×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://p.news.nimg.jp/photo/733/659733p.jpg
ゲームで残機が1つ増えるときに「1UP」という表記が使われる。かつてはアーケードゲームで1PLAYER側のことを「1UP」、2PLAYER側のことを「2UP」と表記していたが徐々に使われなくなったという。
ライフの残り数が増えることを「1UP」というようになるのはファミコンのスーパーマリオで定着したようだ。
「1UPキノコ」を獲ったり、コイン100枚集めたりすれば♪ピロリロリロというSEとともに「1UP」の表記が出てくる。
筆者は「ワンナップキノコ」と呼んでいたので「ワンナップ」派なのだが、「ワンアップ」派や「いちアップ」派もかなり多いようである。
これをどう読むかというのはネットで定番のネタで、たまに『2ちゃんねる』等でスレッドが立っていたりする。「○○が正式な読み方だ!」ということもないので、いつも「きのこの山派vsたけのこの里派」のような議論になっているようだ。
世代間や地域で何らかの傾向があるのかどうかはわからないが、「ワンナップ」もしくは「ワンアップ」派にしてみれば「“いちアップ”は日本語と英語だからおかしい!」というような意見がある模様だ。
ちなみに、ソフトドリンクの『7 Up』の読みは「セブンアップ」のようだが、はたして。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw789292?news_ref=w_hrank_kno
ゲームで残機が1つ増えるときに「1UP」という表記が使われる。かつてはアーケードゲームで1PLAYER側のことを「1UP」、2PLAYER側のことを「2UP」と表記していたが徐々に使われなくなったという。
ライフの残り数が増えることを「1UP」というようになるのはファミコンのスーパーマリオで定着したようだ。
「1UPキノコ」を獲ったり、コイン100枚集めたりすれば♪ピロリロリロというSEとともに「1UP」の表記が出てくる。
筆者は「ワンナップキノコ」と呼んでいたので「ワンナップ」派なのだが、「ワンアップ」派や「いちアップ」派もかなり多いようである。
これをどう読むかというのはネットで定番のネタで、たまに『2ちゃんねる』等でスレッドが立っていたりする。「○○が正式な読み方だ!」ということもないので、いつも「きのこの山派vsたけのこの里派」のような議論になっているようだ。
世代間や地域で何らかの傾向があるのかどうかはわからないが、「ワンナップ」もしくは「ワンアップ」派にしてみれば「“いちアップ”は日本語と英語だからおかしい!」というような意見がある模様だ。
ちなみに、ソフトドリンクの『7 Up』の読みは「セブンアップ」のようだが、はたして。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw789292?news_ref=w_hrank_kno
PR
2 名前:ななし[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:26:05.92 ID:dzAZSLe1
一機(今は無きツインビーとか)
3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:26:29.32 ID:kldFdHAC
よく考えると小学生だったのに自然とワンナップと言ってたのが不思議
いちアップのほうがまだ子供らしい
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:26:39.00 ID:pXvmJ17B
ワンウッピ
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:26:48.05 ID:SP++4pX8 [1/2]
1うp
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:27:05.40 ID:C7pKDEat
い、いちゆーぴー
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:27:13.65 ID:ldiYmDE8
いっきあっぷ
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:27:27.72 ID:WdZWU2GX
一乙
9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:27:38.00 ID:Xz81TF3Z
ワナップだろ
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:27:43.22 ID:ycI1rDFv
ワンカップ
11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:28:19.67 ID:JiH8Gp1K
まず「きのこの山派vsたけのこの里派」じゃなくて、「たけのこの里派vsきのこの山派」が
正しい表記の仕方だと思う。根本的に。たけのこの里の方が何倍も美味しいもん。
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:29:48.21 ID:K/O3iAS9 [1/2]
セブンアップ
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:30:55.69 ID:6C8LRwze
>>11
その点、トッポってすげぇよな
最後までチョコたっぷりだもん
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:31:00.82 ID:Zus/xtny
その時の気分でどれも使ってた記憶
15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:31:01.37 ID:uicGu/gY
ワンアップかな
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:32:55.73 ID:cK6jnwpF
エクステンド
17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:32:58.05 ID:zaPfLNR8
>>11
味覚障害乙どぅぇーす
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:33:01.33 ID:SP++4pX8 [2/2]
>>13
どこ食っても同じ味とかメリハリが無くてダメだという
しっぽまでアンコのタイヤキ派としっぽは口直し用に香ばしくカリカリ派のような対立もある
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:33:20.67 ID:RC4KjF88
>>7
まさにこれ
20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:33:40.95 ID:5AkQsgz+
よし、増えた
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:33:44.27 ID:F3h/AfE+ [1/3]
一機アップって言ってたわ
シューターの宿命やね
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:34:37.32 ID:hvGP1fFn
いちアップだろ
23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:35:09.60 ID:ltcD6q04
俺はワンナップ
ネイティブだからね フッ
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:37:12.26 ID:BiMv5wWo
ワンナップ
緑きのこはイチアップ
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:37:49.83 ID:K/O3iAS9 [2/2]
>>1うp
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:44:35.57 ID:UvlR5QZE
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=3M4wxqoS3YI
1UP!1UP!に落ちそう
28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:46:02.64 ID:xcHoNtNB
ワンナウツ
クリーンナップ
ワンナップ
これが正しい昭和の英語
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:46:18.63 ID:033gtUH8
ワンナップだとマサルさんの「クリナップクリミセス」を思い出す(´・ω・`)
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:50:28.28 ID:F3h/AfE+ [2/3]
いちあっぷ
いちうぷ
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:51:27.82 ID:F3h/AfE+ [3/3]
おおIDかぶった
32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:51:30.71 ID:wDZ98AqN
いっきゃっぷ
33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:52:33.78 ID:ngumgYXV
ワンアップ、ツーアップ、さんアップ、よんアップ、ごアップ
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:55:48.51 ID:aiuqYjJ5
戦闘機でも人でも動物でも一機増えたって言う奴いるよな
35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:02:46.23 ID:F3oAXi0S
ノコノコ階段で小突いたらいっぱい増えるから取らない
36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:02:49.72 ID:2vCXv6Ip
ワナッ
37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:02:54.15 ID:Vy6hZ3yx
いちごアップル
38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:04:39.83 ID:AQXiRl00
一機やらしてよ
って友だちんち遊びに行ってよく言ってた
39 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:08:18.87 ID:9ArHzduO
一時期、1upって何?って世代が居たよな
40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:13:37.42 ID:2V+3DWfl
BUGってハニーを知る物としてはワンナップと読むわ。
41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:15:14.49 ID:vZRBxU/u
シューティングなら1機は分かるけどマリオとかでも1機とか言ってる奴は馬鹿だと思ってるわ
42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:17:46.28 ID:6Unwe+oc
弾幕系シューティング好きならエクステンド以外に言い方ないだろ
43 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:18:31.20 ID:RyVufNQ0
>>41
ああ見えても巨大キャラロボットの設定なんだよ
44 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:19:09.70 ID:y5GZxh3k
ワンアップとワンナップは同じだろ
ただの音便
45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:23:19.25 ID:yceI7AGb
>>41
じゃあ、残機のことはなんて言うの?
