×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■わずか2年で急成長したライブ配信サイト「TwitchTV」
最近,欧米のゲーマーコミュニティに欠かせない存在として注目されているのが,ライブ配信サイト「TwitchTV」だ。
これは2011年6月に「justin.tv」の設立者であるジャスティン・カン(Justin Kan)氏とエミット・シア(Emmitt Shear)氏が,ゲームコンテンツにスポットを当てた専用サイトとして立ち上げたもの。
2013年2月の段階で月平均2800万のユニークビジターを数える,欧米ゲーマーご用達の「ゲーム専用放送局」となっている。
Activisionが「Call of Duty: Black Ops 2」のTwitchTVサポートを発表し,ゲーム内から直接アクセスが可能になるなど,TwitchTVを積極的に取り込もうとするメーカーも少なくない
設立以来,わずか2年で急成長したTwitchTVは現在,「YouTube Live」や「USTREAM」といったライバルを抑え,全世界のゲーム系ライブストリーミングをほぼ独占しているという。
スマートフォンで視聴できるアプリも公開されており,多くのユーザーがお気に入りのゲームトーナメントや,有名ゲーマーのプレイシーンを楽しんでおり,統計によると,ユーザー1人あたり,動画の視聴やチャットを行う時間は,1日平均約90分に達するという。
YouTubeなどと同様,TwitchTVでも人気動画の投稿者に対して広告収入の一部を提供するパートナーシッププログラムを採用しており,
投稿者としてMajor League Gaming (MLG),IGN Pro League (IPL),Electronic Sports League (ESL)といった有名なeSports関係団体/トーナメント主催者のほかに,大手メディアであるCBS Interactiveや,ゲームメディアのGameSpotなども参加している。
一般ユーザーを含む,1500を超える公認パートナーが存在しており,Day[9]のようなゲーマーがブロードキャスターとして有名になり,広告収入で生活できるようになったというケースも少なくない。
激しい対戦や,まったりとしたシングルプレイ映像に加え,スピードランや隠しアイテム探し,アチーブメントの獲得といったさまざまなテーマのライブストリーミングや録画映像を楽しめるTwitchTV。
2011年6月のサービス開始以来,2年を待たずに3000万アカウントが見えてきた
一般ユーザーも,無料の「Open Broadcaster Software」や有料(無料での使用も可能)の「XSplit Broadcaster」といった配信ソフトを使って高画質,高音質のライブ放送が可能になっているうえ,
デジタルレコーダやカメラを使い,携帯ゲーム機の映像を撮影して放送するといった人も目立つようになってきた。
また映像の題材も,「League of Legends」や「StarCraft II」といった人気オンラインゲームの対戦風景はもちろん,「Journey」や「Minecraft」「BioShock Infinite」などのシングルプレイ,
そして「スーパーマリオブラザーズ」のスピードラン(どれだけ早くゲームやミッションをクリアするかというもの)など,その種類も多彩だ。
■変わりつつあるゲーム情報の入手スタイル
こうしたゲーム動画は著作権的にややグレーな存在だったが,TwitchTVの勢いはゲームパブリッシャも敏感に感じ取っているようで,Electronic Arts,Activision Blizzard,Ubisoft Entertainment,Paradox Interactive,そしてSony Online EntertainmentなどがTwitchTVをサポートすることを明らかにしている。
ゲームから直接Twitch TVに投稿できる環境が生まれたことで,ゲームコミュニティもさらに拡大しており,ゲームトーナメントなどの大型イベントでは常時100万人を超える視聴者数を記録しているという。
1人あたり90分も他人のプレイ動画を見ているという統計には驚くばかりだが,TwitchTVのジョナサン・シンプソン-ビント(Jonathan Simpson-Bint)氏によると「放映されたゲームを,その視聴者の60%が持っていない」という場合もあるという。
つまり,「気になるゲームだが,購入する価値があるのか」といったことを確認するために動画を見ていることも多いわけだ。
このことから,文章やスクリーンショットといった静的な情報ではなく,ストリーミングやチャットなどのライブ情報をもとに購買の判断をしているという最近のゲーマーの傾向も窺えるだろう。
文字主体のメディアだったGameSpotが,Twitch TVに専用チャンネルを設置したのも,そうした流れに沿ったものなのかも知れない。
(以下略)
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20130405094/
最近,欧米のゲーマーコミュニティに欠かせない存在として注目されているのが,ライブ配信サイト「TwitchTV」だ。
