×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメリカ・ロサンゼルスで6月14日(日本時間)まで開催中のゲーム見本市“E3”。その会場でプレイアブル出展されている『Castlevania -Lords of Shadow-2』が、『悪魔城ドラキュラシリーズ最新作(仮題)』として日本国内で発売決定。そのスクリーンショットを公開!
なみいる敵をつぎつぎとなぎ倒す爽快感と、迫力のあるバトルアクションは本作でも健在。
さまざまな武器を使い分けながら、ガブリエルの前に立ちふさがる異形の敵たちを殲滅するのだ。
<STORY>
ドラキュラとして生きながらえてきたガブリエルは多くの力と若さを失っていた。
復讐の対象であった教団との争いも、いまは落ち着きを見せる。
過去の壮絶な戦いを思い出すだけの日々に、自分を呼ぶ声が聞こえる。その声が導く先に待ち受けるものは安寧の未来か、暴虐の過去か───。
メーカー:KONAMI
対応機種:プレイステーション3
発売日:発売日未定
価格:価格未定
ジャンル:アクション・アドベンチャー / ファンタジー
開発:Mercury Steam
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/13034677.html
http://www.famitsu.com/images/000/034/677/l_51b5b9f79edba.jpg
悪魔城ドラキュラシリーズ最新作(仮)
http://www.konami.jp/products/dracula_new/
なみいる敵をつぎつぎとなぎ倒す爽快感と、迫力のあるバトルアクションは本作でも健在。
さまざまな武器を使い分けながら、ガブリエルの前に立ちふさがる異形の敵たちを殲滅するのだ。
<STORY>
ドラキュラとして生きながらえてきたガブリエルは多くの力と若さを失っていた。
復讐の対象であった教団との争いも、いまは落ち着きを見せる。
過去の壮絶な戦いを思い出すだけの日々に、自分を呼ぶ声が聞こえる。その声が導く先に待ち受けるものは安寧の未来か、暴虐の過去か───。
メーカー:KONAMI
対応機種:プレイステーション3
発売日:発売日未定
価格:価格未定
ジャンル:アクション・アドベンチャー / ファンタジー
開発:Mercury Steam
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/13034677.html
http://www.famitsu.com/images/000/034/677/l_51b5b9f79edba.jpg
悪魔城ドラキュラシリーズ最新作(仮)
http://www.konami.jp/products/dracula_new/
PR

やめてください! 自由に中古ゲームを貸し借りできないゲーム機もあるんですよ!
YouTubeのPlayStation公式チャンネルで公開されている「プレイステーション 4で友達にゲームを貸す方法」という動画が話題になっています。
動画は6月10日に公開されたもので、再生回数はすでに1000万回を突破。ふむふむ、何か特別な手順がいるのかな、と思いながら見てみると――。
ゲームを手渡し、ニッコリ笑って説明終了……ってそれで終わりかよ!
要するにPS4では今までどおり、友達と中古ゲームの貸し借りができますよ、ってことみたいですね。
もちろんこれはマイクロソフトの次世代機「Xbox One」に対する痛烈な皮肉。Xbox Oneでは新たにアカウント認証が導入され、自由にゲームの貸し借りができなくなるなど、海外ユーザーからの強い反発を招いていました。
・Playstation 4
ソース:ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1306/13/news134.html
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、加入者専用の機能や特典が利用できるプレイステーションネットワークのメンバーシップサービス“プレイステーション プラス”において、2013年6月19日(水)より、日本国内に向けて“フリープレイ”のゲームアーカイブスを大幅に追加する。
“フリープレイ”では、これまでPlayStation Storeで配信中のゲームコンテンツの中から、常時11タイトル以上、一部のタイトルを毎月更新しながら年間で55タイトル以上を提供しているが、2013年6月19日(水)以降、プレイステーション Vita、プレイステーション3用『がんばれゴエモン宇宙海賊アコギング』、PS Vita、PS3用『ガンパレード・マーチ』、PS Vita、PS3用『ドカポン!
怒りの鉄剣』、PS Vita、PS3用『Neo ATLAS II』、『ラングリッサーIV&V FINAL EDITION』など、珠玉の名作が揃うゲームアーカイブス123タイトルを、提供タイトルとして追加する(ゲームアーカイブスの提供期間は、2013年6月19日~2014年6月17日まで)。
また、PS Plusのサービス拡大に伴う各種キャンペーンとして、PS Store上で、“PS Plus 15日利用権”を期間限定で無料配信するほか、対象期間中に“PS Plus 365日利用権”を新規または継続して購入した人全員に“PSNSMチケット” 1000円分をプレゼント。さらに、PS Plusを購入したことのある人へは、『どこでもいっしょ』特製カスタムテーマ&壁紙がプレゼントされるキャンペーンも実施する。
注:本(15日間無料体験)利用権は定期サービスの自動更新が有効となっています。
15日間の有効期間内にご利用アカウントのサービスリストより本利用権の自動更新停止の手続きをされない場合、自動的に30日利用権(有料)に更新され、次の期間から30日ごとのご利用につき500円(税込)の課金対象となります。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/11034739.html
プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/camp_2013summer/
“フリープレイ”では、これまでPlayStation Storeで配信中のゲームコンテンツの中から、常時11タイトル以上、一部のタイトルを毎月更新しながら年間で55タイトル以上を提供しているが、2013年6月19日(水)以降、プレイステーション Vita、プレイステーション3用『がんばれゴエモン宇宙海賊アコギング』、PS Vita、PS3用『ガンパレード・マーチ』、PS Vita、PS3用『ドカポン!