46 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:24:48.91 ID:eNhXuWw8
いちうぴー
47 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:25:18.08 ID:ZCAOBQiQ
いっきふえ
だはwwwwwwwwwwwww
48 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:26:47.59 ID:7Nv7sMdM
1UPした時は「一機増えた」
1UPのアイテムなら「一機増やすやつ」
49 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:30:22.20 ID:hFp52hVB
いまだにパワーウェイブの正しい発音がわからないな
言い方がころころ変わる・・少しは波動拳を見習えと。
50 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:32:53.93 ID:oHchFE8X
いちあっぷに決まってんだろばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:37:33.42 ID:sjrMXkl4
line up
pin up
52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:46:04.51 ID:5gN5jCow
残機アップ
53 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 00:46:56.58 ID:HRK8Qf2I
ワンカップ大関が無いときはへこむ。
54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 00:57:55.52 ID:2ayRL7aw
ワンうぷ
55 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 02:25:57.45 ID:HAsQG/m5
いっきあっぷだろ
56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 02:51:39.49 ID:nCx6jFSr
ダル!
57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 02:54:54.30 ID:r8BqZplR
最初いちアップって言ってたが後にワンナップに変わった
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 07:08:19.53 ID:5+HA1C2k
ワンナップかな
59 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 07:46:50.01 ID:eXkWTBDI
幼少期は「いっきあっぷ」
デスクリに出会って以降は「ワンナップ」
60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 08:06:00.50 ID:3gq0BUvQ [1/2]
>1PLAYER側のことを「1UP」、2PLAYER側のことを「2UP」と表記していた
これウソだろ?
1P 2Pだろ
61 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 08:14:02.34 ID:/kCnnNsZ
いっきゃっぷ
62 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 08:44:42.96 ID:0AYXpQpp
ワンうぷ
63 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 08:47:39.62 ID:gTko0bHP
懐かしいなあw
いちアップって言ってたわ
64 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 08:50:59.88 ID:aAyz/MUh
わんなっぴ
65 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 09:05:06.91 ID:L2cIjKWC
>>23
ネイティヴならワナップだろjk
66 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 09:09:46.01 ID:+qMXves8
あえてカタカナで書くとワナップでは…
67 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 09:14:31.28 ID:bBjg+dgC
ワナッ!
68 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 09:19:53.27 ID:vM4cP4iG
ワンナップって言ってたし
その影響で7Upはセブンナップって言ってた
俺の周りだいたいそれで統一されてた
69 名前:なまえないよぉ~[age] 投稿日:2013/10/05(土) 09:37:14.75 ID:si/kHWji
無限1UPをむげんいちあっぷと読んでた
>>45
マリオの残り人数が99人になったぞ!
70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 09:39:58.66 ID:taXeK2cs
「1UP」を言葉としてどう捉えるか読み方も変わると思われ
"1UP(名詞)"という一つの単語として捉える・・・「ワンナップ(ほぼ古参世代)」「ワンアップ」
"1(副詞)"+"UP(形容動詞)"として捉える・・・「ワンアップ」
"1(数詞)"+"UP(単位)"として捉える・・・「いちアップ」
"1UP"自体を単位として捉える・・・「いちワンアップ」
71 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 09:40:45.28 ID:ewiVN0Ng
いちあっぷだな
子供の頃そう読んだから、それからずっと
72 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 09:45:05.99 ID:K/5xtcPX
デスクリムゾン世代ならワナッが基本
73 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 09:54:56.90 ID:P4F1G7CC
ワナップが正解で、許されるのはワンアップまで
ワンナップって読んじゃう奴は知能に障害でも
あるんじゃないかって疑いたくなるよな?
ライナップのことをラインナップって読んじゃう奴と同じで
74 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 10:11:43.02 ID:tOR0dx92
2chのくせにここまでうっぷがでてこない(´・ω・`)
75 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 10:22:39.19 ID:3gq0BUvQ [2/2]
キャントって習ってたのに、訳してはだめキャンノットだって言われてから
英語は信用できない
76 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 10:30:03.52 ID:8hnwxybT
いっきあっぷだろjk
77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 10:39:47.92 ID:KyJYXywz
7UPを知ってるかどうかで昭和か平成かを仕切る糞釣りスレですね
78 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 10:57:48.70 ID:SdMn3CMU
コインいっこいれる
79 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 10:59:34.30 ID:cvbZ6aE0
>>60
いや、実際にあったよ
80 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 11:09:04.41 ID:GjEPW5dj
>>60
炭酸飲料の事は「7UP」と言っていたよな
81 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 11:41:02.43 ID:MOe0/K9S
ギャラクシアン
http://blogs.yahoo.co.jp/tm_opera_o_gi7/22834856.html
ドラゴンスピリット
http://blogs.yahoo.co.jp/tm_opera_o_gi7/25029048.html
ファンタジーゾーン
http://blogs.yahoo.co.jp/tm_opera_o_gi7/26218598.html
82 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 11:45:57.86 ID:F9PdyHUF
ちなみに攻略本ではルビ振りどうなってるんだろう?
83 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 11:46:05.94 ID:+KdIEUB1
コンバット越前「ワナァップ」
84 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 11:50:10.95 ID:NDiRdNgT
いっきあっぷ
なんだが
85 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 11:59:22.83 ID:5PlkeraB
チャームナップ
86 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 12:33:30.74 ID:PNZQnKf4 [1/2]
いきふえだろjk
87 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 12:35:04.82 ID:N64EPKDE
テレビでさんざんワンナップって言ってたからな。
それまではいちアップって言ってた。
88 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 12:39:05.76 ID:KHIchSZh
いっきアップ
にアッブ
さんナップ
よんアップ
ごナップ
ろくアップ
ななアップ
はっきアップ
きゅうアップ
じゅうアッブ
だな
89 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 13:28:50.34 ID:SmPjC9Xi
>>84
アラサーか?
