×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「Nintendo Entertainment System(NES)」(日本で発売されたファミコンをベースに、北米およびブラジル、欧州、アジア、オーストラリアにおいて販売された任天堂のゲーム機)向けの非常にレアなゲームカートリッジ「Nintendo World Championships」が、オークションサイト「eBay」に登場している
ひとつのカートリッジは、1月25日に9万9902ドル(約1023万円)で落札されたが、落札者はその後、「2歳の子供が勝手に入札した」として落札を取り消した。
しかしその後も同種のカートリッジが続けて登場し、高額の入札額がつけられている。
1月25日に登場した2番目のカートリッジには、現在1万4350ドル(約167万円)の入札額がついている(終了は2月2日)。
さらに、「たいへんよい」コンディションのゴールド版も出品されており、現在の入札額は10万ドルを超えている(終了は2月4日)。
Wikipediaによれば、これまでの最高額は、2013年11月に落札された7万5000ドル(約768万円)だ。
http://i.huffpost.com/gen/1581879/original.jpg
これらのカートリッジは、1990年に米国で開催されたイベント「Nintendo World Championship」向けに特別に作られたものだ。
全部で116個しか作成されず、すべて市販はされなかった。
「スーパーマリオブラザーズ」、「テトリス」、「ハイウェイスター」という3つの古典的なゲームの短縮版が収録されている。
全米の29の都市で開催された上記イベントでは、この3つのゲームを6分21秒間プレイして最もスコアが高かった人に豪華な賞品がプレゼントされた。
現在オークションで話題を集めているカートリッジは、同イベントで準決勝に進んだ90名に贈呈されたものだ(下の写真)。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/38/1990_Nintendo_World_Championships_Gray.jpg/512px-1990_Nintendo_World_Championships_Gray.jpg
最初オークションにかけられたカートリッジは、上の写真とは異なり、ラベルが剥がされている上、その跡にボールペンで「Mario」と殴り書きされていた。
英国のゲームニュースサイト「Computer and Video Games」の編集者クリス・スカリオン氏は、このカートリッジは、たとえ傷が付いていても相当高い値打ちがあると考えている。
「言ってみれば、傷はついているが、とても珍しい車種の『フェラーリ』が見つかったようなものだ。買う価値はある」とスカリオン氏はBBCの取材に対して語っている。
「任天堂製品のコレクターの間では、至高の品と考えられているのだ」
ソース:ハフポスト(2014年01月29日 13時01分)
http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/28/nintendo-nes-rare-cartridge-ebay-world-championship_n_4684592.html
ひとつのカートリッジは、1月25日に9万9902ドル(約1023万円)で落札されたが、落札者はその後、「2歳の子供が勝手に入札した」として落札を取り消した。
しかしその後も同種のカートリッジが続けて登場し、高額の入札額がつけられている。
1月25日に登場した2番目のカートリッジには、現在1万4350ドル(約167万円)の入札額がついている(終了は2月2日)。
さらに、「たいへんよい」コンディションのゴールド版も出品されており、現在の入札額は10万ドルを超えている(終了は2月4日)。
Wikipediaによれば、これまでの最高額は、2013年11月に落札された7万5000ドル(約768万円)だ。
http://i.huffpost.com/gen/1581879/original.jpg
これらのカートリッジは、1990年に米国で開催されたイベント「Nintendo World Championship」向けに特別に作られたものだ。
全部で116個しか作成されず、すべて市販はされなかった。
「スーパーマリオブラザーズ」、「テトリス」、「ハイウェイスター」という3つの古典的なゲームの短縮版が収録されている。
全米の29の都市で開催された上記イベントでは、この3つのゲームを6分21秒間プレイして最もスコアが高かった人に豪華な賞品がプレゼントされた。
現在オークションで話題を集めているカートリッジは、同イベントで準決勝に進んだ90名に贈呈されたものだ(下の写真)。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/38/1990_Nintendo_World_Championships_Gray.jpg/512px-1990_Nintendo_World_Championships_Gray.jpg
最初オークションにかけられたカートリッジは、上の写真とは異なり、ラベルが剥がされている上、その跡にボールペンで「Mario」と殴り書きされていた。
英国のゲームニュースサイト「Computer and Video Games」の編集者クリス・スカリオン氏は、このカートリッジは、たとえ傷が付いていても相当高い値打ちがあると考えている。
