×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
任天堂の岩田社長が、任天堂の企業戦略についてソニーやマイクロソフトとは根本的に違いがあると発言しています。
ニュースサイトCNNが伝えるところによると、岩田氏は他の会社が何をしていて、何をしようとしているかあまり気にならず、私たちの主要な焦点は他のハードウェアでは思いもつかないことを考えて実行することであると述べたということです。
任天堂は自身のプラットフォームでしかできないゲーム体験をユーザーに提供しようとしているところであり、ハードウェアの販売数と、Wii Uを楽しんでいるユーザー数は増加してきているとのこと。そして、それによって、Wii Uのシステムについての知識と理解はおのずと広がっていくとも氏は付け加えています。
まさに、人事を尽くして天命を待つといえそうな、老舗メーカーとしての自信が垣間見える発言であるように思えます。ゲームソフトでハードウェアを牽引していくには、途切れることのないリッチなタイトル供給が必須です。過去のフランチャイズ展開なども視野に入れているという任天堂の次なる具体的な試みは、どういったものになるのでしょうか。
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/20/67682.html
ニュースサイトCNNが伝えるところによると、岩田氏は他の会社が何をしていて、何をしようとしているかあまり気にならず、私たちの主要な焦点は他のハードウェアでは思いもつかないことを考えて実行することであると述べたということです。
任天堂は自身のプラットフォームでしかできないゲーム体験をユーザーに提供しようとしているところであり、ハードウェアの販売数と、Wii Uを楽しんでいるユーザー数は増加してきているとのこと。そして、それによって、Wii Uのシステムについての知識と理解はおのずと広がっていくとも氏は付け加えています。
まさに、人事を尽くして天命を待つといえそうな、老舗メーカーとしての自信が垣間見える発言であるように思えます。ゲームソフトでハードウェアを牽引していくには、途切れることのないリッチなタイトル供給が必須です。過去のフランチャイズ展開なども視野に入れているという任天堂の次なる具体的な試みは、どういったものになるのでしょうか。
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/20/67682.html
PR
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 22:29:21.47 ID:XJHGIiOl
まあ任天堂ならそれでいいよ。
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 22:29:22.40 ID:mkY1YyvJ
WiiUやるなら携帯機でいいと思う。
6 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10) 【東電 74.0 %】 [sage] 投稿日:2013/06/21(金) 22:44:38.84 ID:IhxQVqNZ
頑張って
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 22:51:26.00 ID:IvdJAiu6
で、いまだにタブコンの楽しい使い方?がわからないのが悲劇すぎるわな
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 23:17:18.14 ID:ObXjyTGD
>>7
Wiiのリモコン、3DSの3D機能もだよ。マンネリを防ぐために色々応用効きそうな仕掛けは用意しているもののそれを活かした画期的なゲームが出てこない。
出てこなければそもそもこんなの必要なかったと言われても当然
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 01:22:42.26 ID:54Pkf/rw
任天堂はハード売上に貢献するキラーソフトを何本も抱えてるから
現状が芳しくなくとも、決して侮れない
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 03:18:22.68 ID:p7f2T4TI
確かにそうなんだが
全盛期と比べるとコンスタントに謹製タイトルをリリースする力がなくなってきているのも事実
独自路線なのはいいが少しは海外デベロッパに媚びてもいいような気がする
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 03:57:04.07 ID:OSy+EsMx
最初に出てたし無双くらいはマルチで出るもんだと思ってた
まあ任天堂ならそれでいいよ。
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 22:29:22.40 ID:mkY1YyvJ
WiiUやるなら携帯機でいいと思う。
6 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:10) 【東電 74.0 %】 [sage] 投稿日:2013/06/21(金) 22:44:38.84 ID:IhxQVqNZ
頑張って
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 22:51:26.00 ID:IvdJAiu6
で、いまだにタブコンの楽しい使い方?がわからないのが悲劇すぎるわな
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 23:17:18.14 ID:ObXjyTGD
>>7
