×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラマ、小説などで人気を博した、『SPEC ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』がゲーム化。本作は、当麻紗綾や瀬文焚流たちと事件の謎に迫るサウンドノベル。物語の監修は、『SPEC』シリーズの原案を手掛ける西荻弓絵氏と、TBSプロデューサーの植田博樹氏、今井夏木氏が担当しているぞ。
本作では、テレビドラマでおなじみのキャラクターに加え、オリジナルキャラクターも多数登場。
新キャラクターの出現により、ドラマ、映画、コミックなどには登場していない“SPEC”も現れ、新たな事件がくり広げられる。
■本作のあらすじ
警視庁捜査一課の管理官より“壁抜け女”ことクイーン・アラジンから届いた犯行予告に対応するよう命令を受けた、当麻と瀬文。ふたりの活躍で事態は収束するように思われたが、秋葉原で大規模な誘拐事件が発生。プレイした人が不可解な現象に巻き込まれるという謎のレトロゲーム“セサミ・H・クエスト”が事件に関与していることを発見したふたりは、実際にゲームをプレイして開発者に迫っていく。
メーカー:バンダイナムコゲームス
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:2013年10月3日発売予定
価格:5480円[税込]
ジャンル:アドベンチャー / サウンドノベル
開発:熱中日和、プロデューサー:伊藤麻矢、ストーリー監修:西荻弓絵、植田博樹、今井夏木
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/27035590.html
http://www.famitsu.com/images/000/035/590/l_51ca98ca9aa08.jpg
本作では、テレビドラマでおなじみのキャラクターに加え、オリジナルキャラクターも多数登場。
新キャラクターの出現により、ドラマ、映画、コミックなどには登場していない“SPEC”も現れ、新たな事件がくり広げられる。
■本作のあらすじ
警視庁捜査一課の管理官より“壁抜け女”ことクイーン・アラジンから届いた犯行予告に対応するよう命令を受けた、当麻と瀬文。ふたりの活躍で事態は収束するように思われたが、秋葉原で大規模な誘拐事件が発生。プレイした人が不可解な現象に巻き込まれるという謎のレトロゲーム“セサミ・H・クエスト”が事件に関与していることを発見したふたりは、実際にゲームをプレイして開発者に迫っていく。
メーカー:バンダイナムコゲームス
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:2013年10月3日発売予定
価格:5480円[税込]
ジャンル:アドベンチャー / サウンドノベル
開発:熱中日和、プロデューサー:伊藤麻矢、ストーリー監修:西荻弓絵、植田博樹、今井夏木
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/27035590.html
http://www.famitsu.com/images/000/035/590/l_51ca98ca9aa08.jpg
PR


2008年に暁WORKSより発売されたPC用恋愛アドベンチャーゲーム『るいは智を呼ぶ』と、そのファンディスク『明日のむこうに視える風』が1本になりプレイステーション Vitaとプレイステーション3でリリースされる。本作は、オーソドックスなタイプのアドベンチャーゲームだ。
フルボイスで描かれる物語や臨場感溢れる演出など、原作の魅力はそのまま継承。さらに、オリジナルの制作チーム監修による新規イベントCGなどの追加要素も用意されており、より魅力を増しているのだ。
■『るいは智を呼ぶ』STORY
少女たちには同じ形のアザがあった。それは禁忌を破ると死をもたらす“呪い”。彼女たちは平穏無事な日々を取り戻すため、相互扶助の“同盟”を結ぶことに。しかし主人公の智には、誰にも言えない秘密があった!
■『明日のむこうに視える風』STORY
お互いが抱えるトラブルに立ち向かうため、同盟を結んだ少女たち。力を合わせて平穏を勝ち取った少女たちの前に、7人目と8人目の“呪い”のアザの持ち主が現れる。そんな中、智は死んだはずの姉が生きているという情報を得る。だが身の回りで不可解な出来事が起き始め……。
・PSVita るいは智を呼ぶ (限定版) (ドラマCD、クリアコースター 同梱)
・PS3 るいは智を呼ぶ (限定版) (ドラマCD、クリアコースター 同梱)
メーカー:5pb.
