×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、12月17日に発売を予定している
新型携帯ゲーム機「PlayStation Vita」の発売に合わせ、PS Vita用キャリングポーチと
本革ケース&ストラップを発売する。
「キャリングポーチ」は、ブラックの発売がすでに発表されていたが、今回新たにホワイトと
ブルーの発表が行なわれた。Vitaカードや、ヘッドセットなどを収納できるスリムなポーチで
ダブルファスナーを採用。これまでケース類では、「ケース」、「ポーチ」、「トラベルポーチ」、
「キャリングポーチ」の4種類の発売が予定されていたが、このほど、キャリングポーチに
カラーバリエーションが用意されたことで、ユーザーはより選択度が広がることになる。
サイズは、110×210×30mm(縦×横×厚:最厚部)価格は各1,800円。
「本革ケース&ストラップ」は高級感あふれる本革ケースで、本体を取り出しやすいように
設計されたシンプルなデザインとなっている。さらにケースとマッチした本革ストラップも付属する。
カラーはブラックとホワイト。サイズは、101×195×35mm(縦×横×厚:最厚部)で、
ストラップは、218×10mm(全長×幅)となっている。価格は各4,000円。
今回発表された商品は、「キャリングポーチ(ブルー)」以外は東京ゲームショウ2011の
同社ブースにおいて出展されたもので、来場者に好評であったことから商品化が決定したのだという。
・キャリングポーチ (ブルー) (PCHJ-15008)
・キャリングポーチ (ホワイト) (PCHJ-15007)
・キャリングポーチ (ブラック) (PCHJ-15006)
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111011_482929.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/482/929/scej03.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/482/929/scej04.jpg
PlayStation Vita
http://www.jp.playstation.com/psvita/peripheral/
PR
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 01:17:59.21 ID:3ZSxzgnk
高いけど半年誰も買わなければ値下げするな
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 02:21:27.17 ID:Ei3Uri8h
これ本革じゃねーよ。
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 09:04:52.45 ID:a4C9mO4B
本革良いね、値段より表面の耐久性が気になるけど
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 13:58:00.86 ID:1OfiSitV
なぁに、使わなければどうということはない。
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 14:03:07.78 ID:3mAhknws
めちゃ薄
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 14:17:51.74 ID:mzGpQ0OG
革のほうは無難なデザイン
飽きがこなさそう
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 14:47:19.96 ID:GeeWq9xS
ポーチかよ
本体のカラバリどーにかしろ
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 18:42:20.76 ID:wJIhrBFV
PSPのギャルゲーやアニメ系のゲームのDL販売増やしてくれソニー
10 名前:(´・ω・`)[] 投稿日:2011/10/14(金) 20:30:07.54 ID:Zdzx/hZ9
最先端の次世代エンタテインメントシステム『PlayStation Vita』!
ビックカメラ.comではご予約受付を10月15日(土)午前0時より開始!
予約数限定商品の為、弊社指定数量に達し次第、終了となります。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/mmg/r.jsp?ID=VITA
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 21:09:21.70 ID:+bhXTeYK
広報活動ハンパねえw
高いけど半年誰も買わなければ値下げするな
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 02:21:27.17 ID:Ei3Uri8h
これ本革じゃねーよ。
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 09:04:52.45 ID:a4C9mO4B
本革良いね、値段より表面の耐久性が気になるけど
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 13:58:00.86 ID:1OfiSitV
なぁに、使わなければどうということはない。
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 14:03:07.78 ID:3mAhknws
めちゃ薄
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 14:17:51.74 ID:mzGpQ0OG
革のほうは無難なデザイン
飽きがこなさそう
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 14:47:19.96 ID:GeeWq9xS
ポーチかよ
本体のカラバリどーにかしろ
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/10/14(金) 18:42:20.76 ID:wJIhrBFV
PSPのギャルゲーやアニメ系のゲームのDL販売増やしてくれソニー
10 名前:(´・ω・`)[] 投稿日:2011/10/14(金) 20:30:07.54 ID:Zdzx/hZ9
最先端の次世代エンタテインメントシステム『PlayStation Vita』!
ビックカメラ.comではご予約受付を10月15日(土)午前0時より開始!
予約数限定商品の為、弊社指定数量に達し次第、終了となります。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/mmg/r.jsp?ID=VITA
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 21:09:21.70 ID:+bhXTeYK
広報活動ハンパねえw
追記を閉じる▲


ソースはギガジン
http://gigazine.net/news/20111005_psvita_3g_ceatec_japan_2011/
ソニーが12月17日に発売を予定している次世代携帯ゲーム機「PS Vita」にはWi-Fiモデルに加えて
3G対応モデルがラインナップされますが、3Gモデルの料金体系が改めて「CEATEC JAPAN 2011」の
NTTドコモブースで告知されていました。
「定額利用時の月額料金は1万395円になる」という情報まで流れたPS Vitaの3Gモデルですが、
はたして正確な料金はどうなるのでしょうか。
CEATEC JAPAN 2011のNTTドコモブース
http://gigazine.jp/img/2011/10/05/
psvita_3g_ceatec_japan_2011/P1150335_m.jpg
実際に発売前のPS Vitaをプレイできるため、多くの人が訪れていました。
http://gigazine.jp/img/2011/10/05/
psvita_3g_ceatec_japan_2011/P1150334_m.jpg
そしてブースで配られていたPS Vita対応3G通信プランの利用案内
http://gigazine.jp/img/2011/10/05/
psvita_3g_ceatec_japan_2011/P1150341_m.jpg
それぞれの料金プランを分かりやすくまとめると以下のようになります。
◆プリペイドプラン
「プリペイドデータプラン 20h」
料金:980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:20時間
通信利用期間(残り時間が有効な期間):30日間
「プリペイドデータプラン 100h」
料金:4980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:100時間
利用可能日数(残り時間が有効な期間):180日間
備考:上記に加えて下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbpsの通信を3時間利用可能
◆定額データ通信プラン
「定額データプラン スタンダードバリュー」
料金:月額1000~5985円(2段階制定額プラン)
通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
通信可能時間:使い放題
備考:別途プロバイダとの契約が必要(月額525円の「mopera U」など)
「定額データプラン フラットバリュー」
料金:月額5460円(固定)
通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
通信可能時間:使い放題
備考:別途プロバイダとの契約が必要(月額525円の「mopera U」など)
ちなみにPS Vitaの定額プランについては9月下旬に「月額料金が10395円になる」という情報が
各所で流れ、物議を醸していました。
中には「10395円」という金額だけを取り出して「ボッタクリ」「クソ」などといった言葉を
浴びせる例も散見されます。
-以上です-
2 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:21:43.78 ID:BmTulZT3
たけえよ
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:22:27.58 ID:VFMd1a4T
安いじゃん
4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:23:03.62 ID:j2lTTqr3
日本をプリペイドにかえたら国力が衰退するぞ。
日本語があふれている要因の一つは、この大容量超高速にして世界最安値の定額プランがあるからだ。
5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:23:33.13 ID:PZBPbz+4
うんこっこ…
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:23:53.90 ID:lpsVWtUB
たかいねー
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:24:04.40 ID:dll66LWH [1/6]
携帯電話のほかに
電子ブック、ゲーム、音楽プレーヤー・・・・をいちいち3G契約するわけにいかないのだから
ポケットWiFiに統一すべきだな
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:24:09.40 ID:DM749Qox
通信がメインの利用じゃないゲームでどれくらい通信してるか感覚がわからない
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:28:05.15 ID:wMfI9/MA
ソフトメディア形式じゃあいかんのか
10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:28:17.08 ID:YGbAIkxx
高い
3G版を出す意味ないだろ(海外はよくわからんが)
11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:29:28.39 ID:BnFr1+e/ [1/3]
ゲームのためだけに何でこんな糞高いデーター通信料払う馬鹿がいるんだよw
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:30:06.19 ID:5TObt8p6
高いわwwww
13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:30:28.86 ID:vorOMZcM [1/2]
FOMAだから実質2Mぐらいだよアベレージで。
だからダウンロード用でいいのでは
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:30:36.64 ID:uCGKaCiw
wifiモデルしか売れねーよw
15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:20.32 ID:AZBW14Md
これの定額って使いすぎたら速度規制とかあるん?
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:37.59 ID:xrgBXt7k
これを機会にニートや無職はネットできないようにすりゃいいのに。
そうなりゃ寄生虫も少しは考えを改めるだろ。
17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:49.37 ID:q2eV00T1
定額最高5000円、商売としてはまずまずの設定。
どーせskypeみたいな通話機能はあるんでしょ。
そのうちママから電話で「アンタ、ごはんよ」って
パーマ頭のエプロンで画面の中から怒って登場ww
18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:49.81 ID:HjlfPbSO
WiFi使えばダタ
WiFi使えばダタ
WiFi使えばダタ
19 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:57.13 ID:NF4aK312
おれの携帯がデータ定額+「月300回まで一回の通話10分無料」で5000なのに
ぼったくってんじゃねーぞ
なんだよ「備考:別途プロバイダとの契約が必要」って
20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:32:06.50 ID:dll66LWH [2/6]
使いすぎるとPSVの速度が落ちて
モンスターにやられまくります
21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:33:06.09 ID:oNYwc003
定額のほうはこんなものかって感じだけど
プリペイドのほうが糞だな
それと定額も通信速度に制限かけて安くするプランとか作れば良かったのに
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:33:41.01 ID:AMnuW+Qn
普通にモバイル端末で使うし
ゲームも正直iPhoneみたいなの遊ぶ気しない
買うわ
23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:33:41.14 ID:avUpeCqc
高え!
24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:33:49.89 ID:vorOMZcM [2/2]
FOMAだから実質2Mぐらいだよアベレージで。
だからダウンロード用でいいのでは
25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:34:32.41 ID:M3vT8IB4
月額は割とどうでもいいが、Vitaではどういうゲームが出来るのか。それが問題だ。
26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:35:18.57 ID:dll66LWH [3/6]
ダウンロードで2000円のゲームを買って
そのパケット代に5000円はらう羽目になる
ネギをしょった鴨
27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:35:47.52 ID:TjRKeNwE [1/3]
電話機能ついてたら変えてもいいんだけどどうせスカイプ使えるだけだろうな
28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:36:09.05 ID:AR4nha6Y
何が悲しくてゲームに月額5000円も払わなきゃならんのだ
29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:37:52.96 ID:VZD8dnGU
SimロックってAPNじゃなくて通信キャリアで判定するだろ?
ならドコモ回線のイオンとかソニーSimが使えるんじゃねーの
30 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:39:01.66 ID:x02bILTx
5000円払って何ができるの?
31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:40:12.61 ID:39TvKXvh
中高生でケータイとか持ってたら
もうこんなの契約する余裕はない
32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:40:17.19 ID:tNQ6/ug2
どうせWiFi版しか売れないでよ
33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:40:17.46 ID:1p4LfL4G
え、月5000円ですべてのゲームがタダなんて信じられないぜ!
34 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:42:57.69 ID:qlbXivxC [1/2]
これは、ポケットwifiが明らかに正解だろ
うよ。汎用性があるし。
35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:43:24.67 ID:hITmD5F0
3Gの必要性が全く分からない
WiFiモデルは買えたら買うつもりだけどさ
スマホだのタブレットだのを意識し過ぎて頭混乱してるんじゃないのか
ちょっと落ち着こうぜソニー
36 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:44:07.94 ID:FxTrtBj9
>>11
通話できるだろ?出来んのか?
スカイプとか?
37 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:44:49.46 ID:qk89+qGu
128kbpsなんてコース作るんだから
それでも一応、動くってことだよね。
イオンsimでいいんじゃね?
38 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:45:19.39 ID:1Txyhf6C
オンラインでゲームするだけのために月額5460円w
しかもパッケージは別途買うんだろ
PCをADSLで繋いでフリーのオンラインゲームやれば月額2000円で
いくらでも遊べる時代に
39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:45:48.35 ID:XktVWEhy
たけーよwwwバカだろwwwwww
40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:46:42.26 ID:qlbXivxC [2/2]
まあ金持ちの暇なサラリーマンが3G買う
ぐらいだろ。電車やマックでサボって猿
みたいにゲームやってる奴が居るからな。
出張が外回りだって嘘ついてな。
41 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:05.66 ID:QlqvY4w1
やはりこういう企業の末路って自ら首を絞めるんだな
42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:11.79 ID:Kka/Edec
>ソニーが12月17日に発売を予定している次世代携帯ゲーム機「PS Vita」にはWi-Fiモデルに加えて
>3G対応モデルがラインナップされますが、
Wi-Fiモデル買えばすむ話だろ?
43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:25.26 ID:eaDDbUUz [1/2]
他者のSIMは使えないの?
44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:37.91 ID:+XU/HceU
イオンSIM+Wi-Fiルーターでおk
45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:53.58 ID:eaDDbUUz [2/2]
他社、、、
46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:56.23 ID:BnFr1+e/ [2/3]
客を舐めすぎ
47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:48:09.74 ID:+MUh7Jun
ソネット、月額2,770円のデータ通信サービス「So-net モバイル 3G」提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/03/120/
48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:48:29.05 ID:BnFr1+e/ [3/3]
うおID被った
49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:48:57.50 ID:ppJM3fFs [1/2]
ゲームやるために3G回線入る奴なんてまずいないだろ。
ゲーム以外のコンテンツ楽しむ為なら、スマートフォンの方が遥かに使いやすい上に
ソフトの数も圧倒的に上。
結局なんで3G回線なんて付けたの?