怒りの鉄剣』、PS Vita、PS3用『Neo ATLAS II』、『ラングリッサーIV&V FINAL EDITION』など、珠玉の名作が揃うゲームアーカイブス123タイトルを、提供タイトルとして追加する(ゲームアーカイブスの提供期間は、2013年6月19日~2014年6月17日まで)。
また、PS Plusのサービス拡大に伴う各種キャンペーンとして、PS Store上で、“PS Plus 15日利用権”を期間限定で無料配信するほか、対象期間中に“PS Plus 365日利用権”を新規または継続して購入した人全員に“PSNSMチケット” 1000円分をプレゼント。さらに、PS Plusを購入したことのある人へは、『どこでもいっしょ』特製カスタムテーマ&壁紙がプレゼントされるキャンペーンも実施する。
注:本(15日間無料体験)利用権は定期サービスの自動更新が有効となっています。
15日間の有効期間内にご利用アカウントのサービスリストより本利用権の自動更新停止の手続きをされない場合、自動的に30日利用権(有料)に更新され、次の期間から30日ごとのご利用につき500円(税込)の課金対象となります。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/11034739.html
プレイステーション
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/camp_2013summer/
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、2013年7月に発売する“PS3 the Best”および“PSP the Best”のタイトルラインアップを発表した。
7月4日
PSP 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない UMD版、ダウンロード版:2800円(税込)
7月11日
PS3 バトルフィールド3 Disc版:3675円[税込]、ダウンロード版:3000円[税込]
PSP 喧嘩番長3~全国制覇~ UMD版、ダウンロード版:1800円(税込)(価格改定版)
PSP 喧嘩番長4~一年戦争~ UMD版、ダウンロード版:1800円(税込)(価格改定版)
PSP 侍道ポータブル UMD版、ダウンロード版:1800円(税込)
PSP 侍道2 ポータブル UMD版、ダウンロード版:1800円(税込)
7月25日
PS3 ZONE OF THE ENDERS HD EDITION Disc版:2480円[税込]、ダウンロード版:1980円[税込]
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/06034484.html
SCE
http://www.scei.co.jp/corporate/release/1306_ps3best.html
http://www.scei.co.jp/corporate/release/1306_pspbest.html
7月4日
PSP 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない UMD版、ダウンロード版:2800円(税込)
7月11日
PS3 バトルフィールド3 Disc版:3675円[税込]、ダウンロード版:3000円[税込]
PSP 喧嘩番長3~全国制覇~ UMD版、ダウンロード版:1800円(税込)(価格改定版)
PSP 喧嘩番長4~一年戦争~ UMD版、ダウンロード版:1800円(税込)(価格改定版)
PSP 侍道ポータブル UMD版、ダウンロード版:1800円(税込)
PSP 侍道2 ポータブル UMD版、ダウンロード版:1800円(税込)
7月25日
PS3 ZONE OF THE ENDERS HD EDITION Disc版:2480円[税込]、ダウンロード版:1980円[税込]
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/06034484.html
SCE
http://www.scei.co.jp/corporate/release/1306_ps3best.html
http://www.scei.co.jp/corporate/release/1306_pspbest.html
カプコンは、PS Vita用ソフト『ドラゴンズドグマ クエスト』を2013年秋に発売する。本作は、ダウンロード無料・アイテム課金制のタイトルとなる。
『ドラゴンズドグマ クエスト』は、PS3/Xbox 360で展開されてきた『ドラゴンズドグマ』シリーズの最新作。ドラゴンに心臓を奪われた“覚者”となって冒険を繰り広げる世界観は同じながら、ジャンルは2DのRPGに変化を遂げる。本作の主人公は、新たな冒険の地・ラタニア王国を舞台に、同じく覚者のロタに導かれて旅立つことになる。また、シリーズでおなじみのメルセデスやジュリアン、モンテバンクの登場が確認されており、他にも多数のキャラクターが本作の物語に絡んでくるとのことだ。
また、覚者の従者として冒険をともにしてくれる“ポーン”も健在。本作では、ポーンのジョブが多数追加されて、その総数は150以上となる。バトルでは、ポーンのジョブの選択が勝敗のカギをにぎる。対するモンスターも、グリフィンやゴブリンといったおなじみのモンスターだけでなく、多数の新モンスターが登場するという。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/650/650034/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/650/650036/
c20130606_ddq_02_cs1w1_966x544.jpg
ドラゴンズドグマ クエスト
http://www.capcom.co.jp/ddq/
『ドラゴンズドグマ クエスト』は、PS3/Xbox 360で展開されてきた『ドラゴンズドグマ』シリーズの最新作。ドラゴンに心臓を奪われた“覚者”となって冒険を繰り広げる世界観は同じながら、ジャンルは2DのRPGに変化を遂げる。本作の主人公は、新たな冒険の地・ラタニア王国を舞台に、同じく覚者のロタに導かれて旅立つことになる。また、シリーズでおなじみのメルセデスやジュリアン、モンテバンクの登場が確認されており、他にも多数のキャラクターが本作の物語に絡んでくるとのことだ。
また、覚者の従者として冒険をともにしてくれる“ポーン”も健在。本作では、ポーンのジョブが多数追加されて、その総数は150以上となる。バトルでは、ポーンのジョブの選択が勝敗のカギをにぎる。対するモンスターも、グリフィンやゴブリンといったおなじみのモンスターだけでなく、多数の新モンスターが登場するという。
