忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


極限脱出ADV 善人シボウデス極限脱出ADV 善人シボウデス
2012年2月16日に、プレイステーション VitaおよびニンテンドーDS対応ソフト『極限脱出ADV
善人シボウデス』が発売される。これを記念して、チュンソフトは2012年2月2日~3月6日の
あいだの期間限定で、前作にあたる極限脱出ADVシリーズ第1弾『極限脱出 9時間9人9の扉』を
ニコニコアプリにて公開する。

『極限脱出 9時間9人9の扉』は、2009年12月10日に発売されたニンテンドーDS用ソフト。
プレイヤーが謎の巨大船に閉じ込められた9人の男女のひとりとなって、生死を賭けた
脱出ゲームに挑むサスペンスアドベンチャーだ。『極限脱出ADV 善人シボウデス』と
世界設定を共有し、両作品に共通する登場人物なども存在するので、このシリーズに
興味を持った人にとっては、無料で体験できる絶好の機会と言えるだろう。

極限脱出ADV 善人シボウデス
極限脱出ADV 善人シボウデス DS

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201202/02009394.html
極限脱出 9時間9人9の扉 - ニコニコアプリ
http://app.nicovideo.jp/app/ap78
http://blog.nicovideo.jp/app/2012/02/999.html
極限脱出ADV 善人シボウデス
http://zendesu.chunsoft.jp/
極限脱出 9時間9人9の扉(チュンセレクション)極限脱出 9時間9人9の扉(チュンセレクション)

拍手[0回]

PR
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 18:15:55.24 ID:b7LZBf9R
ニコニコアプリ・・・・

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/02(木) 18:37:08.17 ID:gNsBnecw
DSじゃなく3DSね
…ファミ通の記事か、ならば仕方ない

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 18:48:54.28 ID:Xb1caUPe
ファミ通さんはSCEの広報誌だから仕方無い

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 18:54:57.10 ID:j8f5tG6h
最後まで遊べるの?

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 19:27:48.42 ID:0jGZRY8i
そんな簡単に移植できるもんなのかね

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/02(木) 20:16:34.68 ID:wOsJt+B8
前半は面白かったが、
後半があり得ない設定で萎えた

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 20:20:47.54 ID:6vLi7acF
VITAで出すってことは解決編は有料DLでってことになんの

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/02(木) 21:00:41.76 ID:aCsYhCLU
>>1
3DS対応だろボケが
思わず尼で確認してきたわ

つか前作がそうとう肩透かしだったからあんま期待してない

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 00:10:14.56 ID:KhT/iDmR
やってきた
手術室でデータ取得できなくて詰んだ

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 14:09:02.53 ID:i11SwUkK
セーブに失敗してスキップも出来ずに最初からとかメンドクセ

12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/04(土) 23:09:55.33 ID:ce18FuwX
>>5
最後まで遊べるよ

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/05(日) 00:39:17.23 ID:tZi7W66a
全然体験版おわらねえと思ったら 全部か
寝れん・・


追記を閉じる▲

墨鬼 SUMIONI墨鬼 SUMIONI
アクワイアは、2月9日に発売するPS Vita用ソフト『墨鬼 SUMIONI』の
公式サイトで、Webブラウザゲーム『昇天の鬼』を公開した。

『墨鬼 SUMIONI』は、自分の指を筆に見立てた“墨汁タッチアクション”が
特徴のアクションゲーム。画面上に地形を描いて道を作ったり、
術式を描いて炎や雷雲を発生させたり、
敵を一掃する“墨神(すみがみ)”を召喚したり、
さまざまなアクションで幅広いステージ攻略法を楽しめるという。

『昇天の鬼』は、すずりをクリックして“昇りつメーター”を上昇させ、
墨男を昇天させることが目的のミニゲーム。
ちなみにこのゲームは、『墨鬼 SUMIONI』の本編とは
一切関係ないとのことだ。

墨鬼 SUMIONI

電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/452/452567/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/452/452560/
c20120131_sumioni_01_cs1w1_700x374.jpg

拍手[0回]


2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/31(火) 18:55:52.54 ID:QWfadijY
以下「ボッキ」禁止

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 19:01:15.00 ID:Cy/ylCFF
射精の鬼

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/31(火) 19:10:32.87 ID:UbO/ju2R
歌丸師匠のことだな。、

