×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【東京】自社のゲーム端末機でしかプレーできないソフトの開発にこだわる任天堂は、スギヤマ・ユキヨさん(42)のようなプレーヤーがゲームの売り上げを引き続きけん引してくれると期待している。
東京在住で会社員のスギヤマさんは任天堂の「どうぶつの森」シリーズ以外のゲームは一切しないし、興味もないと話す。
http://si.wsj.net/public/resources/images/MK-CF942_ANIMAL_G_20130829182706.jpg
右は各タイトルの3DSバージョンの発売日から8月17日までの売り上げ枚数。左は全く同じ日数でDSバージョンが達成した枚数。
アニメの動物キャラクターが住む村で生活を楽しむというこのゲームの最新版は任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」でしかプレーできない。
スギヤマさんはソフトがあらかじめインストールされたゲーム機を2万3000円で手に入れた。
「ニンテンドーDS」向けの2005年版「おいでよ どうぶつの森」をこれまでプレーしてきたスギヤマさんは、「どうぶつの森」をプレーするために3DSを買ったと言う。
スギヤマさんをはじめとする任天堂のゲームの熱心なファンが、ゲームタイトルを自社のハードウエアに限定するという任天堂の長年の戦略を支えている。
この戦略は任天堂がゲーム市場に参入した1980年代初頭にまでさかのぼる。
当時から任天堂は、ソフトをプレーしたければ、ゲーム機を手に入れるしかないため、消費者はしぶしぶ端末を買うだろうと見ていた。
このビジネスモデルは京都を本拠とする同社がトランプや玩具のメーカーから世界で最も良く知られるエンターテインメント企業へ成長する一助となったが、その一方でこの戦略は批判も受けている。
自社のゲーム端末にこだわり、広くゲームを普及させない頑固な姿勢が、スマートフォン(スマホ)やタブレット型端末の登場で技術が転換点を迎える中、大きな商機を逃しているという批判だ。
例えば「アングリーバード」などの人気ゲームは、スマホやタブレットや他の携帯機器に10億回を超えてダウンロードされている。
一方、任天堂のゲームは全盛期の時でさえもこれだけの規模には達していない。
加えて、任天堂の2つの最新プラットフォーム――3DSと家庭用ゲーム機「Wii U」――の初期販売が芳しくなかったことから、消費者はもはや独立型のゲーム機には興味を示さないのではないかとの懸念が強まった。
任天堂は今週、Wii Uの値下げを発表する一方、専用メガネをかけなくても3D画像が楽しめる3DSの廉価版を披露した。
かき入れ時の年末商戦を前に任天堂のハードウエアへの関心を高めるためだ。
同社の岩田聡社長は、消費者が依然として独立型ゲーム機の購入に興味を持っていると確信していると話す。
さらに、同社の戦略は今後も維持されるとし、「どうぶつの森」でそれが証明されるだろうと述べた。
日本で9カ月前に発売された「とびだせ どうぶつの森」は6月末時点で、海外市場を含め540万本以上を販売した。
このソフトは13年に世界で最も良く売れたゲームの2位にランクインしている。
1位はソニーの家庭用ゲーム端末「プレイステーション3(PS3)」向け「ラスト・オブ・アス」だ。PS3の販売台数は3DSの2倍半に達する。
「どうぶつの森」シリーズは今のところ、日本で最も良く売れている3DS向けのゲームだ。
若い大人の女性を取り込むことによって、3DSの利用者を増やしている。
岩田社長は6月のインタビューで、「どうぶつの森が証明した。
日本で発売されたときに、お客さんの層ががらっと変わった」とし、「そういった(客層)は、たった1本のゲームのために、本当におもしろかったらハードごと買ってくれる」と述べた。
米国で6月に発売されて以来、「どうぶつの森」の訴求力が日本限定ではないことを示す兆候が出ている。
任天堂によると、発売2カ月で66万本が売れた。
この成功は3DSを6、7月の最多販売ゲーム端末に一躍押し上げた。
3DSの販売数は6月に40%増、7月には14%増となった。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323779204579044450492642612.html
※続く
東京在住で会社員のスギヤマさんは任天堂の「どうぶつの森」シリーズ以外のゲームは一切しないし、興味もないと話す。
http://si.wsj.net/public/resources/images/MK-CF942_ANIMAL_G_20130829182706.jpg
