忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


セガは、プレイステーション3ソフト『初音ミク -Project DIVA- F』の海外展開を発表しました。

クリプトン・フューチャー・メディアがバーチャル・ボーカリストとして生み出した初音ミクは、今や日本に留まらず様々なメディアや媒体で世界規模にファンを持つ、日本を代表する歌姫と言っても、もはや過言ではないでしょう。

大きな単独ライブだけでも年に複数回行われ、アメリカやシンガポール、香港、台湾などの海外公演まで成功させている彼女は、3次元のアイドルと比べても遜色ない支持を受け、揺るぎない地位を得ています。

そんな初音ミクの情報を熱く届けてくれる「週刊 ディーヴァ・ステーション」が、「『初音ミク -Project DIVA- F』の
海外展開が決定しました!」と、喜びの声と共に海外進出を発表しました。その具体的な内容は海外から届いたもので、PR担当の舞浜たろう氏いわく「おとなりの部署のスタッフに(ざっくり)訳してもらいました」という経緯の翻訳によって、詳細が記されています。

『初音ミク -Project DIVA- F』の海外版は、2013年8月、北米向けにパッケージ版とPlayStation Networkでのダウンロード版が、欧州ではダウンロード版のみが発売されます。欧米での人気は高まるばかりで、初音ミクのFacebookには95万人の英語圏のファンがおり、欧米での初めてのコンサートはチケットが瞬時に完売したとのことです。そういったファンの存在が、海外版の発売を後押ししてくれたと、本作のブランドマネージャーであるアーロン・ウェバー氏は述べています。

また海外向けの体験版が、北米で6月11日、欧州で6月12日に配信予定とのことです。なお海外版は、基本的には日本版のテキスト部分をローカライズしたもので、海外版でしか遊べない追加要素等はないとのことなので、日本のファンが無理をして海外版を購入する必要はありせんから、ご安心してください。

そして、今回の決定は、海外ファンへの朗報だけでなく、初音ミク関係者にも活気ある波及を及ぼしています。

http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/383029.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/383030.jpg
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/07/67208.html

拍手[0回]

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 20:41:45.09 ID:HL0wYK82
海外でもミクちゃんは貧乳キャラと認知されるのか…

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 20:42:00.80 ID:Nna/FEt9
最近はじめて聞いたけどエエ歌やな

いろは唄

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:01:03.67 ID:g/R4tNLR
なんかこの前来日してたフランスの大統領が、天皇陛下との会見と経団連会長との会談との間に、サラリとミクカフェに寄ったとか…

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:05:33.37 ID:1FEFRVEd
>>7
松本零士に会ったりとかわけわからん行動をしてるよな。

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/10(月) 21:22:41.71 ID:ESNB5HAC [2/2]
ミクライブワールドツアーを早くやればいいんだよ
米 中南米 東南アジア あたりでは、しびれ切らしてMMD使って自主ライブしてるからな

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:27:02.87 ID:gJc5FLtO [1/2]
>>8
あんま詳しく無いけど3DSだっけ? PSPのとPS3のしか遊んだこと無くて、
デフォルメされたキャラのってどうかなって思ってたけど神曲で可愛いなって
思った。


これが売れて3DSのも発売とかなったらええね。

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:38:38.95 ID:+SzJMIoG
>>9「銀河鉄道の夜」と「銀河鉄道999」を勘違いしてないだろうかと心配

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:42:51.61 ID:vnHnHdka
海外にもヲタ一杯いるからなあ。そこそこ売れるだろうこれ

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:43:28.53 ID:gJc5FLtO [2/2]
水木しげるとか松本零士ってフランスでなんか文化的な賞貰ったりしてるからじゃね?

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 00:02:07.05 ID:0KFugJfE
>>13
YouTubeで見てる人も多そうだしね
むしろ日本人じゃないほうが、あの不自然さがわからないからいいのかも

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 09:24:14.93 ID:mKRI6Fs+
全て英語でしゃべってくれるなら欲しい
聞き取るのは無理だろうけど・・・・

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 13:07:31.93 ID:g9mbxl5Y
歌詞は全部英訳されるんだろうかね

結構テキトーなファンサブが蔓延してるから、
オフシャルというか決定版の英訳は欲しいところだ。

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/11(火) 16:05:51.76 ID:7ESnoRK/
>>22
歌詞は日本語そのまま
メニューなどが英語化されただけ

暴走Pみたいに英訳自体を拒否するボカロPもいるから歌詞の英訳は無理

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 16:18:07.64 ID:/HsVt7E5
あぁ欧米で販売決まったやつか
とりあえず一定数は捌けるとしてまぁあとは海外の人次第ですなぁ