電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/650/650034/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/650/650036/
c20130606_ddq_02_cs1w1_966x544.jpg
ドラゴンズドグマ クエスト
http://www.capcom.co.jp/ddq/
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 11:50:00.30 ID:PwcAGtQv
>アイテム課金
はい撤収
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 11:57:46.00 ID:SH+SrKK9
スクエニのミリアサといい、Vitaは大手ソーシャルの実験台だな
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 11:59:10.33 ID:eHKOZXc4
ドグマがVITAで出来ると思って少し期待したじゃねえか死ね
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 11:59:34.34 ID:1+7j+tHf
ドラクエキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あ、あれ?
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 12:04:57.33 ID:kX/5fns3
中途半端に3Gつけるから……
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 12:21:54.81 ID:RrhwfEKc
ヤタードラクエ!(難聴
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 12:28:49.86 ID:a5w5dYUG
ドラクエか
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 12:44:48.88 ID:8CdFLcIG
オバダヴィのないDDに価値はない
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 12:50:14.60 ID:OMbMwsZX
2DのRPGに変化w
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 12:58:08.83 ID:iNzn6hEs
サードバースディ並に別ゲーだよ
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 13:00:46.52 ID:lM6/lMnx
課金ポーンを使ったカードバトルだな
出なけりゃ150もいらん
そして特定の条件が揃えばエロレアポーンが、、、(コンプではない)
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 13:17:26.17 ID:KeScLQHK
頭おかしいだろPwww
世界観だのストーリーが好きなやつとか信者ですら超少数派だろw
デカイ敵にしがみついたりデモンズ・ダクソよりも軽快な動きができるアクションが受けたのに
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 13:21:07.73 ID:uIElujG6 [1/2]
オブジェクトが糞硬いし、理由も無く家の中にアイテム置いてある(勇者プレイで持ってく)し
デモンズ・ダクソに比べるとかなりゲームゲームしてるんだよな。
つーか、世界観とか別に面白くない。
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 13:30:59.37 ID:PXlYe3IJ
普通にドグマvita版出せよ。
なんで最近の開発者は斜め思考なんだよ。
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 14:19:31.41 ID:IqQxu+16
これが売れまくれば出してやるよって事じゃね
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 15:00:46.17 ID:SYeYKiBY
完全版商法までしたのにまだ開発費が回収できないんですか
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 17:34:06.69 ID:uIElujG6 [2/2]
>>18
ある程度売れたので
利益回収加速してんじゃね?
アクションRPGとしては悪く無かったが
初速以外、ぶっちゃけ話題の持続性のないゲームだったと思う。
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 18:24:03.04 ID:qd4FDziQ
Vitaで出してくれるだけで感謝します
だろ?
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 18:26:37.24 ID:SarEwwm4
>>18
海外で売れる予定だったんだぞあれ
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 18:41:12.03 ID:3XdttV2N
>>21
ありえねー
モンハンだってそんな売れてないだろうに
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 18:47:40.37 ID:zED6WxeR
ドラクエ、今度はカプコンから出るのか。
ドラクエの格ゲーとかだったら面白いな。
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 19:02:54.10 ID:fSnbs8Hv
カプコンあっ
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 19:48:23.43 ID:DA0STWLW
ドコモのツートップが合作したゲーム機だけあってスマホレベルの扱いだな。
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 20:05:40.45 ID:wFilU3X2
伊津野見てるか?