自分の幼少の頃も「ここでいっき取れるから!」(緑のキノコの隠し場所)とか言ってたなぁ
90 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 13:40:39.21 ID:CtypqSZ8
いちあっぷ だろJK
91 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 13:42:13.46 ID:dJ07xRDi
スピーダッ
ミッソー
ワナップ
92 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 14:01:38.58 ID:sTSgnFGV [1/2]
ワンナップとワナップは有り
ワンナップとかいう馬鹿には頭突きでいい
93 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 14:02:50.46 ID:sTSgnFGV [2/2]
いかん、打ち間違いで何いっているのかわからなくなった俺が頭突きされちゃうわ
94 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:16:57.52 ID:F+CVWDN9 [1/2]
とりあえず3-1面に行く
95 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:29:50.44 ID:AfbcOPVt
>>40ハニーちゃん可愛かったな~
声はおぼっちゃま君だったけどwww
96 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:49:23.38 ID:qR/+M7dt
>>45
ライフ
97 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:58:35.80 ID:F+CVWDN9 [2/2]
そういえば洋ゲーだと残機制はLifeでゲージ制はHealthって言うなぁ
98 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 16:29:35.27 ID:ggtqkuVi
orz←これなんて読む?
99 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 16:31:45.62 ID:cxFIn+Vt
>>9で終わりだろ
100 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 16:40:09.66 ID:KgsXEZMQ
マリオみたいな人間が主人公のアクションゲームでも
なぜか「残機」と言ってしまう」
マリオ3に出てくる宝船で隠しブロックの1UPきのこを取ると
コイン100枚分と同じ価値なんだとかえって冷める
101 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 16:43:12.91 ID:0M4nVZ5k
普通にいちアップじゃないん
102 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 16:51:44.26 ID:oJ8f6dhH
おれはもんもうだからよめない
103 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 17:08:48.12 ID:PNZQnKf4 [2/2]
>>98
乙って呼んでる心の中で
104 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 17:37:15.12 ID:fpe/linp
いちアップ以外使ってる人見たことない
105 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 17:51:14.95 ID:c27KFQAQ
いっきあっぷ
106 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 17:52:15.03 ID:hnvRZFI9
わんあっぷきのこって言ってたな
107 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 18:04:25.49 ID:TYUNSdUQ
いちゆーざーぷれいやー
108 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 18:08:52.49 ID:NwYfQ1sO
ワナッ
109 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 18:15:16.89 ID:YEAOGvrz
マリオはいちあっぷ
STGはいっき
キン肉マンではブロッケンしか使わない、スパイvsスパイではドアに爆弾仕掛けるしかしない奴はワナップ
110 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 18:48:34.92 ID:gVAn9N1W [1/2]
ワンナップ?
ナップとか言わないし
あり得ない、ファミコン時代の当時から苦々しく思ってた
111 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 18:50:33.19 ID:gVAn9N1W [2/2]
>>109 ブロッケンはミートくんのパワーボールで「ナチス毒ガス攻撃」を発動するから
今なら発禁作品ものだよ!!!!
112 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/05(土) 19:33:06.86 ID:T8ZWxoYl
ネイティブ気取ってるのかも知れんが
それなら発音的にワナップになるんじゃないのか
そんな俺は いちあっぷ の少数派
113 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 20:51:16.61 ID:tsh5hIMo
バグってハニー
114 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 09:29:58.38 ID:w8zYxbBl [1/2]
>>11
余裕もってキノコさんも尊重して差し上げろ。
それが王者タケノコ派の余裕ってもんだ。
115 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 09:33:55.26 ID:w8zYxbBl [2/2]
海外で7upのCMで、
せヴぇなっぷ、ふらっしぇんじーあっぷ
って言ってたからワンナップに一票
うっせー。ネイティブ気取りたいんじゃねーよ。糞。しね。
116 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 10:15:46.63 ID:VMtaPqor
ワンナップキノコて呼んでたな
それ以外で残機が増える場合は一機増えたとかワンアップした一アップしたと言ってた気がする
117 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 12:12:33.56 ID:/Vs73w0h
じゃあ間をとってイチナップ
118 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 13:48:33.88 ID:7WLSamJn
シューティングゲームなんてやった事ないのに一機アップって読んでた
不思議だ
119 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 14:23:50.14 ID:urJ5HMat
ヘタッピの自分はグラディウスの1機目が死んだら立て直せなかった
120 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/06(日) 16:10:43.39 ID:W+2o7Ls/
昔ずっと「いちあっぴ」って呼んでた・・
他の人の回答見てたけど、この呼び方してるのは俺だけだったな
121 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 16:31:10.21 ID:OCBKgUj9 [1/2]
ワン増えって言ってる友達がいた
122 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 16:31:59.26 ID:OCBKgUj9 [2/2]
>>120
どこから「ぴ」が来たんだよw
123 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 16:48:26.27 ID:BHL8v9Bw
マリオで亀の甲羅で無限1UPしすぎると残り人数がバグったりオーバーフローしたりするのは
ステージに用意されたコインの枚数や1UPキノコの数からそこまで増えることを想定してなかったからだろうな
124 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 21:48:23.12 ID:1wwQmUa4
ここまでワンウップ無し
125 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/10/07(月) 18:39:33.75 ID:gnwz8mdU
ロックマンのEのやつはもみんななんて呼んでる?俺はイー缶だった
126 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 19:09:18.48 ID:z7mpSjcQ
デレレレレレンだな
127 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 08:57:06.82 ID:pDdw9MF7
7UPをセブンアップと読んでた手前、1UPをワナップとは読めない
128 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 09:29:22.59 ID:yj+3LTcJ
>>49
あれがいいんじゃないか
今度はそうきたかっみたいな
129 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 09:34:04.07 ID:RfhEAqZt
ワンナップと一機アップあたりを併用してたきもするが思い出せない、、、
130 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 15:50:27.67 ID:osjw+E8p
>>49
ゲイザーも言い方変わるよね。
131 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 19:03:39.75 ID:0m96xM3M
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4564093.jpg
132 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 19:49:17.92 ID:DMa2mNvt
マリオのアレはインスタンスだからね
どれだけ増えようが死のうが、マリオは一切増減しないんだよ
解るかい?