右は各タイトルの3DSバージョンの発売日から8月17日までの売り上げ枚数。左は全く同じ日数でDSバージョンが達成した枚数。
アニメの動物キャラクターが住む村で生活を楽しむというこのゲームの最新版は任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」でしかプレーできない。
スギヤマさんはソフトがあらかじめインストールされたゲーム機を2万3000円で手に入れた。
「ニンテンドーDS」向けの2005年版「おいでよ どうぶつの森」をこれまでプレーしてきたスギヤマさんは、「どうぶつの森」をプレーするために3DSを買ったと言う。
スギヤマさんをはじめとする任天堂のゲームの熱心なファンが、ゲームタイトルを自社のハードウエアに限定するという任天堂の長年の戦略を支えている。
この戦略は任天堂がゲーム市場に参入した1980年代初頭にまでさかのぼる。
当時から任天堂は、ソフトをプレーしたければ、ゲーム機を手に入れるしかないため、消費者はしぶしぶ端末を買うだろうと見ていた。
このビジネスモデルは京都を本拠とする同社がトランプや玩具のメーカーから世界で最も良く知られるエンターテインメント企業へ成長する一助となったが、その一方でこの戦略は批判も受けている。
自社のゲーム端末にこだわり、広くゲームを普及させない頑固な姿勢が、スマートフォン(スマホ)やタブレット型端末の登場で技術が転換点を迎える中、大きな商機を逃しているという批判だ。
例えば「アングリーバード」などの人気ゲームは、スマホやタブレットや他の携帯機器に10億回を超えてダウンロードされている。
一方、任天堂のゲームは全盛期の時でさえもこれだけの規模には達していない。
加えて、任天堂の2つの最新プラットフォーム――3DSと家庭用ゲーム機「Wii U」――の初期販売が芳しくなかったことから、消費者はもはや独立型のゲーム機には興味を示さないのではないかとの懸念が強まった。
任天堂は今週、Wii Uの値下げを発表する一方、専用メガネをかけなくても3D画像が楽しめる3DSの廉価版を披露した。
かき入れ時の年末商戦を前に任天堂のハードウエアへの関心を高めるためだ。
同社の岩田聡社長は、消費者が依然として独立型ゲーム機の購入に興味を持っていると確信していると話す。
さらに、同社の戦略は今後も維持されるとし、「どうぶつの森」でそれが証明されるだろうと述べた。
日本で9カ月前に発売された「とびだせ どうぶつの森」は6月末時点で、海外市場を含め540万本以上を販売した。
このソフトは13年に世界で最も良く売れたゲームの2位にランクインしている。
1位はソニーの家庭用ゲーム端末「プレイステーション3(PS3)」向け「ラスト・オブ・アス」だ。PS3の販売台数は3DSの2倍半に達する。
「どうぶつの森」シリーズは今のところ、日本で最も良く売れている3DS向けのゲームだ。
若い大人の女性を取り込むことによって、3DSの利用者を増やしている。
岩田社長は6月のインタビューで、「どうぶつの森が証明した。
日本で発売されたときに、お客さんの層ががらっと変わった」とし、「そういった(客層)は、たった1本のゲームのために、本当におもしろかったらハードごと買ってくれる」と述べた。
米国で6月に発売されて以来、「どうぶつの森」の訴求力が日本限定ではないことを示す兆候が出ている。
任天堂によると、発売2カ月で66万本が売れた。
この成功は3DSを6、7月の最多販売ゲーム端末に一躍押し上げた。
3DSの販売数は6月に40%増、7月には14%増となった。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323779204579044450492642612.html
※続く
PR
アクション系のシューティングゲームや胸おどるレーシングゲームなどと違い、カモメのガリバーやヒクマのジョアン、怠け者の雄鳥ベネディクトなどと一緒にプレーヤーが暮らす「どうぶつの森」の魅力は魚釣りや昆虫採集、植樹、果実狩りといった平凡な活動を取り入れているところにある。
「どうぶつの森」を手始めとして、任天堂は3DS限定の新たなゲームタイトルを次々に打ち出す予定だ。
10月には「ポケットモンスター X」と「ポケットモンスター Y」をリリースする。
ポケモンシリーズは少年を中心に人気があるため、任天堂の携帯ゲーム機用のタイトルとして、継続的に最も良く売れているソフトの1つだ。
さらに、3DS向けで最も人気のあるソフトシリーズの1つ、「ゼルダの伝説」から「神々のトライフォース2」を年末前に投入する予定だ。
マッコーリー・セキュリティーズのアナリスト、デービッド・ギブソン氏は、スマホやモバイル向けのゲームが急増しているため、任天堂は過去の成功の再現がより厳しい環境に直面していると指摘する。