死ね、氏ねじゃなくて死ね
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 21:33:58.63 ID:4G+qkNo5
ジャンルはなんなの アクションなら2Dでもいいけどソシャゲ御馴染みのカードバトルぽいんだけど
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 07:26:53.60 ID:E7V34FHc
モンテバンクだと
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 11:29:12.89 ID:sVhdNRHG
今度はスクエニに喧嘩売るのか
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/07(金) 13:01:15.68 ID:aK61uJ+v
2013年発売予定vita独占タイトル
・ネクレボ 秘書検定試験
・数学力王 初級 中1レベル
・数学力王 中級 中2レベル
・数学力王 上級 中3レベル
・神次元アイドル ネプテューヌPP
・ネクレボ ケアマネジャー試験
・ネクレボ 英検
・MIND≒0(マインド/ゼロ)
・やはり俺の青春ラブコメは間違っている。
・コープスパーティ ブラッドドライブ
・ドラゴンズドグマクエスト
これがvitaでしか体験出来ないゲームだ!!
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 13:04:20.98 ID:laYKB7xs
略称ドラクエ
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 19:01:01.94 ID:YKF2yJkA
>>21
海外重視で英語ボイスオンリーでXbox優遇してたのに
世界中で一番売れたのが日本のPS3版というw
>アイテム課金
はい撤収
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 11:57:46.00 ID:SH+SrKK9
スクエニのミリアサといい、Vitaは大手ソーシャルの実験台だな
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 11:59:10.33 ID:eHKOZXc4
ドグマがVITAで出来ると思って少し期待したじゃねえか死ね
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 11:59:34.34 ID:1+7j+tHf
ドラクエキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あ、あれ?
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 12:04:57.33 ID:kX/5fns3
中途半端に3Gつけるから……
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 12:21:54.81 ID:RrhwfEKc
ヤタードラクエ!(難聴
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 12:28:49.86 ID:a5w5dYUG
ドラクエか
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 12:44:48.88 ID:8CdFLcIG
オバダヴィのないDDに価値はない
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 12:50:14.60 ID:OMbMwsZX
2DのRPGに変化w
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 12:58:08.83 ID:iNzn6hEs
サードバースディ並に別ゲーだよ
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 13:00:46.52 ID:lM6/lMnx
課金ポーンを使ったカードバトルだな
出なけりゃ150もいらん
そして特定の条件が揃えばエロレアポーンが、、、(コンプではない)
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 13:17:26.17 ID:KeScLQHK
頭おかしいだろPwww
世界観だのストーリーが好きなやつとか信者ですら超少数派だろw
デカイ敵にしがみついたりデモンズ・ダクソよりも軽快な動きができるアクションが受けたのに
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 13:21:07.73 ID:uIElujG6 [1/2]
オブジェクトが糞硬いし、理由も無く家の中にアイテム置いてある(勇者プレイで持ってく)し
デモンズ・ダクソに比べるとかなりゲームゲームしてるんだよな。
つーか、世界観とか別に面白くない。
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 13:30:59.37 ID:PXlYe3IJ
普通にドグマvita版出せよ。
なんで最近の開発者は斜め思考なんだよ。
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 14:19:31.41 ID:IqQxu+16
これが売れまくれば出してやるよって事じゃね
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 15:00:46.17 ID:SYeYKiBY
完全版商法までしたのにまだ開発費が回収できないんですか
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 17:34:06.69 ID:uIElujG6 [2/2]
>>18
ある程度売れたので
利益回収加速してんじゃね?
アクションRPGとしては悪く無かったが
初速以外、ぶっちゃけ話題の持続性のないゲームだったと思う。
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 18:24:03.04 ID:qd4FDziQ
Vitaで出してくれるだけで感謝します
だろ?
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 18:26:37.24 ID:SarEwwm4
>>18
海外で売れる予定だったんだぞあれ
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/06(木) 18:41:12.03 ID:3XdttV2N
>>21
ありえねー
モンハンだってそんな売れてないだろうに
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 18:47:40.37 ID:zED6WxeR
ドラクエ、今度はカプコンから出るのか。
ドラクエの格ゲーとかだったら面白いな。
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 19:02:54.10 ID:fSnbs8Hv
カプコンあっ
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 19:48:23.43 ID:DA0STWLW
ドコモのツートップが合作したゲーム機だけあってスマホレベルの扱いだな。
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 20:05:40.45 ID:wFilU3X2
伊津野見てるか?