そんな金があるなら、全国のコンビニにWifiスポットでも設置するべきじゃないか?
よく分からないねえ。
50 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:49:14.92 ID:AiQMWoDo
個人的には
プリペイドデータプラン 20h
は結構ありかも。月20時間ぐらいが健康にもいい
51 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:50:02.89 ID:/9jF+5vZ [1/2]
So-net、下り最大14Mbpsで月額2770円のデータ通信サービス
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111003_480785.html
◆プリペイドプラン
「プリペイドデータプラン 20h」
料金:980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:20時間
通信利用期間(残り時間が有効な期間):30日間
定額データプラン フラットバリュー」
料金:月額5460円(固定)
通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
通信可能時間:使い放題
備考:別途プロバイダとの契約が必要(月額525円の「mopera U」など)
何を考えてるんだソニー
ソネットで良いじゃん
52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:50:26.05 ID:TK2jx6BR [1/4]
>>29
http://twitter.com/#!/kinokorusensei/status/121495502159220736
>@kinokorusensei きのこる先生
>VITAのツイートで訂正。VITAには普通のSIMカードが刺せて、携帯のも使えるとのこと。
>またb-mobile等も検証していないのでわからないが、できてしまうのではないか、と話していた。
>今度はソニーブースで聞きました。 #CEATEC
たぶん使えるってことらしいよ
53 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:50:40.56 ID:d3CkRGjV
>>4
海外言ったことあんの?
イギリスでさえ、データ使い放題、30時間の通話とかついて4000円なんだが・・・
タイとかもっと安いよ。
http://threestore.three.co.uk/dealsummary.aspx?intid=dealbuilder&offercode=24TONED127
54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:52:13.67 ID:tWrrfv5r
つか
ダウンロードコンテンツを主流にするつもりで
スピードが基本128kって何処のISDNだよ
月額プランにしたって帯域制限かけるんだろうし
3Gって何?とか言う情弱モンペに遭ったら即悪徳商法認定されるだろ
55 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:53:05.72 ID:/9jF+5vZ [2/2]
SIMロックでソネットSIM使えなかったらソニー頭おかしいな
56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:53:22.27 ID:QS6dOE80
980円のプランって日本通信のと一緒?
57 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:56:47.48 ID:qylIc2IW
こんなに金出してまでやりたくなるようなソフトはあるんだろうな?w
58 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:57:28.25 ID:Mpgg597A
日本通信は上下共に百キロ
59 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:58:10.99 ID:ppJM3fFs [2/2]
中国じゃQQってソフトがあって、インターネット回線使って無料通話し放題。
ソニーが天下取ろうと思ったら、QQ作ってる会社と組む手もあった。
60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:58:26.94 ID:e21NEY4v
>>53
それってiPhoneのプランじゃね?
Appleのキツいノルマを捌くためにキャリアが格安プランを用意するiPhone向けを例に上げられてもなぁ…
61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:58:40.33 ID:BrhoEPlY
今の若年層平均給与で払えるわけ無いだろw
ガキ持ってる一般家庭の親だって、子供のゲームにこの月額料金は絶対許さんぞ。
62 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:59:43.75 ID:6gWsz7F9 [1/4]
別プロバイダの安いdocomoSIMは、回線がクソすぎて死屍累々状態だから
絶対やめたほうがええ
まだB-moblieのほうが安い分割り切れる
それやるくらいなら素直にキャッシュバック付のデータ端末にしたほうが
差額ほとんどないしいい
63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:00:33.31 ID:LCL0JsCL
こんなのwifi版しか選択肢無いようなもんだろ
5000円も3G使うのに毎月払うならソフト1本買うわw
64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:01:53.25 ID:UPNcBoJv
ムリに3G契約しなくても、ポケットWiFi契約した方が良いね。
PCとか他の端末でも使える訳だし。
ただ、本体は3G版にしといた方が今後の事考えると無難そうだなあ。
そもそもWiFi版の出回りが少ない予感がするけど。
65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:02:16.44 ID:r6kr/t8R
>>7
外でネット使いたければそれが一番いいな
個別の機器ごとに3gの月額なんて誰が払うんだ?
66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:03:52.64 ID:TjRKeNwE [2/3]
つかドコモのスマフォ持ってるやつならそれ抜いて差せばいいだけじゃね?
67 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:04:24.71 ID:Ns3MJSgu
高杉、ワロタ。
こんなものを株屋は神のように持ち上げて
いたのか!
頭悪すぎ。
68 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:04:50.60 ID:LXUIKYUU
下りMAX 256kbpsで
月額定額1500円位のプランはないのかね?
69 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:05:07.65 ID:Q0ggoeVl
固定電話と携帯電話の他にPSWを契約するような感じか…
既にドコモの携帯使ってる人は何らかの割引受けられる様にすれば
ドコモ自体の契約数も増えていいんじゃないかと思うんだけど
70 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:05:33.23 ID:TK2jx6BR [2/4]
>>66
それやると定額の上限が1万にあがる
だからスレタイのような金額が言われてた
71 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:06:40.57 ID:7yF+d5q2
PS Vita WifiモデルにもGPSつけてほしい
いまなら、モバイルWifiルーターとか、使えば外に持ち出せるんだから、本体の『ケータイ』機能を絶対に使わないと使えないわけではないはず。
72 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:07:53.88 ID:02w/G2hM
ゲーム廃人には安いよね。
これプラス課金アイテムで平均月数万は払うんじゃね?
73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:07:59.85 ID:TjRKeNwE [3/3]
>>70
え?テザリングはしないのに何で?そういうものなのか?
74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:08:13.73 ID:GDE7UwEG
月5000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:08:27.30 ID:nNDzeCYS [1/3]
1年目下手すると10万ぐらい逝っちゃいそうだな
2年目は通信維持費とソフト購入代で6,7万ってとこかね
玩具でこれはどうなんかねえ
76 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:09:09.77 ID:dll66LWH [4/6]
モンスターハンターPSVに5000円払って
月1000円でオンラインに申し込んで
パケット代5000円払って
いったいアプトノスを何頭たおせば、元が取れると思ってるんだ!
77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:09:53.93 ID:fGr+dRjI
ゴキブリ
ハード買わないので関係ないでござるの巻
78 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:11:09.95 ID:1Ckyqxq7 [1/3]
我が家にパソコンが無いのだが、3Gプランしか方法は無いのか?
79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:11:23.32 ID:DFBS3+d3
5000円って書いてる人いるけど、プロバイダ契約込みで約6000円だろ?
80 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:12:54.53 ID:TK2jx6BR [3/4]
>>77
いやいやソフトが無くてもガジェットとしてとりあえずハードは買う
それが真のGKだろw
81 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:14:19.85 ID:nNDzeCYS [2/3]
>>78
wifi版でwimax契約かねえ
維持費自体は大して変わらん気がするけど
82 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:14:37.18 ID:bW4F6XMa
>>1
任天堂の信者さん暴れすぎっていう、ギガジン記者からの意見だろこれ
83 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:14:47.45 ID:6gWsz7F9 [2/4]
結局、スピードもほしいし値段も抑えたいってひとは
テザリング公式対応の携帯に乗り換えるのがベストかと
AUでもDOCOMOにMNPで移動すればええ
84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:14:58.46 ID:YkPjWpeo
3G版は売れないでしょうね
ネットで叩かれるゲームは売れたためしがない、wifi版が主になるんじゃないかな。
85 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:15:22.30 ID:kNy5wEAo
Wi-Fiでいいですん
86 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:15:41.43 ID:exkG8YaT
3G回線のON/OFFは簡単に切替えられるのか?
そじゃないと24時間とか接続切り忘れたらあっという間に消費されるだろ
87 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:16:59.69 ID:b2tIEBaR
>>69
ドコモは複数台持っているからと言って割引をしない会社だよw
むしろ釣った魚にはえさを与えない。
実際複数台同一名義で持っている場合、eビリング値引きは名義ごとに行われるため、
実質的には複数台持っている方が一台あたりの価格は割高になる
88 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:17:03.07 ID:6gWsz7F9 [3/4]
>>84
普段は安いイオンSIMさしといてとりあえずONできるようにしといて、
速いのほしいときはWIFIってなら3G欲しい
89 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:17:14.92 ID:qLMzGTku
ゲーム特化のスマホって形にして出したほうがマシだったんじゃね?
90 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:17:21.84 ID:hYVxQQ2q [1/2]
通話やネットは出来るの?
スマホと2台持ちなら1万円超える
91 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:17:55.26 ID:KxxF1cTN
GKだからVita買うけど、So-netの3000円位の3G回線のやつが使えないのかなぁ、と思ってるんだが。
92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:19:03.34 ID:gBTreNqG
スマホでテザリングすればwifiのみのでおkだよね?
93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:19:07.47 ID:C2Hqnk+J [1/2]
>>1
中身的にはスマホと大差ないもんだからせーぜーそんな程度のもんだろうと思った。
>中には「10395円」という金額だけを取り出して「ボッタクリ」「クソ」などといった言葉を
>浴びせる例も散見されます。
さすがにこれはアレだろ。スマホのパケホの値段知ってたら、常識的にこんな価格設定しないだろw
94 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:19:13.06 ID:1Ckyqxq7 [2/3]
単純な質問だが、ゲームソフトはダウンロードのみになるの?
もしくは今まで通りに、ゲームソフトを店頭で買って、本体に入れて遊べるの?
95 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:20:17.98 ID:nNDzeCYS [3/3]
>>89
て言うか売り場間違えてる気がする
変にプランを提示せずインターネット環境が必要ですと投げっぱなしで後は小売に勝手にやらせてよかったかも試練
96 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:22:25.01 ID:6fGZJulJ [1/2]
俺はauの新しいWiMAXルーター買って
スマホとかVITAはそっちに繋いで
携帯をSBのホワイトプランで持つ事にするよ
97 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:23:59.97 ID:jGs9m6S1
電車の中だと頻繁に切断&再接続が繰り返されるから
通勤中にオンラインプレイってのは無理
98 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:24:56.56 ID:TK2jx6BR [4/4]
>>94
店頭販売とDL販売の両方
店頭販売のソフトはフラッシュメモリみたいなやつで
DSみたいにゲームのカード自体にデータの保存ができる
DLCもゲームカードに保存できたりするらしい
99 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:26:12.12 ID:6gWsz7F9 [4/4]
>>96
全部ぶら下げる気なら多少高くてもWIMAX付いた携帯をルータにしたほうが
幸せになれるとおもうよ WIMAXだけだと切れる
100 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:26:44.70 ID:1Ckyqxq7 [3/3]
>>98
早速ありです。
つまり、通信しなくてもゲームで遊べるわけですね。
安心しました。
101 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:29:37.57 ID:6fGZJulJ [2/2]
>>99
新しいルーターは3Gも使えるのよ
で、電池の事を考えると電話は独立してた方がいい気がする
102 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:30:41.10 ID:SmKrdPVf
別に今まで通り自宅PCでWifi接続でいいや。タダ同然だし。
103 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:43:11.79 ID:zywcL5UP
まあ1万よりはマシだな
104 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:43:31.19 ID:2ed8/UUh
今以上にモペラ重くなるのは勘弁願いたい
今でさえ通信タイムアウトが頻発してるのに
105 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:44:00.90 ID:wl/k2j9V
プリペイドプランがカス、定額は他のと変わらず
これじゃ3G版本体価格安くしてちょうどいいぐらい
106 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:45:35.75 ID:z5FsWgc6
10395円とか言っていた馬鹿はどうなった?
明らかに任天堂信者の仕業なのはわかっているが。
>>16
は?お前未だにクソメディアのニート叩きの洗脳鵜呑みにしてんの?
お前のような低脳が居るから、いつまでもクソメディアは飯食えてんだぞ。
それを言うならば、自分自身と在日に言ってやれ、ド低脳くん。
107 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:48:11.70 ID:ZPzzNjju
通話出来ないんじゃ高いな
108 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:49:52.16 ID:gAZAk7OI
バッカじゃなかろか
WiFi版買ってポケットルータ持ったほうがマシ
PSPgoで舐めた辛酸まるで懲りてない
どこまで顧客心理を掴めないんだろうね
109 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:52:07.06 ID:uA7yEhZF
騒いでたのはゲハの住人だけで、他はスマホと同じと予想してたようだが
110 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:57:25.36 ID:ZUMU9U0a
スマフォから差し替えって話しあるけど
その間電話使えないじゃん 2台持ちしてるひと限定ってことか
111 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:59:49.13 ID:3iOgjWw1
高いわ。
海外だとデータはおまけ扱いで、プリペイドだと1500円とかトップアップすると
料金分の通話+メールにデータ無制限30日がおまけでついてくるぞ。
無制限と言ってもフェアユーズ規制ってのがあって500M~1ギガのキャップありだけど
超えたところで速度が半減する程度で使えなくなるわけじゃない。
まあ海外在住の俺は3G版はSIMフリーの海外機を買う。年末里帰りしたときにWiFi版買うわ。
あ~楽しみ楽しみ。
112 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:02:27.33 ID:v+w65RPO
>>88
VitaってSIMフリーじゃないからそれ無理じゃないのか?
