×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ゲームのパッケージがDL版に切り替わる小さな兆候
コンシューマーゲームにおける、フルプライスのソフトのパッケージとダウンロード版のお話。
この手の話をすると、わりと簡単にゲームのお店なんてなくなってみんなダウンロードになっていくでしょ、ということをいう人もいるんですが、問題はタイミングで、今もうダウンロード版がどんどん売れているのか、それともいつかはダウンロード版に大きくシフトするけどずっと先のことなのか、そういうことが重要だったりします。
で、たった今どうなのかというと、コンシューマーゲームの流通の大部分はパッケージの販売によるものです。
「とびだせ どうぶつの森」なんかの飛び抜けた例が一部にあることはありますが、概ねはほとんどのゲームがパッケージを中心に売れています。
もちろんどうぶつの森にしたって、ダウンロード版がパッケージを凌駕しているわけじゃないですしね。これが現状認識。
そのダウンロード版の動きを知る上で、ヒントになりそうな話をあるゲームメーカーの中の人に聞きました。
ただしこれは、それこそ「とびだせ どうぶつの森」なんかから比べると、ものすごく小さい小さい数字の話です。
数字が小さいだけにだけに、恐らくメディアにはまずでてこないと思います。中には、そんな小さい話をしてもねえと、軽視するような方もいるかもしれません。
でも意外と、そういう小さい数字の話が積もっていった先に、大きな変換点が訪れる、なんてこともあるような気がします。ということで、ちょっと書き留めておきます。
■1万本とか、2万本とかのソフト
ゲームが何本売れましたという情報は、基本的にたくさん売れたソフトのものばっかり入ってくるので、1万本とか2万本売れています、という話はユーザーさんにはあまり届きません。
でも、そういうタイトルはたくさんありますし、それで採算が取れているタイトルもたくさんあります。
ゲーム業界では、メーカーがお店に対して、初回提案数というのを提示します。
発売日にどのくらいの量の本数を流通させたいか、という本数で、それが1万本とか2万本のゲームというのは、さして珍しいわけではありません。
洋ゲーのローカライズで、2万本ぐらいで商売になる(もちろんゲームによって全然違いますが)というのも、僕はインタビューで聞いたことがあります。
ただ、例えば初回1万本のゲームというのは、仕入れないお店がある、という数字です。
つまりそのソフトはいりません、うちにはおきません、ということです。
■お店にないソフトがDLで売れる
で、その初回1万本とか、それ以下のゲームのダウンロード版が伸びているんだそうです。
当たり前と言えば当たり前の話です。
お店にないんですからね。
初回数千本なんていうソフトは店舗からは見放されてるわけですが、それがダウンロード版で伸びちゃう。
週販でみると、なんならパッケージよりもずっとダウンロード版の方が売れているというぐらいの現象が起きている、なんてこともあるそうです。
■ゲームが売っていないお店にはいかなくなる
僕にそれを教えてくれた人は、営業さんなんですが、危機感を訴えていました。
こういうことを放置しておくと、少しずつお店から人が離れていってしまうんじゃないか、と。
「メーカーの人はダウンロード版を売ればいいと思ってるんでしょ」なんて思う人もいるのかもしれませんが、メーカーも1枚岩じゃないんですね。
営業さんは、お店あっての営業さんですから、ダウンロードが主流になってお店が無くなれば営業さんの仕事は無くなっちゃうんです。
僕にこのことを教えてくれた人は、わりと早くからそのことを理解していて、ダウンロードの波に対してお店の施策を考えたりしていた方でした。
1万本のソフトはお店の売り上げ的にはインパクトはありません。
ただ、ユーザーが折角お店に足を運んだのに品物が無くて、結局ダウンロードの方がずっと便利だった、という購入体験を作っていしまっていることには注目する必要があります。
執筆:この記事は田下 広夢さんのブログ『田下 広夢の記事にはできない。』からご寄稿いただきました。
寄稿いただいた記事は2013年5月24日時点のものです。
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/05/dlgame_top.jpg
http://getnews.jp/archives/346488
コンシューマーゲームにおける、フルプライスのソフトのパッケージとダウンロード版のお話。
この手の話をすると、わりと簡単にゲームのお店なんてなくなってみんなダウンロードになっていくでしょ、ということをいう人もいるんですが、問題はタイミングで、今もうダウンロード版がどんどん売れているのか、それともいつかはダウンロード版に大きくシフトするけどずっと先のことなのか、そういうことが重要だったりします。
で、たった今どうなのかというと、コンシューマーゲームの流通の大部分はパッケージの販売によるものです。
「とびだせ どうぶつの森」なんかの飛び抜けた例が一部にあることはありますが、概ねはほとんどのゲームがパッケージを中心に売れています。
もちろんどうぶつの森にしたって、ダウンロード版がパッケージを凌駕しているわけじゃないですしね。これが現状認識。
そのダウンロード版の動きを知る上で、ヒントになりそうな話をあるゲームメーカーの中の人に聞きました。
ただしこれは、それこそ「とびだせ どうぶつの森」なんかから比べると、ものすごく小さい小さい数字の話です。
数字が小さいだけにだけに、恐らくメディアにはまずでてこないと思います。中には、そんな小さい話をしてもねえと、軽視するような方もいるかもしれません。
でも意外と、そういう小さい数字の話が積もっていった先に、大きな変換点が訪れる、なんてこともあるような気がします。ということで、ちょっと書き留めておきます。
■1万本とか、2万本とかのソフト
ゲームが何本売れましたという情報は、基本的にたくさん売れたソフトのものばっかり入ってくるので、1万本とか2万本売れています、という話はユーザーさんにはあまり届きません。