対応機種:プレイステーション3 / PSVita
発売日:2013年9月26日発売予定
価格:各7140円(限定版は各9240円)[税込]
ジャンル:アドベンチャー / 恋愛
キャラクター・原画:さえき北都
・PSVita るいは智を呼ぶ (限定版) (ドラマCD、クリアコースター 同梱)
・PS3 るいは智を呼ぶ (限定版) (ドラマCD、クリアコースター 同梱)
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/27035627.html
http://www.famitsu.com/images/000/035/627/l_51cb0bdd4714f.jpg
るいは智を呼ぶ (限定版) (ドラマCD、クリアコースター 同梱)
posted with amazlet at 13.07.07
5pb. (2013-09-26)
売り上げランキング: 438
売り上げランキング: 438
るいは智を呼ぶ (限定版) (ドラマCD、クリアコースター 同梱)
posted with amazlet at 13.07.07
5pb. (2013-09-26)
売り上げランキング: 1,087
売り上げランキング: 1,087
ソニー・コンピュータエンタテインメントとポリフォニー・デジタルは、「グランツーリスモ」シリーズの情報を取り扱う「グランツーリスモ・ドットコム」において、7月3日よりPlayStation Storeでプレイステーション 3用「GTアカデミー2013」の配信を開始すると発表した。配信開始時間については改めて発表する。また、7月30日までの期間限定配信となる。
「GTアカデミー2013」については、5月に英国のシルバーストーンサーキットで開催された「グランツーリスモシリーズ15周年記念イベント」で、「グランツーリスモ6」の体験版として7月に配信されることがすでに発表されていた。
「GTアカデミー2013」は過去最大規模のイベントとなり、オンライン予選イベントにて大会にチャレンジすることができる。開催地域は北米、ヨーロッパ、ドイツ、ロシアとなっており、日本を含むアジアでは開催されないが、「GTアカデミー2013」自体をダウンロードしてプレイすることはできる。
5月の発表会で「GTアカデミ-」関係者は口を揃えて「日本も参加すれば良いのに……」と語っていたが、残念ながら今回は実現しなかったようだ。しかし、前述の通りプレイすることはできるので、ぜひダウンロードして一足先に楽しんで頂きたい。期間限定となっているので、配信期間には注意して頂きたい。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130626_605342.html
グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_3812785.html
「GTアカデミー2013」については、5月に英国のシルバーストーンサーキットで開催された「グランツーリスモシリーズ15周年記念イベント」で、「グランツーリスモ6」の体験版として7月に配信されることがすでに発表されていた。
「GTアカデミー2013」は過去最大規模のイベントとなり、オンライン予選イベントにて大会にチャレンジすることができる。開催地域は北米、ヨーロッパ、ドイツ、ロシアとなっており、日本を含むアジアでは開催されないが、「GTアカデミー2013」自体をダウンロードしてプレイすることはできる。
5月の発表会で「GTアカデミ-」関係者は口を揃えて「日本も参加すれば良いのに……」と語っていたが、残念ながら今回は実現しなかったようだ。しかし、前述の通りプレイすることはできるので、ぜひダウンロードして一足先に楽しんで頂きたい。期間限定となっているので、配信期間には注意して頂きたい。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130626_605342.html
グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_3812785.html
イエティは、PS Vita用ADV『古色迷宮輪舞曲 ~La Role de fortune~(ラ ルー デュ フォルチュン)』を9月26日に発売することを明らかにした。価格は通常版が7,140円、初回限定版が9,240円(各税込)。
本作は、美少女ゲームブランド・Yatagarasuから2012年7月27日に発売された『古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~』のコンシューマ移植作。これまで、ティザーサイトでコンシューマ化が決定したことのみ発表されていたが、本日6月24日に発売日や対応機種、価格が明かされた。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/660/660611/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/661/661179/c20130624_huruiro_01_cs1w1_542x720.jpg