ゲーム販売のデータをオンラインで編集するVGChartz Networkによると、DS向けで1000万本以上を売り上げたゲームタイトルは10ある。
一方、3DSが11年2月に発売されて以来、単独で1000万本を販売したタイトルはまだない。
任天堂によると、3DS の販売台数は6月30日時点で3248万台だ。
DSは04年11月の発売以降、1億5393万台が売れた。
ギブソン氏は「任天堂が再び成功したいなら、3DS向けで同等の数の大ヒットタイトルを出さなければならない」と指摘する。
「とびだせ どうぶつの森」を称賛する多くの体験者同様、スギヤマさんは最新版が大きく改良されていると話す。
スギヤマさんによると、旧作はキャラクターの活動が釣りや昆虫採集や穴を掘ることなどにほとんど限定されていたが、最新版では水泳やシュノーケリングなど他にも多くの活動ができるという。
季節の変化に合わせて、プレーヤーは異なる種類の魚や昆虫を捕まえることができる。
スギヤマさんはサケが釣れる秋を楽しみにしているという。
スギヤマさんは笑いながら、ゲームは自分の第2の人生のようであり、「どうぶつの森」の住民はみな良い人たちで、本当に癒されると語った。
※以上
追記を閉じる▲
comceptの代表兼コンセプターであり,誰もが知る著名な作品を数多く手かげてきた稲船敬二氏。
そんな稲船氏が,新作PCゲーム「Mighty No.9」をPax Primeで電撃発表し,同時に,クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で出資者の募集を開始した。募集期間は2013年10月1日(北米時間)まで。現時点では,2015年春に発売予定とのこと。
氏の大型新作で,かつ氏にとって初のプラットフォームであるPC(Windows)版,さらに開発資金をKickstarterで集めるという,話題性にコト欠かない「Mighty No.9」は,狂気の天才科学者に操られたロボット軍団と,主人公ロボット「ベック」の戦いを描いた横スクロールアクションだ。
「変形」をコンセプトにした作品で,主人公・ベックは,敵の能力を奪い,自ら変形してその能力を使うことで敵と戦っていくという。
……と,ここまで読んでイメージイラストを見れば誰にでも気付くことだが,「稲船敬二の新作」「横スクロールアクション」「主人公がロボット」「天才科学者」というキーワードは,リリースでは一切その名前に触れられていないが,誰がどう見ても「ロックマン」との“強いつながり”を感じさせるものだ。
しかも,稲船敬二氏のもと開発を手がけるのは,かつてカプコンに所属していたクリエイターが独立して立ち上げたインティ・クリエイツである。本記事の下にリリースを貼り付けておいたが,現在明らかにされている「Mighty No.9」の制作スタッフは,會津卓也氏,松前真奈美氏,小牧信介氏など,全員がなんらかの形でかつての「ロックマン」シリーズに関わっていた人物達(Kickstarterのページを見てもらえるとよく分かる)。むろん,パブリッシャーも作品名も違うが,ユーザーから見ればある意味“本家”と呼べそうなこの布陣は,大きな期待をかけずにはいられない。
また,本作のもう一つのコンセプトとなっている「ユーザーと共に作り上げるコンテンツ」は,カプコン時代の稲船氏が制作を指揮しつつも開発半ばで中止となった「ロックマンDASH3 PROJECT」でも掲げられていたコンセプトだったりもする。
ユーザーからボスキャラデザインを公募したり,ゲーム素材をフリーで使えるようにしたり,ロックマン時代に稲船氏がやっていたそういうユーザーサービスを考えると,今回もまた,何か楽しげなことをやってくれるに違いない。
それにしてもロックマンは,ご存じのように北米などでは「Mega Man」として絶大な人気を誇るわけだが,この新作を海外で先行して電撃発表するあたり,PAXの会場の盛り上がりを直にこの目で見たわけではないが,稲船氏の海外プレイヤーに対する強烈なアピールは,双手を挙げて歓迎されたに違いない。
「日本人開発者初のKickstarter参戦」という意味ではわずかに遅れを取ったが,すでにロゴやイメージイラスト,画面のイメージも提示されており,発表の場もわざわざPAX Primeにして,日本のゲームクリエイターが単独でここまで派手に打ち上げてKickstarterでアピールするのは,事実上初めてのこと。しかも嬉しいことに,Kickstarterには日本語ページへのリンクも用意されている(5ドル出資すればクレジットに名前が入るらしい!)。
集まった出資金額に応じた機能追加リストである「Stretch Goals」には,Mac版/Linux版を始め,PS3/Xbox 360/Wii Uバージョンにも言及されており,かつ現段階では「???」として隠されたものもある。今後も引き続き話題を提供してくれることになりそうだ。