せめてスマフォみたいに2年縛りなら、Vita本体0円ってのは出来なかったんだろうか
113 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:03:33.33 ID:eignBr11
月5000円とか
AUかソフバンでiPhone維持できるやん....
意味ねー
114 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:06:30.74 ID:ON8z2tFY [1/2]
定額データ通信プランならモシモシゲーの通信料と変わらん。
これはド○ランドのVITA移植くるかもしれんで?
115 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:10:44.03 ID:gwCIplm1
ソフトは安くて通信費で稼ぐビジネスモデルにシフトするのかな
116 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:12:36.77 ID:MLQYOnSK
ネットつなげて何が出来るかもわからんうちに
iPhoneと変わらない通信の定額料金を先に流してどうするんだ?
117 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:16:46.57 ID:eIct32QN
月額6000円w
たいして変わんねえよ・・・
118 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:18:37.23 ID:t/UtIT9W
ネット回線としては光回線より少し安いが
電話もない携帯ゲーム機、これは微妙と言わざるを得ない…
119 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:23:26.90 ID:EaD+C64j
テザリングできるスマホ1台と予備バッテリ持って
他の機器はWi-Fi接続とかじゃないと金がいくらあっても足りないわ。
このままじゃ3G機器なんて何売り出しても売れないよ。
120 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:23:40.59 ID:NRbA6IdT
これは酷い
121 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:24:12.70 ID:KOmk9bmO [1/2]
>>106
へえ
明らかなんだ
122 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:25:00.16 ID:dll66LWH [5/6]
PSVitaでテザリングができて、電池が10時間持つならかう
123 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:25:08.08 ID:A5MvhLu4
おまえらの大好きなスマホ(笑)のパケット料金とそんなに変わらないじゃんw
ボられるの好きだねぇ。
124 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:26:37.87 ID:wJrBcKFm
安すぎだな。大丈夫かドコモ
たったビルゲイツの資産の10億分の1で毎月使えるんだな
125 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:30:41.50 ID:rwYHNODX
一万なんてのは馬鹿が触れ回ってただけだったからな結局
それでもWi-Fiでいいが
126 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:32:46.61 ID:HVVGdz2z
Goで経験した事を何も考えてないクソニー様。お別れです。
さようなら=
127 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:36:55.81 ID:i2aq1apz [1/2]
基本料なしの通話できないスマホってことだろ。
高くも安くもない、ただただそのまんまの値段。
128 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:42:24.28 ID:dsYREF90 [1/2]
だれか教えて欲しいんだけど、VITAで3G回線を使う用途ってなんだ?
まさか、外でネット対戦するとかいうレベルの用途じゃないだろうな
129 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:42:27.58 ID:whkEiQTL
ソニーはPSPgoで失敗した事を忘れてしまったのか?
130 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:43:26.80 ID:08qNK4FH
ボッタクリ
クソ
131 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:43:51.73 ID:RHD3/b2X
通信でなにやるのか…と思ったら
あれか、ニコ生とかツイッターできるんだっけ?
132 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:44:50.03 ID:fSSN3KX7
>>127 VITAは劣化スマホな
133 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:45:40.26 ID:ON8z2tFY [2/2]
>>118
電話する相手がいないならそんな機能いらないだろ。
134 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:45:55.83 ID:se7WIcEB
ゲームで月額?www
頭悪いんじゃないか?www
135 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:47:41.13 ID:wA4Zr3Li
デフレと為替高で日本円は
三年前の1.5倍くらい価値あるからな
騙されるなよ
136 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:51:20.27 ID:EAC2leyF
不況なんだからwifi普及させるべきだろ。
店にwifiスポット置いとくだけで
スマホ持ちやゲーマーが集まってくるんだぞ?
なぜ設置しないんだ?
137 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:52:34.30 ID:+MMW1EP2
念のため言っておくけど高いのはdocomoな
138 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:56:12.31 ID:ASvQzAUE
きょうび携帯アプリだって月額1000円のモノはねぇんだぞ
どんだけ搾取する気だ
139 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:59:01.06 ID:QfGZp18l
>>136
・メンテ大変
・セキュリティ心配
・誰が通信料を負担するかという問題
140 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:01:04.31 ID:hmimxwTp
高いなぁパソのほうがいいや
141 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:01:49.94 ID:FdpeoSo2
なんかゲーム絡みの話題だと安くて当然みたいな流れで議論になんねーよな。
142 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 14:01:51.80 ID:CbNpRVC3
子供には高いだろ。
これが売りだとするとVitaは厳しいな。
143 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:03:53.06 ID:YVjnX78s
1万円!と見せて5千円でした
3千円!と見せて5千円でした
という手段
なんて小細工せずとも、ゲハのアンチが勝手に1万だ何だと騒いでくれたから
自然とそーなったのか
144 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:04:35.94 ID:26kmnXCA
2年縛り違約金有りを隠匿したか
145 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 14:06:18.61 ID:lwF/Rkhy
子供は家や図書館のWifiスポット使えばいいし
金あるなら外で情報端末としても使えばいい
めんどくさくないならWiMax持ち歩いても良い
それだけの話だろ
外出時だけ1時間50円と考えれば全く高いとは思えないんだが
146 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:16:47.43 ID:48vNs1HG
毎月ソフト買ったほうがマシ
ゲームで月額5000も料金取るとか絶対コケるだろ
147 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:18:31.91 ID:qmsISdhE
3DSがスローだからチャンスなんだけどの
148 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:19:16.99 ID:oet7exWD
ドコモじゃねぇ・・・・・
149 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:23:47.62 ID:LPuBC6nI [1/2]
一定期間にあるパケット量以上の送受信を要求しない仕様なだけましと見るか
150 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:25:04.17 ID:4Yd2PnBc
たけぇぇぇ
まぁ、スマホ持ちはテザリングしろやって事か。
151 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 14:28:27.47 ID:28NsbRWA
始まる前から終わったか
152 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:30:49.50 ID:CKy1qt3W
3G買うやつなんて情弱のきわみだからどうでもいいわ。
wifi+モバイルルーターでいいわ。
153 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:35:36.70 ID:lPE4z7dc
ドコモのモバイルルータ使ってるからルータ持ち歩くのめんどいときはsimカード差せば楽だな。
154 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 14:40:53.16 ID:vZOuRiTv
高校生が月々負担する料金としてはどうなの。
155 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:45:26.12 ID:BSJaWA5G
>>154
金のない高校生の為のプリペイドプランだろ。
156 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:46:11.19 ID:i2aq1apz [2/2]
3G強制でもないのになんで「高い高い」って騒ぐんだろ?
157 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:48:07.71 ID:C2Hqnk+J [2/2]
>>149
っていうかプリペイドは時間換算だから、1日の3G通信時間を制限する設定項目が欲しいな。
158 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:07:20.36 ID:YgYWpRNk
ドコモのデータ定額契約してるけどシムをヌキヌキして抵抗するビタにヌッポリ根元まで挿入したらいいのか?さらにソニーにご声援払うのかな
159 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:14:29.07 ID:dsYREF90 [2/2]
>>152
買うだけなら別にいいじゃん、5000円ぐらいの差なんだしさ
必要なときにプリペイドで支払えばそのまま3G回線使えるってだけだし
問題は、必要なときというのがあまり想定できないってことだけ
160 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:15:07.92 ID:WRwRHwn/
ここまで金払って遊ぶ人は少ないだろう
無線はゲームに必要なレスポンス悪いだろうし
vitaに動画を落としたい人が多いとも思えないし
161 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:17:45.18 ID:8Jpiph+v
>>156
3D強要でもないのに3DSの3D機能をステマしまくっていたゴキブリがたくさんいたから言われてもしょうがない
それにソニーは3Gメインで出荷するとかアホなこと言ってたからな
162 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:20:44.95 ID:KH9Jqxhq
>>159
更新期間過ぎると手数料取られるんだぜ?
163 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:21:20.31 ID:IDQazNm8
アプリで貸せげば良い物をw
パチンコ屋に入場料2000円とか取ろうとしてるようなものだぞw
バカばっかりだな、SONYは
164 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:23:28.91 ID:donpQC6z
もう普通の人はvitaに良いイメージ
持ってないんじゃない?
165 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:28:03.64 ID:V0HmXp0L [1/2]
ネットワークやるんだったら普通にモバイルWI-FIでやったほうがいいんじゃないの?
166 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:34:28.01 ID:tn12WWuZ
>>110
差し替えた場合が10395円
おすすめしない
167 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:43:52.78 ID:p54v66SU [1/2]
Wi-Fiモデルはアップデートできないという噂があるな
Wi-Fiモデルがアップデートできるようになったらvita の買い時だな
多分次の型番くらいで直してくるだろ
初代はクソ確定ぽいな
168 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:44:36.65 ID:LPuBC6nI [2/2]
一時間100円ぐらいでアーケードゲームしてるようなものか
169 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:45:14.39 ID:GsiJNrJV
買うのは確定なんだが...
後々の事を考えると3G買っといて契約せずにwifiだけ使って様子見かなあ
170 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:47:21.24 ID:jQFUpF6P [1/2]
事前に噂レベルで高めの値段をリークしておいて
いざ発表で出てきたら予想より安い値段(本当は高い)
って何度使い古された手だよ
171 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:39.19 ID:mH/+ku/X
回線使用料だけで新品ソフト一本分か
お世辞にも安いとは言えないな
172 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:56.09 ID:jQFUpF6P [2/2]
リーク商法
173 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:51:32.84 ID:KOmk9bmO [2/2]
なんだよ、安いじゃねーか(棒)
174 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:54:01.13 ID:p54v66SU [2/2]
高い3Gモデルに
アップデートできないという噂のWi-Fiモデルか
わざと高い価格でいつもスタートして様々な新聞やニュースでDOCOMOが叩かれてから値下げするのは「わざと定額作らずにパケ死させてた時代からかわらず」いつものこと
次の型番の出る頃に期待だな
175 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:57:46.72 ID:d5JERfos
こんな商売するから日本はダメになるんだよな。
楽して金を騙し取るみたいな商売は止めろよ
176 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:58:36.80 ID:u/F1V1pc [1/2]
vitaそのものがWi-Fi親機とかテザリング機として使えるなら
月6000円でもわかるけどこれじゃあねえ
177 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 16:00:26.41 ID:nnq0AYWa
よくわからんが、Wi-Fiモデルなら月額料金は発生しないんだろ?
178 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:03:24.39 ID:0bMn/BU1
ドコモユーザーなら普段払っているのと変わらないから大丈夫
179 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:03:42.94 ID:V0HmXp0L [2/2]
VITAでギレンの野望の続編がでたら買う
180 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:27:20.91 ID:NU3TbH74
スマホでテザリングで1万円の方がいいな、と思わせたいドコモの策略だな。
ふざけやがって
181 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:31:57.59 ID:lhE3QBP4
定額プランがスマートフォンと同じ額ってのはちょっと高いんじゃないかねぇ。
Androidみたいに勝手に通信しまくる訳でも無いだろうし。
>>136
Wi-fiは電波利用効率最悪だから無理。
182 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:38:32.44 ID:Ftwsz5JT
月五千円てのは一般人からすると高いね
183 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:49:38.08 ID:dll66LWH [6/6]
欲に目がくらんだ中の人たちは「月5000円なら楽勝っすね」と皮算用中
184 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 17:09:21.92 ID:u/F1V1pc [2/2]
まあドコモにとっては3G版のこれが売れるより、これを使うためのテザリング機として
スマフォが売れたほうがいいと思ってるんじゃない?
185 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 17:12:12.02 ID:bXHF6MjQ [1/2]
>>76
安心しろ。Vitaにモンハンが出る予定はない。
186 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 17:17:56.08 ID:bXHF6MjQ [2/2]
>>100
ただし、WiFi版では遊べない要素もありそうなので注意な。みんゴルなんかは3Gじゃないと遊べないモードがある
187 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 17:23:20.98 ID:FmsQyi5i
SB:もしもしKDDIさん?
KDDI:はい、なんでしょ?
SB:iPhoneのパケット定額料金どうします?
KDDI:うちは3860円を考えてますが・・・
SB:勘弁して下さいよ
KDDI:そちらは現状維持で?
SB:えぇ4410円で
KDDI:なるほどそうですか・・・
SB:本当はもっと欲しいんでしょ?
KDDI:・・・正直言いますと4410円で出したい
SB:そうでしょう安くする必要ないですよ
KDDI:では4410円にしましょう
SB:わかりました4410円で
KDDI:それでは発表します
パケット定額料金
au 4410円
SoftBank 3860円
188 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 18:03:43.70 ID:hYVxQQ2q [2/2]
更にゲームの定額課金
ガキにアイテム課金をやらせたら何が起こるか分からんし
189 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 18:08:59.92 ID:i+ZPYg8H
みんGOLなんて課金ありきだもんな
VITAの課金モデルは総スカンされる
190 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 18:10:52.41 ID:oWwiTeqm
ゲーム機の為だけにここまで通信料出そうと思う奴はそう居ないだろう
191 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 18:12:31.18 ID:dHaf7bo4
※定額データスタンダード 割/定額データスタンダード割2のお申し込みが必要です
これを見落としちゃいかんだろ2年縛りでの料金だよ
携帯ならともかくゲーム機で2年縛り契約するか
192 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 19:56:38.39 ID:4T1I2yVC
しかしまー敷居の高いゲーム機だな。PS3のほうがよっぽど分かりやすいわ
193 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 20:20:55.98 ID:7lecuSua
>>5
同意しますが、現在の通信環境の維持管理、設備投資などを金額に盛り込むと、これは妥当と判断せざるを得ないのではないでしょうか。
トイレに行ってください。
194 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 20:37:06.51 ID:Ph2HPUst
docomoの人は、携帯のSIMも使えるからとりあえず3G/wi-fiモデルを買っておけ
195 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 20:46:29.20 ID:BrpRsya9
>>194
>>180
196 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 20:52:46.12 ID:g85s3RS4
モンハンの直後に出すんだろ?