死ね、氏ねじゃなくて死ね
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 21:33:58.63 ID:4G+qkNo5
ジャンルはなんなの アクションなら2Dでもいいけどソシャゲ御馴染みのカードバトルぽいんだけど
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 07:26:53.60 ID:E7V34FHc
モンテバンクだと
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 11:29:12.89 ID:sVhdNRHG
今度はスクエニに喧嘩売るのか
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/07(金) 13:01:15.68 ID:aK61uJ+v
2013年発売予定vita独占タイトル
・ネクレボ 秘書検定試験
・数学力王 初級 中1レベル
・数学力王 中級 中2レベル
・数学力王 上級 中3レベル
・神次元アイドル ネプテューヌPP
・ネクレボ ケアマネジャー試験
・ネクレボ 英検
・MIND≒0(マインド/ゼロ)
・やはり俺の青春ラブコメは間違っている。
・コープスパーティ ブラッドドライブ
・ドラゴンズドグマクエスト
これがvitaでしか体験出来ないゲームだ!!
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 13:04:20.98 ID:laYKB7xs
略称ドラクエ
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 19:01:01.94 ID:YKF2yJkA
>>21
海外重視で英語ボイスオンリーでXbox優遇してたのに
世界中で一番売れたのが日本のPS3版というw
追記を閉じる▲
【ロサンゼルス】任天堂 7974.OK -0.84%は新型ゲーム機「Wii U(ウィーユー)」の販売低迷やライバル社の新型ゲーム機の
脅威を受けて、「マリオ」などといった同社の有名なゲームキャラクターに助けを求めようとしている。
任天堂は、年末商戦に合わせて一連の新作ゲームの発売を計画していることを明らかにした。これまでの人気シリーズ「スーパーマリオ3D」、「ドンキーコング」、「ピクミン」、それに「ゼルダの伝説」の最新作などだ。
中でも注目されるのが、人気タイトル「スーパーマリオ3Dランド」の続編で、9月に発売されるとみられる。3Dランドは2011年11月に発売されたが、それまで不調だった携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」の売り上げを活性化させるのに貢献したと評価されている。同社は今回、Wii U向けに新作を出す。
また2014年にはレースゲームの「スーパーマリオカート」や格闘ゲームの「大乱闘スマッシュブラザーズ」の新作を発売する。
これらのタイトルがWii U向けに出されるのは初めてで、ゲーム内では同社の多くの人気キャラクター同士が対決する。
同社は、Wii Uの販売が昨年11月の発売以降低迷している原因について、Wii Uのみで遊べる魅力的なタイトルが少ないことにあると考えており、新作の集中投入にはこれを解消する狙いがある。
任天堂は長年、利用できるソフトが魅力的で、スマートフォンやタブレット端末向けのゲームと比較にならないほど良いものであれば、消費者はゲーム専用端末の購入を続けると主張してきた。
同社の岩田聡社長は今週行われたインタビューで、「ゲームが本当に魅力的であれば、人々は1つのゲームを購入するためにハードウエアを購入するだろう」と話し、「ハードルが一段と上がっているものの、それをクリアできればゲームはまだ売れると思う」と付け加えた。
(以下省略)
http://si.wsj.net/public/resources/images/OB-XU398_ninten_G_20130611011059.jpg
http://s.wsj.net/public/resources/images/OB-XU057_0610ga_D_20130610120151.jpg
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323504304578540651884034288.html
脅威を受けて、「マリオ」などといった同社の有名なゲームキャラクターに助けを求めようとしている。
任天堂は、年末商戦に合わせて一連の新作ゲームの発売を計画していることを明らかにした。これまでの人気シリーズ「スーパーマリオ3D」、「ドンキーコング」、「ピクミン」、それに「ゼルダの伝説」の最新作などだ。
中でも注目されるのが、人気タイトル「スーパーマリオ3Dランド」の続編で、9月に発売されるとみられる。3Dランドは2011年11月に発売されたが、それまで不調だった携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」の売り上げを活性化させるのに貢献したと評価されている。同社は今回、Wii U向けに新作を出す。
また2014年にはレースゲームの「スーパーマリオカート」や格闘ゲームの「大乱闘スマッシュブラザーズ」の新作を発売する。
これらのタイトルがWii U向けに出されるのは初めてで、ゲーム内では同社の多くの人気キャラクター同士が対決する。
同社は、Wii Uの販売が昨年11月の発売以降低迷している原因について、Wii Uのみで遊べる魅力的なタイトルが少ないことにあると考えており、新作の集中投入にはこれを解消する狙いがある。
任天堂は長年、利用できるソフトが魅力的で、スマートフォンやタブレット端末向けのゲームと比較にならないほど良いものであれば、消費者はゲーム専用端末の購入を続けると主張してきた。
同社の岩田聡社長は今週行われたインタビューで、「ゲームが本当に魅力的であれば、人々は1つのゲームを購入するためにハードウエアを購入するだろう」と話し、「ハードルが一段と上がっているものの、それをクリアできればゲームはまだ売れると思う」と付け加えた。
(以下省略)
http://si.wsj.net/public/resources/images/OB-XU398_ninten_G_20130611011059.jpg
http://s.wsj.net/public/resources/images/OB-XU057_0610ga_D_20130610120151.jpg
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323504304578540651884034288.html
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 01:47:57.07 ID:dwOOb47Q