古色迷宮輪舞曲
http://www.yetigame.jp/huruiro/
本作は、美少女ゲームブランド・Yatagarasuから2012年7月27日に発売された『古色迷宮輪舞曲~HISTOIRE DE DESTIN~』のコンシューマ移植作。これまで、ティザーサイトでコンシューマ化が決定したことのみ発表されていたが、本日6月24日に発売日や対応機種、価格が明かされた。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/660/660611/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/661/661179/c20130624_huruiro_01_cs1w1_542x720.jpg
古色迷宮輪舞曲
http://www.yetigame.jp/huruiro/
【ワシントン=柿内公輔】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は27日、米グーグルが家庭用ゲーム機を開発していると報じた。腕時計型の電子機器も開発中としており、米アップルなどIT他社との競争力を高める。
同紙が関係筋の話として伝えたところによると、ゲーム機は据え置き型で、基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載。スマホやタブレット型端末以外でもアンドロイドのシェア拡大を目指すとしている。ゲーム機や腕時計型機器の一部は早ければ今秋にも発売される可能性がある。
腕時計型の電子機器はアップルや韓国サムスン電子も開発中。アップルが開発中とされる新型テレビにゲーム機の機能も持たせるとの観測もあり、グーグルはこうした動きに対抗する狙いがあるという。
ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130628/biz13062812130031-n1.htm
同紙が関係筋の話として伝えたところによると、ゲーム機は据え置き型で、基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載。スマホやタブレット型端末以外でもアンドロイドのシェア拡大を目指すとしている。ゲーム機や腕時計型機器の一部は早ければ今秋にも発売される可能性がある。
腕時計型の電子機器はアップルや韓国サムスン電子も開発中。アップルが開発中とされる新型テレビにゲーム機の機能も持たせるとの観測もあり、グーグルはこうした動きに対抗する狙いがあるという。
ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130628/biz13062812130031-n1.htm
ゲーム機は今までにたくさん発売されています。
その中で、買って良かったなあと思ったのはどのゲーム機でしょうか。
「買って良かった!」と満足度の高いゲーム機は何かを聞きました。
Q.あなたが買って良かったと思ったゲームハードを教えてください。(複数回答可)
●第1位 『ファミリーコンピュータ』……198人(25.4%)
●第2位 『スーパーファミコン』……145人(18.6%)
●第3位 『PlayStation 2』……145人(18.6%)
●第4位 『PlayStation』……137人(17.6%)
●第5位 『ニンテンドーDS』……95人(12.2%)
●第6位 『ゲームボーイ』……73人(9.4%)
●第7位 『Wii』……62人(8.0%)
●第8位 『PlayStation 3』……59人(7.6%)
●第9位 『PlayStation Portable』……55人(7.0%)
●第10位 『NINTENDO64』……52人(6.7%)
その他(フリー記入)……12人(1.5%)
買って良かったと思ったゲーム機はない……198人(25.4%)
第1位は初代ファミコンでした。1/4の人が支持しています。
2位がスーパーファミコンでしたので、任天堂のゲーム機のワンツーフィニッシュですね。
プレイステーションシリーズは10位以内に4機種入っています。
間もなく発売される『PlayStatin 4』もユーザーを満足させることができるといいですね。
それぞれのゲーム機を買って良かったと思う理由を聞きましたのでご紹介します。
●ファミリーコンピュータ
小学生のころが一番のゲームブーム。ほんとに面白くて夢中になっていたから。(千葉県/女性/32歳)
●スーパーファミコン
最初に買ってもらったゲーム機で毎日学校から帰るのが楽しみだった。(群馬県/男性/31歳)
●PlayStation 2
性能や値段やカッコ良さなど全てにおいてバランスが取れている。(千葉県/男性/28歳)
