×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レベルファイブは、2013年6月27日(木)に発売を予定していたニンテンドー3DS用ソフト『ダンボール戦機W 超カスタム』の発売日を、同年7月18日(木)に延期することを発表した。
延期の理由は、「さらなるクオリティアップと、全てのユーザーの皆様に安心して遊んで頂くため」(リリースより)としている
・ダンボール戦機W 超カスタム
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201305/17033423.html
ダンボール戦機W 超カスタム
http://www.danball-senki.jp/super-custom/
PR
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 11:58:12.51 ID:Jxy9vXkF [1/2]
すげーなこれダンボールで作ってるのか
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:03:44.25 ID:h+1hU4Zw
>>2
違うらしい。
ちびっ子アニメ大好きっ子(35)の姉の情報によるとダンボールの中で戦わせるんだと。
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:09:17.55 ID:Jxy9vXkF [2/2]
ああなるほどね
ミニ四駆のコース作ったの思い出した
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:20:01.08 ID:SPWCENQT
残念なオッサンが手作りのダンボール製ロボットレスラーを右手と左手で闘わせる
そんな元ネタを知っていると全然楽しめないよね 昔何度かテレビに取り上げられてたのが懐かしい
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 18:15:38.07 ID:ayN2Vfsq
ダンボールが見せた未来から俺が選んだのは…これだ!
すげーなこれダンボールで作ってるのか
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:03:44.25 ID:h+1hU4Zw
>>2
違うらしい。
ちびっ子アニメ大好きっ子(35)の姉の情報によるとダンボールの中で戦わせるんだと。
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:09:17.55 ID:Jxy9vXkF [2/2]
ああなるほどね
ミニ四駆のコース作ったの思い出した
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:20:01.08 ID:SPWCENQT
残念なオッサンが手作りのダンボール製ロボットレスラーを右手と左手で闘わせる
そんな元ネタを知っていると全然楽しめないよね 昔何度かテレビに取り上げられてたのが懐かしい
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 18:15:38.07 ID:ayN2Vfsq
ダンボールが見せた未来から俺が選んだのは…これだ!
追記を閉じる▲
2011年の東京ゲームショウでその存在が明らかになってから1年半。ついにRazer製アーケードスティックが発売になる。北米時間2013年5月17日,Razerは,Xbox 360用アーケードスティック「Razer Atrox Arcade Stick for Xbox 360」を全世界に向けて199.99ドルで発売すると発表した。
またこれに合わせ,Razerの販売代理店であるMSYは,18日0:00から直販サイト「RazerZone.jp」で予約受け付けを行うことを発表している。国内価格は2万4800円(税込)で,5月30日発売予定だ。
4Gamerでは,Team Razerの板橋ザンギエフ氏やふ~ど氏による解説動画を掲載したり,Razerの担当者へのインタビューを行ったりしながら,メンテナンス性の高さを追求したRazer製アーケードスティックがどのようなものなのかを追ってきた。これまでの経緯は以下にまとめたので,もう少し情報が欲しいという人は,目を通しておくといいかもしれない。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130517002/
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130517002/SS/002.jpg
Coming Soon
http://razerzone.jp/
またこれに合わせ,Razerの販売代理店であるMSYは,18日0:00から直販サイト「RazerZone.jp」で予約受け付けを行うことを発表している。国内価格は2万4800円(税込)で,5月30日発売予定だ。
4Gamerでは,Team Razerの板橋ザンギエフ氏やふ~ど氏による解説動画を掲載したり,Razerの担当者へのインタビューを行ったりしながら,メンテナンス性の高さを追求したRazer製アーケードスティックがどのようなものなのかを追ってきた。これまでの経緯は以下にまとめたので,もう少し情報が欲しいという人は,目を通しておくといいかもしれない。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130517002/
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130517002/SS/002.jpg
Coming Soon
http://razerzone.jp/
コンパイルハートは,同社の新ゲームブランド「ガラパゴスRPG」の第1弾タイトルとなるPlayStation 3用RPG「フェアリーフェンサー エフ」の公式サイトを,本日(2013年5月16日)公開した。
同作は2013年発売予定で,価格は通常版が7329円,リミテッドエディションが9429円(共に税込)。
「ガラパゴスRPG」は,“日本の特定のお客様向けに作られたRPGを展開する”というコンセプトで設立されたゲームブランド。第1弾となる本作は,はるか昔に女神と邪神が遺した武器「フューリー」を扱う戦士,「フェンサー」の青年ファングが,ひょんなことから少女ティアラを助けることとなり,この出会いから邪神と女神をめぐる戦いに巻き込まれるという現代を舞台にした作品である。
コンセプトアートは天野喜孝氏,サウンドは植松伸夫氏/EARTHBOUND PAPAS,キャラクターデザインはゲームクリエイター/イラストレーターのつなこ氏という豪華な布陣が,本作の大きな魅力だろう。今回はゲームシステムの一部が公開されているので,まずはじっくりと読んで,ゲーム内容を想像しておこう。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/216/G021637/20130516086/
http://www.4gamer.net/games/216/G021637/20130516086/SS/006.jpg
フェアリーフェンサー エフ
http://www.compileheart.com/fairyfencer_f/
同作は2013年発売予定で,価格は通常版が7329円,リミテッドエディションが9429円(共に税込)。
「ガラパゴスRPG」は,“日本の特定のお客様向けに作られたRPGを展開する”というコンセプトで設立されたゲームブランド。第1弾となる本作は,はるか昔に女神と邪神が遺した武器「フューリー」を扱う戦士,「フェンサー」の青年ファングが,ひょんなことから少女ティアラを助けることとなり,この出会いから邪神と女神をめぐる戦いに巻き込まれるという現代を舞台にした作品である。
コンセプトアートは天野喜孝氏,サウンドは植松伸夫氏/EARTHBOUND PAPAS,キャラクターデザインはゲームクリエイター/イラストレーターのつなこ氏という豪華な布陣が,本作の大きな魅力だろう。今回はゲームシステムの一部が公開されているので,まずはじっくりと読んで,ゲーム内容を想像しておこう。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/216/G021637/20130516086/
http://www.4gamer.net/games/216/G021637/20130516086/SS/006.jpg
フェアリーフェンサー エフ
http://www.compileheart.com/fairyfencer_f/
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 18:25:24.83 ID:8KLIeoeB
天野喜孝つかって、なんでこのキャラデザなんだよ…
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:27:17.66 ID:5ErZYUYF
なんかパンヤを彷彿とさせるグラフィックやな
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:33:59.14 ID:kxrLugKp
ハード無いからPC版も出してくれないかなあ(チラッ
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:39:14.13 ID:ocY11FAA
こんなの絶対おかしいよ
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 18:39:56.21 ID:kpHnWd1T
設定とか見た目が中二臭いけど面白いなら買う
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:40:15.37 ID:7RfLnV9t
>>2
ごもっともすぎるwwwww
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:49:30.49 ID:qYVI61wP
ガラパゴスRPGって皮肉か?w
テイルズとかペルソナみたいに国内のキモブタ、腐向けに作られて海外じゃまったくウケないやつだろ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:52:21.55 ID:tNtWQmHD
PRG
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 18:56:41.12 ID:zlL8Oc9s
銀様?