バイオ無印の4視点版とバイオ4のコンストラクションキット出たらハードごと買う
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:52:14.19 ID:8hit1TYE
その任天堂製だけ売れるのが前回の反省点だったんじゃないのかよ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:56:53.11 ID:0myeyPKl
先代と同じようにラインナップも売上もスマブラみたいな比率にすんのかね
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:57:21.29 ID:uBH6aJcq
と言っても売れてるハードで出したがるぢゃん
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:59:48.68 ID:wwBm5Hr9
「マリオだから売れる」「任天堂キャラだから売れる」って神話はとっくに終わってる気がする。
俺は手軽に遊べればマリオ・スマブラとかなんて64・GC辺りからどうでもいいわ。
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 02:27:39.39 ID:mH1qxsNv
任天堂ゲームやりたいなら買えばいいってだけのハードだな。
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 02:29:56.64 ID:bJlmaSx1
スマブラなんかはXで原作の体験版付けてたよな
あれ凄いよな
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 02:42:13.58 ID:ReIbgt0V
3DSと同じやり方で売れ筋タイトル乱発させると微妙なゲームになるんだよな。
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 03:01:19.22 ID:zHQCth3+
てかハードやめてPS4専用にしたほうが利益出そう
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 03:13:30.78 ID:f51enkHN
てかこの前紹介してたWiiUソフト 全部タブコン使わなくてもいい内容ばっかりでワロタ
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 03:25:13.11 ID:PqTkMU1w
Wiiのリモヌンは傍目から見ても解りやすくてやるな任天堂と思ったもんだが
タブコンはあからさまに価格も高いし何のアイデアも出てこないし
結局何がしたかったんだろな
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 03:31:02.28 ID:nsMeMC54
客と相談はしたか?
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 04:10:58.05 ID:Qy2awlaK
>同社の岩田聡社長は今週行われたインタビューで、「ゲームが本当に魅力的であれば、人々は1つのゲームを購入するために
ハードウエアを購入するだろう」と話し
解ってるならさっさとゲーム出せ!!
Wii U買ったのはいいけど、マリオUクリア後やるゲームがなくて本体放置プレイ中だぞ。
さっさとWii U発表当時のデモのクオリティのゼルダを出しやがれ!!
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 05:13:15.58 ID:fPrn/2ds
タブコンでどんな画期的なアイデア(ゲーム)を
出してくるかと期待してたのだが
まだまだ任天堂自体が使いこなせてないんだよなぁ
ニンテンランドレベルならサードでも思いつくだろうし
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 06:07:05.73 ID:x6JSgyZ2
ソニーの高性能に引きずり込む戦略がうまく当たって、
任天堂もゲームが作りづらくなったんだな。
もう終わりだよ。
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 06:14:53.53 ID:2s7fHVmK
テレビゲームなんてオワコン
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 06:45:57.91 ID:N7g4qN1T
Wii Uはカラオケ機
19 名前:サタンは無能・低能[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 06:48:05.65 ID:jZgULrDu
魔法魔力で嫌がらせを続けても、結局はこういう掲示文・HPを相手に載せさせてしまうので、サタンは無能・低能!!
ゲーム サタン 地獄行き 茶番スピリチュアル で検索
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 06:59:43.58 ID:h4SUAGmv
マリオカート出れば買おうかな
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 08:11:07.08 ID:s4D+QNuR
ファミコンウォーズでたら買うかもしれない
探偵倶楽部とかも
原点回帰で
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 08:52:09.13 ID:mR2xVxrK
これなんてゲームキューブ?
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 09:28:44.59 ID:K7QMYB4D
>>16
昔は任天堂も高性能路線だったのに
今回も自称高性能だったのに
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 10:27:32.46 ID:AyAqcl2R
Wii Uって何だっけ
と一瞬思うくらい存在を忘れてた
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 10:45:02.32 ID:XNGATOoM
GCの再来
しかもスマブラは来年
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 10:54:12.80 ID:y4z0W6St
で、タブレット使わないと面白くないゲームってなに?