でも、そういうタイトルはたくさんありますし、それで採算が取れているタイトルもたくさんあります。
ゲーム業界では、メーカーがお店に対して、初回提案数というのを提示します。
発売日にどのくらいの量の本数を流通させたいか、という本数で、それが1万本とか2万本のゲームというのは、さして珍しいわけではありません。
洋ゲーのローカライズで、2万本ぐらいで商売になる(もちろんゲームによって全然違いますが)というのも、僕はインタビューで聞いたことがあります。
ただ、例えば初回1万本のゲームというのは、仕入れないお店がある、という数字です。
つまりそのソフトはいりません、うちにはおきません、ということです。
■お店にないソフトがDLで売れる
で、その初回1万本とか、それ以下のゲームのダウンロード版が伸びているんだそうです。
当たり前と言えば当たり前の話です。
お店にないんですからね。
初回数千本なんていうソフトは店舗からは見放されてるわけですが、それがダウンロード版で伸びちゃう。
週販でみると、なんならパッケージよりもずっとダウンロード版の方が売れているというぐらいの現象が起きている、なんてこともあるそうです。
■ゲームが売っていないお店にはいかなくなる
僕にそれを教えてくれた人は、営業さんなんですが、危機感を訴えていました。
こういうことを放置しておくと、少しずつお店から人が離れていってしまうんじゃないか、と。
「メーカーの人はダウンロード版を売ればいいと思ってるんでしょ」なんて思う人もいるのかもしれませんが、メーカーも1枚岩じゃないんですね。
営業さんは、お店あっての営業さんですから、ダウンロードが主流になってお店が無くなれば営業さんの仕事は無くなっちゃうんです。
僕にこのことを教えてくれた人は、わりと早くからそのことを理解していて、ダウンロードの波に対してお店の施策を考えたりしていた方でした。
1万本のソフトはお店の売り上げ的にはインパクトはありません。
ただ、ユーザーが折角お店に足を運んだのに品物が無くて、結局ダウンロードの方がずっと便利だった、という購入体験を作っていしまっていることには注目する必要があります。
執筆:この記事は田下 広夢さんのブログ『田下 広夢の記事にはできない。』からご寄稿いただきました。
寄稿いただいた記事は2013年5月24日時点のものです。
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/05/dlgame_top.jpg
http://getnews.jp/archives/346488
>>1の続き
買う買わないに関わらず、とにかくお店に来てもらう回数を増やさないと、お客さんはそのお店で商品を買ってくれない、というのはお店の方なら経験的に理解していることだと思います。
行っても結局欲しいものが無かったお店に、お客さんが何度も足を運んでくれるかというのは、かなり疑問です。
そしてそれは、売れるはずの人気商品、定番商品の売れ行きにも関わります。
■実は伸びている、こともわからない
もし、お店が1本でもソフトを仕入れていたら、全然売れないと思っていたけど、実はそれなりに需要があったことに気づけます。
1本が売れたら、また1本仕入れて、地味に売れてるなあと分かります。
でも、1本も仕入れていないと、需要があったのかどうかすら分かりません。
1万本ぐらいのソフトがダウンロード版でいっくら売れようとメーカーは数字を公表しませんし、メディアにも載りません。
だから、分からないうちに侵食されます。いつの間にかジワジワと、ダウンロード版の割合が増えていきます。
お店に行く頻度が減っていきます。
■メーカーは、すぐに気がついて動き出す
先ほどメーカーでも営業の人はお店を守ろうと動くという話をしましたが、とはいっても企業の方針としては当然、より儲かる方に舵を切ります。
たとえ絶対数が小さいタイトルだったとしても、お店にソフトがなければダウンロード版に流れるんだな、というのはメーカーさんはすぐに気がつきますし、そうしたらやれ店舗特典だ、やれPOPだ、イベントだと、必死になってお店にゲームを押しこまなくてもダウンロード版にもっと力を入れた方がいいかもしれない、という発想は当然出てきます。
■大きな変化が起こった時にはもう遅い
というわけで、実は非常に規模の小さいソフトで、ダウンロード版にかなり流れている、というお話でした。
絶対数で言えば、確かにほとんど気にする必要が無いくらいの話かもしれませんが、これが大きなタイトルでバンバン同じ事が起こるようになってからでは、何もかも遅いんです。
恐らくこの流れは不可逆で、ゲーム屋さんの過当競争というのが非常に厳しくなっていくんじゃないかと思います。
ちなみに、任天堂がやっているような、ダウンロードカードならお店でも売れるじゃないか、と思うかもしれませんが、中古が売れなくなると、結局ゲーム専門店は潰れます。
コンビニのような、ゲームが主力商品じゃない売場ではとてもうまく回る仕組みですが。
お店の側に立って考えて見た時、残れる店と、無くなる店に分かれていくであろう環境下で、残れる側に回るには、今のうちにお店で買うメリットというのを必死になって作っておく必要があるんじゃないかと思う次第です。
もっとも、じゃあ、仕入れておけばいいじゃんと言えるかというと、1万本程度しか売れないタイトルは不良在庫にもなりやすいわけで、そこにはどうしようもないジレンマもあります。
ただ、度々申し上げている通り、企業としてどうかはともかく、メーカーの営業さんはまだまだお店の味方なんです。
その人達が元気に働いている今のうちに、考えられるあらゆる手立てを打っていく必要があると思うのです。
コンシューマーゲームは、まだまだパッケージの方が元気です。
でも、DL版が動いている小さな気配があります。
その気配に敏感に反応しないと、あっという間に大変なことになるかもしれません。
※以上
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 01:48:25.74 ID:lAGnwneZ [1/2]
これ難しい問題でDL版主流になったら間違いなくゲーム屋なんか要らなくなるよな