「言ってみれば、傷はついているが、とても珍しい車種の『フェラーリ』が見つかったようなものだ。買う価値はある」とスカリオン氏はBBCの取材に対して語っている。
「任天堂製品のコレクターの間では、至高の品と考えられているのだ」
ソース:ハフポスト(2014年01月29日 13時01分)
http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/28/nintendo-nes-rare-cartridge-ebay-world-championship_n_4684592.html
PR
任天堂の岩田聡社長は29日、大阪市内で開いた2013年4~12月期決算発表の席で、業績不振の責任を取り、取締役全員の報酬を5カ月間、2~5割削減すると発表した。
同社は17日に、14年3月期の連結営業損益の予想を従来の1000億円の黒字から350億円の赤字に引き下げる大幅な下方修正を発表した。その際、役員報酬を減額する方針を示していた。
報酬削減は2月から6月まで実施し、その後は経営状況を見て決める。
削減率は岩田社長が5割で、他の代表取締役2人が3割、他の取締役が2割。
業績連動型の賞与は取締役全員がゼロになる。
岩田社長は「営業利益を少なくとも1000億円出すと言ってきたにもかかわらず、営業赤字になることを大変重くみている。経営陣の責任は重く、何もけじめがないのは良くない」と語った。
記者会見では、スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット端末への対応など、今後の戦略を問う質問が相次いだ。
岩田社長は「スマートデバイス(スマホやタブレット)との付き合いは、30日の経営方針説明会で話す中核テーマだ」と述べるにとどめ、詳細は明らかにしなかった。
13年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比8.1%減の4991億円、営業損益が15億円の赤字(前年同期は58億円の赤字)だった。円安で481億円の為替差益が出たため、最終(当期)利益は101億円(同145億円)だった。
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20140130k0000m020067000c.html
■任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
2014.1.29 平成26年3月期 第3四半期 決算短信(252KB)
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/140129.pdf
同社は17日に、14年3月期の連結営業損益の予想を従来の1000億円の黒字から350億円の赤字に引き下げる大幅な下方修正を発表した。その際、役員報酬を減額する方針を示していた。
報酬削減は2月から6月まで実施し、その後は経営状況を見て決める。
削減率は岩田社長が5割で、他の代表取締役2人が3割、他の取締役が2割。
業績連動型の賞与は取締役全員がゼロになる。
岩田社長は「営業利益を少なくとも1000億円出すと言ってきたにもかかわらず、営業赤字になることを大変重くみている。経営陣の責任は重く、何もけじめがないのは良くない」と語った。
記者会見では、スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット端末への対応など、今後の戦略を問う質問が相次いだ。
岩田社長は「スマートデバイス(スマホやタブレット)との付き合いは、30日の経営方針説明会で話す中核テーマだ」と述べるにとどめ、詳細は明らかにしなかった。
13年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比8.1%減の4991億円、営業損益が15億円の赤字(前年同期は58億円の赤字)だった。円安で481億円の為替差益が出たため、最終(当期)利益は101億円(同145億円)だった。
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20140130k0000m020067000c.html
■任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
2014.1.29 平成26年3月期 第3四半期 決算短信(252KB)
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2014/140129.pdf
任天堂は、1月30日に開催した経営方針説明会の質疑応答にて、今後のプラットフォーム展開に関する方向性を明かし、個々のフォームファクターがより近しい関係になることを示唆しました。
同社は昨年、これまで個々で独立していた携帯ゲーム機とコンソールゲーム機の開発チームを再編し、一つの部門へと統合しました。
この一件を踏まえ、「コンソールゲーム機と携帯ゲーム機が一つになるような方向にあるのか、あるいは中期的なコスト削減や素材の利活用に伴う効率性の改善なのか」との質問に対する返答として、
現在構想しているプラットフォーム戦略を述べました。
これまでは、携帯ゲーム機とコンソールゲーム機は個別に製作しており、それぞれで使える技には大きな隔たりがあり、いわばソフト制作の「作法」が異なりました。