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:58:18.90 ID:+YC4+9f5 [1/2]
シャープの大コケした携帯端末を思い出す
天野氏や植松氏のネームバリューを使ってまでゲーム売りたいのかなと
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:01:41.18 ID:phqIEDwe
天野・植松が関わってる上にこのタイトル・・・
FFって略せばいいのかw
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:07:11.18 ID:paJO3G9P
むしろパッケ絵を天野絵でやってほしい。当然この女の子も天野絵にして。
ゲーム中との落差が楽しめる。
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 19:14:15.63 ID:cJQ15V9V
ヒロインは偽水橋の人か
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:14:24.26 ID:ZsORcuKB [1/4]
一気に、テイルズ臭くなったな
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:15:59.39 ID:ZsORcuKB [2/4]
FF7みたいなJRPG作ればいいんだよ
なんでそこに気づかない
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:16:19.55 ID:Y36Pfiij
>>12
むしろそれを狙ってんだろ
若い奴というより狙いはFCやSFCのFFやってた世代じゃねーの
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:17:10.70 ID:ZsORcuKB [3/4]
いかにも
ダークフレイムマスターが出てきそうな
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:20:59.61 ID:ZsORcuKB [4/4]
ブレイブリーデフォルトが売れたからって・・・・・
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:29:59.68 ID:vEp4VHQP
略してフフフ
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 20:18:23.42 ID:Ts6wGHg9
天野どこー
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 20:24:08.61 ID:wE24Kb8n
略称はフェフェでいいだろ
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 20:33:59.41 ID:+YC4+9f5 [2/2]
天野絵は渋谷員子氏のデフォルメキャラとセットだと思う
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 23:16:31.17 ID:AU3lc0hx
スレタイ見て超wktkしたのに画像見て死んだ
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 00:12:32.40 ID:VU9wM+9S
旧FFが好きだったから期待してる
もう野村哲也のホストファンタジーにうんざりだ!
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 08:17:09.60 ID:t4JBvRsE
>>27
ロストオデッセイやっとけ
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 09:59:32.60 ID:hUnN6pED
天野要素どこだよ!
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 10:57:16.19 ID:/H5ApygH
BDFFの終盤の展開もそうだけどスクエニ皮肉ってるとしか思えんなw
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 11:03:44.59 ID:moykREk7
天野絵を生かしたダークファンタジー期待していたけど
どこもやらないよね。
あの顔付きって世間的には魅力ないのかな。
女神転生も金子じゃなくなったし、好きなデザイナーは
どんどん居なくなっていくわ。
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 11:43:11.73 ID:lqKIiFy/
天野絵の邪神がぬるぬる動けば神ゲーになるやも
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 11:57:29.53 ID:dd772TJr
なんか時と永遠を思い出した
デザインは違うのに、なんか同じ物を感じるんだよなあ…
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 11:58:20.86 ID:xnv/njlL
天野さんの絵をディフォルメしたやつは好きなんだけど天野さんの原画は怖いんだもんよ
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:00:50.01 ID:DIAEC3Bg
これ天野はタイトルロゴしか参加してないんじゃね?
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:24:28.11 ID:VYw0f5zB
天野さんってみなしごハッチ描いてた人だよな
実は現代風の萌絵だってお手のもの…ないか
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:30:49.08 ID:FzXXc40O
>>35
イメージボードも描くってよ。
詐欺じゃね?
天野喜孝つかって、なんでこのキャラデザなんだよ…
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:27:17.66 ID:5ErZYUYF
なんかパンヤを彷彿とさせるグラフィックやな
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:33:59.14 ID:kxrLugKp
ハード無いからPC版も出してくれないかなあ(チラッ
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:39:14.13 ID:ocY11FAA
こんなの絶対おかしいよ
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 18:39:56.21 ID:kpHnWd1T
設定とか見た目が中二臭いけど面白いなら買う
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:40:15.37 ID:7RfLnV9t
>>2
ごもっともすぎるwwwww
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:49:30.49 ID:qYVI61wP
ガラパゴスRPGって皮肉か?w
テイルズとかペルソナみたいに国内のキモブタ、腐向けに作られて海外じゃまったくウケないやつだろ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:52:21.55 ID:tNtWQmHD
PRG
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 18:56:41.12 ID:zlL8Oc9s
銀様?
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:58:18.90 ID:+YC4+9f5 [1/2]
シャープの大コケした携帯端末を思い出す
天野氏や植松氏のネームバリューを使ってまでゲーム売りたいのかなと
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:01:41.18 ID:phqIEDwe
天野・植松が関わってる上にこのタイトル・・・
FFって略せばいいのかw
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:07:11.18 ID:paJO3G9P
むしろパッケ絵を天野絵でやってほしい。当然この女の子も天野絵にして。
ゲーム中との落差が楽しめる。
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 19:14:15.63 ID:cJQ15V9V
ヒロインは偽水橋の人か
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:14:24.26 ID:ZsORcuKB [1/4]
一気に、テイルズ臭くなったな
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:15:59.39 ID:ZsORcuKB [2/4]
FF7みたいなJRPG作ればいいんだよ
なんでそこに気づかない
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:16:19.55 ID:Y36Pfiij
>>12
むしろそれを狙ってんだろ
若い奴というより狙いはFCやSFCのFFやってた世代じゃねーの
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:17:10.70 ID:ZsORcuKB [3/4]
いかにも
ダークフレイムマスターが出てきそうな
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:20:59.61 ID:ZsORcuKB [4/4]
ブレイブリーデフォルトが売れたからって・・・・・
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:29:59.68 ID:vEp4VHQP
略してフフフ
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 20:18:23.42 ID:Ts6wGHg9
天野どこー
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 20:24:08.61 ID:wE24Kb8n
略称はフェフェでいいだろ
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 20:33:59.41 ID:+YC4+9f5 [2/2]
天野絵は渋谷員子氏のデフォルメキャラとセットだと思う
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 23:16:31.17 ID:AU3lc0hx
スレタイ見て超wktkしたのに画像見て死んだ
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 00:12:32.40 ID:VU9wM+9S
旧FFが好きだったから期待してる
もう野村哲也のホストファンタジーにうんざりだ!
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 08:17:09.60 ID:t4JBvRsE
>>27
ロストオデッセイやっとけ
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 09:59:32.60 ID:hUnN6pED
天野要素どこだよ!
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 10:57:16.19 ID:/H5ApygH
BDFFの終盤の展開もそうだけどスクエニ皮肉ってるとしか思えんなw
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 11:03:44.59 ID:moykREk7
天野絵を生かしたダークファンタジー期待していたけど
どこもやらないよね。
あの顔付きって世間的には魅力ないのかな。
女神転生も金子じゃなくなったし、好きなデザイナーは
どんどん居なくなっていくわ。
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 11:43:11.73 ID:lqKIiFy/
天野絵の邪神がぬるぬる動けば神ゲーになるやも
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 11:57:29.53 ID:dd772TJr
なんか時と永遠を思い出した
デザインは違うのに、なんか同じ物を感じるんだよなあ…
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 11:58:20.86 ID:xnv/njlL
天野さんの絵をディフォルメしたやつは好きなんだけど天野さんの原画は怖いんだもんよ
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:00:50.01 ID:DIAEC3Bg
これ天野はタイトルロゴしか参加してないんじゃね?