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 20:18:54.47 ID:daYdHSOy
>>23
あのクソ難いやつか
工場長に繋がれて踏まれたい
けど歌作れない
拒否するPは別にしてほかのを英訳することはできるじゃん
メガネとか溜息ブレスぼふぼふ入れて

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 21:55:57.13 ID:Bj4nYdx1
日本語のわからない外国人ボカロファンが結構買ってたらしいね
VITAはリージョンフリーで、日本のソフトが海外ハードでもそのまま動くから
エディットモードはさすがに操作方法がわからなかったらしいけど

海外のユーザーがエディットモードをどう使いこなすかが気になる

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 22:01:39.09 ID:V2Kb91YY
>>22
英訳というか、ローマ字歌詞表記になるだけ

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 22:48:40.33 ID:Yo8VYpIt
むしろまだ海外展開してなかったのか

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 00:25:59.90 ID:0zx1X2zD
海外のSEGAのtwitterアカウントでちょくちょく調査してたのは知ってたが
Goサイン出たんだな、海外の販路助かりますわ~

30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 06:07:54.92 ID:qKgDTJD7
>>10
セガつぶす気かwww
PR


追記を閉じる▲
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 20:41:45.09 ID:HL0wYK82
海外でもミクちゃんは貧乳キャラと認知されるのか…

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 20:42:00.80 ID:Nna/FEt9
最近はじめて聞いたけどエエ歌やな

いろは唄

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:01:03.67 ID:g/R4tNLR
なんかこの前来日してたフランスの大統領が、天皇陛下との会見と経団連会長との会談との間に、サラリとミクカフェに寄ったとか…

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:05:33.37 ID:1FEFRVEd
>>7
松本零士に会ったりとかわけわからん行動をしてるよな。

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/10(月) 21:22:41.71 ID:ESNB5HAC [2/2]
ミクライブワールドツアーを早くやればいいんだよ
米 中南米 東南アジア あたりでは、しびれ切らしてMMD使って自主ライブしてるからな

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:27:02.87 ID:gJc5FLtO [1/2]
>>8
あんま詳しく無いけど3DSだっけ? PSPのとPS3のしか遊んだこと無くて、
デフォルメされたキャラのってどうかなって思ってたけど神曲で可愛いなって
思った。


これが売れて3DSのも発売とかなったらええね。

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:38:38.95 ID:+SzJMIoG
>>9「銀河鉄道の夜」と「銀河鉄道999」を勘違いしてないだろうかと心配

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:42:51.61 ID:vnHnHdka
海外にもヲタ一杯いるからなあ。そこそこ売れるだろうこれ

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:43:28.53 ID:gJc5FLtO [2/2]
水木しげるとか松本零士ってフランスでなんか文化的な賞貰ったりしてるからじゃね?

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 00:02:07.05 ID:0KFugJfE
>>13
YouTubeで見てる人も多そうだしね
むしろ日本人じゃないほうが、あの不自然さがわからないからいいのかも

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 09:24:14.93 ID:mKRI6Fs+
全て英語でしゃべってくれるなら欲しい
聞き取るのは無理だろうけど・・・・

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 13:07:31.93 ID:g9mbxl5Y
歌詞は全部英訳されるんだろうかね

結構テキトーなファンサブが蔓延してるから、
オフシャルというか決定版の英訳は欲しいところだ。

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/11(火) 16:05:51.76 ID:7ESnoRK/
>>22
歌詞は日本語そのまま
メニューなどが英語化されただけ

暴走Pみたいに英訳自体を拒否するボカロPもいるから歌詞の英訳は無理

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 16:18:07.64 ID:/HsVt7E5
あぁ欧米で販売決まったやつか
とりあえず一定数は捌けるとしてまぁあとは海外の人次第ですなぁ

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 20:18:54.47 ID:daYdHSOy
>>23
あのクソ難いやつか
工場長に繋がれて踏まれたい
けど歌作れない
拒否するPは別にしてほかのを英訳することはできるじゃん
メガネとか溜息ブレスぼふぼふ入れて

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 21:55:57.13 ID:Bj4nYdx1
日本語のわからない外国人ボカロファンが結構買ってたらしいね
VITAはリージョンフリーで、日本のソフトが海外ハードでもそのまま動くから
エディットモードはさすがに操作方法がわからなかったらしいけど

海外のユーザーがエディットモードをどう使いこなすかが気になる

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 22:01:39.09 ID:V2Kb91YY
>>22
英訳というか、ローマ字歌詞表記になるだけ

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 22:48:40.33 ID:Yo8VYpIt
むしろまだ海外展開してなかったのか

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 00:25:59.90 ID:0zx1X2zD
海外のSEGAのtwitterアカウントでちょくちょく調査してたのは知ってたが
Goサイン出たんだな、海外の販路助かりますわ~

30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 06:07:54.92 ID:qKgDTJD7
>>10
セガつぶす気かwww
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック
P R