●PlayStation
ソフトが安いし、数も多かったから。(愛知県/男性/30歳)
●ニンテンドーDS
持ち運びに便利でソフトも豊富だから。(東京都/女性/30歳)
●ゲームボーイ
初めての携帯ゲーム機で楽しかったからです。(奈良県/女性/23歳)
●Wii
体を動かすゲームや、体調管理までできるソフトなど幅広いから。(兵庫県/女性/30歳)
●PlayStation 3
トルネは便利。(茨城県/男性/24歳)
●PlayStation Portable
乙女ゲームが好きなので。乙女ゲーはPSPが多いから、たくさんのソフトを遊べる。(千葉県/女性/22歳)
●NINTENDO64
なんだかんだで学生のとき、みんなで持ち寄って遊びすごく楽しかったから。(埼玉県/男性/25歳)
-続きます-
ソースは
http://woman.mynavi.jp/article/130705-027/
その中で、買って良かったなあと思ったのはどのゲーム機でしょうか。
「買って良かった!」と満足度の高いゲーム機は何かを聞きました。
Q.あなたが買って良かったと思ったゲームハードを教えてください。(複数回答可)
●第1位 『ファミリーコンピュータ』……198人(25.4%)
●第2位 『スーパーファミコン』……145人(18.6%)
●第3位 『PlayStation 2』……145人(18.6%)
●第4位 『PlayStation』……137人(17.6%)
●第5位 『ニンテンドーDS』……95人(12.2%)
●第6位 『ゲームボーイ』……73人(9.4%)
●第7位 『Wii』……62人(8.0%)
●第8位 『PlayStation 3』……59人(7.6%)
●第9位 『PlayStation Portable』……55人(7.0%)
●第10位 『NINTENDO64』……52人(6.7%)
その他(フリー記入)……12人(1.5%)
買って良かったと思ったゲーム機はない……198人(25.4%)
第1位は初代ファミコンでした。1/4の人が支持しています。
2位がスーパーファミコンでしたので、任天堂のゲーム機のワンツーフィニッシュですね。
プレイステーションシリーズは10位以内に4機種入っています。
間もなく発売される『PlayStatin 4』もユーザーを満足させることができるといいですね。
それぞれのゲーム機を買って良かったと思う理由を聞きましたのでご紹介します。
●ファミリーコンピュータ
小学生のころが一番のゲームブーム。ほんとに面白くて夢中になっていたから。(千葉県/女性/32歳)
●スーパーファミコン
最初に買ってもらったゲーム機で毎日学校から帰るのが楽しみだった。(群馬県/男性/31歳)
●PlayStation 2
性能や値段やカッコ良さなど全てにおいてバランスが取れている。(千葉県/男性/28歳)
●PlayStation
ソフトが安いし、数も多かったから。(愛知県/男性/30歳)
●ニンテンドーDS
持ち運びに便利でソフトも豊富だから。(東京都/女性/30歳)
●ゲームボーイ
初めての携帯ゲーム機で楽しかったからです。(奈良県/女性/23歳)
●Wii
体を動かすゲームや、体調管理までできるソフトなど幅広いから。(兵庫県/女性/30歳)
●PlayStation 3
トルネは便利。(茨城県/男性/24歳)
●PlayStation Portable
乙女ゲームが好きなので。乙女ゲーはPSPが多いから、たくさんのソフトを遊べる。(千葉県/女性/22歳)
●NINTENDO64
なんだかんだで学生のとき、みんなで持ち寄って遊びすごく楽しかったから。(埼玉県/男性/25歳)
-続きます-
ソースは
http://woman.mynavi.jp/article/130705-027/
■買って良かったゲーム機11位から20位
ちなみに第11位から第20位までは以下のようになりました。
●第11位 『ニンテンドーDS Lite』 44人(5.6%)
●第12位 『ゲームボーイカラー』 33人(4.2%)
●第13位 『セガサターン』 28人(3.6%)
●第14位 『ニンテンドー3DS』 26人(3.3%)
●第15位 『ニンテンドーゲームキューブ』 25人(3.2%)
●同15位 『ゲームボーイアドバンス』 25人(3.2%)
●第17位 『ゲームボーイポケット』 19人(2.4%)
●第18位 『ニンテンドー3DS LL』 18人(2.3%)
●第19位 『ファミリーコンピュータ ディスクシステム』 16人(2%)
●第20位 『PCエンジン』 15人(1.9%)
さまざまなゲーム機が挙がりました。中には懐かしいものもありましたが、
あなたが「買って良かった」と思ったゲーム機は何ですか?
調査期間:2013/6/3~2013/6/10
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 780件(ウェブログイン式)
-以上です-
追記を閉じる▲
P R