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:24:28.11 ID:VYw0f5zB
天野さんってみなしごハッチ描いてた人だよな
実は現代風の萌絵だってお手のもの…ないか
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:30:49.08 ID:FzXXc40O
>>35
イメージボードも描くってよ。
詐欺じゃね?
追記を閉じる▲
セガは、プレイステーション・ポータブル向け新作ゲーム『J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!8EURO PLUS』を2013年に発売予定であることを明らかにした。
本作は、サッカークラブを指揮し、世界の頂点をめざすサッカークラブ経営シミュレーションゲーム『サカつく』シリーズの最新作。
同シリーズは累計出荷本数400万本を超える人気シリーズであり、PS3/PS Vita向け新作ゲーム『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』の開発も進められている。
今回発表された『サカつく8』は、前作『サカつく7』からの“データ改訂版”となっている。
基本システムは前作のままで、様々なデータを更新しているぞ。
さらにプレイヤーをサポートする秘書やオフィス画面などは最新作『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』を踏襲している。
舞台となるのは、Jリーグとイタリア・イングランド・オランダ・スペイン・ドイツ・フランスの欧州6大リーグ。Jリーグは前作の38クラブから最新の40クラブへ更新。それに伴い登場選手も2013年度版の新データに改訂されている。
最新作同様、完成度の高い前作『サカつく7』の改訂版となる『サカつく8』にも期待してほしい。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36310&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1368722137_15.jpg
J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!8 EURO PLUS
http://www.sakatsuku.com/8/
本作は、サッカークラブを指揮し、世界の頂点をめざすサッカークラブ経営シミュレーションゲーム『サカつく』シリーズの最新作。
同シリーズは累計出荷本数400万本を超える人気シリーズであり、PS3/PS Vita向け新作ゲーム『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』の開発も進められている。
今回発表された『サカつく8』は、前作『サカつく7』からの“データ改訂版”となっている。
基本システムは前作のままで、様々なデータを更新しているぞ。
さらにプレイヤーをサポートする秘書やオフィス画面などは最新作『サカつく プロサッカークラブをつくろう!』を踏襲している。
舞台となるのは、Jリーグとイタリア・イングランド・オランダ・スペイン・ドイツ・フランスの欧州6大リーグ。Jリーグは前作の38クラブから最新の40クラブへ更新。それに伴い登場選手も2013年度版の新データに改訂されている。
最新作同様、完成度の高い前作『サカつく7』の改訂版となる『サカつく8』にも期待してほしい。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36310&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1368722137_15.jpg
J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!8 EURO PLUS
http://www.sakatsuku.com/8/
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:33:08.33 ID:B6jPqKWD
今度こそバグはないんだろうな
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:41:53.97 ID:Jqx+gNu3
パワプロもだけど差し替えでフルプライスはやめれ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:42:22.85 ID:0m2zwp1h
PS3版はどうなったの
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 16:44:24.72 ID:NnpPPeqs
VITAで出るの?PSPはもうないよね?
6 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:46:54.21 ID:???
>>4-5
それはこっち
http://www.sakatsuku.com/2013/
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:10:34.41 ID:noeExqMJ
VITA死んでますなぁ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 20:06:59.06 ID:4J5h+r5L
PSPでも新作出すのか…
迷うなぁ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 21:15:52.05 ID:z9Knpzc4
コーエー商法キター
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 21:24:08.03 ID:WaNTbzHl
有料アプデ位にしとけばいいのに…
PS3版は購入決定だけど発売時期がどんなものやらだ
11 名前: ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★[] 投稿日:2013/05/16(木) 22:34:33.11 ID:???
7もスタジアム増設できなくなるバグ取らないままそのままなのに
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 01:38:31.20 ID:ymacCrT7
最近のサカつくのこれじゃない感は凄い
選手カード集めがしたい訳じゃないんだよ
選手発掘の楽しみが全然無い
なんなら、全員架空選手でも良いんだよ
未知の新人が活躍するか、しないか分からないドキドキが無い
名前で始めから分かるってのは
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 08:03:32.17 ID:92SRDKtd
>>12
それって糞DS版だけじゃね?
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 12:17:56.15 ID:6l/nsEnw
>>12
それはDS版だね。
「サカつく」って冠名を付けただけの、ただのカード収集ゲーム。
PS2やPSPと違って、DSの糞ハードじゃあれしか作れなかったんだからしょうがない。
今度こそバグはないんだろうな
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:41:53.97 ID:Jqx+gNu3
パワプロもだけど差し替えでフルプライスはやめれ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:42:22.85 ID:0m2zwp1h
PS3版はどうなったの
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 16:44:24.72 ID:NnpPPeqs
VITAで出るの?PSPはもうないよね?
6 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:46:54.21 ID:???
>>4-5
それはこっち
http://www.sakatsuku.com/2013/
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:10:34.41 ID:noeExqMJ
VITA死んでますなぁ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 20:06:59.06 ID:4J5h+r5L
PSPでも新作出すのか…
迷うなぁ
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 21:15:52.05 ID:z9Knpzc4
コーエー商法キター
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 21:24:08.03 ID:WaNTbzHl
有料アプデ位にしとけばいいのに…
PS3版は購入決定だけど発売時期がどんなものやらだ
11 名前: ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★[] 投稿日:2013/05/16(木) 22:34:33.11 ID:???
7もスタジアム増設できなくなるバグ取らないままそのままなのに
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 01:38:31.20 ID:ymacCrT7
最近のサカつくのこれじゃない感は凄い
選手カード集めがしたい訳じゃないんだよ
選手発掘の楽しみが全然無い
なんなら、全員架空選手でも良いんだよ
未知の新人が活躍するか、しないか分からないドキドキが無い
名前で始めから分かるってのは
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 08:03:32.17 ID:92SRDKtd
>>12
それって糞DS版だけじゃね?