ああああああああああ
と、いくつの「あ」を書いても
「あ」という文字は増えもしない減りもしないってのと同じだね
追記を閉じる▲
古きよき「ロックマン」のテイストを受け継いだとも思える、comceptの新作ゲーム「Mighty No.9」――KickstarterやPayPal経由でファンから開発資金を募っていた同作ですが、10月1日に募集を終了し、最終的になんと400 万ドル以上の資金調達を達成しました。当初の目標だった90万ドルを大幅に上回る資金調達により、PC、Mac、PlayStation 4、ニンテンドー3DSなど多数のゲームプラットフォームへの対応や、オンライン対戦モードの追加などが行われる見込みです。
comceptは、ロックマンシリーズを手がけたことでも知られる稲船敬二さんが立ち上げたゲーム会社であり、今回のMighty No.9はロックマンを彷彿とさせる横スクロールアクションゲームとなっています。主役ロボットのMighty No.9ことベックは、腕からエネルギー弾のようなものを出して敵を倒していくのですが、うむ……これはロックマンっぽいぞ!!
クラウドファンディングサイトであるKickstarterを通じ、9月から開発支援金を募集。
また、PayPalを通じた支援金募集も行い、合計で400万ドル以上の資金を調達しました。
日本円にして3億9000万円以上……世界中のファンからの期待値がうかがえます。
2015年春の配信を目指し、Windows向けゲームとして企画された同作品ですが、資金調達額が目標を大幅に上回ったことで、Mac、 Linux、PlayStation 4、PlayStation 3、Xbox One、Xbox 360、Wii U、ニンテンドー3DS、PS Vitaと、幅広いプラットフォームへの対応が予定に組み込まれました。
また、当初6つの予定だったバトルステージの新規追加や、サポートキャラクターの追加、開発ドキュメンタリーの撮影、オンライン対戦モードといった、数々の追加要素もプロジェクトに盛り込まれます。
ゲームを遊べるようになるのはまだちょっと先ですが、懐かしさと新しさが融合した同ゲームの発売が今から楽しみですね!
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/02/news048.html
Mighty No. 9 by comcept USA, LLC
http://www.kickstarter.com/projects/mightyno9/mighty-no-9
comceptは、ロックマンシリーズを手がけたことでも知られる稲船敬二さんが立ち上げたゲーム会社であり、今回のMighty No.9はロックマンを彷彿とさせる横スクロールアクションゲームとなっています。主役ロボットのMighty No.9ことベックは、腕からエネルギー弾のようなものを出して敵を倒していくのですが、うむ……これはロックマンっぽいぞ!!
クラウドファンディングサイトであるKickstarterを通じ、9月から開発支援金を募集。
また、PayPalを通じた支援金募集も行い、合計で400万ドル以上の資金を調達しました。
日本円にして3億9000万円以上……世界中のファンからの期待値がうかがえます。
2015年春の配信を目指し、Windows向けゲームとして企画された同作品ですが、資金調達額が目標を大幅に上回ったことで、Mac、 Linux、PlayStation 4、PlayStation 3、Xbox One、Xbox 360、Wii U、ニンテンドー3DS、PS Vitaと、幅広いプラットフォームへの対応が予定に組み込まれました。
また、当初6つの予定だったバトルステージの新規追加や、サポートキャラクターの追加、開発ドキュメンタリーの撮影、オンライン対戦モードといった、数々の追加要素もプロジェクトに盛り込まれます。
ゲームを遊べるようになるのはまだちょっと先ですが、懐かしさと新しさが融合した同ゲームの発売が今から楽しみですね!
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1310/02/news048.html
Mighty No. 9 by comcept USA, LLC
http://www.kickstarter.com/projects/mightyno9/mighty-no-9
今月中頃にAmazon.comにて予約が始まっていたレトロハード互換ゲーム機“RetroN 5”の発売日が2013年12月10日に決定した事がデベロッパーのHyperkinより発表されました。
価格は99.99ドル/89.99ユーロで、北米及び欧州で同時発売となるそうです。
Hyperkinによればリリースの遅れはE3で披露されたバージョンに幾つかの変更(キーの修正やSega Power Base Converter使用時の換気の考慮など)が加えられた事に起因するとの事です。なお、Amazon.comに掲載されていた発売日2013年10月31日はプレースホルダーであったと伝えています。
5つの異なるカートリッジスロットを持ち、9種類(NES/SNES/GENESIS/FC/GBA/SFC/MD/GBC/GC)のゲームカートリッジが使用可能な“RetroN 5”。720pのHDMI出力やNTSCとPALに対応という豪華な仕様で多くのレトロゲーマーが注目しているのではないでしょうか。
●http://www.gamespark.jp/imgs/zoom/35084.jpg
●動画 http://youtu.be/nFsf0hmaeXs
◎http://www.gamespark.jp/article/2013/09/21/43614.html
価格は99.99ドル/89.99ユーロで、北米及び欧州で同時発売となるそうです。
Hyperkinによればリリースの遅れはE3で披露されたバージョンに幾つかの変更(キーの修正やSega Power Base Converter使用時の換気の考慮など)が加えられた事に起因するとの事です。なお、Amazon.comに掲載されていた発売日2013年10月31日はプレースホルダーであったと伝えています。
5つの異なるカートリッジスロットを持ち、9種類(NES/SNES/GENESIS/FC/GBA/SFC/MD/GBC/GC)のゲームカートリッジが使用可能な“RetroN 5”。720pのHDMI出力やNTSCとPALに対応という豪華な仕様で多くのレトロゲーマーが注目しているのではないでしょうか。
●http://www.gamespark.jp/imgs/zoom/35084.jpg
●動画 http://youtu.be/nFsf0hmaeXs
◎http://www.gamespark.jp/article/2013/09/21/43614.html
ゲーム見本市「東京ゲームショウ2013」が19日開幕した。ソニーと米マイクロソフトの次世代ゲーム機がそろい踏みする今回、新たなソフトの獲得を競う。標的は「インディーズゲーム」。
スマートフォン(スマホ)ゲームの普及で増殖する無名の開発業者の「青田買い」を急ぐ。
19日には家庭用ゲーム機市場をけん引した任天堂の山内溥前社長が死去した。ゲーム業界が大きくうねっている。