なかなかの勇者だな
197 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 21:56:17.32 ID:GYnKl8j0
>>1
>通信可能時間:20時間
時間制ってどういう仕組みになるの?
たとえばネット対戦だとコネクション張ってる間ずっとカウントされるわけ?
たけえよ
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:22:27.58 ID:VFMd1a4T
安いじゃん
4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:23:03.62 ID:j2lTTqr3
日本をプリペイドにかえたら国力が衰退するぞ。
日本語があふれている要因の一つは、この大容量超高速にして世界最安値の定額プランがあるからだ。
5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:23:33.13 ID:PZBPbz+4
うんこっこ…
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:23:53.90 ID:lpsVWtUB
たかいねー
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:24:04.40 ID:dll66LWH [1/6]
携帯電話のほかに
電子ブック、ゲーム、音楽プレーヤー・・・・をいちいち3G契約するわけにいかないのだから
ポケットWiFiに統一すべきだな
8 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:24:09.40 ID:DM749Qox
通信がメインの利用じゃないゲームでどれくらい通信してるか感覚がわからない
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:28:05.15 ID:wMfI9/MA
ソフトメディア形式じゃあいかんのか
10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:28:17.08 ID:YGbAIkxx
高い
3G版を出す意味ないだろ(海外はよくわからんが)
11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:29:28.39 ID:BnFr1+e/ [1/3]
ゲームのためだけに何でこんな糞高いデーター通信料払う馬鹿がいるんだよw
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:30:06.19 ID:5TObt8p6
高いわwwww
13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:30:28.86 ID:vorOMZcM [1/2]
FOMAだから実質2Mぐらいだよアベレージで。
だからダウンロード用でいいのでは
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:30:36.64 ID:uCGKaCiw
wifiモデルしか売れねーよw
15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:20.32 ID:AZBW14Md
これの定額って使いすぎたら速度規制とかあるん?
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:37.59 ID:xrgBXt7k
これを機会にニートや無職はネットできないようにすりゃいいのに。
そうなりゃ寄生虫も少しは考えを改めるだろ。
17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:49.37 ID:q2eV00T1
定額最高5000円、商売としてはまずまずの設定。
どーせskypeみたいな通話機能はあるんでしょ。
そのうちママから電話で「アンタ、ごはんよ」って
パーマ頭のエプロンで画面の中から怒って登場ww
18 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:49.81 ID:HjlfPbSO
WiFi使えばダタ
WiFi使えばダタ
WiFi使えばダタ
19 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:31:57.13 ID:NF4aK312
おれの携帯がデータ定額+「月300回まで一回の通話10分無料」で5000なのに
ぼったくってんじゃねーぞ
なんだよ「備考:別途プロバイダとの契約が必要」って
20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:32:06.50 ID:dll66LWH [2/6]
使いすぎるとPSVの速度が落ちて
モンスターにやられまくります
21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:33:06.09 ID:oNYwc003
定額のほうはこんなものかって感じだけど
プリペイドのほうが糞だな
それと定額も通信速度に制限かけて安くするプランとか作れば良かったのに
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:33:41.01 ID:AMnuW+Qn
普通にモバイル端末で使うし
ゲームも正直iPhoneみたいなの遊ぶ気しない
買うわ
23 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:33:41.14 ID:avUpeCqc
高え!
24 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:33:49.89 ID:vorOMZcM [2/2]
FOMAだから実質2Mぐらいだよアベレージで。
だからダウンロード用でいいのでは
25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:34:32.41 ID:M3vT8IB4
月額は割とどうでもいいが、Vitaではどういうゲームが出来るのか。それが問題だ。
26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:35:18.57 ID:dll66LWH [3/6]
ダウンロードで2000円のゲームを買って
そのパケット代に5000円はらう羽目になる
ネギをしょった鴨
27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:35:47.52 ID:TjRKeNwE [1/3]
電話機能ついてたら変えてもいいんだけどどうせスカイプ使えるだけだろうな
28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:36:09.05 ID:AR4nha6Y
何が悲しくてゲームに月額5000円も払わなきゃならんのだ
29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:37:52.96 ID:VZD8dnGU
SimロックってAPNじゃなくて通信キャリアで判定するだろ?
ならドコモ回線のイオンとかソニーSimが使えるんじゃねーの
30 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:39:01.66 ID:x02bILTx
5000円払って何ができるの?
31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:40:12.61 ID:39TvKXvh
中高生でケータイとか持ってたら
もうこんなの契約する余裕はない
32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:40:17.19 ID:tNQ6/ug2
どうせWiFi版しか売れないでよ
33 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:40:17.46 ID:1p4LfL4G
え、月5000円ですべてのゲームがタダなんて信じられないぜ!
34 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:42:57.69 ID:qlbXivxC [1/2]
これは、ポケットwifiが明らかに正解だろ
うよ。汎用性があるし。
35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:43:24.67 ID:hITmD5F0
3Gの必要性が全く分からない
WiFiモデルは買えたら買うつもりだけどさ
スマホだのタブレットだのを意識し過ぎて頭混乱してるんじゃないのか
ちょっと落ち着こうぜソニー
36 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:44:07.94 ID:FxTrtBj9
>>11
通話できるだろ?出来んのか?
スカイプとか?
37 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:44:49.46 ID:qk89+qGu
128kbpsなんてコース作るんだから
それでも一応、動くってことだよね。
イオンsimでいいんじゃね?
38 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:45:19.39 ID:1Txyhf6C
オンラインでゲームするだけのために月額5460円w
しかもパッケージは別途買うんだろ
PCをADSLで繋いでフリーのオンラインゲームやれば月額2000円で
いくらでも遊べる時代に
39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:45:48.35 ID:XktVWEhy
たけーよwwwバカだろwwwwww
40 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:46:42.26 ID:qlbXivxC [2/2]
まあ金持ちの暇なサラリーマンが3G買う
ぐらいだろ。電車やマックでサボって猿
みたいにゲームやってる奴が居るからな。
出張が外回りだって嘘ついてな。
41 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:05.66 ID:QlqvY4w1
やはりこういう企業の末路って自ら首を絞めるんだな
42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:11.79 ID:Kka/Edec
>ソニーが12月17日に発売を予定している次世代携帯ゲーム機「PS Vita」にはWi-Fiモデルに加えて
>3G対応モデルがラインナップされますが、
Wi-Fiモデル買えばすむ話だろ?
43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:25.26 ID:eaDDbUUz [1/2]
他者のSIMは使えないの?
44 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:37.91 ID:+XU/HceU
イオンSIM+Wi-Fiルーターでおk
45 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:53.58 ID:eaDDbUUz [2/2]
他社、、、
46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:47:56.23 ID:BnFr1+e/ [2/3]
客を舐めすぎ
47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:48:09.74 ID:+MUh7Jun
ソネット、月額2,770円のデータ通信サービス「So-net モバイル 3G」提供
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/03/120/
48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:48:29.05 ID:BnFr1+e/ [3/3]
うおID被った
49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:48:57.50 ID:ppJM3fFs [1/2]
ゲームやるために3G回線入る奴なんてまずいないだろ。
ゲーム以外のコンテンツ楽しむ為なら、スマートフォンの方が遥かに使いやすい上に
ソフトの数も圧倒的に上。
結局なんで3G回線なんて付けたの?
そんな金があるなら、全国のコンビニにWifiスポットでも設置するべきじゃないか?
よく分からないねえ。
50 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:49:14.92 ID:AiQMWoDo
個人的には
プリペイドデータプラン 20h
は結構ありかも。月20時間ぐらいが健康にもいい
51 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:50:02.89 ID:/9jF+5vZ [1/2]
So-net、下り最大14Mbpsで月額2770円のデータ通信サービス
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111003_480785.html
◆プリペイドプラン
「プリペイドデータプラン 20h」
料金:980円
通信速度:下り最大128kbps、上り最大64kbps
通信可能時間:20時間
通信利用期間(残り時間が有効な期間):30日間
定額データプラン フラットバリュー」
料金:月額5460円(固定)
通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
通信可能時間:使い放題
備考:別途プロバイダとの契約が必要(月額525円の「mopera U」など)
何を考えてるんだソニー
ソネットで良いじゃん
52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:50:26.05 ID:TK2jx6BR [1/4]
>>29
http://twitter.com/#!/kinokorusensei/status/121495502159220736
>@kinokorusensei きのこる先生
>VITAのツイートで訂正。VITAには普通のSIMカードが刺せて、携帯のも使えるとのこと。
>またb-mobile等も検証していないのでわからないが、できてしまうのではないか、と話していた。
>今度はソニーブースで聞きました。 #CEATEC
たぶん使えるってことらしいよ
53 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:50:40.56 ID:d3CkRGjV
>>4
海外言ったことあんの?
イギリスでさえ、データ使い放題、30時間の通話とかついて4000円なんだが・・・
タイとかもっと安いよ。
http://threestore.three.co.uk/dealsummary.aspx?intid=dealbuilder&offercode=24TONED127
54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:52:13.67 ID:tWrrfv5r
つか
ダウンロードコンテンツを主流にするつもりで
スピードが基本128kって何処のISDNだよ
月額プランにしたって帯域制限かけるんだろうし
3Gって何?とか言う情弱モンペに遭ったら即悪徳商法認定されるだろ
55 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:53:05.72 ID:/9jF+5vZ [2/2]
SIMロックでソネットSIM使えなかったらソニー頭おかしいな
56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 11:53:22.27 ID:QS6dOE80
980円のプランって日本通信のと一緒?
57 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:56:47.48 ID:qylIc2IW
こんなに金出してまでやりたくなるようなソフトはあるんだろうな?w
58 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:57:28.25 ID:Mpgg597A
日本通信は上下共に百キロ
59 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:58:10.99 ID:ppJM3fFs [2/2]
中国じゃQQってソフトがあって、インターネット回線使って無料通話し放題。
ソニーが天下取ろうと思ったら、QQ作ってる会社と組む手もあった。
60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:58:26.94 ID:e21NEY4v
>>53
それってiPhoneのプランじゃね?
Appleのキツいノルマを捌くためにキャリアが格安プランを用意するiPhone向けを例に上げられてもなぁ…
61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:58:40.33 ID:BrhoEPlY
今の若年層平均給与で払えるわけ無いだろw
ガキ持ってる一般家庭の親だって、子供のゲームにこの月額料金は絶対許さんぞ。
62 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 11:59:43.75 ID:6gWsz7F9 [1/4]
別プロバイダの安いdocomoSIMは、回線がクソすぎて死屍累々状態だから
絶対やめたほうがええ
まだB-moblieのほうが安い分割り切れる
それやるくらいなら素直にキャッシュバック付のデータ端末にしたほうが
差額ほとんどないしいい
63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:00:33.31 ID:LCL0JsCL
こんなのwifi版しか選択肢無いようなもんだろ
5000円も3G使うのに毎月払うならソフト1本買うわw
64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:01:53.25 ID:UPNcBoJv
ムリに3G契約しなくても、ポケットWiFi契約した方が良いね。
PCとか他の端末でも使える訳だし。
ただ、本体は3G版にしといた方が今後の事考えると無難そうだなあ。
そもそもWiFi版の出回りが少ない予感がするけど。
65 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:02:16.44 ID:r6kr/t8R
>>7
外でネット使いたければそれが一番いいな
個別の機器ごとに3gの月額なんて誰が払うんだ?
66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:03:52.64 ID:TjRKeNwE [2/3]
つかドコモのスマフォ持ってるやつならそれ抜いて差せばいいだけじゃね?
67 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:04:24.71 ID:Ns3MJSgu
高杉、ワロタ。
こんなものを株屋は神のように持ち上げて
いたのか!
頭悪すぎ。
68 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:04:50.60 ID:LXUIKYUU
下りMAX 256kbpsで
月額定額1500円位のプランはないのかね?
69 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:05:07.65 ID:Q0ggoeVl
固定電話と携帯電話の他にPSWを契約するような感じか…
既にドコモの携帯使ってる人は何らかの割引受けられる様にすれば
ドコモ自体の契約数も増えていいんじゃないかと思うんだけど
70 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:05:33.23 ID:TK2jx6BR [2/4]
>>66
それやると定額の上限が1万にあがる
だからスレタイのような金額が言われてた
71 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:06:40.57 ID:7yF+d5q2
PS Vita WifiモデルにもGPSつけてほしい
いまなら、モバイルWifiルーターとか、使えば外に持ち出せるんだから、本体の『ケータイ』機能を絶対に使わないと使えないわけではないはず。
72 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:07:53.88 ID:02w/G2hM
ゲーム廃人には安いよね。
これプラス課金アイテムで平均月数万は払うんじゃね?