いろいろな意味で“ネタが揃った”状態で登場した本作は,単に稲船氏が作る新作アクションゲームであるという期待だけでなく,いろいろな意味で大きく注目されることになるだろう。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/231/G023154/20130830080/
http://www.4gamer.net/games/231/G023154/20130830080/SS/010.jpg
Mighty No.9
http://www.comcept.co.jp/mightyno9/
そんな稲船氏が,新作PCゲーム「Mighty No.9」をPax Primeで電撃発表し,同時に,クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で出資者の募集を開始した。募集期間は2013年10月1日(北米時間)まで。現時点では,2015年春に発売予定とのこと。
氏の大型新作で,かつ氏にとって初のプラットフォームであるPC(Windows)版,さらに開発資金をKickstarterで集めるという,話題性にコト欠かない「Mighty No.9」は,狂気の天才科学者に操られたロボット軍団と,主人公ロボット「ベック」の戦いを描いた横スクロールアクションだ。
「変形」をコンセプトにした作品で,主人公・ベックは,敵の能力を奪い,自ら変形してその能力を使うことで敵と戦っていくという。
……と,ここまで読んでイメージイラストを見れば誰にでも気付くことだが,「稲船敬二の新作」「横スクロールアクション」「主人公がロボット」「天才科学者」というキーワードは,リリースでは一切その名前に触れられていないが,誰がどう見ても「ロックマン」との“強いつながり”を感じさせるものだ。
しかも,稲船敬二氏のもと開発を手がけるのは,かつてカプコンに所属していたクリエイターが独立して立ち上げたインティ・クリエイツである。本記事の下にリリースを貼り付けておいたが,現在明らかにされている「Mighty No.9」の制作スタッフは,會津卓也氏,松前真奈美氏,小牧信介氏など,全員がなんらかの形でかつての「ロックマン」シリーズに関わっていた人物達(Kickstarterのページを見てもらえるとよく分かる)。むろん,パブリッシャーも作品名も違うが,ユーザーから見ればある意味“本家”と呼べそうなこの布陣は,大きな期待をかけずにはいられない。
また,本作のもう一つのコンセプトとなっている「ユーザーと共に作り上げるコンテンツ」は,カプコン時代の稲船氏が制作を指揮しつつも開発半ばで中止となった「ロックマンDASH3 PROJECT」でも掲げられていたコンセプトだったりもする。
ユーザーからボスキャラデザインを公募したり,ゲーム素材をフリーで使えるようにしたり,ロックマン時代に稲船氏がやっていたそういうユーザーサービスを考えると,今回もまた,何か楽しげなことをやってくれるに違いない。
それにしてもロックマンは,ご存じのように北米などでは「Mega Man」として絶大な人気を誇るわけだが,この新作を海外で先行して電撃発表するあたり,PAXの会場の盛り上がりを直にこの目で見たわけではないが,稲船氏の海外プレイヤーに対する強烈なアピールは,双手を挙げて歓迎されたに違いない。
「日本人開発者初のKickstarter参戦」という意味ではわずかに遅れを取ったが,すでにロゴやイメージイラスト,画面のイメージも提示されており,発表の場もわざわざPAX Primeにして,日本のゲームクリエイターが単独でここまで派手に打ち上げてKickstarterでアピールするのは,事実上初めてのこと。しかも嬉しいことに,Kickstarterには日本語ページへのリンクも用意されている(5ドル出資すればクレジットに名前が入るらしい!)。
集まった出資金額に応じた機能追加リストである「Stretch Goals」には,Mac版/Linux版を始め,PS3/Xbox 360/Wii Uバージョンにも言及されており,かつ現段階では「???」として隠されたものもある。今後も引き続き話題を提供してくれることになりそうだ。
いろいろな意味で“ネタが揃った”状態で登場した本作は,単に稲船氏が作る新作アクションゲームであるという期待だけでなく,いろいろな意味で大きく注目されることになるだろう。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/231/G023154/20130830080/
http://www.4gamer.net/games/231/G023154/20130830080/SS/010.jpg
Mighty No.9