これは2011年6月に「justin.tv」の設立者であるジャスティン・カン(Justin Kan)氏とエミット・シア(Emmitt Shear)氏が,ゲームコンテンツにスポットを当てた専用サイトとして立ち上げたもの。
2013年2月の段階で月平均2800万のユニークビジターを数える,欧米ゲーマーご用達の「ゲーム専用放送局」となっている。
Activisionが「Call of Duty: Black Ops 2」のTwitchTVサポートを発表し,ゲーム内から直接アクセスが可能になるなど,TwitchTVを積極的に取り込もうとするメーカーも少なくない
設立以来,わずか2年で急成長したTwitchTVは現在,「YouTube Live」や「USTREAM」といったライバルを抑え,全世界のゲーム系ライブストリーミングをほぼ独占しているという。
スマートフォンで視聴できるアプリも公開されており,多くのユーザーがお気に入りのゲームトーナメントや,有名ゲーマーのプレイシーンを楽しんでおり,統計によると,ユーザー1人あたり,動画の視聴やチャットを行う時間は,1日平均約90分に達するという。
YouTubeなどと同様,TwitchTVでも人気動画の投稿者に対して広告収入の一部を提供するパートナーシッププログラムを採用しており,
投稿者としてMajor League Gaming (MLG),IGN Pro League (IPL),Electronic Sports League (ESL)といった有名なeSports関係団体/トーナメント主催者のほかに,大手メディアであるCBS Interactiveや,ゲームメディアのGameSpotなども参加している。
一般ユーザーを含む,1500を超える公認パートナーが存在しており,Day[9]のようなゲーマーがブロードキャスターとして有名になり,広告収入で生活できるようになったというケースも少なくない。
激しい対戦や,まったりとしたシングルプレイ映像に加え,スピードランや隠しアイテム探し,アチーブメントの獲得といったさまざまなテーマのライブストリーミングや録画映像を楽しめるTwitchTV。
2011年6月のサービス開始以来,2年を待たずに3000万アカウントが見えてきた
一般ユーザーも,無料の「Open Broadcaster Software」や有料(無料での使用も可能)の「XSplit Broadcaster」といった配信ソフトを使って高画質,高音質のライブ放送が可能になっているうえ,
デジタルレコーダやカメラを使い,携帯ゲーム機の映像を撮影して放送するといった人も目立つようになってきた。
また映像の題材も,「League of Legends」や「StarCraft II」といった人気オンラインゲームの対戦風景はもちろん,「Journey」や「Minecraft」「BioShock Infinite」などのシングルプレイ,
そして「スーパーマリオブラザーズ」のスピードラン(どれだけ早くゲームやミッションをクリアするかというもの)など,その種類も多彩だ。
■変わりつつあるゲーム情報の入手スタイル
こうしたゲーム動画は著作権的にややグレーな存在だったが,TwitchTVの勢いはゲームパブリッシャも敏感に感じ取っているようで,Electronic Arts,Activision Blizzard,Ubisoft Entertainment,Paradox Interactive,そしてSony Online EntertainmentなどがTwitchTVをサポートすることを明らかにしている。
ゲームから直接Twitch TVに投稿できる環境が生まれたことで,ゲームコミュニティもさらに拡大しており,ゲームトーナメントなどの大型イベントでは常時100万人を超える視聴者数を記録しているという。
1人あたり90分も他人のプレイ動画を見ているという統計には驚くばかりだが,TwitchTVのジョナサン・シンプソン-ビント(Jonathan Simpson-Bint)氏によると「放映されたゲームを,その視聴者の60%が持っていない」という場合もあるという。
つまり,「気になるゲームだが,購入する価値があるのか」といったことを確認するために動画を見ていることも多いわけだ。
このことから,文章やスクリーンショットといった静的な情報ではなく,ストリーミングやチャットなどのライブ情報をもとに購買の判断をしているという最近のゲーマーの傾向も窺えるだろう。
文字主体のメディアだったGameSpotが,Twitch TVに専用チャンネルを設置したのも,そうした流れに沿ったものなのかも知れない。
(以下略)
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20130405094/
PR
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 23:26:09.35 ID:ZgngVMuN
欧米かwwww
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:41:21.43 ID:W93bvNuG
有野課長、出番です。