だからメーカーは中々主流には出来ない
コスト的な問題ではDL版の方が良いんだろうけど
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 01:58:52.37 ID:qV1elHOU
DL版は製品版よりもっと安くしろよ
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:12:14.71 ID:5dOusuzP
つか卸もパッケージングも流通も営業も店舗も店員もいらないくなるから
定価より半額にしてもやってけるだろ
はよ値下げしろヴォケ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:17:24.08 ID:pIJYzqlK [1/2]
>>4
今は大抵アマの方が同額か安かったりするからな
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:17:25.92 ID:aAKOvQ+k [1/2]
>>3
そんな国内の論理で回してるうちに海外にすべて持ってかれる
こういう記事にsteamとかgamestopがどうなったとかその辺の話が一切出てこないあたり危機感なさすぎ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:26:09.29 ID:FgXn4LQB
そうはいうがさぁ
人気どころのゲームは3日以内に買いにいかないとSOLD OUTになってもう買えなくなるのばっかりじゃん
一体いつまで待てばいいのかもわからんし
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:29:26.96 ID:J5GMbe6K
読み込みが劇的に早くなるのならDL版買う。 でもたけーよ。値段ボッタクリ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:30:49.11 ID:iSOGONRz
メーカーは1本分の売り上げで中古に拡散されるよりはちゃんと採算取れるDL版のほうがありがたいだろ。
ゲーム屋自身もいつでも撤退できるように色々手広く商売広げてるし。
そこまでゲーム屋を庇うメリット無いと思うんだけど。
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:33:18.79 ID:0O57XJTw
マージン糞高くしてきたツケだな
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:34:44.56 ID:m1tujQQZ [1/2]
物持ち管理出来ないくせにパッケージ買い続けるのが積みゲーの温床だと気付いた
DL版って超ラク
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:37:21.37 ID:9O+Jh4YO
地方の家電量販店とか、品揃え悪いしなぁ
特典の類が要らないなら、ショップで買うって事をしなくなったわ
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:39:19.00 ID:0ZZPrao3 [1/2]
steamwwww
ゴミをPCにインストールする時点でイラネ
同じ理由でitunesもキライ
…つってもこんなのが主流になっていくんだろうなとは思う。
バカに合わせると世の中こんな風になっていくんだな。
PCも終わりか。
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:43:17.12 ID:m1tujQQZ [2/2]
>>14
選民主義のオタクしか使えない道具なんて道具として欠陥だからな
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:48:33.50 ID:0ZZPrao3 [2/2]
>>15
レスどうも。
まぁスマホwwwwしかり、そんなんばっかだね。
PCなんかオタクしか使いこなせないでしょ?
皆つかわれているだけで。
なんでも出来すぎるのでそれだけ不具合も人其々なわけで。
こんなのいつまでたっても欠陥道具のままだろ。
バカはバカらしく、テレビやビデオやゲーム機云々の所謂専用機を使ってりゃいいのにな。
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:48:36.99 ID:lkm/k4dw
ディスクの入れ替えが面倒です
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:49:02.77 ID:5UkjgTbb [1/2]
DL券付き初回限定パッケージとかになるのかもなw
特典までデータはありえない
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:53:15.44 ID:ChVNMYMh
1年前や2年前のソフトで中古で買えば780円位で手に入れられるソフトが
DL版だと「値下げしました!3990円!」とかザラだからな。
売る方もそもそもDL販売やる気無いだろ。
スマホのゲームアプリとか100円で買えたりする時代なんだから
古いコンテンツにはもっと価格の柔軟性があっても良いと思うんだけどな。
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:56:01.78 ID:Qa7d1uI1
まあなんだかんだで、ポイントになるのは特典だろうな
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 03:04:05.99 ID:UpjrdFz3
特典もない、オンラインパスも付けられない、
自慢出来るのは値段だけって中古市場はこの先続かないのは目に見えてるんだよな
この記事、メーカーはお店のこと考えてますって言っても、
それはあくまで新品で売ってくれる店だけで、中古は市ねって考えだろ?