73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:07:59.85 ID:TjRKeNwE [3/3]
>>70
え?テザリングはしないのに何で?そういうものなのか?
74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:08:13.73 ID:GDE7UwEG
月5000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:08:27.30 ID:nNDzeCYS [1/3]
1年目下手すると10万ぐらい逝っちゃいそうだな
2年目は通信維持費とソフト購入代で6,7万ってとこかね
玩具でこれはどうなんかねえ
76 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:09:09.77 ID:dll66LWH [4/6]
モンスターハンターPSVに5000円払って
月1000円でオンラインに申し込んで
パケット代5000円払って
いったいアプトノスを何頭たおせば、元が取れると思ってるんだ!
77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:09:53.93 ID:fGr+dRjI
ゴキブリ
ハード買わないので関係ないでござるの巻
78 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:11:09.95 ID:1Ckyqxq7 [1/3]
我が家にパソコンが無いのだが、3Gプランしか方法は無いのか?
79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:11:23.32 ID:DFBS3+d3
5000円って書いてる人いるけど、プロバイダ契約込みで約6000円だろ?
80 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:12:54.53 ID:TK2jx6BR [3/4]
>>77
いやいやソフトが無くてもガジェットとしてとりあえずハードは買う
それが真のGKだろw
81 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:14:19.85 ID:nNDzeCYS [2/3]
>>78
wifi版でwimax契約かねえ
維持費自体は大して変わらん気がするけど
82 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:14:37.18 ID:bW4F6XMa
>>1
任天堂の信者さん暴れすぎっていう、ギガジン記者からの意見だろこれ
83 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:14:47.45 ID:6gWsz7F9 [2/4]
結局、スピードもほしいし値段も抑えたいってひとは
テザリング公式対応の携帯に乗り換えるのがベストかと
AUでもDOCOMOにMNPで移動すればええ
84 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:14:58.46 ID:YkPjWpeo
3G版は売れないでしょうね
ネットで叩かれるゲームは売れたためしがない、wifi版が主になるんじゃないかな。
85 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:15:22.30 ID:kNy5wEAo
Wi-Fiでいいですん
86 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:15:41.43 ID:exkG8YaT
3G回線のON/OFFは簡単に切替えられるのか?
そじゃないと24時間とか接続切り忘れたらあっという間に消費されるだろ
87 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:16:59.69 ID:b2tIEBaR
>>69
ドコモは複数台持っているからと言って割引をしない会社だよw
むしろ釣った魚にはえさを与えない。
実際複数台同一名義で持っている場合、eビリング値引きは名義ごとに行われるため、
実質的には複数台持っている方が一台あたりの価格は割高になる
88 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:17:03.07 ID:6gWsz7F9 [3/4]
>>84
普段は安いイオンSIMさしといてとりあえずONできるようにしといて、
速いのほしいときはWIFIってなら3G欲しい
89 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:17:14.92 ID:qLMzGTku
ゲーム特化のスマホって形にして出したほうがマシだったんじゃね?
90 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:17:21.84 ID:hYVxQQ2q [1/2]
通話やネットは出来るの?
スマホと2台持ちなら1万円超える
91 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:17:55.26 ID:KxxF1cTN
GKだからVita買うけど、So-netの3000円位の3G回線のやつが使えないのかなぁ、と思ってるんだが。
92 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:19:03.34 ID:gBTreNqG
スマホでテザリングすればwifiのみのでおkだよね?
93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:19:07.47 ID:C2Hqnk+J [1/2]
>>1
中身的にはスマホと大差ないもんだからせーぜーそんな程度のもんだろうと思った。
>中には「10395円」という金額だけを取り出して「ボッタクリ」「クソ」などといった言葉を
>浴びせる例も散見されます。
さすがにこれはアレだろ。スマホのパケホの値段知ってたら、常識的にこんな価格設定しないだろw
94 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:19:13.06 ID:1Ckyqxq7 [2/3]
単純な質問だが、ゲームソフトはダウンロードのみになるの?
もしくは今まで通りに、ゲームソフトを店頭で買って、本体に入れて遊べるの?
95 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:20:17.98 ID:nNDzeCYS [3/3]
>>89
て言うか売り場間違えてる気がする
変にプランを提示せずインターネット環境が必要ですと投げっぱなしで後は小売に勝手にやらせてよかったかも試練
96 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:22:25.01 ID:6fGZJulJ [1/2]
俺はauの新しいWiMAXルーター買って
スマホとかVITAはそっちに繋いで
携帯をSBのホワイトプランで持つ事にするよ
97 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:23:59.97 ID:jGs9m6S1
電車の中だと頻繁に切断&再接続が繰り返されるから
通勤中にオンラインプレイってのは無理
98 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:24:56.56 ID:TK2jx6BR [4/4]
>>94
店頭販売とDL販売の両方
店頭販売のソフトはフラッシュメモリみたいなやつで
DSみたいにゲームのカード自体にデータの保存ができる
DLCもゲームカードに保存できたりするらしい
99 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:26:12.12 ID:6gWsz7F9 [4/4]
>>96
全部ぶら下げる気なら多少高くてもWIMAX付いた携帯をルータにしたほうが
幸せになれるとおもうよ WIMAXだけだと切れる
100 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:26:44.70 ID:1Ckyqxq7 [3/3]
>>98
早速ありです。
つまり、通信しなくてもゲームで遊べるわけですね。
安心しました。
101 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:29:37.57 ID:6fGZJulJ [2/2]
>>99
新しいルーターは3Gも使えるのよ
で、電池の事を考えると電話は独立してた方がいい気がする
102 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:30:41.10 ID:SmKrdPVf
別に今まで通り自宅PCでWifi接続でいいや。タダ同然だし。
103 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:43:11.79 ID:zywcL5UP
まあ1万よりはマシだな
104 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:43:31.19 ID:2ed8/UUh
今以上にモペラ重くなるのは勘弁願いたい
今でさえ通信タイムアウトが頻発してるのに
105 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:44:00.90 ID:wl/k2j9V
プリペイドプランがカス、定額は他のと変わらず
これじゃ3G版本体価格安くしてちょうどいいぐらい
106 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:45:35.75 ID:z5FsWgc6
10395円とか言っていた馬鹿はどうなった?
明らかに任天堂信者の仕業なのはわかっているが。
>>16
は?お前未だにクソメディアのニート叩きの洗脳鵜呑みにしてんの?
お前のような低脳が居るから、いつまでもクソメディアは飯食えてんだぞ。
それを言うならば、自分自身と在日に言ってやれ、ド低脳くん。
107 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:48:11.70 ID:ZPzzNjju
通話出来ないんじゃ高いな
108 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:49:52.16 ID:gAZAk7OI
バッカじゃなかろか
WiFi版買ってポケットルータ持ったほうがマシ
PSPgoで舐めた辛酸まるで懲りてない
どこまで顧客心理を掴めないんだろうね
109 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:52:07.06 ID:uA7yEhZF
騒いでたのはゲハの住人だけで、他はスマホと同じと予想してたようだが
110 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:57:25.36 ID:ZUMU9U0a
スマフォから差し替えって話しあるけど
その間電話使えないじゃん 2台持ちしてるひと限定ってことか
111 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 12:59:49.13 ID:3iOgjWw1
高いわ。
海外だとデータはおまけ扱いで、プリペイドだと1500円とかトップアップすると
料金分の通話+メールにデータ無制限30日がおまけでついてくるぞ。
無制限と言ってもフェアユーズ規制ってのがあって500M~1ギガのキャップありだけど
超えたところで速度が半減する程度で使えなくなるわけじゃない。
まあ海外在住の俺は3G版はSIMフリーの海外機を買う。年末里帰りしたときにWiFi版買うわ。
あ~楽しみ楽しみ。
112 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:02:27.33 ID:v+w65RPO
>>88
VitaってSIMフリーじゃないからそれ無理じゃないのか?
せめてスマフォみたいに2年縛りなら、Vita本体0円ってのは出来なかったんだろうか
113 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:03:33.33 ID:eignBr11
月5000円とか
AUかソフバンでiPhone維持できるやん....
意味ねー
114 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:06:30.74 ID:ON8z2tFY [1/2]
定額データ通信プランならモシモシゲーの通信料と変わらん。
これはド○ランドのVITA移植くるかもしれんで?
115 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:10:44.03 ID:gwCIplm1
ソフトは安くて通信費で稼ぐビジネスモデルにシフトするのかな
116 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:12:36.77 ID:MLQYOnSK
ネットつなげて何が出来るかもわからんうちに
iPhoneと変わらない通信の定額料金を先に流してどうするんだ?
117 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:16:46.57 ID:eIct32QN
月額6000円w
たいして変わんねえよ・・・
118 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:18:37.23 ID:t/UtIT9W
ネット回線としては光回線より少し安いが
電話もない携帯ゲーム機、これは微妙と言わざるを得ない…
119 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:23:26.90 ID:EaD+C64j
テザリングできるスマホ1台と予備バッテリ持って
他の機器はWi-Fi接続とかじゃないと金がいくらあっても足りないわ。
このままじゃ3G機器なんて何売り出しても売れないよ。
120 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:23:40.59 ID:NRbA6IdT
これは酷い
121 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:24:12.70 ID:KOmk9bmO [1/2]
>>106
へえ
明らかなんだ
122 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:25:00.16 ID:dll66LWH [5/6]
PSVitaでテザリングができて、電池が10時間持つならかう
123 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:25:08.08 ID:A5MvhLu4
おまえらの大好きなスマホ(笑)のパケット料金とそんなに変わらないじゃんw
ボられるの好きだねぇ。
124 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:26:37.87 ID:wJrBcKFm
安すぎだな。大丈夫かドコモ
たったビルゲイツの資産の10億分の1で毎月使えるんだな
125 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:30:41.50 ID:rwYHNODX
一万なんてのは馬鹿が触れ回ってただけだったからな結局
それでもWi-Fiでいいが
126 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:32:46.61 ID:HVVGdz2z
Goで経験した事を何も考えてないクソニー様。お別れです。
さようなら=
127 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:36:55.81 ID:i2aq1apz [1/2]
基本料なしの通話できないスマホってことだろ。
高くも安くもない、ただただそのまんまの値段。
128 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:42:24.28 ID:dsYREF90 [1/2]
だれか教えて欲しいんだけど、VITAで3G回線を使う用途ってなんだ?
まさか、外でネット対戦するとかいうレベルの用途じゃないだろうな
129 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:42:27.58 ID:whkEiQTL
ソニーはPSPgoで失敗した事を忘れてしまったのか?
130 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:43:26.80 ID:08qNK4FH
ボッタクリ
クソ
131 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:43:51.73 ID:RHD3/b2X
通信でなにやるのか…と思ったら
あれか、ニコ生とかツイッターできるんだっけ?
132 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:44:50.03 ID:fSSN3KX7
>>127 VITAは劣化スマホな
133 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 13:45:40.26 ID:ON8z2tFY [2/2]
>>118
電話する相手がいないならそんな機能いらないだろ。
134 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:45:55.83 ID:se7WIcEB
ゲームで月額?www
頭悪いんじゃないか?www
135 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:47:41.13 ID:wA4Zr3Li
デフレと為替高で日本円は
三年前の1.5倍くらい価値あるからな
騙されるなよ
136 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:51:20.27 ID:EAC2leyF
不況なんだからwifi普及させるべきだろ。
店にwifiスポット置いとくだけで
スマホ持ちやゲーマーが集まってくるんだぞ?
なぜ設置しないんだ?
137 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:52:34.30 ID:+MMW1EP2
念のため言っておくけど高いのはdocomoな
138 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:56:12.31 ID:ASvQzAUE
きょうび携帯アプリだって月額1000円のモノはねぇんだぞ
どんだけ搾取する気だ
139 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 13:59:01.06 ID:QfGZp18l
>>136
・メンテ大変
・セキュリティ心配
・誰が通信料を負担するかという問題
140 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:01:04.31 ID:hmimxwTp
高いなぁパソのほうがいいや
141 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:01:49.94 ID:FdpeoSo2
なんかゲーム絡みの話題だと安くて当然みたいな流れで議論になんねーよな。
142 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 14:01:51.80 ID:CbNpRVC3
子供には高いだろ。
これが売りだとするとVitaは厳しいな。
143 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:03:53.06 ID:YVjnX78s
1万円!と見せて5千円でした
3千円!と見せて5千円でした
という手段
なんて小細工せずとも、ゲハのアンチが勝手に1万だ何だと騒いでくれたから
自然とそーなったのか
144 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:04:35.94 ID:26kmnXCA
2年縛り違約金有りを隠匿したか
145 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 14:06:18.61 ID:lwF/Rkhy
子供は家や図書館のWifiスポット使えばいいし
金あるなら外で情報端末としても使えばいい
めんどくさくないならWiMax持ち歩いても良い
それだけの話だろ
外出時だけ1時間50円と考えれば全く高いとは思えないんだが
146 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:16:47.43 ID:48vNs1HG
毎月ソフト買ったほうがマシ
ゲームで月額5000も料金取るとか絶対コケるだろ
147 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:18:31.91 ID:qmsISdhE
3DSがスローだからチャンスなんだけどの
148 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:19:16.99 ID:oet7exWD
ドコモじゃねぇ・・・・・
149 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:23:47.62 ID:LPuBC6nI [1/2]
一定期間にあるパケット量以上の送受信を要求しない仕様なだけましと見るか
150 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:25:04.17 ID:4Yd2PnBc
たけぇぇぇ
まぁ、スマホ持ちはテザリングしろやって事か。
151 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 14:28:27.47 ID:28NsbRWA
始まる前から終わったか
152 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:30:49.50 ID:CKy1qt3W
3G買うやつなんて情弱のきわみだからどうでもいいわ。
wifi+モバイルルーターでいいわ。
153 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:35:36.70 ID:lPE4z7dc
ドコモのモバイルルータ使ってるからルータ持ち歩くのめんどいときはsimカード差せば楽だな。
154 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 14:40:53.16 ID:vZOuRiTv
高校生が月々負担する料金としてはどうなの。
155 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:45:26.12 ID:BSJaWA5G
>>154
金のない高校生の為のプリペイドプランだろ。
156 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:46:11.19 ID:i2aq1apz [2/2]
3G強制でもないのになんで「高い高い」って騒ぐんだろ?