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 19:58:48.13 ID:cbAkeHGO
まさか>>2で先手を打たれているとは


追記を閉じる▲

ルミネス エレクトロニック シンフォニールミネス エレクトロニック シンフォニー

ユービーアイソフトは、PS Vita用ソフト『ルミネス エレクトロニック シンフォニー』
の発売日を4月19日に決定した。価格はPS Vitaカード版が3,990円(税込)、
ダウンロード版が3,300円(税込)。

『ルミネス エレクトロニック シンフォニー』は、キューエンタテインメントが手掛ける
音楽パズルゲーム『ルミネス』シリーズの最新作。落ちてくるブロックを操作し、
同じ色や模様が4つ以上そろった四角形を作るだけのシンプルなルールのパズルゲームだ。
ブロックを動かすたび、消すたびに鳴るサウンドがBGMとシンクロし、
まるで自分が音楽を演奏しているような感覚でプレイできる点が特徴。

また今作では、タッチによる直観的な操作が可能となり、
よりリアルに音楽を演奏している感覚が味わえるという。
アドホックモードによる2人対戦も可能だ。

ルミネス エレクトロニック シンフォニー

電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/451/451128/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/451/451130/
c20120126_lumi_01_cs1w1_x720.jpg

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/26(木) 22:38:27.47 ID:8ZfbrsJ3
名前が長いな

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 22:42:05.54 ID:14bbKNtG
これとメテオスは面白かったな

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 23:53:35.56 ID:kaXIdGP3
PSPのローンチソフトだったルミネスは未だに売らずにとってある

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/27(金) 09:46:18.23 ID:qwZFsB5h
CoEみたいに便器オケッツマンセーになりそうな予感…

6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/27(金) 10:21:29.85 ID:gm1UL/Cy
神ゲキター

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/27(金) 10:53:46.42 ID:msrmPV+p
ヴィータがあチョンEL辞めるまで買わない

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 10:59:07.14 ID:DqeOetOT
>>4
同じく

でもむちゃくちゃ名作だと思うけど、全く続編を買う気にならなかったな
曲とかスキンが増えて嬉しいって感じでもないし、ずっと1をプレイしてれば事が済むっつーか・・・

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 11:45:21.72 ID:XoFqG6gu
グンペイRも良いぞ
クリアまでが目茶苦茶辛いけど

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 15:33:56.23 ID:aZ6FtJbP
ワイプアウトと同じ様に1~2千本コースかな。


追記を閉じる▲

Unit 13Unit 13
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation Vita向けTPS「Unit 13(ユニットサーティーン)」を
3月8日にリリースする。価格はPS Vitaカード版が4,980円、ダウンロード版が3,900円(共に税込)。

「Unit 13(ユニットサーティーン)」は、「MAG」「SOCOM」シリーズを手掛けたZipper Interactiveが
PlayStation Vita専用のタイトルとして開発を行っている本格派のシューティングゲーム。
左右の2つのアナログスティックを用いて、据え置きゲーム機のシューターと同様の精密な
操作性を実現する。

プレイヤーは、精鋭部隊“Unit 13”に所属する兵士となり、現代を舞台としたリアルな
軍事ミッションに挑むことになる。その内容は、テロの防止、テロリストの排除、仲間の
救出ミッションなど多岐にわたる。また、ステージは、東アフリカ、アラビア半島、アジアといった
多彩なロケーションが用意される。

本タイトルには、短時間でクリアできる豊富なルールのミッションが多数収録されるほか、
協力プレイに特化したオンラインモードも用意される。さらに、ネットワークを通じて
毎日新しいミッションを配信する“デイリーチャレンジ”が搭載されることも特徴となる。

PlayStation Vitaのアプリケーション“near(ニア)”を利用して、ほかのプレイヤーが
アンロックした特殊ミッションを受け取るシステムや、随時更新されるランキングなど、
PlayStation Vitaの機能をフルに活用したシューターとして登場する「Unit 13」。
シューティングゲームファンはリリースを楽しみにしておこう。

Unit 13

Online Player EX
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=24227
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_05/120106_unit13_s1.jpg
Unit 13
http://www.jp.playstation.com/scej/title/unit13/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 00:08:49.14 ID:hrOmCTWt
vitaはオワコン

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/16(月) 00:22:40.75 ID:1QPPceHY
オワコンwww

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/16(月) 00:28:34.32 ID:r+y+iT5q
Vitaって売れてるん?