http://www.comcept.co.jp/mightyno9/
海外サイトKotakuにて、『プレイすべき20の歴代JRPG』がリストアップされています。
JRPG好きな米国人記者の目線で見たオールタイムのJRPGで、今でもプレイをする価値があるタイトルとしてリストアップされています。それでは早速そのリストを順不同でご紹介します。
■ファイナルファンタジー VI (スーパーファミコン、プレイステーション、ゲームボーイアドバンス)
■ガイア幻想紀 (スーパーファミコン)
■LUNAR エターナルブルー (セガサターン、プレイステーション)
■二ノ国 (プレイステーション 3)
■ファンタシースター IV (メガドライブ、PC (Steam)
■クロノトリガー (スーパーファミコン、プレイステーション、ニンテンドーDS)
■ペルソナ4 (プレイステーション2、PlayStation Vita)
■ファイナルファンタジー VII (プレイステーション、PC)
■ゼノギアス (プレイステーション)
■英雄伝説 空の軌跡 (PSP)
■MOTHER2 (スーパーファミコン、Wii U)
■ラジアントヒストリア (ニンテンドーDS)
■エストポリス伝記II (スーパーファミコン)
■幻想水滸伝II (プレイステーション)
■スーパーマリオRPG (スーパーファミコン)
■ファイナルファンタジー IX (プレイステーション、PSN)
■ドラゴンクエストVIII (プレイステーション2)
■ファイナルファンタジータクティク (プレイステーション、PSP、iOS)
■キングダムハーツII (プレイステーション2)
■聖剣伝説2 (スーパーファミコン)
記事内では、これらのタイトルをプレイするためにほこりを被っていたりするソフトや、フリーマーケットなどでスーパーファミコンなどのレトロハードを入手してでもプレイするべき時代を超越したゲームタイトルだ。と猛烈にプレイをうながしています。
まだ未プレイのタイトルがある方は、これらのリストを参考にプレイしてみてはいかがでしょうか。
http://www.gamespark.jp/article/2013/08/31/43158.html
JRPG好きな米国人記者の目線で見たオールタイムのJRPGで、今でもプレイをする価値があるタイトルとしてリストアップされています。それでは早速そのリストを順不同でご紹介します。
■ファイナルファンタジー VI (スーパーファミコン、プレイステーション、ゲームボーイアドバンス)
■ガイア幻想紀 (スーパーファミコン)
■LUNAR エターナルブルー (セガサターン、プレイステーション)
■二ノ国 (プレイステーション 3)
■ファンタシースター IV (メガドライブ、PC (Steam)
■クロノトリガー (スーパーファミコン、プレイステーション、ニンテンドーDS)
■ペルソナ4 (プレイステーション2、PlayStation Vita)
■ファイナルファンタジー VII (プレイステーション、PC)
■ゼノギアス (プレイステーション)
■英雄伝説 空の軌跡 (PSP)
■MOTHER2 (スーパーファミコン、Wii U)
■ラジアントヒストリア (ニンテンドーDS)
■エストポリス伝記II (スーパーファミコン)
■幻想水滸伝II (プレイステーション)
■スーパーマリオRPG (スーパーファミコン)
■ファイナルファンタジー IX (プレイステーション、PSN)
■ドラゴンクエストVIII (プレイステーション2)
■ファイナルファンタジータクティク (プレイステーション、PSP、iOS)
■キングダムハーツII (プレイステーション2)
■聖剣伝説2 (スーパーファミコン)
記事内では、これらのタイトルをプレイするためにほこりを被っていたりするソフトや、フリーマーケットなどでスーパーファミコンなどのレトロハードを入手してでもプレイするべき時代を超越したゲームタイトルだ。と猛烈にプレイをうながしています。
まだ未プレイのタイトルがある方は、これらのリストを参考にプレイしてみてはいかがでしょうか。
http://www.gamespark.jp/article/2013/08/31/43158.html
アナログゲーマーよ、ニコニコ本社に集まれ!!
9月はニコニコ本社にて「アナログゲームチャンピオン決定戦」を開催いたします!!
毎週末の開催を予定しておりますゲーム大会×全8回にて1位になった方、合計8名を集めて9月最終日曜日に、決勝戦を開催!
優勝者にはなんと
ニコニコ本社2F 一日貸し切り権 or テレビちゃんグッズ3万円分
をど~んとプレゼント!!
さらに!各大会にはMCとして、豪華なゲストの方々もお招きしております!
もちろん観覧だけのご参加もOK!皆様ふるってご参加ください!
