忍者ブログ
GAME-Information
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


XBOX ONE XBOX ONE
米Microsoftは6月19日(現地時間)、11月に発売予定の次期ゲームコンソール「Xbox One」の利用規約を変更し、「Xbox 360とまったく同じようにゲームをプレイ、共有、貸し借り、転売できるようにした」と発表した。

同社はこれまで、Xbox Oneでゲームをプレイするためには、それがオフラインゲームであっても24時間に1回はネットに接続して認証する必要があるとしていた。また、ゲームの貸し借りや譲渡、転売については、貸し借りはできず、譲渡はフレンド登録後30日以上経過している相手のみなどの制限があった。この2点について、ユーザーから多数のフィードバックを受けたという。

今回の改訂で、Xbox Oneの最初の設定でネットに接続した後は、ネットに接続せずにディスク版のゲームをプレイできることになった。また、ゲームの貸し借り、譲渡、転売については、「現在のXbox 360と同様に」何の制限もつけないという。

MicrosoftがXbox Oneを発表した後、ソニー・コンピュータエンタテインメントは10日、ゲームカンファレンスE3において、Xbox Oneの競合となる次期ゲーム機「プレイステーション 4」を披露。
中古ソフトもプレイでき、インターネットへの常時接続も不要であることを発表し、会場から拍手喝采を浴びた。価格もXbox Oneより100ドル安い399ドルに設定している。

XBOX ONE

ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/20/news037.html
Your Feedback Matters
http://news.xbox.com/2013/06/update

XBOX ONE
XBOX ONE
posted with amazlet at 13.06.22
マイクロソフト

拍手[0回]

PR

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2013年冬に発売する3DS用ソフト『パズドラZ』について、限定体験版ソフトの無料配布を実施する。

本作は、同社が提供中のiOS/Android用パズルRPG『パズル&ドラゴンズ』をベースにしたパズルRPG。“ドロップ”と呼ばれるドラゴンと人間が共存する世界を舞台に、プレイヤーはドラゴンテイマー(ドラゴン使い)となってダンジョンを探索する。討伐したモンスターを仲間にして進化・育成を繰り返し、ドラゴンマスターを目指すのが主人公の目的だ。

無料配布の会場となるのは、6月29・30日に千葉県の幕張メッセ国際展示場にて開催される“次世代ワールドホビーフェア’13 Summer”。同社ブース内には、その他にも『パズドラZ』の体験コーナーが設置される。試遊に参加すると、特製シールをもらえるとのこと。

また『パズル&ドラゴンズ』における『神羅万象チョコ』との期間限定コラボダンジョン復活を記念して、会場限定となる『パズル&ドラゴンズ』コラボバージョンの『神羅万象チョコ』最新弾と、6月下旬に発売が予定されている『パズドラウエハース』のサンプルがプレゼントされる。
さらに、スペシャルステージや最新映像の上映なども行われる予定だ。

■『パズドラZ』体験版ソフト無料配布 注意事項

・ブース内にて、体験版引換券が開場時より配布される。実際の配布開始は、体験版引換券に記載された時刻からとなる。
・体験版引換券は、ブース内で実施する“『パズドラZ』モンスター人気投票”に参加した、中学生以下の児童へ配布される。なお、体験版ソフトの配布は1人につき1本限り。
・体験版引換券、限定体験版ソフトともに代理の者が受け取ることはできない。本人の来場が必須。
・限定体験版には数に限りがある。

■『パズドラウエハース』&『神羅万象チョコ』配布 注意事項

いずれも数に限りがあり、なくなり次第配布を終了する。菓子は自宅に持ち帰って賞味すること。
また、開封後は早めに賞味すること。

電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/658/658309/
パズドラZ
http://pad-3ds.gungho.jp/whf.html

拍手[0回]


エンターブレインは、熱狂的なファンを持つRPG『メタルマックス』シリーズの最新作となる『メタルマックス4 ~月光のディーヴァ~』を、角川ゲームスよりニンテンドー3DS用ソフトとして発売することを発表した。なお、本作の詳細は、週刊ファミ通2013年7月4日号(2013年6月20日発売)にて掲載されるほか、2013年6月20日のファミ通.comにて特報映像が公開されるので、チェックしてほしい。

ジャンル:戦車と犬と人間のRPG
対応機種:ニンテンドー3DS
価格:未定
CERO:審査予定
発売予定:2013年秋発売予定
通信:ダウンロードコンテンツ対応
発売元:角川ゲームス
制作・著作:エンターブレイン/クレアテック

ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201306/18035117.html

拍手[0回]