157 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 14:48:07.71 ID:C2Hqnk+J [2/2]
>>149
っていうかプリペイドは時間換算だから、1日の3G通信時間を制限する設定項目が欲しいな。
158 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:07:20.36 ID:YgYWpRNk
ドコモのデータ定額契約してるけどシムをヌキヌキして抵抗するビタにヌッポリ根元まで挿入したらいいのか?さらにソニーにご声援払うのかな
159 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:14:29.07 ID:dsYREF90 [2/2]
>>152
買うだけなら別にいいじゃん、5000円ぐらいの差なんだしさ
必要なときにプリペイドで支払えばそのまま3G回線使えるってだけだし
問題は、必要なときというのがあまり想定できないってことだけ
160 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:15:07.92 ID:WRwRHwn/
ここまで金払って遊ぶ人は少ないだろう
無線はゲームに必要なレスポンス悪いだろうし
vitaに動画を落としたい人が多いとも思えないし
161 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:17:45.18 ID:8Jpiph+v
>>156
3D強要でもないのに3DSの3D機能をステマしまくっていたゴキブリがたくさんいたから言われてもしょうがない
それにソニーは3Gメインで出荷するとかアホなこと言ってたからな
162 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:20:44.95 ID:KH9Jqxhq
>>159
更新期間過ぎると手数料取られるんだぜ?
163 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:21:20.31 ID:IDQazNm8
アプリで貸せげば良い物をw
パチンコ屋に入場料2000円とか取ろうとしてるようなものだぞw
バカばっかりだな、SONYは
164 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:23:28.91 ID:donpQC6z
もう普通の人はvitaに良いイメージ
持ってないんじゃない?
165 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:28:03.64 ID:V0HmXp0L [1/2]
ネットワークやるんだったら普通にモバイルWI-FIでやったほうがいいんじゃないの?
166 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:34:28.01 ID:tn12WWuZ
>>110
差し替えた場合が10395円
おすすめしない
167 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:43:52.78 ID:p54v66SU [1/2]
Wi-Fiモデルはアップデートできないという噂があるな
Wi-Fiモデルがアップデートできるようになったらvita の買い時だな
多分次の型番くらいで直してくるだろ
初代はクソ確定ぽいな
168 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:44:36.65 ID:LPuBC6nI [2/2]
一時間100円ぐらいでアーケードゲームしてるようなものか
169 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:45:14.39 ID:GsiJNrJV
買うのは確定なんだが...
後々の事を考えると3G買っといて契約せずにwifiだけ使って様子見かなあ
170 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:47:21.24 ID:jQFUpF6P [1/2]
事前に噂レベルで高めの値段をリークしておいて
いざ発表で出てきたら予想より安い値段(本当は高い)
って何度使い古された手だよ
171 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:39.19 ID:mH/+ku/X
回線使用料だけで新品ソフト一本分か
お世辞にも安いとは言えないな
172 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:56.09 ID:jQFUpF6P [2/2]
リーク商法
173 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:51:32.84 ID:KOmk9bmO [2/2]
なんだよ、安いじゃねーか(棒)
174 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:54:01.13 ID:p54v66SU [2/2]
高い3Gモデルに
アップデートできないという噂のWi-Fiモデルか
わざと高い価格でいつもスタートして様々な新聞やニュースでDOCOMOが叩かれてから値下げするのは「わざと定額作らずにパケ死させてた時代からかわらず」いつものこと
次の型番の出る頃に期待だな
175 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:57:46.72 ID:d5JERfos
こんな商売するから日本はダメになるんだよな。
楽して金を騙し取るみたいな商売は止めろよ
176 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:58:36.80 ID:u/F1V1pc [1/2]
vitaそのものがWi-Fi親機とかテザリング機として使えるなら
月6000円でもわかるけどこれじゃあねえ
177 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 16:00:26.41 ID:nnq0AYWa
よくわからんが、Wi-Fiモデルなら月額料金は発生しないんだろ?
178 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:03:24.39 ID:0bMn/BU1
ドコモユーザーなら普段払っているのと変わらないから大丈夫
179 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:03:42.94 ID:V0HmXp0L [2/2]
VITAでギレンの野望の続編がでたら買う
180 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:27:20.91 ID:NU3TbH74
スマホでテザリングで1万円の方がいいな、と思わせたいドコモの策略だな。
ふざけやがって
181 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:31:57.59 ID:lhE3QBP4
定額プランがスマートフォンと同じ額ってのはちょっと高いんじゃないかねぇ。
Androidみたいに勝手に通信しまくる訳でも無いだろうし。
>>136
Wi-fiは電波利用効率最悪だから無理。
182 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:38:32.44 ID:Ftwsz5JT
月五千円てのは一般人からすると高いね
183 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 16:49:38.08 ID:dll66LWH [6/6]
欲に目がくらんだ中の人たちは「月5000円なら楽勝っすね」と皮算用中
184 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 17:09:21.92 ID:u/F1V1pc [2/2]
まあドコモにとっては3G版のこれが売れるより、これを使うためのテザリング機として
スマフォが売れたほうがいいと思ってるんじゃない?
185 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 17:12:12.02 ID:bXHF6MjQ [1/2]
>>76
安心しろ。Vitaにモンハンが出る予定はない。
186 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 17:17:56.08 ID:bXHF6MjQ [2/2]
>>100
ただし、WiFi版では遊べない要素もありそうなので注意な。みんゴルなんかは3Gじゃないと遊べないモードがある
187 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 17:23:20.98 ID:FmsQyi5i
SB:もしもしKDDIさん?
KDDI:はい、なんでしょ?
SB:iPhoneのパケット定額料金どうします?
KDDI:うちは3860円を考えてますが・・・
SB:勘弁して下さいよ
KDDI:そちらは現状維持で?
SB:えぇ4410円で
KDDI:なるほどそうですか・・・
SB:本当はもっと欲しいんでしょ?
KDDI:・・・正直言いますと4410円で出したい
SB:そうでしょう安くする必要ないですよ
KDDI:では4410円にしましょう
SB:わかりました4410円で
KDDI:それでは発表します
パケット定額料金
au 4410円
SoftBank 3860円
188 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 18:03:43.70 ID:hYVxQQ2q [2/2]
更にゲームの定額課金
ガキにアイテム課金をやらせたら何が起こるか分からんし
189 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 18:08:59.92 ID:i+ZPYg8H
みんGOLなんて課金ありきだもんな
VITAの課金モデルは総スカンされる
190 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 18:10:52.41 ID:oWwiTeqm
ゲーム機の為だけにここまで通信料出そうと思う奴はそう居ないだろう
191 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 18:12:31.18 ID:dHaf7bo4
※定額データスタンダード 割/定額データスタンダード割2のお申し込みが必要です
これを見落としちゃいかんだろ2年縛りでの料金だよ
携帯ならともかくゲーム機で2年縛り契約するか
192 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 19:56:38.39 ID:4T1I2yVC
しかしまー敷居の高いゲーム機だな。PS3のほうがよっぽど分かりやすいわ
193 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/10/06(木) 20:20:55.98 ID:7lecuSua
>>5
同意しますが、現在の通信環境の維持管理、設備投資などを金額に盛り込むと、これは妥当と判断せざるを得ないのではないでしょうか。
トイレに行ってください。
194 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 20:37:06.51 ID:Ph2HPUst
docomoの人は、携帯のSIMも使えるからとりあえず3G/wi-fiモデルを買っておけ
195 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 20:46:29.20 ID:BrpRsya9
>>194
>>180
196 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 20:52:46.12 ID:g85s3RS4
モンハンの直後に出すんだろ?
なかなかの勇者だな
197 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 21:56:17.32 ID:GYnKl8j0
>>1
>通信可能時間:20時間
時間制ってどういう仕組みになるの?
たとえばネット対戦だとコネクション張ってる間ずっとカウントされるわけ?
追記を閉じる▲

日本ファルコムは,新作RPG「イース セルセタの樹海」をPlayStaion Vita向けに発売する。
発売は2012年で,価格は未定。
本作は,1987年に発売されたPC用ソフト「イース」から続く,日本ファルコムを代表する
RPGシリーズの最新作だ。主人公は“記憶喪失”になったアドル・クリスティン。彼は未開の秘境
“セルセタ”を,仲間と共に冒険していくことになる。
また本作では,イースのポイントである軽快なアクションはそのままに,反撃技「フラッシュガード」と
回避技「フラッシュムーブ」という二つの新しい動きが取り入れられている。今回は,これらの
アクションが見られるムービーも公開されているので,ぜひ見てみよう。
・イース セルセタの樹海(仮称)
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110914038/
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110914038/SS/003.jpg
イース セルセタの樹海
http://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/


2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 10:24:20.88 ID:yFav9k/1 [1/4]
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:25:22.41 ID:qUdkfoUa
ようやくのファルコム純正イース4だな
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:32:07.57 ID:keBSFq5A
なにこれ面白そう
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:40:00.58 ID:t1VJicMy [1/2]
イースw
まだやってんのかよwwwwまるで成長してない
FPSでも作ってみろや
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:43:55.55 ID:iFCUi2o+
>>5
FPSは、HaloとCoD以外は要らない
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 10:51:52.06 ID:yFav9k/1 [2/4]
イース セルセタの樹海 動画
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=99A_UY_gkxg
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15609876
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:54:11.48 ID:ne7psqwT
>>5
汁だくの豚がゲームの中で銃撃ちまくってるのって見てて滑稽だよね
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:58:54.27 ID:VLciIlhl
体当たりしてた頃が懐かしいぜ・・・
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 11:02:51.94 ID:yFav9k/1 [3/4]
やっと・・・出てくれた・・・泣いちゃう・・・
さすが・・・ファルコムサウンドもイイ・・・・
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:03:38.99 ID:47JWofjU [1/2]
アドルの冒険で残っているのは五色の竜だけ?
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 11:04:20.76 ID:yFav9k/1 [4/4]
>>1
あやめφ ★さん、ありがとう・・・あ、鼻水が・・・w
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:06:26.16 ID:rLxd+POW
解像度以外はしょぼ過ぎるな。
初代PS程度のグラだろ。
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:11:28.28 ID:FS5n2iT8
これはまた売れそうだなぁ
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:19:04.32 ID:URA+vxWI
>>11
まだ「戦国アドル」とかが残ってる。
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:24:13.63 ID:Mx+0/Dtp [1/2]
>>11>>15
イース7がアルタゴの五大竜だろ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:24:26.59 ID:1LfYwPNf
>>15
ガハハハハハハハハハハ
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:43:20.91 ID:PKrAT7+0
こりゃVita買うしかないかあ
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:49:20.96 ID:47JWofjU [2/2]
>>16
じゃ一応は終了しているのか・・・
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 11:51:40.05 ID:/g4AYW+n
PCE版イースⅣを移植しろよ
キャストは変更してもいいからどこかやってくれないかなぁ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:57:51.23 ID:s9Np+b9e
とうとうセガファルコム版がゲーム化か
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 12:07:37.60 ID:t1j4Qu0t
このクソゲープレイする為には、4万くらいかかるのか?
馬鹿じゃねwww
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 12:11:10.83 ID:oqbGi0M0
イース7おもしろかったし期待したい
本体もっと安くしてほしい
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 12:33:11.49 ID:+TF06ErI
>>20
つ アーカイブス
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 12:46:25.36 ID:G3Jv6Q5o
イースってまだ生きてたのか・・・・
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 13:05:41.14 ID:VPbghd43
究極奥義は「半キャラずらし」
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 13:11:41.78 ID:t1VJicMy [2/2]
RPGツクールとかで作るんだろこれ
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 15:42:10.47 ID:t8yQEwSR
イースはいいっす→イースはもういいっす
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 16:22:55.66 ID:kz47CsmX
グラのレベルがちょっとやばそうだが7がベースなら出来に問題は無さそうだな
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 16:47:52.57 ID:CBzoc53X
グラひどすぎるだろこれ
vitaだよな?
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 16:57:38.35 ID:qdEW9uYq
懐古しか買わない
元々PSPで作ってたのをVITAに急遽変更したんだろ?
