×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■わずか2年で急成長したライブ配信サイト「TwitchTV」
最近,欧米のゲーマーコミュニティに欠かせない存在として注目されているのが,ライブ配信サイト「TwitchTV」だ。
これは2011年6月に「justin.tv」の設立者であるジャスティン・カン(Justin Kan)氏とエミット・シア(Emmitt Shear)氏が,ゲームコンテンツにスポットを当てた専用サイトとして立ち上げたもの。
2013年2月の段階で月平均2800万のユニークビジターを数える,欧米ゲーマーご用達の「ゲーム専用放送局」となっている。
Activisionが「Call of Duty: Black Ops 2」のTwitchTVサポートを発表し,ゲーム内から直接アクセスが可能になるなど,TwitchTVを積極的に取り込もうとするメーカーも少なくない
設立以来,わずか2年で急成長したTwitchTVは現在,「YouTube Live」や「USTREAM」といったライバルを抑え,全世界のゲーム系ライブストリーミングをほぼ独占しているという。
スマートフォンで視聴できるアプリも公開されており,多くのユーザーがお気に入りのゲームトーナメントや,有名ゲーマーのプレイシーンを楽しんでおり,統計によると,ユーザー1人あたり,動画の視聴やチャットを行う時間は,1日平均約90分に達するという。
YouTubeなどと同様,TwitchTVでも人気動画の投稿者に対して広告収入の一部を提供するパートナーシッププログラムを採用しており,
投稿者としてMajor League Gaming (MLG),IGN Pro League (IPL),Electronic Sports League (ESL)といった有名なeSports関係団体/トーナメント主催者のほかに,大手メディアであるCBS Interactiveや,ゲームメディアのGameSpotなども参加している。
一般ユーザーを含む,1500を超える公認パートナーが存在しており,Day[9]のようなゲーマーがブロードキャスターとして有名になり,広告収入で生活できるようになったというケースも少なくない。
激しい対戦や,まったりとしたシングルプレイ映像に加え,スピードランや隠しアイテム探し,アチーブメントの獲得といったさまざまなテーマのライブストリーミングや録画映像を楽しめるTwitchTV。
2011年6月のサービス開始以来,2年を待たずに3000万アカウントが見えてきた
一般ユーザーも,無料の「Open Broadcaster Software」や有料(無料での使用も可能)の「XSplit Broadcaster」といった配信ソフトを使って高画質,高音質のライブ放送が可能になっているうえ,
デジタルレコーダやカメラを使い,携帯ゲーム機の映像を撮影して放送するといった人も目立つようになってきた。
また映像の題材も,「League of Legends」や「StarCraft II」といった人気オンラインゲームの対戦風景はもちろん,「Journey」や「Minecraft」「BioShock Infinite」などのシングルプレイ,
そして「スーパーマリオブラザーズ」のスピードラン(どれだけ早くゲームやミッションをクリアするかというもの)など,その種類も多彩だ。
■変わりつつあるゲーム情報の入手スタイル
こうしたゲーム動画は著作権的にややグレーな存在だったが,TwitchTVの勢いはゲームパブリッシャも敏感に感じ取っているようで,Electronic Arts,Activision Blizzard,Ubisoft Entertainment,Paradox Interactive,そしてSony Online EntertainmentなどがTwitchTVをサポートすることを明らかにしている。
ゲームから直接Twitch TVに投稿できる環境が生まれたことで,ゲームコミュニティもさらに拡大しており,ゲームトーナメントなどの大型イベントでは常時100万人を超える視聴者数を記録しているという。
1人あたり90分も他人のプレイ動画を見ているという統計には驚くばかりだが,TwitchTVのジョナサン・シンプソン-ビント(Jonathan Simpson-Bint)氏によると「放映されたゲームを,その視聴者の60%が持っていない」という場合もあるという。
つまり,「気になるゲームだが,購入する価値があるのか」といったことを確認するために動画を見ていることも多いわけだ。
このことから,文章やスクリーンショットといった静的な情報ではなく,ストリーミングやチャットなどのライブ情報をもとに購買の判断をしているという最近のゲーマーの傾向も窺えるだろう。
文字主体のメディアだったGameSpotが,Twitch TVに専用チャンネルを設置したのも,そうした流れに沿ったものなのかも知れない。
(以下略)
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20130405094/
最近,欧米のゲーマーコミュニティに欠かせない存在として注目されているのが,ライブ配信サイト「TwitchTV」だ。
これは2011年6月に「justin.tv」の設立者であるジャスティン・カン(Justin Kan)氏とエミット・シア(Emmitt Shear)氏が,ゲームコンテンツにスポットを当てた専用サイトとして立ち上げたもの。
2013年2月の段階で月平均2800万のユニークビジターを数える,欧米ゲーマーご用達の「ゲーム専用放送局」となっている。
Activisionが「Call of Duty: Black Ops 2」のTwitchTVサポートを発表し,ゲーム内から直接アクセスが可能になるなど,TwitchTVを積極的に取り込もうとするメーカーも少なくない
設立以来,わずか2年で急成長したTwitchTVは現在,「YouTube Live」や「USTREAM」といったライバルを抑え,全世界のゲーム系ライブストリーミングをほぼ独占しているという。
スマートフォンで視聴できるアプリも公開されており,多くのユーザーがお気に入りのゲームトーナメントや,有名ゲーマーのプレイシーンを楽しんでおり,統計によると,ユーザー1人あたり,動画の視聴やチャットを行う時間は,1日平均約90分に達するという。