任天堂は,ニンテンドー3DSの内蔵ソフト「すれちがいMii広場」向けとなる“有料のあそび”の配信を,本日(2013年6月18日)開始した。

今回配信が始まったあそびは,「すれちがいシューティング」「すれちがいガ~デン」「すれちがい合戦」「すれちがい迷宮」の4作品。価格は各500円(税込)だが,4つすべてをまとめ買いすると1500円(税込),いずれか1つを購入した後,残り3つをまとめ買いすると1200円(税込)になるというセールも行われている。なお,新たなあそびを購入するには,3DS本体および,すれちがいMii広場の更新が必要だ。

各作品についても簡単に紹介しよう。すれちがいシューティングは,宇宙警備隊Miiフォースの隊長となったプレイヤーがすれちがったMiiと合体して,宇宙盗賊ゴールド・ボーンの野望を阻止するというシューティングゲーム。

すれちがいガ~デンは,すれちがいでいろいろな花を育てたり交配させたりして,花の達人「花マイスター」を目指すというゲームだ。

すれちがい合戦は,辺境の国の王となったプレイヤーが,すれちがいでやってきたMiiを兵士として集めていき,天下統一を目指すという内容になる。

すれちがい迷宮は,オバケの館を探検する名探偵になったプレイヤーが,すれちがいで入手できるピースを組み合わせながらオバケを倒していき,館の最上階を目指すという作品だ。

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20130618004/
すれちがいMii広場
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/built-in/miiplaza/

拍手[0回]

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 12:09:18.69 ID:NJPK6cyF
田舎じゃプレイ出来ないな

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 12:16:14.62 ID:/5xV01gi
有料なのか

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 12:17:35.41 ID:350G6eAT
都会でも購入者少なかったらすれ違えないだろう


追記を閉じる▲

セガは,ニンテンドー3DS用ソフト「ヒーローバンク」を2013年12月19日に発売することを,本日(6月17日)発表した。価格は未定,CEROレーティングは審査予定となっている。

ヒーローバンクは,仮想空間からダウンロードしたレーサーや野球選手のデータを現実世界で身につけて戦うという新時代のスポーツ「ヒーローバトル」を題材にしたRPGだ。なお,ヒーローバトルは世界中に広がり,高額賞金も設定される一大スポーツとなっているとのこと。
“お金”をキーワードにした本作では,ヒーローバトルに参加した主人公の豪勝カイトが,史上最強の億万長者を目指して戦うという物語が描かれる。ゲームは,ライバル達との戦いを楽しめるバトルパートと,戦いに備えて資金やアイテムの準備を行う経営パートの2部で構成されており,お金を稼ぐこと,使うことなどの大切さが学べるという。

さらに,ヒーローバンクが6月29日,30日に幕張メッセで開催される「次世代ワールドホビーフェア'13Summer」にプレイアブル出展されることも明らかにされた。作品の試遊のほかにも,ノベルティグッズの配布やステージイベントが実施される予定なので,いち早く遊んでみたい人は,会場に足を運んでみよう。

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/221/G022144/20130617010/
http://www.4gamer.net/games/221/G022144/20130617010/SS/007.jpg
ヒーローバンク
http://herobank.sega.jp/

拍手[0回]


セガは、プレイステーション3ソフト『初音ミク -Project DIVA- F』の海外展開を発表しました。

クリプトン・フューチャー・メディアがバーチャル・ボーカリストとして生み出した初音ミクは、今や日本に留まらず様々なメディアや媒体で世界規模にファンを持つ、日本を代表する歌姫と言っても、もはや過言ではないでしょう。

大きな単独ライブだけでも年に複数回行われ、アメリカやシンガポール、香港、台湾などの海外公演まで成功させている彼女は、3次元のアイドルと比べても遜色ない支持を受け、揺るぎない地位を得ています。

そんな初音ミクの情報を熱く届けてくれる「週刊 ディーヴァ・ステーション」が、「『初音ミク -Project DIVA- F』の
海外展開が決定しました!」と、喜びの声と共に海外進出を発表しました。その具体的な内容は海外から届いたもので、PR担当の舞浜たろう氏いわく「おとなりの部署のスタッフに(ざっくり)訳してもらいました」という経緯の翻訳によって、詳細が記されています。

『初音ミク -Project DIVA- F』の海外版は、2013年8月、北米向けにパッケージ版とPlayStation Networkでのダウンロード版が、欧州ではダウンロード版のみが発売されます。欧米での人気は高まるばかりで、初音ミクのFacebookには95万人の英語圏のファンがおり、欧米での初めてのコンサートはチケットが瞬時に完売したとのことです。そういったファンの存在が、海外版の発売を後押ししてくれたと、本作のブランドマネージャーであるアーロン・ウェバー氏は述べています。

