×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニューヨーク州ロチェスターにある「遊び」の博物館「ナショナル・ミュージアム・オブ・プレイ」やInternational Center for the History of Electronic Games(電子ゲームの歴史国際センター)などの施設を運営する教育機関ストロングが、古典的な日本の各種コンソール向けゲームをすべて揃えた「完全なコレクション」を入手した。
「完全な」という言葉にふさわしく、このコレクションは、7,000タイトルを超えるゲームを集めており、「ファミコン」(米国での製品名はNintendo Entertainment System)、セガの「メガドライブ」(同Genesis)、「NINTENDO 64」をはじめとする18種類のプラットフォーム向けのありとあらゆるゲームを揃えている(18種類のプラットフォームについては文末にリストアップした)。
そして現在、このコレクションは、ナショナル・ミュージアム・オブ・プレイの一部として一般の人がアクセスできるようになった。下の動画は、同博物館の地下にある保管庫に入り、博物館のスタッフが現在もカタログ作成作業を続けているコレクションを見せてもらったときのものだ。
このコレクションは、「アンドレ」という名前だけで知られ、「Adol」というハンドル名で何年もの間さまざまなゲームコレクターのフォーラムに参加していたフランスの熱狂的なゲームファンが一生をかけて集めたものだ。
アンドレは2012年7月、これらのコレクションをすべてまとめて120万ドルという法外な価格でeBayで売ろうとした。
買い手はつかなかったのだが、そこにナショナル・ミュージアム・オブ・プレイが登場し、コレクションを買い取る取引をアンドレとまとめた(いくら支払ったかについては明らかにされていないが、120万ドルよりははるかに低いという)。
これらのゲームは一般の人も利用できる。ただし、ふらりと立ち寄った誰もが、
貴重なゲームで好きなだけ遊べるという意味ではない。研究者がコレクションのうちの何かを見るには、博物館に連絡して予約を取り、何を見る必要があり、その理由は何であるかを伝えなければならない。
博物館ではこれらのゲームを、埃をかぶった棚にただ保存するわけではない。
博物館に滞在していたとき、スタッフが毎日行っている作業を見せてもらうことができた。
スタッフたちは毎日何時間もかけて、ゲームのコンテンツを別の方法で保存するために、純正のシステムで動作させ、その映像を録画している。
各ゲームは検索可能なオンラインデータベースに保存されている。だから、博物館が本当に「ワンダードッグ」のようなマイナーなゲームまでコピーを保存してくれているか、確かめることができるというわけだ。
●18種類のプラットフォーム
Famicom (NES)
Super Famicom (SNES)
Famicom Disk System
Nintendo 64
Virtual Boy
Nintendo 64DD
Nintendo GameCube (sealed)
Sega Master System (ヨーロッパ、米国、ブラジルでのリリースを含む)
Game Gear
Mega Drive (Genesis)
Super 32X
Mega CD (Sega CD)
Sega Saturn
Sega Dreamcast (sealed)
PC Engine (sealed)
SuperGrafx (sealed)
PC-FX (sealed)
Pioneer Laseractive (sealed)
http://wired.jp/2013/10/08/strong-museum-video-games/
http://video.wired.com/watch/inside-the-national-museum-of-play-s-japanese-game-collection(動画)
「完全な」という言葉にふさわしく、このコレクションは、7,000タイトルを超えるゲームを集めており、「ファミコン」(米国での製品名はNintendo Entertainment System)、セガの「メガドライブ」(同Genesis)、「NINTENDO 64」をはじめとする18種類のプラットフォーム向けのありとあらゆるゲームを揃えている(18種類のプラットフォームについては文末にリストアップした)。
そして現在、このコレクションは、ナショナル・ミュージアム・オブ・プレイの一部として一般の人がアクセスできるようになった。下の動画は、同博物館の地下にある保管庫に入り、博物館のスタッフが現在もカタログ作成作業を続けているコレクションを見せてもらったときのものだ。
このコレクションは、「アンドレ」という名前だけで知られ、「Adol」というハンドル名で何年もの間さまざまなゲームコレクターのフォーラムに参加していたフランスの熱狂的なゲームファンが一生をかけて集めたものだ。
アンドレは2012年7月、これらのコレクションをすべてまとめて120万ドルという法外な価格でeBayで売ろうとした。
買い手はつかなかったのだが、そこにナショナル・ミュージアム・オブ・プレイが登場し、コレクションを買い取る取引をアンドレとまとめた(いくら支払ったかについては明らかにされていないが、120万ドルよりははるかに低いという)。
これらのゲームは一般の人も利用できる。ただし、ふらりと立ち寄った誰もが、
貴重なゲームで好きなだけ遊べるという意味ではない。研究者がコレクションのうちの何かを見るには、博物館に連絡して予約を取り、何を見る必要があり、その理由は何であるかを伝えなければならない。
博物館ではこれらのゲームを、埃をかぶった棚にただ保存するわけではない。
博物館に滞在していたとき、スタッフが毎日行っている作業を見せてもらうことができた。
スタッフたちは毎日何時間もかけて、ゲームのコンテンツを別の方法で保存するために、純正のシステムで動作させ、その映像を録画している。
各ゲームは検索可能なオンラインデータベースに保存されている。だから、博物館が本当に「ワンダードッグ」のようなマイナーなゲームまでコピーを保存してくれているか、確かめることができるというわけだ。
●18種類のプラットフォーム
Famicom (NES)
Super Famicom (SNES)