YouTubeなどと同様,TwitchTVでも人気動画の投稿者に対して広告収入の一部を提供するパートナーシッププログラムを採用しており,
投稿者としてMajor League Gaming (MLG),IGN Pro League (IPL),Electronic Sports League (ESL)といった有名なeSports関係団体/トーナメント主催者のほかに,大手メディアであるCBS Interactiveや,ゲームメディアのGameSpotなども参加している。
一般ユーザーを含む,1500を超える公認パートナーが存在しており,Day[9]のようなゲーマーがブロードキャスターとして有名になり,広告収入で生活できるようになったというケースも少なくない。
激しい対戦や,まったりとしたシングルプレイ映像に加え,スピードランや隠しアイテム探し,アチーブメントの獲得といったさまざまなテーマのライブストリーミングや録画映像を楽しめるTwitchTV。
2011年6月のサービス開始以来,2年を待たずに3000万アカウントが見えてきた
一般ユーザーも,無料の「Open Broadcaster Software」や有料(無料での使用も可能)の「XSplit Broadcaster」といった配信ソフトを使って高画質,高音質のライブ放送が可能になっているうえ,
デジタルレコーダやカメラを使い,携帯ゲーム機の映像を撮影して放送するといった人も目立つようになってきた。
また映像の題材も,「League of Legends」や「StarCraft II」といった人気オンラインゲームの対戦風景はもちろん,「Journey」や「Minecraft」「BioShock Infinite」などのシングルプレイ,
そして「スーパーマリオブラザーズ」のスピードラン(どれだけ早くゲームやミッションをクリアするかというもの)など,その種類も多彩だ。
■変わりつつあるゲーム情報の入手スタイル
こうしたゲーム動画は著作権的にややグレーな存在だったが,TwitchTVの勢いはゲームパブリッシャも敏感に感じ取っているようで,Electronic Arts,Activision Blizzard,Ubisoft Entertainment,Paradox Interactive,そしてSony Online EntertainmentなどがTwitchTVをサポートすることを明らかにしている。
ゲームから直接Twitch TVに投稿できる環境が生まれたことで,ゲームコミュニティもさらに拡大しており,ゲームトーナメントなどの大型イベントでは常時100万人を超える視聴者数を記録しているという。
1人あたり90分も他人のプレイ動画を見ているという統計には驚くばかりだが,TwitchTVのジョナサン・シンプソン-ビント(Jonathan Simpson-Bint)氏によると「放映されたゲームを,その視聴者の60%が持っていない」という場合もあるという。
つまり,「気になるゲームだが,購入する価値があるのか」といったことを確認するために動画を見ていることも多いわけだ。
このことから,文章やスクリーンショットといった静的な情報ではなく,ストリーミングやチャットなどのライブ情報をもとに購買の判断をしているという最近のゲーマーの傾向も窺えるだろう。
文字主体のメディアだったGameSpotが,Twitch TVに専用チャンネルを設置したのも,そうした流れに沿ったものなのかも知れない。
(以下略)
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20130405094/
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 23:26:09.35 ID:ZgngVMuN
欧米かwwww
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:41:21.43 ID:W93bvNuG
有野課長、出番です。
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 23:55:06.88 ID:KzXKGXin
ニコ生かよw
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:58:46.87 ID:TRv346Fj
ニコ動のやってみたとか、実況とかのと同じか
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:16:50.49 ID:FuzW8BWs
ニコニコ逝ってよし
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:17:46.70 ID:/QEr5nP4
>「気になるゲームだが,購入する価値があるのか」
ゲームは見るものになってしまったなあ。
自分でやるの面倒くさい。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:25:05.27 ID:lEa49ekw
>>4-5
TwitchTVはゲームメーカーからライセンス取って公式化、足元を固めてるんだよ
違法配信とは別物
ニコ生のゲーム配信は盛況だけど、非公式だし通報すれば即バン
日本のゲームはプレイ動画があるおかげで価値を失うものが多い
RPGなんかその典型、だから日本は立ち遅れる
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/09(火) 00:27:09.79 ID:nBsugQco
ゲーム配信はpeercast→JUSTIN→じゃすてぃんが変化の歴史だよ
二戸中は亜流
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:21.52 ID:NFMjN40E
WMEで自分でアドレス作って配信やってたけど一人でやるより間違いなく楽しいからな
でも公式化されてみんながみんなやりだしたら客なんて付かなくなると思うんだけど
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 04:51:44.54 ID:rTT6E8dV