Wiiのリモコン、3DSの3D機能もだよ。マンネリを防ぐために色々応用効きそうな仕掛けは用意しているもののそれを活かした画期的なゲームが出てこない。
出てこなければそもそもこんなの必要なかったと言われても当然
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 01:22:42.26 ID:54Pkf/rw
任天堂はハード売上に貢献するキラーソフトを何本も抱えてるから
現状が芳しくなくとも、決して侮れない
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 03:18:22.68 ID:p7f2T4TI
確かにそうなんだが
全盛期と比べるとコンスタントに謹製タイトルをリリースする力がなくなってきているのも事実
独自路線なのはいいが少しは海外デベロッパに媚びてもいいような気がする
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 03:57:04.07 ID:OSy+EsMx
最初に出てたし無双くらいはマルチで出るもんだと思ってた
追記を閉じる▲
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3/PlayStation Vita向け新作ゲーム『無双OROCHI2 Ultimate』を、2013年9月に発売することを明らかにした。
本作は、突如現れた魔王「遠呂智」(オロチ)によって作り出された異次元の世界を舞台に、『真・三國無双』シリーズと『戦国無双』シリーズの英傑たちが活躍するタクティカルアクションゲーム『無双 OROCHI』シリーズの最新作だ。
本作では、『無双OROCHI2』の全ての内容が楽しめるほか、メインストーリーには、「妖蛇」討伐後に起こる新たな戦いを描いた「後日譚」や、物語の舞台である異世界の謎を解く鍵となる「前日譚」と、これまで描かれることのなかった物語を収録。さらに、様々な武将が活躍するサイドストーリーも新たに追加され、『無双OROCHI』の深化した世界が楽しめる。
また、人気イラストレータ・山田章博氏がデザインを担当したオリジナル新キャラクターや、タイトルを超えたコラボキャラクターも参戦し、シリーズ最多となる140名以上の登場キャラクターに。
新アクション、新モードなども用意されるそうなので、期待しよう。
初回封入特典は「“ハロウィン”コスチューム ダウンロードシリアルコード」、予約特典は「“ハロウィン”コスチューム ポストカード」に決定。
ユーザー投票によって選ばれた3名のキャラクターに“ハロウィン”コスチュームをデザインする。
6月20日(木)より公式サイトで、コスチュームを着用させたいキャラクターの投票が開始されているので、気になる人はチェックしておこう。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36826&c_num=14
無双OROCHI2 Ultimate
http://www.gamecity.ne.jp/orochi2/ultimate/
本作は、突如現れた魔王「遠呂智」(オロチ)によって作り出された異次元の世界を舞台に、『真・三國無双』シリーズと『戦国無双』シリーズの英傑たちが活躍するタクティカルアクションゲーム『無双 OROCHI』シリーズの最新作だ。
本作では、『無双OROCHI2』の全ての内容が楽しめるほか、メインストーリーには、「妖蛇」討伐後に起こる新たな戦いを描いた「後日譚」や、物語の舞台である異世界の謎を解く鍵となる「前日譚」と、これまで描かれることのなかった物語を収録。さらに、様々な武将が活躍するサイドストーリーも新たに追加され、『無双OROCHI』の深化した世界が楽しめる。
また、人気イラストレータ・山田章博氏がデザインを担当したオリジナル新キャラクターや、タイトルを超えたコラボキャラクターも参戦し、シリーズ最多となる140名以上の登場キャラクターに。
新アクション、新モードなども用意されるそうなので、期待しよう。
初回封入特典は「“ハロウィン”コスチューム ダウンロードシリアルコード」、予約特典は「“ハロウィン”コスチューム ポストカード」に決定。
ユーザー投票によって選ばれた3名のキャラクターに“ハロウィン”コスチュームをデザインする。
6月20日(木)より公式サイトで、コスチュームを着用させたいキャラクターの投票が開始されているので、気になる人はチェックしておこう。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36826&c_num=14
無双OROCHI2 Ultimate
http://www.gamecity.ne.jp/orochi2/ultimate/
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3/PlayStation Vita向け新作ゲーム『無双OROCHI2 Ultimate』を、2013年9月に発売することを明らかにした。
本作は、突如現れた魔王「遠呂智」(オロチ)によって作り出された異次元の世界を舞台に、『真・三國無双』シリーズと『戦国無双』シリーズの英傑たちが活躍するタクティカルアクションゲーム『無双 OROCHI』シリーズの最新作だ。
本作では、『無双OROCHI2』の全ての内容が楽しめるほか、メインストーリーには、「妖蛇」討伐後に起こる新たな戦いを描いた「後日譚」や、物語の舞台である異世界の謎を解く鍵となる「前日譚」と、これまで描かれることのなかった物語を収録。さらに、様々な武将が活躍するサイドストーリーも新たに追加され、『無双OROCHI』の深化した世界が楽しめる。
また、人気イラストレータ・山田章博氏がデザインを担当したオリジナル新キャラクターや、タイトルを超えたコラボキャラクターも参戦し、シリーズ最多となる140名以上の登場キャラクターに。
新アクション、新モードなども用意されるそうなので、期待しよう。