日本のゲーム屋なんて中古と新品両方やってるのが殆どなんだから、
ゲーム屋が生き残れる道理なんてある訳ない話
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:14:30.17 ID:XdBFHirs
全てがDL販売になったら、今よりももっと回線混むだろうし
それはそれで困るだろうな。
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 03:17:29.68 ID:4pN1FXFb
つーか、amazonの存在がダウンロード販売に近い性質を持ってるよね。
欲しくなったらお手軽にポチッと購入出来て、
発送からお届けまでがダウンロード時間みたいなもんだ。
ソーシャルゲーになれてる若い世代なんか、
物理的な商品へのこだわりなんて薄いし、そいつらが年を取るとダウンロード販売も加速するんじゃないか。
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:23:19.42 ID:+r6xfOyg
ってかパッケージ欲しい人はネット通販でパッケージ買うだろ
実際俺はそうだし
わざわざあるかどうか分からんのを店に行くなんて
人気が出てネット通販じゃ全滅とかそういうときくらい
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:27:47.33 ID:lAGnwneZ [2/2]
>>5
確かにもっと安くして欲しいのは分かるわ
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:32:53.65 ID:tCnSKEzT [1/2]
>>23
Amazonは日本の問屋の常識とかもぶっちしてるから余計強いんだよなぁ
まぁ客としちゃ便利なの選ぶだけだからいずれDL販売優勢になるやろね
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:37:21.15 ID:R5XaJj1+ [1/3]
ダウンロード版って変なの入れさせられたり、ネット環境必須だったり、めんどくせーんだよな
あと古いハードやソフトを欲しい時、中古しかないんで実店舗がなくなっちゃうのもなんだかなーって気はする
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:44:59.06 ID:fAIzM2q6 [1/2]
パッケージ版が5800円だとしたら、DL版は2500円くらいじゃないと、DL版を買う気にはなれない。
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:46:27.00 ID:fAIzM2q6 [2/2]
ゲーム屋は最近はトレカの販売とかやってるね。
駄菓子売ってたりもする。必死すぎる。
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 04:14:13.36 ID:tCnSKEzT [2/2]
長期的に考えるなら物理的な方が便利だったりはする
デジタルって便利だけどわりと融通効かない事多いからね
31 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:10) 【中国電 68.8 %】 [] 投稿日:2013/05/26(日) 04:28:32.74 ID:hMAWZO+I [1/5]
ま、売れた本数やなんやら変わるけど、ゲームは開発費(人件費)が半分くらい占める
パッケージやらなんやらは、今はコストを低く抑えてて2割がいいところ
流通費用やマージンとかも3割くらいか
て事は、直に売れば6割~7割くらいで売れるのだろうけど(DLもコストは少しかかる)
それやったら、流通は死ぬけどな…
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:04:59.76 ID:NkwPyPsU
その昔DL専用の携帯ゲーム機があってだな…
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:06:28.14 ID:mM6N8bhS [1/2]
PS3のビビッドレッドオペレーションはパッケージ販売無しで
ダウンロード期間限定ビビっとテンコ盛りパックって高いのがあるけど
何が付くのかいまだに発表されてないな。
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:22:56.27 ID:W3ezqWPo
ゲームショップはもう潰れるしかないんだよ
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:25:13.54 ID:tGxwfH/L
よく考えたらおらの村には既にゲーム屋なんてなかった
まっさきに浮かんだのは隣街のゲーム屋だった
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 06:44:19.96 ID:mgJS70fQ [1/2]
SkylimのPC版はDLしか無くて仕方無くSteamで買ったけど
円盤入れ替える必要ないしな。カードに抵抗無ければ至極便利
コンシューマも人気タイトルでDLのみ販売が一つでも有ったら流れ変わっちゃうかも
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 07:58:18.07 ID:EucvBWYx [1/3]
ネット回線とストレージがあるからDL版という選択肢も出てくるのは当然
これは音楽や動画、同人ソフトも同じ
ただしあくまで選択肢に留めるだけにして、パッケージ版を遊べなくすると某goみたくなる
買う買わないに関わらず、とにかくお店に来てもらう回数を増やさないと、お客さんはそのお店で商品を買ってくれない、というのはお店の方なら経験的に理解していることだと思います。
行っても結局欲しいものが無かったお店に、お客さんが何度も足を運んでくれるかというのは、かなり疑問です。
そしてそれは、売れるはずの人気商品、定番商品の売れ行きにも関わります。
■実は伸びている、こともわからない
もし、お店が1本でもソフトを仕入れていたら、全然売れないと思っていたけど、実はそれなりに需要があったことに気づけます。
1本が売れたら、また1本仕入れて、地味に売れてるなあと分かります。
でも、1本も仕入れていないと、需要があったのかどうかすら分かりません。
1万本ぐらいのソフトがダウンロード版でいっくら売れようとメーカーは数字を公表しませんし、メディアにも載りません。
だから、分からないうちに侵食されます。いつの間にかジワジワと、ダウンロード版の割合が増えていきます。
お店に行く頻度が減っていきます。
■メーカーは、すぐに気がついて動き出す
先ほどメーカーでも営業の人はお店を守ろうと動くという話をしましたが、とはいっても企業の方針としては当然、より儲かる方に舵を切ります。
たとえ絶対数が小さいタイトルだったとしても、お店にソフトがなければダウンロード版に流れるんだな、というのはメーカーさんはすぐに気がつきますし、そうしたらやれ店舗特典だ、やれPOPだ、イベントだと、必死になってお店にゲームを押しこまなくてもダウンロード版にもっと力を入れた方がいいかもしれない、という発想は当然出てきます。
■大きな変化が起こった時にはもう遅い
というわけで、実は非常に規模の小さいソフトで、ダウンロード版にかなり流れている、というお話でした。
絶対数で言えば、確かにほとんど気にする必要が無いくらいの話かもしれませんが、これが大きなタイトルでバンバン同じ事が起こるようになってからでは、何もかも遅いんです。