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 11:01:13.04 ID:oJZ/z0pF [1/2]
>>26
とりあえずデフォでインストールしてるカラオケかなぁ
さすがにリモコンじゃメンドい。
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 11:04:22.79 ID:oJZ/z0pF [2/2]
あ、あとミーバースで絵を書くのが結構好評で
絵心教室wiiu版の一部機能を前倒ししてダウンロードできるようにしたり、とか。
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 11:23:09.90 ID:RcSnevss
2014年ばっかだけどね・・・発売
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 11:30:21.83 ID:Err0RsS4
ピグミンってもう出たんだっけ?まったく話題になってないな
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 11:55:37.74 ID:5zS1QoeU
>>30
7月13日発売らしい
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 13:07:03.60 ID:MTRELX7d
これじゃあ全然足りんわw
ドラクエやってなかったら埃かぶってるっつーの
PS4や箱1が普及するとマルチすら期待できないんだから、任天堂でソフト作りまくれよ
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 13:23:29.91 ID:Gn7toru8
64GCの頃と違って独自路線が期待できないんだよ
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 13:51:16.93 ID:lvCfuTMQ
展開が遅すぎる気がする
Wii U持ってないから知らんけど
35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 14:48:02.85 ID:+ZxCBrz4
もう手遅れ。次世代機が出るのにPS3・箱◯世代のWiiUは時代遅れ。
36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 16:07:24.49 ID:lXq4OMfe
MH4HD同時発売しろや
37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 17:48:06.55 ID:tw0JOWE9
WiiUのVCでGC配信はよ
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 17:58:17.70 ID:DZpdQjed
マリオマリオで成功するなら64GCは死んでない。海外サードに総スカンされてる時点で詰んでる
39 名前:なまえないよぉ~[age] 投稿日:2013/06/13(木) 18:04:46.95 ID:pltrN6RQ
全然集中投入になってないんだが
むしろ去年の本体発売時期の方がタイトルは集中してたし
40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 18:06:08.09 ID:Dqw+JCWz
wiiもPS3も買わないうちにもう
次世代だからな
なんか早いわ
41 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 18:22:07.10 ID:Chn1BfHy
>>14
・過去に何度かやってるが今はメーカーの信頼性が極めて低い >ソース:リメイクの出来
・金も時間も有限
・ブラウザゲームなどのより魅力の大きい比較対象が増えており今後更に拡大する
前提条件が変わったのでもう10年前と同じ商売のやり方では無理
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 19:38:25.27 ID:j8Mjym+A
モンスターハンター4HDだせば売れるぞ
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 19:38:27.04 ID:lgduIY7e
結局マリオの酷使無双しか手がないんだな
もう先が見えたな
44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 19:56:10.94 ID:mG5NEMdi
マリオ系、ゼルダ系、ポケモン系はもう飽きたよ。
任天堂はRPGをもっと充実させるべきだね。
45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 22:02:33.70 ID:uX7MI9IS
早くザンゲキノレギンレイブダイナミック斬出せ
バイオ無印の4視点版とバイオ4のコンストラクションキット出たらハードごと買う
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:52:14.19 ID:8hit1TYE
その任天堂製だけ売れるのが前回の反省点だったんじゃないのかよ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:56:53.11 ID:0myeyPKl
先代と同じようにラインナップも売上もスマブラみたいな比率にすんのかね
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:57:21.29 ID:uBH6aJcq
と言っても売れてるハードで出したがるぢゃん
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 01:59:48.68 ID:wwBm5Hr9
「マリオだから売れる」「任天堂キャラだから売れる」って神話はとっくに終わってる気がする。
俺は手軽に遊べればマリオ・スマブラとかなんて64・GC辺りからどうでもいいわ。
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 02:27:39.39 ID:mH1qxsNv
任天堂ゲームやりたいなら買えばいいってだけのハードだな。
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 02:29:56.64 ID:bJlmaSx1
スマブラなんかはXで原作の体験版付けてたよな
あれ凄いよな
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 02:42:13.58 ID:ReIbgt0V
3DSと同じやり方で売れ筋タイトル乱発させると微妙なゲームになるんだよな。
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 03:01:19.22 ID:zHQCth3+
てかハードやめてPS4専用にしたほうが利益出そう
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 03:13:30.78 ID:f51enkHN
てかこの前紹介してたWiiUソフト 全部タブコン使わなくてもいい内容ばっかりでワロタ
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 03:25:13.11 ID:PqTkMU1w
Wiiのリモヌンは傍目から見ても解りやすくてやるな任天堂と思ったもんだが
タブコンはあからさまに価格も高いし何のアイデアも出てこないし
結局何がしたかったんだろな
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 03:31:02.28 ID:nsMeMC54
客と相談はしたか?
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 04:10:58.05 ID:Qy2awlaK
>同社の岩田聡社長は今週行われたインタビューで、「ゲームが本当に魅力的であれば、人々は1つのゲームを購入するために
ハードウエアを購入するだろう」と話し
解ってるならさっさとゲーム出せ!!
Wii U買ったのはいいけど、マリオUクリア後やるゲームがなくて本体放置プレイ中だぞ。
さっさとWii U発表当時のデモのクオリティのゼルダを出しやがれ!!