ですが技術の発達により、「両者の考え方をかなり揃えられるメドが立ってきましたので、“チームを統合するのは今ではないか」”ということを話し合って、そのようにしました」と、統合理由を明かしました。
ソフトを、あるプラットフォームから別のプラットフォームへと簡単に載せることができれば、特にハード発売後のソフト不足という問題を解消するのに大きな助けとなります。
3DSもかつてその状況に苦しみ、今はWii Uが直面している問題ゆえに、解消する手段を切実に臨む同社の発想としてごく自然なものと言えます。
そして、「この次にハードをご提案するときからになりますが、そこでは“Wii Uでやってきたことをいかに的確に活かすか”ということがポイントになります」と、長期的な展望に関しても触れました。
また異なるプラットフォームへの載せ替えが容易になった曉には、「コンソール機と携帯機というのは全く別々の二つのものではなくて、もっと近い兄弟のような存在になると思います」とも語っており、将来的に展開されるであろう新たなハードとソフトの関係を、任天堂が新たに提示した形となりました。
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/03/46133.html
同社は昨年、これまで個々で独立していた携帯ゲーム機とコンソールゲーム機の開発チームを再編し、一つの部門へと統合しました。
この一件を踏まえ、「コンソールゲーム機と携帯ゲーム機が一つになるような方向にあるのか、あるいは中期的なコスト削減や素材の利活用に伴う効率性の改善なのか」との質問に対する返答として、
現在構想しているプラットフォーム戦略を述べました。
これまでは、携帯ゲーム機とコンソールゲーム機は個別に製作しており、それぞれで使える技には大きな隔たりがあり、いわばソフト制作の「作法」が異なりました。
ですが技術の発達により、「両者の考え方をかなり揃えられるメドが立ってきましたので、“チームを統合するのは今ではないか」”ということを話し合って、そのようにしました」と、統合理由を明かしました。
ソフトを、あるプラットフォームから別のプラットフォームへと簡単に載せることができれば、特にハード発売後のソフト不足という問題を解消するのに大きな助けとなります。
3DSもかつてその状況に苦しみ、今はWii Uが直面している問題ゆえに、解消する手段を切実に臨む同社の発想としてごく自然なものと言えます。
そして、「この次にハードをご提案するときからになりますが、そこでは“Wii Uでやってきたことをいかに的確に活かすか”ということがポイントになります」と、長期的な展望に関しても触れました。
また異なるプラットフォームへの載せ替えが容易になった曉には、「コンソール機と携帯機というのは全く別々の二つのものではなくて、もっと近い兄弟のような存在になると思います」とも語っており、将来的に展開されるであろう新たなハードとソフトの関係を、任天堂が新たに提示した形となりました。
http://www.gamespark.jp/article/2014/02/03/46133.html
カプコンは27日、昨年9月に発売して3カ月足らずで400万本を販売したゲームソフト「モンスターハンター4」(モンハン4)の続編である「同4G」を今年秋に発売すると発表した。
東京株式市場ではこの発表が大きく材料視され、カプコン株が一気に値幅制限いっぱいまで値上がりし、一時ストップ高となった。
モンハン4Gは4と同じく任天堂の携帯ゲーム機「3DS」向け。
自然の中でモンスターのハンティングが楽しめ、通信機能を使って他のプレイヤーと協力する機能なども強化、追加されて人気を集め、昨年一番の大ヒット作となった。
続編の「4G」は「4」で遊んだデータをそのまま引き継げる仕様とし、継続して遊ぶ人に配慮した。同社サイトでは発表に先立って、26日から動画の一部など、情報が公開され、話題が膨らんでいる。
またカプコンでは、年2月1日からユニバーサル・スタジオ・ジャパンと連携して「モンスターハンター・ザ・リアル2014」を開催するなど、モンハン10周年の記念イベントを順次開催していく。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140127/bsj1401271118002-n1.htm
■カプコン http://www.capcom.co.jp/
東京株式市場ではこの発表が大きく材料視され、カプコン株が一気に値幅制限いっぱいまで値上がりし、一時ストップ高となった。
モンハン4Gは4と同じく任天堂の携帯ゲーム機「3DS」向け。
自然の中でモンスターのハンティングが楽しめ、通信機能を使って他のプレイヤーと協力する機能なども強化、追加されて人気を集め、昨年一番の大ヒット作となった。
続編の「4G」は「4」で遊んだデータをそのまま引き継げる仕様とし、継続して遊ぶ人に配慮した。同社サイトでは発表に先立って、26日から動画の一部など、情報が公開され、話題が膨らんでいる。
またカプコンでは、年2月1日からユニバーサル・スタジオ・ジャパンと連携して「モンスターハンター・ザ・リアル2014」を開催するなど、モンハン10周年の記念イベントを順次開催していく。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140127/bsj1401271118002-n1.htm
■カプコン http://www.capcom.co.jp/
日本のファミコン、および欧米向けファミコン「NES」の全ゲームのタイトル画面を収録したという2時間50分に及ぶ動画がYouTubeで公開されている。