初回封入特典は「“ハロウィン”コスチューム ダウンロードシリアルコード」、予約特典は「“ハロウィン”コスチューム ポストカード」に決定。
ユーザー投票によって選ばれた3名のキャラクターに“ハロウィン”コスチュームをデザインする。
6月20日(木)より公式サイトで、コスチュームを着用させたいキャラクターの投票が開始されているので、気になる人はチェックしておこう。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36826&c_num=14
無双OROCHI2 Ultimate
http://www.gamecity.ne.jp/orochi2/ultimate/
本作は、突如現れた魔王「遠呂智」(オロチ)によって作り出された異次元の世界を舞台に、『真・三國無双』シリーズと『戦国無双』シリーズの英傑たちが活躍するタクティカルアクションゲーム『無双 OROCHI』シリーズの最新作だ。
本作では、『無双OROCHI2』の全ての内容が楽しめるほか、メインストーリーには、「妖蛇」討伐後に起こる新たな戦いを描いた「後日譚」や、物語の舞台である異世界の謎を解く鍵となる「前日譚」と、これまで描かれることのなかった物語を収録。さらに、様々な武将が活躍するサイドストーリーも新たに追加され、『無双OROCHI』の深化した世界が楽しめる。
また、人気イラストレータ・山田章博氏がデザインを担当したオリジナル新キャラクターや、タイトルを超えたコラボキャラクターも参戦し、シリーズ最多となる140名以上の登場キャラクターに。
新アクション、新モードなども用意されるそうなので、期待しよう。
初回封入特典は「“ハロウィン”コスチューム ダウンロードシリアルコード」、予約特典は「“ハロウィン”コスチューム ポストカード」に決定。
ユーザー投票によって選ばれた3名のキャラクターに“ハロウィン”コスチュームをデザインする。
6月20日(木)より公式サイトで、コスチュームを着用させたいキャラクターの投票が開始されているので、気になる人はチェックしておこう。
ジーパラドットコム
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36826&c_num=14
無双OROCHI2 Ultimate
http://www.gamecity.ne.jp/orochi2/ultimate/
米Microsoftは6月19日(現地時間)、11月に発売予定の次期ゲームコンソール「Xbox One」の利用規約を変更し、「Xbox 360とまったく同じようにゲームをプレイ、共有、貸し借り、転売できるようにした」と発表した。
同社はこれまで、Xbox Oneでゲームをプレイするためには、それがオフラインゲームであっても24時間に1回はネットに接続して認証する必要があるとしていた。また、ゲームの貸し借りや譲渡、転売については、貸し借りはできず、譲渡はフレンド登録後30日以上経過している相手のみなどの制限があった。この2点について、ユーザーから多数のフィードバックを受けたという。
今回の改訂で、Xbox Oneの最初の設定でネットに接続した後は、ネットに接続せずにディスク版のゲームをプレイできることになった。また、ゲームの貸し借り、譲渡、転売については、「現在のXbox 360と同様に」何の制限もつけないという。
MicrosoftがXbox Oneを発表した後、ソニー・コンピュータエンタテインメントは10日、ゲームカンファレンスE3において、Xbox Oneの競合となる次期ゲーム機「プレイステーション 4」を披露。
中古ソフトもプレイでき、インターネットへの常時接続も不要であることを発表し、会場から拍手喝采を浴びた。価格もXbox Oneより100ドル安い399ドルに設定している。
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/20/news037.html
Your Feedback Matters
http://news.xbox.com/2013/06/update
同社はこれまで、Xbox Oneでゲームをプレイするためには、それがオフラインゲームであっても24時間に1回はネットに接続して認証する必要があるとしていた。また、ゲームの貸し借りや譲渡、転売については、貸し借りはできず、譲渡はフレンド登録後30日以上経過している相手のみなどの制限があった。この2点について、ユーザーから多数のフィードバックを受けたという。
今回の改訂で、Xbox Oneの最初の設定でネットに接続した後は、ネットに接続せずにディスク版のゲームをプレイできることになった。また、ゲームの貸し借り、譲渡、転売については、「現在のXbox 360と同様に」何の制限もつけないという。
MicrosoftがXbox Oneを発表した後、ソニー・コンピュータエンタテインメントは10日、ゲームカンファレンスE3において、Xbox Oneの競合となる次期ゲーム機「プレイステーション 4」を披露。
中古ソフトもプレイでき、インターネットへの常時接続も不要であることを発表し、会場から拍手喝采を浴びた。価格もXbox Oneより100ドル安い399ドルに設定している。
ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/20/news037.html
Your Feedback Matters
http://news.xbox.com/2013/06/update
あの国民的RPGがPCでも遊べるようになる! 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』Windows版が発売されることが、2013年6月22日(土)にニコニコ生放送にて放送された“ドラゴンクエストX TV~ドラゴンクエスト10だけに10時間ぶっ通しで生放送やっちゃおうスペシャル(ベータ)豪華ゲストも沢山くるはず!?~”で明らかにされた。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/22035454.html