■スマホ台頭で激変
「まずパソコン向けで利用者100万人。来年には家庭用ゲーム機向けにも展開したいね」
ゲームショウ会場の一角。自社開発ゲームの出展のためにインドネシアから来日したアントリオ・ベルガスディットさんは自信を見せた。東南アジアの市街地を現地のクルマが疾走する、パソコン用のレーシングゲーム「ANGKOT」を今年11月からネット配信する計画だ。
今回のゲームショウでは、大手ゲーム会社のブースの傍ら、多くの中小ゲーム開発会社が集まった。アジアを中心に海外企業も多く、33の国・地域から160社強が出展した。スマホが世界中に行き渡り、家庭用ゲームが主体だったゲームショウも様変わり。利用者だけでなく、ゲーム開発者側にも大きな変化の波が押し寄せている。
沖縄県北谷町のサマータイムスタジオは今年で設立2年、従業員数も20人ほどの典型的なインディーズだ。しかし、既にスマホやタブレット(多機能携帯端末)向けでは一大ヒットメーカーとなった。今年4月に自社タイトルとして初めて配信を始めたゲームは、既に国内外でダウンロード数が100万回を超えた。
スマホ向けなどに世界中の誰もがゲームを開発して配信。独創的な面白さがあれば一躍巨万の富を得られる時代がゲーム業界に訪れたわけだ。一般的なゲーム開発ツール「Unity」を使用する開発者だけでも、世界に160万人存在すると言われる。
こうしたインディーズゲームの開発者に目を付けたのが、ゲーム機の巨頭であるソニー
・コンピュータエンタテインメント(SCE)とマイクロソフト。ここまでスマホゲームの台頭に押され続けてきたが、急成長したインディーズゲーム開発者を自社のゲーム機向けに取り込もうと躍起だ。
■無名の開発者に脚光
ゲームショウのSCEの巨大な出展ブースの片隅には、次世代ゲーム機「プレイステーション(PS)4」向けに3本の新作ゲームが紹介された。これは同社が欧米でヘッドハントしたインディーズ作品。この2年、先行して欧米では囲い込みを進め、最新鋭のゲームソフトとして迎え入れた。欧米では宣伝面での優遇や、開発資金援助のための基金も設立。日本でも、今年7月に社内に専門のインディーズ開拓チームを発足した。(※続く)
●http://www.nikkei.com/content/pic/20130922/96958A9C93819696E3EBE280E08DE3EBE2EBE0E2E3E18A8AE3E2E2E2-DSXBZO5995841020092013000001-PB1-21.jpg
◎http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190R2_Z10C13A9XX1000/?dg=1
スマートフォン(スマホ)ゲームの普及で増殖する無名の開発業者の「青田買い」を急ぐ。
19日には家庭用ゲーム機市場をけん引した任天堂の山内溥前社長が死去した。ゲーム業界が大きくうねっている。
■スマホ台頭で激変
「まずパソコン向けで利用者100万人。来年には家庭用ゲーム機向けにも展開したいね」
ゲームショウ会場の一角。自社開発ゲームの出展のためにインドネシアから来日したアントリオ・ベルガスディットさんは自信を見せた。東南アジアの市街地を現地のクルマが疾走する、パソコン用のレーシングゲーム「ANGKOT」を今年11月からネット配信する計画だ。
今回のゲームショウでは、大手ゲーム会社のブースの傍ら、多くの中小ゲーム開発会社が集まった。アジアを中心に海外企業も多く、33の国・地域から160社強が出展した。スマホが世界中に行き渡り、家庭用ゲームが主体だったゲームショウも様変わり。利用者だけでなく、ゲーム開発者側にも大きな変化の波が押し寄せている。
沖縄県北谷町のサマータイムスタジオは今年で設立2年、従業員数も20人ほどの典型的なインディーズだ。しかし、既にスマホやタブレット(多機能携帯端末)向けでは一大ヒットメーカーとなった。今年4月に自社タイトルとして初めて配信を始めたゲームは、既に国内外でダウンロード数が100万回を超えた。
スマホ向けなどに世界中の誰もがゲームを開発して配信。独創的な面白さがあれば一躍巨万の富を得られる時代がゲーム業界に訪れたわけだ。一般的なゲーム開発ツール「Unity」を使用する開発者だけでも、世界に160万人存在すると言われる。
こうしたインディーズゲームの開発者に目を付けたのが、ゲーム機の巨頭であるソニー
・コンピュータエンタテインメント(SCE)とマイクロソフト。ここまでスマホゲームの台頭に押され続けてきたが、急成長したインディーズゲーム開発者を自社のゲーム機向けに取り込もうと躍起だ。
■無名の開発者に脚光
ゲームショウのSCEの巨大な出展ブースの片隅には、次世代ゲーム機「プレイステーション(PS)4」向けに3本の新作ゲームが紹介された。これは同社が欧米でヘッドハントしたインディーズ作品。この2年、先行して欧米では囲い込みを進め、最新鋭のゲームソフトとして迎え入れた。欧米では宣伝面での優遇や、開発資金援助のための基金も設立。日本でも、今年7月に社内に専門のインディーズ開拓チームを発足した。(※続く)
●http://www.nikkei.com/content/pic/20130922/96958A9C93819696E3EBE280E08DE3EBE2EBE0E2E3E18A8AE3E2E2E2-DSXBZO5995841020092013000001-PB1-21.jpg
◎http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190R2_Z10C13A9XX1000/?dg=1
対するマイクロソフトも今年8月にインディーズ発掘プロジェクト「ID@Xbox」を開始した。
ゲーム開発キットを無償提供するなど、支援策を打ち出している。既に数百の案件が集まっているという。同社のバイスプレジデントのフィル・スペンサー氏は「我々にとっても大きなチャンス」と歓迎ムードをあらわにする。
ただ、インディーズ熱が高まることは、従来のゲームソフト業界が行き詰まっていることと裏腹だ。「現在のゲーム業界は『ファミコン』に始まり、(1990年発売の)『スーパーファミコン』の時代に趨勢が決した」とある業界関係者は言う。その間に企業同士の合従連衡はあったが、ソフト開発における新陳代謝は起こらなかった。
むしろ、高性能や高画質を追求し続けたために、開発コストは肥大化し、市場縮小もあって大手ソフト会社の業績は低迷が続く。インディーズ台頭の中、ソフト会社も変化を迫られる。
「ドラゴンクエスト」などで有名なスクウェア・エニックス・ホールディングス。4月にヒットタイトル「拡散性ミリオンアーサー」を生み出した。これは昨年にスマホ向けに同社が配信を始め、国内外で600万回のダウンロードを記録、それを携帯ゲーム機向けソフトとして投入した。
ゲーム機向けでも無料でネット配信し、ゲーム内の課金で設ける仕組みを採用する。
課金ユーザーは2万人程度だが、「通常のソフト販売で40万~50万本相当の売り上げがあった」と開発者の安藤武博氏は言う。スマホで小さく産み出し、ゲーム機で大きく育てる「インディーズ的」な新方程式だ。
重厚長大化が続いたファミコン後のゲーム業界。インディーズの登場は、業界の新陳代謝を促す新たなカンフル剤となりそうだ。