Famicom Disk System
Nintendo 64
Virtual Boy
Nintendo 64DD
Nintendo GameCube (sealed)
Sega Master System (ヨーロッパ、米国、ブラジルでのリリースを含む)
Game Gear
Mega Drive (Genesis)
Super 32X
Mega CD (Sega CD)
Sega Saturn
Sega Dreamcast (sealed)
PC Engine (sealed)
SuperGrafx (sealed)
PC-FX (sealed)
Pioneer Laseractive (sealed)
http://wired.jp/2013/10/08/strong-museum-video-games/
http://video.wired.com/watch/inside-the-national-museum-of-play-s-japanese-game-collection(動画)
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:14:12.12 ID:u9M3QtFP
ヒント エミュ
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:14:12.34 ID:rfrgOUAK
ファミコン以降だけかよ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:17:47.27 ID:8BpCTUmQ
ぴゅー太無しかよ
カセットビジョン無しかよ
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:18:17.51 ID:AbetwJWL
何故これを日本国内でやらなかったのかorz
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:23:18.36 ID:8PNM0mC0
クールジャパン言うくらいなら、こういうの作って観光拠点にすればいいのに。
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:34:06.38 ID:VmRA99Vc
>>6
まったくだ…
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:34:48.15 ID:9SLb3Noz
バーチャルボ…いや、言うまい。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:35:51.13 ID:n6WPqsrR
サターンやドリキャスが有って
プレステが無いのに漢を感じる
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:36:17.12 ID:Sh/6QQCe
>>6
>>7
税金つかってゲーム喫茶みたいなもん作る気か! 無駄!
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:44:28.08 ID:iU2LkDJi
昔のヤフオクで「詐欺師」呼ばわりされてたAdol France? 実際はどうだか知らんけど。
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:45:28.86 ID:7x8ox1wF
>>10
無駄かどうかは採算取れるか計算してからだな
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 00:01:27.69 ID:dxkguEWX [1/4]
>>12
採算取れるならどこか民間がとっくにやってるだろ
麻生政権時代に非難された漫画喫茶もな
どうあがいたって採算取れないからどこもやってないし、国がやるなんてとんでもない!って大批判受けたわけで
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 00:05:36.78 ID:mqa8Gb6b
バーチャルボーイやゲームギアはあるのに
ゲームボーイはないんだな
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 00:29:24.46 ID:X67hXIFA
バーチャルラボとか入手困難なソフトもあるのかな
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 00:29:39.75 ID:cldTN0JH [1/4]
>>14
漫画喫茶じゃないだろ
メディアを鵜呑みにするもんんゃないよ
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 00:34:00.08 ID:cldTN0JH [2/4]
>>14
ていうかさ、採算は取れないけど意味があるものってのが国がやることなんだよ
採算とれるもんは民間が勝手にやるんだから
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 01:35:50.90 ID:yFE4z5yX
家の階段から転げ落ちて足から血がでたのに
一緒に転げ落ちたディスクシステムは無傷という恐ろしさ
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 01:42:22.32 ID:dxkguEWX [2/4]
>>19
そういうのはインフラとかの国の重要基盤、な
採算がとれるならいざ知らず、赤字垂れ流しの漫画喫茶だのゲーム図書館だのが許されるわけないだろ
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 01:48:07.38 ID:cldTN0JH [3/4]
>>21
現代メディア芸術の美術館や博物館に相当するものに対して
漫画喫茶とか言っちゃうアホさにまず気づこう、な
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 01:50:25.05 ID:dxkguEWX [3/4]
>>22
数年前に実際にそうやって潰された事をもう忘れてんの? アホなの?
