の杖も完全再現。
さらに原作の『ファイナルファンタジーX』の装備品の指輪のデザインをモチーフにしたオリジナルの盾も新規で登場。アイテムコードを入力すると、衣装「スピラの召喚士」/武器「召喚士の杖」/盾盾「召喚士の盾」の3点セットが入手できる。

<ライトニング衣装 「スピラの召喚士」>
原作「FINAL FANTASY X」のヒロイン、ユウナの衣装を忠実に再現。
異世界スピラの地に、大いなる平和をもたらした召喚士の装束。
「エレメラ」という火・氷・風・雷の4属性をいっぺんに放つ魔法を使用可能。

<武器「召喚士の杖」>
スピラの寺院を巡礼する召喚士の旅路を支えた杖。
魔法攻撃力に特化した能力を持っている。

<盾「召喚士の盾」>
スピラの地に平和をもたらした召喚士の清らかな祈りを表現した盾。
特殊スキル:祈りの詩。
相手の攻撃を一定時間ガードするとプロテスとシェルが発動。

 PS3/Xbox 360『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』は2013年11月21日(木)発売予定。
PS3/PS Vita『ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster』は今冬発売予定。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw774090

拍手[0回]


BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱) BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱) BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)
第26回東京国際映画祭の第2回記者会見が19日、東京・六本木にて行われ、プレイステーション3専用テレビゲーム「BEYOND:Two Souls」が、ゲームタイトルとして史上初めて同映画祭に出品されることが発表された。

映画祭出品と併せて、『インセプション』などで知られる同ゲームの主演女優エレン・ペインの来日も決定。17日のグリーンカーペットイベントに登場するほか、翌18日の「BEYOND:Two Souls」の協賛特別上映イベントでは舞台あいさつを行う予定だ。

同作は、不思議な能力を持って生まれた女性ジョディ・ホームズと、彼女だけがコンタクトできる霊体エイデンの運命を描いたアドベンチャーゲーム。俳優陣の演技をキャラクターに取り込むパフォーマンスキャプチャーの技術が用いられており、ジョディ役には『インセプション』のエレン・ペイジ、ネイサン・ドーキンス役にはウィレム・デフォーという実力派が起用されていることも話題になった。今年4月にニューヨークで開催されたトライベッカ映画祭にも出品された。

BEYOND : Two Souls (初回生産限定版) (初回封入特典 追加シーン・オリジナルサウンドトラックなど豪華ダウンロードコンテンツ 同梱)

シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0056550
http://s.cinematoday.jp/res/N0/05/65/v1379552020/N0056550_l.jpg
BEYOND: Two Souls
http://www.jp.playstation.com/scej/title/beyond/

拍手[0回]


今月中頃にAmazon.comにて予約が始まっていたレトロハード互換ゲーム機“RetroN 5”の発売日が2013年12月10日に決定した事がデベロッパーのHyperkinより発表されました。
価格は99.99ドル/89.99ユーロで、北米及び欧州で同時発売となるそうです。

Hyperkinによればリリースの遅れはE3で披露されたバージョンに幾つかの変更(キーの修正やSega Power Base Converter使用時の換気の考慮など)が加えられた事に起因するとの事です。なお、Amazon.comに掲載されていた発売日2013年10月31日はプレースホルダーであったと伝えています。

5つの異なるカートリッジスロットを持ち、9種類(NES/SNES/GENESIS/FC/GBA/SFC/MD/GBC/GC)のゲームカートリッジが使用可能な“RetroN 5”。720pのHDMI出力やNTSCとPALに対応という豪華な仕様で多くのレトロゲーマーが注目しているのではないでしょうか。

http://www.gamespark.jp/imgs/zoom/35084.jpg

●動画 http://youtu.be/nFsf0hmaeXs


http://www.gamespark.jp/article/2013/09/21/43614.html

拍手[0回]


P R