開催概要・参加方法
<開催概要>
ニコニコ本社で開催されるゲーム大会(全8回)で1位になった方合計8名にて 9/29(日)に決勝戦を行い、優勝された方に下記特典のいずれかをプレゼントいたします。
1、ニコニコ本社2F 一日お貸し出し(日程や使用方法は自由!)
2、テレビちゃんグッズ3万円分
<参加方法>
参加無料です。
開催日当日の11:00より参加整理券を配布いたしますので
参加希望の方はニコニコ本社2Fへお越しください。
※各ゲームの細かいルールなどは、当日会場にてご案内いたします。
開催スケジュール・MC出演者
■9/7日(土)13:00~ UNO
しゃけとりくまごろう(生主) http://com.nicovideo.jp/community/co1199726 https://twitter.com/syake9ma
■9/8日(日)13:00~ 麻雀
渚(コスプレタロット占い師) http://ameblo.jp/nagi-2/ https://twitter.com/nagi731
吉元彩(日本プロ麻雀協会所属プロ) http://ameblo.jp/ayachin0506/ https://twitter.com/denpa_chan
■9/14日(土)12:00~ 大富豪
ぬどん(ゲーム実況) http://com.nicovideo.jp/community/co1087269 https://twitter.com/nudoing
■9/15日(日)13:00~ ジェンガ
ぬどん(ゲーム実況) http://com.nicovideo.jp/community/co1087269 https://twitter.com/nudoing
■9/21日(土)13:00頃~ 企画中
■9/22日(日)13:00頃~ 企画中
■9/23日(月)13:00頃~ 企画中
■9/28日(土)13:00頃~ 企画中
■9/29日(日)13:00頃~ 決勝戦
ソース:エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20130831/Niconews_v2_ni041480.html
ニコニコインフォ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni041480.html?ver=video_harajuku
9月はニコニコ本社にて「アナログゲームチャンピオン決定戦」を開催いたします!!
毎週末の開催を予定しておりますゲーム大会×全8回にて1位になった方、合計8名を集めて9月最終日曜日に、決勝戦を開催!
優勝者にはなんと
ニコニコ本社2F 一日貸し切り権 or テレビちゃんグッズ3万円分
をど~んとプレゼント!!
さらに!各大会にはMCとして、豪華なゲストの方々もお招きしております!
もちろん観覧だけのご参加もOK!皆様ふるってご参加ください!
開催概要・参加方法
<開催概要>
ニコニコ本社で開催されるゲーム大会(全8回)で1位になった方合計8名にて 9/29(日)に決勝戦を行い、優勝された方に下記特典のいずれかをプレゼントいたします。
1、ニコニコ本社2F 一日お貸し出し(日程や使用方法は自由!)
2、テレビちゃんグッズ3万円分
<参加方法>
参加無料です。
開催日当日の11:00より参加整理券を配布いたしますので
参加希望の方はニコニコ本社2Fへお越しください。
※各ゲームの細かいルールなどは、当日会場にてご案内いたします。
開催スケジュール・MC出演者
■9/7日(土)13:00~ UNO
しゃけとりくまごろう(生主) http://com.nicovideo.jp/community/co1199726 https://twitter.com/syake9ma
■9/8日(日)13:00~ 麻雀
渚(コスプレタロット占い師) http://ameblo.jp/nagi-2/ https://twitter.com/nagi731
吉元彩(日本プロ麻雀協会所属プロ) http://ameblo.jp/ayachin0506/ https://twitter.com/denpa_chan
■9/14日(土)12:00~ 大富豪
ぬどん(ゲーム実況) http://com.nicovideo.jp/community/co1087269 https://twitter.com/nudoing
■9/15日(日)13:00~ ジェンガ
ぬどん(ゲーム実況) http://com.nicovideo.jp/community/co1087269 https://twitter.com/nudoing
■9/21日(土)13:00頃~ 企画中
■9/22日(日)13:00頃~ 企画中
■9/23日(月)13:00頃~ 企画中
■9/28日(土)13:00頃~ 企画中
■9/29日(日)13:00頃~ 決勝戦
ソース:エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20130831/Niconews_v2_ni041480.html
ニコニコインフォ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni041480.html?ver=video_harajuku
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)と日経BPは,2013年9月19日から22日まで幕張メッセで開催する「東京ゲームショウ2013」の最新情報を,本日(8月30日)公開した。