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 12:17:56.15 ID:6l/nsEnw
>>12
それはDS版だね。
「サカつく」って冠名を付けただけの、ただのカード収集ゲーム。
PS2やPSPと違って、DSの糞ハードじゃあれしか作れなかったんだからしょうがない。
追記を閉じる▲
スクウェア・エニックスは,PC用RPG「ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC」(日本語版)のダウンロード販売を,スクウェア・エニックスe-STOREで本日(2013年5月16日)開始した。既報のとおり,通常価格は1500円で,5月20日15:00までは,キャンペーン価格の1000円で販売される(共に税込)。CEROレーティングはB(12歳以上対象)となっている。
なお,スクエニ メンバーズに登録した(あるいは登録している)場合,本作を購入するとスクエニメンバーズのアバターで利用できる「神羅兵の服」が,「スクエニ レジェンドワールド」をプレイすると「神羅兵のヘルメット」が,それぞれプレゼントされる。
さらに,通常スクエニ メンバーズポイントが利用できない“FFVII”関連グッズにおいて,対象商品を注文した合計金額から10%までポイントを使って購入できる「ポイント割引購入キャンペーン」も開始されている(期間は6月19日まで)。
本作は,2012年に海外で発売された「ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC」に,日本語テキストと追加機能を実装したタイトルだ。
過去に発売されたPC版の解像度は640×480ドットだったが,今作はフルHD(1920×1080ドット)に対応。
アチーブメント(実績)機能の追加,外国語(英語/フランス語/ドイツ語/スペイン語)への切り替え機能,そのほか,5倍速/エンカウントなし/戦闘中の簡易強化/パラメータ最大といった特殊モードも備えている。すでに一度なんらかのプラットフォームでFFVIIをプレイしているという人でも,興味をそそられる内容だろう。
なお,スクウェア・エニックスe-STOREでは,今後もパッケージタイトルのダウンロード販売を行っていくとのこと。直近のタイトルとしては,PC版「ファイナルファンタジーVIII」の発売が予定されているという。
推奨動作環境
OS:Windows XP/Vista/7/8
CPU:Core 2 Duo 2Ghz
メインメモリー:1024MB
グラフィックカード:Nvidia 8600GT 256MB
ハードディスク空き容量(インストール時含む):3GB
認証手続きのため、インターネット接続必須
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/173/G017377/20130516045/
http://www.4gamer.net/games/173/G017377/20130516045/SS/005.jpg
ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffvii-pc-jp/
なお,スクエニ メンバーズに登録した(あるいは登録している)場合,本作を購入するとスクエニメンバーズのアバターで利用できる「神羅兵の服」が,「スクエニ レジェンドワールド」をプレイすると「神羅兵のヘルメット」が,それぞれプレゼントされる。
さらに,通常スクエニ メンバーズポイントが利用できない“FFVII”関連グッズにおいて,対象商品を注文した合計金額から10%までポイントを使って購入できる「ポイント割引購入キャンペーン」も開始されている(期間は6月19日まで)。
本作は,2012年に海外で発売された「ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC」に,日本語テキストと追加機能を実装したタイトルだ。
過去に発売されたPC版の解像度は640×480ドットだったが,今作はフルHD(1920×1080ドット)に対応。
アチーブメント(実績)機能の追加,外国語(英語/フランス語/ドイツ語/スペイン語)への切り替え機能,そのほか,5倍速/エンカウントなし/戦闘中の簡易強化/パラメータ最大といった特殊モードも備えている。すでに一度なんらかのプラットフォームでFFVIIをプレイしているという人でも,興味をそそられる内容だろう。
なお,スクウェア・エニックスe-STOREでは,今後もパッケージタイトルのダウンロード販売を行っていくとのこと。直近のタイトルとしては,PC版「ファイナルファンタジーVIII」の発売が予定されているという。
推奨動作環境
OS:Windows XP/Vista/7/8
CPU:Core 2 Duo 2Ghz
メインメモリー:1024MB
グラフィックカード:Nvidia 8600GT 256MB
ハードディスク空き容量(インストール時含む):3GB
認証手続きのため、インターネット接続必須
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/173/G017377/20130516045/
http://www.4gamer.net/games/173/G017377/20130516045/SS/005.jpg
ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffvii-pc-jp/
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:24:32.57 ID:kxrLugKp [1/2]
やっぱりポリゴン粗いな
当時は綺麗に見えたもんだけど
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:25:17.37 ID:JmBodpZd
やったこと無いからこの値段なら買ってもいいな
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:25:37.13 ID:p2dQNYci
リメイクじゃないの?
せめてムービーだけでも最新のポリゴンにするとか。
オリジナルならスマホでできるからイラネ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:28:33.68 ID:kxrLugKp [2/2]
ん?これ起動の度にネットで認証するのかな?
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:28:42.03 ID:tNtWQmHD [1/3]
せめてHDリメイクくらいしようよ
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:35:27.81 ID:C8fjD8rx
リメイクはよ
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:37:10.15 ID:pDoBQErh
こんなにもダンボールポリゴンだったっけ
ムービーと落差があったって印象しか記憶にない
なんてたくさんのことを忘れてしまえるんだろう・・・
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:37:35.41 ID:MLw29Bcx
ポリゴン丸出しじゃねえか
ちゃんとリメイクしろ
そんなことだから赤字になるんだ
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:39:04.18 ID:CRwLTfKs
お・・・おう・・・
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:40:22.85 ID:fSug1KoR [1/2]
エアリスの音楽が好き。
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:43:50.75 ID:2Vv/xoof
リメイクしろよ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:44:23.02 ID:cy8tuaC7
Modは入れられるのかな?
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:45:21.31 ID:2z1491pD
なんとも中途半端としか言いようがないな。
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:46:10.33 ID:CQetNDhr [1/2]
一応PSエミュ的にポリゴン描画の内部解像度は上がってるのか。
まあモデリングがアレだからカクカクだが
戦闘時のポリゴンは結構綺麗になると思う
音楽の再現度次第だがPSエミュのほうが...
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:48:31.36 ID:fSug1KoR [2/2]
古いPCしかないので、個人的には動作環境はこれくらいがいい。
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:58:20.68 ID:AKAvA/3m
そうですか。やはりMacはダメですか。
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:00:48.57 ID:jQVFQ7TB
やっぱ今になってみれば凡作だよなあ
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:00:59.63 ID:iIt8x8lH
アドベントチルドレンベースでリメイクすれば売れるのだろうが
絶対やらないだろうし、今のクソエニじゃそんな技術も無いか
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:01:23.59 ID:A8R8YTvF [1/2]
安いし、インターナショナル版やってないから、買ってみようかな。
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:04:52.75 ID:brDvGsgU [2/4]
このレベルで
CPU:Core 2 Duo 2Ghz
が必要ってどんだけ
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 16:05:35.67 ID:asRFmHCO
もう少し待てば新品で100円になるよ
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:08:27.30 ID:7IZKj2Rk
>>25
そういやFF8は当時もWin版あったなーと思って調べたら
PentiumII、メモリ64MB、VRAM4MBって書いてあるぞamazonに
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:08:28.00 ID:62uQw5pe
ギザギザ前提で作ってある物を大した調整も無しにアンチエイリアスって
バランス崩れて見ててムズムズする。
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 16:10:47.17 ID:G6d4Dv6W
エミュレーターでやったらこんな感じの画像になるよね
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:11:01.19 ID:tNtWQmHD [2/3]
キャンペーン価格で1000円でも高いわ、通常だとどんだけボッタクリ価格になるんだ
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:20:48.16 ID:SflGuFaE
スマートフォンでもそうだけど文字だけ綺麗ってのも凄く違和感がある
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:48:30.09 ID:IrqR43j0
インターナショナル版やったことないからちょっと買ってみたけど・・
BGM、原曲のほうがいいわ・・・
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 16:52:23.17 ID:acSsb7AT
>>26
パッケージじゃないんだから、なるわけない
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:54:49.57 ID:CQetNDhr [2/2]
>>32
もしかしてMIDI?