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 23:55:06.88 ID:KzXKGXin
ニコ生かよw
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:58:46.87 ID:TRv346Fj
ニコ動のやってみたとか、実況とかのと同じか
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:16:50.49 ID:FuzW8BWs
ニコニコ逝ってよし
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:17:46.70 ID:/QEr5nP4
>「気になるゲームだが,購入する価値があるのか」
ゲームは見るものになってしまったなあ。
自分でやるの面倒くさい。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:25:05.27 ID:lEa49ekw
>>4-5
TwitchTVはゲームメーカーからライセンス取って公式化、足元を固めてるんだよ
違法配信とは別物
ニコ生のゲーム配信は盛況だけど、非公式だし通報すれば即バン
日本のゲームはプレイ動画があるおかげで価値を失うものが多い
RPGなんかその典型、だから日本は立ち遅れる
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/09(火) 00:27:09.79 ID:nBsugQco
ゲーム配信はpeercast→JUSTIN→じゃすてぃんが変化の歴史だよ
二戸中は亜流
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:21.52 ID:NFMjN40E
WMEで自分でアドレス作って配信やってたけど一人でやるより間違いなく楽しいからな
でも公式化されてみんながみんなやりだしたら客なんて付かなくなると思うんだけど
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 04:51:44.54 ID:rTT6E8dV
シムシティの動画は見てた
中々良かったが、コメント欄が見辛かったな
日本人がやると、F言葉を書き込まれるのは余所様だから仕方なしw
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 12:38:45.55 ID:8dJAudv8
年のせいか他人がやってるのを見る方が楽だ
欧米かwwww
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:41:21.43 ID:W93bvNuG
有野課長、出番です。
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 23:55:06.88 ID:KzXKGXin
ニコ生かよw
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:58:46.87 ID:TRv346Fj
ニコ動のやってみたとか、実況とかのと同じか
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:16:50.49 ID:FuzW8BWs
ニコニコ逝ってよし
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:17:46.70 ID:/QEr5nP4
>「気になるゲームだが,購入する価値があるのか」
ゲームは見るものになってしまったなあ。
自分でやるの面倒くさい。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:25:05.27 ID:lEa49ekw
>>4-5
TwitchTVはゲームメーカーからライセンス取って公式化、足元を固めてるんだよ
違法配信とは別物
ニコ生のゲーム配信は盛況だけど、非公式だし通報すれば即バン
日本のゲームはプレイ動画があるおかげで価値を失うものが多い
RPGなんかその典型、だから日本は立ち遅れる
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/09(火) 00:27:09.79 ID:nBsugQco
ゲーム配信はpeercast→JUSTIN→じゃすてぃんが変化の歴史だよ
二戸中は亜流
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:21.52 ID:NFMjN40E
WMEで自分でアドレス作って配信やってたけど一人でやるより間違いなく楽しいからな
でも公式化されてみんながみんなやりだしたら客なんて付かなくなると思うんだけど
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 04:51:44.54 ID:rTT6E8dV
シムシティの動画は見てた
中々良かったが、コメント欄が見辛かったな
日本人がやると、F言葉を書き込まれるのは余所様だから仕方なしw