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 01:55:18.76 ID:KIiy12RL
>>23
漫画喫茶じゃなくて博物館だよ。メディアが麻生憎しでそう言ってただけ。
京都にも漫画ミュージアムがあるし、それの規模の大きい物を東京に作ればいいだけのことなのに。
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 02:10:21.93 ID:GoY0ZsVc [1/2]
>>19
> >>14
> ていうかさ、採算は取れないけど意味があるものってのが国がやることなんだよ
ゲームはまだ、”意味のあるもの”としての地位まで至ってないってことか・・・
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 02:14:11.35 ID:GoY0ZsVc [2/2]
>>24
確かにこういう、ゲームも含めた広い意味でのデジタルメディアを集めた博物館って、
そろそろ出てもいいんじゃないかと思うわ。
ただ、今の時点ではどういう扱いにするかが問題なんだろうな。
それに保管するための場所や博物館作る土地も必要。
あと、こういうのに関わってる人って、反社会的、非社会的な立場の人も多いからなあ。
仮に号令かけてもどれだけ集まるかが不安。
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 02:24:59.58 ID:dxkguEWX [4/4]
>>24
だからさ結局麻生太郎もそれを覆すことができなかったわけで、その時点で「世間の認識」がどうなったかが重要なのよ
”お前”がいくら「博物館だ!」とか”税金をかける意味のあることだ!”とホザこうが世間はそう思わないのよ
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 02:32:05.60 ID:rnOEIRVd
お前ら熱いな
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 03:41:38.29 ID:++T5aCr8
>>25
でも80年代90年代のゲームはおそらく二度と来ないであろう、日本の栄光の歴史
なんだけどねえ。
40より上のおっさんは未だに日本のゲームが世界を席巻してると思い込んでるが。
しかもゲームってのはハードの変更である日突然なくなるからな。
頼みの中古屋もなくなっているし。
ちなみに80年代の日本製のパソコンはハードである当時のパソコンがないと動か
せない。
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 04:10:55.73 ID:gkYj82mz
PCはあるけどモニターやケーブルががないとかの問題も
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 04:52:59.71 ID:AXrEZRkf
エミュで動くでしょ
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 05:31:31.30 ID:cldTN0JH [4/4]
>>27
結局、政権叩きに利用した報道を鵜呑みにして、事実を知らずに文句言ってたって話じゃんw
麻生も麻生政権もそもそも関係ないってことも知らなそうw
保存やメディア芸術祭は箱造りを潰されたせいで場所の確保などで苦労しつつも続いてるよ
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 06:49:06.34 ID:9FfDEyjj
>>27
よくわからんけど、公の事業の採算性だけが問題ってことなら、既存の美術館を潰すところから始めた方が良いんじゃね?
儲かってねえだろ。
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 09:43:13.44 ID:pvZHHmou
たけしの挑戦状、あるんだろうな
当然クリアできたんだろうな
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 10:19:42.11 ID:opT2tS5B
あれ?@が無い。
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 11:12:11.85 ID:dgNNbIC1
>>10
ゲームとアニメの市場規模考えろよ
ゲーム市場は大きすぎて政府が介入できねーだろーが
車、家電も同じ事が言えるね
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 11:14:41.69 ID:JcYdW1cc
ピュー太もカセットビジョンも無いじゃないか!
38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 11:36:21.93 ID:V+2qDeME
1億2千万円でネットオークションで捌こうとしたのかw
ぴゅう太もスパカセも無しで?