テイルズでも似た感じのがある
まったく同レベル残念極まりないw
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 17:12:47.31 ID:Egocldb/
ファルコムにグラフィック求める奴頭おかしいだろ。
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 17:43:21.06 ID:fvecC7Gx
酷い映像w
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 17:48:16.89 ID:zFXPtLNo
イース4はハドソンだかが版権持ってるんだっけ?
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 17:55:06.57 ID:bd6Ub+kc
版権はファルコムだろ普通に
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 19:10:43.81 ID:hMaDXrUt
これでようやくPCE版4を誰もが認める黒歴史という事に出来るな
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 19:28:36.08 ID:4MWr6TBc
ファルコム信者はゲームにグラフィックじゃなくて音楽を求めてるからな
何の問題もない
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 19:44:53.71 ID:08r/yt5+
もはやゲーム自体はPVにすぎない
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 21:19:51.27 ID:Mx+0/Dtp [2/2]
違うな、最近のイースは音楽だけではなく爽快感とボス戦も大きなウリだ
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 05:55:41.77 ID:hRuuX513
>>31
新ハードの出たてに出るソフトってだいたいそんな感じでは?
41 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/16(金) 08:37:02.91 ID:fK28goxM
>>36
あん? それを言うならSFCだろ?
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 08:42:59.67 ID:zdUfwWg6
vitaで作る必要はまるでないな。
43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 08:49:15.75 ID:/KMbTWDl
移植焼き直し大好きファルコムだからそのうち他でサントラつきが出ると思うわ
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 08:55:56.04 ID:Jz/vwT2c
富竹フラッシュ希望
45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/16(金) 09:03:58.13 ID:LRHyNSLr
PS Vista
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 09:07:16.33 ID:wMyx7tKe
>>41
甘いな
そこで出すのはPS2だろ
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 09:22:52.40 ID:58oI20rv
出来が7くらいの完成度があるならゲームとして全く問題ないんだが
それにしてもグラのしょぼさはもうちょいなんとかならんのか
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 09:46:27.66 ID:y9jp1r+W
もういいっす
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 11:00:54.57 ID:UIiRP2nF
7が神ゲーすぎてハードル上がってるからな
50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 11:21:31.89 ID:CMcVAAxq
やーいファルコム騙されてやんの
サードがみんな3DSに逃げだして
超課金売女に残るのは、キチガイこじらせた馬鹿だけだったなw
51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 11:29:32.98 ID:+8KPZVgf [1/2]
こんなスレにもご苦労様です。
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 12:10:54.11 ID:LO7XOWZD
なんか7よりしょぼいな 1年位延長して作り直せ
その間適当に軌跡で集金活動とかして
53 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/16(金) 12:12:41.57 ID:Rp3Utn5n
幾らハードが進歩しても
もうザナドゥの感動は味わえないんだろうな・・・
俺も歳を取った。
54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 12:43:12.55 ID:wvatYvfo
ファルコムのアクションは古典的だがよく作りこまれてるんで面白い
ただイースは地味だよね正直
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 13:01:18.73 ID:Ym5x+l/5
作り込まれてるか・・・?
ファンは持ち上げるけど、底の浅いアクションなイメージしかない
Ys7は戦闘以外の要素もあって楽しかったけど、
オルタナティブサーガは即飽きた
56 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/16(金) 13:27:45.73 ID:IDxLdyPc
7のシステムって評価高かったのか…
個人的にはフェルガナのシステムの方が好みなんだが…
57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 14:58:19.89 ID:ZNOEDpA/
>>55
俺も深いとは思わんなあ。
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 15:16:25.69 ID:+8KPZVgf [2/2]
人に薦めるほど際立ってはないが俺はシリーズ通して好き。
英雄伝説が何となくついて行けなくなったのでこっちに期待。
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:25:22.41 ID:qUdkfoUa
ようやくのファルコム純正イース4だな
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:32:07.57 ID:keBSFq5A
なにこれ面白そう
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:40:00.58 ID:t1VJicMy [1/2]
イースw
まだやってんのかよwwwwまるで成長してない
FPSでも作ってみろや
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:43:55.55 ID:iFCUi2o+
>>5
FPSは、HaloとCoD以外は要らない
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 10:51:52.06 ID:yFav9k/1 [2/4]
イース セルセタの樹海 動画
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=99A_UY_gkxg
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15609876
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:54:11.48 ID:ne7psqwT
>>5
汁だくの豚がゲームの中で銃撃ちまくってるのって見てて滑稽だよね
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 10:58:54.27 ID:VLciIlhl
体当たりしてた頃が懐かしいぜ・・・
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 11:02:51.94 ID:yFav9k/1 [3/4]
やっと・・・出てくれた・・・泣いちゃう・・・
さすが・・・ファルコムサウンドもイイ・・・・
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:03:38.99 ID:47JWofjU [1/2]
アドルの冒険で残っているのは五色の竜だけ?
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 11:04:20.76 ID:yFav9k/1 [4/4]
>>1
あやめφ ★さん、ありがとう・・・あ、鼻水が・・・w
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:06:26.16 ID:rLxd+POW
解像度以外はしょぼ過ぎるな。
初代PS程度のグラだろ。
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:11:28.28 ID:FS5n2iT8
これはまた売れそうだなぁ
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:19:04.32 ID:URA+vxWI
>>11
まだ「戦国アドル」とかが残ってる。
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:24:13.63 ID:Mx+0/Dtp [1/2]
>>11>>15
イース7がアルタゴの五大竜だろ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:24:26.59 ID:1LfYwPNf
>>15
ガハハハハハハハハハハ
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:43:20.91 ID:PKrAT7+0
こりゃVita買うしかないかあ
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:49:20.96 ID:47JWofjU [2/2]
>>16
じゃ一応は終了しているのか・・・
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 11:51:40.05 ID:/g4AYW+n
PCE版イースⅣを移植しろよ
キャストは変更してもいいからどこかやってくれないかなぁ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 11:57:51.23 ID:s9Np+b9e
とうとうセガファルコム版がゲーム化か
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 12:07:37.60 ID:t1j4Qu0t
このクソゲープレイする為には、4万くらいかかるのか?
馬鹿じゃねwww
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 12:11:10.83 ID:oqbGi0M0
イース7おもしろかったし期待したい
本体もっと安くしてほしい
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 12:33:11.49 ID:+TF06ErI
>>20
つ アーカイブス
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 12:46:25.36 ID:G3Jv6Q5o
イースってまだ生きてたのか・・・・
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 13:05:41.14 ID:VPbghd43
究極奥義は「半キャラずらし」
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 13:11:41.78 ID:t1VJicMy [2/2]
RPGツクールとかで作るんだろこれ
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 15:42:10.47 ID:t8yQEwSR
イースはいいっす→イースはもういいっす
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 16:22:55.66 ID:kz47CsmX
グラのレベルがちょっとやばそうだが7がベースなら出来に問題は無さそうだな
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 16:47:52.57 ID:CBzoc53X
グラひどすぎるだろこれ
vitaだよな?
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 16:57:38.35 ID:qdEW9uYq
懐古しか買わない
元々PSPで作ってたのをVITAに急遽変更したんだろ?
テイルズでも似た感じのがある
まったく同レベル残念極まりないw
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 17:12:47.31 ID:Egocldb/
ファルコムにグラフィック求める奴頭おかしいだろ。
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/15(木) 17:43:21.06 ID:fvecC7Gx
酷い映像w
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 17:48:16.89 ID:zFXPtLNo
イース4はハドソンだかが版権持ってるんだっけ?
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 17:55:06.57 ID:bd6Ub+kc
版権はファルコムだろ普通に
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 19:10:43.81 ID:hMaDXrUt
これでようやくPCE版4を誰もが認める黒歴史という事に出来るな
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 19:28:36.08 ID:4MWr6TBc
ファルコム信者はゲームにグラフィックじゃなくて音楽を求めてるからな
何の問題もない
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 19:44:53.71 ID:08r/yt5+
もはやゲーム自体はPVにすぎない
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 21:19:51.27 ID:Mx+0/Dtp [2/2]
違うな、最近のイースは音楽だけではなく爽快感とボス戦も大きなウリだ
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 05:55:41.77 ID:hRuuX513
>>31
新ハードの出たてに出るソフトってだいたいそんな感じでは?
41 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/16(金) 08:37:02.91 ID:fK28goxM
>>36
あん? それを言うならSFCだろ?
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 08:42:59.67 ID:zdUfwWg6
vitaで作る必要はまるでないな。
43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 08:49:15.75 ID:/KMbTWDl
移植焼き直し大好きファルコムだからそのうち他でサントラつきが出ると思うわ
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 08:55:56.04 ID:Jz/vwT2c
富竹フラッシュ希望
45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/16(金) 09:03:58.13 ID:LRHyNSLr
PS Vista
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 09:07:16.33 ID:wMyx7tKe
>>41
甘いな
そこで出すのはPS2だろ
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 09:22:52.40 ID:58oI20rv
出来が7くらいの完成度があるならゲームとして全く問題ないんだが
それにしてもグラのしょぼさはもうちょいなんとかならんのか
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 09:46:27.66 ID:y9jp1r+W
もういいっす
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 11:00:54.57 ID:UIiRP2nF
7が神ゲーすぎてハードル上がってるからな
50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 11:21:31.89 ID:CMcVAAxq
やーいファルコム騙されてやんの
サードがみんな3DSに逃げだして
超課金売女に残るのは、キチガイこじらせた馬鹿だけだったなw
51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 11:29:32.98 ID:+8KPZVgf [1/2]
こんなスレにもご苦労様です。
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 12:10:54.11 ID:LO7XOWZD
なんか7よりしょぼいな 1年位延長して作り直せ
その間適当に軌跡で集金活動とかして
53 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/16(金) 12:12:41.57 ID:Rp3Utn5n
幾らハードが進歩しても
もうザナドゥの感動は味わえないんだろうな・・・
俺も歳を取った。
54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 12:43:12.55 ID:wvatYvfo
ファルコムのアクションは古典的だがよく作りこまれてるんで面白い
ただイースは地味だよね正直
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 13:01:18.73 ID:Ym5x+l/5
作り込まれてるか・・・?
ファンは持ち上げるけど、底の浅いアクションなイメージしかない
Ys7は戦闘以外の要素もあって楽しかったけど、
オルタナティブサーガは即飽きた
56 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/16(金) 13:27:45.73 ID:IDxLdyPc
7のシステムって評価高かったのか…
個人的にはフェルガナのシステムの方が好みなんだが…
57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 14:58:19.89 ID:ZNOEDpA/
>>55
俺も深いとは思わんなあ。
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 15:16:25.69 ID:+8KPZVgf [2/2]
人に薦めるほど際立ってはないが俺はシリーズ通して好き。
英雄伝説が何となくついて行けなくなったのでこっちに期待。
追記を閉じる▲





ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、12月17日に発売する
次世代携帯型エンタテインメントシステム「PlayStation Vita」用のメモリーカードや
ヘッドセットなどアクセサリ16製品を発表した。
Vita専用メモリーカードや、ヘッドセット、クレードルなどを12月17日に発売。
また、カーアダプターや、ポータブルチャージャーは2012年春に発売する。
発売日や価格は下表のとおり。
・PS VITA専用 保護フィルム
・PS VITA専用 メモリーカード 32GB
・PS VITA専用 メモリーカード 16GB
・PS VITA専用 メモリーカード 8GB
・PS VITA専用 メモリーカード 4GB
・PS VITA専用 トラベルポーチ(クロス&ストラップ付)
・PS VITA専用 ポーチ
・PS VITA専用 キャリングポーチ (ブラック)
・PS VITA専用 ケース
・PS VITA専用 ポータブルチャージャー
・PS VITA専用 USBケーブル
・PS VITA専用 ACアダプター
・PS VITA専用 カードケース
・PS VITA専用 インナーイヤーヘッドセット
・PS VITA専用 クレードル
・PS VITA専用 カーアダプター
*+*+ AV Watch +*+*
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110914_477482.html


2 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:26:39.25 ID:SiX/HxqI
ボッタくり過ぎるwww
3 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:27:39.25 ID:7wFuGHd8
Ace Combatでるかな。
出たら、買う。
4 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:28:28.92 ID:oqJTkvkI
買うわw
5 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/09/14(水) 22:35:38.61 ID:xcIdzB+1
メモリーカードが無いと何も保存出来ないのか?
本体にも有る程度保存できるんだろ?
6 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 22:41:58.59 ID:zny56CBp
最近VitaとXperiaがごっちゃになってるわし
7 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:43:12.04 ID:TfMkxibT
プレイステーション 売女
誰だよ、こんな名前許可した奴。www
8 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:50:49.12 ID:uwcmLBG8
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2011/09/liveareamingol-1315985672.jpg
グリー商法キタコレ
9 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 23:32:19.87 ID:K9it07N4
また本体だけではセーブ出来ないクソ仕様
メモリカード別売りでのボッタクリ
10 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 23:45:13.37 ID:vITCFNCQ
メモリカードなんて安いだろ。
11 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 00:17:37.23 ID:ZzJR4Gqb
本体には保存できんけど、ソフトに保存出来る、カートリッジ時代のアレ。
DLゲームはメモリーカード必須だろうが。
まだメモリーカード殿様商売続けるあたり、スマホの脅威を舐めてかかってる気がするSCE。
12 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 00:19:56.30 ID:APoAvTEf
高っw
13 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 00:41:15.93 ID:SH9+S+yV
初期型買うバカいるのかw
14 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 00:54:55.02 ID:s3pUR483
goすら買う信者したからなあ
15 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 01:17:50.74 ID:8ArX56Sh
今さら独自規格だと、値段下がらないよな?