今回は,東京ゲームショウで過去最多となる342社(うち海外153社)が出展することが明らかにされており,昨年の出展社数209社(うち海外83社)を大きく上回る結果となった。
また,本年から「クラウドゲーミングコーナー」「乙女ゲームコーナー」「インディーズゲームコーナー」「スマートフォン・アクセサリー・コレクション」「コスプレコーナー」「ビジネススタートアップコーナー」が新設コーナーとして追加される。こちらは初参加を含めて全体で69社(インディーズゲームコーナーは,個人開発者の出展を含む)に上るとのことだ。
また,TGS 2013の公式サイトでは,8月末時点での出展予定タイトルのリストが公開されている。
PlayStation 4やXbox One向けの作品も確認できるので,会場に足を運ぼうと考えている人は,今から目星をつけておくといいかもしれない。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130830099/
出展予定タイトル一覧
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2013/pdf/release_20130830_2.pdf
出展ブース概要&イベント一覧
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2013/pdf/release_20130830_3.pdf
今回は,東京ゲームショウで過去最多となる342社(うち海外153社)が出展することが明らかにされており,昨年の出展社数209社(うち海外83社)を大きく上回る結果となった。
また,本年から「クラウドゲーミングコーナー」「乙女ゲームコーナー」「インディーズゲームコーナー」「スマートフォン・アクセサリー・コレクション」「コスプレコーナー」「ビジネススタートアップコーナー」が新設コーナーとして追加される。こちらは初参加を含めて全体で69社(インディーズゲームコーナーは,個人開発者の出展を含む)に上るとのことだ。
また,TGS 2013の公式サイトでは,8月末時点での出展予定タイトルのリストが公開されている。
PlayStation 4やXbox One向けの作品も確認できるので,会場に足を運ぼうと考えている人は,今から目星をつけておくといいかもしれない。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130830099/
出展予定タイトル一覧
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2013/pdf/release_20130830_2.pdf
出展ブース概要&イベント一覧
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2013/pdf/release_20130830_3.pdf
"「FFXIV: 新生エオルゼア」ログイン制限を吉田直樹氏が謝罪同時接続21万人を突破。週末に抜本的な対策と、補填措置として無料期間の延長も"
ローバル規模でのアクセス集中により、正式サービス開始直後からサーバーダウンを防ぐための断続的なログイン制限を実施している「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」について、プロデューサー/ディレクターの吉田直樹氏がフォーラムを通じてコメントを発表し、販売予測とサーバー許容量予測を見誤り、ユーザーがプレイしにくい状況が続いていることについて謝罪した。
吉田氏のコメントによれば、日本時間のピークタイムの同時接続者数は21万8,000人にも達し、純国産のMMORPGとしては姉妹作の「ファイナルファンタジーXI」をしのぎ、史上最大規模となる。
日本と北米、ヨーロッパではそれぞれピーク時間が約8時間ずつずれているが、それぞれのピークタイムで計測すると、同時接続者数は30~35万人にも達するという。
吉田氏としては、リローンチと言うことで、もう少し緩やかな立ち上がりを予測し、それに基づく軸業計画を立てていたということだが、予想を上回るユーザーが参加してしまったことで、サーバーの許容量を超えないようにログイン制限を実施せざるを得なくなったという。
日本向けワールドのピークタイムは21時から24時あたりで、このあたりはログイン制限が発生しやすいという。
このログイン制限は、週末から週明けに掛けて実施されるワールドの追加や、
負荷分散処理によって解消する見込みであり、今週一杯までログイン制限が継続することについて理解と協力を求めている。
なお、ログイン制限と同時に実施されているキャラクター作成制限については、新規キャラクターを作成すると、必然的に3都市とその周辺にキャラクターが集中してしまうことから、特定のゾーンにアクセスが集中することでモンスターの枯渇や、ゾーンサーバーへの高負荷などを防ぐために実施しているという。
このため、各ワールドの各エリアの人口密度やクラスレベルを24時間モニターしながら、細かく制限と制限解除を繰り返している状況だという。
こちらは既存キャラクターの成長を待つ必要があるため、一気に解放されることはなく、徐々に緩和されていく方向になるようだ。
なお、現在予定されているサーバー増強については、実はアーリーアクセス期間中の8月25日から準備がスタートし、現在はほぼ準備を終え、プログラムのインストールや内部試験が行なわれている段階だという。このワールド追加により、サーバーに収容可能なプレーヤー数が大幅に増えるため、ログインが容易になるとしている。