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 16:48:30.18 ID:guTI+ZPr
こっそり発売されてたファミコンのアダルトゲームはさすがに無いだろう
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 09:38:12.10 ID:S3RP74Oz
エロゲをコンプしないと日本ゲームのコレクションとは言えない。
正直家ゲーならマニアなら珍しくない。
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 01:52:45.14 ID:n4Uk78DS [1/2]
たしか、漫画博物館?みたいな所には
アダルトコミックもちゃんと置いてあるんだよね
文化として捉えるなら内容によって収集を差別してはいけないよね
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 01:54:13.80 ID:WWRBwQc7
もし日本でゲーム博物館作ろうとしたらアダルトゲームも収めなければいけないんだろうが、
いろいろと問題がおきそうだな
43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 04:12:35.52 ID:n4Uk78DS [2/2]
ふと思ったけど、今はダウンロード専用のゲームも数多いから
そういうゲームを1つ1つ展示するっていうのは難しいよね
ネトゲーやブラゲー、ソーシャルゲーもサービスが終了したら形を残すことができない
なんとなく、ゲームが使い捨てされていくような寂しさを感じる
この時代にこういうものがあった!ということを、後世に形として残していくことは大事だと思う
PR
追記を閉じる▲
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:14:12.12 ID:u9M3QtFP
ヒント エミュ
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:14:12.34 ID:rfrgOUAK
ファミコン以降だけかよ
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:17:47.27 ID:8BpCTUmQ
ぴゅー太無しかよ
カセットビジョン無しかよ
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:18:17.51 ID:AbetwJWL
何故これを日本国内でやらなかったのかorz
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:23:18.36 ID:8PNM0mC0
クールジャパン言うくらいなら、こういうの作って観光拠点にすればいいのに。
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:34:06.38 ID:VmRA99Vc
>>6
まったくだ…
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:34:48.15 ID:9SLb3Noz
バーチャルボ…いや、言うまい。
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:35:51.13 ID:n6WPqsrR
サターンやドリキャスが有って
プレステが無いのに漢を感じる
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/09(水) 23:36:17.12 ID:Sh/6QQCe
>>6
>>7
税金つかってゲーム喫茶みたいなもん作る気か! 無駄!
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:44:28.08 ID:iU2LkDJi
昔のヤフオクで「詐欺師」呼ばわりされてたAdol France? 実際はどうだか知らんけど。
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 23:45:28.86 ID:7x8ox1wF
>>10
無駄かどうかは採算取れるか計算してからだな
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 00:01:27.69 ID:dxkguEWX [1/4]
>>12
採算取れるならどこか民間がとっくにやってるだろ
麻生政権時代に非難された漫画喫茶もな
どうあがいたって採算取れないからどこもやってないし、国がやるなんてとんでもない!って大批判受けたわけで
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 00:05:36.78 ID:mqa8Gb6b
バーチャルボーイやゲームギアはあるのに
ゲームボーイはないんだな
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 00:29:24.46 ID:X67hXIFA
バーチャルラボとか入手困難なソフトもあるのかな
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 00:29:39.75 ID:cldTN0JH [1/4]
>>14
漫画喫茶じゃないだろ
メディアを鵜呑みにするもんんゃないよ
19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 00:34:00.08 ID:cldTN0JH [2/4]
>>14
ていうかさ、採算は取れないけど意味があるものってのが国がやることなんだよ
採算とれるもんは民間が勝手にやるんだから
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 01:35:50.90 ID:yFE4z5yX
家の階段から転げ落ちて足から血がでたのに
一緒に転げ落ちたディスクシステムは無傷という恐ろしさ
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 01:42:22.32 ID:dxkguEWX [2/4]
>>19
そういうのはインフラとかの国の重要基盤、な
採算がとれるならいざ知らず、赤字垂れ流しの漫画喫茶だのゲーム図書館だのが許されるわけないだろ
22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 01:48:07.38 ID:cldTN0JH [3/4]
>>21
現代メディア芸術の美術館や博物館に相当するものに対して
漫画喫茶とか言っちゃうアホさにまず気づこう、な
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 01:50:25.05 ID:dxkguEWX [3/4]
>>22
数年前に実際にそうやって潰された事をもう忘れてんの? アホなの?