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:15:31.03 ID:A8R8YTvF [2/2]
ダウンロードが遅い。
こりゃ、3時間以上かかるんじゃね。
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:18:18.22 ID:+YC4+9f5 [1/2]
>>25 >>27
当時のPS1は今のPCよりはるかに低いスペックだったのにな
Windows95が出る前のゲーム機だし
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:32:03.82 ID:tNtWQmHD [3/3]
>>25 >>27 >>36
OSとDirectXのバージョンの問題じゃね?
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:38:43.46 ID:brDvGsgU [3/4]
>>37
それだけのスペックあればラスレム動くでしょ
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:06:51.19 ID:yoGpGjCX [1/2]
XG対応じゃないの?
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:31:55.61 ID:D1MqYcWR
FF8は等身が上がってディテールが潰れて見えないシーンも多かったが、
どんな風になるのか楽しみだ
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:34:06.35 ID:brDvGsgU [4/4]
質の悪いムービー見せられたらちゃぶ台ひっくり返したくなる。
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:02:03.92 ID:k0h/D+kj
>>25
PSのエミュなら、もっと低スペックでもできるけどな
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 19:25:11.00 ID:jt8uim/P
PSエミュで10年くらい前に低スペックのノートPCでも遊べた
FF以外にスターオーシャンとか動かして遊んでたw
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:50:26.13 ID:kVpOkQfX [1/2]
いい加減にHDでリメイクしろや
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:57:38.56 ID:kVpOkQfX [2/2]
タレントの汚い肌をHD画質で見せられた気分
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 21:25:03.16 ID:aam/7ixV
いっそのこと、マイクラ風のキャラデザにしちゃえば
味わいも出るのに
あと、エンディングだけはちゃんと作ってくれないとな
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 21:52:31.78 ID:hCv7fUAv
当時見たときはこの三頭身でも大満足だったんだが
なんてたくさんのことを忘れてしまえるんだろう
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 22:50:09.39 ID:yoGpGjCX [2/2]
FF7なら完全リメイクでも売れそうだよな。
つか下手にナンバリング作るより儲かるだろ、絶対。
外人にも人気あるし。
50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 23:10:18.63 ID:+YC4+9f5 [2/2]
ただ、そのための投資が問題
本気で作るとなると3DSのドラクエ7ぐらいの売り上げではペイできない
51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 23:14:40.98 ID:feenj5rs
PS2末期前にとっとと作れば良かったんだよ
和田は本当に無能だった
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 23:50:36.64 ID:Ip78r5WG
リメイクはスクエニの最終手段だろうな
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 00:53:24.48 ID:mR/GvrFf
スペック高く書いてるのは、今さらPentiumIIとか書いてもわかる人が減ったせいだろ
現状で認知度が高くて低めのCPUにしてるんでしょ
54 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 02:10:09.17 ID:kmuTv4eh
こんな糞ポリゴンなら1G未満でサクサクできないとアカンレベルだろw
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 02:37:43.71 ID:Ao+djhXf
>>50
絶対コケない(内容関係なく、初動はおそらく最高クラス)コンテンツなんだから、投資家が群がるだろ。
56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 07:06:38.25 ID:b3tScdfy
FF7はリメイクするにはでか過ぎてペイできないとかなんとか
57 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 07:50:22.42 ID:z8vka50U
FF7はあの時代だからシーンごとにキャラの造形が違うとかでも許されたけど今はそれじゃ通用しないからな
今のHDで全てのシーンで破綻が少ないように連携とって作ろうとしたらとんでもない時間と労力がかかる
FF13なんかが一本道で町さえないのは結局そういう理由が大きいわけで
FF7のボリュームでやってたら500万本売れても利益が出ない
60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 08:10:29.14 ID:JD3+WHIn
ま、リメイクするにも、スクエニに兵なしだしなw
61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 08:16:19.23 ID:lLh2Gfng
すげえな
ついにリメすらしなくなったかw
62 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 09:14:17.74 ID:ackygwFP
久々にやったけど、やっぱ面白いじゃん。
ミッドガル脱出までいっきにやってしまった。
63 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 09:37:48.32 ID:Y7X2nFr+
PS版よりもかなり綺麗だな
メニュー画面の顔グラやムービーの画質なんかは、エミュでは絶対に綺麗にならない部分だから、そういった部分で欲しがる人もいるかも
64 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 11:17:04.05 ID:K9Zrt0EN
A8-3850で快適に動くかな?
65 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 12:17:42.40 ID:xnv/njlL [1/2]
ACは元のイラストと似ても似つかないから気持ち悪い
何であれが受けてるのか分からない。
リメイクするなら9あたりの感じで頼むわ
66 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:18:13.82 ID:GShxnmuC
ドラクエと違ってFFのリメイクって全然売れないよなあ
PSPで名作の4とか5とか6とか出しまくってたのに
67 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 12:22:55.28 ID:aFQoRvcg
このポリゴンはさすがに時代遅れ
手抜くな
68 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 12:33:30.79 ID:xnv/njlL [2/2]
>>67
今のスクエニにはリメイクできる金も技術ももうない
あきらめろ
やるならスマブラ作るときみたいに技術者を(当時の)一時的に集めて作るしかないんじゃない?
69 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 13:07:40.27 ID:uCfRi3yT
Win95版みたいにMIDIなの?
70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 13:20:07.21 ID:jH69+71L
今見るとポリゴンもデザインもきついなw
71 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 13:31:41.12 ID:JvAovFqj
7も8も買ってやるから9を出せ
72 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 13:34:29.73 ID:8xA10P3R
エアリス生存ルートですか?!
73 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 14:08:14.91 ID:850bP2uR
カネは公募増資すりゃ大丈夫
何のために上場してるのかとw
まあそれはともかく今は明確なナンバーワンハードがないのが面倒だな。
数売ろうと思ったら全機種出さないと無理だろ。
今のFFにハードを買わせるほどの力はないだろうし。
75 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 17:57:42.53 ID:S4ASpAik
今のスクエニがリメイクなんてやったら確実に台なしになるのでHD化だけでいい
76 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 18:43:15.95 ID:Udsp0dqU
ティファの戦闘シーンだけリアルにして乳を揺らしてやれば
ついでにヴィーナスの水着を有料配信
77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 19:24:25.41 ID:sS1Yefyk
当時だから面白かっただけで今やるとかなり厳しいからな
FFってグラフィックくらいしか目新しさないからそういうもんだけど
やっぱりポリゴン粗いな
当時は綺麗に見えたもんだけど
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:25:17.37 ID:JmBodpZd
やったこと無いからこの値段なら買ってもいいな
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:25:37.13 ID:p2dQNYci
リメイクじゃないの?
せめてムービーだけでも最新のポリゴンにするとか。
オリジナルならスマホでできるからイラネ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:28:33.68 ID:kxrLugKp [2/2]
ん?これ起動の度にネットで認証するのかな?