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 00:35:46.17 ID:EaewxdcT
携帯ゲーム機でTPS(笑)

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 00:38:34.73 ID:gnjpZCnd [1/2]
何こいつら

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/16(月) 00:43:16.25 ID:xDCLhXZ2
協力プレイに特化したオンラインモードか
ものは言いようだな
マルチ対戦ができないってことだろ?

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 02:16:33.15 ID:SLgSQSuc
ZipperちゃんMAG2発表はよ

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 03:39:40.54 ID:gxJsFh12
SOCOM4はスピーディな撃ち合いが大変面白かったので、
これはやりたいが……vitaの売り上げ&国内でのzipperソフト売り上げからすると、
オンとか全然成立せんだろうなー。

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 07:06:09.65 ID:uehvBVPB
てっきりあの数字のアドベンチャーシリーズかと

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 07:46:26.26 ID:A1RGstDj
デューク東郷みたいにスーツ姿で戦えたらいいのに

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 08:49:27.23 ID:Dw/G/Mw9
何でいきなりゲハ豚がわらわらと湧いてくるんだろうなw
そんなにVitaが脅威か

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/16(月) 10:59:47.79 ID:VHEuwHI/
あんまり画像綺麗じゃねーな

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/01/16(月) 11:38:07.71 ID:LnGjJPo+
vita3000が出たら買う

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 11:45:07.78 ID:kJ0YnG5+
出る頃には改善されてるといいなぁ

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 12:23:24.43 ID:S5NWiuvO
任豚のネガキャン&ステマが酷いな

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 15:00:28.18 ID:eBppEXNI
アンチャってあれTPSじゃないの?

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 15:08:43.84 ID:PZqaJOUs
GK乙


19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 18:57:26.35 ID:gnjpZCnd [2/2]
>>17
あれはアクションアドベンチャー
撃つことが主要素じゃないからね

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 22:35:14.33 ID:gIvFYOeP
友人とやるには面白そうなゲームだな。


追記を閉じる▲

1 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2011/12/28(水) 15:52:24.08 ID:???
2002年10月からテレビアニメが放映され、大ヒットとなった『機動戦士ガンダムSEED』。
その後、数々のマンガやゲームが作られ、続編の『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』も
話題となった作品だ。そんな『ガンダムSEED』シリーズが題材のアクションゲームが
プレイステーション Vitaで登場。本作は、プレイステーション・ポータブルで人気を博した
『ガンダムバトル』シリーズの流れを汲む完全新作。

プレイヤーはいち兵士となって、『機動戦士ガンダムSEED』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の
時代(C.E.)を戦うことになる。ゲーム中では、原作で活躍したさまざまな機体を操作できる。

<登場作品リスト>
『機動戦士ガンダムSEED』
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』
『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』
『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』
『機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY』
『機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY』
『ガンダムSEED MSV』 など

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201112/28007844.html
http://www.famitsu.com/images/000/007/844/l_4ef9963f6a7fd.jpg

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 15:59:50.35 ID:zF3ul+xT
いつもバンナムって新ハードで真っ先に微妙なガンダムゲー出すよな。

3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/28(水) 16:00:15.12 ID:AHia1FcV
種はもういいって・・・
って書こうと思ったけど
よく考えたら
ガンダムはもういいって・・・
なことに気づいた

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/28(水) 16:10:44.24 ID:3Go5/SSv
ビビアンも出るんだろうな

5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 16:31:13.68 ID:Oescu+Xz
ミネルバが出るなら艦長の声は田中敦子辺りに変えてくれ

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 16:38:17.57 ID:mgNzExpR
>>2
Gセイバー…

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 16:39:38.91 ID:FfoDQWkJ
シンアスカの存在意義が問われるが、
種デス内でつきあったキャラの声優と、リアルケコーンしたんだから、
結果ハッピーでいいデスね。

8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/28(水) 16:46:02.47 ID:ziEoklB5
SEEDの本編はCE73です

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 17:04:03.36 ID:8xjyv40X [1/3]
マジでPS2よりグラ綺麗なんだな

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 17:08:44.07 ID:LUjS02N/
あの変態ヴァストレイまで出るのかよw



とりあえずお約束

映画まだ?w

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 17:11:28.49 ID:n9hIDcwL
ダゼみたいにジャイロ対応だと面白そう

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 17:13:16.95 ID:EuNxLpr2
画像のジンがシンに見えた


13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 17:32:49.09 ID:0EY6AJzv
またアンロック搾取地獄じゃあるまいな

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/28(水) 17:38:31.96 ID:qX4GKHPj
ゲームが売れようが、ガンプラ売れようが、負債が降りない限り新作は無いよ!