シムシティの動画は見てた
中々良かったが、コメント欄が見辛かったな
日本人がやると、F言葉を書き込まれるのは余所様だから仕方なしw
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 12:38:45.55 ID:8dJAudv8
年のせいか他人がやってるのを見る方が楽だ
欧米かwwww
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:41:21.43 ID:W93bvNuG
有野課長、出番です。
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 23:55:06.88 ID:KzXKGXin
ニコ生かよw
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:58:46.87 ID:TRv346Fj
ニコ動のやってみたとか、実況とかのと同じか
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:16:50.49 ID:FuzW8BWs
ニコニコ逝ってよし
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:17:46.70 ID:/QEr5nP4
>「気になるゲームだが,購入する価値があるのか」
ゲームは見るものになってしまったなあ。
自分でやるの面倒くさい。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:25:05.27 ID:lEa49ekw
>>4-5
TwitchTVはゲームメーカーからライセンス取って公式化、足元を固めてるんだよ
違法配信とは別物
ニコ生のゲーム配信は盛況だけど、非公式だし通報すれば即バン
日本のゲームはプレイ動画があるおかげで価値を失うものが多い
RPGなんかその典型、だから日本は立ち遅れる
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/09(火) 00:27:09.79 ID:nBsugQco
ゲーム配信はpeercast→JUSTIN→じゃすてぃんが変化の歴史だよ
二戸中は亜流
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:21.52 ID:NFMjN40E
WMEで自分でアドレス作って配信やってたけど一人でやるより間違いなく楽しいからな
でも公式化されてみんながみんなやりだしたら客なんて付かなくなると思うんだけど
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 04:51:44.54 ID:rTT6E8dV
シムシティの動画は見てた
中々良かったが、コメント欄が見辛かったな
日本人がやると、F言葉を書き込まれるのは余所様だから仕方なしw
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 12:38:45.55 ID:8dJAudv8
年のせいか他人がやってるのを見る方が楽だ
PR
追記を閉じる▲
欧米かwwww
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:41:21.43 ID:W93bvNuG
有野課長、出番です。
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/08(月) 23:55:06.88 ID:KzXKGXin
ニコ生かよw
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 23:58:46.87 ID:TRv346Fj
ニコ動のやってみたとか、実況とかのと同じか
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:16:50.49 ID:FuzW8BWs
ニコニコ逝ってよし
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:17:46.70 ID:/QEr5nP4
>「気になるゲームだが,購入する価値があるのか」
ゲームは見るものになってしまったなあ。
自分でやるの面倒くさい。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 00:25:05.27 ID:lEa49ekw
>>4-5
TwitchTVはゲームメーカーからライセンス取って公式化、足元を固めてるんだよ
違法配信とは別物
ニコ生のゲーム配信は盛況だけど、非公式だし通報すれば即バン
日本のゲームはプレイ動画があるおかげで価値を失うものが多い
RPGなんかその典型、だから日本は立ち遅れる
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/04/09(火) 00:27:09.79 ID:nBsugQco
ゲーム配信はpeercast→JUSTIN→じゃすてぃんが変化の歴史だよ
二戸中は亜流
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 02:46:21.52 ID:NFMjN40E
WMEで自分でアドレス作って配信やってたけど一人でやるより間違いなく楽しいからな
でも公式化されてみんながみんなやりだしたら客なんて付かなくなると思うんだけど
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 04:51:44.54 ID:rTT6E8dV
シムシティの動画は見てた
中々良かったが、コメント欄が見辛かったな
日本人がやると、F言葉を書き込まれるのは余所様だから仕方なしw
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 12:38:45.55 ID:8dJAudv8
年のせいか他人がやってるのを見る方が楽だ
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
P R