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 12:38:45.55 ID:8dJAudv8
年のせいか他人がやってるのを見る方が楽だ
追記を閉じる▲
アークシステムワークスは、Wii U向け新作ダウンロードゲーム『オセロ』を、2013年4月17日(水)より配信する。価格は500円(税込)。
本作では、タイトルの名の通り、幅広く愛されているおなじみのテーブルゲーム「オセロ」をプレイできる。「相手の石を挟んで自分の石の色に変える」シンプルなルールそのままに、Wii Uならではの快適な操作に対応し、小さなお子様からお年寄りまで多くの人が楽しめる。
テレビ画面はもちろん、「Wii U GamePad」だけで遊ぶことができるので、ちょっとした合間に自由な姿勢でオセロを楽しめる。二人対戦では、オセロ盤と同じように向かい合って対戦可能だ。
操作画面には文字が一切使われておらず、シンプルそのもの。コンピューターには14段階までの強さが用意されている。
さらに、何度でも打ち直し、巻き戻しができる「待った」機能や、次に石を置くことができる場所が判るヒント機能などもあり、初心者から熟練者まで楽しめる。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=35841&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1365525873_16.jpg
オセロ
http://www.arcsystemworks.jp/othello/wii_u/
本作では、タイトルの名の通り、幅広く愛されているおなじみのテーブルゲーム「オセロ」をプレイできる。「相手の石を挟んで自分の石の色に変える」シンプルなルールそのままに、Wii Uならではの快適な操作に対応し、小さなお子様からお年寄りまで多くの人が楽しめる。
テレビ画面はもちろん、「Wii U GamePad」だけで遊ぶことができるので、ちょっとした合間に自由な姿勢でオセロを楽しめる。二人対戦では、オセロ盤と同じように向かい合って対戦可能だ。
操作画面には文字が一切使われておらず、シンプルそのもの。コンピューターには14段階までの強さが用意されている。
さらに、何度でも打ち直し、巻き戻しができる「待った」機能や、次に石を置くことができる場所が判るヒント機能などもあり、初心者から熟練者まで楽しめる。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=35841&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1365525873_16.jpg
オセロ
http://www.arcsystemworks.jp/othello/wii_u/

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PlayStation Vita向け新作ゲーム『ラグナロクオデッセイ エース』を、2013年7月11日(木)に発売することを発表した。
本作は、2012年2月に発売されたPS Vita向けゲーム『ラグナロク オデッセイ』のゲーム内容と、エンディング後に起きる事件を描く“後日譚”を含んだ新たなストーリー展開による、ボリュームアップ版である。
前作『ラグナロクオデッセイ』発売後に配信された全てのダウンロードクエストも収録されており、前作のプレイデータの一部引き継げる予定だ。
開発は前作同様、『グランディア』シリーズや大作アクションを手掛けてきたゲームアーツ。
音楽は前回に引き続き『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』、『チョコボの不思議なダンジョン2』を担当した谷岡久美氏を起用している。
プレイヤーは、北欧神話の終末の日、「神々の黄昏」後の世界を舞台に、人類を守るべく巨人やモンスターたちに戦いを挑んでいく。戦闘では、スピーディーで豪快な攻撃や派手なリアクションが抜群の爽快感を提供。天まで届くほどの巨人との対戦では、超人的な跳躍で巨人の頂きへ駆け上って攻撃する壮絶な空中戦が繰り広げられる。
キャラクターの職業は「剣士」や「魔法士」などそれぞれ特徴があり、戦略に応じて自由に選択できる。最大4人で同時プレイ可能なマルチプレイでは、各職業をバランス良く組み合わせることで連携攻撃やサポートなど、効果的な戦闘が行えるのだ。
新要素としては、新たな戦闘システム「ACEスキル」や、無限に遊べる新ステージ「世界樹の塔」、成長する奇跡の武器「ハロモナスウェポン」など、様々な新要素が追加されているぞ。
なお、前作同様に海外版の発売も予定されている。また、美しいグラフィックと爽快なアクションをプレイステーション3でも楽しめるよう、鋭意開発を進めているとのことだ。
・ラグナロク オデッセイ エース(早期封入特典:追加コンテンツプロダクトコード&PC版「ラグナロクオンライン」アイテムチケット2種同梱) 特典 PC版「ラグナロクオンライン」アイテムチケット1種付
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=35815&c_num=14