恐らくこの流れは不可逆で、ゲーム屋さんの過当競争というのが非常に厳しくなっていくんじゃないかと思います。
ちなみに、任天堂がやっているような、ダウンロードカードならお店でも売れるじゃないか、と思うかもしれませんが、中古が売れなくなると、結局ゲーム専門店は潰れます。
コンビニのような、ゲームが主力商品じゃない売場ではとてもうまく回る仕組みですが。
お店の側に立って考えて見た時、残れる店と、無くなる店に分かれていくであろう環境下で、残れる側に回るには、今のうちにお店で買うメリットというのを必死になって作っておく必要があるんじゃないかと思う次第です。
もっとも、じゃあ、仕入れておけばいいじゃんと言えるかというと、1万本程度しか売れないタイトルは不良在庫にもなりやすいわけで、そこにはどうしようもないジレンマもあります。
ただ、度々申し上げている通り、企業としてどうかはともかく、メーカーの営業さんはまだまだお店の味方なんです。
その人達が元気に働いている今のうちに、考えられるあらゆる手立てを打っていく必要があると思うのです。
コンシューマーゲームは、まだまだパッケージの方が元気です。
でも、DL版が動いている小さな気配があります。
その気配に敏感に反応しないと、あっという間に大変なことになるかもしれません。
※以上
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 01:48:25.74 ID:lAGnwneZ [1/2]
これ難しい問題でDL版主流になったら間違いなくゲーム屋なんか要らなくなるよな
だからメーカーは中々主流には出来ない
コスト的な問題ではDL版の方が良いんだろうけど
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 01:58:52.37 ID:qV1elHOU
DL版は製品版よりもっと安くしろよ
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:12:14.71 ID:5dOusuzP
つか卸もパッケージングも流通も営業も店舗も店員もいらないくなるから
定価より半額にしてもやってけるだろ
はよ値下げしろヴォケ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:17:24.08 ID:pIJYzqlK [1/2]
>>4
今は大抵アマの方が同額か安かったりするからな
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:17:25.92 ID:aAKOvQ+k [1/2]
>>3
そんな国内の論理で回してるうちに海外にすべて持ってかれる
こういう記事にsteamとかgamestopがどうなったとかその辺の話が一切出てこないあたり危機感なさすぎ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:26:09.29 ID:FgXn4LQB
そうはいうがさぁ
人気どころのゲームは3日以内に買いにいかないとSOLD OUTになってもう買えなくなるのばっかりじゃん
一体いつまで待てばいいのかもわからんし
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:29:26.96 ID:J5GMbe6K
読み込みが劇的に早くなるのならDL版買う。 でもたけーよ。値段ボッタクリ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:30:49.11 ID:iSOGONRz
メーカーは1本分の売り上げで中古に拡散されるよりはちゃんと採算取れるDL版のほうがありがたいだろ。
ゲーム屋自身もいつでも撤退できるように色々手広く商売広げてるし。
そこまでゲーム屋を庇うメリット無いと思うんだけど。
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:33:18.79 ID:0O57XJTw
マージン糞高くしてきたツケだな
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:34:44.56 ID:m1tujQQZ [1/2]
物持ち管理出来ないくせにパッケージ買い続けるのが積みゲーの温床だと気付いた
DL版って超ラク
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:37:21.37 ID:9O+Jh4YO
地方の家電量販店とか、品揃え悪いしなぁ
特典の類が要らないなら、ショップで買うって事をしなくなったわ
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:39:19.00 ID:0ZZPrao3 [1/2]
steamwwww
ゴミをPCにインストールする時点でイラネ
同じ理由でitunesもキライ
…つってもこんなのが主流になっていくんだろうなとは思う。
バカに合わせると世の中こんな風になっていくんだな。
PCも終わりか。
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:43:17.12 ID:m1tujQQZ [2/2]
>>14
選民主義のオタクしか使えない道具なんて道具として欠陥だからな
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:48:33.50 ID:0ZZPrao3 [2/2]
>>15
レスどうも。
まぁスマホwwwwしかり、そんなんばっかだね。
PCなんかオタクしか使いこなせないでしょ?
皆つかわれているだけで。
なんでも出来すぎるのでそれだけ不具合も人其々なわけで。
こんなのいつまでたっても欠陥道具のままだろ。
バカはバカらしく、テレビやビデオやゲーム機云々の所謂専用機を使ってりゃいいのにな。
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:48:36.99 ID:lkm/k4dw
ディスクの入れ替えが面倒です
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:49:02.77 ID:5UkjgTbb [1/2]
DL券付き初回限定パッケージとかになるのかもなw
特典までデータはありえない
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:53:15.44 ID:ChVNMYMh
1年前や2年前のソフトで中古で買えば780円位で手に入れられるソフトが
DL版だと「値下げしました!3990円!」とかザラだからな。
売る方もそもそもDL販売やる気無いだろ。
スマホのゲームアプリとか100円で買えたりする時代なんだから
古いコンテンツにはもっと価格の柔軟性があっても良いと思うんだけどな。
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:56:01.78 ID:Qa7d1uI1
まあなんだかんだで、ポイントになるのは特典だろうな
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 03:04:05.99 ID:UpjrdFz3
特典もない、オンラインパスも付けられない、
自慢出来るのは値段だけって中古市場はこの先続かないのは目に見えてるんだよな
この記事、メーカーはお店のこと考えてますって言っても、
それはあくまで新品で売ってくれる店だけで、中古は市ねって考えだろ?