動作環境
OS:Windows Vista/7/8
CPu:Core 2 Duo 1.6Ghz
メモリ:2GB
HDD:8GB
サウンドカード:DirectSound互換
通信環境:ブロードバンド
DirectX:9.0c
解像度:800x600
その他:キーボード、マウス(ゲームパッド対応)
グラフィック
デスクトップ:Geforce 7600GT/Radeon HD 2600 pro/Intel HD Graphics 2000
ノート:Geforce GT 230M/Mobility Radeon HD 2600/Intel HD Graphics 3000
メモリ256MB
http://hiroba.dqx.jp/sc/windowsb/
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/22035454.html
動作環境
OS:Windows Vista/7/8
CPu:Core 2 Duo 1.6Ghz
メモリ:2GB
HDD:8GB
サウンドカード:DirectSound互換
通信環境:ブロードバンド
DirectX:9.0c
解像度:800x600
その他:キーボード、マウス(ゲームパッド対応)
グラフィック
デスクトップ:Geforce 7600GT/Radeon HD 2600 pro/Intel HD Graphics 2000
ノート:Geforce GT 230M/Mobility Radeon HD 2600/Intel HD Graphics 3000
メモリ256MB
http://hiroba.dqx.jp/sc/windowsb/
セガは、ニンテンドー3DSで展開中の「3D復刻プロジェクト」第5弾として、「3D エコー・ザ・ドルフィン」を6月26日に配信する。価格は600円。開発および技術協力は本プロジェクトではおなじみのエムツーが担当。
本作は1993年にメガドライブで発売されたアクションアドベンチャーをベースとし、3D立体視への対応のほか、途中セーブ機能や、エコーが光につつまれて無敵状態となり、息継ぎをせずにいつまでも海中を進む事ができる「スーパードルフィン」モードなど、より遊びやすく進化。
さらに難易度の高かった海外バージョン、ブラウン管テレビの表示を擬似再現した「クラシック」モードなどを収録している。
イルカとなって世界中の大海原を冒険するというプロローグから、仲間を連れ去った竜巻の謎を解き明かすため、イルカのエコーが氷の海や海底遺跡、太古の海へとストーリーは奇想天外な展開を見せ、果ては……オリジナルの難易度の高さもあり、なかなか先に進めなかった方にもオススメの1本となっている。
さらに、次回配信作も公式サイトにて発表されている。「3D ギャラクシーフォースII」がロゴのみ表示されている。どのような内容になるのか楽しみだ。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130619_604246.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/604/246/s10.jpg
3D エコー・ザ・ドルフィン
http://archives.sega.jp/3d/ecco/
本作は1993年にメガドライブで発売されたアクションアドベンチャーをベースとし、3D立体視への対応のほか、途中セーブ機能や、エコーが光につつまれて無敵状態となり、息継ぎをせずにいつまでも海中を進む事ができる「スーパードルフィン」モードなど、より遊びやすく進化。
さらに難易度の高かった海外バージョン、ブラウン管テレビの表示を擬似再現した「クラシック」モードなどを収録している。
イルカとなって世界中の大海原を冒険するというプロローグから、仲間を連れ去った竜巻の謎を解き明かすため、イルカのエコーが氷の海や海底遺跡、太古の海へとストーリーは奇想天外な展開を見せ、果ては……オリジナルの難易度の高さもあり、なかなか先に進めなかった方にもオススメの1本となっている。
さらに、次回配信作も公式サイトにて発表されている。「3D ギャラクシーフォースII」がロゴのみ表示されている。どのような内容になるのか楽しみだ。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130619_604246.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/604/246/s10.jpg
3D エコー・ザ・ドルフィン
http://archives.sega.jp/3d/ecco/
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:14:21.01 ID:fgKM2/gc [1/2]
無敵モードあるなら、やりたいな…
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:16:12.04 ID:yuKpTAZW
次のギャラクシーフォースⅡが気になる。
メガドライブ版だけの移植ならいらないけど。
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:20:32.66 ID:2nOaigv0
ゲーム性放棄するのかよ
なんだよそれw
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:23:17.84 ID:ySKvlQEA
よかったなぁこのゲーム
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:29:09.80 ID:GW1as6fL
懐かしい!
ぬるぬる動くやつだよね!