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1365426458_21.jpg
ラグナロク オデッセイ エース
http://ace.gungho.jp/
ラグナロク オデッセイ エース(早期封入特典:追加コンテンツプロダクトコード&PC版「ラグナロクオンライン」アイテムチケット2種同梱) 特典 PC版「ラグナロクオンライン」アイテムチケット1種付
posted with amazlet at 13.04.16
ガンホー・オンライン・エンターテイメント (2013-07-11)
売り上げランキング: 40
売り上げランキング: 40

【延期です】PSP「クドわふたー Converted Edition」
4/25→5/9に発売延期となりました。
・クドわふたー Converted Edition 初回特典「リトルバスターズ! カードミッション」シリアルコード 付き
ワングー ゲーム特典担当 ワングー ゲーム特典担当
@wondergoo_game
https://twitter.com/wondergoo_game/status/321421413988847617
――――――――――――――――――――――――――――――――
PSP版の注目ポイントは,新規イベントやビジュアルが追加されるという点。
また,ゲーム中のシーンを撮影しメモリースティックに保存できる
「スクリーンショット機能」や,ゲームデータをメモリースティックに転送する
「メモリーディスク機能」が,新規要素として追加される。
http://www.4gamer.net/games/177/G017734/20120730015/TN/014.jpg
http://www.4gamer.net/games/177/G017734/20120730015/
――――――――――――――――――――――――――――――――
・クドわふたー Converted Edition 初回特典「リトルバスターズ! カードミッション」シリアルコード 付き
PROTOTYPE
http://www.prot.co.jp/
クドわふたー Converted Edition 初回特典「リトルバスターズ! カードミッション」シリアルコード 付き
posted with amazlet at 13.04.15
プロトタイプ (2013-05-09)
売り上げランキング: 294
売り上げランキング: 294
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 19:20:04.59 ID:NFGY00Ws
PCゲーム 「クドわふたー」 OPテーマ 「one's future」
http://www.youtube.com/watch?v=k9o1KXlMpIQ
ハァハァバージョン
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/09(火) 19:22:40.82 ID:2479cYvW
>>2
PCゲーム 「クドわふたー」 OPテーマ 「one's future」(ニコ生Live)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10264025?group_id=32556231
酸素不足注意!!
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 19:25:25.52 ID:CQbiUWc+
>>2
涙無しには見れんわ
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 19:35:52.89 ID:0dmIHl3G
何故だクーニャ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 19:36:00.64 ID:5GUwpyc5
プロトタイプはまともに発売日を守れたためしがないからな....
もともとはNECから捨てられたインターチャネルの残党がビジュアルアーツに拾われて現在にいたる。
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 21:49:53.97 ID:sLygkM1f
アニメ化してほしい
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 22:14:13.23 ID:MhpZzq2l
和風ー!
PCゲーム 「クドわふたー」 OPテーマ 「one's future」
http://www.youtube.com/watch?v=k9o1KXlMpIQ
ハァハァバージョン
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/09(火) 19:22:40.82 ID:2479cYvW
>>2
PCゲーム 「クドわふたー」 OPテーマ 「one's future」(ニコ生Live)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10264025?group_id=32556231
酸素不足注意!!