●http://www.nikkei.com/content/pic/20130922/96958A9C93819696E3EBE280E08DE3EBE2EBE0E2E3E18A8AE3E2E2E2-DSXBZO5995839020092013000001-PB1-21.jpg
追記を閉じる▲
近年ではゲームエンジン「Unity」が代表するように、安価で高機能なゲーム開発環境が得られるようになり、個人制作のゲームの高品質化が進んでいる。その一方で、人を感動させる画期的なアイディアのゲームに見つけることは、多数のゲームが溢れかえるようになった現在、むしろ難しくなっているのかもしれない。
そうした個人制作のゲームに光を当てるイベントが「センス・オブ・ワンダーナイトだ。
東京ゲームショウ期間中に毎年開催され、今年6回目の開催となる。本イベントは、“見た瞬間、コンセプトを聞いた瞬間に、誰もがハッと、自分の世界が何か変わるような感覚”=「センス・オブ・ワンダー」を引き起こすようなゲーム作品を集め、品評し、広く紹介することを目指している。
イベントが継続的に続けられていることもあり、近年ではこの「SOWN」の出展を目指してゲームを開発する人も増えているようだ。過去の出展作品の中にはその後製品化を果たしたものも多く、いわばインディーズの登竜門として広く認知されるようになってきた。
その中で今年は9つの作品がプレゼンテーションされた。傾向としては、非常に個人的な感情や思考をつぶさに反映した作品が多く、いわばパーソナルなゲーム作品が増えているようだった。
個人的な体験を他と共有するためのツールとしてのゲーム開発、これが世界的に新しい表現の方法として浸透していくのかもしれない。
■ 「TSURI」── 雑魚雑魚/日本(Best Presentation Award)
3年連続の出場を果たし「そろそろ審査員にしてください」と主張する同人ゲーム開発チーム雑魚雑魚は、今年もネタ豊富なプレゼンで会場を沸かせた。肝心のゲームの方は、なんと、プレイしないゲーム。その名も“TSURI”。
アプリを起動すると釣りシーンが始まる。次にやるのは、アプリを終了すること。“TSURI”のことなんて忘れて日常に戻り、人生を楽しむ。そして忘れた頃に“TSURI”を起動すると……何かが釣れているという塩梅だ。
というわけで、もちろん放置した時間に応じて釣果が変わる。1時間後に起動すると、120cmのマグロ。
5日後に起動すると、1,800cmのザトウクジラをゲット。そして1ヶ月後に起動すると……伝説の巨大ロボ(10,500cm)をゲットだ! 釣れたからといって何がどうなるわけでもないが。
雑魚雑魚メンバーはゲームプレイのデモンストレーションと称して「パズドラ」で遊び始めたり、カップ麺を作り始めたり、会場の同時通訳スタッフいじりを始めたりと完全に脱線したままゲームを再起動することなくプレゼン終了。会場のウケをとってBest Presentation Awardを受賞した。いや、まあそれはゲームを披露するイベントでどうなんだと思う部分がないわけでもないが、確かに面白かった。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/406/20.jpg
GAME Watch(一部略)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130921_616406.html
センス・オブ・ワンダーナイト
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2013/exhibition/exhibit/sense.html
そうした個人制作のゲームに光を当てるイベントが「センス・オブ・ワンダーナイトだ。
東京ゲームショウ期間中に毎年開催され、今年6回目の開催となる。本イベントは、“見た瞬間、コンセプトを聞いた瞬間に、誰もがハッと、自分の世界が何か変わるような感覚”=「センス・オブ・ワンダー」を引き起こすようなゲーム作品を集め、品評し、広く紹介することを目指している。
イベントが継続的に続けられていることもあり、近年ではこの「SOWN」の出展を目指してゲームを開発する人も増えているようだ。過去の出展作品の中にはその後製品化を果たしたものも多く、いわばインディーズの登竜門として広く認知されるようになってきた。
その中で今年は9つの作品がプレゼンテーションされた。傾向としては、非常に個人的な感情や思考をつぶさに反映した作品が多く、いわばパーソナルなゲーム作品が増えているようだった。
個人的な体験を他と共有するためのツールとしてのゲーム開発、これが世界的に新しい表現の方法として浸透していくのかもしれない。
■ 「TSURI」── 雑魚雑魚/日本(Best Presentation Award)
3年連続の出場を果たし「そろそろ審査員にしてください」と主張する同人ゲーム開発チーム雑魚雑魚は、今年もネタ豊富なプレゼンで会場を沸かせた。肝心のゲームの方は、なんと、プレイしないゲーム。その名も“TSURI”。
アプリを起動すると釣りシーンが始まる。次にやるのは、アプリを終了すること。“TSURI”のことなんて忘れて日常に戻り、人生を楽しむ。そして忘れた頃に“TSURI”を起動すると……何かが釣れているという塩梅だ。
というわけで、もちろん放置した時間に応じて釣果が変わる。1時間後に起動すると、120cmのマグロ。
5日後に起動すると、1,800cmのザトウクジラをゲット。そして1ヶ月後に起動すると……伝説の巨大ロボ(10,500cm)をゲットだ! 釣れたからといって何がどうなるわけでもないが。
雑魚雑魚メンバーはゲームプレイのデモンストレーションと称して「パズドラ」で遊び始めたり、カップ麺を作り始めたり、会場の同時通訳スタッフいじりを始めたりと完全に脱線したままゲームを再起動することなくプレゼン終了。会場のウケをとってBest Presentation Awardを受賞した。いや、まあそれはゲームを披露するイベントでどうなんだと思う部分がないわけでもないが、確かに面白かった。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/406/20.jpg
GAME Watch(一部略)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130921_616406.html
センス・オブ・ワンダーナイト
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2013/exhibition/exhibit/sense.html
■ 「KYOTO」── Eddie Lee(Funktronic Labs)/日本(Best Art Award)
カルフォルニア出身で京都のゲームデベロッパー、キュー・ゲームスに勤めた経験もあるインディーズ開発者、Eddie Lee氏は、自らのパーソナルな感動をインタラクティブ・アート化したゲーム「KYOTO」を披露した。
Lee氏は始めて来日し際、アメリカ西海岸とは全く違った京都の姿に深い感銘を受けたという。
ある日桜の咲く公園で夜空を見上げていたときに、得も言われぬ感動に襲われ、帰国後それをLee氏なりの形であらわしたのがこの作品だ。