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:28:42.03 ID:tNtWQmHD [1/3]
せめてHDリメイクくらいしようよ
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:35:27.81 ID:C8fjD8rx
リメイクはよ
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:37:10.15 ID:pDoBQErh
こんなにもダンボールポリゴンだったっけ
ムービーと落差があったって印象しか記憶にない
なんてたくさんのことを忘れてしまえるんだろう・・・
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:37:35.41 ID:MLw29Bcx
ポリゴン丸出しじゃねえか
ちゃんとリメイクしろ
そんなことだから赤字になるんだ
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:39:04.18 ID:CRwLTfKs
お・・・おう・・・
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:40:22.85 ID:fSug1KoR [1/2]
エアリスの音楽が好き。
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:43:50.75 ID:2Vv/xoof
リメイクしろよ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:44:23.02 ID:cy8tuaC7
Modは入れられるのかな?
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:45:21.31 ID:2z1491pD
なんとも中途半端としか言いようがないな。
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:46:10.33 ID:CQetNDhr [1/2]
一応PSエミュ的にポリゴン描画の内部解像度は上がってるのか。
まあモデリングがアレだからカクカクだが
戦闘時のポリゴンは結構綺麗になると思う
音楽の再現度次第だがPSエミュのほうが...
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:48:31.36 ID:fSug1KoR [2/2]
古いPCしかないので、個人的には動作環境はこれくらいがいい。
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 15:58:20.68 ID:AKAvA/3m
そうですか。やはりMacはダメですか。
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:00:48.57 ID:jQVFQ7TB
やっぱ今になってみれば凡作だよなあ
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:00:59.63 ID:iIt8x8lH
アドベントチルドレンベースでリメイクすれば売れるのだろうが
絶対やらないだろうし、今のクソエニじゃそんな技術も無いか
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:01:23.59 ID:A8R8YTvF [1/2]
安いし、インターナショナル版やってないから、買ってみようかな。
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:04:52.75 ID:brDvGsgU [2/4]
このレベルで
CPU:Core 2 Duo 2Ghz
が必要ってどんだけ
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 16:05:35.67 ID:asRFmHCO
もう少し待てば新品で100円になるよ
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:08:27.30 ID:7IZKj2Rk
>>25
そういやFF8は当時もWin版あったなーと思って調べたら
PentiumII、メモリ64MB、VRAM4MBって書いてあるぞamazonに
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:08:28.00 ID:62uQw5pe
ギザギザ前提で作ってある物を大した調整も無しにアンチエイリアスって
バランス崩れて見ててムズムズする。
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 16:10:47.17 ID:G6d4Dv6W
エミュレーターでやったらこんな感じの画像になるよね
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:11:01.19 ID:tNtWQmHD [2/3]
キャンペーン価格で1000円でも高いわ、通常だとどんだけボッタクリ価格になるんだ
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:20:48.16 ID:SflGuFaE
スマートフォンでもそうだけど文字だけ綺麗ってのも凄く違和感がある
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:48:30.09 ID:IrqR43j0
インターナショナル版やったことないからちょっと買ってみたけど・・
BGM、原曲のほうがいいわ・・・
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 16:52:23.17 ID:acSsb7AT
>>26
パッケージじゃないんだから、なるわけない
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:54:49.57 ID:CQetNDhr [2/2]
>>32
もしかしてMIDI?
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:15:31.03 ID:A8R8YTvF [2/2]
ダウンロードが遅い。
こりゃ、3時間以上かかるんじゃね。
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:18:18.22 ID:+YC4+9f5 [1/2]
>>25 >>27
当時のPS1は今のPCよりはるかに低いスペックだったのにな
Windows95が出る前のゲーム機だし
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:32:03.82 ID:tNtWQmHD [3/3]
>>25 >>27 >>36
OSとDirectXのバージョンの問題じゃね?
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:38:43.46 ID:brDvGsgU [3/4]
>>37
それだけのスペックあればラスレム動くでしょ
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:06:51.19 ID:yoGpGjCX [1/2]
XG対応じゃないの?
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:31:55.61 ID:D1MqYcWR
FF8は等身が上がってディテールが潰れて見えないシーンも多かったが、
どんな風になるのか楽しみだ
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:34:06.35 ID:brDvGsgU [4/4]
質の悪いムービー見せられたらちゃぶ台ひっくり返したくなる。
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:02:03.92 ID:k0h/D+kj
>>25
PSのエミュなら、もっと低スペックでもできるけどな
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 19:25:11.00 ID:jt8uim/P
PSエミュで10年くらい前に低スペックのノートPCでも遊べた
FF以外にスターオーシャンとか動かして遊んでたw
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:50:26.13 ID:kVpOkQfX [1/2]
いい加減にHDでリメイクしろや
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 19:57:38.56 ID:kVpOkQfX [2/2]
タレントの汚い肌をHD画質で見せられた気分
47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 21:25:03.16 ID:aam/7ixV
いっそのこと、マイクラ風のキャラデザにしちゃえば
味わいも出るのに
あと、エンディングだけはちゃんと作ってくれないとな
48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 21:52:31.78 ID:hCv7fUAv
当時見たときはこの三頭身でも大満足だったんだが
なんてたくさんのことを忘れてしまえるんだろう
49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 22:50:09.39 ID:yoGpGjCX [2/2]
FF7なら完全リメイクでも売れそうだよな。
つか下手にナンバリング作るより儲かるだろ、絶対。
外人にも人気あるし。
50 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 23:10:18.63 ID:+YC4+9f5 [2/2]
ただ、そのための投資が問題
本気で作るとなると3DSのドラクエ7ぐらいの売り上げではペイできない
51 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 23:14:40.98 ID:feenj5rs
PS2末期前にとっとと作れば良かったんだよ
和田は本当に無能だった
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 23:50:36.64 ID:Ip78r5WG
リメイクはスクエニの最終手段だろうな
53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 00:53:24.48 ID:mR/GvrFf
スペック高く書いてるのは、今さらPentiumIIとか書いてもわかる人が減ったせいだろ
現状で認知度が高くて低めのCPUにしてるんでしょ
54 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 02:10:09.17 ID:kmuTv4eh
こんな糞ポリゴンなら1G未満でサクサクできないとアカンレベルだろw
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 02:37:43.71 ID:Ao+djhXf
>>50
絶対コケない(内容関係なく、初動はおそらく最高クラス)コンテンツなんだから、投資家が群がるだろ。
56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 07:06:38.25 ID:b3tScdfy
FF7はリメイクするにはでか過ぎてペイできないとかなんとか
57 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 07:50:22.42 ID:z8vka50U
FF7はあの時代だからシーンごとにキャラの造形が違うとかでも許されたけど今はそれじゃ通用しないからな
今のHDで全てのシーンで破綻が少ないように連携とって作ろうとしたらとんでもない時間と労力がかかる
FF13なんかが一本道で町さえないのは結局そういう理由が大きいわけで
FF7のボリュームでやってたら500万本売れても利益が出ない
60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 08:10:29.14 ID:JD3+WHIn
ま、リメイクするにも、スクエニに兵なしだしなw
61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 08:16:19.23 ID:lLh2Gfng
すげえな
ついにリメすらしなくなったかw
62 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 09:14:17.74 ID:ackygwFP
久々にやったけど、やっぱ面白いじゃん。
ミッドガル脱出までいっきにやってしまった。
63 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 09:37:48.32 ID:Y7X2nFr+
PS版よりもかなり綺麗だな
メニュー画面の顔グラやムービーの画質なんかは、エミュでは絶対に綺麗にならない部分だから、そういった部分で欲しがる人もいるかも
64 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 11:17:04.05 ID:K9Zrt0EN
A8-3850で快適に動くかな?