このYouTube動画はもはや芸術作品だ。
それは、「Starburst」キャンディーで作ったアブラハム・リンカーンの肖像や、米粒に描かれた村を見るのに似ている。その骨の折れる製作作業が感動的なのだ。
YouTubeユーザーの「NicksplosionFX」は、日本のファミリーコンピューターと、それをベースに欧米向けに販売された「Nintendo Entertainment System」(NES)向けにリリースされた全ゲームのタイトル画面を、だいたいアルファベット順で、スーパーカット動画にまとめたのだ。
筆者も2時間50分のすべてを見たわけではないので確認はできていないのだが、ともかく、彼の主張は間違っていないと考えることにしよう
(ただし、「FINAL FANTASY III」は抜けているようだ。少なくとも所定の位置にはない)。
本当にすべてそろっているのかはともかく、ゲームのタイトル画面のデザインは、それだけでとても興味深い。
最低限のものから(ゲーム名や著作権情報、そしてプレイオプションのテキストメニュー)、本格的な複雑なアニメーションまで(8ビットのNESなのでそこまで複雑ではないが)、さまざまだ。
デザイナーたちは、ゲーム内で表示できるものよりはるかに精密で写実的なシーンを作ることができている。
なかには、「Atari 2600」の『E.T.』のように、いちばん感動的なのはタイトル画面というゲームもある。
以下は、2007年に発表された「ファミコン全タイトル(1252本)」のタイトル画面を集めた動画で、5分21秒で見ることができる。
ソース:WIERD(2014.1.24 FRI)
http://wired.jp/2014/01/24/nes-title-screens/
このYouTube動画はもはや芸術作品だ。
それは、「Starburst」キャンディーで作ったアブラハム・リンカーンの肖像や、米粒に描かれた村を見るのに似ている。その骨の折れる製作作業が感動的なのだ。
YouTubeユーザーの「NicksplosionFX」は、日本のファミリーコンピューターと、それをベースに欧米向けに販売された「Nintendo Entertainment System」(NES)向けにリリースされた全ゲームのタイトル画面を、だいたいアルファベット順で、スーパーカット動画にまとめたのだ。
筆者も2時間50分のすべてを見たわけではないので確認はできていないのだが、ともかく、彼の主張は間違っていないと考えることにしよう
(ただし、「FINAL FANTASY III」は抜けているようだ。少なくとも所定の位置にはない)。
本当にすべてそろっているのかはともかく、ゲームのタイトル画面のデザインは、それだけでとても興味深い。
最低限のものから(ゲーム名や著作権情報、そしてプレイオプションのテキストメニュー)、本格的な複雑なアニメーションまで(8ビットのNESなのでそこまで複雑ではないが)、さまざまだ。
デザイナーたちは、ゲーム内で表示できるものよりはるかに精密で写実的なシーンを作ることができている。
なかには、「Atari 2600」の『E.T.』のように、いちばん感動的なのはタイトル画面というゲームもある。
以下は、2007年に発表された「ファミコン全タイトル(1252本)」のタイトル画面を集めた動画で、5分21秒で見ることができる。
ソース:WIERD(2014.1.24 FRI)
http://wired.jp/2014/01/24/nes-title-screens/
http://www.yosensha.co.jp//images/book/165153.jpg
ゲーム機「プレイステーション(PS)」が1994年に発売されて以来、20周年を迎える。
20周年を記念した書籍「PlayStation Memories 1994-2014」が1月24日に発売される。
PSの20年史を振り返る内容。著名人たちが語るソフトへの熱い思い、クリエイターたちの制作秘話、ライターたちによる隠れた名作100選などが掲載。
表紙は「ハイスコアガール」の押切蓮介さんによる描き下ろしとなる。
また2月22日発売予定の最新機種「プレイステーション4(PS4)」の情報も掲載される。
収録内容の詳細は以下の通りだ。
[LEVEL 1]ぼくとプレイステーション
【インタビュー】
ピエール瀧/要 潤/千葉麗子/桜庭和志/辻村深月/山口雄大
【対談】
宇多丸×高橋ヨシキ/岸 誠二×上江洲 誠
【寄稿】
犬山紙子/サンキュータツオ/杏野はるな/渡辺雄介
【画稿】
押切蓮介/サムシング吉松/とよ田みのる
[LEVEL 2]ぼくたちのハートを熱くしたPSのソフトたち
(以下ソースにて)
http://www.ota-suke.jp/news/110852
・PlayStation Memories 1994-2014 (洋泉社MOOK)
洋泉社
http://www.yosensha.co.jp/book/b165153.html
PlayStation Memories 1994-2014 (洋泉社MOOK)
posted with amazlet at 14.01.29
ピエール 瀧 要 潤 犬山 紙子 サンキュータツオ 杏野 はるな 渡辺 雄介 押切 蓮介 サムシング吉松 とよ田みのる 森川幸人 原田勝弘 植松伸夫 千葉 麗子 HORI 桜庭 和志 辻村 深月 山口 雄大 宇多丸 高橋 ヨシキ 岸 誠二 上江洲 誠
洋泉社 (2014-01-24)
売り上げランキング: 1,180
洋泉社 (2014-01-24)
売り上げランキング: 1,180
P R