日本のゲーム屋なんて中古と新品両方やってるのが殆どなんだから、
ゲーム屋が生き残れる道理なんてある訳ない話
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:14:30.17 ID:XdBFHirs
全てがDL販売になったら、今よりももっと回線混むだろうし
それはそれで困るだろうな。
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 03:17:29.68 ID:4pN1FXFb
つーか、amazonの存在がダウンロード販売に近い性質を持ってるよね。
欲しくなったらお手軽にポチッと購入出来て、
発送からお届けまでがダウンロード時間みたいなもんだ。
ソーシャルゲーになれてる若い世代なんか、
物理的な商品へのこだわりなんて薄いし、そいつらが年を取るとダウンロード販売も加速するんじゃないか。
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:23:19.42 ID:+r6xfOyg
ってかパッケージ欲しい人はネット通販でパッケージ買うだろ
実際俺はそうだし
わざわざあるかどうか分からんのを店に行くなんて
人気が出てネット通販じゃ全滅とかそういうときくらい
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:27:47.33 ID:lAGnwneZ [2/2]
>>5
確かにもっと安くして欲しいのは分かるわ
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:32:53.65 ID:tCnSKEzT [1/2]
>>23
Amazonは日本の問屋の常識とかもぶっちしてるから余計強いんだよなぁ
まぁ客としちゃ便利なの選ぶだけだからいずれDL販売優勢になるやろね
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:37:21.15 ID:R5XaJj1+ [1/3]
ダウンロード版って変なの入れさせられたり、ネット環境必須だったり、めんどくせーんだよな
あと古いハードやソフトを欲しい時、中古しかないんで実店舗がなくなっちゃうのもなんだかなーって気はする
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:44:59.06 ID:fAIzM2q6 [1/2]
パッケージ版が5800円だとしたら、DL版は2500円くらいじゃないと、DL版を買う気にはなれない。
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:46:27.00 ID:fAIzM2q6 [2/2]
ゲーム屋は最近はトレカの販売とかやってるね。
駄菓子売ってたりもする。必死すぎる。
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 04:14:13.36 ID:tCnSKEzT [2/2]
長期的に考えるなら物理的な方が便利だったりはする
デジタルって便利だけどわりと融通効かない事多いからね
31 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:10) 【中国電 68.8 %】 [] 投稿日:2013/05/26(日) 04:28:32.74 ID:hMAWZO+I [1/5]
ま、売れた本数やなんやら変わるけど、ゲームは開発費(人件費)が半分くらい占める
パッケージやらなんやらは、今はコストを低く抑えてて2割がいいところ
流通費用やマージンとかも3割くらいか
て事は、直に売れば6割~7割くらいで売れるのだろうけど(DLもコストは少しかかる)
それやったら、流通は死ぬけどな…
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:04:59.76 ID:NkwPyPsU
その昔DL専用の携帯ゲーム機があってだな…
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:06:28.14 ID:mM6N8bhS [1/2]
PS3のビビッドレッドオペレーションはパッケージ販売無しで
ダウンロード期間限定ビビっとテンコ盛りパックって高いのがあるけど
何が付くのかいまだに発表されてないな。
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:22:56.27 ID:W3ezqWPo
ゲームショップはもう潰れるしかないんだよ
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:25:13.54 ID:tGxwfH/L
よく考えたらおらの村には既にゲーム屋なんてなかった
まっさきに浮かんだのは隣街のゲーム屋だった
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 06:44:19.96 ID:mgJS70fQ [1/2]
SkylimのPC版はDLしか無くて仕方無くSteamで買ったけど
円盤入れ替える必要ないしな。カードに抵抗無ければ至極便利
コンシューマも人気タイトルでDLのみ販売が一つでも有ったら流れ変わっちゃうかも
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 07:58:18.07 ID:EucvBWYx [1/3]
ネット回線とストレージがあるからDL版という選択肢も出てくるのは当然
これは音楽や動画、同人ソフトも同じ
ただしあくまで選択肢に留めるだけにして、パッケージ版を遊べなくすると某goみたくなる
PR
追記を閉じる▲
買う買わないに関わらず、とにかくお店に来てもらう回数を増やさないと、お客さんはそのお店で商品を買ってくれない、というのはお店の方なら経験的に理解していることだと思います。
行っても結局欲しいものが無かったお店に、お客さんが何度も足を運んでくれるかというのは、かなり疑問です。
そしてそれは、売れるはずの人気商品、定番商品の売れ行きにも関わります。
■実は伸びている、こともわからない
もし、お店が1本でもソフトを仕入れていたら、全然売れないと思っていたけど、実はそれなりに需要があったことに気づけます。
1本が売れたら、また1本仕入れて、地味に売れてるなあと分かります。
でも、1本も仕入れていないと、需要があったのかどうかすら分かりません。
1万本ぐらいのソフトがダウンロード版でいっくら売れようとメーカーは数字を公表しませんし、メディアにも載りません。