本作はゲームというよりアートそのもの。シルエットと光で表された桜の木や、それが映る水面、明るく光る月、周囲を飛び回るホタルが印象的に描かれ、マウスでなぞることで様々な美しいエフェクトが発生する。アンビエント系の音楽も連動していて、極めて繊細な雰囲気を湛えている。
見ているだけでも何か心をゆさぶる趣があり、Best Art Awardを受賞するにふさわしい美しさだった。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/406/25.jpg
■ 「Mirage」── Mario.von Rickenbach / スイス(Best Experimental Game Award)
スイスのインディーズ開発者Rickenbach氏が披露したのは、謎のシルクハット生物が生物的な進化を遂げつつ、世界を探索してポップコーンを食べていくという超シュールなゲームだ。
ゲームはシルクハットだけの状態からスタート。世界にはいろいろな体のパーツが転がっていて、まず「足」を見つけると自在に移動できるようになる。まだ世界がぼやけて見えるので、次は「目」を獲得。すると、周囲に漂うポップコーンが見えるようになる。次はそれを食べるための「口」だ。
こうしてシルクハットはパーツを付け加える度にあらたな能力を獲得していき、探索する世界を海の中から空、やがては宇宙にまで広げていくという流れだ。シュールレアリスム的な映像に合わせて超オシャレなスムースジャズがBGMとして流れ、なんだか不思議に癒される。
足や目や口という、説明不要でその機能がわかるパーツでゲームプレイが広がっていくという点が好意的に受け入れられ、実験的ゲームとして最高の評価を受けた。この仕組みは言語を超えるゲームの実現に重要であったことはもちろんだが、同じ概念でさらにゲームのアイディアを広げていくこともできそうだ。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/406/34.jpg
■ 「Museum of Simulation Technology」── Albert Bor Hung Shih / アメリカ合衆国(Best Technological Game Award/Audience Award)
カーネギーメロン大学、エンターテイメントテクノロジーセンターに所属するHung Shih氏はとてもシャイな性格なようで、ガッチガチに緊張して言葉を途切れさせながらも、来場者の度肝を抜くようなすごいゲーム作品を見せてくれた。
本作でフィーチャーされたのは「強制遠近法」という概念。遠くにある巨大な構造物を指でつまんでいるような写真など、一種の錯視現象を作るトリックアートの手法だ。
FPS風のインターフェイスで操作する本作では、ゲーム内にある様々なオブジェクトをつまんで移動させることができる。その際、風景のどこにオブジェクトを移動させるかで、そのオブジェクト自体の大きさが変わってしまうのだ。
例えば遠方にある巨大な塔をつまんで、ぐるりと回って横にあるテーブルの上に置くと、チェスの駒と同じようなサイズになる。逆に、チェスの駒をつまんで、ぐるりと遠方の風景の方に置くと、さきほどのタワーのように大きくなるのだ。
これは、物体を、その奥にある壁などの障害物にギリギリぶつかる大きさに自動的にスケーリングするという手法で実現されている。とても不思議な感覚ながら、コントロールは実に直感的。
これを使ってステージ内のどこかにあるゴールを目指すというのが本作のシステムなのだ。
最初の方のステージでは、小さなブロックを空に向かって置き巨大化させ、橋のように使って先に進むといった簡単な解法だ。これが先に進むと様々な工夫が始まり、例えば空に浮かぶ月をつまんで壁際におくと、裏側にゴールがあったりと驚きの連続だ。
入り口と出口が対になっている2つのポータルを使うと、自分自身をスケールすることもできる。
これを利用して巨大化、最初は見えなかった世界の向こう側を見るとゴールが見つかるという仕組みには集まった来場者も度肝を抜かれ、「オオ~」というどよめきが起こるほどだった。
本作がBest Technological Game Award および「SOWN」の大賞でもあるAudience Awardという2部門の受賞に輝いたのは、まさにこの機知に富んだゲームプレイメカニクスによるものだ。
筆者としては、空間パズルFPS 「Portal」を始めて見た際の驚きに似た衝撃を本作から受けた。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/406/53.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/406/54.jpg
■ 「Lost Toys」── Danielle Marie Swank(Barking Mouse Studio) / アメリカ合衆国(Best Design Award)
直感操作の非言語インターフェイス、ゲームの目的も自ずとわかるというテーマに即した作品を開発したのは、インディーズ開発者Danielle Marie Swank氏らのチーム。本作「Lost Toys」では幻想的な映像を使ってプレーヤーの関心や、プレイの誘導にうまく繋げる手法を積極的に取り入れている。
ゲームのゴールは、ステージ内にある、最初は何なのかよくわからない灰色のオブジェクトを本来の姿に戻すこと。オブジェクトはルービック・キューブ的な構造をもっていて、適切に回転させることで解くというシンプルなルールだ。
本作ではそこに独特のあーとスタイルを持ち込んでいる。木製のオモチャのような外観は、それが直接手で触れるべきものであることを示す。操作中のオブジェクトは被写界深度表現によりフォーカスされ、ゲームプレイの主眼が暗示される。ゲーム画面にひとつの文字もないが、誰もがプレイできるゲームなのだ。
本作はこの印象的な画面デザインがゲームプレイにリンクしている点を評価され、Best Design Awardを受賞。子供向けの知育ゲームとしてもよさそうだし、大人がリラックスするためにプレイするのもよさそうだ。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/616/406/57.jpg
追記を閉じる▲
テレビゲームの元祖“ファミコン”が発売されてから30年――。近年、スマートフォン対応ゲームに押されて勢いを失っていた据え置き型の家庭用ゲーム機に、再び熱い視線が注がれている。
9月21日から一般公開される「東京ゲームショウ2013」(千葉・幕張メッセ)の目玉は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の『プレイステーション(PS)4』とマイクロソフトの『Xbox One』。いずれも来年に発売が予定されている新型の家庭用ゲーム機だ。
「ハイエンドのユーザーともなると、ひとつのハード機は5~6年で飽きてしまうので、いま売られている『PS3』(2006年発売)と『Xbox360』(2005年発売)の性能をさらに高めた後継機の開発は、サイクルから考えると遅いくらいだった」(業界関係者)
満を持しての発売だけに、ゲーマーたちの期待も膨れ上がっている。昨年にはひと足先に任天堂から『Wii U』も投入されていることから、ハードメーカー「三つ巴の戦い」の