さらに、ワールド追加と同時に、コンテンツファインダーのマッチング対象を25ワールドずつから、さらにいくつかのグループ単位にわけることで、処理能力を向上させるとしている。
これらの処理は週末から週明けには完了する見込みとしており、対応の実施日時が確定し次第、公式サイトを通じてアナウンスするとしている。
ユーザーからリクエストが多いという、ゲームをプレイせずに離席しているキャラクターを、自動ログアウトする機能については、検討はしているものの、現在はワールド追加と負荷分散対策に全リソースを集中させているところとしている。もっとも、この放置キャラクターの問題は、1度ログアウトすると、ログイン制限でログインできなくなるという事情から生まれたユーザー側の“苦肉の策”であり、抜本的な対策を行なうことで、この問題そのものが解消される可能性が高い。
最後に吉田氏は、今回の各種対応が完了した後、「数日間の無料期間延長など、サポート面の対応も検討させて頂きます」とコメントしており、何らかの補填措置が行なわれる予定となっている。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/613/335/rea_01.jpg
2013/8/30 12:04
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130830_613335.html
ローバル規模でのアクセス集中により、正式サービス開始直後からサーバーダウンを防ぐための断続的なログイン制限を実施している「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」について、プロデューサー/ディレクターの吉田直樹氏がフォーラムを通じてコメントを発表し、販売予測とサーバー許容量予測を見誤り、ユーザーがプレイしにくい状況が続いていることについて謝罪した。
吉田氏のコメントによれば、日本時間のピークタイムの同時接続者数は21万8,000人にも達し、純国産のMMORPGとしては姉妹作の「ファイナルファンタジーXI」をしのぎ、史上最大規模となる。
日本と北米、ヨーロッパではそれぞれピーク時間が約8時間ずつずれているが、それぞれのピークタイムで計測すると、同時接続者数は30~35万人にも達するという。
吉田氏としては、リローンチと言うことで、もう少し緩やかな立ち上がりを予測し、それに基づく軸業計画を立てていたということだが、予想を上回るユーザーが参加してしまったことで、サーバーの許容量を超えないようにログイン制限を実施せざるを得なくなったという。
日本向けワールドのピークタイムは21時から24時あたりで、このあたりはログイン制限が発生しやすいという。
このログイン制限は、週末から週明けに掛けて実施されるワールドの追加や、
負荷分散処理によって解消する見込みであり、今週一杯までログイン制限が継続することについて理解と協力を求めている。
なお、ログイン制限と同時に実施されているキャラクター作成制限については、新規キャラクターを作成すると、必然的に3都市とその周辺にキャラクターが集中してしまうことから、特定のゾーンにアクセスが集中することでモンスターの枯渇や、ゾーンサーバーへの高負荷などを防ぐために実施しているという。
このため、各ワールドの各エリアの人口密度やクラスレベルを24時間モニターしながら、細かく制限と制限解除を繰り返している状況だという。
こちらは既存キャラクターの成長を待つ必要があるため、一気に解放されることはなく、徐々に緩和されていく方向になるようだ。
なお、現在予定されているサーバー増強については、実はアーリーアクセス期間中の8月25日から準備がスタートし、現在はほぼ準備を終え、プログラムのインストールや内部試験が行なわれている段階だという。このワールド追加により、サーバーに収容可能なプレーヤー数が大幅に増えるため、ログインが容易になるとしている。
さらに、ワールド追加と同時に、コンテンツファインダーのマッチング対象を25ワールドずつから、さらにいくつかのグループ単位にわけることで、処理能力を向上させるとしている。
これらの処理は週末から週明けには完了する見込みとしており、対応の実施日時が確定し次第、公式サイトを通じてアナウンスするとしている。
ユーザーからリクエストが多いという、ゲームをプレイせずに離席しているキャラクターを、自動ログアウトする機能については、検討はしているものの、現在はワールド追加と負荷分散対策に全リソースを集中させているところとしている。もっとも、この放置キャラクターの問題は、1度ログアウトすると、ログイン制限でログインできなくなるという事情から生まれたユーザー側の“苦肉の策”であり、抜本的な対策を行なうことで、この問題そのものが解消される可能性が高い。
最後に吉田氏は、今回の各種対応が完了した後、「数日間の無料期間延長など、サポート面の対応も検討させて頂きます」とコメントしており、何らかの補填措置が行なわれる予定となっている。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/613/335/rea_01.jpg
2013/8/30 12:04
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130830_613335.html
P R