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 19:25:25.52 ID:CQbiUWc+
>>2
涙無しには見れんわ
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 19:35:52.89 ID:0dmIHl3G
何故だクーニャ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 19:36:00.64 ID:5GUwpyc5
プロトタイプはまともに発売日を守れたためしがないからな....
もともとはNECから捨てられたインターチャネルの残党がビジュアルアーツに拾われて現在にいたる。
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 21:49:53.97 ID:sLygkM1f
アニメ化してほしい
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 22:14:13.23 ID:MhpZzq2l
和風ー!
追記を閉じる▲
日本コロムビアは、テレビアニメや玩具で人気の「ビーストサーガ」をニンテンドー3DS用ゲームとして発売する。タイトルは「ビーストサーガ 最強激突コロシアム!」で7月25日の発売を予定。
価格は5,040円。
「ビーストサーガ」はタカラトミーの玩具で、ビースト星を舞台に陸・海・空の3種族の戦いをダイスバトルで楽しめる。テレビアニメや集英社の雑誌「最強ジャンプ」で連載が続けられるなど人気を集めている。
ゲームの詳しい内容については明らかにされていないが、ジャンルは「対戦アクション」ということで、熱い闘いを楽しめそうだ。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130404_594534.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/594/534/bs02.jpg
価格は5,040円。
「ビーストサーガ」はタカラトミーの玩具で、ビースト星を舞台に陸・海・空の3種族の戦いをダイスバトルで楽しめる。テレビアニメや集英社の雑誌「最強ジャンプ」で連載が続けられるなど人気を集めている。
ゲームの詳しい内容については明らかにされていないが、ジャンルは「対戦アクション」ということで、熱い闘いを楽しめそうだ。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130404_594534.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/594/534/bs02.jpg
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/07(日) 22:14:21.61 ID:k6XI1VSl
アクションゲームなんだ?
玩具と同じダイスバトルでも良いと思うけど
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 22:51:49.75 ID:AwkUILO/
日本コロムビアってこの手のゲーム初めてじゃないか
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 01:08:22.51 ID:X71sLB+P
ムキムキでしっぽがないんだよな
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 01:23:14.50 ID:T2KopInP
ガチムチの獣人がバトルとか・・・
ホモケモナーが発情しそうだぜ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 01:29:06.38 ID:Y3eb9R5l
>>7
サーセン
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/10(水) 12:15:07.70 ID:pbqXwRse
久々のケモゲーだあ
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/13(土) 01:42:15.82 ID:kvJrwQra
楽しみだ
アクションゲームなんだ?
玩具と同じダイスバトルでも良いと思うけど
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 22:51:49.75 ID:AwkUILO/
日本コロムビアってこの手のゲーム初めてじゃないか
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 01:08:22.51 ID:X71sLB+P
ムキムキでしっぽがないんだよな
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 01:23:14.50 ID:T2KopInP
ガチムチの獣人がバトルとか・・・
ホモケモナーが発情しそうだぜ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 01:29:06.38 ID:Y3eb9R5l
>>7
サーセン
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/10(水) 12:15:07.70 ID:pbqXwRse
久々のケモゲーだあ
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/13(土) 01:42:15.82 ID:kvJrwQra
楽しみだ
追記を閉じる▲

アトラス(インデックス)は、2013年6月27日(木)に発売を予定するニンテンドー3DS向け新作ゲーム『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』のパッケージビジュアルを公開した。
『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』は、人気ダンジョンRPG『世界樹の迷宮』シリーズの最新作。
過去シリーズの良さをさらに高めつつ、個性的で魅力あふれるキャラクターたちが繰り広げる、重厚なストーリーが描かれていく。
新たに公開されたパッケージビジュアルのイラストは、本シリーズのキャラクターデザインを務めている日向悠二氏による描き下ろしとなっている。
・【3DS/3DS LL対応】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 アクセサリーセット for ニンテンドー3DS
・新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 数量限定特典 ブックレット付きサウンドトラック(仮称)付き
◆『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』
ハード:ニンテンドー3DS
ジャンル:3DダンジョンRPG
メーカー:アトラス(インデックス)
発売予定日:2013年6月27日(木)
価格:6,279円(税込)
プレイ人数:1人
CERO:審査予定