火蓋が切って落とされようとしている。
だが、どの新型機が市場を制するかを予想する前に、気掛かりな点は数多い。エース経済研究所アナリストの安田秀樹氏がいう。
「例えば、Xboxに採用されている『kinectセンサ』は、使用者の全身の動きから表情まで認識する高精細カメラで、新型機ではそれがさらに進化しています。そのようにハード機の性能がどんどん上がれば、ソフトの開発費も膨大になり参入メーカーが少なくなる恐れがあります。
いま、ソフトメーカーは大きなタイトルのゲームを作るのに、20億~30億円は最低限必要だといいます。それで採算を取ろうとすると、100万~150万本は売れないと厳しい。また、ソフトをそれだけ売るには、プラットフォームとなるハード機が全世界で500万~600万台売れていないと到達できないのです」
どんなに優秀なハードが登場しても、肝心のゲームソフトのタイトル数が少なければ何の魅力もない。鶏が先か卵が先かのジレンマに陥っているのである。
大手メーカーのコナミですら、「ドル箱ソフトであるサッカーゲーム『ウイニングイレブン』が新型機向けタイトルを発表していないのは、ハードの売れ行きが未知数で利益を見込めないから」(業界関係者)との噂が出るほど。それだけゲーム事業は巨額投資であることの証左だろう。
そもそもゲーム機本体の価格も、Xbox Oneの米国発売価格が499ドル(約5万円)、PS4も4万2000円程度と見られ、子供も遊ぶゲーム機としては高額だ。
「ゲーム機が爆発的に売れ出すのは、過去の定説からいえば2万5000円以下に値下げした後」と話す前出・安田氏の分析を総合すると、ハードの勝者ボーダーラインは<全世界で500万台以上の売れ行きと本体価格2万5000円以下の値下げ>が必須条件となろう。
次に、冒頭にも触れたように、スマホゲームに市場を奪われ、家庭用ゲーム機の潜在需要自体がなくなっているのではないかとの懸念について。
ゲーム業界団体のコンピュータエンタテインメント協会(CESA)の調べでは、2012年の国内ゲームメーカーの総出荷額は、2007年の2兆9364億円から減少を続け、2012年には半分以下の1兆2334億円にまで落ち込んでいる。(※続く)
◎http://www.news-postseven.com/archives/20130921_213166.html
9月21日から一般公開される「東京ゲームショウ2013」(千葉・幕張メッセ)の目玉は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の『プレイステーション(PS)4』とマイクロソフトの『Xbox One』。いずれも来年に発売が予定されている新型の家庭用ゲーム機だ。
「ハイエンドのユーザーともなると、ひとつのハード機は5~6年で飽きてしまうので、いま売られている『PS3』(2006年発売)と『Xbox360』(2005年発売)の性能をさらに高めた後継機の開発は、サイクルから考えると遅いくらいだった」(業界関係者)
満を持しての発売だけに、ゲーマーたちの期待も膨れ上がっている。昨年にはひと足先に任天堂から『Wii U』も投入されていることから、ハードメーカー「三つ巴の戦い」の
火蓋が切って落とされようとしている。
だが、どの新型機が市場を制するかを予想する前に、気掛かりな点は数多い。エース経済研究所アナリストの安田秀樹氏がいう。
「例えば、Xboxに採用されている『kinectセンサ』は、使用者の全身の動きから表情まで認識する高精細カメラで、新型機ではそれがさらに進化しています。そのようにハード機の性能がどんどん上がれば、ソフトの開発費も膨大になり参入メーカーが少なくなる恐れがあります。
いま、ソフトメーカーは大きなタイトルのゲームを作るのに、20億~30億円は最低限必要だといいます。それで採算を取ろうとすると、100万~150万本は売れないと厳しい。また、ソフトをそれだけ売るには、プラットフォームとなるハード機が全世界で500万~600万台売れていないと到達できないのです」
どんなに優秀なハードが登場しても、肝心のゲームソフトのタイトル数が少なければ何の魅力もない。鶏が先か卵が先かのジレンマに陥っているのである。
大手メーカーのコナミですら、「ドル箱ソフトであるサッカーゲーム『ウイニングイレブン』が新型機向けタイトルを発表していないのは、ハードの売れ行きが未知数で利益を見込めないから」(業界関係者)との噂が出るほど。それだけゲーム事業は巨額投資であることの証左だろう。
そもそもゲーム機本体の価格も、Xbox Oneの米国発売価格が499ドル(約5万円)、PS4も4万2000円程度と見られ、子供も遊ぶゲーム機としては高額だ。
「ゲーム機が爆発的に売れ出すのは、過去の定説からいえば2万5000円以下に値下げした後」と話す前出・安田氏の分析を総合すると、ハードの勝者ボーダーラインは<全世界で500万台以上の売れ行きと本体価格2万5000円以下の値下げ>が必須条件となろう。
次に、冒頭にも触れたように、スマホゲームに市場を奪われ、家庭用ゲーム機の潜在需要自体がなくなっているのではないかとの懸念について。
ゲーム業界団体のコンピュータエンタテインメント協会(CESA)の調べでは、2012年の国内ゲームメーカーの総出荷額は、2007年の2兆9364億円から減少を続け、2012年には半分以下の1兆2334億円にまで落ち込んでいる。(※続く)
◎http://www.news-postseven.com/archives/20130921_213166.html
しかし、安田氏はこの点は心配ないという。
「スマホ一辺倒にユーザーが傾いているようなイメージがありますが、スマホで遊んでいる人は暇つぶしの要素が強い。本当に高性能なゲームを楽しみたい人は、出費がかさんでもハードとソフトを積極的に買います。
いちばんスマホゲームで成功したガンホーが『パズドラ(パズル&ドラゴン)』の新作をスマホでは1タイトルしか出さず、任天堂の『ニンテンドー3DS』に供給すると発表しているのも、まだハード機の需要があると踏んでいるからでしょう。スマホと家庭用ゲーム機は競合するものではなく、併存して伸びていくと思います」
では、いよいよ新型機の売れ行きを含めたハードメーカー3社の戦いの行方はどうなるのか。
安田氏はずばり任天堂に分があるとみている。
同社は東京ゲームショウでは単独ブースは出展しないが、くしくも9月19日にファミコン全盛期を築いた“中興の祖”、山内溥氏(相談役)が死去したニュースが駆け巡ったばかり。
「今年に入ってWii Uの売れ行きが伸び悩み、苦境に陥っている任天堂ですが、業績がピーク時の3分の1になったのに赤字が300億円程度で済んでいるのは、山内さんの社長時代に培ったハードとソフトの両輪で稼ぐビジネスモデルが確立しているから。
新型ハード機はソフトのタイトルをどれだけ揃えられるかで勝負が決まると考えれば、自社でソフト開発も手掛ける任天堂がいちばん強く、次にマイクロソフト、そしてソニーが一番弱い構図です」(安田氏)
東京ゲームショウの今年のテーマは「GAMEは進化し続ける。」――。機能の進化はもとより、人間の進化した満足度をどれだけ高められるかの果てしない戦いは続く。
追記を閉じる▲
P R