だから、分からないうちに侵食されます。いつの間にかジワジワと、ダウンロード版の割合が増えていきます。
お店に行く頻度が減っていきます。
■メーカーは、すぐに気がついて動き出す
先ほどメーカーでも営業の人はお店を守ろうと動くという話をしましたが、とはいっても企業の方針としては当然、より儲かる方に舵を切ります。
たとえ絶対数が小さいタイトルだったとしても、お店にソフトがなければダウンロード版に流れるんだな、というのはメーカーさんはすぐに気がつきますし、そうしたらやれ店舗特典だ、やれPOPだ、イベントだと、必死になってお店にゲームを押しこまなくてもダウンロード版にもっと力を入れた方がいいかもしれない、という発想は当然出てきます。
■大きな変化が起こった時にはもう遅い
というわけで、実は非常に規模の小さいソフトで、ダウンロード版にかなり流れている、というお話でした。
絶対数で言えば、確かにほとんど気にする必要が無いくらいの話かもしれませんが、これが大きなタイトルでバンバン同じ事が起こるようになってからでは、何もかも遅いんです。
恐らくこの流れは不可逆で、ゲーム屋さんの過当競争というのが非常に厳しくなっていくんじゃないかと思います。
ちなみに、任天堂がやっているような、ダウンロードカードならお店でも売れるじゃないか、と思うかもしれませんが、中古が売れなくなると、結局ゲーム専門店は潰れます。
コンビニのような、ゲームが主力商品じゃない売場ではとてもうまく回る仕組みですが。
お店の側に立って考えて見た時、残れる店と、無くなる店に分かれていくであろう環境下で、残れる側に回るには、今のうちにお店で買うメリットというのを必死になって作っておく必要があるんじゃないかと思う次第です。
もっとも、じゃあ、仕入れておけばいいじゃんと言えるかというと、1万本程度しか売れないタイトルは不良在庫にもなりやすいわけで、そこにはどうしようもないジレンマもあります。
ただ、度々申し上げている通り、企業としてどうかはともかく、メーカーの営業さんはまだまだお店の味方なんです。
その人達が元気に働いている今のうちに、考えられるあらゆる手立てを打っていく必要があると思うのです。
コンシューマーゲームは、まだまだパッケージの方が元気です。
でも、DL版が動いている小さな気配があります。
その気配に敏感に反応しないと、あっという間に大変なことになるかもしれません。
※以上
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 01:48:25.74 ID:lAGnwneZ [1/2]
これ難しい問題でDL版主流になったら間違いなくゲーム屋なんか要らなくなるよな
だからメーカーは中々主流には出来ない
コスト的な問題ではDL版の方が良いんだろうけど
4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 01:58:52.37 ID:qV1elHOU
DL版は製品版よりもっと安くしろよ
5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:12:14.71 ID:5dOusuzP
つか卸もパッケージングも流通も営業も店舗も店員もいらないくなるから
定価より半額にしてもやってけるだろ
はよ値下げしろヴォケ
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:17:24.08 ID:pIJYzqlK [1/2]
>>4
今は大抵アマの方が同額か安かったりするからな
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:17:25.92 ID:aAKOvQ+k [1/2]
>>3
そんな国内の論理で回してるうちに海外にすべて持ってかれる
こういう記事にsteamとかgamestopがどうなったとかその辺の話が一切出てこないあたり危機感なさすぎ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:26:09.29 ID:FgXn4LQB
そうはいうがさぁ
人気どころのゲームは3日以内に買いにいかないとSOLD OUTになってもう買えなくなるのばっかりじゃん
一体いつまで待てばいいのかもわからんし
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:29:26.96 ID:J5GMbe6K
読み込みが劇的に早くなるのならDL版買う。 でもたけーよ。値段ボッタクリ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:30:49.11 ID:iSOGONRz
メーカーは1本分の売り上げで中古に拡散されるよりはちゃんと採算取れるDL版のほうがありがたいだろ。
ゲーム屋自身もいつでも撤退できるように色々手広く商売広げてるし。
そこまでゲーム屋を庇うメリット無いと思うんだけど。
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:33:18.79 ID:0O57XJTw
マージン糞高くしてきたツケだな
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:34:44.56 ID:m1tujQQZ [1/2]
物持ち管理出来ないくせにパッケージ買い続けるのが積みゲーの温床だと気付いた
DL版って超ラク
13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:37:21.37 ID:9O+Jh4YO
地方の家電量販店とか、品揃え悪いしなぁ
特典の類が要らないなら、ショップで買うって事をしなくなったわ
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:39:19.00 ID:0ZZPrao3 [1/2]
steamwwww
ゴミをPCにインストールする時点でイラネ
同じ理由でitunesもキライ
…つってもこんなのが主流になっていくんだろうなとは思う。
バカに合わせると世の中こんな風になっていくんだな。
PCも終わりか。
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:43:17.12 ID:m1tujQQZ [2/2]
>>14
選民主義のオタクしか使えない道具なんて道具として欠陥だからな
16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:48:33.50 ID:0ZZPrao3 [2/2]
>>15
レスどうも。
まぁスマホwwwwしかり、そんなんばっかだね。
PCなんかオタクしか使いこなせないでしょ?