65 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 12:17:42.40 ID:xnv/njlL [1/2]
ACは元のイラストと似ても似つかないから気持ち悪い
何であれが受けてるのか分からない。
リメイクするなら9あたりの感じで頼むわ
66 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:18:13.82 ID:GShxnmuC
ドラクエと違ってFFのリメイクって全然売れないよなあ
PSPで名作の4とか5とか6とか出しまくってたのに
67 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 12:22:55.28 ID:aFQoRvcg
このポリゴンはさすがに時代遅れ
手抜くな
68 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 12:33:30.79 ID:xnv/njlL [2/2]
>>67
今のスクエニにはリメイクできる金も技術ももうない
あきらめろ
やるならスマブラ作るときみたいに技術者を(当時の)一時的に集めて作るしかないんじゃない?
69 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 13:07:40.27 ID:uCfRi3yT
Win95版みたいにMIDIなの?
70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 13:20:07.21 ID:jH69+71L
今見るとポリゴンもデザインもきついなw
71 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 13:31:41.12 ID:JvAovFqj
7も8も買ってやるから9を出せ
72 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 13:34:29.73 ID:8xA10P3R
エアリス生存ルートですか?!
73 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 14:08:14.91 ID:850bP2uR
カネは公募増資すりゃ大丈夫
何のために上場してるのかとw
まあそれはともかく今は明確なナンバーワンハードがないのが面倒だな。
数売ろうと思ったら全機種出さないと無理だろ。
今のFFにハードを買わせるほどの力はないだろうし。
75 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/17(金) 17:57:42.53 ID:S4ASpAik
今のスクエニがリメイクなんてやったら確実に台なしになるのでHD化だけでいい
76 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 18:43:15.95 ID:Udsp0dqU
ティファの戦闘シーンだけリアルにして乳を揺らしてやれば
ついでにヴィーナスの水着を有料配信
77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 19:24:25.41 ID:sS1Yefyk
当時だから面白かっただけで今やるとかなり厳しいからな
FFってグラフィックくらいしか目新しさないからそういうもんだけど
追記を閉じる▲
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2013年5月15日(現地時間)、イギリスのシルバーストーン・サーキットにて開催した『グランツーリスモ』15周年記念イベントにおいて、シリーズ最新作『グランツーリスモ6』を、プレイステーション3用ソフトとして2013年冬の発売を目標に開発中であることを発表した。
発表によると、『GT6』では、より“リアルドライビングシミュレーター”としてのポテンシャルを高めるため、コア・システムを刷新。新しい物理シミュレーションエンジンによって、レスポンスのいい快適なゲーム体験が可能になるほか、スマートフォンやタブレットなどマルチ・デバイス展開も可能になるという。
また、シルバーストーン・サーキットを含む合計7つのロケーションが新たに追加され、合計33ロケーションを収録。合計71種類の収録レイアウトのうち、19種類が初収録となる。
また、クルマ同様に発売以降も新しいコースがオンラインで提供される。グレードアップしたコースメーカー機能では、スペインのアンダルシア地方をはじめとする数10km四方の広大な景観の中で自在にコースを生成できるようになるとのこと。
収録車種は、『GT5』の全車種を収録するとともに、新しいヒストリックカー、ロードカーや最新のレースカーが加わり、発売時の収録車種は1200台を超え、発売後もオンラインで継続的に新たな車種が配信される予定。また、ほぼ全ての車種に向けて合計数千種類のエアロパーツやカスタムホイールも提供され、かつてないレベルで自由なカスタマイズを楽しめるという。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201305/16033336.html
http://www.famitsu.com/images/000/033/336/l_5193b5806d8e6.jpg
グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_1910783.html
発表によると、『GT6』では、より“リアルドライビングシミュレーター”としてのポテンシャルを高めるため、コア・システムを刷新。新しい物理シミュレーションエンジンによって、レスポンスのいい快適なゲーム体験が可能になるほか、スマートフォンやタブレットなどマルチ・デバイス展開も可能になるという。
また、シルバーストーン・サーキットを含む合計7つのロケーションが新たに追加され、合計33ロケーションを収録。合計71種類の収録レイアウトのうち、19種類が初収録となる。
また、クルマ同様に発売以降も新しいコースがオンラインで提供される。グレードアップしたコースメーカー機能では、スペインのアンダルシア地方をはじめとする数10km四方の広大な景観の中で自在にコースを生成できるようになるとのこと。
収録車種は、『GT5』の全車種を収録するとともに、新しいヒストリックカー、ロードカーや最新のレースカーが加わり、発売時の収録車種は1200台を超え、発売後もオンラインで継続的に新たな車種が配信される予定。また、ほぼ全ての車種に向けて合計数千種類のエアロパーツやカスタムホイールも提供され、かつてないレベルで自由なカスタマイズを楽しめるという。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201305/16033336.html
http://www.famitsu.com/images/000/033/336/l_5193b5806d8e6.jpg
グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_1910783.html
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 01:39:45.36 ID:xAOYmSwm
え? PS4じゃなくて…?
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 01:40:30.28 ID:VPF7DUAk
>新しい物理シミュレーションエンジンによって、
期待して良いのか?
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 01:45:32.46 ID:Clp1sGSW
車種を増やしても
結局は限定されて落ち着くんだよな
まったく使用しない車種もかなりある
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 01:49:53.99 ID:DMfiRn8Q
テクスチャにトミカ使ってたのってGT5だっけ?
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 01:51:38.08 ID:UJ1lADSx
PS4で作ればソニーも喜んだだろうに。
GT5の時点でスペックかっつかつで苦しいのが滲み出てたんだから。
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 02:10:16.28 ID:eteJHCTk
どうせ延期すんだろ
まぁ、3までは面白かったかな
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 02:13:24.50 ID:qz6BmO6G
GT5は発売当初くっそ重たくてとても遊べたものじゃなかったし、
おまけにギャラリーみたいなとこ行くとセーブデータがまるまる飛んじゃうという問題が途中で出てきてた
こういうの全部クリアしてからじゃないと商品として売っちゃいけないわ
あと24時間耐久もいらん
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 03:45:17.59 ID:53PlTydC
発売予定が守られたらマリオカートWiiU vs コレ
になるのか
しかしまぁ誰も期待してないんだからチーム解体したほうがいいんじゃね?
ゲーム作らずに実車乗って遊んでるような連中に金つぎ込んでも無駄だろ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 04:20:53.44 ID:W5EU5E9a
ツーリストトロフィー2はよ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 04:54:21.69 ID:ywIrtsHX
出す出す詐欺?