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 18:19:48.35 ID:pUFZvBPc
アートディングってこんな仕事ばっかりで可哀そうになってくる…。
3Dバトルなんて開発期間がかなり短かったらしいし。

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 18:20:34.48 ID:e5tSJlG5
シホちゃんが活躍するなら買う

17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 18:25:40.33 ID:RU2qRL+n
一瞬タイトルを種ブルーデスティニーに読み間違えたわけだが

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 18:31:35.06 ID:P2RoItlz
映画化はどうなったのか

19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/28(水) 18:34:06.48 ID:ALcUDXRA
なんでいま種死で新作なんだ?
マジで映画やる気で、それに合わせてゲーム売ると?

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 18:34:40.09 ID:pmCAxmGv
キラーソフト出てよかったね

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 18:53:28.19 ID:8xjyv40X [2/3]
>>20
キラーやない、キラや!

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 19:10:19.44 ID:hIlmJO0R
最近はギレンの野望とか宇宙世紀ものも売れてないから
平成の種とかにも頑張ってもらわないとな

23 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 19:19:32.79 ID:r+1cVM0S
Δアストレイェ…

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 19:20:00.15 ID:6T/lf4hH
>開発アートディンク

解散

25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/28(水) 19:35:11.65 ID:tIsOdOem
僕たちは~迷いながら~

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 19:42:17.82 ID:QiEc1I0t
>>1
記事削除されてる
これ年明け公開だったんじゃねーか?
編集部やっちまったな



27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 19:45:55.93 ID:8xjyv40X [3/3]
ファミ通では良くある事


追記を閉じる▲

ようやく発売を迎えるPlayStation Vita。比較的コンパクトなサイズとなったゲームパッケージを
チェックしてみました。

パッケージの外箱はブルーを使用。PSVita全体のイメージカラーとなっています。サイズは
3DSのパッケージより一回り小さく、厚みも僅かに薄くなっています。中を開けると1枚の説明の紙と
ゲームカードだけというシンプルな内容。PSVitaでは紙の説明書は廃止され、ゲーム内の
メニューからデジタルマニュアルを閲覧する形となっています。

ゲームカードはSDカードに似た外観。3DSのゲームカードと比べるとかなり小さくなった印象。
持ち運びには便利そうです。比較画像も用意しましたので、チェックしてみてください。

iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2011/12/16/53443.html
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/231684.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/231687.jpg

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:09:00.65 ID:mfAUgm3i
説明書はいるだろ

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:09:29.88 ID:EP4IXLki
iPodかよw

4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:11:22.96 ID:+2H7lkZt [1/2]
さすがに省略しすぎなきもするが・・

5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:11:39.63 ID:eoB9vRiU
エコだのぅ

6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:11:54.99 ID:8wwIfPfx
その糞でかいパッケージはなんですか
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/231687.jpg

7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:12:17.87 ID:qbv6v9en
故障すると何もかもがわからなくなるというオチ

8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:13:11.81 ID:wJIx1w8+
壊れたらマニュアル見れない訳だが・・・

9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:14:43.73 ID:tCor1KRp

発売直前! PlayStation Vita - 実機で見せる注目タイトル
http://www.youtube.com/watch?v=uu29gLJH7cI

10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:15:06.94 ID:8IsUQLGo
3DSのマリオもゲーム内説明書だったな

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:24:13.84 ID:A4lJ0pDV
ゲームボーイのケースがちょうどいいサイズだと思う。

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:29:16.20 ID:v9ZjKtdo
>>6
どうせなら、煙草の箱ぐらいに小さくすれば良いのにね。

13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:30:48.77 ID:CcoT3++3
ダウンロード版を買うときがきたか…

14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:31:29.43 ID:Oyw3cRgl
林檎の真似しすぎ