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:31:18.78 ID:fgKM2/gc [2/2]
>>4
遊んだことないだろ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:39:06.90 ID:SJrpdsEW
酔わなかったか、このゲーム
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 13:01:54.81 ID:IaDfju82
なんかやってると気持ち悪くなった覚えある
酔ってたのかな
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 13:07:25.21 ID:jPhp0hKT [1/3]
当時1,2クリアしたが激難易度だよな
後半はスーパードルフィンモードはありがたいかも。
というか2が欲しいな。エコーデカイし
>>4
多分敵当たり判定はあるだろうから無敵ではない
あと落ちるよ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 13:10:55.19 ID:ErEQVQ6P
メガCD版持ってる → クリアできずに積んでる
ドリキャス版持ってる → クリアできずに積んでる
orz orz orz orz
む ず か し い
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 13:26:12.13 ID:jPhp0hKT [2/3]
あー、DC版はさわりしかやってないや
3D視点じゃなくていいのにな
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 14:13:23.72 ID:ipDGw9Ew
高速でぐりんぐりんスクロールする画面で酔いまくり
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 14:53:09.98 ID:mANPUOI8
最初は面白いんだけど進むにつれて難度だけあがって面白さは特に増えないからつらい
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 15:40:43.63 ID:jPhp0hKT [3/3]
展開が面白さといえば面白いと思うけどな
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 16:36:00.55 ID:J3MlQBDX
メガCDについてた奴メッセージ化けしてて読めなかったなぁ
そういうもの(後で言葉が解るアイテムでも手に入る)かと思ってて問い合わせすらしなかったわ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 16:38:34.82 ID:nHQWoKpx
3DSというか任天堂のアカウント管理の方法だけ変えてくれたら買うのに
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/19(水) 16:56:01.81 ID:37at07hZ
回向座弗品
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 17:30:56.12 ID:qHwFKCUA
>>18
戒名みたいだな
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/19(水) 20:33:35.30 ID:PVh9YeFZ
WiiのVCで初めて遊んだけど
途中であきらめたよ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 21:52:54.90 ID:AlulERT1
新モードってよりただのチートじゃないですかね
無敵モードあるなら、やりたいな…
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:16:12.04 ID:yuKpTAZW
次のギャラクシーフォースⅡが気になる。
メガドライブ版だけの移植ならいらないけど。
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:20:32.66 ID:2nOaigv0
ゲーム性放棄するのかよ
なんだよそれw
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:23:17.84 ID:ySKvlQEA
よかったなぁこのゲーム
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:29:09.80 ID:GW1as6fL
懐かしい!
ぬるぬる動くやつだよね!
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:31:18.78 ID:fgKM2/gc [2/2]
>>4
遊んだことないだろ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 12:39:06.90 ID:SJrpdsEW
酔わなかったか、このゲーム
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 13:01:54.81 ID:IaDfju82
なんかやってると気持ち悪くなった覚えある
酔ってたのかな
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 13:07:25.21 ID:jPhp0hKT [1/3]
当時1,2クリアしたが激難易度だよな
後半はスーパードルフィンモードはありがたいかも。
というか2が欲しいな。エコーデカイし
>>4
多分敵当たり判定はあるだろうから無敵ではない
あと落ちるよ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 13:10:55.19 ID:ErEQVQ6P
メガCD版持ってる → クリアできずに積んでる
ドリキャス版持ってる → クリアできずに積んでる
orz orz orz orz
む ず か し い
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 13:26:12.13 ID:jPhp0hKT [2/3]
あー、DC版はさわりしかやってないや
3D視点じゃなくていいのにな
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 14:13:23.72 ID:ipDGw9Ew
高速でぐりんぐりんスクロールする画面で酔いまくり
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 14:53:09.98 ID:mANPUOI8
最初は面白いんだけど進むにつれて難度だけあがって面白さは特に増えないからつらい
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 15:40:43.63 ID:jPhp0hKT [3/3]
展開が面白さといえば面白いと思うけどな
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 16:36:00.55 ID:J3MlQBDX
メガCDについてた奴メッセージ化けしてて読めなかったなぁ
そういうもの(後で言葉が解るアイテムでも手に入る)かと思ってて問い合わせすらしなかったわ
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 16:38:34.82 ID:nHQWoKpx
3DSというか任天堂のアカウント管理の方法だけ変えてくれたら買うのに
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/19(水) 16:56:01.81 ID:37at07hZ
回向座弗品
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 17:30:56.12 ID:qHwFKCUA
>>18
戒名みたいだな
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/19(水) 20:33:35.30 ID:PVh9YeFZ
WiiのVCで初めて遊んだけど
途中であきらめたよ
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/19(水) 21:52:54.90 ID:AlulERT1
新モードってよりただのチートじゃないですかね
追記を閉じる▲
P R