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 05:13:15.58 ID:fPrn/2ds
タブコンでどんな画期的なアイデア(ゲーム)を
出してくるかと期待してたのだが
まだまだ任天堂自体が使いこなせてないんだよなぁ
ニンテンランドレベルならサードでも思いつくだろうし
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 06:07:05.73 ID:x6JSgyZ2
ソニーの高性能に引きずり込む戦略がうまく当たって、
任天堂もゲームが作りづらくなったんだな。
もう終わりだよ。
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 06:14:53.53 ID:2s7fHVmK
テレビゲームなんてオワコン
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 06:45:57.91 ID:N7g4qN1T
Wii Uはカラオケ機
19 名前:サタンは無能・低能[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 06:48:05.65 ID:jZgULrDu
魔法魔力で嫌がらせを続けても、結局はこういう掲示文・HPを相手に載せさせてしまうので、サタンは無能・低能!!
ゲーム サタン 地獄行き 茶番スピリチュアル で検索
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 06:59:43.58 ID:h4SUAGmv
マリオカート出れば買おうかな
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 08:11:07.08 ID:s4D+QNuR
ファミコンウォーズでたら買うかもしれない
探偵倶楽部とかも
原点回帰で
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 08:52:09.13 ID:mR2xVxrK
これなんてゲームキューブ?
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 09:28:44.59 ID:K7QMYB4D
>>16
昔は任天堂も高性能路線だったのに
今回も自称高性能だったのに
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 10:27:32.46 ID:AyAqcl2R
Wii Uって何だっけ
と一瞬思うくらい存在を忘れてた
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 10:45:02.32 ID:XNGATOoM
GCの再来
しかもスマブラは来年
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 10:54:12.80 ID:y4z0W6St
で、タブレット使わないと面白くないゲームってなに?
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 11:01:13.04 ID:oJZ/z0pF [1/2]
>>26
とりあえずデフォでインストールしてるカラオケかなぁ
さすがにリモコンじゃメンドい。
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 11:04:22.79 ID:oJZ/z0pF [2/2]
あ、あとミーバースで絵を書くのが結構好評で
絵心教室wiiu版の一部機能を前倒ししてダウンロードできるようにしたり、とか。
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 11:23:09.90 ID:RcSnevss
2014年ばっかだけどね・・・発売
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 11:30:21.83 ID:Err0RsS4
ピグミンってもう出たんだっけ?まったく話題になってないな
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 11:55:37.74 ID:5zS1QoeU
>>30
7月13日発売らしい
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 13:07:03.60 ID:MTRELX7d
これじゃあ全然足りんわw
ドラクエやってなかったら埃かぶってるっつーの
PS4や箱1が普及するとマルチすら期待できないんだから、任天堂でソフト作りまくれよ
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 13:23:29.91 ID:Gn7toru8
64GCの頃と違って独自路線が期待できないんだよ
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 13:51:16.93 ID:lvCfuTMQ
展開が遅すぎる気がする
Wii U持ってないから知らんけど
35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 14:48:02.85 ID:+ZxCBrz4
もう手遅れ。次世代機が出るのにPS3・箱◯世代のWiiUは時代遅れ。
36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 16:07:24.49 ID:lXq4OMfe
MH4HD同時発売しろや
37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 17:48:06.55 ID:tw0JOWE9
WiiUのVCでGC配信はよ
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 17:58:17.70 ID:DZpdQjed
マリオマリオで成功するなら64GCは死んでない。海外サードに総スカンされてる時点で詰んでる
39 名前:なまえないよぉ~[age] 投稿日:2013/06/13(木) 18:04:46.95 ID:pltrN6RQ
全然集中投入になってないんだが
むしろ去年の本体発売時期の方がタイトルは集中してたし
40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 18:06:08.09 ID:Dqw+JCWz
wiiもPS3も買わないうちにもう
次世代だからな
なんか早いわ
41 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 18:22:07.10 ID:Chn1BfHy
>>14
・過去に何度かやってるが今はメーカーの信頼性が極めて低い >ソース:リメイクの出来
・金も時間も有限
・ブラウザゲームなどのより魅力の大きい比較対象が増えており今後更に拡大する
前提条件が変わったのでもう10年前と同じ商売のやり方では無理
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 19:38:25.27 ID:j8Mjym+A
モンスターハンター4HDだせば売れるぞ
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 19:38:27.04 ID:lgduIY7e
結局マリオの酷使無双しか手がないんだな
もう先が見えたな
44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 19:56:10.94 ID:mG5NEMdi
マリオ系、ゼルダ系、ポケモン系はもう飽きたよ。
任天堂はRPGをもっと充実させるべきだね。
45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 22:02:33.70 ID:uX7MI9IS
早くザンゲキノレギンレイブダイナミック斬出せ
追記を閉じる▲
P R