15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:32:17.89 ID:ZJkQPdtT
昔のエロゲのパッケージに比べればなんてことはない

16 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:33:19.52 ID:au9K67rY
>>6
GBAくらいにすればいいのにな

17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:38:15.06 ID:4wmwBjEn
ケースが大きすぎ

18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:44:47.41 ID:+2H7lkZt [2/2]
>>10
マリオは紙の簡易説明書もついてきた



19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:46:54.78 ID:OT58GF9l
無くすからこれでいい

20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:47:37.53 ID:ufAe0dSn
印刷屋ざまぁw

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:53:14.29 ID:/YRJClU3
最近買った東芝ノートパソコンも紙の説明書なくてPC内で見るようになってた。
分厚くて重い説明書がない分、梱包が小さくて軽くなってた。
操作方法を調べる時も検索できるし便利。時代の流れだね。

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 21:56:55.24 ID:b7AGC+3+ [1/2]
VitaのパッケージじゃなくVitaのソフトのパッケージの話か。
驚いたわ。

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 22:04:06.65 ID:B+vBEQi4
(・∀・)めんどくさがりのあなたも
            表現弾圧へ抗議(・∀・)

◆関西の会 syoukoy・ICC会 iccjapan
 twitterフォロー


◆規制派寄付せず
 (矯風会・日本ユニセフ)

 「児童ポル●ノ法改正●案の正体」
 「日本キリ●スト教婦●人矯●風会の正体」

   ↑ グーグル検索!

     要●削除

24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 22:05:45.31 ID:IUfkm6rN
印刷屋が潰れ、またひとつ雇用が失われた。

25 名前:なまえないよぉ~[oukazu53351029@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/12/16(金) 22:07:07.34 ID:r7V2bL9b
今ニコニコシュタゲやってるよ


26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 22:27:10.95 ID:/uu4Sl/5
サポセンの電話番号だけでいい

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 22:28:06.20 ID:rpfmJJA0
せめて1枚位は操作説明が欲しいな

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 22:29:49.81 ID:GmZutzN/
>>7>>8
ゲームソフトのパッケージですよ?


29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 22:40:27.70 ID:cnplo37e
>>21
でもノートパソコンがおかしくなった時にパソコン内に説明書あるのは不便じゃね?

30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 22:46:55.87 ID:jdTTK0Gb
>>29
基本的な説明書はあるよ。バッテリーの取り付け方、メモリやHDDの交換方法、
OSのセットアップとか。
入っているソフトに関しての説明書がないだけ。

31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 22:46:57.45 ID:uFIigWFV
紙でないと不便だろうが

PCで説明書読むの目が疲れるんだよな

32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:01:09.02 ID:2bsY1YhR
まず説明書読んで楽しむ・・・・がもうできないのか・・・

33 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:04:33.64 ID:o4eFphW1
最近のソニーのTVも簡易ガイド以外はTVの中だからな

34 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:07:53.34 ID:6KpuhWxe
本体壊れた時や動作不良のQ&A的なヤツどうすんだろ
ネット環境無いヤツは氏ねとでも

35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:09:56.35 ID:WXGR+Z8E
マニュアル読みながら実際に操作する・・・・ってのがやり辛いから、紙もあった方がいいな、PCソフトは

36 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:11:08.36 ID:b7AGC+3+ [2/2]
>>34
それが紙ペラ1枚なんじゃないのか。

37 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:15:22.56 ID:n6dHkedD
一瞬ヴィータ本体があんな小さいのかと思ったわw

38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/16(金) 23:16:47.31 ID:r8PPanqN
>>5
エゴだよ、これは!

39 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:19:06.16 ID:LvFZRQyM
>1をよく読まないで書き込む奴が多いから
説明書は必要だよなぁ

40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:54:31.14 ID:hw2ebKXr
割れたら買うわ

41 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 23:59:32.34 ID:Ch7LrXIX
ゲーム買ってきて心落ち着ける為にウンコしながらゆっくり説明書を読む。

この長年の習慣がついに終わりを迎える事になるとはな

42 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 00:01:41.19 ID:wjtOH478
バルクでいいだろもう

43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 00:02:50.97 ID:TsgLiF6v
パッケージも縮小してその分定価下げろよw

44 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 00:08:24.46 ID:ESwhV2Lc
パッケージ買ってから家まで帰る間に説明書を見ながらニヤニヤしたかったわ

45 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 00:08:40.42 ID:YzBYEdOf
機械的というかなんというか
わかってねぇなーと思う

46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 00:12:02.89 ID:FqLTOkiA
スレタイが悪りいよ
Vitaのパッケージとか書くから本体の事かと勘違いするっつーの

47 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 00:12:29.71 ID:BC7DaZou
有野課長と同じことしちゃうのか

48 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 00:15:29.57 ID:mfIm4IwO
>>46ばかなの?