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 05:11:54.92 ID:WskK6L9p
Wii-U用で頼むよ。
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 07:01:31.75 ID:TmYDBZRT
はい
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 07:28:58.27 ID:C3lynouo
これたぶんPS4発売直前に出すのだと思う。
本当は数年前に出さないといけなかったのにダラダラ開発続けて、きがついたらもう次機種発売目前w
慌てて、とりあえず出来ているとこだけでもまとめて発売しようとしているんだろうね。
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 08:35:49.88 ID:Dtz/cSgz
>>14
またプロローグ、とかやるのはやめて欲しい。
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 09:12:07.78 ID:JMpVymSE [1/2]
PS3用/PS4用 両バイナリ同梱になるんじゃないの?
「ゲームエンジン」っていまやいろいろあるけど、
その抽象度より上でほとんどを作っているなら、
抽象度を下げてバイナリにまで落とし込む環境さえあれば
かつての PowerPC/Intel x86 両バイナリ同梱のMacアプリみたいに出来そう。
で、PS4用だけはプレイ動画記録とその共有も出来る、CGのジャギーが抑えられる
みたいな+αがつく
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 09:34:14.19 ID:gkCu5zC8
>>16
そんな技術力がここにあると思うかい?
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 09:40:58.15 ID:I03E5nG6
>>8
アップデートとかで解消されてんの?
発売日に買ったんだけど、容量の大きさとロード時間に呆れて売っちまったよ。
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 09:46:28.22 ID:JMpVymSE [2/2]
>>17
ん?
「ここ」がどこを指しているのか知らないけど、
なにからなにまでを一社単独でつくってると思ってる?
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 10:03:29.36 ID:bu70msoM
最近になってGT4を始めた俺。
22 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 10:18:49.78 ID:???
『グランツーリスモ』が目指す未来はリアルとバーチャルの融合――『グランツーリスモ』15周年記念イベントで山内さんが語る
http://news.dengeki.com/elem/000/000/638/638981/
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 10:20:12.27 ID:Cz2UxmeR
FORZA4が良すぎて興味を持てないなあ
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 10:26:09.66 ID:FXksB6LY
そんなのよりRPG出せよ
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 10:35:25.98 ID:7Qozgdm+
>>23
一部のペインター以外はほぼ購入不可能な価格設定の車を何とかして欲しいぞ
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:56:39.97 ID:pttesK3d
なんかカクつく動きのPS3版を出した後に滑らかに動くPS4版を発表する気だな?
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:39:19.96 ID:D1MqYcWR [1/2]
>>4
趣味の車でサンデーカップってのも乙なもんだ
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:40:24.93 ID:D1MqYcWR [2/2]
SSルート11とかタヒチとか復活しないかな
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 20:59:55.31 ID:ZQJrSs4y
西部警察にでてたアフターバーナーつきのスカイラインきぼんぬ
え? PS4じゃなくて…?
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 01:40:30.28 ID:VPF7DUAk
>新しい物理シミュレーションエンジンによって、
期待して良いのか?
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 01:45:32.46 ID:Clp1sGSW
車種を増やしても
結局は限定されて落ち着くんだよな
まったく使用しない車種もかなりある
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 01:49:53.99 ID:DMfiRn8Q
テクスチャにトミカ使ってたのってGT5だっけ?
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 01:51:38.08 ID:UJ1lADSx
PS4で作ればソニーも喜んだだろうに。
GT5の時点でスペックかっつかつで苦しいのが滲み出てたんだから。
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 02:10:16.28 ID:eteJHCTk
どうせ延期すんだろ
まぁ、3までは面白かったかな
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 02:13:24.50 ID:qz6BmO6G
GT5は発売当初くっそ重たくてとても遊べたものじゃなかったし、
おまけにギャラリーみたいなとこ行くとセーブデータがまるまる飛んじゃうという問題が途中で出てきてた
こういうの全部クリアしてからじゃないと商品として売っちゃいけないわ
あと24時間耐久もいらん
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 03:45:17.59 ID:53PlTydC
発売予定が守られたらマリオカートWiiU vs コレ
になるのか
しかしまぁ誰も期待してないんだからチーム解体したほうがいいんじゃね?
ゲーム作らずに実車乗って遊んでるような連中に金つぎ込んでも無駄だろ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 04:20:53.44 ID:W5EU5E9a
ツーリストトロフィー2はよ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 04:54:21.69 ID:ywIrtsHX
出す出す詐欺?
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 05:11:54.92 ID:WskK6L9p
Wii-U用で頼むよ。
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 07:01:31.75 ID:TmYDBZRT
はい
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 07:28:58.27 ID:C3lynouo
これたぶんPS4発売直前に出すのだと思う。
本当は数年前に出さないといけなかったのにダラダラ開発続けて、きがついたらもう次機種発売目前w
慌てて、とりあえず出来ているとこだけでもまとめて発売しようとしているんだろうね。
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 08:35:49.88 ID:Dtz/cSgz
>>14
またプロローグ、とかやるのはやめて欲しい。
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 09:12:07.78 ID:JMpVymSE [1/2]
PS3用/PS4用 両バイナリ同梱になるんじゃないの?
「ゲームエンジン」っていまやいろいろあるけど、
その抽象度より上でほとんどを作っているなら、
抽象度を下げてバイナリにまで落とし込む環境さえあれば
かつての PowerPC/Intel x86 両バイナリ同梱のMacアプリみたいに出来そう。
で、PS4用だけはプレイ動画記録とその共有も出来る、CGのジャギーが抑えられる
みたいな+αがつく
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 09:34:14.19 ID:gkCu5zC8
>>16
そんな技術力がここにあると思うかい?
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 09:40:58.15 ID:I03E5nG6
>>8
アップデートとかで解消されてんの?
発売日に買ったんだけど、容量の大きさとロード時間に呆れて売っちまったよ。
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 09:46:28.22 ID:JMpVymSE [2/2]
>>17
ん?
「ここ」がどこを指しているのか知らないけど、
なにからなにまでを一社単独でつくってると思ってる?
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 10:03:29.36 ID:bu70msoM
最近になってGT4を始めた俺。
22 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 10:18:49.78 ID:???
『グランツーリスモ』が目指す未来はリアルとバーチャルの融合――『グランツーリスモ』15周年記念イベントで山内さんが語る
http://news.dengeki.com/elem/000/000/638/638981/
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 10:20:12.27 ID:Cz2UxmeR
FORZA4が良すぎて興味を持てないなあ
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 10:26:09.66 ID:FXksB6LY
そんなのよりRPG出せよ
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/16(木) 10:35:25.98 ID:7Qozgdm+
>>23
一部のペインター以外はほぼ購入不可能な価格設定の車を何とかして欲しいぞ
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:56:39.97 ID:pttesK3d
なんかカクつく動きのPS3版を出した後に滑らかに動くPS4版を発表する気だな?
27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:39:19.96 ID:D1MqYcWR [1/2]
>>4
趣味の車でサンデーカップってのも乙なもんだ
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 18:40:24.93 ID:D1MqYcWR [2/2]
SSルート11とかタヒチとか復活しないかな
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 20:59:55.31 ID:ZQJrSs4y
西部警察にでてたアフターバーナーつきのスカイラインきぼんぬ
追記を閉じる▲
P R