地雷踏んでる気がする。
16 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 03:03:51.39 ID:G7OVHXpF
Xperia PLAYらしいよ、PSP携帯は。
1ヶ月早いのか。
17 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 03:17:10.65 ID:PfBVECHq
うーむむ、USBケーブルはPSP Goと同じか?
PSP にはミニBが付いているのがメリットだったのだが。
18 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 11:57:39.63 ID:eS2gF7d2
vitaのソフトで納得いかないのがみんなのゴルフ。
なんでポータブル3じゃないの?
19 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:32:51.34 ID:y8uBQWWN
>>17
マイクロUSBか
でなきゃBTヘッドホンと同じ変なタイプだろ
いずれにしても使い回しできないと思っておいた方がガッカリしないぞw
ボッタくり過ぎるwww
3 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:27:39.25 ID:7wFuGHd8
Ace Combatでるかな。
出たら、買う。
4 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:28:28.92 ID:oqJTkvkI
買うわw
5 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/09/14(水) 22:35:38.61 ID:xcIdzB+1
メモリーカードが無いと何も保存出来ないのか?
本体にも有る程度保存できるんだろ?
6 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 22:41:58.59 ID:zny56CBp
最近VitaとXperiaがごっちゃになってるわし
7 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:43:12.04 ID:TfMkxibT
プレイステーション 売女
誰だよ、こんな名前許可した奴。www
8 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 22:50:49.12 ID:uwcmLBG8
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2011/09/liveareamingol-1315985672.jpg
グリー商法キタコレ
9 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 23:32:19.87 ID:K9it07N4
また本体だけではセーブ出来ないクソ仕様
メモリカード別売りでのボッタクリ
10 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/14(水) 23:45:13.37 ID:vITCFNCQ
メモリカードなんて安いだろ。
11 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 00:17:37.23 ID:ZzJR4Gqb
本体には保存できんけど、ソフトに保存出来る、カートリッジ時代のアレ。
DLゲームはメモリーカード必須だろうが。
まだメモリーカード殿様商売続けるあたり、スマホの脅威を舐めてかかってる気がするSCE。
12 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 00:19:56.30 ID:APoAvTEf
高っw
13 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 00:41:15.93 ID:SH9+S+yV
初期型買うバカいるのかw
14 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 00:54:55.02 ID:s3pUR483
goすら買う信者したからなあ
15 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 01:17:50.74 ID:8ArX56Sh
今さら独自規格だと、値段下がらないよな?
地雷踏んでる気がする。
16 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 03:03:51.39 ID:G7OVHXpF
Xperia PLAYらしいよ、PSP携帯は。
1ヶ月早いのか。
17 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 03:17:10.65 ID:PfBVECHq
うーむむ、USBケーブルはPSP Goと同じか?
PSP にはミニBが付いているのがメリットだったのだが。
18 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 11:57:39.63 ID:eS2gF7d2
vitaのソフトで納得いかないのがみんなのゴルフ。
なんでポータブル3じゃないの?
19 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:32:51.34 ID:y8uBQWWN
>>17
マイクロUSBか
でなきゃBTヘッドホンと同じ変なタイプだろ
いずれにしても使い回しできないと思っておいた方がガッカリしないぞw
追記を閉じる▲

ディースリー・パブリッシャーは2011年9月9日(金)、PlayStation Vita用ソフト『ドリームクラブZERO
ポータブル』を今冬発売すると発表した。なお、本作は東京ゲームショウ2001のソニー・
コンピュータエンタテインメントジャパンブースにてプレイアブル出展が決定している。
『ドリームクラブZERO』はXbox 360用ソフトとして好評を博した恋愛シミュレーション。
架空の店ドリームクラブを舞台に、様々な女の子(ホストガール)たちとピュアな恋愛が楽しめる。
PS Vita版では前作『ドリームクラブZERO』より5ヶ月前の世界を描いている。前作の
主人公よりも一足早くホストガールたちと出会うことになり、中にはまだ入店していない
ホストガールも……。徐々に入店してきた女の子の初めてのお客さんになることもできるという。
また、女の子たちのデート時の衣装なども増加しており、内容もパワーアップしている。
ちなみに特別な条件をクリアしないと登場しないホストガールもいるが、待てないという人は
特別料金を支払うことですぐに登場させることも可能になっている。
・ドリームクラブ ZERO ポータブル
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27106&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1315590261_140.jpg
ドリームクラブZERO ポータブル(音出ます)
http://www.d3p.co.jp/dreamclub_ngp/


2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/09(金) 23:33:53.45 ID:ONFdyvap
やったぁ
ラジオドリームクラブの復活も近い?!
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 23:36:15.80 ID:ltt6vHOX
今年発売するのになんでラジオおわっちゃったの
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 23:36:15.98 ID:meFUvO0J
脱箱したの?
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 23:37:54.92 ID:/DVmsGgf [1/2]
>>3
がめすぽ佐藤による
水橋後藤へのラジオ終了記念
インタビュー記事みればある程度判るよ。
あくまでもD3Pの新作じゃないから、ラジオをやってるだけ金の無駄。
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 23:42:07.89 ID:/DVmsGgf [2/2]
>>4
元々脱箱済み(無印ドリクラがPSPへ移植されてる)
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/09(金) 23:53:26.71 ID:KQfJCOEp
クシュりてぇという意思
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 00:04:06.15 ID:INAXEDUi
バージョンアップ商法酷いな。
アイマスより酷い。
やったぁ
ラジオドリームクラブの復活も近い?!
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 23:36:15.80 ID:ltt6vHOX
今年発売するのになんでラジオおわっちゃったの
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 23:36:15.98 ID:meFUvO0J
脱箱したの?
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 23:37:54.92 ID:/DVmsGgf [1/2]
>>3
がめすぽ佐藤による
水橋後藤へのラジオ終了記念
インタビュー記事みればある程度判るよ。
あくまでもD3Pの新作じゃないから、ラジオをやってるだけ金の無駄。
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 23:42:07.89 ID:/DVmsGgf [2/2]
>>4
元々脱箱済み(無印ドリクラがPSPへ移植されてる)
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/09/09(金) 23:53:26.71 ID:KQfJCOEp
クシュりてぇという意思
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 00:04:06.15 ID:INAXEDUi
バージョンアップ商法酷いな。
アイマスより酷い。
追記を閉じる▲

チュンソフトの新作が、ニンテンドー3DSとプレイステーションヴィータで発売決定。本作は、
見知らぬ場所に閉じ込められた主人公“シグマ”が、出会った仲間とともに脱出を目指す、
ミステリー要素満載の物語が展開するアドベンチャーゲームだ。しかし、脱出するには、
失敗が死につながる裏切りのゲーム“アンビデックスゲーム”に挑戦しなければならない。
個性豊かな9人の登場人物がくり広げる協力&裏切り劇の中、ゲームの謎を解いて
無事に脱出を目指せ。
本作の開発を担当するのは、ニンテンドーDSの2画面を活用した意外なシナリオが
話題を呼んだ『999』のスタッフ。シナリオ&ディレクションを打越鋼太郎氏、キャラクター
デザインを西村キヌ氏が手掛けるのも、『999』と同様だ。なお、スタッフ以外にも、脱出を
目指すゲームシステムやシナリオなど、本作には『999』と似たテイストがあちこちに溢れている。
■プロローグ
目覚めると、そこはエレベーターの中。かたわらには見知らぬ少女の姿があった。
しかし向こうはこちらのことを知っているらしい……。「シグマ……」。なぜ……?
どうして俺の名前を知っている? 激しく詰め寄るシグマだったが、その追及は、突如
モニターに現われた1羽のウサギによって断ち切られ、早急なエレベータからの脱出を
余儀なくされることになる。
謎の少女ファイとともに、どうにかエレベーターを脱出した少女とシグマの前には、
倉庫のような空間が広がっていた。そこには、見覚えのない男女合わせて7人の姿が……。
シグマたちを含めた9人は、見知らぬ場所からの脱出を賭けて、裏切りのゲーム
“アンビデックスゲーム”を行っていくことになった……。信頼と騙し合いの先に死の恐怖が
待ち構える、“裏切り”という名のゲームが幕を開ける。
・極限脱出ADV 善人シボウデス(仮称)
メーカー:チュンソフト
対応機種:ニンテンドー3DS / PlayStation Vita
発売日:発売日未定
価格:価格未定
ジャンル:アドベンチャー / サスペンス
シナリオ&ディレクション:打越鋼太郎、キャラクターデザイン:西村キヌ
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201108/25048970.html
http://www.famitsu.com/news/201108/images/
00048970/glcrgkdS4n73RZpCEj9669YzylsKpa11.jpg
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 01:04:30.65 ID:a7k00RG5 [1/2]
オワコン売女にソフトなんて出すなよ
3 名前:不能科学者/26歳/大学院生 ◆q6SHwHGmA2 [鬼神童帝剣] 投稿日:2011/08/25(木) 01:05:48.48 ID:zr4W44xV
シグマハーモニクスの続編キターーー
ちなみにシグマハーモニクスの主題歌は
Harmonia vita だ。
つまり、どういうことか分かるよな?
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 01:34:36.16 ID:basKstXp
日本のゲーム業界は本当に内向きだな
向上心がないんだろうな
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/08/25(木) 01:40:55.04 ID:AaOVhLcw
絶体絶命都市続編中止が痛い
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 01:45:19.68 ID:x5wH1+r/
気持ち悪い
チョンみたい
チョンソフト
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 01:45:46.35 ID:4J3jN6ff
ADV界、盛り上がってまいりました
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 03:08:50.30 ID:oW17YkJp
この手のソフト何本目だ?
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 03:40:13.16 ID:QBI7Ubz8
マダムリーの挑戦状
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/08/25(木) 04:10:16.16 ID:2yYGS/lQ [1/2]
2本目
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 06:44:23.49 ID:dYi668oa
999ってあんま売れなかったよな
つーか打越がまだチュンにいるのが意外だわ
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 12:52:12.64 ID:2yYGS/lQ [2/2]
ADVとしては普通に売れてる
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 15:18:10.67 ID:L2g4IAw/
3DS安くなったから買った。
Vitaも買うつもり。
このゲームをするとしたらどっちでやったらいいんだろう?
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/08/25(木) 16:19:30.51 ID:tPCcVsVC
大画面、高解像度のPSV
二画面、立体視の3DS
悩むな
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 16:23:01.30 ID:a7k00RG5 [2/2]
ゴキブリ死亡デス
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 16:25:20.35 ID:+1vm2DTa
面白そうだなと思ったけど、キャラがないわ~
オタ向けにしなくていいのに。
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 16:50:48.09 ID:SGhwydxy
前作の999はトゥルーは良かったが
周回プレイがめんどくさかった
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/08/25(木) 23:44:45.90 ID:eaSiTPkI
システム周り改善されたらかなりの良ゲーになるな
オワコン売女にソフトなんて出すなよ
3 名前:不能科学者/26歳/大学院生 ◆q6SHwHGmA2 [鬼神童帝剣] 投稿日:2011/08/25(木) 01:05:48.48 ID:zr4W44xV
シグマハーモニクスの続編キターーー
ちなみにシグマハーモニクスの主題歌は
Harmonia vita だ。
つまり、どういうことか分かるよな?
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 01:34:36.16 ID:basKstXp
日本のゲーム業界は本当に内向きだな
向上心がないんだろうな
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/08/25(木) 01:40:55.04 ID:AaOVhLcw
絶体絶命都市続編中止が痛い
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 01:45:19.68 ID:x5wH1+r/
気持ち悪い
チョンみたい
チョンソフト
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 01:45:46.35 ID:4J3jN6ff
ADV界、盛り上がってまいりました
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 03:08:50.30 ID:oW17YkJp
この手のソフト何本目だ?
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 03:40:13.16 ID:QBI7Ubz8
マダムリーの挑戦状
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/08/25(木) 04:10:16.16 ID:2yYGS/lQ [1/2]
2本目
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 06:44:23.49 ID:dYi668oa
999ってあんま売れなかったよな
つーか打越がまだチュンにいるのが意外だわ
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 12:52:12.64 ID:2yYGS/lQ [2/2]
ADVとしては普通に売れてる
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 15:18:10.67 ID:L2g4IAw/
3DS安くなったから買った。
Vitaも買うつもり。
このゲームをするとしたらどっちでやったらいいんだろう?
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/08/25(木) 16:19:30.51 ID:tPCcVsVC
大画面、高解像度のPSV
二画面、立体視の3DS
悩むな
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 16:23:01.30 ID:a7k00RG5 [2/2]
ゴキブリ死亡デス
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 16:25:20.35 ID:+1vm2DTa
面白そうだなと思ったけど、キャラがないわ~
オタ向けにしなくていいのに。
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 16:50:48.09 ID:SGhwydxy
前作の999はトゥルーは良かったが
周回プレイがめんどくさかった
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/08/25(木) 23:44:45.90 ID:eaSiTPkI
システム周り改善されたらかなりの良ゲーになるな
追記を閉じる▲
P R