49 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 00:18:56.25 ID:mgNo+Aw1
パッケージ版なのにゲームしながら説明書読めないとか最悪だな


50 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 00:23:17.77 ID:I7v3I8s2 [1/2]
前に買ったマザーボードとかもマニュアルがDISKだったりオンラインだったりして
PC組み立てるとき見れなくて試行錯誤したことあったな

51 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 00:24:16.12 ID:I7v3I8s2 [2/2]
まあ、ココで文句言ってる奴は買わないし
ただ文句言いたいだけですけどね

52 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 00:36:51.11 ID:kVyXM2oe
パッケージ小さくしたらもう200円ぐらい安くできそうな気がするんだが…

53 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 00:40:38.52 ID:rEY4LxEk
これ、ソフトってプレイ中はずっと挿しっぱなしじゃないといけないの?
面倒臭くね?

54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 00:53:12.33 ID:Y5hUhLSZ
印刷屋とデザイナーの仕事が減るなぁ

55 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 00:57:51.47 ID:CAHIU0jZ
説明書なんてあっても読まないだろ。
今はチュートリアルもあるし。いいじゃないか。

56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:01:15.65 ID:FPsVdUWa
ネット接続しないと読めませんよりはマシってところかな

57 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:02:17.62 ID:aqyjTzvs
中古で「説明書欠品」という注意書きがなくなるな!

58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:06:16.14 ID:sQkJBjox
>>54
時代の流れってやつだろう
紙の消費量は減るから悪いことばかりじゃない

59 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:19:09.28 ID:ygUETa1i
ゲームの一部に入ってるんでしょ

60 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:20:56.38 ID:ZPOmhVhf
携帯電話も紙マニュアル無いしなあ

61 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:22:39.91 ID:P4C9vYf4
ttp://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html

交換料金 - PlayStationRVita サポート

型番 交換料金 (税込)

PCH-1000 シリーズ Wi-Fi モデル
12,600 円

PCH-1100 シリーズ 3G/Wi-Fi モデル
14,700 円

PlayStationRVita は修理を行っておりません。同じ型番の製品と交換となります。

見積りをご依頼され、アフターサービスキャンセルとなった場合は 1,050 円 (税込) を申し受けます。
見積り了承後のアフターサービスキャンセルはお受けできません。あらかじめご了承下さい。

交換料金は2011年12月現在のものです。交換料金は予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。







製品交換については、環境にも配慮しファクトリーリファービッシュ品と交換する場合があります。
ファクトリーリファービッシュ品とは、返品商品、初期不良品などを修理調整し、当社が性能および
信頼性において新品と同等の品質を確認した機能整備済み製品です。


62 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 01:24:53.34 ID:b62lGHvl
紙節約にいいんじゃないか、どうせPSvita攻略ガイドとかも発売されるんだろうし

63 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:44:21.68 ID:CKVYLYMg
これはわかりやすい意思表明だな

64 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 01:49:04.22 ID:CfvnTGBA
>>54
PCのマニュアルなんかは印刷しなくなってるだけで
デザイナーの仕事は無くなってないよ。

紙の本と全く同じPDFって読みやすくもなんともないが……

65 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 03:36:52.73 ID:/E5127Cr
紙の節約エコロジーを装った、単なるコスト削減だからな

66 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 04:31:24.13 ID:TfY5D2dE
ニシ君逝きましたーwwwwww

67 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 04:38:09.47 ID:CjgJvbQA
コスト削減だろ
アップデートも容易だし

68 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 04:39:37.08 ID:CKkwOoC3
マリオの説明書が紙一枚になった時、さんざん叩いてる人がいたなあ
これもまた叩くんだろうか

69 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 05:12:46.91 ID:/ocKoO/4
充電コードないの?