また海外向けの体験版が、北米で6月11日、欧州で6月12日に配信予定とのことです。なお海外版は、基本的には日本版のテキスト部分をローカライズしたもので、海外版でしか遊べない追加要素等はないとのことなので、日本のファンが無理をして海外版を購入する必要はありせんから、ご安心してください。

そして、今回の決定は、海外ファンへの朗報だけでなく、初音ミク関係者にも活気ある波及を及ぼしています。

http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/383029.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/383030.jpg
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/07/67208.html

拍手[0回]

3 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 20:41:45.09 ID:HL0wYK82
海外でもミクちゃんは貧乳キャラと認知されるのか…

4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 20:42:00.80 ID:Nna/FEt9
最近はじめて聞いたけどエエ歌やな

いろは唄

7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:01:03.67 ID:g/R4tNLR
なんかこの前来日してたフランスの大統領が、天皇陛下との会見と経団連会長との会談との間に、サラリとミクカフェに寄ったとか…

9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:05:33.37 ID:1FEFRVEd
>>7
松本零士に会ったりとかわけわからん行動をしてるよな。

10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/10(月) 21:22:41.71 ID:ESNB5HAC [2/2]
ミクライブワールドツアーを早くやればいいんだよ
米 中南米 東南アジア あたりでは、しびれ切らしてMMD使って自主ライブしてるからな

11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:27:02.87 ID:gJc5FLtO [1/2]
>>8
あんま詳しく無いけど3DSだっけ? PSPのとPS3のしか遊んだこと無くて、
デフォルメされたキャラのってどうかなって思ってたけど神曲で可愛いなって
思った。


これが売れて3DSのも発売とかなったらええね。

12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:38:38.95 ID:+SzJMIoG
>>9「銀河鉄道の夜」と「銀河鉄道999」を勘違いしてないだろうかと心配

13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:42:51.61 ID:vnHnHdka
海外にもヲタ一杯いるからなあ。そこそこ売れるだろうこれ

14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:43:28.53 ID:gJc5FLtO [2/2]
水木しげるとか松本零士ってフランスでなんか文化的な賞貰ったりしてるからじゃね?

18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 00:02:07.05 ID:0KFugJfE
>>13
YouTubeで見てる人も多そうだしね
むしろ日本人じゃないほうが、あの不自然さがわからないからいいのかも

21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 09:24:14.93 ID:mKRI6Fs+
全て英語でしゃべってくれるなら欲しい
聞き取るのは無理だろうけど・・・・

22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 13:07:31.93 ID:g9mbxl5Y
歌詞は全部英訳されるんだろうかね

結構テキトーなファンサブが蔓延してるから、
オフシャルというか決定版の英訳は欲しいところだ。

23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/11(火) 16:05:51.76 ID:7ESnoRK/
>>22
歌詞は日本語そのまま
メニューなどが英語化されただけ

暴走Pみたいに英訳自体を拒否するボカロPもいるから歌詞の英訳は無理

24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 16:18:07.64 ID:/HsVt7E5
あぁ欧米で販売決まったやつか
とりあえず一定数は捌けるとしてまぁあとは海外の人次第ですなぁ

25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 20:18:54.47 ID:daYdHSOy
>>23
あのクソ難いやつか
工場長に繋がれて踏まれたい
けど歌作れない
拒否するPは別にしてほかのを英訳することはできるじゃん
メガネとか溜息ブレスぼふぼふ入れて

26 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 21:55:57.13 ID:Bj4nYdx1
日本語のわからない外国人ボカロファンが結構買ってたらしいね
VITAはリージョンフリーで、日本のソフトが海外ハードでもそのまま動くから
エディットモードはさすがに操作方法がわからなかったらしいけど

海外のユーザーがエディットモードをどう使いこなすかが気になる

27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 22:01:39.09 ID:V2Kb91YY
>>22
英訳というか、ローマ字歌詞表記になるだけ

28 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 22:48:40.33 ID:Yo8VYpIt
むしろまだ海外展開してなかったのか

29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 00:25:59.90 ID:0zx1X2zD
海外のSEGAのtwitterアカウントでちょくちょく調査してたのは知ってたが
Goサイン出たんだな、海外の販路助かりますわ~

30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/13(木) 06:07:54.92 ID:qKgDTJD7
>>10
セガつぶす気かwww


追記を閉じる▲

P R