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 01:55:18.76 ID:KIiy12RL
>>23
漫画喫茶じゃなくて博物館だよ。メディアが麻生憎しでそう言ってただけ。
京都にも漫画ミュージアムがあるし、それの規模の大きい物を東京に作ればいいだけのことなのに。
25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 02:10:21.93 ID:GoY0ZsVc [1/2]
>>19
> >>14
> ていうかさ、採算は取れないけど意味があるものってのが国がやることなんだよ
ゲームはまだ、”意味のあるもの”としての地位まで至ってないってことか・・・
26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 02:14:11.35 ID:GoY0ZsVc [2/2]
>>24
確かにこういう、ゲームも含めた広い意味でのデジタルメディアを集めた博物館って、
そろそろ出てもいいんじゃないかと思うわ。
ただ、今の時点ではどういう扱いにするかが問題なんだろうな。
それに保管するための場所や博物館作る土地も必要。
あと、こういうのに関わってる人って、反社会的、非社会的な立場の人も多いからなあ。
仮に号令かけてもどれだけ集まるかが不安。
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 02:24:59.58 ID:dxkguEWX [4/4]
>>24
だからさ結局麻生太郎もそれを覆すことができなかったわけで、その時点で「世間の認識」がどうなったかが重要なのよ
”お前”がいくら「博物館だ!」とか”税金をかける意味のあることだ!”とホザこうが世間はそう思わないのよ
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 02:32:05.60 ID:rnOEIRVd
お前ら熱いな
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 03:41:38.29 ID:++T5aCr8
>>25
でも80年代90年代のゲームはおそらく二度と来ないであろう、日本の栄光の歴史
なんだけどねえ。
40より上のおっさんは未だに日本のゲームが世界を席巻してると思い込んでるが。
しかもゲームってのはハードの変更である日突然なくなるからな。
頼みの中古屋もなくなっているし。
ちなみに80年代の日本製のパソコンはハードである当時のパソコンがないと動か
せない。
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 04:10:55.73 ID:gkYj82mz
PCはあるけどモニターやケーブルががないとかの問題も
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 04:52:59.71 ID:AXrEZRkf
エミュで動くでしょ
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 05:31:31.30 ID:cldTN0JH [4/4]
>>27
結局、政権叩きに利用した報道を鵜呑みにして、事実を知らずに文句言ってたって話じゃんw
麻生も麻生政権もそもそも関係ないってことも知らなそうw
保存やメディア芸術祭は箱造りを潰されたせいで場所の確保などで苦労しつつも続いてるよ
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 06:49:06.34 ID:9FfDEyjj
>>27
よくわからんけど、公の事業の採算性だけが問題ってことなら、既存の美術館を潰すところから始めた方が良いんじゃね?
儲かってねえだろ。
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 09:43:13.44 ID:pvZHHmou
たけしの挑戦状、あるんだろうな
当然クリアできたんだろうな
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 10:19:42.11 ID:opT2tS5B
あれ?@が無い。
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 11:12:11.85 ID:dgNNbIC1
>>10
ゲームとアニメの市場規模考えろよ
ゲーム市場は大きすぎて政府が介入できねーだろーが
車、家電も同じ事が言えるね
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 11:14:41.69 ID:JcYdW1cc
ピュー太もカセットビジョンも無いじゃないか!
38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/10(木) 11:36:21.93 ID:V+2qDeME
1億2千万円でネットオークションで捌こうとしたのかw
ぴゅう太もスパカセも無しで?
39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 16:48:30.18 ID:guTI+ZPr
こっそり発売されてたファミコンのアダルトゲームはさすがに無いだろう
40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 09:38:12.10 ID:S3RP74Oz
エロゲをコンプしないと日本ゲームのコレクションとは言えない。
正直家ゲーならマニアなら珍しくない。
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 01:52:45.14 ID:n4Uk78DS [1/2]
たしか、漫画博物館?みたいな所には
アダルトコミックもちゃんと置いてあるんだよね
文化として捉えるなら内容によって収集を差別してはいけないよね
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 01:54:13.80 ID:WWRBwQc7
もし日本でゲーム博物館作ろうとしたらアダルトゲームも収めなければいけないんだろうが、
いろいろと問題がおきそうだな
43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 04:12:35.52 ID:n4Uk78DS [2/2]
ふと思ったけど、今はダウンロード専用のゲームも数多いから
そういうゲームを1つ1つ展示するっていうのは難しいよね
ネトゲーやブラゲー、ソーシャルゲーもサービスが終了したら形を残すことができない
なんとなく、ゲームが使い捨てされていくような寂しさを感じる
この時代にこういうものがあった!ということを、後世に形として残していくことは大事だと思う
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
P R