70 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 06:17:18.37 ID:L/AZxflT
これってゲームをプレイしながらマニュアルで確認、が出来ないってことじゃね?

71 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 07:07:07.29 ID:7VkV1gjh
リンダキューブの説明書とか面白かったな

72 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 07:26:14.36 ID:wvSj0A4F
DL版のことも考えれば説明書無くてもなんとかなるってことだろ

73 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 07:27:58.05 ID:iT5P5nOV
27.名無しさん:2011年11月01日 17:28
取説が1ページで満足ならDL版でいいじゃねぇか。
なんでパケ版の需要が未だかなりあるのか、なんで取説無しだと中古価格が暴落または買取拒否なのか
ちったぁ考えろクソブタ。なんでもマンセーしてりゃ良いってもんじゃねぇぞいい加減。

36.名無しさん:2011年06月14日 23:21
安物感が酷いw
もう任天堂も潰れそうだから無理なんだろうね

74.名無しさん:2011年11月01日 17:3
情弱にはそれ位じゃないと遊んで貰えないんだよ、言わせんな恥ずかしい

87.名無しさん:2011年11月01日 17:36
妊娠がゲーム買わないからこういう形で帰って来るってだけ。
まぁご愁傷様

172.名無しさん:2011年11月01日 17:46
ママ「ぺらぺらすぎてゴミと間違えて捨てちゃったわよ~」

ニシ「ブヒーーーーーーーーーーー」

198.名無し:2011年11月01日 17:51
セコイ本当にセコイ
高学歴学生沢山採用してこの程度のアイデアしか出せないのか
終わっているな

74 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 07:41:43.51 ID:oJQYQgY5
時代の流れというより、つくりが安いだけだな

75 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 07:42:23.90 ID:NhldETuQ
>>73
気持ち悪い過ぎて吐き気がした…
こいつら今頃息してんのかな

76 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 07:53:00.20 ID:6ngo+9PM [1/2]
パッケージはフィギュアのオマケに付ける為の物

77 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 08:03:51.93 ID:t8FP0eT0
どうでもいいことでもブーメラン

78 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 08:22:02.60 ID:to5D84Lb
ちょっとよくわからんけど、説明書見ながら同時にゲームできないの?

79 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 08:24:31.77 ID:B5K+NqXF
>>75
頭悪そうだから自分のレスなんか覚えてないっしょw

80 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 08:55:25.84 ID:FyNFyghC
3DSでも最近こういうの多いし時代の流れだろう

81 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 09:19:51.12 ID:PNElfsPx
どんどん電子化していけばいい

82 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 10:12:27.65 ID:EwRgQmSC
「PS Vitaの使い方」が\100で売り出される

83 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 11:06:12.59 ID:NaUdTR9F
またフィルム貼り失敗した
買ってこなきゃ

84 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 15:11:09.59 ID:os2He3kz
ディスガイア届いたけど、ちゃんと37ページの紙のマニュアル入ってるぞ。

85 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 17:09:09.16 ID:aEsroFM4
ドリクラ買ったけど説明書あったぞ

86 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 18:39:19.09 ID:+ZOjylgt
もしかしてVitaのソフト全部じゃなくて
メーカーによっては説明書が無いところがあるってだけなのか?
だとしたら適当な記事だな

87 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 19:15:33.13 ID:IWfsr8YJ
VISTAだと思っていた今日この頃そりゃVITAだよな

88 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 19:18:19.82 ID:OfJ46wFS
やってる最中に画面切り替えて見たり、見ながらゲーム出来ないんじゃ意味が無いよ

89 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/12/17(土) 19:25:27.66 ID:Pv0gdzpR
まあどんどん安くしていくための手段ならしょうが無いだろ
大事なのは安さだけだからな
意味の無い割高は必要ないだろ

90 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 19:28:32.74 ID:E9VV8TS2
箱がでっかいんじゃカードが小さい意味ないじゃんwww

91 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 19:51:39.35 ID:kjvdwDS2
PSPもまともな説明書はなかったなよ
故障と思ったらのQ&A用紙はあったけど

92 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 19:59:04.91 ID:6ngo+9PM [2/2]
イメージカラーが青のゲーム機というとプレイディアか。


追記を閉じる▲

P R