http://www.gpara.com/files/contents/p_l1365164367.jpg
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=35795&c_num=14
【3DS/3DS LL対応】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 アクセサリーセット for ニンテンドー3DS
posted with amazlet at 13.04.14
ホリ (2013-06-27)
売り上げランキング: 302
売り上げランキング: 302
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:08:46.47 ID:jHWXKneU
清々しいほどの無乳
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:20:34.62 ID:yZRgMssF
日向さんだから仕方ない
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:28:23.76 ID:ft+s/a6A
世界樹に求められていた変化とはこのようなものだったのであろうか
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:41:34.28 ID:R5dbmGKt
プレイしてみない事にはわかんないな。
面白ければなんでもいい
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:44:54.47 ID:TXQE3xu4
つるーぺたー♪
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:46:35.39 ID:9V1d6vfY
ストーリーと記号キャラクターが無いと遊んでくれないから仕方が無い
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:53:57.90 ID:JAajOXdy
地図製作はオートマッピングにするかの選択が欲しい。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 21:09:59.13 ID:zgscwOlo
買うけど不安だなぁ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 21:29:14.85 ID:9kHEfzfz
このゲームからキャラメイク取ったら旨み半減
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:14:40.74 ID:x6NX5zIj
世界樹=D&D
新世界樹=ロードス島戦記
この例えで納得しました。
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/05(金) 23:22:36.66 ID:p1qdNTTD
ハイランダーから漂うエルク臭
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:23:45.02 ID:5NKoi7jM
>>12
アーク2なら俺も思った
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:53:28.34 ID:I0KeumFh
キャラ固定とかボイスつきとか
ありえない…
ナンバリング物を待つわ
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 16:54:19.70 ID:i/oy9uc/
世界樹=イクシオンサーガ
新世界樹=イクシオンサーガDT
この例えで納得しました。
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 18:19:21.31 ID:RzNC4JXp
体験版出たらやるけど出るかな?
清々しいほどの無乳
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:20:34.62 ID:yZRgMssF
日向さんだから仕方ない
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:28:23.76 ID:ft+s/a6A
世界樹に求められていた変化とはこのようなものだったのであろうか
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:41:34.28 ID:R5dbmGKt
プレイしてみない事にはわかんないな。
面白ければなんでもいい
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:44:54.47 ID:TXQE3xu4
つるーぺたー♪
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:46:35.39 ID:9V1d6vfY
ストーリーと記号キャラクターが無いと遊んでくれないから仕方が無い
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 20:53:57.90 ID:JAajOXdy
地図製作はオートマッピングにするかの選択が欲しい。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 21:09:59.13 ID:zgscwOlo
買うけど不安だなぁ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 21:29:14.85 ID:9kHEfzfz
このゲームからキャラメイク取ったら旨み半減
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:14:40.74 ID:x6NX5zIj
世界樹=D&D
新世界樹=ロードス島戦記
この例えで納得しました。
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/05(金) 23:22:36.66 ID:p1qdNTTD
ハイランダーから漂うエルク臭
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:23:45.02 ID:5NKoi7jM
>>12
アーク2なら俺も思った
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:53:28.34 ID:I0KeumFh
キャラ固定とかボイスつきとか
ありえない…
ナンバリング物を待つわ
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 16:54:19.70 ID:i/oy9uc/
世界樹=イクシオンサーガ
新世界樹=イクシオンサーガDT
この例えで納得しました。
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 18:19:21.31 ID:RzNC4JXp
体験版出たらやるけど出るかな?
追記を閉じる▲
P R