皆つかわれているだけで。
なんでも出来すぎるのでそれだけ不具合も人其々なわけで。
こんなのいつまでたっても欠陥道具のままだろ。
バカはバカらしく、テレビやビデオやゲーム機云々の所謂専用機を使ってりゃいいのにな。
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:48:36.99 ID:lkm/k4dw
ディスクの入れ替えが面倒です
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 02:49:02.77 ID:5UkjgTbb [1/2]
DL券付き初回限定パッケージとかになるのかもなw
特典までデータはありえない
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:53:15.44 ID:ChVNMYMh
1年前や2年前のソフトで中古で買えば780円位で手に入れられるソフトが
DL版だと「値下げしました!3990円!」とかザラだからな。
売る方もそもそもDL販売やる気無いだろ。
スマホのゲームアプリとか100円で買えたりする時代なんだから
古いコンテンツにはもっと価格の柔軟性があっても良いと思うんだけどな。
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 02:56:01.78 ID:Qa7d1uI1
まあなんだかんだで、ポイントになるのは特典だろうな
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 03:04:05.99 ID:UpjrdFz3
特典もない、オンラインパスも付けられない、
自慢出来るのは値段だけって中古市場はこの先続かないのは目に見えてるんだよな
この記事、メーカーはお店のこと考えてますって言っても、
それはあくまで新品で売ってくれる店だけで、中古は市ねって考えだろ?
日本のゲーム屋なんて中古と新品両方やってるのが殆どなんだから、
ゲーム屋が生き残れる道理なんてある訳ない話
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:14:30.17 ID:XdBFHirs
全てがDL販売になったら、今よりももっと回線混むだろうし
それはそれで困るだろうな。
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 03:17:29.68 ID:4pN1FXFb
つーか、amazonの存在がダウンロード販売に近い性質を持ってるよね。
欲しくなったらお手軽にポチッと購入出来て、
発送からお届けまでがダウンロード時間みたいなもんだ。
ソーシャルゲーになれてる若い世代なんか、
物理的な商品へのこだわりなんて薄いし、そいつらが年を取るとダウンロード販売も加速するんじゃないか。
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:23:19.42 ID:+r6xfOyg
ってかパッケージ欲しい人はネット通販でパッケージ買うだろ
実際俺はそうだし
わざわざあるかどうか分からんのを店に行くなんて
人気が出てネット通販じゃ全滅とかそういうときくらい
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:27:47.33 ID:lAGnwneZ [2/2]
>>5
確かにもっと安くして欲しいのは分かるわ
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:32:53.65 ID:tCnSKEzT [1/2]
>>23
Amazonは日本の問屋の常識とかもぶっちしてるから余計強いんだよなぁ
まぁ客としちゃ便利なの選ぶだけだからいずれDL販売優勢になるやろね
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:37:21.15 ID:R5XaJj1+ [1/3]
ダウンロード版って変なの入れさせられたり、ネット環境必須だったり、めんどくせーんだよな
あと古いハードやソフトを欲しい時、中古しかないんで実店舗がなくなっちゃうのもなんだかなーって気はする
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:44:59.06 ID:fAIzM2q6 [1/2]
パッケージ版が5800円だとしたら、DL版は2500円くらいじゃないと、DL版を買う気にはなれない。
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/05/26(日) 03:46:27.00 ID:fAIzM2q6 [2/2]
ゲーム屋は最近はトレカの販売とかやってるね。
駄菓子売ってたりもする。必死すぎる。
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 04:14:13.36 ID:tCnSKEzT [2/2]
長期的に考えるなら物理的な方が便利だったりはする
デジタルって便利だけどわりと融通効かない事多いからね
31 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:10) 【中国電 68.8 %】 [] 投稿日:2013/05/26(日) 04:28:32.74 ID:hMAWZO+I [1/5]
ま、売れた本数やなんやら変わるけど、ゲームは開発費(人件費)が半分くらい占める
パッケージやらなんやらは、今はコストを低く抑えてて2割がいいところ
流通費用やマージンとかも3割くらいか
て事は、直に売れば6割~7割くらいで売れるのだろうけど(DLもコストは少しかかる)
それやったら、流通は死ぬけどな…
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:04:59.76 ID:NkwPyPsU
その昔DL専用の携帯ゲーム機があってだな…
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:06:28.14 ID:mM6N8bhS [1/2]
PS3のビビッドレッドオペレーションはパッケージ販売無しで
ダウンロード期間限定ビビっとテンコ盛りパックって高いのがあるけど
何が付くのかいまだに発表されてないな。
34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:22:56.27 ID:W3ezqWPo
ゲームショップはもう潰れるしかないんだよ
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 05:25:13.54 ID:tGxwfH/L
よく考えたらおらの村には既にゲーム屋なんてなかった
まっさきに浮かんだのは隣街のゲーム屋だった
36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 06:44:19.96 ID:mgJS70fQ [1/2]
SkylimのPC版はDLしか無くて仕方無くSteamで買ったけど
円盤入れ替える必要ないしな。カードに抵抗無ければ至極便利
コンシューマも人気タイトルでDLのみ販売が一つでも有ったら流れ変わっちゃうかも
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 07:58:18.07 ID:EucvBWYx [1/3]
ネット回線とストレージがあるからDL版という選択肢も出てくるのは当然
これは音楽や動画、同人ソフトも同じ
ただしあくまで選択肢に留めるだけにして、パッケージ版を遊べなくすると某goみたくなる
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
P R